第四海域の第一ゲージは、新量産空母棲姫率いる連合艦隊との戦闘になります。
【発動!竜巻作戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2)
- 第二海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2(破砕))
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ギミック1 ギミック2 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4(破砕))
- 難易度選択 / 史実艦特効艦 / ドロップ / お札振分例 / 友軍艦隊
- E1-2(伊36) / E2-2(伊36平安丸)
(2024/03/10 編成例更新)
目次
マップ情報
作戦海域(E4) | サイパン沖/マーシャル諸島沖正面 |
---|---|
作戦名 | 新Z作戦改 |
お札 | 【第三艦隊】 【ウェーキ島輸送部隊】 【新編竜巻部隊】 【Z決戦艦隊】 |
攻略リンク | 1.ギミック1 2.ギミック2 3.戦力ゲージ1 4.輸送ゲージ1 5.戦力ゲージ2 6.戦力ゲージ3 6.装甲破砕 全体:イベント総合 |
基地航空隊 | 3部隊出撃可能 |
新艦 | 伊41(クリア報酬) |
備考 | 乙作戦以下全艦出撃可能 |
【第三艦隊】 札での出撃になります。
ギミック1, 2 と同じ札です。
ルート固定
【第三艦隊】 札で
仮置き
- 大和武蔵空母3駆逐1
- 航巡1軽巡1駆逐4
【A1BCC1EF1G】(A1:潜水 C:通常 C1:空襲 E:潜水 F1:空襲 G:ボス)
※要高速統一。要索敵。
戦艦2以下(大和と武蔵), 正空3以下, (戦艦+空母)5以下, 駆逐5以上
- 大和武蔵空母2航巡1駆逐1
- 軽巡1駆逐4
【ABCC1EF1G】(A:潜水 C:通常 C1:空襲 E:潜水 F1:空襲 G:ボス)
※要索敵。
戦艦2以下(大和と武蔵), 正空2以下, (戦艦+空母)4以下, 駆逐5以上
低速ありの編成
大和と武蔵を採用している場合、駆逐5が必要。
大和のみ採用している場合、駆逐4以上必要。
何れも採用していない場合は駆逐3でOK。
※編成次第でAマスとA1マスの分岐が変化します。
※低速入大和武蔵でAマス経由、それ以外がA1経由です。
敵編成
特効艦・特効装備
特効艦
艦種 | 海域倍率 | 第一ボス (Gマス) | 第三ボス Sマス | 第四ボス (Zマス) |
---|---|---|---|---|
大和, 武蔵, 長門, 扶桑 鈴谷, 熊野, 利根, 筑摩, 妙高, 羽黒, 能代, 鬼怒 長波, 沖波, 岸波, 朝霜, 玉波, 藤波, 浜波, 早波, 巻波, 白露, 時雨, 海風, 春雨, 五月雨, 涼風, 島風 | 1.14 | |||
金剛, 榛名 | 1.18 | 1.14 | ||
瑞鶴, 翔鶴, 大鳳, 瑞鳳, 龍鳳, 最上, 矢矧, 大淀 満潮, 朝雲, 山雲, 浦風, 磯風, 浜風, 谷風, 野分, 風雲, 秋月, 初月, 涼月, 雪風, 秋雲 | 1.18 | |||
伊58, 伊13, 伊14, 伊47, 伊400, 伊401, 伊8 | 1.26 | |||
伊36, 伊41 | 1.43 | |||
駆逐 | 1.04 | 1.05 | 1.06 | |
海防 | 1.12 | 1.05 | 1.06 | |
軽巡(雷巡☓) | 1.08 | 1.05 | 1.06 | |
雷巡 | 1.16 | |||
水母 | 1.08 | 1.16? | ||
潜母 | 1.08 | |||
軽空 | 1.11 | 1.05 | ||
潜水 | 1.04 | |||
重巡級 | 1.05 | 1.16 | ||
正空(装空) | 1.05 | |||
装甲破砕:不詳 | ||||
※道中等を省略しています。 ※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 参考:Early Spring 2024 Event/E-4(2024/03/27時点) |
特効装備
装備名 | 第一ボス (Gマス) | 第三ボス (Sマス) | 第四ボス (Zマス) |
---|---|---|---|
12cm単装高角砲+25mm機銃増備 ※潜母/補給/揚陸/工作/練巡 装備時 | 1積:1.12?~1.15? 2積:1.176?~1.2075? | ||
特四式内火艇 ※潜水艦装備時 | 1.95 | ||
特四式内火艇改 ※潜水艦装備時 (特四式内火艇との重複なし) | 2.6325 | ||
特四式内火艇(改) ※三隈改二特/日進甲/瑞穂改 | 1.45 | ||
潜水艦搭載電探 | 1.25 | ||
試製晴嵐/晴嵐(六三一空) ※潜水艦装備時 | 1.2 | ||
深山, 一式陸攻(野中隊), 銀河(熟練), 一式陸攻(八幡部隊), PBY-5A Catalina, (零戦52型丙(八幡部隊) | 1.35 | 1.3 | 1.3 |
深山改, 銀河(江草隊) | 1.65 | 1.56 | 1.56 |
同じカテゴリを2積みしても重複しません。 潜水艦の晴嵐や基地の深山等、艦載機特効は1機以上の場合のみ有効になります。 ※陸攻について、道中の特効補正を省略しています。 ※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 参考:Early Spring 2024 Event/E-4(2024/03/19時点) 参考:自分用特効まとめ |
友軍艦隊
旗艦 | 2番艦 | 3番艦 | 4番艦 | 5番艦 | 6番艦 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
大鳳 | 翔鶴 | 瑞鶴 | 妙高 | 羽黒 | 矢矧 | 強友軍 |
大鳳 | 妙高 | 羽黒 | 矢矧 | 秋月 | 初月 | 強友軍 |
Ranger | Langley | Tuscaloosa | Fletcher | Heywood | Drum | 強友軍 |
Langley | Tuscaloosa | Heywood | Drum | Scamp | 強友軍 | |
矢矧 | 秋月 | 初月 | 朝雲 | 風雲 | 強友軍 | |
羽黒 | 妙高 | 秋月 | 初月 | |||
Tuscaloosa | Heywood | Johnston | Scamp | |||
妙高 | 羽黒 | |||||
