第四海域の第三ゲージは、再度環礁空母泊地棲姫率いる艦隊との戦闘になります。新たに潜水艦隊を組んで出撃していきましょう。
【発動!竜巻作戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2)
- 第二海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2(破砕))
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ギミック1 ギミック2 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4(破砕))
- 難易度選択 / 史実艦特効艦 / ドロップ / お札振分例 / 友軍艦隊
- E1-2(伊36) / E2-2(伊36平安丸)
(2024/03/11 編成例更新)
マップ情報
作戦海域(E4) | サイパン沖/マーシャル諸島沖正面 |
---|---|
作戦名 | 新Z作戦改 |
お札 | 【第三艦隊】 【ウェーキ島輸送部隊】 【新編竜巻部隊】 【Z決戦艦隊】 |
攻略リンク | 1.ギミック1 2.ギミック2 3.戦力ゲージ1 4.輸送ゲージ1 5.戦力ゲージ2 6.戦力ゲージ3 6.装甲破砕 全体:イベント総合 |
基地航空隊 | 3部隊出撃可能 |
新艦 | 伊41(クリア報酬) |
備考 | 乙作戦以下全艦出撃可能 |
【新編竜巻部隊】札で出撃します。
ルート固定
【新編竜巻部隊】遊撃部隊(通常艦隊)
- 駆逐1水母1潜母1潜水4
- (水母+駆逐)1潜母1潜水5
【PJJ1RS】(P:空襲 J:空襲 J1:通常 R:通常 S:ボス)
- 水母1航巡1軽巡1潜水4
【PJJ1QRS】(P:空襲 J:空襲 J1:通常 Q:空襲 R:通常 S:ボス)
潜母無しで1戦多い空襲マスを通る例。選択肢ですが、
若干弾薬ペナルティを受けメイン火力となる潜水艦が全力を出せません。
無理には使うことはないかなという印象。(94%~96%)
前段作戦と同様、難易度によってルート条件が代わります。
最短ルートの条件例としては
- 【甲】駆逐1水母1潜母1潜水4
- 【乙】駆逐1水母1潜母1潜水4
- 【丙】潜母1軽巡1駆逐2潜水3
- 【丁】潜母1雷巡2軽巡1駆逐3(潜母なければ航巡)
等が挙げられます。(多くの場合潜母無しで最短は不可ですが、空襲経由は気にしなくてOK)
ただし、この海域は潜水艦の特効が非常に強く、上位の難易度では
潜水艦に特四式内火艇と潜水電探を持たせて戦うゲージです。
何が強いかは鎮守府によって変わってくるので、記事にとらわれずに色々試してみてください。
敵編成
特効艦・特効装備
特効艦
艦種 | 海域倍率 | 第一ボス (Gマス) | 第三ボス Sマス | 第四ボス (Zマス) |
---|---|---|---|---|
大和, 武蔵, 長門, 扶桑 鈴谷, 熊野, 利根, 筑摩, 妙高, 羽黒, 能代, 鬼怒 長波, 沖波, 岸波, 朝霜, 玉波, 藤波, 浜波, 早波, 巻波, 白露, 時雨, 海風, 春雨, 五月雨, 涼風, 島風 | 1.14 | |||
金剛, 榛名 | 1.18 | 1.14 | ||
瑞鶴, 翔鶴, 大鳳, 瑞鳳, 龍鳳, 最上, 矢矧, 大淀 満潮, 朝雲, 山雲, 浦風, 磯風, 浜風, 谷風, 野分, 風雲, 秋月, 初月, 涼月, 雪風, 秋雲 | 1.18 | |||
伊58, 伊13, 伊14, 伊47, 伊400, 伊401, 伊8 | 1.26 | |||
伊36, 伊41 | 1.43 | |||
駆逐 | 1.04 | 1.05 | 1.06 | |
海防 | 1.12 | 1.05 | 1.06 | |
軽巡(雷巡☓) | 1.08 | 1.05 | 1.06 | |
雷巡 | 1.16 | |||
水母 | 1.08 | 1.16? | ||
潜母 | 1.08 | |||
軽空 | 1.11 | 1.05 | ||
潜水 | 1.04 | |||
重巡級 | 1.05 | 1.16 | ||
正空(装空) | 1.05 | |||
装甲破砕:不詳 | ||||
※道中等を省略しています。 ※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 参考:Early Spring 2024 Event/E-4(2024/03/27時点) |
特効装備
装備名 | 第一ボス (Gマス) | 第三ボス (Sマス) | 第四ボス (Zマス) |
---|---|---|---|
12cm単装高角砲+25mm機銃増備 ※潜母/補給/揚陸/工作/練巡 装備時 | 1積:1.12?~1.15? 2積:1.176?~1.2075? | ||
特四式内火艇 ※潜水艦装備時 | 1.95 | ||
特四式内火艇改 ※潜水艦装備時 (特四式内火艇との重複なし) | 2.6325 | ||
特四式内火艇(改) ※三隈改二特/日進甲/瑞穂改 | 1.45 | ||
潜水艦搭載電探 | 1.25 | ||
試製晴嵐/晴嵐(六三一空) ※潜水艦装備時 | 1.2 | ||
