2024/03/03のオンメンテにて、2024早春イベント最終海域となる第四海域が開放されました。再度、ボスマスを出現させるためのギミックを行います。
【発動!竜巻作戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2)
- 第二海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2(破砕))
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ギミック1 ギミック2 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4(破砕))
- 難易度選択 / 史実艦特効艦 / ドロップ / お札振分例 / 友軍艦隊
- E1-2(伊36) / E2-2(伊36平安丸)
(2024/03/10 編成例更新)
目次
マップ情報
作戦海域(E4) | サイパン沖/マーシャル諸島沖正面 |
---|---|
作戦名 | 新Z作戦改 |
お札 | 【第三艦隊】 【ウェーキ島輸送部隊】 【新編竜巻部隊】 【Z決戦艦隊】 |
攻略リンク | 1.ギミック1 2.ギミック2 3.戦力ゲージ1 4.輸送ゲージ1 5.戦力ゲージ2 6.戦力ゲージ3 6.装甲破砕 全体:イベント総合 |
基地航空隊 | 3部隊出撃可能 |
新艦 | 伊41(クリア報酬) |
備考 | 乙作戦以下全艦出撃可能 |
【第三艦隊】 札での出撃になります。
ギミック1と同じ札で、続くE4-1でも使用します。
ギミック情報
マス\難易度 | 甲 | 乙 | 丙 | 丁 |
---|---|---|---|---|
D1マス【第三艦隊】 | S勝利×1回 | A勝利以上×1回 | A勝利以上×1回 | B勝利以上×1回 |
C2マス【第三艦隊】 | S勝利×1回 | A勝利以上×1回 | A勝利以上×1回 | A勝利以上×1回 |
D2マス【第三艦隊】 | S勝利×1回 | S勝利?×1回 | S勝利?×1回 | S勝利?×1回 |
C1マス【第三艦隊】 | 優勢×1回 | 優勢×1回 | 優勢×1回 | 拮抗×1回 |
暫定。S勝利の条件や、乙作戦以下の条件は変化する可能性があります。 |
順番仮置き。C1を最後にするとそのまま攻略編成に移行できてスムーズなはず。
敵編成
画像:制空権シミュレータ v2より
AマスとA1マスの経由が異なることがあります(敵編成は潜水で一緒)
特効艦・特効装備
特効艦
艦種 | 海域倍率 | 第一ボス (Gマス) | 第三ボス Sマス | 第四ボス (Zマス) |
---|---|---|---|---|
大和, 武蔵, 長門, 扶桑 鈴谷, 熊野, 利根, 筑摩, 妙高, 羽黒, 能代, 鬼怒 長波, 沖波, 岸波, 朝霜, 玉波, 藤波, 浜波, 早波, 巻波, 白露, 時雨, 海風, 春雨, 五月雨, 涼風, 島風 | 1.14 | |||
金剛, 榛名 | 1.18 | 1.14 | ||
瑞鶴, 翔鶴, 大鳳, 瑞鳳, 龍鳳, 最上, 矢矧, 大淀 満潮, 朝雲, 山雲, 浦風, 磯風, 浜風, 谷風, 野分, 風雲, 秋月, 初月, 涼月, 雪風, 秋雲 | 1.18 | |||
伊58, 伊13, 伊14, 伊47, 伊400, 伊401, 伊8 | 1.26 | |||
伊36, 伊41 | 1.43 | |||
駆逐 | 1.04 | 1.05 | 1.06 | |
海防 | 1.12 | 1.05 | 1.06 | |
軽巡(雷巡☓) | 1.08 | 1.05 | 1.06 | |
雷巡 | 1.16 | |||
水母 | 1.08 | 1.16? | ||
潜母 | 1.08 | |||
軽空 | 1.11 | 1.05 | ||
潜水 | 1.04 | |||
重巡級 | 1.05 | 1.16 | ||
正空(装空) | 1.05 | |||
装甲破砕:不詳 | ||||