初月 | 朝雲 | |||||
Heywood | Scamp | |||||
参考:X・掲示板・動画配信等(2024/03/31) E4-1 |
海域攻略手順
第四海域 | ||||
---|---|---|---|---|
1.ギミック1 | 【第三艦隊】 | |||
2.ギミック2 | 【第三艦隊】 | |||
3.E4-1(戦力1) | 【第三艦隊】 | |||
4.E4-2(輸送1) | 【ウェーキ島輸送部隊】 | |||
5.E4-3(戦力2) | 【新編竜巻部隊】 | |||
6.E4-4(戦力3) | 【Z決戦艦隊】 | |||
破砕.装甲破砕 | 【第三艦隊】 | 【ウェーキ島輸送部隊】(選択肢) | 【新編竜巻部隊】 | 【Z決戦艦隊】 |
編成例
第一艦隊
戦艦2空母3駆逐1【第三艦隊】 空母機動部隊
【A1BCC1EF1G】(A1:潜水 C:通常 C1:空襲 E:潜水 F1:空襲 G:ボス)
※要高速統一。要索敵。
●ボスマス優勢に、制空値690程度を目安に調整(画像で685)
・画像装備そのままだと熟練度MAXが前提です。
航空優勢が95%程度の編成で5%は拮抗になります。
・第一艦隊に駆逐を持ち込む編成の場合、制空状況がぎりぎりになりがち。
厳しそうであれば航巡等で制空のサポートを検討しましょう。
※例えば第二艦隊の最上の枠に水戦を乗せるのも手です。
他、大鳳を加賀に変更検討する・瑞鶴や翔鶴を改二で運用するのも有効です。
制空が足りない / 彩雲を入れる場合等に検討してください。
●空母の火力増に「熟練甲板要員+航空整備員」を採用しています。
・今回敵の新型量産空母棲姫は命中率があまり高くありません。
また、対空カットインを考えるとそれなりの確率で枯らせることが出来ます。
●大和武蔵の特殊攻撃を採用しています。
・武蔵は高速化が必要なので旗艦にし、「電探」「徹甲弾」と装備します。
こうすることで、大和が2回弾着攻撃することが可能です。
●煙幕システムを採用しています。
・Cマスで採用します。第二警戒航行序列を想定。
・記事例は第二艦隊にアトランタを採用しているので、
第一艦隊の駆逐枠で煙幕を稼いでいます。
・特に武蔵の運が低い場合、煙幕の改修や、3重煙幕が出しやすくするために、
4~5スロット採用することを検討してください。
第二艦隊
航巡1軽巡1駆逐4
●好みに応じて対潜先制爆雷攻撃を採用してください。
・記事例はТашкентを採用。Ташкентがいない場合、照明弾を外すイメージです。
一応記事例はカットイン艦に魚雷満載にしていますが、
道中潜水艦が2戦ありかなり辛目。ボスの強さを考えると、
もう1隻1ソ対潜とかを視野に入れて良いと思います。
(基本は特効艦をおすすめしますが、非特効艦でも、例えば
朝霜や時雨あたりにソナーを乗せるというのも良さそう。)
特に削り中は、各艦対潜装備を増やして潜水マスでS勝利を取っていきましょう。
→友軍が来てそれなりに削ってくれるようになりました。
記事の例からもう1隻(満潮枠等)対潜・煙幕を意識するくらいで良さそうです。
●各種夜戦装備を採用しています。
・今回の敵は装甲がかなり低く、潜水マスを2戦通るので、1ソ対潜をする余地があります。
練度が足りているのであれば、例えば雪風に魚魚ソ(見)等とすることを考えてもいいかもしれません。
・Ташкентの枠については、例えば1ソ出来る
特効艦/強駆逐艦(風雲や磯風, 浜風, 谷風, 浦風 / 時雨等)でもいいと思います。
また、大和武蔵の運や、煙幕の質次第になりますが、
探照灯や照明弾より煙幕を増やすことも検討してみましょう。
※煙幕の発動率に関しては、@CC_jabberwockさんが
仮説式での発動率計算機を作成されています。
旗艦運と煙幕を入れるだけで簡単なので活用してみてください。
→煙幕発動率計算機
※ファイル→コピーを作成
●好みに応じて対空カットインを採用してください。
・対空カットインを採用することで、ボスマスの新量産空母棲姫を枯らすことを狙っています。
記事例の場合、1隻あたり81%程度枯れる想定です。(秋月型だと58%程度)
新型量産空母棲姫は(輪形陣なのもあり、)あまり命中率が高くなさそう。
正直動かれてもそこまで困らないので、Atlantaを使うメリットはそこまで大きくないです。
調整案(矢矧を入れる例)
記事例はE3に矢矧を採用したので第二Atlantaにしていますが、
Atlantaを入れたほうがいいかと言われたらなんとも。
矢矧使えるなら矢矧を使って、第一艦隊に対空艦(秋月型)を採用。
第二の駆逐1枠使って煙幕を活用するのが「無難な形」になると思います。
第一艦隊
戦艦2空母3駆逐1【第三艦隊】 空母機動部隊
【A1BCC1EF1G】(A1:潜水 C:通常 C1:空襲 E:潜水 F1:空襲 G:ボス)
※要高速統一。要索敵。
制空値667+35=702。
第一艦隊のみでは若干足りていないですが、第二艦隊で補強します。
https://aircalc.page.link/FuVA
支援艦隊
道中支援:推奨
記事の並びは対潜支援を前提にしています。
(うちの鎮守府は対潜支援をすごく信用しているので、本体対潜が少ないです。
不安な人は適宜調整してください)
ゲージ削り中は東海を出してもよく、好みでOK。
随伴艦を処理(雷撃を打たせないように)するために砲撃支援にするのも有効です。
決戦支援:推奨
ゲージ破壊時は出してください。
基地航空隊
熟練度あり
制空シミュ:https://aircalc.page.link/kV6Q
戦闘行動半径 A1:潜水(2) C:通常(3) C1:空襲(3) E:潜水(3) F1:空襲(4) G:ボス(5)
- 1部隊目:ボスマスに集中
- 2部隊目:ボスマスに集中
- 3部隊目:ボスマスに集中
いつも通りですが基地の熟練度は非常に大事です。
・一式陸攻(野中隊)
・銀河(熟練)
・一式陸攻(八幡部隊)
の何れかを、それぞれに1部隊ずつ振り分け。各隊に特効補正をもたせることが可能です。
また、銀河(江草隊)は補正が強いので、上記より優先して採用するといいでしょう(併用も可)
深山改も補正が高いですが、劣勢取りに行くなら忘れていいと思います。
※2部隊目は65戦隊を複数使えば陸攻3積みに出来ます。
ただ、今回陸攻の主目的が第一艦隊随伴下3隻なので、
65戦隊は制空用以外では採用しないのが無難だと思います。
・E4-A1(潜水) 3部隊・戦闘行動半径2
潜水艦単艦等
熟練度無し
制空シミュ:https://aircalc.page.link/qaJZ
