第四海域の第三ゲージは、再度環礁空母泊地棲姫率いる艦隊との戦闘になります。新たに潜水艦隊を組んで出撃していきましょう。
【発動!竜巻作戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2)
- 第二海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2(破砕))
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ギミック1 ギミック2 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4(破砕))
- 難易度選択 / 史実艦特効艦 / ドロップ / お札振分例 / 友軍艦隊
- E1-2(伊36) / E2-2(伊36平安丸)
(2024/03/11 編成例更新)
マップ情報
作戦海域(E4) | サイパン沖/マーシャル諸島沖正面 |
---|---|
作戦名 | 新Z作戦改 |
お札 | 【第三艦隊】 【ウェーキ島輸送部隊】 【新編竜巻部隊】 【Z決戦艦隊】 |
攻略リンク | 1.ギミック1 2.ギミック2 3.戦力ゲージ1 4.輸送ゲージ1 5.戦力ゲージ2 6.戦力ゲージ3 6.装甲破砕 全体:イベント総合 |
基地航空隊 | 3部隊出撃可能 |
新艦 | 伊41(クリア報酬) |
備考 | 乙作戦以下全艦出撃可能 |
【新編竜巻部隊】札で出撃します。
ルート固定
【新編竜巻部隊】遊撃部隊(通常艦隊)
- 駆逐1水母1潜母1潜水4
- (水母+駆逐)1潜母1潜水5
【PJJ1RS】(P:空襲 J:空襲 J1:通常 R:通常 S:ボス)
- 水母1航巡1軽巡1潜水4
【PJJ1QRS】(P:空襲 J:空襲 J1:通常 Q:空襲 R:通常 S:ボス)
潜母無しで1戦多い空襲マスを通る例。選択肢ですが、
若干弾薬ペナルティを受けメイン火力となる潜水艦が全力を出せません。
無理には使うことはないかなという印象。(94%~96%)
前段作戦と同様、難易度によってルート条件が代わります。
最短ルートの条件例としては
- 【甲】駆逐1水母1潜母1潜水4
- 【乙】駆逐1水母1潜母1潜水4
- 【丙】潜母1軽巡1駆逐2潜水3
- 【丁】潜母1雷巡2軽巡1駆逐3(潜母なければ航巡)
等が挙げられます。(多くの場合潜母無しで最短は不可ですが、空襲経由は気にしなくてOK)
ただし、この海域は潜水艦の特効が非常に強く、上位の難易度では
潜水艦に特四式内火艇と潜水電探を持たせて戦うゲージです。
何が強いかは鎮守府によって変わってくるので、記事にとらわれずに色々試してみてください。
敵編成
特効艦・特効装備
特効艦
艦種 | 海域倍率 | 第一ボス (Gマス) | 第三ボス Sマス | 第四ボス (Zマス) |
---|---|---|---|---|
大和, 武蔵, 長門, 扶桑 鈴谷, 熊野, 利根, 筑摩, 妙高, 羽黒, 能代, 鬼怒 長波, 沖波, 岸波, 朝霜, 玉波, 藤波, 浜波, 早波, 巻波, 白露, 時雨, 海風, 春雨, 五月雨, 涼風, 島風 | 1.14 | |||
金剛, 榛名 | 1.18 | 1.14 | ||
瑞鶴, 翔鶴, 大鳳, 瑞鳳, 龍鳳, 最上, 矢矧, 大淀 満潮, 朝雲, 山雲, 浦風, 磯風, 浜風, 谷風, 野分, 風雲, 秋月, 初月, 涼月, 雪風, 秋雲 | 1.18 | |||
伊58, 伊13, 伊14, 伊47, 伊400, 伊401, 伊8 | 1.26 | |||
伊36, 伊41 | 1.43 | |||
駆逐 | 1.04 | 1.05 | 1.06 | |
海防 | 1.12 | 1.05 | 1.06 | |
軽巡(雷巡☓) | 1.08 | 1.05 | 1.06 | |
雷巡 | 1.16 | |||
水母 | 1.08 | 1.16? | ||
潜母 | 1.08 | |||
軽空 | 1.11 | 1.05 | ||
潜水 | 1.04 | |||
重巡級 | 1.05 | 1.16 | ||
正空(装空) | 1.05 | |||
装甲破砕:不詳 | ||||
※道中等を省略しています。 ※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 参考:Early Spring 2024 Event/E-4(2024/03/27時点) |
特効装備
装備名 | 第一ボス (Gマス) | 第三ボス (Sマス) | 第四ボス (Zマス) |
---|---|---|---|
12cm単装高角砲+25mm機銃増備 ※潜母/補給/揚陸/工作/練巡 装備時 | 1積:1.12?~1.15? 2積:1.176?~1.2075? | ||
特四式内火艇 ※潜水艦装備時 | 1.95 | ||
特四式内火艇改 ※潜水艦装備時 (特四式内火艇との重複なし) | 2.6325 | ||
特四式内火艇(改) ※三隈改二特/日進甲/瑞穂改 | 1.45 | ||
潜水艦搭載電探 | 1.25 | ||
試製晴嵐/晴嵐(六三一空) ※潜水艦装備時 | 1.2 | ||
深山, 一式陸攻(野中隊), 銀河(熟練), 一式陸攻(八幡部隊), PBY-5A Catalina, (零戦52型丙(八幡部隊) | 1.35 | 1.3 | 1.3 |
深山改, 銀河(江草隊) | 1.65 | 1.56 | 1.56 |
同じカテゴリを2積みしても重複しません。 潜水艦の晴嵐や基地の深山等、艦載機特効は1機以上の場合のみ有効になります。 ※陸攻について、道中の特効補正を省略しています。 ※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 参考:Early Spring 2024 Event/E-4(2024/03/19時点) 参考:自分用特効まとめ |
海域攻略手順
第四海域 | ||||
---|---|---|---|---|
1.ギミック1 | 【第三艦隊】 | |||
2.ギミック2 | 【第三艦隊】 | |||
3.E4-1(戦力1) | 【第三艦隊】 | |||
4.E4-2(輸送1) | 【ウェーキ島輸送部隊】 | |||
5.E4-3(戦力2) | 【新編竜巻部隊】 | |||
6.E4-4(戦力3) | 【Z決戦艦隊】 | |||
破砕.装甲破砕 | 【第三艦隊】 | 【ウェーキ島輸送部隊】(選択肢) | 【新編竜巻部隊】 | 【Z決戦艦隊】 |
編成例
水母潜母1潜水5【新編竜巻部隊】遊撃部隊(通常艦隊)
【PJJ1RS】(P:空襲 J:空襲 J1:通常 R:通常 S:ボス)
警戒陣(輪形陣)→警戒陣(輪形陣)→警戒陣→警戒陣→単縦陣
●道中制空権喪失の編成です。
・空襲の制空取るのきつすぎるので諦め。司令部を前提とした対応を行います(後述)
・ボスマスはなぜか敵が制空0の艦載機を飛ばしてくるので、
画像の編成でも制空権確保が可能です(夜偵の発動が可能)
●三隈に対空噴進弾幕と、対空カットインを採用しています。
・空襲は旗艦を潜母にし、三隈の対空噴進弾幕+かばうで空襲を受けます。