※道中等を省略しています。 ※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 参考:Early Spring 2024 Event/E-4(2024/03/27時点) |
特効装備
装備名 | 第一ボス (Gマス) | 第三ボス (Sマス) | 第四ボス (Zマス) |
---|---|---|---|
12cm単装高角砲+25mm機銃増備 ※潜母/補給/揚陸/工作/練巡 装備時 | 1積:1.12?~1.15? 2積:1.176?~1.2075? | ||
特四式内火艇 ※潜水艦装備時 | 1.95 | ||
特四式内火艇改 ※潜水艦装備時 (特四式内火艇との重複なし) | 2.6325 | ||
特四式内火艇(改) ※三隈改二特/日進甲/瑞穂改 | 1.45 | ||
潜水艦搭載電探 | 1.25 | ||
試製晴嵐/晴嵐(六三一空) ※潜水艦装備時 | 1.2 | ||
深山, 一式陸攻(野中隊), 銀河(熟練), 一式陸攻(八幡部隊), PBY-5A Catalina, (零戦52型丙(八幡部隊) | 1.35 | 1.3 | 1.3 |
深山改, 銀河(江草隊) | 1.65 | 1.56 | 1.56 |
同じカテゴリを2積みしても重複しません。 潜水艦の晴嵐や基地の深山等、艦載機特効は1機以上の場合のみ有効になります。 ※陸攻について、道中の特効補正を省略しています。 ※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 参考:Early Spring 2024 Event/E-4(2024/03/19時点) 参考:自分用特効まとめ |
海域攻略手順
第四海域 | ||||
---|---|---|---|---|
1.ギミック1 | 【第三艦隊】 | |||
2.ギミック2 | 【第三艦隊】 | |||
3.E4-1(戦力1) | 【第三艦隊】 | |||
4.E4-2(輸送1) | 【ウェーキ島輸送部隊】 | |||
5.E4-3(戦力2) | 【新編竜巻部隊】 | |||
6.E4-4(戦力3) | 【Z決戦艦隊】 | |||
破砕.装甲破砕 | 【第三艦隊】 | 【ウェーキ島輸送部隊】(選択肢) | 【新編竜巻部隊】 | 【Z決戦艦隊】 |
編成例【第三艦隊】
D1マス・C2マス
空母3軽空1駆逐2【第三艦隊】 空母機動部隊
【A1BDD1】(A1:潜水 D:通常 D1:潜水(1回))
【A1BCC2】(A1:潜水 C:通常 C2:通常(1回))
※要低速艦。戦艦0, (軽空+空母)4, 軽空1以上, 駆逐4以上の編成?
●Cマスの制空権確保に制空値470程度必要(画像で554)
・記事編成の艦載機は流用です。
節約する場合は適宜調整してください。
●艦隊司令部施設を採用しています。
・駆逐6隻にしていることで、駆逐の退避が可能です。
第二艦隊
航巡1軽巡1駆逐4
D1のときは対潜で。C2の時は警戒陣対策に連撃にしたほうがいいかも。
基地航空隊
D1マス
制空シミュ:https://aircalc.page.link/Gx8N(D1マスの例)
戦闘行動半径 A1:潜水(2) D:通常(2) D1:潜水(2)
- 1部隊目:防空
- 2部隊目:Dマスに集中
- 3部隊目:D1マスに集中
D1マスは東海出したほうが事故防止に繋がりそう。
後は防空出したり好みで調整する感じ。
一応記事では、2部隊目をCマスやDマスに出す想定にしています。
C2マス
戦闘行動半径 A1:潜水(2) C:通常(3) C2:通常(2)
- 1部隊目:防空
- 2部隊目:C2マスに集中
- 3部隊目:A1マスに集中
1部隊目は好みでCマスに集中。
防空のまま、煙幕活用で行けると思います。
D2マス・C1マス
第一艦隊
戦艦2空母3駆逐1【第三艦隊】 空母機動部隊
【A1BDD2】(A1:潜水 D:通常 D2:通常(1回))
【A1BCC1】(A1:潜水 C:通常 C1:空襲(1回))
※要高速。要索敵。
●C1マス優勢に制空値520程度を目安に調整(画像で581)