戦闘行動半径 A1:潜水(2) C:通常(3) C1:空襲(3) E:潜水(3) F1:空襲(4) G:ボス(5)
- 1部隊目:ボスマスに集中
- 2部隊目:ボスマスに集中
- 3部隊目:ボスマスに集中
特効の関係でぱっといじれるところがなさそう。
※敵制空値が確定したのでそれに伴い修正しています。
1部隊め目ギリギリなのと、3部隊目は若干熟練度がないと喪失率が発生します。(熟練度0で劣勢98%程)
制空権喪失でやる場合(仮置き)
基地の要求制空が高く、本体の制空調整も厳しいため、
制空権を取ると火力不足になることが多くあります。
その場合は無理に航空優勢を取らず、拮抗または劣勢で戦うことを検討してください
(手が回ってないので編成サンプルがありません。)
編成例(先行)
第一艦隊
【ABCC1EF1G】(A:潜水 C:通常 C1:空襲 E:潜水 F1:空襲 G:ボス)
武蔵入り低速は駆逐5以上必要
制空790くらい
第二艦隊
基地航空隊
半径5
基地制空ギリギリ
まとめ
お疲れさまでした。
【発動!竜巻作戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2)
- 第二海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2(破砕))
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ギミック1 ギミック2 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4(破砕))
- 難易度選択 / 史実艦特効艦 / ドロップ / お札振分例 / 友軍艦隊
- E1-2(伊36) / E2-2(伊36平安丸)
次は輸送ゲージです。
第四海域の第二ゲージは輸送ゲージです。敵もあまり強くないので、サクッと抜けていきたいです。 (2024/03/10 編成例更新) 目次マップ情報ルート固定輸送護衛部隊敵編成特効艦・特効装備特効艦特効装備海域攻略手順編成例 …
乙に関しての話にはなりますが
第二艦隊全員に女神を乗せ、ゲージ破壊まで東海を分散派遣し続ける形で全く問題ないですね
道中支援は終始不要、夜戦にすら突入しないためラスダンすらも決戦支援は不要に感じました
辿りつけさえすればタッチと基地2部隊でどうとでもなるため、乙は第二艦隊に極度の火力は必要がなく
火力下がってでも女神乗せる方が遥かに効果的ではありました
なお、一度も女神は発動しませんでした
甲突破できました
削りは大和アイオワ編成で問題なかったのですがラストの道中がきついのと
ボスが反航戦しか引けずかなりの上振れ引かないと厳しいように感じたので
最終的にむさやまタッチで割りました
道中Cマスは3重煙幕と第二艦隊キラ付けでお祈り
潜水マスは支援とカットイン駆逐×2名にソナー装備させて切り抜けました
なんとなく最上と雪風を温存しましたが残ってるなら
今のところ一番の使いどころのように思いました
それと上の方にも書かれていますがアイオワ編成は駆逐4隻でOKですが
むさやま編成は駆逐5隻にしないとFマスを経由するので途中で変更される方は注意です
煙幕を二重や三重にする方法を教えてください(武蔵未所持)
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/smoke-system/
↑サイト内で検索すればヒットします。
質問する前に検索した方が良いですよ。
やまむさ誤出撃で使えない場合は詰んだのかなあ・・・ながむつ(高速化)だと火力が足らない
宗谷を編成することで
宗谷戦艦1空母3水母1
軽空1軽巡1駆逐4
のノータッチ突破編成とかも出てきてるみたいよ
大和型使わず空母機動部隊でクリアしたひとたちを見つけました。参考になるでしょうか。
https://twitter.com/about6833/status/1766716867400679831
https://twitter.com/ReKofu/status/1767547858520359177
参考にさせて頂き、無事甲S勝利で突破出来ました。ありがとうございました。
大和武蔵編制は高速大和・五航戦・大鳳が使用出来なければ罠だと思います。
自分は高速大和・五航戦を他海域で使用してしまったので、
大和重と大鳳しか使えず大和重・武蔵を高速化していましたがラスダン沼っていました。
【突破編制】
瑞鳳改二:天山(村田)、彗星(江草)、震電、零戦(八幡)
赤城改二:FAU-7、烈風改二、流星改(一航戦/熟練)、零戦53(岩本)、烈風改二戊
サラトガMo:天山(村田)、FAU-4、XF5U、CorMK2(Ace)
大鳳改二:天山(村田)x2、AU-1、震電
アトラン:GFCS砲、5inch砲(集中)、GFCS、Bofors
熊野:発煙x2、発煙改、強風改二、8ch砲機銃
矢矧乙:HF/DF、甲標的丙、四連装(酸素)魚雷x2、熟練見張り員
時雨三:HF/DF、四連装(酸素)魚雷x2、熟練見張り員
雪風 :HF/DF、四連装(酸素)魚雷x2、熟練見張り員
最上特:甲標的丙、四連装(酸素)魚雷x2、夜偵11、熟練見張り員
龍鳳戊:TBM、天山一二(熟練・空六)、烈風改二戊、新型缶、タービン
秋雲:D三砲、D二砲、探照灯、見張り員
基地は記事の熟練度ありverそのまま。
全員ケッコンしていません(第二艦隊は海防艦改修で運・対潜は上がっています)
瑞鳳の運で未改修発煙でも三重は49%で発動してくれます。
戦艦がいないのでCマス2巡しないのもいい感じです。
矢矧・時雨・雪風・龍鳳戊で先制対潜するので、対潜支援は出していましたがより安定しました。
上の補足
瑞鳳大鳳に熟練甲板・航空整備員、
赤城とサラトガには墳進砲改二を装備しています。
瑞鳳の零戦(八幡)は特効装備と勘違いして装備していました。
より良い装備に変えた方が良いです。
第一艦隊に航巡を入れて攻撃機マシマシにしたら特効空母が大ダメージを出して、大和が居なくても勝てそうな勢いでした(大和・アイオワ編成でしたが)。
KCNavを見ると「装甲空母3, 軽空母1, 航巡1, 駆逐1」「軽巡1, 航巡1, 駆逐4」でボスに行ってる人もいるみたいで、もっと盛れるかもしれません。大和や武蔵の運改修をしていない人は、瑞鶴旗艦もアリだと思います(煙幕発動率的に)。
お疲れ様です
たった今、記事を参考に攻略完了しました
違う点としましては装備がほとんど下位互換なのと、制空権がジリ貧だったので思い切って武蔵を低速にして代わりに強風改と水偵積んで出撃したらあっけなくクリアしました
試していませんが大和改二重にすれば更に楽になるかも…?