また、噴進弾幕の発動率を上げるため、対空値の高いAtlantaの主砲を採用しています。
※三隈の役割は道中の被害担当艦とボスでの割合攻撃なので、
主砲のアンフィットは気にしません。
●夜偵を装備してください。
・この海域は仕様上制空0でも夜偵は発動します。
ただし、迅鯨の2スロットにおいてしまうと、
道中の空襲マス等で制空権喪失する関係で、結構な確率で0機になり未発動になってしまいます。
ゲージ削り中は道中重視してこのままでいいと思いますが、
例えばゲージ破壊時は夜偵を2スロ乗せるか、三隈の甲標的を外して夜偵にするのも検討したいです。
この海域は補強増設のある潜水艦がメイン火力です。
どの道空襲での被弾は余り防げないので、駆逐艦を1隻入れるより、
潜水艦が1隻退避しても、4隻残る形を作ったほうがいいという判断をしています。
●潜水艦に各種特効装備を採用しています。
・特四式内火艇を分散して装備します。
また、各潜水艦に特効補正のある、潜水電探を採用しています。
・E3では夜戦での攻撃が重要でしたが、
E4では基地と昼戦の潜水艦雷撃火力が非常に重要です。そのため、
特四式内火艇を分散して装備し、特定の艦が護衛退避した時に
火力不足にならないように編成しています。
画像のScampは、特四式内火艇を載せていますが特効のない枠になります。
ここについては魚雷カットインにして、撤退しにくい
2番艦等に特四式内火艇を載せたほうがいいかもしれません。
・特効倍率の関係上、甲作戦で詰まる気配を感じたら、
補強増設を開けることを強くおすすめします。
増設を開けない場合「特四/潜電」を優先して装備することを想定しています。
※潜水艦電探は開発可能です。簡単に特効倍率が付くのでない方は準備をおすすめします。
→潜水艦魚雷や潜水艦搭載電探の開発・活用に関して
●遊撃部隊 艦隊司令部施設を採用しています。
・J→J1, J1→Rを経由するのに潜水艦が4隻, 艦隊が6隻以上必要。
記事編成であれば、1隻退避の状態までは問題なく進軍できます。
試したけどうちの鎮守府だと練度が高く、
基地の差もあわせるとうまくいかないことも多いかも。
削り中でも撤退が多いのであれば、キラ付けしつつ挑んでいきましょう。
※「潜水艦隊攻撃」については、高練度とキラ付けを前提に採用する価値があります。
採用する場合、三隈を5番目に位置移動させましょう。
理想は昼の支援艦隊までに第二艦隊を殲滅することですが、
タッチで第二艦隊を殲滅し、第一艦隊の砲撃を耐えれるなら夜戦タッチで勝ちパターンになります。
潜水艦のレベリングが必要な場合、急ぎなら7-5-1(1戦撤退)が早いです。
ゆっくりで良い場合、内火艇系やドラム缶を装備して、7-4の周回がおすすめです。
→7-4-O(港マス) 燃料・ボーキ稼ぎ編成例
潜水艦の夜戦カットインについて
「潜水艦用後期魚雷」「潜水電探」を1つずつ装備することで最大倍率(x1.75)になります。
上記の装備を持っていない場合、開発可能です。
→潜水艦魚雷や潜水艦搭載電探の開発・活用に関して
「潜水艦用後期魚雷」「潜水電探」を1つずつ装備している場合、
もう1スロットは通常の魚雷を装備してもOKです。
例えば試製61cm六連装(酸素)魚雷を改修している場合、これを装備したほうが、
潜水魚雷よりも夜戦火力が上がり、昼戦の雷撃命中率も高くなることが多いです。
「潜水艦用後期魚雷」「潜水電探」については、以下の表から確認してください。
潜水艦後期魚雷
後期魚雷 | 入手 |
---|---|
後期型艦首魚雷(6門) | 開発可能 任務1 任務2 任務3(イヤーリー) |
後期型艦首魚雷(4門) | 開発可能 |
熟練聴音員+後期型艦首魚雷(6門) | 任務1 |
熟練聴音員+後期型艦首魚雷(4門) | |
後期型53cm艦首魚雷(8門) | 潜水艦53cm艦首魚雷(8門)からの更新(元は任務装備) |
21inch艦首魚雷発射管6門(後期型) | 同初期型からの更新 |
潜水艦後部魚雷発射管4門(後期型) | |
改修値☆1に付き、雷装0.2相当(MAXで雷装+2) 2023/11/11 |
潜水艦電探
潜水艦電探 | 入手 |
---|---|
潜水艦搭載電探&水防式望遠鏡 | 開発可能 任務:潜水艦電子兵装の量産 |
潜水艦搭載電探&逆探(E27) | 伊13改, 上記からの更新 |
後期型電探&逆探+シュノーケル装備 | |
後期型潜水艦搭載電探&逆探 | |
2023/11/11時点 |
支援艦隊
道中支援:検討
道中警戒陣で想定していますが、駆逐落とすくらいはなんとかなります。
基本が護衛退避しつつなのでなしでもよさそう。
ゲージ破壊時は出すことをおすすめします。
決戦支援:推奨
削りは無しでも良さそう。ゲージ破壊は支援を出すことを強く推奨します。
第二艦隊の駆逐ナ級IIe(量産型)を同航戦で落とせる【表示火力:165】を目安に調整。
多少上記より火力が落ちても良いので、命中を意識して積んだほうが失敗は少なそうです。
(記事例は本体のPT対策が潜水艦の雷撃依存なので、そこの対策が基地と支援頼みです)
揃ってる人は基地特効と潜水艦特効でそこまで問題なさそう。
基地航空隊
制空シミュ:https://aircalc.page.link/m7E8
戦闘行動半径 P:空襲(3) J:空襲(4) J1:通常(6) R:通常(8) S:ボス(9)
- 1部隊目:ボスマスに集中
- 2部隊目:ボスマスに集中
- 3部隊目:ボスマスに集中
特に基地があまり強くない場合、道中に出す余裕はないです。
削り中は適当でいいですが、苦戦している場合ゲージ破壊時は熟練付を推奨します。
・E4-A1(潜水) 3部隊・戦闘行動半径2
潜水艦単艦(甲乙丙)等
海防2隻(丁)・駆逐2以下の連合艦隊(丁)等 丁だとE2にいったほうが良さそう
基地特効
以下のグループAの基地を、可能な範囲で各部隊1中隊以上装備します。
- グループA(x1.3)
- 深山
- 一式陸攻(野中隊)
- 銀河(熟練)
- 一式陸攻(八幡部隊)
- PBY-5A Catalina
- グループB(x1.6)
- 深山改
- 銀河(江草隊)
この海域は、深山改の倍率が非常に高いので、前半の航空隊に配置(第1基地航空隊等)。
ゲージ破壊時でも8割弱で生存できますが、
後半に配置すると、敵の対空射撃が強くなるので枯れやすくなってしまいます。
また、深山改を第一中隊に配置すると空襲を受けてしまうので、
第二中隊以降に配置してください。(全滅率が変わります)
なお、深山(改じゃないやつ)については他の特効装備を持っていなければ選択肢ですが、
基本的には使わなくていいと思います。
編成例(先行)
潜母1潜水4駆逐2
【PJJ1RS】(P:空襲 J:空襲 J1:通常 R:通常 S:ボス)
新編竜巻部隊
駆逐の1隻を水母に変えてもOKな模様。開幕爆撃等で道中対策出来る水母にするのが良さそうです。
基地航空隊
戦闘行動半径9
まとめ
お疲れさまでした。特効潜水艦をどれだけ使えるかや増設で結構な差になってきます。
場合によっては一度育ててからの方が近道かもしれません。
