2021春イベント【激突!ルンガ沖夜戦】、後段作戦が始まりました。第四海域・第一ゲージはリコリス棲姫率いる連合艦隊との戦闘になります。自艦隊は第三艦隊(遊撃部隊)の【遊撃部隊】編成で挑みましょう。
【激突!ルンガ沖夜戦】
- イベント情報総合 【激突!ルンガ沖夜戦】
- 第一海域(ゲージ1 ギミック ゲージ2 ゲージ3)
- 第二海域(ゲージ1 ギミック ゲージ2 ゲージ3)
- 第三海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ギミック2 削り+破砕 ゲージ3)
- 第四海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3 ギミック2 削り+破砕 ゲージ4)
- 第五海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ギミック2 削り+破砕 ゲージ3)
- 掘り(E13:まるゆ/伊47 E23:伊203/日進 E33:巻波/Hornet)
- 掘り(E4W:涼波/South Dakota E51:宗谷 E53:宗谷御蔵)
- 育成(E4:輸送連合(対潜+空襲キラ付け)) E5:輸送or機動(対潜))
- 難易度選択 / ドロップ情報 / 史実艦特効艦 / お札編成例 / 友軍艦隊
- 基地(調整) / 支援 / 対空カットイン / フィット砲 / 水戦
- 警戒陣 / 噴進弾幕 / 対空射撃回避 / 対地特効 / 対潜先制爆雷攻撃
- イベントの流れ / 資源不足時 / 緊急泊地修理 / 友軍(概要) / キャップ
- 甲作戦情報を参考に丙/丁難易度で攻略する際のメモ書き
(2021/05/24 編成例更新)
(2021/05/28 矢矧→大淀に差し替え)
マップ情報
作戦海域 | ラバウル沖/ビスマルク諸島沖/ソロモン諸島沖 |
---|---|
作戦名 | ラバウル空襲!遊撃部隊、出撃せり! |
お札 | 【遊撃部隊】 【第二艦隊】 【第三艦隊】 【輸送部隊】 |
新艦 | ・涼波 ドロップ(Y,W,Z)※甲作戦時 |
攻略リンク | 1.戦力ゲージ(リコリス棲姫) 2.輸送ゲージ 3.ギミック1 4.戦力ゲージ(深海海月姫) 5.ギミック2 6.削り+装甲破砕 7.戦力ゲージ(南方戦艦新棲姫) |
掘りリンク | E4-W(涼波/South Dakota/平戸) |
基地航空隊 | 3部隊出撃可能 |
【遊撃部隊】で出撃します。
プリセットから編成した際に、7隻目を忘れないようにしましょう。
ルート固定
- 重巡2軽巡2駆逐3
- 重巡2軽巡3駆逐2
【BDEGIL】(B:対潜 D:空襲 E:対潜 G:空襲 I:通常 L:ボス)
※高速統一。要索敵。33式分岐点係数1で索敵値27以上必要?
軽巡は駆逐に変更可?。対地軽巡を連れ込んだら少し楽。(以下同様)
※駆逐枠?1隻を潜水艦に変えてIマス退避という例もあり?
- 重巡3軽巡1駆逐3
- 水母1重巡2軽巡2駆逐2
【BDEGIJL】(B:対潜 D:空襲 E:対潜 G:空襲 I:通常 L:ボス)
※高速統一。要索敵。33式分岐点係数1で索敵値27以上必要?
水母+重巡級3で泊地修理マスを経由? 日進の切りどころの一つ
※上記の2ルートは、実質同じです
- 戦艦1重巡級1軽巡2駆逐3
- 戦艦1重巡級2軽巡1駆逐3
【ABDEGIL】(A:空襲 B:対潜 D:空襲 E:対潜 G:空襲 I:通常 L:ボス)
※高速統一。要索敵。33式分岐点係数1で索敵値21以上必要?
Aの空襲マス経由で到達。戦艦を使えるので三式弾と徹甲弾を載せた攻略とかで。
多分丙丁初心者向けルート
他、潜水艦(高速化)にダメコンを載せて進軍する例もある模様。ダメコン消費率は高そう
ボスマス編成
Lマス削り時
Lマス撃破時
特に対地装備を要求される1ゲージ目のほうが難しいと感じる方が多そう。
道中を突破できるなら、装備の改修等で対応できるようになるので、
戦備を整えてから出撃し直しも有効です。
史実艦/特効艦
艦種/艦名 | Lマス (第一ボス) | Vマス (第二ボス) | Yマス (第三ボス) | Zマス (第四ボス) |
---|---|---|---|---|
愛宕 高雄 摩耶 鳥海 鈴谷 最上 筑摩 能代 島風 藤波 早波 | 1.25 | 1.25 | 1.25 | 1.25 |
妙高 羽黒 川内 阿賀野 長波 白露 時雨 五月雨 天霧 文月 | 1.15 | 1.15 | 1.15 | 1.15 |
神通 皐月 | 1.15 | 1.15 | ||
比叡 霧島 瑞鶴 翔鶴 瑞鳳 利根 熊野 風雲 秋雲 浦風 | 1.15 | 1.15 | ||
金剛 榛名 隼鷹 | 1.15 | 1.27 | ||
Saratoga | 1.3225 | 1.25 | ||
他米艦 | 1.15 | 1.25 | ||
日本軽巡/駆逐 | 1.1 | |||
※装甲破砕時:「南方戦艦新棲姫」に1.07~1.14? ※非常に複雑なため、各ボスのみ掲載しています。道中込みのデータはリンク先を。 参考元:https://en.kancollewiki.net/Spring_2021_Event/Extra_Operation#E-4(2021/05/28時点) |
第四海域開放手順
- 第一ボス(戦力ゲージ)を撃破する【遊撃部隊】
- 第二ボス(輸送ゲージ)を撃破する【輸送部隊】
- ギミックをクリアし第三ボス(戦力ゲージ)を出現させる【輸送部隊】【遊撃部隊】【第二艦隊】
- 第三ボス(戦力ゲージ)を撃破する【第三艦隊】
- ギミックをクリアし第四ボス(戦力ゲージ)を出現させる【遊撃部隊】
- (第四ボス(戦力ゲージ)を削り、装甲破砕ギミックをする)【第二艦隊】【遊撃部隊】【第三艦隊】
- 第四ボス(戦力ゲージ)を撃破する【第二艦隊】
編成例(遊撃部隊 艦隊司令部部隊あり)
重巡1航巡1軽巡1水母1駆逐3【遊撃部隊】第三艦隊(遊撃部隊)編成
【BDEGIJL】(B:対潜 D:空襲 E:対潜 G:空襲 I:通常 L:ボス)
※高速統一。要索敵。33式分岐点係数1で索敵値27以上必要?