深山, 一式陸攻(野中隊), 銀河(熟練), 一式陸攻(八幡部隊), PBY-5A Catalina, (零戦52型丙(八幡部隊) | 1.35 | 1.3 | 1.3 |
深山改, 銀河(江草隊) | 1.65 | 1.56 | 1.56 |
同じカテゴリを2積みしても重複しません。 潜水艦の晴嵐や基地の深山等、艦載機特効は1機以上の場合のみ有効になります。 ※陸攻について、道中の特効補正を省略しています。 ※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 参考:Early Spring 2024 Event/E-4(2024/03/19時点) 参考:自分用特効まとめ |
海域攻略手順
第四海域 | ||||
---|---|---|---|---|
1.ギミック1 | 【第三艦隊】 | |||
2.ギミック2 | 【第三艦隊】 | |||
3.E4-1(戦力1) | 【第三艦隊】 | |||
4.E4-2(輸送1) | 【ウェーキ島輸送部隊】 | |||
5.E4-3(戦力2) | 【新編竜巻部隊】 | |||
6.E4-4(戦力3) | 【Z決戦艦隊】 | |||
破砕.装甲破砕 | 【第三艦隊】 | 【ウェーキ島輸送部隊】(選択肢) | 【新編竜巻部隊】 | 【Z決戦艦隊】 |
編成例
水母潜母1潜水5【新編竜巻部隊】遊撃部隊(通常艦隊)
【PJJ1RS】(P:空襲 J:空襲 J1:通常 R:通常 S:ボス)
警戒陣(輪形陣)→警戒陣(輪形陣)→警戒陣→警戒陣→単縦陣
●道中制空権喪失の編成です。
・空襲の制空取るのきつすぎるので諦め。司令部を前提とした対応を行います(後述)
・ボスマスはなぜか敵が制空0の艦載機を飛ばしてくるので、
画像の編成でも制空権確保が可能です(夜偵の発動が可能)
●三隈に対空噴進弾幕と、対空カットインを採用しています。
・空襲は旗艦を潜母にし、三隈の対空噴進弾幕+かばうで空襲を受けます。
また、噴進弾幕の発動率を上げるため、対空値の高いAtlantaの主砲を採用しています。
※三隈の役割は道中の被害担当艦とボスでの割合攻撃なので、
主砲のアンフィットは気にしません。
●夜偵を装備してください。
・この海域は仕様上制空0でも夜偵は発動します。
ただし、迅鯨の2スロットにおいてしまうと、
道中の空襲マス等で制空権喪失する関係で、結構な確率で0機になり未発動になってしまいます。
ゲージ削り中は道中重視してこのままでいいと思いますが、
例えばゲージ破壊時は夜偵を2スロ乗せるか、三隈の甲標的を外して夜偵にするのも検討したいです。
この海域は補強増設のある潜水艦がメイン火力です。
どの道空襲での被弾は余り防げないので、駆逐艦を1隻入れるより、
潜水艦が1隻退避しても、4隻残る形を作ったほうがいいという判断をしています。
●潜水艦に各種特効装備を採用しています。
・特四式内火艇を分散して装備します。
また、各潜水艦に特効補正のある、潜水電探を採用しています。
・E3では夜戦での攻撃が重要でしたが、
E4では基地と昼戦の潜水艦雷撃火力が非常に重要です。そのため、
特四式内火艇を分散して装備し、特定の艦が護衛退避した時に
火力不足にならないように編成しています。
画像のScampは、特四式内火艇を載せていますが特効のない枠になります。
ここについては魚雷カットインにして、撤退しにくい
2番艦等に特四式内火艇を載せたほうがいいかもしれません。
・特効倍率の関係上、甲作戦で詰まる気配を感じたら、
補強増設を開けることを強くおすすめします。
増設を開けない場合「特四/潜電」を優先して装備することを想定しています。
※潜水艦電探は開発可能です。簡単に特効倍率が付くのでない方は準備をおすすめします。
→潜水艦魚雷や潜水艦搭載電探の開発・活用に関して
●遊撃部隊 艦隊司令部施設を採用しています。
・J→J1, J1→Rを経由するのに潜水艦が4隻, 艦隊が6隻以上必要。
記事編成であれば、1隻退避の状態までは問題なく進軍できます。
試したけどうちの鎮守府だと練度が高く、
基地の差もあわせるとうまくいかないことも多いかも。
削り中でも撤退が多いのであれば、キラ付けしつつ挑んでいきましょう。
※「潜水艦隊攻撃」については、高練度とキラ付けを前提に採用する価値があります。
採用する場合、三隈を5番目に位置移動させましょう。
理想は昼の支援艦隊までに第二艦隊を殲滅することですが、
タッチで第二艦隊を殲滅し、第一艦隊の砲撃を耐えれるなら夜戦タッチで勝ちパターンになります。
潜水艦のレベリングが必要な場合、急ぎなら7-5-1(1戦撤退)が早いです。
ゆっくりで良い場合、内火艇系やドラム缶を装備して、7-4の周回がおすすめです。
→7-4-O(港マス) 燃料・ボーキ稼ぎ編成例
潜水艦の夜戦カットインについて
「潜水艦用後期魚雷」「潜水電探」を1つずつ装備することで最大倍率(x1.75)になります。
上記の装備を持っていない場合、開発可能です。
→潜水艦魚雷や潜水艦搭載電探の開発・活用に関して
「潜水艦用後期魚雷」「潜水電探」を1つずつ装備している場合、
もう1スロットは通常の魚雷を装備してもOKです。
例えば試製61cm六連装(酸素)魚雷を改修している場合、これを装備したほうが、
潜水魚雷よりも夜戦火力が上がり、昼戦の雷撃命中率も高くなることが多いです。