【発動!竜巻作戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2)
- 第二海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2(破砕))
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ギミック1 ギミック2 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4(破砕))
- 難易度選択 / 史実艦特効艦 / ドロップ / お札振分例 / 友軍艦隊
- E1-2(伊36) / E2-2(伊36平安丸)
次は最終ゲージです。
第四海域の第四ゲージは、深海伊号水姫率いる連合艦隊との戦闘になります。旗艦は潜水艦なので、対潜を重視して挑んでいきたいです。 (2024/03/11 編成例更新) 目次マップ情報ルート固定敵編成特効艦・特効装備特効艦特効 …
いつもお世話になっております。
E4-3甲、無事に突破できました。
編成はほぼコピーで、Scamp枠をLV36の伊36に変更。
特四式1、潜水電探1持たせましたが、可もなく不可もなく。
道中退避も多かったですが、最低限の仕事はしてくれました。
基地もほぼコピーなので割愛。重要に感じた点を優先度順に記載します。
1.全艦のキラ付け
これかなり重要に感じました。
道中鬼門のJ1マスの先制対潜を結構回避してくれました。
ボス時点で中破していない潜水艦を何隻持っていけるかの勝負なので、最重要。
2.遊撃部隊司令部での単艦退避
削りは勿論ですが、ゲージ破壊時においても私は使用しました。
試行して詰まるようなら下ろすつもりでした。
ラスダン1回目で初戦36大破→退避から、
他ほぼ無傷でボス到達→タッチで撃破の理想的な流れで突破。
3.ゲージ破壊時の潜水艦タッチ
ボスに基地3投していると、開幕でボス+随伴以外全撃破になることが多く、
昼タッチが刺さりやすい状況が作りやすかったです。
到達時の2~4番艦の損傷具合しだいで単縦陣に切り替えるつもりでした。
4.潜水艦の補強増設
様子見ながら段階的に開けることにしました。
結果として400と401は増設、他は未使用。
この2艦はシュノーケル+後期型艦首魚雷(4門)セットで回避+4の装備シナジー狙い。
沼ったら特効ありの36/8→26の増設予定でした。
5.決戦支援
これは削りから出していました。命中寄せ。
基地がたまにボス+随伴以外を取りこぼすことがあり、その際に潜水艦に被害を与えてくるのが厄介。
特にPTが残った場合の鬱陶しさが半端ないので推奨に納得。
決戦支援出す前提なら、削り時は基地1隊をJ1に振ってもよかったかも。
空襲マスは輪形陣で普通に通れていたので、対空CIは不要の感触。
道中危険なのはやはりJ1マス。
砲撃支援出すと警戒陣と相性が気になるので、削りは基地1ラスダンはお祈り。
ラスダンは多少ボロボロでも潜水艦タッチが機能すればどうにかなるので、
その形を作れるように基地熟練度もMAXにして挑みました。
削り時の基地熟練度は特効パワーもあり、適当で何とかなりました(深山改すぐ死ぬし)
こちらのコメント欄はいつも参照させていただいているので、
どなたかの一助になればと思い、記載させていただきました。
今回潜水艦主体でクリアするゲージが3回ありましたが、
徐々に感覚掴んでいくノリが新鮮で楽しく感じました。
ラストゲージ頑張ってきます。ここまで来たら友軍前に終わらせたい。
E4-3甲。ラスダン2回目で割れる。
同航戦で、航空戦終了時に空母2隻のみになっていた。その後昼戦タッチで終了。
上の方が指摘されていたように、司令部はあった方が良さそう。上4隻以外が大破した際にはチャンスが1回増えるから。実際、2回目は6隻目の非特四艦が大破だったので、ボス戦での戦力低下にはつながらなかった。潜水艦の増設補強は6隻目の伊13以外、全て開けた。そしてキラ付け、熟練度マックス。費用対効果のある投資だった。
甲で突破出来ました
迅鯨73、伊13 99、伊8 99、伊400 99、三隈改二特 98、伊401 99、伊19 99
全員増強有り、伊19以外後期潜水魚雷、潜水電探、特四
迅鯨と三隈はまんま装備真似ました
最初は警戒陣で突破しようとしたけど、思ってたより被弾多いので輪形陣、輪形陣、単縦陣、単縦陣+支援で道中を突破
削り中は決戦支援無しで基地熟練度も無視で状況によって特殊攻撃か単縦陣を選択してました
ラスダンではフルキラ、両支援、基地熟練度を最大まで上げてやりまた
最初は道中退避で400が脱落しましたが残りは無傷、ボスでも基地で随伴全滅で残り2体、特殊攻撃決まれば勝ちだったのですが…陣形間違えて単縦陣にしてました
それでも後一歩までは追い詰めたんですねどね
2度目は道中で2隻大破して、撤退
3度目で基地熟練度も戻して挑戦し直してボスまでで8の中破の被害で到達
今回は忘れずに梯形陣を選択してボス突入、前回同様基地が頑張ってくれて残り2体、上手く特殊攻撃も発動して完全勝利であっさり終わりました
ここは補強増設をケチったら駄目ですね
メインは誤爆札で使えなかったのでサブに急遽増設しましたよ
特殊攻撃用のアイテムも突破までに3つで済みました
潜母艦1 軽巡1 駆逐2 潜水3 は乙でも最短通れますね
丙クリアです.
潜母1潜水3駆逐2軽巡1:長鯨改 Lv80, 伊400改 Lv 87, 伊401改 Lv 83, 伊8改 Lv 83,
涼月改 Lv 98, 雪風改二 Lv99, 矢矧改二乙 Lv 99
ラスダンまでは,支援無しで,長鯨に司令部を載せて,撤退しつつチマチマ削り.
ラスダンでは,道中・決戦ともに支援を送り,14回目にタッチ発動してクリア.
ウチは装備が貧弱なせいか,道中で中破・大破を繰り返してなかなか辿りつけなかったり,
ボスを落とせなかったりで,最後までタッチの条件が整わずに回数を繰り返すばかりでした.
回数を重ねれば,タッチ無しでもクリア出来そうな感じではあったのですが,
道中が厳しすぎて,条件が整った時にすかさず梯形陣にして,無事発動しました.
中途半端に艦も装備もあった為に丁にする気にもなれず,ぐずぐず繰り返す結果になりましたが,
回数と撤退を厭わなければタッチ無しでも行けたかもしれません.
丙での報告例が少ないので,参考までに.
>深山改の倍率が非常に高いので、前半の部隊に配置。
>深山改は1部隊目に配置すると
これらの部隊の箇所は中隊と読み替えればいいんですかね?
恐らくですが、例えばですが『第1基地』に配置する際、二番目以降に配置してクレメンスということではないかと思われ(一番上に配置すると敵空襲で頭数が減り全滅率が上がってしまうみたいな)
>深山改の倍率が非常に高いので、前半の部隊に配置。
これは前半の航空隊としたほうがよさそうかな。
>深山改は1部隊目に配置すると
こっちは中隊が正しいです。修正します!
(上の方のコメントのとおりです)
やっとE4-3抜けれました!
てこずったけど、大和武蔵長門の
超激重支援で、基地も半分くらいは
熟練度残ってるくらいまで上げたら
ある時あっけなく割れましたw
色々噛み合うまでに試行回数は何回かはいるかもですが
抜けれてよかった・・・さぁラストだ!