Fマスを通過しますが大して痛くなかったので、沼っている方はこちらも試してみてもいいかもですね
先行攻略ありがとうございます。
BOSSの方は割りとすんなり倒したが、Cマスが鬼門でね、もう祈るしかないで感じ、しかも二戦で帰港、疲労値がだださがり。
せめてBOSS前だったらもうちょいましかも。
甲でラストは1発クリア
到達するかが全てで装甲の低さから割と見掛け倒し感ありますね
(決して弱いわけじゃない)
https://aircalc.page.link/oU6s
高速化なし最短編成です
潜水マスは対潜支援と特効艦の先制で気合い、Cマスは煙幕で気合いですね
それしかないです
ボスの喪失アタック*6は意外と頼りになりましたね
削りでは司令部施設入れてみたりもしましたが、低速艦隊だと退避したら編成条件崩れてFマスに逸れ、結局撤退が多かったので微妙でした
編成を参考に先ほど突破出来ました、ありがとうございます。
大和Iowaの高速編成で惜しいところまでいってましたが道中の撤退率と基地の手数の兼ね合いで断念。
最後は大和の火力ごり押ししかないと主砲3積みにしました。
対潜支援がきっちり働いてくれれば何とか抜けられる、そんな印象でした。
ギミック2のページで紹介いただいた削り編成のままで、あっさりE4-1甲クリアできてしまいました。うまくいく時はそんなものですね。削り編成、基地航空2部隊のみでもクリアできてしまうケースもあるということで。また、無理に制空に固執する必要はないのかもしれませんね。
書き忘れましたが、支援も一切無しで行けました。
基地航空隊の熟練度付け直しは今回のイベント海域ではどこでやったらいいですか?
E4迄来ているならその初戦(A1)マスが3部隊出せて良いと思います。
潜水1とか通常艦隊に対潜ガン積み(札・被弾あり)とかでいいかな
E4-1甲、ボスには到達できているのですがクリアできません。
編成:https://aircalc.page.link/XToJ
基本的には夜戦突入時空母姫が二人以上小破未満で残っており、運が悪いと3人、みたいな感じです。(T不利は引いていません…むしろ1回T有利だったのに取り逃しました)
記事のとおり大和と武蔵を高速化することも考えましたが翔鶴に別の札がついており、赤城や加賀では武蔵が弾着できなくなる分の火力低下を取り返せないのではないか?と思いこちらの編成で挑んでいます。(龍鳳もE3の札が付いてます)
やはり高速編成で正規空母3にした方が良いですか?もしよろしければアドバイス頂きたいです。
昼に姫3隻残りは明らかに火力が足りていないので、高速空母3編成が良いと思います。
T有利でも取り逃がしているのであればほぼ火力不足で確定かと。
管理人様の編成にある通り武蔵の非弾着はタッチでカバーできるので。
やまむさの主砲も火力の高いものに交換しましょう。
秋月は第2に入れて空いた枠に加賀をIN。
一航戦は5スロあるので、制空に余裕が出ます。
上コメに五航戦を切ってしまった為一航戦編成でクリアしている人がいるのでそれも参考にされるといいと思います。
第二艦隊はCI役のソナーや見張り員を抜いて魚雷に。雪風だけでも魚雷にしておきたいです。
ゲージ破壊時に本隊で対潜する余裕はないので対潜支援とキラで祈りましょう。
補強増設を用意できるのであれば、秋雲と秋月に開けておきたいです。
制空が微妙に足りておらず優勢が取れていない可能性もあるので、戦闘推移を思い出したり確認推奨です。
細かいですが、基地の32台南を第3に持って行った方が劣勢確率上がります。
アドバイスありがとうございます。
残念ながら戦艦の主砲はこれ以上火力の高いものは持ってないです…。
その他の点に関しては参考にさせていただきます!
キラ付けしてもワンパン大破,BOSSマス行ってもカットイン艦すべて中破大破で資材だけ溶けていく,,.
課金促すテーブルあっても不思議じゃないけどどうなんだろ?
支援が来ないとA1マスの潜水艦にもボコボコにされて大破祭りだな。
そこを抜けても第二の誰かが中破になる時点でCマスでの大破が約束されている。
せめて友軍がGマスにもくれば対潜に装備割けるのに。
難易度 甲
https://aircalc.page.link/YKeS
支援 道中 対潜支援 ボス ラストのみ砲撃支援 基地 全ボス集中
大和サブ(3/4) 武蔵メイン(1/3) 瑞鶴メイン(1/3) 翔鶴メイン(1/3) 大鳳メイン(1/5) 秋月メイン(1/3)
矢矧サブ(2/4) 最上メイン(1/3) 風雲秋雲メイン 雪風メイン(1/2)
陣形 A1E第一 C第二 C1F1第三 G第四
1戦目 昼SS 同航確保タッチ1順目 (煙幕3)
2戦目 昼S 同航優勢タッチ1順目 (煙幕3)
3戦目 夜S 有利優勢タッチ1順目 (煙幕3)
4戦目 昼SS 同航優勢タッチ1順目 (煙幕3)
5戦目 夜SS 不利確保タッチ1順目 (煙幕3)
ここからラスト
6戦目 E大破撤退
7戦目 夜S 同航優勢タッチ1順目 (煙幕3)
削りは煙幕5積みのソ爆*2と1ソ*1の道中重視でたまにCでラッキーパンチの小中破もらう位でさっくり終わり
ラストは基地の熟練付け直してソ爆1と1ソ1と煙幕4で開始
最初の対潜マスでCI駆逐中破A勝利、Cマスでも別CI駆逐中破でA勝利
空襲マスでさらにCI艦中破だしてA勝利、ボロボロなところに最後の潜水マスで大破で撤退
初戦潜水マスS取れると勝手に思って余裕こいたら取れずその後A連続で初戦S勝利からの連合キラ条件みたせずにキラなし進軍に
最後は本体全キラにして再出発でボスまでに第二旗艦矢矧大破のみ
基地、支援、タッチ普通?な感じで夜戦前までに敵本体上中破3隻
大破矢矧以外CIが全員出てボスワンパン圏内から最後の雪風で〆
削りは余裕あったのでもう少し道中に装備ふってもよかったかも?