「潜水艦用後期魚雷」「潜水電探」については、以下の表から確認してください。
潜水艦後期魚雷
後期魚雷 | 入手 |
---|---|
後期型艦首魚雷(6門) | 開発可能 任務1 任務2 任務3(イヤーリー) |
後期型艦首魚雷(4門) | 開発可能 |
熟練聴音員+後期型艦首魚雷(6門) | 任務1 |
熟練聴音員+後期型艦首魚雷(4門) | |
後期型53cm艦首魚雷(8門) | 潜水艦53cm艦首魚雷(8門)からの更新(元は任務装備) |
21inch艦首魚雷発射管6門(後期型) | 同初期型からの更新 |
潜水艦後部魚雷発射管4門(後期型) | |
改修値☆1に付き、雷装0.2相当(MAXで雷装+2) 2023/11/11 |
潜水艦電探
潜水艦電探 | 入手 |
---|---|
潜水艦搭載電探&水防式望遠鏡 | 開発可能 任務:潜水艦電子兵装の量産 |
潜水艦搭載電探&逆探(E27) | 伊13改, 上記からの更新 |
後期型電探&逆探+シュノーケル装備 | |
後期型潜水艦搭載電探&逆探 | |
2023/11/11時点 |
支援艦隊
道中支援:検討
道中警戒陣で想定していますが、駆逐落とすくらいはなんとかなります。
基本が護衛退避しつつなのでなしでもよさそう。
ゲージ破壊時は出すことをおすすめします。
決戦支援:推奨
削りは無しでも良さそう。ゲージ破壊は支援を出すことを強く推奨します。
第二艦隊の駆逐ナ級IIe(量産型)を同航戦で落とせる【表示火力:165】を目安に調整。
多少上記より火力が落ちても良いので、命中を意識して積んだほうが失敗は少なそうです。
(記事例は本体のPT対策が潜水艦の雷撃依存なので、そこの対策が基地と支援頼みです)
揃ってる人は基地特効と潜水艦特効でそこまで問題なさそう。
基地航空隊
制空シミュ:https://aircalc.page.link/m7E8
戦闘行動半径 P:空襲(3) J:空襲(4) J1:通常(6) R:通常(8) S:ボス(9)
- 1部隊目:ボスマスに集中
- 2部隊目:ボスマスに集中
- 3部隊目:ボスマスに集中
特に基地があまり強くない場合、道中に出す余裕はないです。
削り中は適当でいいですが、苦戦している場合ゲージ破壊時は熟練付を推奨します。
・E4-A1(潜水) 3部隊・戦闘行動半径2
潜水艦単艦(甲乙丙)等
海防2隻(丁)・駆逐2以下の連合艦隊(丁)等 丁だとE2にいったほうが良さそう
基地特効
以下のグループAの基地を、可能な範囲で各部隊1中隊以上装備します。
- グループA(x1.3)
- 深山
- 一式陸攻(野中隊)
- 銀河(熟練)
- 一式陸攻(八幡部隊)
- PBY-5A Catalina
- グループB(x1.6)
- 深山改
- 銀河(江草隊)
この海域は、深山改の倍率が非常に高いので、前半の航空隊に配置(第1基地航空隊等)。
ゲージ破壊時でも8割弱で生存できますが、
後半に配置すると、敵の対空射撃が強くなるので枯れやすくなってしまいます。
また、深山改を第一中隊に配置すると空襲を受けてしまうので、
第二中隊以降に配置してください。(全滅率が変わります)
なお、深山(改じゃないやつ)については他の特効装備を持っていなければ選択肢ですが、
基本的には使わなくていいと思います。
編成例(先行)
潜母1潜水4駆逐2
【PJJ1RS】(P:空襲 J:空襲 J1:通常 R:通常 S:ボス)
新編竜巻部隊
駆逐の1隻を水母に変えてもOKな模様。開幕爆撃等で道中対策出来る水母にするのが良さそうです。
基地航空隊
戦闘行動半径9
まとめ
お疲れさまでした。特効潜水艦をどれだけ使えるかや増設で結構な差になってきます。
場合によっては一度育ててからの方が近道かもしれません。
【発動!竜巻作戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2)
- 第二海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2(破砕))
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ギミック1 ギミック2 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4(破砕))
- 難易度選択 / 史実艦特効艦 / ドロップ / お札振分例 / 友軍艦隊
- E1-2(伊36) / E2-2(伊36平安丸)
次は最終ゲージです。
第四海域の第四ゲージは、深海伊号水姫率いる連合艦隊との戦闘になります。旗艦は潜水艦なので、対潜を重視して挑んでいきたいです。 (2024/03/11 編成例更新) 目次マップ情報ルート固定敵編成特効艦・特効装備特効艦特効 …
ラストで詰まってましたけどなんとか突破しました
最後は伊36(Lv63)が中破状態からボスに270ぐらい通して削り切りました
特効倍率が違うだけあって、削りも破壊も伊36が抜けて強い印象を受けました
さすがに今から掘るのはリスキーだと思いますけど既にドロップ済みでLv30ぐらいまで育ってるならパワーレベリングで改にして投入するのはありかも…
キラ付けをおまじない程度に考えてやっていない人は必ずキラ付けして下さい!