これよりE4-3の攻略に入るわけですが、伊401が居ないので代用出来る候補の潜水艦・潜水空母と言ったら伊201(フレイ)か伊203(フーミィ)、伊168(イムヤ)か伊19(イク)、伊504か呂500等から絞られるみたいですけど、誰にすれば宜しいのですかね…????
付け加えますけども、2-2で既にドロップした伊36なら代用出来ますでしょうか??
・攻略しようとしている難易度
・今持っている潜水艦および札状況
にもよりますが、特効があるのは伊58・伊47・伊13・伊14・伊8・伊400・伊401・伊36です
艦自体の特効のほか、特四式・潜水艦電探も特効があるので、これらをいっぱい積めれば特に特効艦じゃなくても活躍できるように思います(自分は増設していた伊201・伊203使用しました)
伊401がいなくて伊36がいるのであれば、伊36の採用が良いと思います。
一応改装練度が目標で、まあ足りてなくても一度出してみたらいいかと
足かせになるようなら別の艦でいいんじゃないかな。
練度や穴の状況が同じだと仮定したら、私は伊19を選びます。
ありがとうございます、と言うわけで伊36を使う事にしました。
ただまだ改への改造には至らなくて無印のままで練度は25前後でしたが、攻略の方は大分進められました。
ちなみに難易度は乙です。
乙 E4-3のボスマス(S) S勝利時にてアークロワイヤルのドロップを確認しました
丁で潜水艦隊でも水上艦隊でも割れません…だれか助けて
どのような編成や基地航空隊なのか制空権シミュレーターに作り、コメントにリンクを貼ると助言が貰いやすいです。
また、ボス戦の戦闘の推移 (開幕で第二艦隊は壊滅し、第一艦隊は半壊させてるか? 夜戦までにボスだけ残るようにしているのか? 等等) もコメントに書くことをお忘れなく。
甲にて
単縦で沼るかタッチでワンチャンするかならタッチの方が良かった
単縦だとどうしてもあと一歩が届かずタッチ狙いに行ったら一発だった
単縦で割るには練度と改修が足りてないんだろうな、特に改修
支援と基地はしっかり準備を怠らないのがが大事なのかな
閉幕雷撃で旗艦2番艦にできないと効果薄そうだと思った
丁で潜水艦隊でも水上艦隊でも割れません…だれか助けて
https://aircalc.page.link/JJDv
編成はこのほかにもいろいろ試している現状です
想定出来る手持ちから1例として貼っておきます。
航巡1雷巡2軽巡1駆逐3
https://aircalc.page.link/uQRx
これからここに友軍がくる可能性があるので、一先ず週末まで待ってみることをおすすめします。
また、砲撃支援を調べて、活用してみることをおすすめします。
初歩的な質問ですみません。
半径延長装備を一つしか持っていないため、2部隊ボスマスに派遣すると残りが九六式艦戦のみという状況です。
この場合、残りの1部隊は「艦戦と陸戦を編成して空襲マスに派遣」 or 「九六式陸攻4を水上マスに派遣」だとどちらの方が良いのでしょうか?もしくは、急ぎで秋津洲堀りと改造をしてくるのが良いですかね?
難易度乙、自艦隊の編成は迅鯨、水母三隈、初月、8、58、36、呂500です。
推敲途中で送信してしまったため、訂正します。
半径延長装備を一つしか持っていないため、2部隊ボスマスに派遣すると「3部隊目は半径が足りず余ります。残りの手持ち陸攻は九六式陸攻のみ、隼Ⅱ型64戦隊と艦戦★MAXは持っています。」です。
司令部なしですよねー
体感で申し訳ないけど96陸攻だと多分あんまり意味ないので、
それなら空襲に出す形で良さそうに思います。対空カットイン艦入れる編成ですし、そっちのほうが効果でそうかな
秋津洲については
乙難易度で支援もちゃんと出すなら、一度2部隊でチャレンジしてみたらいいかなと。
後ちょっとだけどきつそうという感じなら、友軍も待ってみてください。
(どうせ週末友軍なので、その手すきの間に掘る感じでしょうか。
司令部なしですね…。空襲マスに出すことで道中はそこそこ安定していますが、四腕さんの言う通りボス戦が厳しいみたいなので、友軍到着まで待つことにします。返信ありがとうございました。
友軍なし&タッチを使いきってしまって諦めかけていましたが、本日なんとかクリアできました!
どうしても戦力不足を感じたので、迅鯨、矢矧改二乙、初月、CI雪風、伊36、8、58に変更し、最短ルートを通過しながら58以外無傷でボス到達できました…!航空隊と決戦支援が上振れて開幕雷撃で破壊完了でした。沼ってたのがウソのようです笑
『※輪形陣でも試行したけど、うちの鎮守府は輪形陣で特に問題なさそう。
体感輪形陣のほうが良かったですが、
どっちが抜けやすいかはちょっとわからないです。』
上記、全部輪形陣になってます。
一番最初は警戒陣ではないでしょうか?
確認ありがとうございます。
体感(では、警戒陣に比べて)輪形陣のほうが良かったですが、
という意図でした。
一応陣形は両方書いてるし、コメントは入れなくていいかなー
消しておきます。
難易度丁 4−3クリア
大淀(旗艦) 羽黒 秋月 時雨 荒潮 北上 大井の順
①航巡よりは重巡(火力の強い羽黒 鳥海 衣笠 摩耶)
②雷巡は旗艦より後方に配置
③駆逐艦は火力重視か秋月、初月といった対空重視で配置
④決戦支援は戦艦4駆逐2で
参考までに
やっちまったよ、ラスダンでPTにヨナちゃん沈められちまった・・・。
大破してたの気付かずに、進撃させてもうた。
サブのヨナはいるからいいんだが、特四内火艇と潜望鏡のロストは痛い。
オマケに新規艦一つもドロップしてないから、特二の改修更新もできない。
地味に詰んだ感じ。
詰んだね…そりゃぁ…
難易度甲、初出撃させたけどボス行けるんかコレ?J1で3隻も大破した
道中支援をしてもボス到達はお祈りゲーそうですね
四腕さん、更新いつもお疲れ様です。
難易度甲、SSAS、一度の道中撤退も単艦待避も無くストレートクリアです。
編制は例をベースに、伊26→前段サブ投入で温存したメインの伊58に変更し魚雷CI装備で7番艦に、Scamp→サブの未婚伊13に変更し特四装備で2番艦配置、伊8を特四装備6番艦配置に変更しました。
削り中は両支援と潜水艦隊攻撃を封印していましたが、基地熟練度が剥がれるにしたがって如実に火力が落ち、ついに3回目でS取れず。
ラストはがガチ両支援含めて艦隊全員フルキラ、基地熟練度AMXまで付け直し潜水艦隊攻撃も初採用した結果、基地と支援で姫以外全滅→潜水艦隊攻撃直撃でボス撃沈2番艦大破→夜戦でもう一回潜水艦隊攻撃発動でオーバーキル、完全勝利Sというあっけない幕切れでした。