丁でやったけどそれでもCマスが辛かった。
基地を2〜3部隊Cマスに飛ばして姫を先制雷撃までに中破以上にして突破するのが一番楽だった。
ボスは削りは基地無し、ラストでも1部隊あれば航空優勢取れて後は戦艦と空母の特攻艦用意したら昼戦だけでいけたから、残りのメンバーに対潜と対空を任せた。
開幕でCマスの姫を仕留めきれなかった時はお祈りするしかないけど、道中の安定度を高めると突破しやすいのかなと感じたな。
Cマスは三重煙幕+輪形陣なら三重煙幕+前方警戒と比較して開幕、閉幕雷撃の命中率が落ちて
ダメージも下がっているようですけど気のせいですかねえ。
甲攻略ですが間違って道中タッチ使っちゃってボス戦はタッチ無しの第四陣形でいったけどラスダン突破出来ました
基地航空は対潜に1部隊ほかボス集中(航空優勢)、大和重を高速化、大和武蔵タッチなし
こんな感じな中途半端編成でも突破出来るようです
やまむさで 正規空母3以下 駆逐5以上 高速統一
ということは 航巡の枠は軽空母でも行けるのでしょうか? 行けるなら龍鳳と交代して対潜ケアを任せるつもりなのですが
KCNavや海外wikiを見ると、高速統一の場合、戦艦系+空母系≦5で最短ルートですので龍鳳を入れて戦艦空母が6になるとE(潜水)⇒F(通常)⇒F1(空襲)と進むようです。
表記抜けてる、ごめんなさい
上の方の通り、記事表記的には(戦艦+空母)5以下というものが入ります。
今回に限らないですが、同6隻以上はダメというのが最近多いですね。
基地に戦闘機3スロット使えば第一、第二航空隊がギリギリ劣勢になる(3は無理)のですが、そこまでする価値ってありますか?それならいっそ全部攻撃機でいいかなってシミュレーション回してておもったのですが。
難易度は甲です。無理そうなら乙に下げようかなと。
本隊劣勢調整もあるので、試しながらやってみるといいかと。
ただし火力がタッチ頼みになるので、基本は優勢調整ですね。
特効空母のFBAは強力。
制空シミュで編成相談してみては?
基地で無理やり2部隊劣勢にして、さらに本体の制空値相当あげないと、本体の航空優勢にはできないってことですよね。
手数のほうがネックになるので、攻撃機があるなら本体の航空優勢は諦め、基地は喪失、本体は劣勢か拮抗で手数稼いだほうがいい場合が多いと認識しています。
※艦載機熟練度/基地熟練度MAXで試行する前提でコメントしています。
甲で抜けました
Xで見た制空取らず特殊砲撃で吹き飛ばす戦法です
ゲージ通して対潜支援、ラストのみボス支援
削り中は雪風の魚雷ひとつソナーで対潜させてました
https://aircalc.page.link/AoXM
相手旗艦に大和のタッチが一発刺さり昼大破、夜戦で姫三択スナイプのところCI艦4隻中3回当ててくれたので何とかなりました、運が良かった
とにかくCマスさえ抜ければ比較的楽なので大破食らいまくる方は煙幕改修して三重の確立上げるのをお勧めします……月火水しかできないけど
甲でクリアしました。編成は記事の通りです。
10出撃4撤退6Sでした。撤退は全て潜水マスでした。
最初対潜支援に正規空母入れてたのですが駄目だと悟り軽空4に変更。
急遽カ号を6個開発してサミュ含めて全部回転翼機に変更。
削り中は満潮を浦風にして対潜特化に変更しました。
ボスにつけばS確実でラスダンも基地と支援でうまく回り、
アトランタでボスは棒立ち。残った姫3をタコ殴りにして昼Sで終わりました。
ボスで夜戦に行ったのは対空カットイン不発→ボスに武蔵が大破にされ
タッチ不発の1回のみだったのでもっと第二の対潜を充実化すればよかったかも。
Cマスは中破にされることはあっても撤退はありませんでした。
煙幕は記事通りの谷風3積みとタシュの夜戦装備をやめて2つ追加しました。
参考になります。煙幕未改修でしたので週変わって改修終えてから参戦予定です
(それまで資源回復に努めます)
盛大な誤出撃から数日
空母のみで行ける場合があると返信いただいて装甲空母3軽空2で出撃していますが未だ沼ってます
もう何が何だか混乱して分からなくなってきたため、個人的で申し訳ないんですがアドバイスいただけたらと思います(管理人様不適切であれば削除してください)
https://aircalc.page.link/e7fR
誤出撃艦(第二艦隊札付与) 大和134、武蔵136、最上141、矢矧148、雪風143、フレッチャー134
他第三艦隊札 長門98、陸奥95、加賀101、秋雲91、サミュエル84
3/15現在大和86、武蔵71、アイオワ121、鈴谷129、熊野129、矢矧90、丹陽85、
温存予定艦ではありますが、アトランタ98、時雨132、北上148、大井131(サブ97)、夕張139(サブ90)、霞131(サブ80)、長波128(サブ90)、などがあります
念のため5-3-Pでやまむさの突貫育成も並行していますが、入れ替えたほうがいい艦があればアドバイスお願いします
とりあえずそのままのメンバーで行くことを前提に話します
まず瑞鶴の4スろ謎艦攻みたいなほぼ枯れ確の配置は改めるべきでは?
そして射程長にするため射撃回避のない艦爆使わない方がいい
瑞鳳の整備員使うなり、中で妥協するなりで十分。
無駄に枯らしてFBA逃す方がもったいない。
基本18以下のスロットに艦攻艦爆は置かないようにして、上手に制空を取れば無理くり艦攻詰んだりしなくても足りてるはず。もしあれなら彩雲はなくていい。
後、最上の副砲。見張りでよくない??