体感できるレベルで道中突破率が変わります。
こっち見てなくて主力潜水艦をE3に使って詰んだ。
月初でお金ないし、増設してるの201203だけだし・・・水上艦でどうにかならないですかね?なりませんかそうですか・・・orz
難易度乙以下なら札併用可能ですので乙で攻略するならE-3-3で使った潜水母艦や潜水艦が使えます。甲で行く場合は新しく潜水母艦(3-1ボスで入手可)潜水艦(1-5で伊201、203、8.58.19など)を掘って1日~2日かけて育成するしかないですね。
特効倍率的に新たに掘るならE1で47と36では?(36はE2でも可)
というか8、400、401はいないの?前段で特効ついてないから余ってると思うんだけど
持ってるけれど穴あいてないんですよ。割と月初は毎月かつかつなので・・・こっちも見とけばよかったなと後の祭り。
自分は穴なし潜水艦でクリアしたから諦めずにチャレンジしてみようぜ
普段から甲クリアしてるような人でちゃんとした基地が出せるならそこまで難しくない
一番の問題はそろそろイベントの終わりが見えてくるから時間が取れるかどうかだ
伊8、400、401も1.3倍の特効あるはず。自分は補強増設入りで使っていましたが特四式内火艇(改)潜水艦魚雷、水戦、補強増設潜水艦電探で安定しました。補強増設なしでも伊400,伊401は3スロなので十分戦力になります。自分は伊8は特四式&潜水艦電探で十分でした。
伊400、401は2スロですよ。
伊13、伊14と勘違いしているのでは。
ここ、道中支援来るんですかね? 全館キラつけしたのに全く来ない。
解体しようとしてロックかかっているので踏みとどまりましたよ
道中支援は来ないときもあるから取り合えず落ち着け。道中支援が信用出来んなら水上マスは警戒陣でいけばいい。J1に基地1小隊送って祈ろう。警戒陣枠に潜水艦&キラ付けで大体回避出来る。
しっかり幸運艦旗艦に置いてるか?
ラスダン全然火力が足りない。燃料ボーキ切れた。今から貯めてたら間に合わないかな
迅鯨改 lv74(夜偵11型・熟練水戦・12cm高角砲機銃増備)
叢雲改二 lv99(秋月砲☆4・秋月砲・GFCS・Bofors)
三隈特 lv95(8cm高角砲増設機銃・甲標的丁型・5インチ連装・GFCS・噴進砲)
伊26 lv86(特四式☆3・FaT・潜水電探)
伊8 lv96(特四式☆2・6門後期魚雷・潜水電探)
伊400 lv79(特四式改☆1・熟練聴音魚雷・後期型電探)
伊401 lv90(特四式改☆2・21インチ魚雷・潜水電探)
銀河・銀河☆4・深山改・野中隊☆3
カタリナ・銀河・熟練銀河・野中隊☆2
カタリナ・B25・B25・銀河
潜水艦隊攻撃って必須?もう資材無い
編成と装備については他の有識者に譲るとして
潜水艦隊攻撃については必須ではないと思う
基地と支援がしっかり噛み合えば単縦陣でもいけるよ
燃料ボーキについては、まぁそうねぇ…としか
そろそろイベント終了日のアナウンスあると思うから
そこから逆算して作戦の切り替えなど考えては?
ここ中途半端な対空カットインがあまり効果がないので、(PT対策に叢雲を入れているのでなければ)
潜水艦を更に入れることを考えてもいいと思います。
潜水艦を入れると道中/ボスともにタゲ分散するので、ボス戦での火力はマシになるはず。
ただ、PTを落とせるという前提が必要になるので少し基地戦闘の上振れが必要で、
そのバランスになるでしょうか。天霧とかも強いですね。
後は司令部を使わない編成で挑むのであれば、旗艦に特四を集中させて、
守ることも選択肢になります。例えば伊400等に(特四/特四改/電探)などですね。
その場合、大鯨はダメコンを使うことをおすすめしたいです。
今のままの編成から大きく替えないのであれば、被弾を受けやすい4番や5番に三隈・叢雲をおいたほうが良さそうかな
「なんでこの装備と編成で割れないんだよ」と突っ込みつつ
途中から基地の熟練度は省みず、キラ維持と支援だけ徹底してラスダン4度目で終わった
昼の閉幕雷撃で決着したのはT字有利だったのが一番大きいかも
基地の熟練度付けはかなり時間とられるし
あるていど装備が整ってるなら試行回数で殴るのも一理あるかなぁ
復帰勢にはこの海域無理だわ。基地が弱すぎて第二艦隊ほぼ無傷。大人しく丙にしとこ。
丙じゃない、今は丁まであるんだった。
何とかなけなしの英世さんツッコんで8と400に穴開けて諦めずフル支援でやったら、閉幕雷撃が収束してきゅうしょで900↑出して甲ワンパン・・・。
いやあ、あきらめなければやれるもんですね!
↓突破時編成
迅鯨改84(遊撃艦隊司令部・紫雲・5inch単装砲Mk30改☆6・12cm単装高角砲+25㎜連装機銃増備☆5)
伊201改67(後期型艦首魚雷(6門)・特四式内火艇改☆1・後期型電探&逆探+シュノーケル装備)
伊203改72(後期型艦首魚雷(6門)・特四式内火艇☆3・潜水艦搭載電探&水防式望遠鏡)
三隈改二特90(8cm高角砲改+増設機銃☆10・8cm高角砲改+増設機銃・零式水上偵察機11型乙改(夜偵)・甲標的甲型・12㎝30連装憤進砲改二)
冬月改116(秋月砲☆10×2・SK+SGレーダー☆1・電探装備マスト(13号電探改+22号電探改4)★1)
伊8改99(後期型艦首魚雷(6門)・特4式内火艇改☆2・潜水艦搭載電探&水防式望遠鏡)
伊400改98(後期型艦首魚雷(6門)・特四式内火艇☆2・潜水艦搭載電探&水防式望遠鏡)
深山や銀河熟練は第一第二部隊の4中隊に配置するのがいいの?
