第二海域の第一ゲージは、連合艦隊での戦闘になります。

【発動!竜巻作戦】

(2023/03/06 編成例更新)

マップ情報

作戦海域(E2)九州南方沖/マリアナ諸島方面
作戦名竜巻作戦
お札【第二艦隊】
【機動部隊】
【第六艦隊】
攻略リンク1.ギミック1
2.戦力ゲージ1
3.装甲破砕
4.戦力ゲージ2
全体:イベント総合
基地航空隊2部隊出撃可能
新艦伊36(E2-1, E2-2ドロップ)
平安丸(E2-2ドロップ)

【機動部隊】札で出撃します。
この札はE3-1や、その関連ギミックでも使用します。

ルート固定

【機動部隊】

水上打撃部隊

仮置き

  • 戦艦2軽空2軽巡1自由1
  • 軽巡1駆逐3自由2
    ※自由枠は軽巡級/重巡級/水母/駆逐等を想定

【LDNPR】(D:通常 N:通常 P:空襲 R:ボス)
※要索敵。低速可。
※戦艦2以下, 軽空2以下? , 正空0, 軽巡2以上, 駆逐3以上?
多くの場合長門陸奥を使うので、こちらの編成になりそう。

  • 戦艦2軽空2自由2
  • 軽巡1駆逐3自由2
    ※自由枠は軽巡級/重巡級/水母/駆逐等を想定

【LDNPR】(D:通常 N:通常 P:空襲 R:ボス)
※要高速統一。要索敵。
高速統一, 戦艦2以下, 軽空2以下? , 正空0, 駆逐2以上?

    サブがあれば自由枠に雷巡/最上等を入れるのが楽。あきつ丸は不可能です。
    ルートは暫定です。条件を満たしていても逸れる可能性があります。

    ※空母機動部隊でも出撃できますが、上記編成は水上打撃部隊での出撃です。

    空母機動部隊

      • 戦艦2正空2軽巡1駆逐1
      • 軽巡1駆逐4自由1

      【LMJPR】(M:潜水 J:通常 P:空襲 R:ボス)
      ※高速統一? , 戦艦2以下, 空母2以下, 軽巡2以上?(1不詳), 駆逐5以上

      • 戦艦2正空2軽巡1自由1
      • 軽巡1駆逐5

      【LMJPR】(M:潜水 J:通常 P:空襲 R:ボス)
      ※高速統一? , 戦艦2以下, 空母2以下, 軽巡2以上?(1不詳), 駆逐5以上

      道中は対潜と第二艦隊からの戦闘順の分対策が必要に。
      代わりに燃料ペナルティの少ない状態でボスに行ける形。

      敵編成

      道中編成(水上打撃部隊)

      【LDNPR】(D:通常 N:通常 P:空襲 R:ボス)
      空襲結構強め。
      軽空相手は対空カットインも効果を出しやすいですし、秋月型やAtlantaを使いやすいかなと。

      画像:制空権シミュレータ v2より

      道中編成(空母機動部隊)

      【LMJPR】(M:潜水 J:通常 P:空襲 R:ボス)
      2戦目が輪形陣固定? のため見た目ほど厳しくない。
      第一艦隊に秋月型等を回して第二に巡洋艦をおいてもいいかも。

      画像:制空権シミュレータ v2より

      ボスマス編成

      ↑削り時

      ↑ゲージ破壊時

      攻略で詰まる程ではないですが、ヌ級flagshipが増えて制空値が異なります。
      今回は簡単なのと、空襲の関係で制空ラインが同じなので編成まとめています

      特効艦・特効装備

      特効艦

      艦種海域倍率ギミックゲージ1ゲージ2
      大和, 武蔵, 金剛, 榛名, 瑞鳳, 千代田, 千歳,
      鈴谷, 熊野, 利根, 筑摩, 高雄, 愛宕, 摩耶, 鳥海, 能代,
      長波, 沖波, 岸波, 朝霜, 玉波, 藤波, 浜波, 早波, 島風
      1.18
      長門, Iowa, South Dakota, Washington,
      瑞鶴, 翔鶴, 大鳳, 龍鳳, 飛鷹, 隼鷹,
      最上, 妙高, 羽黒, 矢矧, 名取
      白露, 時雨, 五月雨, 満潮, 朝雲, 山雲, 浦風,
      磯風, 浜風, 谷風, 野分, 風雲, 早霜, 秋霜,
      秋月, 初月, 卯月, Верный 雪風,
      速吸, 第二十二号海防艦
      1.18
      伊58, 伊13, 伊14, 伊471.24
      伊36, 伊411.38
      駆逐1.04
      海防1.12
      軽巡(雷巡☓)1.08
      水母1.08
      潜母1.08
      軽空1.11
      潜水1.04
      装甲破砕(Xマス): 一部の敵艦【装甲-8】 ※E2-2道中
      装甲破砕(Yマス):米駆逐棲姫【装甲-44】一部随伴艦【装甲-13】
      ※道中の重複している箇所等、正確なものはリンク先を参照してください。
      ※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。
      参考:自分用特効まとめ
      参考:Early Spring 2024 Event/E-2(2024/03/19時点)