基地は航空隊ごとに特効がかかるっぽいから、第1~3まで各隊に一つは特効機を置く。一つの部隊に偏らせない。
ここもうまく陸戦を弄れば、劣勢にしながら各隊に2機以上は攻撃機を置ける
基地艦載機の乗せ方を一回完全に白紙にして、シミュレータで弄りつくしてみてください
ありがとうございます
枯れることすっかり忘れて盛ればいいやと言う安易な気持ちでした
最上も少しでも撃墜率あげようと考えて副砲と思ってましたが、よくよく考えればフィニッシャーなんだから精度上げるほうが重要でした
基地及び空母の艦載機はもう少しいじってみたいと思いますが現時点で改良してみました
https://aircalc.page.link/coA8
アドバイスあればよろしくお願いします
基地航空ですが、第二の改修野中と第三の銀河熟練を入れ替えましょう。
第三の劣勢確率が10%違ってきます。
冬月は主砲を1個抜いて煙幕に。
三重の確率に不安がなければタシュの煙幕を照明弾へ。
最上の水戦は魚雷に、抜いても制空っ状況は変わりません。
可能であれば浜風を航巡にして水戦・煙幕キャリアにしたいです。
一日1回のキラ付け3連×12人+支援2連×12人、基地航空隊の熟練度MAX付け&艦娘艦載機の熟練付けMAXして万全の態勢で1日数回の出撃でようやく突破
ボスマスでの触接低かったため空母が微ダメだったのでカロリン入れて補強したため道中撤退が増えましたが、空母のみで何とかいけました
これぐらいの装備でも万全の態勢で臨めば突破できるので、参考になるかはわかりませんが、E4-1甲突破編成です
https://aircalc.page.link/bZ5N
心折れなければ行けます
E4-2以降これから攻略するので詰まったらまたご教授いただければ幸いです
本当に皆さんありがとうございました
正3戦2駆3(高速統一) 夜間突撃編成
https://jervis.vercel.app/?p=IapnPCBNPCo
上記編成の制空シミュ
https://aircalc.page.link/1LFT
甲4-1Cマスにて突破できないので乙に変更しました。
当初は特効艦多め機動部隊編成でやってましたが…道中Cマス抜けた後の大破が多いため断念しました。
その後水上打撃で第1艦隊大和改二・アイオワ改・瑞鶴改二・涼月改・朝雲改・満潮改二、第二艦隊最上改二特・秋雲改二・谷風丁改・ジョンストン改・雪風改・矢矧改二乙にて突破しました。
Cマスは第一艦隊に煙幕5を分散配置して被害軽減・先制対潜艦を3隻確保・瑞鶴には艦戦ガン積みしつつ涼月で対空CI・他は魚雷CI・大和に艦隊司令部搭載二回退避しても最短でボスマスに辿り着けます。
ただ退避でタッチできなくなる可能性のデメリットがありますが、第2艦隊の魚雷CIでも勝機はあります。
基地航空は削りの場合1部隊潜水マスに分散・残り2部隊ボス集中、ラスダンはボス集中
ラスダン削り支援艦隊は一切不要で割れました。
ここで聞くのもアレなのかも知れませんが、大和を第一艦隊旗艦にした場合に、煙幕の発生率の関係で
今は運が32あるのですが、可能なら40(まるゆ改5隻で運改修)しておいた方がいいでしょうか?
発煙装置は、発煙装置改+2、発煙装置改、発煙装置MAX×2の合計4つあります。
もし大和の運が32でも40でも発煙率に大差がないのなら、サブの大和(サブですがケッコンカリ艦)の方も運の改修した方がいいかなと思って質問を致しました。
記事内に煙幕発動率計算機のリンクもあるし制空権シミュレータでも煙幕発動率に対応してるので自分で計算してみて決めてはどうかな?
ちなみにその改修状況の煙幕を4つ装備して運32→40にした場合の三重煙幕発動率の上昇は3%ですね
正3戦2駆3(高速統一)の夜間突撃攻略。
E3-2に金剛榛名は火力過剰なのでこちらにまわしていいと思う。
S5A1撤4の全10出撃。撤退はCが3回、F1が1回。
https://jervis.vercel.app/?p=IapnPCBNPCo
上記編成の制空シミュ
https://aircalc.page.link/1LFT
正空3戦艦2駆逐3(高速統一)の夜間突撃攻略。
S5A1撤4の全10出撃。撤退はCが3回、F1が1回。
大和武蔵を入れない場合、駆逐3で済むので比較的に編成に融通が利く。
E3-2に金剛榛名は過剰なのでこちらにまわしても困らんと思う。
https://jervis.vercel.app/?p=eZmYc9Q8n9g
秋津州を掘りたくてE4-4突破後にE4-1(Gマス)に行きたいんですが、どんな編成をやってもPに逸れてしまいます。
クリア後ってどの難易度でも札の影響が出てくるとかってあるんでしょうか。
難易度丁なので札は関係ないと思っていたんですが…
編成 機動部隊
第一艦隊:戦艦2、正空3、駆逐1
第二艦隊:航巡1、軽巡1、駆逐4
大和型なし(金剛型を採用しています)、高速統一
上記編成で装備や駆逐艦、正空の数を変えても絶対にPに行ってしまいます。
Pって下の空襲マスですよね。通常艦隊じゃないといかないと思うのですがなんででしょう。
海域突破後の丁の情報がなくて、ちょっとわからないです..
(既知のルート分岐上では、とりあえず連合艦隊機動部隊で潜水艦がいない編成だと、P側にいかないと認識をしています。)
ご返信ありがとうございます。
一番下のP(空襲)ですね…
他の方が書かれている編成も参考にしてみましたがそもそもスタート位置がズレたり、Pに行ったり等何がなんでもA側に行かなくて…なぜでしょうね…
スタート位置はちゃんと一番左からになるので、何か別の要因があるのかもしれません。
もう少し色々編成を試してみます。
何か分かりましたらコメント残させていただきます。
このコメントをした者です。
他の方の情報を参考に、スタート1からのAまたはA1への分岐ができたのでお知らせいたします。
難易度丁で既にE4を攻略済みの場合、機動部隊で艦隊を組んだとしても駆逐艦+海防艦が3隻以上だと「新編竜巻部隊」の札だと認識されて必ずPマスに逸れるみたいです。
なので、「E4クリア後」「難易度丁」の場合のみ下記条件を全て満たさないとAまたはA1へ分岐かつ、ボスマスへの到達は難しいかもしれません。(しかも制限が多いので最短は無理そう?)