手持ちの後期型魚雷6門がほぼ全て未改修(4門は2個MAXなのに)という状況で不安もありましたが、1期のオリョクルで鍛え上げた弊鎮守府の紺碧艦隊というか沈黙艦隊、久々に全力発揮です。
乙突破しました。正直なんで突破できたのかわかりません。
長鯨(63)
伊8(95)
伊168(93)
伊401(82)
伊201(66)
日進(88)
ジョンストン(94)
この他に潜水艦も秋月型も残っておらずギリギリの編成です。
特4式と特4式改は2つずつあるので特攻艦に持たせて、あとは後期型魚雷を適当に持たせました。
穴あけは全艦していません。またタッチ攻撃もしていません。
基地航空隊は1部隊は道中にふり、残りはボスマス集中です。支援艦隊はフルに出しています。
友軍来ないと無理だろうなと思いつつラスダン状態に入ったのを確認しに行ったら、とんとん拍子に事が進みほぼ無傷でボスマス到達。その後みんな旗艦を積極的に狙ってくれて夜戦の特4式改で敵旗艦撃破、A勝利でクリアしました。
削り中は全然ダメで心が折れそうになったんですが、めげずに続けてよかったです。
E4-3、乙ですがクリアできました
四腕様の攻略情報のおかげです。いつもありがとうございます
やたら道中がキツイなって思っていたのですが、個人的に、このゲージは難易度が乙でも大破する要因が甲からほとんど減っていないのが原因ではないかと思いました
航空優勢を取れないまま連続で進撃しなければならない空襲と、単横陣・複縦陣で待ちかまえているマスを二つ抜けて行かないとボスに挑めない
これは甲でも乙でもさほど状況が変わらず、警戒陣と練度による回避頼みになってしまっていると感じました
ボス自体は、特四式の特効と、陸攻隊の特効をうまく組み合わせて配分し、支援も出せばそこまで詰まらずに済むと思います
道中についても、空襲についてはどうにもできませんでしたが、水雷マスについては命中重視の道中支援を出すことでかなり安定させられると思います
これから挑戦される方の参考にしていただければ幸いです
四腕さん、皆さんいつもありがとうございます、先ほど甲クリアできました、この海域は道中がキツイですね、かなり途中撤退しました。
編成はテンプレ編成の劣化版、司令部は不使用、道中支援無し、ボス支援あり、基地はボスに2部隊J1に1部隊という感じです、5番艦の大破率が高かったので5番艦に特攻無し潜水艦配置して女神搭載しました。
ラストはゲージミリ残りから最後の削りと思って出撃したらそのままボス撃破になりました。
潜水艦のキラ維持が何より重要な海域との感想です。
甲攻略
E―1で沼って、やっとこさ、ここまで来ました。
現状、特効潜水艦が、2人(47と8ちゃん)しか残っていないのですが、
この場合だと、特4は、2人に2積みか、非特効込み4隻に、1積み、どちらがよさそうでしょうか?
ちなみに、穴は空ける。後期魚雷と潜水艦ソナーは、改修値は低いですが、数は揃ってます。
特四に回避補正がありそうなので、一度全体に装備してもいいかな。
ゲージ削り中にボス撃破がうまくいかないようであれば、
ゲージ破壊時は特効艦の2隻に固めたほうがいいと思います。
流石にE1では沼らない・・苦笑 E4-1の間違いです。
四腕さん、返信ありがとうございます!
回避補正ありそうなんですか?
ならば、特四 + 魚雷 + ソナー ×4隻でボス到達率を上げる方向で
残り3隻のバランスを調整しながら、削りは進めたいと思います。
ラスダンは、その時に考えるということで・・
援軍が来るまでに、削りを終わらせるのを目標にします!
甲作戦、基地航空隊の熟練度付け直してラスダンしたら一発クリアでした。
道中砲撃支援を出すも潜水艦三隻が中破して、こりゃタッチも出せないなと単縦で突っ込んだら、基地航空と決戦支援でボス2隻以外をすべて撃沈という大戦果でしたw
強特攻を持つ伊36は、中破していても特4改載せていたら300くらい出ますね。
道中で1隻退避することになっても、十分に勝ち目はあると思います。
難易度甲で突破しました。
https://aircalc.page.link/9Pdx
道中・決戦ともに支援あり
ボスマス梯形陣で潜水艦特殊攻撃使用
削りでは道中支援なしで挑んでいましたがボスまでに必ず潜水艦が小・中破しており潜水艦特殊攻撃ができずA勝利のみでジリジリとゲージ削ってました。
潜水艦の育成が全然間に合っておらず、伊36(59)、伊401(83)、伊400(65)、伊8(82)、ケッコン艦は非特攻の伊168のみという低レベルでしたが、特攻艦の神回避がすさまじく、なんとかなりました。
基地も銀河の数が足りず距離優先で深山、二二型甲、三四型などを混ぜ、ラスダンも熟練度付けなしで突っ込んでました。
いつ使うんだ?と思いつつ期間限定任務で深山改を1つ作っておいて本当に良かったです。
ラスダン入るまでは特四は4つのみでしたがラスダン前にもうひとつ作って潜水艦全員に持たせました。
ここは潜水艦のレベルによって難易度に悩む提督が多いと思いますが、この程度でもなんとかなった例として。
E4-3甲は連続で道中大破を繰り返してましたが、きちんと疲労抜きしてキラ付け(まみいら)したら全然道中大破しなくなりました。(編成はぜかましさんのコピーの低レベル版って感じです)
道中が難しいっていう人は2,3度試してみて下さい。
基地3部隊ボスに決戦支援も出していますが、PTが必ず残ってしまいます。
昼戦では当然どうにもならず、夜戦でPTに集中攻撃してしまいボスがほとんど削れないパターンが頻発してしまっております。
記事内でPTに対する言及が見受けられなかったのですが、
PTが残るのは仕方が無しと割り切るべきなのでしょうか。
何か対策法があるとすればどういった点を考慮するべきでしょうか。
PTに関しては支援艦隊のところに赤字でちらっと書いてますが本体では雷撃依存(対策装備を積んでる余裕は無い)
基本は基地航空隊と決戦支援で吹き飛ばす想定だと思います。
基地はどの程度の編成ですか?各隊に特効機体は含まれてますか?熟練度はマックス迄付け直してますか?
綺麗に嵌れば決戦支援迄で敵第二と第一の下の方は飛ばせるかなって感じです。
アレェ!?もしかしてここ友軍来ない感じですかー!?
お疲れ様です。難易度甲で突破できました!
既にいろんな方が書かれている通り、タッチの破壊力が凄まじいのでタッチがボスに刺さればほぼ勝ち確ですが
・タッチ発動前に第二艦隊が全滅していること
→第二艦隊に攻撃が吸われます!