※後述の司令部無し編成のほうが装備条件が軽く組みやすいと思います。
組めるなら、司令部の採用に関わらず司令部ありをおすすめ。
●Dマス劣勢やボス劣勢以上を意識して、制空値130以上を想定。(画像で136)
※後述する基地込
●陸戦隊/内火艇を装備できる対地駆逐・軽巡・水母を2-3隻程度採用し、
各艦に装備すること。出来れば対潜先制爆雷攻撃をを兼ねましょう。
改修値等によっては、ソナーを乗せるよりWG42等を載せて火力を調整したいです。
また、対潜艦は2,3番に配備することで、Bマスを警戒陣で抜ける想定にしています。
※大淀の装備枠はかなり自由なので、索敵の補助や対潜/制空の補助等も検討してください。
その他、龍田/由良/多摩等の採用を想定しています。
特に、砲台小鬼や集積地棲姫に対して攻撃した場合に、
“1攻撃で1隻落とせる”火力を意識して装備を積みたいです。
●道中の空襲対策に対空カットインを1隻採用しています。
●【遊撃部隊 艦隊司令部】を採用しています。
【精鋭水雷戦隊 司令部】は、重巡入だと採用できないので注意。
●要求索敵が高めです。画像例は、
【遊撃部隊 艦隊司令部】で1隻退避しても大丈夫な想定で編成。
上記装備がない場合、ここまで索敵を盛る必要はありません。
また、装備改修や退避艦によっては、索敵が足りなくなるのでそのつもりで。
大淀や日進等、4スロ艦を使いにくい場合、索敵がネックになるため
司令部の採用は無しで検討したほうが良さげ。
※記事例は改修MAXの戦車大発/内火艇が各3つで想定して編成しています。
これらについて、改修が進んでなければ集積地棲姫が落とせないので、
まず☆6までの改修は最低限こなしたいです。(甲の話)
改修値次第では、ソナーの代わりにWG42を採用するなど、調整をしてください。
甲ギミックや装甲破砕ギミックで出撃するため、
編成記録(プリセット登録)しておきましょう。
●対地駆逐/軽巡/水母から複数採用したいです。
対地と対潜先制爆雷攻撃を兼ねて朝潮・霰などを採用できるとベター。
●特効持ちの重巡に三式弾夜戦連撃を当てれば、リコリス棲姫の撃破は容易です。
三式弾重巡だと砲台小鬼や集積地棲姫はうまく落とせないので、バランスを意識したい。
改修した戦車大発/内火艇等が足りない場合、もう1隻重巡級を増やして調整しましょう。
(スナイプ狙い気味の編成になります)
※E4-4やE5-2で使いうるので摩耶/鳥海/最上/妙高あたりは温存推奨。
●水戦装備可能な艦を多数採用しています。装甲破砕ギミックのクリア時に、
水戦を多数乗せることを想定していますが、基地航空隊を合わせることで
ギミック解除は容易です。
●日進は掘り記事で、E4-Wにて採用する予定です。まあ掘りでも不要かと
【遊撃部隊 艦隊司令部】は、以下の任務で入手可能です。
作成には大淀が所持してくる艦隊司令部施設や戦闘詳報(2枚)が必要。
また、今イベは索敵がかなりきつく、作ったところで活用できるかどうかは別問題です。
個人的には、戦闘詳報に余裕がなければ新たに司令部施設を作る価値はないと思います。
支援艦隊
道中支援:自由
対潜支援で出すとか。Iマスは警戒陣で進軍すれば不要
決戦支援:推奨
ゲージ破壊時は出したほうが良いかと。
基地や対地装備の状況次第
→新支援艦隊の概要 基本や砲撃支援の組み方、初心者向けの準備物等【第二期】
基地航空隊
記事内編成:https://aircalc.page.link/zD91
※艦隊編成は6隻です。基地の参考用
戦闘行動半径 ボス(L)マスは【8】 I(水雷)マスは【6】(警戒陣あり)
空襲(D,G)マスは【3,5】 潜水(B,E)マスは【2,4】
●ボスマス 劣勢 ※何れも空襲後の数値
1部隊目:149以上 2部隊目:130程度
●Dマス 拮抗
1部隊目:321以上
- 1部隊目:ボスマスに集中
- 2部隊目:ボスマスに集中
- 3部隊目:Dマスに集中
制空はゲージ破壊時で想定。
ボスの基地は対地戦力が十全であれば、ボス基地1部隊でもOK(破壊は2-3部隊)
空襲が2マスありますが、Dマスが非常に厳しいです。
そのため、特に削り中はDマスに1部隊を集中するといいですね。
●ボス戦時に制空は必要ないので、喪失で陸攻4を出すのも有効な手段です。
熟練度は消し飛ぶけどまあ
●十分に改修した対地装備が採用できる場合、
基地の1部隊をB(対潜)マスやI(水雷)マスに出すことも考慮できます。
※霞や朝潮の対潜装備を電探に変更できるので、
索敵に余裕が出来ます。(集積に対して命中値も上がる)
編成例(司令部無し)
重巡2航巡1軽巡1駆逐3【遊撃部隊】第三艦隊(遊撃部隊)編成
【BDEGIL】(B:対潜 D:空襲 E:対潜 G:空襲 I:通常 L:ボス)
※高速統一。要索敵。33式分岐点係数1で索敵値27以上必要?
●Dマス劣勢やボス劣勢以上を意識して、制空値130以上を想定。(画像で136)
※後述する基地込
道中はともかくボス戦は喪失しても問題ありません。
多摩は陸戦隊や内火艇が足りているなら、対地装備のほうが良いでしょう。
三式弾採用の重巡は、リコリス以外に無力なので砲撃戦が安定しません。
あくまでWG42や対地駆逐が少ない時の編成といった感じになります。
ただまあ、道中撤退やボスうち漏らしは増えると思いますが、
極論特効艦の重巡級がリコリスに攻撃を当てれば勝てるので攻略自体はこんなのでも。
単純に戦力が足りない場合/どうしても対地艦等を温存したい場合は
この様な形を意識してみてください。
(クリアできるとは思いますが、あまりおすすめできません。)
※記事例は改修MAXの戦車大発/内火艇が各2つで想定して編成しています。
改修値次第では、ソナーの代わりにWG42を採用するなど、調整をしてください。
支援艦隊
道中支援:自由
決戦支援:推奨
記事例改修値等そのままなら多分不要。
組み変わると必要性が増えるかも知れません。
基地航空隊
戦闘行動半径 ボス(L)マスは【8】 空襲(D,G)マスは【3,5】
●ボスマス 劣勢 ※何れも空襲後の数値
1部隊目:149以上 2部隊目:130程度
●Dマス 拮抗
1部隊目:297以上
- 1部隊目:ボスマスに集中
- 2部隊目:ボスマスに集中
- 3部隊目:Dマスに集中
動画
第四海域、第一ゲージ破壊時
ボス戦は08:20~
まとめ
後段作戦開始!という感じの道中空襲や対地戦闘でした。
空襲がかなりきついと思いますが、うまく処理していきましょう。
第四海域・第二ゲージは重巡ネ級改率いる艦隊との戦闘になります。輸送連合艦隊にドラム缶(輸送用)や大発動艇を満載して挑みましょう。 目次マップ情報編成例第一艦隊第二艦隊基地航空隊まとめ マップ情報 軽巡1水母1駆逐4 軽巡 …
【激突!ルンガ沖夜戦】
- イベント情報総合 【激突!ルンガ沖夜戦】
- 第一海域(ゲージ1 ギミック ゲージ2 ゲージ3)
- 第二海域(ゲージ1 ギミック ゲージ2 ゲージ3)
- 第三海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ギミック2 削り+破砕 ゲージ3)
- 第四海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3 ギミック2 削り+破砕 ゲージ4)
- 第五海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ギミック2 削り+破砕 ゲージ3)
- 掘り(E13:まるゆ/伊47 E23:伊203/日進 E33:巻波/Hornet)
- 掘り(E4W:涼波/South Dakota E51:宗谷 E53:宗谷御蔵)
- 育成(E4:輸送連合(対潜+空襲キラ付け)) E5:輸送or機動(対潜))
- 難易度選択 / ドロップ情報 / 史実艦特効艦 / お札編成例 / 友軍艦隊
- 基地(調整) / 支援 / 対空カットイン / フィット砲 / 水戦
- 警戒陣 / 噴進弾幕 / 対空射撃回避 / 対地特効 / 対潜先制爆雷攻撃
- イベントの流れ / 資源不足時 / 緊急泊地修理 / 友軍(概要) / キャップ
- 甲作戦情報を参考に丙/丁難易度で攻略する際のメモ書き
予め編成登録しておこうと思ってたんだけど第三艦隊で遊撃部隊が組めないな・・・
まだE3-3終わってないからだろうか?