防空捨てる関係上、一番上だと被害受けて機数減っちゃうので、第二中隊以降が望ましいみたいですね。
基地空襲の被害軽減もあるけど第四中隊が気持ち枯れにくい感じがする
甲ですがゲージ破壊がなかなかうまくいきません。
現在、10出撃6到達4撤退
迅鯨(85):強風二/二式改(熟)/強風改
伊14改(74):魚雷/特四改/電探
伊13改(73):魚雷/特四改/電探
伊400改(74):魚雷/特四/電探(増設)
三隈改特(104):11型夜偵/強風二/強風二/甲標的丙/墳進砲改二(増設)
涼月改(98):秋月砲/秋月砲/21電探改二/ダメコン(増設)
伊401改(73):魚雷/特四/電探(増設)
陣形:輪形 → 輪形 → 警戒 → 警戒 → 梯形(単縦)
基地:ボス集中
二二型/二二型/野中/銀河
二二型/深山改/銀河/一式八幡
SM79bis/銀河熟/銀河熟/カタリナ
道中支援(大和型)あり。決戦支援(長門陸奥など)あり。
本体も支援も全キラ。基地の熟練度は///以上です。
削り時に2戦目の空襲で喪失→大破が3連続であったので、劣勢になるように水戦を5つにしました。変えてからは2戦目での撤退はありません。1隻中破は時々…
ラスダンの撤退は3戦目か4戦目。一発大破や2戦目中破→3戦目大破などです。警戒陣なので支援はほとんどささりません。
基地と支援でPTは落とせますが、敵第2や戦艦がよく残り、開幕雷撃やタッチが吸われます。また、敵空母は大破しててもこちらを中大破させてくるので、夜戦がまともに機能しません。
潜水魚雷は改修なし(ネジが足りない)
増設は最後の2つを伊400と伊401に使ったので残り0
いつかはきれいにかみ合って、割れるようには思いますが、タッチ資材も残り10です。現状で何か打てる手はないでしょうか。(キラ付けはともかく基地の熟練付けに時間がかかりすぎる)
そのままでも噛み合えば十分いけそうに見えますが
あえて変えるならという例を
潜水タッチ有りの場合
タッチ上振れをねらって2番艦と4番艦に火力を寄せてみる
(2)401:特四改
(3)14:特四
(4)400:特四改
(7)13:特四
潜水タッチなしの場合
ボス昼戦で自軍潜水がやられるのを防ぐために
ボスでも警戒陣にする
(1)迅鯨
(2)三隈
(3)涼月
(4)14:特四
(5)13:特四
(6)401:特四改
(7)400:特四改
基地
深山改入りの基地を最初にするため(1)と(2)を丸ごと入れ替え
(1)二二型/深山改/銀河/一式八幡
(2)二二型/二二型/野中/銀河
(3)そのまま
いずれにせよ勝ち筋は
・同航戦以上
・ボス開幕の基地・支援・特四雷撃で敵随伴ほぼ壊滅
上振れを狙うなら、伊13・伊14より雷装の高い伊400・伊401に特四改ですよね。まったく気にしてませんでした。
早速装備や順番を入れ替えて再チャレンジ・・・
4出撃目で割れました(撤退2回、中破3隻で火力不足1回)。
撃破時は、道中も基地もタッチもうまくかみ合いました。
10出撃位は覚悟していたので、4回目で割れてほっとしてます。
ありがとうございました。
ボス着いても糞グンマーに吸われて全くボスに攻撃がいかない;;
開幕と閉幕雷撃を全部2番に吸われて失敗
まじくそふざけんな
E4-3甲突破しました
大破が多くて苦労しましたがラストはフルキラで強引に乗り切って一発で終わりました
潜水艦タッチ無しです
増設穴は伊400のみ開けました
道中支援、決戦支援あり
第三艦隊
迅鯨改,Lv68,遊撃部隊 艦隊司令部,零式水上偵察機11型乙改(夜偵)+7,10cm連装高角砲群 集中配備
伊400改,Lv99,特四式内火艇改★2,潜水艦53cm艦首魚雷(8門),後期型電探&逆探+シュノーケル装備
伊401改,Lv98,特四式内火艇改★1,後期型53cm艦首魚雷(8門)
三隈改二特,Lv99,GFCS Mk.37+5inch連装両用砲(集中配備)★2,5inch連装両用砲(集中配備)★2,甲標的 丁型改(蛟龍改),SG レーダー(初期型),12cm30連装噴進砲改二★3
伊26改,Lv99,後期型艦首魚雷(6門),後期型艦首魚雷(6門)★3
伊36改,Lv73,特四式内火艇★3,潜水艦53cm艦首魚雷(8門)
伊8改,Lv99,特四式内火艇★2,後期型電探&逆探+シュノーケル装備★2
基地
第一,一式陸攻(八幡部隊)+2★4,一式陸攻(野中隊)+1★2,銀河+2,深山改
第二,銀河+3,一式陸攻 二二型甲+7,一式陸攻(野中隊)+7,銀河★3
第三,PBY-5A Catalina,銀河+1,銀河(熟練)+1,銀河+1
友軍来てたら勝てた場面何度かあったのに・・・
ほんと糞運営だな
ここは愚痴や文句を書く所では無い
そんな思いをしてまでゲームをプレイするなら辞めた方が良いと思うよ
なぜすぐに運営のせいにして
自艦隊の戦力不足という結論にならないのか
ゲージ破壊に入ってから40〜50戦程度と少数で恐縮ですが、潜水艦5隻→4隻にして対空CIの駆逐投入したら被弾が減って一発でゲージ破壊、オススメです
https://aircalc.page.link/TYik
上記の編成でE4-3を攻略中です。作戦室を参照したところ、特殊攻撃0%となっているのですが、原因がわからず困っております。
練度も低いためいっそ特殊攻撃に頼らず攻略する方が良いのでしょうか…
ひょっとしてこの特殊攻撃って潜水艦タッチのことじゃなくて連撃のことですか…!?