・タッチ潜水艦は特効持ち+特四式等の特効装備持ちであること
→例え高レベル(ケッコン後は不明)であっても特効艦でないとダメージは100いけばいい方。
イベ中に拾った伊13(LV49)のほうが高いダメージを出してくれます。
以上のような状況にならないとタッチが発動してもろくな結果になりません。単縦陣信者ですがこの時ばかりはナナメに頼りました。
当方の艦隊には札の関係で特効艦が伊400と伊13しかいませんでしたが昼戦でボスを大破に追い込み、なんとか倒すことに成功しました。
基地航空隊は深山改や熟練銀河を入れても、全滅して敵艦隊にノーダメもままあり、安定して活躍したとは言い難い状況でした。一応駆逐対策にB25を入れていましたが果たして本当に効果があったのか…
なんにせよ、ようやく最終海域なので気を引き締めて挑んで参ります。
どなたか助けてください…(´;ω;`)
普段丁を攻略していますがカタパルトが欲しいので乙攻略中。司令部レベル106。
攻略に使っている艦:伊8(Lv.78穴あき)、伊19(Lv.72)、伊58(Lv.66穴あき)、Salmon(Lv.57)、伊14(Lv.54)、コマンダンテスト(Lv.69)、大鯨(Lv.47)、最上特(Lv.98穴あき)、三隈改(Lv.81)、矢矧乙(Lv.113穴あき)、アトランタ(Lv.77)、秋月(Lv.78)、丹陽(Lv.97)、長波(Lv.96穴あき)+決戦支援大和武蔵長門
基地:一式野中、一式二二型甲×2、一式陸攻(半径9に届くのがこの一部隊のみ、他J1と防空に)
装備:遊撃部隊艦隊司令部、特四式×2、後期型艦種魚雷6門×2、潜水艦搭載電探×3、他各種魚雷
編成は航巡航巡軽巡潜4or潜母駆逐潜5or潜母水母潜5など、どれもボスには辿り着けます。しかしボスの1、2番艦が倒せません。運が悪ければ0、最大でも400強までしか削れません。58と14に特四式、後期型艦種魚雷6門、潜水電探を載せているのですが、全然刺さりません。8と最上の魚雷カットインの方がまだダメージが出ます。潜水艦タッチも一回試しましたが2番艦に400ダメージ程度。潜水艦がダメならばと水上艦の魚雷カットインを試していますが大抵随伴艦が1,2隻残っているのでなかなか…。
編成を変えるべきなのか装備を改修すべきなのか何か他にすべきことがあるのかわかりません。キラ付けと熟練度付けはしています。普段演習しかしていないので装備が全然揃っていません。どうか助言をいただきたいです。よろしくお願いします。
パッと見で改善したほうがいいと思う点は
・丹陽は雷装がかなり低いので魚雷CIが弱いです。雪風改二に改装(Lv88)するか、メンバーから外してください。
・伊14に穴をあけて潜水艦電探載せたい。
でも一番の問題は基地が貧弱すぎるところです……ここは友軍も来ないようなので決断の時は近いかもしれません
カタパルトならイヤーリー任務で年1個は獲得できます
丹陽は対空CI兼昼戦火力要因です…魚雷カットインは矢矧や最上、他駆逐に任せています。
基地貧弱ですよね…泣。まさか友軍がこないなんて思ってませんでした。もう少し試行錯誤してみてから決断します。ありがとうございます。
上の方がコメントされているように基地の派遣数が少ないのが原因かと思います。私も似たような状況になったのですが、基地を3つ派遣すると事態が好転しましたので…
何とか基地を増やせないか調べてみます。ありがとうございます。
こんばんは。
攻略お疲れ様です。
私は乙でクリア済みで、ドロップ狙い、友人は、丁で悪戦苦闘中です。
いつくか、補足します。
1 後期型魚雷をもっと
大鯨のレベルが低いのが原因もあるかもですが、後期型魚雷をもっと持たせた方が良いです。
開発は、20、30、20、10
で、6連が狙い撃ち出来ます。
Salomon用も、無ければ作りましょう。
2 特四式を更にもう1つ
友人が真剣に検討しているのですが、二式からの改修を検討しています。
E1、2、3と丁だったので、四式2つしかないのが、難点です。
3 支援艦隊
戦艦4隻、駆逐艦2隻で、戦艦を運が良いのに変えてください。
長門はそのままで、榛名、金剛、ネバダ、ウォースパイトとかです。
後ろ4隻は、燃費も良いです。
決戦支援は、旗艦を1-1とかでキラ付けして下さい。
4 基地航空隊
いきなり、一式陸攻を増やすのは困難かと思います。
私は、空襲マスにそれぞれ1つずつ、ラスボスに1つです。
5 無料支援艦隊来た後の変化
10回出したのですが、この海域は外れたようです。
結果ですが、
道中撤退 5
ラスボス負け 1
A勝利 3
S勝利 1
特定の艦(イ58、イ401が狙い撃ちされていて、並び変えてもやられます)
レアドロップなしでした。
友人も、S取れなくて苦労しています。
私が、潜母水母潜5でやっているので、これがましかなとは思います。
あと、少しなので、ガンバです!!!
6連って6門のことね
6連装酸素魚雷が開発落ちしたかと思ったわ
E4-3甲、J1マスが凶悪すぎて抜けられない。
しまいには道中支援と基地航空隊1.5部隊ぶっこんでも
flagshipとツ級が生き残りこちらの潜水艦をぽこぽこ中大破させにくる。。。
単縦陣ではなく警戒陣の方がよいのですかね?
道中支援してもだめなら警戒陣がいいかも。警戒陣にすると道中支援の命中率が下がると聞いたのでどっちもどっちだと思う。
支援のキラ付けくらいしかないかも…
あとは特攻装備の改修?
あとはおまじない程度ですが、艦隊の並び替え
警戒でも縦でも常に同じ潜水艦がやられてたので、位置を入れ替えたら通れるようになりました
普通に警戒陣安定ですね。最大の理由として支援入れてもフラヌ・フラツの開幕爆雷を止めるのは難しいというのがあります。一方で支援で止まる駆逐艦は開幕爆雷をしてこない上、警戒陣+支援でも撃沈できる相手なので総じて単縦支援の価値は高くないです。
また、警戒陣の回避補正自体が割と強めです。キラ付け無しでも割と攻撃を回避できます(そこそこ当たるので絶対とは言えませんが、敵側の潜水艦と比べると遥かに回避は高いです)。試しに支援抜きでも良いので使ってみると良いのではないでしょうか。
甲でクリアーしたけどJ1は陸戦1陸攻3(B-25があれば1~2混ぜる)を1小隊送り潜水艦4隻を4567番&キラ付け(キラ付けは7-4旗艦で1周すれば可能)警戒陣で抜けれました。
もし出来るなら潜水艦と潜水母艦、水母に水戦乗せて空襲戦拮抗まで制空を上げ秋月型対空カットインで3回に1回は枯れるのでヌ級改は先制対潜のみ警戒。ツ級はB-25で中破以上にすれば先制対潜も当たらないし警戒陣で潜水艦回避するのでオススメ。抜けられることを祈る。
みなさまありがとうございます。
警戒陣に変えたら支援等一切なしでびっくりするくらいスイスイ抜けられるようになりました。
(まあ中破者1~2名だしつつですが)
おかげでゲージ割も潜水艦攻撃使ってあっさりクリアすることができましたm(_ _)m
丙でもボスマスで全く歯が立たない状態です。アドバイスをお願いしたく。
潜水艦は以下のとおり、魚雷は全て潜水艦用雷装値15以上
伊13改 lv95 魚魚四内火艇改、穴に電探 雷装112
伊14改 lv95 魚魚四内火艇、穴に電探、雷装103
伊401改 lv124 魚四内火艇、穴なし、雷装100
四内火艇の残りなし、潜水用電探残りなし、増設改修11、潜水艦用魚雷数本、試製晴嵐2、25cm単装高角砲+25mm機銃増備1
伊36不在、他の特効潜水艦は8と58がlv97で穴なし、その他は95未満で穴なしです。
潜水艦の火力アップを求めるなら、どういじればいいでしょう?
分かりやすいのは潜水艦電探開発して、増設開けて載せることかな
ただ、全然歯が立たない要因が別のところにあった場合は微妙なので、艦隊全体と基地の情報くらいはあると良さそう
こんにちは。
先の方の回答にもアドバイスしたのですが、
潜水艦の魚雷4とは、4連でしょうか?