●Dマス及びCマスは大和武蔵特殊攻撃使用を想定しています。
・煙幕は使わないつもりですが、好みで使用してください。
D2はランダムで警戒陣。
あんまり強くないけどしっかり基地を出したいです。
画像では司令部未採用。ゲージ削り兼用なのと、
司令部のルートが精査できてないので使いませんでしたが、
とりあえず乗せるといいと思います。
武蔵使ってますが、大和アイオワで十分そう。
【A1BCC1EF1G】(A1:潜水 C:通常 C1:空襲 E:潜水 F1:空襲 G:ボス)
制空シミュ:https://aircalc.page.link/mv59
(東海分散 / 道中支援好み(対潜支援) 決戦支援検討)
煙幕Cマス(第二陣形) 基地1部隊Cマスに出してもいいと思います。
第二艦隊
航巡1軽巡1駆逐4
●好みに応じて対空カットインと対潜先制爆雷攻撃を採用してください。
基地航空隊
D2マス
制空シミュ:https://aircalc.page.link/TdJk(D2マスの例)
戦闘行動半径 A1:潜水(2) D:通常(2) D2:通常(3)
- 1部隊目:待機
- 2部隊目:D2マスに集中
- 3部隊目:A1マスに集中
D2マスについては警戒陣があるで1部隊出すのが無難そう。
後は対潜出したり、防空出したり好みで調整する感じ。
好みでDマスもだしてもいいと思います。
C1マス
制空シミュ:https://aircalc.page.link/4RXp(D2マスの例)
戦闘行動半径 A1:潜水(2) C:通常(3) C1:空襲(3)
- 1部隊目:防空
- 2部隊目:Cマスに集中
- 3部隊目:A1マスに集中
1ゲージ目の削り時に使う例
制空シミュ:https://aircalc.page.link/k1aF
戦闘行動半径 A1:潜水(2) C:通常(3) C1:空襲(3) E:潜水(3) F1:空襲(4) G:ボス(5)
- 1部隊目:ボスマスに集中
- 2部隊目:ボスマスに集中
- 3部隊目:A1マス / Eマスに分散(陸攻をボス集中)
参考用
編成例(先行)
D2マス・C1マス
第一艦隊
【A1BDD2】(A1:潜水 D:通常 D2:通常)
【A1BCC1】(A1:潜水 C:通常 C1:空襲)
制空600位
基地1部隊出して(ヌ級落ち)の確保だったけど詳細値不詳
通常マスは弱いので適当に
編成表記間に合っていません
第二艦隊
これを使いまわし
D1マス
第一艦隊
【A1BDD1】(A1:潜水 D:通常 D1:潜水)
軽巡と駆逐多めの機動部隊?
第二艦隊
C2マス
第一艦隊
【A1BCC2】(A1:潜水 C:通常 C2:通常)
低速入り?重巡級3?水上?
よくわかんない
第二艦隊
適当でOK
まとめ
お疲れさまでした。次は第一ゲージです。
【発動!竜巻作戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2)
- 第二海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2(破砕))
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ギミック1 ギミック2 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4(破砕))
- 難易度選択 / 史実艦特効艦 / ドロップ / お札振分例 / 友軍艦隊
- E1-2(伊36) / E2-2(伊36平安丸)
第四海域の1ゲージ目は難所の一つ。
削りはともかく、ゲージ破壊は準備して挑みましょう。
第四海域の第一ゲージは、新量産空母棲姫率いる連合艦隊との戦闘になります。 (2024/03/10 編成例更新) 目次マップ情報ルート固定敵編成特効艦・特効装備特効艦特効装備編成例第一艦隊第二艦隊支援艦隊基地航空隊熟練度あ …
攻略お疲れ様です
D2マスが2つありD1マスが分かりません
報告ありがとうございます。下のD2がD1の誤植でした。
取り急ぎ修正しましたー
C2マスが空襲になっていますが水上マスではありませんか?