司令部入り編成ほぼ完コピ(高雄→筑摩)で、最初の出撃で旗艦大破、ラスダン2回目で下振れ引いて二隻同時大破で撤退し、ラスダン1回漏らした他は順調に攻略できました。結果8出撃でしたが聞いていたよりは楽でした。ありがとうございました。
事前に収集した情報だと、コピー編成で本当に大丈夫かという不安もあったのですが、杞憂に終わりました。以下検討したことを、後続の方の参考に書いておきます。
・ジョンストンよりアトランタ入れて対地駆逐増やしたほうがいい説 → 1スロ先制対潜+ジョンストンの先制対潜によるカスダメでフラソを中破以上にできたりするので、ジョンストンは結構はまっていると感じました
・1スロ先制対潜では不十分説 → 上述の通りジョンストンで補えるのと、同航以上なら1スロ以上でも中破~大破は十分狙え、T不利ならそもそも雷撃も弱まるので問題にならず、1スロで十分と感じました。とはいえ最初の出撃で大破をもらってしまったので、旗艦キラのみ対潜支援は併用しました。体感7~8割方来てくれます
・基地1部隊は制空ではなく東海にしたほうがいい説 → 対潜支援を入れれば十分でした。むしろ東海ですと1部隊ずつ分散でも過剰に感じます
・基地はボス1部隊で道中2部隊がいい説 → 砲台を落としておきたいのでやはりボスへは2部隊がよいと感じました。強い陸戦持っていないので1部隊は陸偵1・陸戦2・陸攻1になったということもありますが。
・対地駆逐は熟練見張り員などで射程中にしたほうがいい説 → この編成なら1巡目で対地駆逐が動くのが遅いのは気になりませんでした。私は日進と矢矧の並びを入れ替えて運用していました
・制空投げ捨てでもいい説 → 喪失と劣勢ではかなり違いがあるようです。D,Gとも劣勢にすることで空襲マス大破はありませんでした(中破はあったので運が悪ければ大破もあり得るとは思います)。基地を道中に投げるならDマス集中が確かに良いと思いました
・Iマスのケアがあまりされていない説 → 軽巡級以上が昼連撃できるようになっているので大丈夫でした。対潜支援を対潜値高めの艦攻で埋め尽くしており、支援が2~3体大破・撃沈させてくれることも効いていたとは思いますが。
・駆逐にWG乗せないと集積地への火力が足りない説 →問題ありませんでした。T不利は一度も引かなかったのでわかりませんが、戦車+内火艇で大破してても当てさえすれば概ね一撃でした(改修max前提)
・潜水艦デコイ入れたほうがいい説 → 正直あまり必要性を感じませんでした。むしろ、各艦にしっかり役割が当ててあるので潜水艦を入れると弱体化する気がします
・決戦支援要らない説 → 集積地に割合ダメ入れておくと対地セットを当てたときに一撃で撃破できる可能性が高まるため、個人的には旗艦のみキラでいいので必須に感じました
詰まったけど最終的には昼でリコリスを墜とせました。
管理人様のを参考にしつつもレベル99の艦が少ない、増設穴もあけてない、装備改修も中途半端な私でも甲で行けたので編成をば。
筑摩改二(Lv87):3号砲★6×2、強風改★3、ロケラン
朝潮改二丁(Lv99):八九戦車、カミ車、HF/DF + Type144/147 ASDIC (先制対潜)
白露改二(Lv84):カミ車、Type144/147 ASDIC、RUR-4A Weapon Alpha改 (先制対潜)
阿賀野改(Lv65):3号砲★6、ロケラン×2
ジョンストン改(Lv75):5inch単装砲 Mk.30改+GFCS Mk.37、5inch単装砲 Mk.30改、GFCS Mk.37
日進甲:(Lv94)M4A1、二式水戦改、強風改、士魂
高雄改:(Lv84)3号砲★6×2、水偵11型乙熟練、三式弾
ルート:B→D→E→G→I→JorK→L
(ちなみにI→Jは7割、I→Kが3割くらい)
道中:対潜支援
決戦:砲撃支援
基地航空隊:銀河、銀河、64戦隊、二式陸偵熟練★2 ボス集中
銀河、一式陸攻(野中)、54戦隊、二式陸偵熟練 ボス集中
烈風改三五二空熟練、FW190D9、烈風改、スピットファイアMK.V 空襲Dマス集中
最後決めたのは筑摩の連撃と高雄の一撃。
今思えばカミ車は日進にのっけて白露は対空装備でもよかったかなと。中途半端すぎでした。
削り時は支援なしでボスマスほぼ到達。基地航空隊も同じ。ラスダンに入った途端、Bマス大破撤退率があがりました。
基地航空隊を対潜に回すのはボスマスで火力が足りず、空襲対策をやめたらDマスで被ダメが増えて道中大破撤退率が跳ね上がったので結局削り時と同じパターンで、対潜支援出したらうまくいったという結論ですね。もちろん決戦支援は出したほうがいいと思います。夜戦マスに逸れても割と抜けられたのでそこまで気になりませんでした。
E4とE5を甲でクリアするには、サブ艦必須や出撃艦に穴開けて機銃を入れるのが前提なのでしょうか?