私も、最初、両方狙いで、4連ばかり出来たのですが、揃った段階で(アメリカ潜水艦用も)、6連狙いに変えて揃えました。
開発は、20、30、20、10
で、6連が狙い撃ち出来ます。
特攻5隻に、内火艇3つなら、穴あけ3つとしても、行けそうな感じはします。
特に、イ13,14(改で穴3つ)で穴開けしているなら、かなり強力かなと思います。
管理人さんとは、少し意見が違い、私は、イ36,イ47に内火艇を2つ積して、イ58とかは、後期型魚雷6連2つ、潜水艦は、全て穴にレーダーで、難易度乙でなんとか行けています。
(上記の方書いたとおりで、無料支援艦隊来てから、10回だして、A勝利4,S勝利1です。こちらは、攻略時と違い、ガチな支援はなしでです。)
後少しなので頑張って!!!
アドバイスありがとうございます。
艦隊は旗艦長鯨改に司令部と水戦2隊、潜水艦3隻、秋月で対空CI、Gotlandが主主魚夜偵、フレッチャーに魚雷3本です。これでも道中空襲でたまに大破もらいます。
基地は陸戦2、B25、Catalina隊、銀河銀河銀河熟練Catalina隊の2隊で、防空1隊です。
支援は本隊が機能してから出すつもりで、まだ出稼ぎに出してます。
ボスに対する潜水艦の攻撃が概ね二桁、たまに150ダメが出る程度ですが、こんなものなんでしょうか?
潜水艦の魚雷、四は「特二じゃなくて特四の方の内火艇」の意味です。ごめんなさい。魚雷は艦首8門ふたつ、後期艦首8門ひとつ、後期艦首6門ひとつ、21inch発射管後期ひとつです。後期艦首6門と試製FATがまだ余ってます。
穴はいつでも開けられるので、とりあえず401にも電探載せるべく、デイリー任務分だけでなくもう少し回してみます。
> 基地は陸戦2、B25、Catalina隊、銀河銀河銀河熟練Catalina隊の2隊で、防空1隊です。
基地が致命的にダメダメです
このボスマスは基地と支援で姫級以外の全滅を目指すくらいのところなので、
ボスに3部隊(陸攻4または距離延長1陸攻3)投げるべきです
ボスに制空は必要ないので陸戦はいりませんし、手こずってる人が防空してる余裕はないです
https://aircalc.page.link/wCAa
基地だけですが3隊目一式野中か一式八幡があればカタリナ二隊と合わせて特効付きで3隊になります。
作戦室で適当に組んでみた感じだと潜水艦の火力は足りてると思うんですけどね
ボス警戒陣でやってるなら単縦陣に、道中退避で最短ルート外れてるなら潜水増やすとかですかね
追記
艦隊の書き方から潜水艦を2-4番艦にされてると読みましたが3隻とも警戒艦(4番艦以降)に置くなら警戒陣でも良いのかな、個人的には特効駆逐に被弾させたくないんでずっと縦でやってましたが
考え方としては2パターンぐらいあるかなと思います。
1.潜水艦軸
ボスを特効潜水艦で落とすことを考えるなら、基地航空隊と決戦支援で戦闘開始前に随伴艦を落として、潜水艦が被弾しないようにすることを考えるのが第一になります。
ぶっちゃけ潜水艦のLvは甲でも全然通用するLvまで育っているので、そんなに火力が出ないとは思えません。
気を付けてほしいのは、中破以上の損傷を受けていないかということです。
中破すると攻撃力が下がる上に、閉幕雷撃を撃てなくなるのでその分大きく火力が下がります。
大破すると攻撃力がほぼ0になり、夜戦に参加できないので大きなデメリットです。
潜水艦は非常に柔らかいので、敵の対潜攻撃をまともに受けてしまうと基本的に一撃で中破します。なので、支援艦隊や基地航空隊を使って始まる前に敵艦をある程度落とし、潜水艦がダメージを受けないように気を配る必要があります。
また、せっかくの特効潜水艦の攻撃が随伴の駆逐艦とかに飛んで無駄になることを避けるためにも、基地や支援は大事になります。特効潜水艦の開幕雷撃がうまく刺さればそれだけで500とかダメージを出すこともできます。
2.他の水上艦軸
基地航空隊が揃っていなくて潜水艦を十分に活用できないのであれば、潜水艦はルート要員と割り切って他の水上艦を充実させる手もあります。
丙なら潜水艦は2隻でいいはずなので、ルート要員は潜水艦2、軽巡1、駆逐3としてあと1隻フリーの火力艦(戦艦空母を除く)を入れられます。雷巡や重巡のような夜戦火力が強い艦を入れてフィニッシャーにするのは一つの手かなと思います。
それか空襲を1回余計に受けることになりますが、潜水艦2+巡洋艦5みたいな構成を持ち込むこともできます。例えば潜水艦2雷巡3重巡2みたいな編成を持ち込めば開幕雷撃の数を増やしつつ夜戦火力も高いので結構良さそうな感じがします。
(空襲2回余計に受ける前提なら戦艦も持ち込めますが、そこまですると潜水艦が被弾して道中大破撤退のリスクの方が増えそうなのでちょっと微妙そうです)
追記:
ボス艦隊は昼は潜水艦ばっかり攻撃するので、水上艦はほぼ無傷で夜戦に持ち込むことができます。
そういう意味でも潜水艦2巡洋艦5はボスに到着さえすればかなり分が良さそうに思えます。
ただ夜戦は水上艦を攻撃してくるので、旗艦に探照灯なり持たせて攻撃を吸わせた方がいいかなと思います。
皆様ありがとうございました。潜水艦無双なステージかと舞い上がっていましたが、オーソドックスな基地と支援の下支えが優先なんですね。潜水艦夢想かよ。
久しぶりに開発ぶん回して401に穴開けて電探載せて、それでも相変わらず2桁ダメ中心、一回だけ600超え見れて嬉しかったです。潜水艦はもう上ぶれ期待しかないですね。
S勝利はないものの、基地3部隊でラストまではあっさり届きました。PT対策上手く組めればあとは決戦支援入れてなんとかなりそうです。
ありがとうございました。
ぜんぜんボスが削れない、どうすりゃいいんだ
特四式改を乗せた伊36以外まともにダメージが出ない
これでE4-3は友軍来ないとか無理なんだけど
これからイベント終了までにE4-3に遠征が追加される可能性はあるのでしょうか……
上記とは別に、ここで自分の4-3攻略の相談をさせていただくことは可能でしょうか?
後一歩のところで沼っています
友軍が1回ならこれで終了ですので自力でクリアーするしかないと思います。運営ちゃんが最初1か月と数日と言っていたので可能性は低いと考えたほういいでしょう。
編成を記載する場合は「制空権シミュレータV2」で作成し編成を表示した画面から左側上から3番目にある「共有」→「共有URLを生成」でURLを貼り付けるといいと思われます。
こんばんは。
艦隊これくしょんの運営に、支援艦隊について質問したら、珍しく回答来ました。
結果貼ります。
お問い合わせの件につきまして、回答させていただきます。
3月30日(土)に、【友軍艦隊】が下記の作戦海域に突入を開始しました。
母港の「友軍艦隊」支援要請パネルから、支援要請可能です。
第一作戦海域 > 最深部決戦
第二作戦海域 > 最深部敵環礁泊地
第三作戦海域 > 敵任務部隊(O3)
最終作戦海域 > 敵機動部隊主力(G)・深海任務部隊 決戦艦隊 旗艦集団(Z)
E4については、E4-1とE4-4だけみたいです。
E4-3は、自力でクリアするか、難易度が下げれるなら下げた方が良いです。
友人が丁ではまっているので、そういう方はどうしようもない感じになってしまいます。
これからも「艦これ」と「艦娘」を、どうぞよろしくお願いいたします。
木主じゃないけど…ありがとう!