      特効装備

      装備名海域補正
      (Yマス以外)
      Yマス
      12cm単装高角砲+25mm機銃増備
      ※潜母/補給(/揚陸/工作/練巡) 装備時
      ※対空母/戦艦/軽巡には無効
      1積:1.15
      2積:1.2075
      特四式内火艇(改)
      ※潜水艦装備
      1.85
      試製晴嵐/晴嵐(六三一空)
      ※潜水艦装備時(1機以上)
      1.25
      ※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。
      参考:Early Spring 2024 Event/E-2(2024/03/19時点)

      海域攻略手順

      第二海域
      1.ギミック1【第二艦隊】
      2.E2-1(戦力1)【機動部隊】
      3.E2-2(戦力2)【第六艦隊】
      破砕.装甲破砕【第二艦隊】【機動部隊】【第六艦隊】

      編成例

      第一艦隊

      戦艦2軽空2航巡1軽巡1【機動部隊】水上打撃部隊
      【LDNPR】(D:通常 N:通常 P:空襲 R:ボス)

      ●Pマス拮抗/ボスマス優勢に、制空値480程度で調整(画像で492)
      ・基地劣勢を2部隊で想定しています。

      長門陸奥の特殊攻撃を採用しています。
      ・ボスマスで発動します(第二警戒航行序列)。
      タッチは随伴艦を減らせば良く、随伴艦は柔らかいので弾着構成にしています。

      ●削り時は好みで「艦隊司令部施設」を採用してもOKです。
      ・N→Pの条件が軽巡2駆逐3です。
      記事例だと2戦目までに、由良と駆逐艦を退避させることは出来ません。
      タッチなくても削れる海域なので好みで採用してください。

      艦の採用(03/13)

      【機動部隊】の水上打撃部隊で出撃します。
      ここは適当でも良いですが、次のE3-1がこのイベントでは難所の一つです。
      ●特効艦の長門に、タッチ相棒の陸奥を採用。
      また、軽空母は隼鷹・飛鷹・龍鳳から2隻組み込みましょう。
      ※隼鷹と飛鷹が無難
      ●制空に水戦艦と航巡を1隻ずつ採用。
      ●水戦航巡と軽巡を1隻ずつ採用しています。

      E2と同様、札名は【機動部隊】ですが、水上打撃部隊で出撃します。

      第二艦隊

      雷巡1軽巡1駆逐4

      ●空襲対策に対空カットインを採用しています。

      ●各種夜戦カットインを採用しています。

      記事例の軽巡枠は特効艦として名取を採用。
      誰でも良いですが、サブの矢矧がいたら採用すると楽になるはず(いつもの)。

      この海域の駆逐艦は3隻以上いればOK。
      記事では4隻採用しましたが、例えば最上のサブがいる場合、
      ここで採用すると良いと思います。

      艦の採用(03/13)

      【機動部隊】の水上打撃部隊で出撃します。
      ●第二艦隊は特効艦をメインに起用。次のE3-1が結構難しいので、
      しっかり札の選定をすることをおすすめします。
      ●北上は雷撃要員として採用。今回雷巡を使いたいところはあまりないのでメインで大丈夫です。
      ただし、最上のサブがいるような方は、北上より最上のほうが特効もありおすすめします。
      ●対空用に秋月型を1隻採用しています。

      支援艦隊

      道中支援:不要

      決戦支援:検討

      普段甲をやり慣れてる人はなくても特に問題ないかと。

      基地航空隊

      制空シミュ:https://aircalc.page.link/k6M4
      戦闘行動半径 D:通常(6) N:通常(7) P:空襲(8) R:ボス(9)

      • 1部隊目:ボス集中
      • 2部隊目:ボス集中

      ゲージ破壊時1部隊目の劣勢調整がギリギリになります。
      ゲージ破壊時は制空権シミュレータで劣勢がとれているか確認推奨です
      難しい海域ではないので、面倒なら陸戦2にするといいかと。

       

      強い基地装備が足りず、陸戦を混ぜると基地航空隊が届かない場合、
      基地喪失(陸攻4積み等)で投げることになります。

      例えば基地航空隊を2部隊喪失で出す場合は
      本体制空値620程度でボスマス航空優勢にすることが可能です。

      ※このあたりから基地の戦闘行動半径が長くなります。
      半径9以上になると、戦闘行動半径7の陸戦を混ぜるために、
      「二式大艇」「PBY-5A Catalina」が必要になってきます。

      二式大艇は、6-4のCJLマスででる「秋津洲」を改装することで持ってきますが、
      ドロップ率がかなり低く今から掘るのは厳し目。
      本イベのE4でもドロップするので、今後のために狙うといいかもしれません。

      編成例(先行)

      第一艦隊

      戦艦2軽空2航巡1軽巡1

      水上打撃部隊(機動部隊札)

      E3共通札ということで大和を入れてますが完全に過剰戦力です。
      第二艦隊ももっと雑で大丈夫です。

      ゲージ破壊時拮抗だったので艦戦増やしたほうがいいかも

      第二艦隊

      雷巡1軽巡1駆逐4

      基地航空隊

      半径9

      ゲージ破壊時は制空権喪失します。
      1部隊目に戦闘機を増やしてください。

      まとめ

      次は潜水艦隊での出撃になります。

      【発動!竜巻作戦】