摩耶は一人しかいないので、その場合アトランタ共々、どの艦隊に入れるのが最適なのか、
ごく初歩的な質問なのですが、どなたか教えてください。
>サブ
情報をまって、札の準備をして出撃すれば不要です。
>補強増設
こっちは必須の感覚が人によるので、何ともいえないかな。
他のソーシャルゲームに比べたら補強増設に課金する金額はそこまで大きいわけではないので、
主要な艦だけでも開けておくと今後変わってくるという感じです。
>摩耶
E4-4とE5-2で想定しています
>Atlanta
一応掘り込みでE4-2を想定していますが、どこでも良いです
>ちなみにFletcher
私はE4-4とE5-2でいいと思っていますが、摩耶と対空の役割がかぶるので
それが気になるならE5-3(削り専用)に回したほうがよいかな。
記事を書く過程で摩耶の対空カットインを失念していたので、FletcherはE5-3に回す想定に変更予定です。
アトランタはドロップ実装されたことないのでサブ持ってる人はいませんね
自分はアトランタはE4-3 で使いました相手が機動部隊なのでアトランタで案山子にして袋叩きにして全部昼Sでした
麻耶は空襲がきついのでE4-1で使ってましたね
今季一番難しいとされてる5-2でアトランタ温存ですね、摩耶は口が悪いのが苦手なので適当に使いました
コンプティークに有ったカタリナの救援活動が活躍しています。
熟練度も落ちず仕事も執行出来るのでお勧めです。
甲クリア 札管理が9割なので先行組には本当に感謝
日進120(内火艇★7/熟練二式★10/熟練二式★10/大発11連隊 増設機銃)
朝潮147(内火艇★10/四式ソナー★6/大発戦車★6 増設機銃)
ヴェールヌイ142(内火艇★10/四式ソナー★6/大発戦車★9 増設機銃)
筑摩152(3号砲★10/3号砲★10/熟練零式11乙/三式弾改★7 増設機銃)
初月99(10㎝砲+高射装置★10/10㎝砲+高射装置★10/13号改★10)
能代99(15.2cm砲改二★6/WG42/熟練零式11乙/四式噴進砲 増設8cm砲+高射装置)
鈴谷96(3号砲★10/3号砲★10//三式弾★9/強風改★10)
掘りをやらない前提で軽巡を計算したら能代の切りどころぽかったので採用 全員メイン
警戒→輪形→警戒→輪形→警戒→単縦、決戦支援のみ、キラ付けなし、基地は記事と同じ
対地がこの甘さでも火力は十分 基地は対潜に振るのもありかなと思った(制空に注意)
撤退1回(ボス前で朝潮が雷撃もらって大破)のみ、ボスは全S
分岐点係数4で79.98で夜戦マスにそれました
何周かした程度ですが80未満では逸れを確認できましたので報告です
参考までに、画像のような感じで飛び地で逸れがあるんですが、基本77みたいなんですよね…
なにか編成条件なような気がするんですが、確認できていないので。
差し支えなければ編成を教えていただければありがたいです。駆逐の数かなあと思ってるんですが
https://gyazo.com/f5426cfffc45d2cc67ffd5767cd7b052
航巡2 熊野改二 鈴谷改二
軽巡2 由良改二 阿武隈改二
駆逐3 秋月改二 満潮改二 朝潮改二丁
です
電探は42電探1 SG1 33号☆3 1でした
まだ数回のみですが索敵値80にしてからは逸れてはいませんね、
うーん、変な所無いですよね…
ありがとうございます。
(重複対応しました)
難易度甲で精査して最初は対空カットイン要員をAtlanta、E-4-4とE-5-2を
摩耶と考えていたのですが・・・E-5-2の空母棲姫空襲戦がひどすぎるという
噂を聞いたためAtlantaをE-5-2に回したほうがいいと感じました。
ただ摩耶が1隻しかないのとFletcherはE-5-3に使う予定ですので1隻しかないと
Johnstonしかないと思えるのですが実際E-4-1の対空カットインは誰が適任ですか?
ジョンストンで十分だと
思いますよ。
自分もジョンストンでE4-1削り中ですから。
それよりもウザいのは潜水艦だと思います。
もう何度撤退したか分かりません・・
ちなみに甲です
回答ありがとうございます。Johnstonで行きたいと思います。潜水艦は試製東海を
1回ずつ分けて、1スロ先制対潜2隻で対応予定します。
摩耶様とAtlantaが1隻しかいないので、潜水艦デコイを入れて甲でクリア。
対潜と航空マスがめちゃくちゃ厳しかったですが、抜ければ潜水艦が攻撃吸ってくれたので、めちゃくちゃ楽でした。
最上改 70 3号砲☆6 ×2 三式弾 強風改☆6
島風改 98 WG42×3
満潮改二 96 内火艇☆6 八九戦車☆6 33号水探
青葉改 91 3号砲☆6 ×2 紫雲 三式弾改
阿武隈改二 129 Type124☆3 内火艇☆6 八九戦車☆7
初月改 113 10cm高角砲+高射装置☆10 ×2 GFCS Mk37
伊14改 92 11型乙(熟練) 新型高温高圧缶 改良タービン
※最上と阿武隈と伊14はサブ
道中:対潜
決戦:あり
■ 基地航空隊
1: 銀河x2 64戦隊 二式陸上偵察機(熟練) →ボス集中
2: 銀河x2 54戦隊 二式陸上偵察機(熟練) →ボス集中
3: 隼Ⅲ型甲×3 隼Ⅱ型 → DとGに分散
Bマス警戒陣は罠ですね。これでやっても二番目と三番目の駆逐艦に先制雷撃がだいたい吸い込まれて中大破にされます。たとえ、何重にキラ付けしたとしても。
編成 https://jervis.page.link/3ybQ
ラストIマスで日進撤退の影響でギリギリでしたがなんとかここのを参考にしてE4-1甲クリアしました。
ありがとうございました。
自分的にはラストIマスの単縦陣雷撃が厄介だったので道中支援出して単縦陣で行くのもありかなと思いました。
艦隊プリセットって遊撃部隊を対象にすると7隻目空きになっちゃうんですね。
知らなかったのは私だけ?注意ですね・・・
あー、ここの記事に加筆したほうがいいですね…