その情報助かります!
これで甲をあきらめることが出来ます。
木主です
すみません、なんとか自力突破できました!お騒がせしました
友軍についての詳細な情報もありがとうございます
やはり友軍追加はないんですね…
まいどおおきに。
甲撃破かないました。ラス2回目。(初陣で単縦反航戦→瀕死、同航ならと)
タッチを艦攻いや敢行しーも、ここぞのT不利。
タッチ発動は昼だけでしたが、夜戦で何とかなりましたがな。
ポイントはやはり、(本体、両支援の)フルキラ付けと基地熟練やなと思います。
潜水艦のLVは高くないですが、この程度でもやれました。
https://aircalc.page.link/i6dQ
基地は、思いの他B-25(Mosquitoも?)がええ仕事しとった感じ。
支援はガチの命中重視(電探増し増し)
甲攻略
J1マスに航空隊1部隊投入
ボスマスで梯形陣にして潜水艦隊攻撃出るようになってから、順調に削れるようになった
ボス到達率は5割ぐらい
潜水艦に増設改修して回避装備付けてからよくなったのかな
ラスダンは給糧艦キラで突破
e4-1とかe3-1に比べたら楽だった
甲クリアーしました
うっかり削り編成のまま突入して一発で割ったので何の参考にもなりませんが
支援なし・基地航空隊2部隊ボス派遣・単縦陣でも運が良ければイケるということで
丙ですら道中大破祭りとか頭おかしい。もういい加減引退考えるLevelです。
難易度爆上げすればイイってもんじゃねぇぞ
増設4つ買ったのにびっくりするほどかみ合わなくて20回出撃して100しか削れてない
迅鯨改 lv72(夜偵11型・熟練水戦・12cm高角砲機銃増備)
伊400 lv78(特四式改☆1・熟練聴音魚雷・後期型電探)
伊401 lv90(特四式改☆2・21インチ魚雷・潜水電探)
叢雲改二 lv99(秋月砲☆4・秋月砲・13電探改・Bofors)←秋月型がもういないので代役
三隈特 lv95(8cm高角砲増設機銃・甲標的丁型・5インチ連装・GFCS・噴進砲)
伊26 lv85(特四式☆3・FaT・潜水電探)
伊8 lv96(特四式☆2・6門後期魚雷・潜水電探)
カタリナ・64戦隊・深山改・野中隊☆3(ボス行き)
カタリナ・64戦隊・熟練銀河・野中隊☆2(ボス行き)
銀河・銀河・銀河☆4・54戦隊(J1行き)
決戦支援も出してるがとにかくボスに届かない
航空戦力のないE4-3ボスになぜ64戦隊を派遣……?
陸攻で露払いするのが前提みたいな海域ですので銀河とかでいいのでは
すみませんコピペミスですorz
カタリナ・熟練銀河・野中隊・深山改
銀河・銀河・銀河・野中隊
64戦隊・野中隊・34型・34型(J1マス)
です
届きさえすれば削れるので遊撃艦隊司令部は必須だと思います
基地が随伴削ってくれれば特四の開幕雷撃が集中して1000ダメージとか出るので、とにかくボスに届かせて基地が仕事する&同航戦以上のガチャを引いた方が早く削れると思います
そういう意味でぜかましさんも推奨してますが基地は全部ボス行きがいいような気がします。とにかく随伴削って開幕・閉幕雷撃を上二隻に当てるのが強いです
あくまで遊撃司令部があるという前提で、それをふまえて私ならこうするというのは
・迅鯨の水戦を降ろして遊撃司令部
・叢雲の枠にデコイの退避してもいい潜水艦を入れて、警戒陣で爆雷を受けさせて特効潜水艦を1隻でも多くボスマスに送る(デコイ枠は遊撃司令部で退避を想定)
・ゲージ破壊時は特四改の艦を下に回してフィニッシャーにする(特効倍率がかなり違うので)
・基地の深山改と銀河は入れ替える(ダブル特効の基地が1枠カタリナになってるのはもったいないので)
・基地3部隊ともボスに送る
って感じかなと思いました。本体は特効潜水艦に特効装備さえ乗せてればあまり差が出ないので、基地の運用が一番鍵になるような気がします
甲で挑戦しています。
先ほど2回目でクリアしました。
3回目まで削れもせずこりゃ無理かなと思っていましたが、正直決め手は疲労抜きからのまみいらです。
そこからキラ剥がれまで大破撤退は一度くらいで一気にラスダンまで進み、2回目のまみいらで抜けました。
記事編成と比べ、潜水4隻で秋月を入れて対空に寄せました。
伊400と伊401に記事の装備どおりに特4改を乗せると500オーバーを何度も出してくれるので、道中でこの2隻が中破さえしなければ何とかしてくれると思います。
他の潜水2隻は補強装備も空けてない状態でしたので、装備が揃っていればあとは特攻艦がめちゃ強い海域です。
頑張ってください。
あらゆる方法を試しましたが丙でも突破できませんでした
やはり強力な基地航空隊が全然いないのが痛いですね
道中も大破しまくりでなかなか進めません
ラスダンまで何とかやりましたが一度もボス二人がどちらも倒せませんでした
もう少しやってダメならいよいよ丁か…
イベントっていつまでですかね?
そろそろ引退ですかね、装備を揃えるのもきつくなってきました…
愚痴ってすいませんでした。
でも友軍無しはキツイ 潜水艦タッチも一回500円だし!
上の方で別の人にも書きましたけど丙だったら潜水艦2隻でいいはずなので、
潜水タッチとかにこだわらず強力な水上艦を複数持ち込むのは一つの手かと思います
ルート要員の潜水2+矢矧最上雷巡3とかで空襲1回多くなりますけどボスに着くはず(wikiのルート情報参考)
丙ボスの装甲値がいくつかわからないので何ともですけど、矢矧最上雷巡3とかだったら夜戦で十分勝負できるような気がします
もし火力過剰なら雷巡1削って対空艦入れる方が安定するかもしれないですけど
今日ダメだったら丁に落とそうと、決戦支援だけ出して三回目で突破できました
伊13(lv55 特四・電探)伊47(lv99 特四・電探)大井(lv85 魚雷×2・甲標的)最上(lv99 連撃装備)矢矧(lv99 連撃装備)北上(lv87 魚雷×2・甲標的)秋月(lv88 対空カットイン)の一戦多いルートです。
二回目の空襲で大井が中破しましたが、それ以降はラスボスも警戒陣で上二人を無傷で運ぶことに成功しました。
支援の砲撃のおかげでボス二人残り状態になり、上二人は二番目に攻撃を向けるなか大井のカットイン・矢矧・最上の連撃でボスを落とせました。
ランカー装備もないし、穴は最上と矢矧にしか空いてません(対空機銃装備)。
道中大破が出る時は戦力の見直しが必要と考えましたし、中破の時は並び順を変えてみるのもアリかもしれません。
お二人とも自分なんかの愚痴にアドバイスいただき、ありがとうございました。
アドバイスを参考に対空艦を入れたり並び順を変えてみたり試行錯誤してみました
一戦多いルートでやりましたが…
見事ボスを倒せました!ありがとうございました。
まあ結局、北上様がボスを打ち抜いてくれるを何度も試しただけですが(笑)
勝てばよかろうなのだ!お二人ともありがとうございました。