お世話になっております。
丙は各マス1回S勝利にて開放でした。
いつもお世話になっています
丁も各マス1回S勝利で開放しました
お疲れ様です。乙も同様でした。
丙ですがC1空襲ますはA勝利でも可
お疲れ様です。
各マスの分岐について以下を確認しました(甲)
基地はずっとCマスorDマスに2部隊、対潜マスに東海隊です。
■Cマスの分岐について
ベースの艦隊(水上打撃)
第一:大和重 ビスマルク 瑞鶴 ノーザンプトン 鈴谷改二 秋雲
第二:最上特 矢矧 タシュケント 秋月 親潮 雪風
A1BC
上記艦隊でC→C2
大和重を高速化するとC→C1
低速で重巡系2に減らす(ノーザンプトン→ホノルル)とC→C1
よって、水上打撃では「低速かつ重巡系3」がC2への主な分岐条件と考えて概ね間違いなさそうです。
空母機動がどうなるかは未確認です。
■Dマスの分岐について
ベースの艦隊(空母機動)
第一:瑞鶴 大鳳 天城 雲竜 ホノルル 秋雲
第二:最上特 矢矧 秋月 タシュケント 雪風 親潮
AA1BD ※正規空母4が原因で対潜が1回多い模様 空母4でも正規2軽空母2で最短のデータがKCNavにあり
上記艦隊でD→D1
ホノルルを鈴谷(航巡)にするとD→D2
雲竜を大和重にするとD→D1 ※スタート地点からA1に直行≒最短は正規空母3までOK
KCNav見て戦艦NGなのかと思ってましたが、軽巡+駆逐の合計が7以上ならなんでもいいのかもしれません。
ただ、正規2軽空母2航巡2・軽巡1駆逐5の計6隻の編成でD2に行っているデータもあります。
なんの気なしに調査してましたが、地味に燃料が減っていることに気づいたので詳細は後続の方にお任せします。
すみません、混乱させそうなので訂正しておきます。
× ただ、正規2軽空母2航巡2・軽巡1駆逐5の計6隻の編成でD2に行っているデータもあります。
〇 ただ、正規2軽空母2航巡2・軽巡1駆逐5の計6隻の編成でD1に行っているデータもあります。
Dで軽巡1駆逐1が退避して軽空2航巡2軽巡1雷巡1駆逐4になった艦隊でD→D1行けました
ここのギミックがイベで一番苦労した気がする
C2ルートは空母機動部隊で出撃すると、C1に逸れます。あと、低速艦を入れてもです。
機動の場合D1,C2は正空3軽空1+低速で行けるようです。
e-4-1のゲージ攻略を更新された現記事のとおり、戦艦2正空3駆逐4-5で攻略するのであれば、低速軽空or高速軽空+低速海防艦などで組み替えを最小限にしてこなせるかと思うのでお薦めします。
C,Dは煙幕と司令部待避で抜けました。
D1のときは海防艦を入れると低速にできるうえに対潜の足しになるので良いかもしれません。
なお連合対潜戦なので潜水姫落とし損ねても夜戦でリカバリーできます。
戦艦0の条件が抜けていました。
戦艦0正空3軽空1+低速です。
第一艦隊を戦艦0正空3軽空1+αにすればよいでしょう。
元々やろうと思っていた形だったんですが、チェック不足で調べるところからだったので大変助かりました。
KCNavでも特段問題なさそうだったので、この形で反映しましたー。
Dマスからの分岐について
第一:正空2、航巡2、軽巡1、駆逐1 第二:軽巡1、雷巡1、駆逐4
の場合はD1に
第一の軽巡を駆逐に変更した
第一:正空2、航巡2、駆逐2 第二:軽巡1、雷巡1、駆逐4
の場合はD2に行きました
参考までに
CからC2への分岐ですが
大和改二,Richelieu改,熊野改二,球磨改二,Pola改,稲木改
Johnston改,矢矧改二乙,北上改二,長波改二,綾波改二,時雨改三
の重巡2低速の編成でCからC1
大和改二,Richelieu改,熊野改二,Tuscaloosa改,Pola改,球磨改二
Johnston改,矢矧改二乙,北上改二,長波改二,綾波改二,時雨改三
の重巡3高速の編成でCからC1
大和改二,Richelieu改,熊野改二,Tuscaloosa改,Pola改,稲木改
Johnston改,矢矧改二乙,北上改二,長波改二,綾波改二,時雨改三
の重巡3低速の編成でCからC2
へ分岐しました(すべて水上打撃部隊)
D1マス・C2マスのところで、遊撃部隊司令部–>艦隊司令施設ですね。図にもそうあるし。
報告ありがとうございます。
修正しました!