作戦室の方では潜水艦隊攻撃は実装されていないかと思います。
火力計算が結構複雑なのと、発動率がわかってないのとなのかな。
言われている通り、連撃とかの発動のことを指しているように思います。
(念の為確認したけどでないですね…)
編成自体はLuigi Torelliにも潜水電探をのせることをおすすめします。
基地強いし単縦陣で抜けられると思いますが、梯形陣にするかは好みの範疇かな
(基地が強ければどちらでも勝てますが、個人的には縦をおすすめしています)
甲ようやく突破。。心折れかけました
潜水艦はあんまり育成してなかったんでイ36を即席で育成しました
サイトの構成からは、Scampのところをイ36(Lv65)に代え、潜水艦タッチするため三隈を5番艦に
並びは、迅鯨、イ36、イ401、イ400、三隈、イ26、イ8
全員キラ付けし、道中・決戦支援あり、基地は3部隊ボスへ集中
タッチまでに随伴を落とし、環礁空母泊地棲姫のみにすることができれば落とせる確率高くなりますね
また、どうせ枯れるので迅鯨に夜偵を乗せるのはあきらめ、遊撃部隊司令部と対空砲x2にしました
道中はお祈りするしかなく、ここをいかに小破までで抜けれるか、ですね
穴開けは三隈、イ36、イ8の3隻のみ、潜水艦用の電探を持ってる提督はその数に応じて穴開けしたほうがよいと思います
乙作戦ラスダンに挑戦してますが、どうしてもゲージが割れません。
【編成と装備】
大鯨 Lv77 10cm連装高角砲+高射装置★4、遊撃部隊 艦隊司令部、強風改+7
伊36改 Lv78 潜水艦53cm艦首魚雷(8門)、特四式内火艇改★2、潜水艦搭載電探&水防式望遠鏡
伊401改 Lv77 特四式内火艇改★1、特四式内火艇★2
伊400改 Lv79 潜水艦53cm艦首魚雷(8門)、特四式内火艇★3
秋月改 Lv96 10cm連装高角砲+高射装置★6、10cm連装高角砲+高射装置★6、SK レーダー
三隈改二特 Lv89 10cm連装高角砲群 集中配備、二式水戦改+7、強風改+7、二式水戦改+7
伊58改 Lv80 後期型艦首魚雷(6門)、後期型艦首魚雷(6門)
【基地航空隊】
B-25、モスキート、一式陸攻、64戦隊 J1マス
八幡部隊、二二型甲、二二型甲、一式陸攻 ボスマス
銀河熟練、九六式陸攻、九六式陸攻、カタリナ ボスマス
まず道中(主に空襲)で400と401がよく中破されます。
仮に無傷でボスにたどり着いても大鯨が動く前に36や401がやられるので、
どうしても潜水艦特殊攻撃が発動できません。
特殊攻撃なしでもボス倒せたらそれに越したことはないのですが、だいたいボスは中破止まり。
改善すべきアドバイス等があれば教えていただけると嬉しいです。
ちなみに全艦キラ付け、道中決戦支援だしてます。
大鯨の主砲を射程中の物に変える、司令部を別の物に変える。夜偵を持ち込む。特四を一つづつ潜水艦に積む。基地を全部ボスに投げる。
あと水戦をたくさん積んでますが警戒陣と海域特攻補正とキラ付けで制空権喪失でも大分避けてくれますよ。なので大鯨の水戦や三隈の水戦を夜偵にしたり、甲標的に変える方がいいと思います。
潜水艦に潜水電探をしっかり載せるだけでかなり回避に恩恵が感じられるのでおススメ
もちろんキラ付けも大事
攻略情報ありがとうございます。ケッコン艦・一式陸攻(野中隊)・銀河(熟練)・銀河(江草隊)なしですが甲クリアできました。
本体支援ともにフルキラ、タッチはなしです。
伊36はまだ着任していないので伊19を、三隈は設計図不足で航巡のままの為日進を編成しています。
https://aircalc.page.link/Hnrv
昼戦開始時に敵第2艦隊全滅&第一艦隊残り3隻、閉幕雷撃戦ボス以外の2隻を大破に追い込み伊400・401がスナイプして終了でした。基地と支援と開幕雷撃でどれだけ落とせるかにかかってきますね…。
日進の増設忘れたました…。12cm30連装噴進砲改二☆1載せてます…。
https://aircalc.page.link/VKb6
ほぼ記事通りの編成。E3-3と違って道中大破なしで破壊までストレートでした。
ラスダンは迅鯨から夜偵を日進(甲標的外す)へ、司令部も外してランタ砲、照明弾に。決戦も出す。
基地もせこせこ熟練上げたおかげか、だけで3隻残しまで追い込む。
決戦は戦艦を少し削り開幕四式で残2隻、タッチで旗艦のみ300残しに。そのまま夜戦でとどめ。
基地が強かったなー
ここのコメント欄で「丁なら航巡1軽巡1雷巡2駆逐3で最短可」の情報を得られたおかげで4-3突破できました。最上改二に夜戦瑞雲を載せておき、雷巡は連撃で十分割れますね。本当に感謝です。
難易度甲、4回ストレート突破しました。ラスダンのみ潜水艦特殊攻撃使用。
道中全部警戒陣、削り中も両方支援ありでやりました。
https://aircalc.page.link/VmMh
ようやく甲E4-3の最終形態に挑もうとしている者です。削りでは支援を出していなかったのですが、最終形態では支援を出そうと考えております。そこで質問があるのですが、本文では
> 第二艦隊の駆逐ナ級IIe(量産型)を同航戦で落とせる【表示火力:165】を目安に調整。
との記述があります。