・駆逐艦+海防艦が2隻以下
・正空3隻以下
・重巡級2隻以下
・水母1隻以下
・高速統一
編成例
第一艦隊:高速戦艦2、正空3、軽巡1(煙幕要因)
第二艦隊:軽巡1、駆逐2、重巡級2、水母1
上記編成であれば最短ではないですがA1BCC1EFF1Gの順最短でボスマス到達できます。
ただ資源バケツ消費が痛いのと編成制限キツすぎるので、クリア済み丁提督はGマスマラソンは視野に入れない方がいいかもしれません…
同じく秋津洲堀りするために出撃しましたが、何度やってもPマスに逸れてしまい困っていたところでした。
編成制限きついですね…
ここで秋津洲を掘るのはやめておこうと思います。
このコメントを見つけられてよかったです。
ありがとうございました。
E4-3用のルート制御が連合艦隊よりも優先されてるんですね…
とするとコメントされてる通り最短が無理で、あんまり現実的に思えないかな。
秋津洲ならE4-2(Oマス)の方も考えましたが、こちらの最短ルートはどうでしょう。
一応丁ならJ→J1が直行みたいなので、通れるならこっちでいいかなと思います。
https://nga.178.com/read.php?tid=39444989&rand=811
(KCNavで試されてる方がいないので、実際に最短通れるかはわかんないです)
poi-statisticsさんの方を見る限り、丁でも十分ドロップ率はありそうかな。
https://db.kcwiki.cn/drop/map/584/1/O-SAB.html
ここの記事を参考にして、計7出撃で甲作戦を完了しました。(撤退はCマス1回)
ありがとうございました。
削り時は、記事の武蔵+大和の編成をほぼコピーし、基地航空隊は削り用のボス向けに2部隊編成としました。
残りの1部隊はCマスに陸攻4(劣勢)でぶつけました。
支援艦は道中は対潜支援、決戦は支援なしです。
破壊時は、大鳳を赤城に入れ替え制空専任で頑張ってもらいました。それから瑞鶴の彩雲を赤城に移しています。
基地航空隊は削りと同じ2部隊ですが、敵の制空値に合わせて陸戦2陸攻2に入れ替えています。
支援艦隊は道中は対潜支援、決戦は砲撃支援です。
ラストは特殊攻撃が噛み合みわず、夜戦に入って上の3隻が中破、大破、中破で残りましたが、カットイン艦が4隻健在だったため、無事落とし切りました。
全体の印象としては、ボスは戦力的に余裕がありそうなので、その分道中のCマス対策に力を入れてもいいかと思います。
当方の場合は、Cマスに基地1部隊、煙幕は発煙装置4個(改×2、ノ*7、ノ)で対応しました。
ギミック解除時に色々試してみましたが、Cマスは命中値が大きい機体が良さそうだったので誘導弾付の機体4機を固めてぶつけました。(距離も近いし)
ウチも削りはやまオワ高速統一で退避しても逸れない支援なし強行軍でやったものの、Cマスの大破率にウンザリして、ラストに入ってからはCマスに基地1部隊+煙幕4の前方警戒で突破、赤城制空箱でボスマス優勢を取って3出撃でクリアしました(A1大破1・支援出し忘れボスA敗北1)
Cマス通過時の被害は2回とも中破1隻のみ
フラソ相手に対潜支援は心許ないので、本隊第二はタシュ2スロ、雪風と矢矧、フレッチャーが1スロ対潜
魚雷系3本で特効と火力の高い矢矧か最上がカットインを出せば量産空母姫-壊に500超えのダメージが出ることもあるので、基地1部隊を割いてCマスでの第二の被害を抑え、ボス到達率と夜戦ワンチャン率を稼ぐのはアリだと思います
ダメコン進軍で基地ボス集中の方が勝率は高そうだけど、ダメコンがいくら余っていても発動させてしまうのは忍びないので、E4-4も悩ましい…
枝主です。
当方は対潜艦を3隻(タシュケント、雪風、磯風)入れていました。
最初に潜水マスのマップは、まずそこでS勝利を確保して、以降キラ状態で臨むようにしています。
矢矧は魚雷CI+夜偵担当、最上を魚雷CI+制空補助担当にしました。
Cマスに基地航空隊をぶつけても先制雷撃を止められませんが、雷撃が強い随伴艦を掃討できていたので、途中の雷撃戦での被害を抑えられたと思います。
三重煙幕状態だと砲撃戦の被害はほぼ無視でき、あとは霊撃を最低2本耐えられるかという感じでした。
参考にさせて頂きクリアできました!感謝!
道中のストレス激減だったので胃にも優しかったです(*´ω`)
7年プレイして未だに甲勲章0の提督です
今回も燃料弾薬30万以上溶けここで難易度落とす事になりました。
少し資源回復したら乙でやってみて無理そうなら丙にします。
試製 陣風、欲しかった(泣
一度編成を晒して見るのも手かもしれないよ…
歴戦提督が多いここならアドバイスし放題だ。乙にするにしても適正編成あったほうが突破しやすいと思う(余計なお世話ならスマンがもったいないと思ってね…)
基地航空、ボス2部隊+東海割り振りの
制空拮抗で割りました。
東海+対潜支援+先制対潜2で潜水マスは盤石
Cマスは煙幕4でお祈り突破率はそこそこ
制空取れないので大和は主砲3つ
ボスは柔らかめでタッチやカットイン次第でどうとでもなるから
道中安定させて回数で殴ったほうがいいと思いました。
潜水撤退は一番萎える場面ですからね
難易度:丙です
空母機動部隊
第1艦隊、Iowa改、ビルマルクドライ、大鳳改、フレッチャーmk2、五航戦改二甲
第2艦隊、最上改二特、満潮改二、アトランタ改、タシュケント改、雪風改、時雨改二
の編成で突破しました。
戦艦2隻は通常の主砲×2+徹甲弾+水偵の装備で、フレッチャーに煙幕3積み
五航戦+大鳳はこちらの積み方を参考に持ってるものを積みました。
第2艦隊の装備は持ち合わせ物を積んで突破しました。
基地航空はほかの方も仰ってる通り、1.5ずつ分担してましたが
熟練度が落ちまくってておそらくあまり意味はなかったと思います。
急ピッチで作った煙幕で突破できたので
もし持ってないという方は急ぎ工廠で作ってくることをおすすめします。
あるのとないのとでは難易度が全然違います。
参考にしたいけど、装備がない、特攻艦持ってないという方参考になれば幸いです。
管理人様、皆様の情報で甲クリア、ありがとうございました。
空母機動部隊 編成
https://aircalc.page.link/d9wr
(編成はガバってます、すみません)
Cマスは煙幕3でお祈り。削りは支援無し、基地の1部隊を東海にして、潜水マスに分散。
ゲージ破壊時は熟練度付けMAXの基地3部隊ボス集中、支援は対潜と決戦。
誤札をやらかして五航戦が使えなくなり、一航戦+大鳳。特効は無くなるも、制空という意味では余裕が出来てました。
夜戦はボス大破・随伴姫1隻中破で開始、秋雲のカットインが随伴に刺さり、雪風のカットインでボス撃破で終了。
E4-1(丁)でぜかましさんの編成を元に
第一 金剛、Iowa、加賀、赤城、飛龍、秋月 (大和、武蔵未所持)
第二 最上、矢矧、長波、Fletcher、Johnston、時雨
で組んだのですがPマスに逸れてしまいます。
全員高速です。要索敵と書いてありましたがどれくらい必要なのかも分かりません。
なぜ逸れてしまうか分かる方いましたら教えていただきたいです。
Pマスが存在するという事は少なくともE4-2を撃破済だと思います。
上記の3月16日21:02のコメントと同じ状況ではないでしょうか。
同じ方がいましたね汗
コメントありがとうございます!