反映します。
LマスS勝利が厳しいので甲→乙に落としました。。。
どうやって甲提督は割ってるんだ。。
削りは行けるけどラスダンで詰まってしまう。。
試行回数でクリア自体はできそうだけどギミックでS勝利必要らしいので諦めることにした。。
対地は極論装備さえ揃っていればどうにでもなるので、
編成がおかしいか装備がおかしいか、ですね。
内火艇と戦車大発を改修されていないんだと思いますが、
この2つのセットにWG42を装備すれば、ある程度改修値が低くても、
随伴艦を倒すのは容易です。
(されていて落とせないのなら編成がおかしい可能性が高いです。)
また、一応増設無し向けの編成ということで司令部なし編成を挙げていますが、
重巡+三式弾が随伴艦に無力すぎるので、やむを得ず書いてはいるけどおすすめはしません。
もし仮にまた甲を挑戦するなら、
特効艦ではなく対地駆逐をしっかり採用することと、航巡の採用数を増やしてみても良いかもですね。
丁寧にありがとうございます。
駆逐をけちったのが問題かな、とは思います。
(ケチってなくても大破撤退が多そうですが)
乙に落としたらあっさり割れました。
甲再挑戦したいところですが輸送に対地艦全ツッコミしてしまったのでもう無理ですorz
対地艦5隻余ってたのでケチらずにE4-1に入れればよかったのかも。
一応対地軽巡(由良/多摩/龍田、矢矧他)で代用できるし、
やろうと思えば出来ると思います。
まあ、無理のない範囲で検討してみてくださいー。
E4-1にようやく取り組みました。
削り時は遊撃部隊艦隊司令部ありの編成例とほぼ同じで、ラスダンをどうするかが結構悩みどころだったのですが、
「遊撃部隊艦隊司令部を下ろして三式弾改積む」「対潜が100を超える先制対潜は1隻(朝潮)に減らして霰は対地特化」という微調整で、無事全出撃S勝利にて終わらせることが出来ました。
支援は削り時対潜支援のみでラスダンは両方、航空隊はD集中とボス集中x2です。
対潜支援&先制対潜1でぎりぎり凌げる感じなので、東海部隊だと少し過剰かも知れませんね。
対潜対地空襲と対策の割り振りが重要なようですから、空襲は祈りではなくエアカバーするのが筋なんだろうなと感じました。
情報ありがとうございます。お札があると編成組むのに悩み時間が掛かりますね。やっとE4-1甲を今晩始めてクリア出来ました。
日進改、朝潮改二丁、霞改二、鈴谷改二、能代改二、最上改二、ジョンストン改で挑みました。最上改二はサブです。先制対潜艦として朝潮と能代にソナー1つ載せています。ジョンストンを対空カットイン要員、後は対地装備等。先頭から4隻は結婚艦で、かつ増設穴を開けているので機銃を載せています。
いつもは後段は乙でやるのですが、64戦隊を持っていない身としては今回報酬が魅力的なので頑張ろうかと思っています。行けるかどうかは分かりません。
E4-1甲をやってみた感触は、やはりDマスの空襲が強烈で、戦闘機隊を送らないとまず大破撤退するような感じですね。うちは基地は陸戦をDマス集中、陸攻をボス集中、東海部隊をBとEに送りました。Dマスは陸戦送っても一度大破撤退はありましたが、あとは何とか抜けられています。
潜水艦マスも何等かの対策が必要ですね。うちは東海部隊で対処しました。
ボスには陸攻1部隊のみですが、決戦支援無しでもS勝利出来ました。2度程A勝利となりましたが、制空喪失していても何とかなりました。対地攻撃が決まれば問題無いですね。
削り中は支援艦隊無しでやっていて、ラスダンのみ決戦支援送ろうと思っていた所、たまたま出撃した時ラスダン状態になっているのに気付かず、支援を出さなかったのですが、運よくS勝利でクリア出来ました。
どんどん厳しい戦いとなりそうですが、時間が許す限りトライしようと思います。
甲クリアしましたので参考までに。
鈴谷(141) 3号★6 x2, WG42, 強風改★10, (8cm高角砲改+増設★10)
朝潮(131) 八九式戦車★10, 特二式内火艇★10, 四式水中聴音機★6, (Bofors)
霰(122) 八九式戦車★10, 特二式内火艇★10, 四式水中聴音機★6, (Bofors)
Johnston(98) 5inch単装砲 Mk.30改+GFCS, 5inch単装砲 Mk.30改, GFCS Mk.37, (25mm三連装機銃 集中配備★10)
能代(98) 15.2cm連装砲改二★10, WG42, 零偵11型乙(熟練), HF/DF+Type144/147 ASDIC, (8cm高角砲改+増設★10)
高雄(97) 3号★6 x2, 紫雲★10, 三式弾改★10, (25mm三連装機銃 集中配備★10)
愛宕(97) 3号★6 x2, 紫雲★10, 三式弾改★10, (25mm三連装機銃 集中配備★10)
第一基地:銀河 x2, 64戦隊, 陸偵(熟練)→ボス集中
第二基地:銀河 x2, 一式戦 隼III型甲★10, 陸偵(熟練)→ボス集中
第三基地:紫電改 戦闘301, Fw190 D-9, Spitfire Mk.IX(熟練), 烈風改(三五二空/熟練)→D集中
単横→警戒→単横→警戒→単縦→単縦
支援:道中、決戦ともになし
キラ付けは常に全てあり
撤退は潜水艦マスで2回のみ。後は全てボス到達で毎回ボスを撃破で終わり。S勝利も多かったです。
対潜先制が3用意できたのが良かった気がします。能代がいい感じに各所で機能しました。
鈴谷の強風改は剥げてくるのですが、キラ付けついでに回復させてました。
基地航空隊の銀河は剥げたまま運用しています。
係数4索敵値75.554で夜戦マスに逸れました
76以上必要というのは信憑性高そうですね
正直装備で火力だせるボスマスよりも、Iマス警戒陣のほうがきつい….
Iマスは司令部前提で考えてたけど、対地改修ちゃんとされているなら、
1部隊基地出してもいいと思いますよー
ね、さすがにラスダンはわからないですけど削りはもうちょい道中ケアします…..