非公式Wikiによれば、甲ボスマスにいる駆逐ナ級IIe(量産型)(flagship)は、耐久69、装甲77となっております。合計146で、そこから支援艦隊定数の4を引くと142になります。同航戦でこれを落とすには表示火力142でいいのではないでしょうか? 私が何か勘違いをしておりましたら、お時間のあるときにご指摘いただけましたら助かります。
艦これでは同じ火力の艦が、同じ装甲の敵を攻撃しても実際のダメージが異なるようにできています。
理由はダメージ計算式にあるのですが、
敵の装甲には装甲乱数というものが存在するので、装甲と、装甲から算出される防御力は異なります。
wikiの式でいうと、
防御力 = 装甲 × 0.7 + [[装甲] × (0以上1未満の浮動小数点数乱数)]
というものになりますね。
記事内で触れている165という数値については、装甲乱数の一番高いところを引いても倒せるだけの火力です。
つまり、
概ね装甲×1.3倍を引いた時の数値になります。
この書き方は正確ではありませんが、だいたい近似値がでるはずです。
迅速なるご回答、まことにありがとうございました。
なるほど、装甲乱数ですか。聞いたことはありますが、あまり理解できていませんでした。
つまり、表示火力165あれば、命中すれば「確殺」というわけですね。142というのは平均なので、確率的には半分くらいしか倒せないんですね。これは大変な間違いをするところでした。
しょうもない揚げ足取りで恐縮ですが、ご提示いただいた式は末尾に「×0.6」があるはずですね。
それにしても危なかった。四腕様のおかげで支援での撃ち漏らしが減りそうです。再度、ありがとうございました。
本当ですね.. 抜けてました。
正しくは、
防御力 = 装甲 × 0.7 + [[装甲] × (0以上1未満の浮動小数点数乱数)] × 0.6
です。
このあたりの計算は、作戦室を使って色々いじってみるのが
感覚的にもわかりやすいと思います。良ければ確認してみてください。
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/sakusensitu-katuyou/
いつも攻略情報ありがとうございます。
ラスダン全く割れる気配無かったけど、潜水母艦タッチで一発だった
詰まってる方は試してみる価値あり
個人的にはキラ付け、無意味に等しいです(何回出撃したか覚えてませんが、ノーキラでも体感変わりませんのでゲージ破壊時だけでいいかも)
特攻艦に穴開けて潜水電探載せても無慈悲なまでに当たります(ほぼ空襲でやられ、j1辺りで潜水3になってしまう)道中支援で半壊はできてるんですが・・・
日進に☆max秋月砲×2&GFCSレーダーで対処してるんですが、12cm30連装噴進砲改二持ってないと甲は厳しい感じですかね?
たぶん関係ないです
噴進砲は装備している艦への攻撃しか防がないので、日進が大破しているならともかく、潜水艦を守ったりはできません
上のアドバイスの通り、日進以外の艦にはほとんど影響がなく、
甲クリアできるかどうかに関わるほどの要素ではないです。
甲攻略に影響するという点では
遊撃部隊 艦隊司令部を使えるかどうかが結構大きいですね…
返信ありがとうございます。今のところ55回程出撃してボス到達できたのが5回なので、”自分の知らない何かがあるのでは?”と思ってしまいました
遊撃部隊 艦隊司令部は使っていますが、流石に長鯨、日進、潜水艦×2(中破)とかで行く意味はないと思い撤退してます
戦える形でボスマス行ければ安定して戦えてるので(一回装備間違えましたが)、運の下振れだと分かったのは収穫です!頑張ってみます!
ありがとうございました!
コメ主です
あれから色々試して1回目の空襲は警戒陣、2回目は輪形陣というオカルトが上手く刺さりました
ほぼ無傷でボスマス到達し、タッチ一回目はptに吸われたものの、夜戦でのタッチで無事ゲージ破壊S勝利です
特攻タッチの威力凄いですね・・・合計で1500ぐらい出てましたよ・・・
空襲は警戒陣でも大差なく感じました(まぁ今までが運悪すぎた疑惑はありますが)
残り時間ギリギリでの甲攻略、削り中は一度もボスを落とせなかったので半ば絶望してましたが、ラスダンはまみいら使用で全キラ、基地はおすすめ通りA1で全機>>まで熟練上げて、前衛&決戦支援もきっちり全キラで送って挑んで初手空襲マスで三隈ワンパン大破(ヽ´ω`)
再挑戦で58が中破したものの全艦ボスマスまで到達、基地と支援と開幕内火艇が姫以外の随伴を落としきってくれて、あとは401がスナイプして無事昼戦で終了。
やっぱり面倒でも準備大事ですねー 4ゲージ目は土日で片付けたい・・・
初歩すぎる質問ながら、潜水艦の装備を
・特四式系統にする→姫に三桁ダメ確定
・魚雷CI構成にする→よくて姫に二桁ダメ
な感じで、特四式未装備だと潜水艦の攻撃はほぼ意味がないレベルなんですが、これってそういう仕様なんでしょうか
特四式二つ持ちにさせると手数が増えるので、特四式と特四式改ひとつずつと魚雷ひとつ持たせてこうなります(一隻に二つ持ちなのは、分散装備させたところで空襲マスでやられるので生存性が高くないため)
特四式と魚雷と潜水艦電探のトリオ装備が良かったりするのかとも思いつつ、この辺の魚雷CIを狙わず特四式を使う装備積み方は全然情報がないんですよね
このページ上部の特効装備表にもある通り特四式系のE4-3ボスへの特効効果が高いから
基本は特効艦に特四+潜水艦電探を乗せて更に魚雷で雷装値を上乗せの3種装備で良いんじゃないでしょうか?