編成更新のほうのC1の際の基地航空隊、第3部隊がC1となっています。A1だと思われますので修正お願いします。
いつもお世話になっております。
報告ありがとうございます。修正しました―
いつもお世話になります。
CマスからC1マス
DマスからD2マス
共にCマス、Dマスで駆逐艦一隻退避しても到達できます。ご参考までに。
報告ありがとうございます。修正しますー
丁作戦 D1マスにてB勝利ギミック解除音確認しました
他マスは全て甲作戦と同じマスにてS勝利でしたがD1マスのみB勝利以上とも思えないので基本的には他マスもB勝利以上の可能性が高いと思われます
報告ありがとうございます。
とりあえずD1のみ反映しました!
1編成目で、どうやったらd2にいけんねんと、馬鹿みたいに首捻ってた。なんか微妙にやらしい配置してるなあ、今回w
C1:空襲 道中Cマスで連続大破撤退したので、司令部施設載せて、彩雲→艦戦、
煙幕5つ積んで、煙幕で逃げ切り。
Dマスで姫に大破させれまくって先へ進めない
甲作戦、D1用編成
正規空母3軽空母1駆逐2+軽巡1航巡1雷巡1駆逐3
から、Dマスの戦闘で第二の駆逐2が退避したところで、次はD2に行きました。
乙難易度D1はA勝利で解除音を確認しました。
D2とC1は大和旗艦にして司令部を持たせ、第二警戒+煙幕で米駆逐姫マスを抜けました
ギミック1の時点から米駆逐姫の先制雷撃や砲撃で第二艦隊が大破を食らっていたので、発動が遅いやまむさタッチで第一艦隊の被害を防ぐより、第二艦隊の回避アップと退避を優先
D2ギミックも基地1部隊をDマス集中にして、D2でやまむさタッチを使用
最後のC1ギミック以外は全て第二の大破で退避を使用しつつも、ギミック自体はどれも出撃1回で終わりました
E4-1削りでCマスで駆逐1大破で計2退避した場合全体で駆逐艦2隻以下でもボスマスへ行けるのですか?
編成 https://aircalc.page.link/LE35
ボスマスにはいけると思いますが、Fマス経由になるかな。
削りならそれでもいいと思いますが、
通りたくない+退避したいなら、大和アイオワの場合駆逐6以上とかですね。
fマスがリ級Ⅱ他単縦陣だから正直避けたいですね…となると最上と鈴谷を特効艦と秋月型辺りに変えるか司令部使わないかですかね。 返答ありがとうございました。
Dは低速込みでも戦艦がいるとD2に逸れます。
確認しました。
戦艦0と触れているので大丈夫そうです。
難易度丁、C1航空均衛でゲージ1ボスでました
報告ありがとうございます。
反映しましたー
>●Dマス及びCマスは大和武蔵特殊攻撃使用を想定しています。
>・煙幕は使わないつもりですが、好みで使用してください。
>Dマスもだしてもいいと思います。(記事例は煙幕で対処)
2つ書かれていて多少矛盾しているので
Dマスは、「大和武蔵特殊攻撃か煙幕を好み使用して抜ける想定です」
ぐらいの記述がいいのかな
やるかは別にして特殊砲撃 + 煙幕もあるか
「(記事例は煙幕で対処)」の部分を修正すればよさそう
報告ありがとうございます。
理解できました。(記事例は煙幕で対処)を消す形で反映してみます。
まとめの画像が
ギミッククリア前の画像になってます
必要でしたら送ります。
報告ありがとうございます。
(ギミック終了直後ではなく出撃したタイミングのやつですが)手持ちにあったので、そちらに修正しました―
注釈部分
【ABCC1EF1G】(A:潜水 C:通常 C1:空襲 E:潜水 F1:空襲 G:ボス)
A → A1
報告ありがとうございます。
修正しましたー
おはようございます。
難易度乙で、ギミック2解除出来ました。
先行情報ありがとうございます。