ほんっとにサイト、情報助かってます。ありがとうございます。
E4-1甲難度で。
情報に感謝しつつ先の札もみての対空CI艦、水戦キャリア、軽巡の選択が難しいですね。詰むレベルの選択ミスはなさそうですが。。。
愛宕152(3号★6/3号★7/夜偵★7/三式弾改★1+91高射★10)
鈴谷138(3号★8/三式弾改★1/強風★1/瑞雲改二+8cm★1)
日進99(二水戦熟★10/強風★10/瑞雲634/甲標的丙+91高射★8)
Atlanta98(5inch集中★2/5inch集中/GCFS)
球磨97(DD/陸戦隊★10/WG)
朝潮97(HFDF/武装大発/内火艇★10+見張員)
大潮93(WG/陸戦隊★10/内火艇★10)
基地は対潜(B/E)陸戦(D/D)陸攻(I/L)とかなり道中重視(日進も道中要員で対地装備なし)
ボス戦は5到達で全S、道中撤退は1回のみ。ボス戦は第1と昼2巡できるのでなんとでもなる感じでした。
球磨のところはおすすめの大淀のつもりでしたが、E5-3で矢矧改二がいない場合の選択肢?ということも考えて保留。
甲で割りました、先行勢の提督方お疲れ様でした、情報感謝です。
こちら一隻教の為、選抜かなり悩みました。
残り対空要員が、アトランタ、秋月、初月、ジョンストン、フレッチャー、摩耶、だったので、管理人さんの意見をもとにアトランタを採用しました。
対空、対潜マスで道中撤退2回だけで普段よりストレスなく抜けれました。
ジョンを他の対地できる子か、対潜特化か
ゴトを重巡にするか等、迷いまくりw
ジョンは対空補助、対潜要員として採用
また、お一方のゴトランドおすすめというアドバイスを元に起用しましたが、索敵対地連擊もできるうえ、
フェアリー シーフォックス改のシナジー索敵は◎
夕張163、他の子はL99です。
夕張 内・WG・戦車・ソナー・電・タービン
親潮 内・WG・ソナー(先制)
ジョン 主・ソナー・爆雷(先制)
最上 MA4・三色改・強風・内 奮式改二
日進 戦・戦・水戦・WG 奮式改二
ゴト 主・主・偵・戦車 機銃
アトランタ 主・主電付き・SK 機銃
基地1 陸偵 陸戦 銀河 銀河 →ボス
基地2 陸戦車4 →空襲DとG
基地3 陸偵 陸戦 銀河 銀河
道中支援 なし
決戦支援 毎回あり
基地2はE3までの空襲マス使いまわし
基地3は2戦目まで様子見防空にしてましたが、保険かけてボス送り2部隊にしました。
ここは対潜マス、さほど脅威でもないので基地隊は、ボスと空襲に投げました。
お世話になってます。
E4-1甲でクリアできました。
編成は司令部ありの方を真似させてもらい(高雄が愛宕に変更なくらい)、
並びを駆逐三隻を先頭に、日進、大淀、鈴谷愛宕の順にしました。
先制対潜をしたいために駆逐の1スロをソナーにしましたが、上陸艇の改修値が低く、
集積姫をワンパンできずに大破してラスダンA勝利が続いて乙に落とそうか悩みましたが、
最後は集中してボスを狙ってくれてなんとかクリアできました。
改めて改修値の重要さを教えられた気がします。
毎回お世話になっています。
管理人様の編成丸パクリで無事甲クリアできました。
基地航空隊のみ1部隊を対潜編成にした方が道中撤退が減り攻略が楽になりました。
E4-1は今後のS勝利も必要なため自分的には結構大変だと思いました。(S勝利とるのに苦戦、E4で一番苦労しました。)
編成は
日進改(サブ)M4A1DD 内火艇★7 強風改 強風改★3
多摩改二 大発動艇(89式)★max 内火艇★8 WG
朝潮改二丁 大発動艇(89式)★8 特大発動艇+戦車(以下略) WG Bofors★4
タシュケント(サブ)10cm高角砲+高射装置★max 2 WG 2
ゴトランド改(サブ)10cm高角砲+高射装置★max 2 WG 2
高雄改 3号砲★max 3号砲★max 零式観測機(熟練) 三式弾改
愛宕改 3号砲★max 3号砲★max 零式観測機(熟練) 三式弾改★5
※サブが多くて申し訳ありません。ですので参考程度に見てください。
警戒陣を意識した編成の並びになっています。
①基地航空隊は一部隊ボスで十分。むしろ潜水マスや空襲マスのカバーに回したほうがいいです。一部隊は東海を分散し、一部隊は陸戦隊でDマス集中、一部隊は二式陸戦陸攻2でボスへ
②道中支援も警戒で抜けるのであれば不要だと思います。警戒で威力も減衰してしまうので。むしろ決戦は旗艦キラだけでいいので入れたほうがいいです。
③装備は先制対潜よりも、「大発+内火艇+WG」のほうがいいです。「大発+内火艇」だけだとダメージがふるわず眼鏡を一撃粉砕できません。大発+内火艇だと自分は「miss」が多くなり当たっても三桁ばかりでした。(ミスと出るのは当たらないというよりも装甲が抜けていないのではないか?と自分は体感的に思いました。)
そこでWGを載せた場合は2000ダメージくらい叩き出し、「miss」も少なくなりました。
ほとんどの人は余裕かもしれませんが自分はこの海域で一番難しかったと思うのがここでした。四ゲージ目も一番難しかったのは装甲破砕でのここのS勝利でした。
貴殿を参考にE4-1攻略中
日進はメイン艦(サブは今回のイベントで掘ります)をつかっています・・・
ボス戦以外、警戒陣として、スタートして2回ボス到着、2回ともSでした
ここまま攻略してみます
記載通りにE4-1を実施
S5回で戦力ゲージ破壊しました
道中大破撤収は4回でした
ちょっと足踏みしましたが無事甲突破
編成は
大淀 秋月砲 水偵 ロケラン
藤波 対潜+電探
ベルヌイ 海風 眼鏡破壊係
摩耶 対空三式係
ポーラ 筑摩 連撃ボス狩り係
①基地3は陸攻4をボスに投げる 最後までは東海4をBEでした
②東海の代わりに対潜航空の道中支援でBEIを補佐する
③重巡系を後ろに下げてみる
②が結構効果有りでした 駆逐2軽空4の支援で艦攻2ヘリ2でBEマス潜水艦を1~3 Iマス駆逐減らしと言ったところです
沼りかけたら支援出してさっと抜けたほうが精神的に良いですね
いつもお世話になっております。
甲ゲージ破壊に成功いたしましたので参考までに。
摩耶改二(Lv90):GCFS+5inch集中★2・5inch集中★2・SK+SG・三式弾★4
ジョンストン改(Lv87):5inch単装砲改+GFCS・5inch単装砲改・GFCS
ヴェールヌイ(Lv133):八九戦車★10・内火艇★10・四式ソナー★4
朝潮改二丁(Lv129):八九戦車★10・内火艇★10・四式ソナー★4
大淀改(Lv113):3号砲★10・零式11乙(熟練)・WG42×2・増設10cm砲+高射装置
筑摩改二(Lv115):3号砲★10×2・強風改★10・WG42
高雄改:(Lv107):3号砲★10×2・零式11乙(熟練)・三式弾改★10
最初は司令部なしの真似で始めたのですが、
・潜水マス:1スロ対潜では焼け石に水
・空襲マス:Dマスに基地を1部隊投げてもおみくじ
・Iマス:中破の艦を狙われて大破
と道中でまんべんなく大破撤退していたため、
・空襲マスに基地を投げてもおみくじなら、本隊にカットイン艦を2隻入れてお祈り
・代わりに潜水マスへ1回ずつ東海を投げておみくじ削減
・連撃艦を後ろに集めて警戒陣で対処
と考えて編成を変更した後はストレートでクリアできました。
・全6回(変更前の分の2回含む)
・支援:道中、決戦ともになし
・基地:第1と第2は記事と同じ、第3は東海×4でB・Eマスへ
ただ6回のボスマスでの陣形が、同航1回・反航1回・T字不利4回(クリア時も)とかなり確率が
おかしくなっていたので大破が続いたのはそのせいかもしれません。
無条件先制対潜と対地の両立が可能なのに
思ったより龍田編成がないな…ということで一例としてどうぞ(難易度は甲です)
龍田改二(95) : 八九戦車★5 内火艇★5 四式20cm集中配備
朝潮改二丁(97) : 八九戦車★5 内火艇★5 四式ソナー★2 Bofors
秋月改(96) : 秋月砲★8 秋月砲★8 42号電探改二
大淀改(98) : 3号砲★6 3号砲★6 WG42 WG42 10cm増設機銃
高雄改(97) : 3号砲★6 3号砲★6 11型乙熟練 三式弾
愛宕改(97) : 3号砲★6 3号砲★6 11型乙熟練 三式弾
日進甲(86) : 八九戦車★5 二式熟練★10 強風改★10 内火艇★5
摩耶はサブを後段が来る前に使ってしまったのでメインを温存
代わりに秋月を入れたのですが、まー基地が迷走しました
対潜(分散)空襲(分散)ボス(集中)だったり
空襲(分散)ボス2(集中)&道中対潜支援だったり
ただ私が聞いた意見では
「沼ってるのは空襲に基地を割いてる場合が多い気がする」とのことだったので
対潜(分散)ボス2(集中)&キラ付け徹底で空襲は祈る!