こんばんは。
難易度乙で今破砕しました。
昨夜から考えて、少しやり方を変えました。
乙以下だと使えると思います。
1 Cマス優先
昨夜1回出して、Cマスの強さ確認して、決めました。
基地航空隊の2つCマスです。
1 試製 烈風 後期型
四式重爆+誘導弾
銀河(熟練)
隼(64)
2 試製 烈風 後期型
銀河
B25
試製 烈風 後期型
この2つ、Cに集中です。
更に、連合艦隊、大和タッチ入れます。
これでほぼ、大破徹底は無かったです。
細かい結果は最後に書きます。
2 次に潜水マス
基地航空隊の3つ目を
3 東海
九七艦攻(九三一空)3
更に、道中支援で、軽空母4(対潜水艦ヘリ搭載)、駆逐艦2を入れて、更に、連合艦隊の第2艦隊に対潜水艦先制攻撃の駆逐艦1つ入れて、ほぼ潜水艦撃退でした。
3 ボスは?
削り中は、支援艦隊無しで、15回前後だして、途中撤退2回でした(1マスで大破2回は無かったが、駆逐艦残り2つになり、1つ大破した際に、もう1つは中波とかだと、退避出来ないので、仕方なく撤退)。
15回くらいで、S勝利1回、A勝利でもボス撃破1回あり、これなら、ラストダンスで、支援艦隊入れたら勝てるかなと思い、ケージ削った後、3回目で行けました。
連合艦隊
1 大和、リシュリュー、瑞鶴(装甲)、翔鶴、大鳳、アトランタ
2 矢作、最上、初月*、雪風*、満潮*、白露*
初月(対空カットイン)は、秋月と交代で使用。
雪風は、丹陽入れて4隻あり、入れ替え使用。
白露は、対潜水艦先制攻撃で、時雨と交代で使用
満潮は、当初山雲使っていたのですが、夜戦カットイン1回も無く、外しました。但し、なぜか大破しなかったです。
削り中ですが、さすがにエースの矢作と最上は、カットインで250から300のダメージ出します。
あと、Cマスで大和タッチ不発、あるいは、大和タッチまでにボス落とすと、ラスボスで大和タッチ使えました。最後の止めも使えました。
ラスボス支援艦隊、E3から
長門、サウスダコタ、榛名、金剛、駆逐艦2
です。これで、3か5隻落とします。
乙の場合、ラスボスの上から3つ目、HPが最後増えなかったので、その分楽でした。
漏れが多いかと思いますが、詰まっている方に参考にしていただければ幸いです。
これから、第3、4艦隊は遠征だして、イベのE4のゲージ2、少しやります。
矢矧と秋月型を使う編成を参考に甲で無事突破できました。
初見はキラ付けなし煙幕(改2、無印1)ですんなりいったけど、ナメプしてたら3連でCマス撤退・・・
急遽煙幕を増産しキラ付けしたところ安定しました。Cマス抜けたらあとは後は安泰ですね。
https://aircalc.page.link/6oMd
戦績
ー削り:対潜支援ー
SS勝利,C大破x2 撤退, (キラ付け→)C大破x1撤退, C大破x1撤退, (煙幕追加→),S勝利, SS勝利, A勝利(ボス撃破), SS勝利,
ーラスト:+決戦支援ー
Cマス大破撤退, SS勝利 → 海域変化
何かちょっと様子見で道中に東海出しっぱのまま行ったら割れてしまった…
運が良かった…、どんだけ沼るか本当に不安だったんで…
ちょっと最終形態の面拝んだら今日はもう寝るか~とか思ってたし…
甲クリア。削り7出撃、ラスダン6出撃。削り支援無し無し。ラスダン決戦支援道中対潜支援。
結局Cマスが全て。改2つ未改修無印2つで煙幕+艦隊全キラがここの通過条件だと思いました。
それでもラスダンで4回連続Cマス大破の道中事故、5回目を中破1で通過したら次の潜水マスで食われたので最後に道中支援追加。到達したら秋雲CIで一発。
Cマス対策キラ付けに間宮伊良湖使いましたが、本来は疲労抜き出撃の上、道中対潜支援出してAマスのS勝利を確定させ、キラ状態でのCマス突入が望ましいと思います。
https://aircalc.page.link/ZCHm
>●煙幕システムを採用しています。
>・Vマスで使用します。3重の発動を目標に、4スロット~程度が目安。
>・Vマスは砲撃戦の回避を目的として、第一または第二警戒航行序列を採用します。
他のページ同様、ここのページとギミックのページに
Cマスでの陣形の候補を書いておくといいかと思います
多分、第二で抜けるのを予定なのかな
うちは、第二と第三(効果はあるのかは不明)を半々ぐらいで抜けましたが
ラスダンの制空高すぎて、3部隊目が喪失アタックor劣勢調整は1機しか入れられないならば、東海を道中に使うのもありなのでしょうか?
難易度がわからないので詳しい説明は出来ませんが、ボスで手数が足りるかどうか?が鍵ですので足りない場合は3小隊ボスに送らないと厳しいです。潜水艦は先制対潜2&対潜支援で対応したほうがいいと思います。
上の方の通り、基本は喪失アタックの方が価値が高そうかな。
ただ、熟練度つけないとあまり意味がないし、それなら東海という考え方もあると思います。
ボスの手数がたりているかどうかなので、何度かやってみて、
夜戦入る時に旗艦中破+随伴1隻位まで持ち込めていないならボスに3手にすればいいのかなと。