少し対策した件だけ補足します。
1 潜水艦対策
潜水艦マスに
基地航空隊1つを、
東海
九七艦攻(九三一空)3
で出して、駆逐艦にも対潜水艦先制攻撃2つ以上入れて対処しました。
(煙幕無しです)
右上のD2に行く際は、低速なので、潜水マスが違うので注意願います。
2 Dマス
ここで大破撤退が多いです。
駆逐艦4縛りがあるので、最低6隻あれば、1隻大破、退避(護衛1)でも4隻残ります。
(これが分からなくて、かなり思案しました)
基地航空隊、護衛戦闘機1、爆撃機3(一部は九七艦攻(友永隊))を2つ集中させました。
ギミックのボスは、大和タッチで行けるので、基地航空隊なしでも行けました。
(難易度が甲だと無理かも)
3 C1マス
高速統一であれば、水上打撃でも空母機動部隊でも行けました。
(当初、C2狙いがずれてC1に行ったことも経験になりました)
CマスはDマスほど強くないので、1隻大破なら護衛退避でC1マスへ行けます。
基地航空隊
最初にここに、それた時に見ていたのですが、ここの飛行機強いので、
基地航空隊2つ
1 紫電改 2
紫電改二 1
隼(64)1
2 紫電改二 4
2部隊フルに入れて、尚且つ、カットイン4隻で枯らしました。
甲でもこれくらいなら優勢取れると思います。
基地航空隊の入れ替えもあるので、少し休んで、ゲージ破壊行きます。
甲です。そこそこ戦力は整えてるつもりですが、ここのCマスDマス、深海Fletchersはちょっと洒落にならんと思いました。
あまり好みではないので普段使わない司令部施設ですが、ここではほぼ必須だと思ったし煙幕もバンバン焚いた方がいい。
D2とC1ギミックはとりあえず煙幕とタッチで抜けたけど、大和と武蔵を旗艦変更し大和に司令部、艦戦増がありかもしれん。
甲で、煙幕2+改煙幕1でやっていたのですが、C,Dマス大破が続出するので、急遽煙幕作って煙幕3+改煙幕1で
護衛退避も駆使してやっと突破しました。
皆さん、煙幕どれくらい使っているのでしょうか?
乙ですが、C2はA勝利でよいかと思います。
A勝利で音を聞き逃し→S勝利で音が鳴らないことを確認しました。他の方の検証もお待ちしたいところですが、ご報告まで
報告ありがとうございます。反映しましたー
ギミック解除ごときに煙幕必須とかアホなん?
難易度乙D1マスA勝利でもギミック音確認できました
報告ありがとうございます。
反映しましたー
D、Cは躊躇無く煙幕使いました。いくら大和武蔵強くても最初に矢面に立つのは第2艦隊なのでぼっこぼこにされて終了。頑張るのここじゃないし?という感じ。ムキになって道中支援だして勝負したりしたあげくなんですけどね。躊躇なくとかいっといてあれですねははは。
初めまして
丙でやってますが道中支援を出しても基地航空を集中してもどうやってもCDで大破が出ててしまいます……煙幕は無いです。
まず、出撃毎に疲労をしっかり抜いて、最初の潜水艦マスでS勝利を取りたいです。
そうすることでキラ状態で戦えるようになるので、多少回避率が上がるかな。
削りについてはFマスを経由することがあると思いますが、艦隊司令部を使って削っていくのもいいと思います。
後は、機動部隊だと道中が厳しいので、軽空母をいれた水上打撃部隊でやってみるとかでもいいと思います。
アドバイスありがとうございます!!
水上打撃をやったり試してみて何とか突破できました!!
本当にこのCDマスは厄介ですね!!
満潮が3連続大破して撤退したから、
確認したら耐久が4nだったよ…
3重煙幕で100%の大破率、護衛退避してるから進めてるけど煙幕本当に仕事しないですね。
ギミック1だと中破止まりでCとD4連続行けたのにギミック2から5連続大破でびっくりですよ