陣形は警→輪→警→輪→警→縦に落ち着きました
2回ほど道中大破撤退もしましたが
それまではボスにたどり着いてもAで終わっていたのが
Sが安定して取れるようになり、ギミックも多分大丈夫だろうという気になりました
支援はラストだけ決戦支援を出しましたが
道中支援はその分を本隊のキラ付けに回しました
道中大破撤退しても、めげずに回数を稼いだ方がいいですね
甲で突破できました。
道中は対潜支援を出した方がすっと安定したので、途中から出しっぱなしです。
天山ー二の村田隊、友永隊も載せたらIマスでも役に立ってくれました。
(対潜値の高いものが足りなくなったという事情もあります)。
最後は高尾に乗せた三式弾改でとどめを刺せました。
ご参考まで。
E4-1から友軍来る可能性ありますかねぇ。。
E4-1が苦しいので友軍来てほしい。。
今回要求索敵値さえもっと低ければだいぶ楽だったんだけどなあ。
索敵値高いから無駄な水偵を載せないといけない、
索敵値高いから司令部室装備させても退避させれない(司令部室がいらない)
まぁクリアはできたしもうきたくねえ
>各艦メインの採用を想定していますが、日進に関しては、
>私がE4-Wの掘り記事で採用すると思います。
>●日進は掘り記事で、E4-Wにて採用する予定です。まあ掘りでも不要かと
E4ゲージ2やギミックの記事と照らし合わせて解決済みではありますが、念のため確認です。
E4-Wの掘りで使うというのは、輸送連合で採用可能な高速水母という意味で合ってますか?
今回1マップ内でも複数札あるので、もう少し補足があると嬉しいなと思いました。
>E4-Wの掘りで使うというのは、輸送連合で採用可能な高速水母という意味で合ってますか?
ですね。スロット一つ分余計になにかに割けるので、水戦+砲台対策という形で採用しています。
https://zekamashi.net/202105-event/e4w-suzunami-dakota/
記事書いたのでこちらで
掘り記事ありがとうございます。自分は屋代も掘らなきゃなのでE4はYマス掘りから始める予定ですが、攻略途中の感触からするとE4-Wは資源に優しそうです。
余談ですが、上のほうで警戒陣+陸上型絡みでバグっぽい挙動の報告コメントがあがってますが、E4-Wも敵連合+陸上型絡みでバグっぽい挙動に出会いました。魚雷戦フェイズで出るべき魚雷が出たり出なかったり……
魚雷のやつは既存のバグで、
敵が全滅して魚雷打つ相手がいなくなると、したの艦は魚雷出さなくなっちゃいますね。
日進温存編成貼っておきます。13出撃、SSSSSASで突破
道中対潜支援必須、決戦支援もあった方が。基地はほぼこちらのサイト準拠。
千歳甲 Lv86 二式水戦改(熟練)+7★10,二式水戦改(熟練)+7★10,M4A1 DD
霰改二 Lv115 大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)★10,特二式内火艇★10,四式水中聴音機★6,25mm三連装機銃 集中配備★4
朝潮改二丁 Lv99 大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)★10,特二式内火艇★10,四式水中聴音機★6,25mm連装機銃★10
鈴谷改二 Lv118 20.3cm(3号)連装砲★10,三式弾改★4,WG42 (Wurfgerät 42),強風改+7★1,8cm高角砲改+増設機銃★10
初月改 Lv130 10cm連装高角砲+高射装置★10,13号対空電探改★10,HF/DF + Type144/147 ASDIC,25mm三連装機銃 集中配備★10
大淀改 Lv98 20.3cm(3号)連装砲★10,零式水上偵察機11型乙(熟練)+7,WG42 (Wurfgerät 42),WG42 (Wurfgerät 42),10cm連装高角砲改+増設機銃★7
高雄改 Lv99 20.3cm(3号)連装砲★10,20.3cm(3号)連装砲★10,零式水上偵察機11型乙(熟練)+7,三式弾改★4,Bofors 40mm四連装機関砲★4
先ほど甲突破しました。対潜支援ケチりましたがトータル11回で攻略しましたのでご報告を。
鈴谷改二98:3号☆6、司令部、WG42、強風、10㎜+増設機銃
朝潮乙98:カミ車max、大発八九、ジャービスソナー、ボフォース機銃
ジェーナス75:5inch改+GSCF、5inch改、GSCFレーダー
荒潮改二94:カミ車max、士魂隊、WG42
日進98:カミ車☆4、MG42、熟練二式、M4DD、墳進砲改二
大淀75:3号☆6、3号☆6、水偵11乙熟練、WG42
摩耶改二94:3号☆6、アトランタ砲、夜偵max、三式弾改、ボフォース+4
決戦支援あり、潜水マスに東海4を分散、Ⅾに陸戦4集中、ボスに銀河+陸攻34☆4+64戦隊+二式陸偵(熟練)☆2を集中。
ボスS3回(ラスダン含む)、ボスA5回、Ⅾ撤退2回、B撤退1回で終了。
ラスダンは鈴谷の司令部を外し忘れ+東海隊を陸攻に替えるのを忘れたのでお試し感覚で挑みましたが、摩耶様連撃で344削り切り運よくS勝利となりました。
大破でも集積大破する朝潮型怖い…
これから挑まれる方は、対潜支援をケチらないでその分対陸装備をマシたほうがいいかと思います。
ここでの航巡の穴が開いてるかどうかでの難易度の変動ってどのくらいですか?穴空いてる航巡が2隻しかいないんで採用迷ってます。(残り航巡数は6)
うーん、画像見た通り、司令部に1枠割いているので、
軽巡や水母に司令部載せてしまえば穴は特に必要ない気がします。
ちょっと並びが悪くなるけど誤差の範囲かなと
甲E4-1、運良くなんとかサブ艦だけで切り抜けられましたのでご報告。
日進(38) 噴進砲改二/強風/強風
霞(90) カミ車/大発八九/WG
朝潮丁(95) カミ車/大発八九/ソナー[先制対潜]
大淀(92) 3号/WG/紫雲/WG
ジョンストン(64) 5inchGSCF/5inch/GSCF電
最上(64) 3号/三式弾改/噴進砲改二/強風
摩耶(63) GCFS+5inch集中/5inch集中/三式弾改/紫雲