特四の特効値は累積もしないとの事なのでこの海域で単艦に複数積みする理由も弱いですし
夜戦カットインの火力は多少出にくいですが、
3桁自体は普通に出る範疇ですね。運が悪い(か装備が悪い)かと思います。
特四/特四(改)などと装備をする場合、もう1スロットは魚雷ではなく潜水電探を装備してください。
その方が特効倍率を高めるので、夜戦時の攻撃力も底上げできます。
特四/潜電/魚雷の艦を複数準備するのと、
魚雷/魚雷/潜電・特四/特四/潜電艦を準備するのとでは、
後者のほうが夜戦手数も増えて、大抵は夜戦で出せる総合的な火力は大きくなります。
ただ、昼で潜水艦が回避出来るかとか、潜水艦の運とかにも
関わってくるので、必ずどちらがいいというほどの差ではないですね。
基地航空隊熟練度付けに関して
>・E4-A1(潜水)
潜水艦単艦等
潜水艦単艦及び潜水母艦+潜水艦(Wiki記載の編成)の編成ではA1ではなくPマスに進軍のため熟練度付けは不可能
難度:丁
試行回数46回中46回Pマス
それ新編竜巻部隊の札ついてない?
甲だと潜水4いるけど丁だと潜水1でE4-3ルート行けてしまうっぽい
報告ありがとうございます。
丁だとそちら側に行ってしまいますね…
一応クリア後ですが、海防艦2隻でA1にいっている事例があるのでそれが良さそうです。
だめなら駆逐2隻の機動部隊ですね。
(うちの環境だとクリア前の同条件でルートチェックができないので、上記のコメントも多分出来るだろうくらいの情報です)
色々前準備してラスダン1発で甲4-3クリアできました、情報ありがとうございました、次にとりかからねば・・・。
いつも攻略開始が遅くて毎回ギリギリ完走のヘイ提督、今回も3/20頃からゆっくりと攻略開始。今回も何とか完走はできそうです、あとは難易度が甲のままいけるかどうか?
ここは潜水艦も特効艦だけで編成可能だから、基地熟練度とか特四とか潜水艦用のレーダーとか色々用意して”タッチ”発動させてオーバーキルで余裕でクリアといきたかったけど、結局タッチも発動できず、何とかやっと削り取った感じでした。
最後は同航戦で、基地と決戦支援の攻撃で敵上2隻+下1隻大破まで追い込んで凄かった。
基地さえちゃんと機能すればチャンスはあるはず、
司令部使ってでもボスまでたどり着く戦法ですね、過去にもあったなぁ、基地が本体ってヤツ、なので1戦ごとに熟練度付け直した方が良いかも。
基地の熟練度皆無で、削りは1度もS取れず
ラスダン入って熟練度付けたら1発クリア
結局、特四積んだ潜水艦が何回攻撃できるかが重要だね
伊36は未改修(穴有り)で入れたけど、結婚済みの子と遜色ない火力だったと思う
今回のイベントの最難関がここE4-3かな
甲で挑戦しましたけど、やはり火力と3重キラは正義でした
3重キラと警戒陣の回避、当たらないお祈り支援攻撃を組み合わせて無傷でボスまで
基地はテンプレート通りの編成で、疲労抜きだけしました
結果はE4-3甲、ボス単縦陣で「昼戦完全勝利S」。夜戦まで行かなかったです。
冗談だろうと思われるでしょう。見ていた私自身、おいおい冗談だろ、超難易度mapやぞ・・・と思ってましたしね。
正直なところ、斜め陣形でタッチも考えていましたが、この陣形ってボスに狙われたら簡単に崩壊してタッチ出来なくなったり、そもそも火力も低かったり、攻撃がミスすることも多いのですよね
やはり、単縦陣しか勝たん。
ここさえ抜けたら天国らしいので、皆頑張れー
あと、夜戦で倒すのが普通だと思いますが
四腕さんの解説の通り、旗艦の夜偵は三隈に持たせるのが一番でしたね
三隈の甲標的を外しても、絶対におすすめ
夜戦を見てみたら、それだけの価値があった。潜水艦の火力が全然変わってくる
特効的には意味ないのは重々承知ですが、雷撃回数が2回になるので
それ目的で4式改&ノーマル集中させるのアリじゃないかと思ったり。
上の方に固めて、警戒陣で狙われにくく、、、?
甲ラスト
支援までで第二艦隊ほぼ壊滅、雷撃で姫2以外撃沈、特殊攻撃で4桁ダメ入って昼終了
ここまでキレイに嵌ると気持ちいい…
なんか難易度下げても同じように大破するし、めんどくさくなったから諦めます。
編成、装備、練度を書き込めばまだアドバイスができます
声かけてくれてありがとうな。
今回は資材使いまくったのと、心が折れたのと時間が足りないってことであきらめるわ。
次のイベントで詰まった時教えてくれたら嬉しいで。
了解です!お疲れ様でした
友軍が来ないのですが
何か理由でもあるのでしょうか?
E4-3には友軍来ませんよ
マジクリアさせる気がないよな
クリアしてる人いるが…?
クリアしてない人いるが…?
夜戦に特殊攻撃発動すれば多分勝てるシーンで発動せず台パン…探照灯とかで発動率上がらないかな
前のイベントが丙で終わったから装備更新などやったがここが限界
海防掘って次に備えるわ
カタパルト欲しかったな
E-4-3甲クリア! 道中しんどいけど届けば終わるって本当なんだね。
こんな感じで一方的に殴るだけで終わるとは思わなかった。甲クリア間に合いそうかも?
https://imgur.com/a/GDCr6Vv