基地は潜水マス(B,E)、空襲マス(D)、あとはIマスとボスマスに1部隊ずつ。
道中支援なし、決戦支援あり。
キラ付けは特にせず、ローテーションで出来る範囲で維持。装備改修はそこそこでMAXはゼロ。
最初の4出撃はストレートでボスを撃破。
そこから8連続撤退があり、メイン艦投入も考えましたが、何とか9回目で終わることができました。
それにしても、まだたくさんゲージがありますね。考えるだけでしんどい・・
装備数見るに増設無しかつ最上と摩耶は改まで、日進は未改造でとはすごいですね…
あとのギミックでのS勝利が気になりますが、装備改修さえしていれば(多分してますよね)突破自体はできること、励みになります
E-4になってから、いつもの鬼畜レベルに戻ったみたいですなw
一応甲クリアしたので、個人的見解の編成を列記しときます
多摩改二 Lv97 内火(max) M4A1 RUR-4A
鈴谷改二 Lv99 20.3cm3号(6) 20.3cm3号(6) WG42 強風改 見張り員
高雄改 Lv96 20.3cm3号(6) 20.3cm3号(6) 紫雲 三式壇
愛宕改 Lv96 20.3cm3号(6) 20.3cm3号(6) 紫雲 三式壇
霰改二 Lv96 内火(max) 89大発(max) 対潜単魚雷
朝潮改二丁 Lv99 内火(max) 89大発(max) 試製15cm9連装対潜
Johnston改 Lv84 5inchMk30改 5inchMk30改 GFCSMk37
第一(ボス) 一式戦64 銀河 銀河 二式偵察機(熟練)
第二(ボス) 一式戦隼III 一式陸攻22 一式陸攻34 二式偵察機(熟練)
第三(Dマス) 紫電改343空 Fw190D9 SpitfireIX(熟練) 三式戦飛燕244
ボスのみ単縦陣、それ以外は全部警戒陣
まずは、結婚艦も無く穴空きもほとんど無い状況において
対地攻撃(ボス戦)に重点をおき、道中は被害を受けてもいいのでスルーする作戦にした。
この編成にした場合、ボスに到達しさえすれば大抵Sが取れた。
それでもやっぱり道中はきつく、対潜値が100前後のみの艦ばかりになってたので
対潜マス空襲マスそれぞれに単横陣輪形陣と陣形を合わせて
やっていても敵潜水艦にダメージを与えられず、空襲マスも防ぎきれず10出撃中10道中大破。
道中5戦なので、必ずどこかで大破した。
なので、駆逐艦を後ろに配置し道中を全部警戒陣にした。
10出撃中6道中大破までには改善出来た。
戦闘の際、反抗戦なら道中ほぼ切りぬけられる事がわかったw
そんなこんなで何とか1ゲージ目はクリアできたが。。。今後がとても不安である。
今までこういうギリギリでクリアするパターンで進むと
ラスダンで敵の強さが数倍に跳ね上がり、ほぼ100%ラスダンがクリア出来なくなる。
いつかランダムで良い目が出るだろうと期待するも出ず、最終海域完了目前でイベント終了
した事もある。
運営が鬼畜に戻った今、とっととレベル下げようかどうか悩み中だ。
ちなみに
キラ付道中決戦支援一切無し
削りからラスダンまで、全部同じ編成です。
完全な運任せw
すみません、ご相談させてください。
報酬ほしさに甲作戦で頑張っており、これからE3、E4と甲作戦で出撃予定です。
E3よりもE4のほうが難関かと思い、こちらに書き込みしていますが、手元に改装設計図が2枚あり、誰に切るべきか迷っています。
よろしければアドバイスいただけないでしょうか。
司令部レベル109
熊野、丹陽、陽炎、黒潮、フレッチャー、矢矧、風雲、夕雲
E3、E4ともに特効艦はじゅうぶんに残っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
甲を高速化潜水艦デコイ編成でクリアしました。
ルートはB:対潜 D:空襲 E:対潜 G:空襲 I:通常 L:ボス経由
選択陣形 B単横 D輪形 E単横 G輪形 I単縦 L単縦
■ 艦隊
鈴谷改二(99) 3号砲★9 遊撃部隊司令部 WG42 零式水偵11型乙(熟練) 8cm高角砲増設機銃★10
摩耶改二(99) 3号砲★9 90cm単装高角砲★10 三式弾改★4 21号対空電探改★10 三連機銃集中配備★10
朝潮改二丁(99) 陸戦隊★10 内火艇★10 四式ソナー★6 91式高射装置★10
大潮改二(98) 陸戦隊★10 内火艇★10 WG42
満潮改二(98) 陸戦隊★10 内火艇★10 WG42
大淀改(99) 15.2連装砲改★10 零式水偵11型乙(熟練) WG42×2 10cm高角砲増設機銃★10
伊14(99) 新型高温高圧 タービン 後期型艦首魚雷(8門) ダメコン
■ 基地航空隊(削りからラスダンまで同じ編成)
1: 銀河x2 64戦隊 二式陸上偵察機(熟練) →ボス集中
2: 一式陸攻34型x2 一式陸攻34型★4 二式陸上偵察機(熟練)★2 →Iマス集中
3: 試製東海x3 東海901空 → BとEに分散
■ 支援艦隊
削り破壊時ともに駆逐2正空1戦艦3の道中・決戦支援あり。
出撃艦隊、支援艦隊ともに出撃時キラキラを維持
出撃5回中5ボス到達S勝利5回で終わりました。
潜水マスでの小中破は少しあったものの大破なし。
対空戦は1回だけDマスで大淀が大破、単艦退避からKマス夜戦にそれましたが運よく突破できました。
心配していた伊14のIマス大破は基地と支援、キラづけのおかげで1回中破しただけのダメコン消費なしで行けました。
運も良かったと思いますが、帰投後はキラを維持していても伊14は必ず2回1-1でキラづけ
旗艦以外の艦も小破カスダメなら必ず2回1-1をこなし3重キラを意識しました。
対空兵装が三式弾改以外は★10だったのも道中突破ポイントかもしれません。
対地兵装がそろっていたので基地を対潜、Iマスに最後まで飛ばせたのも大きかったと思います。
とはいえラスダンは基地のIマス分をボスに向けるか悩みました
試しにそのままでいったら抜けられたのて、沼り具合によっては2部隊ボスに向けていたかもしれません。
能代改二、霰改二、朝潮改二丁、ジョンストンだと対潜1スロで四人先制爆雷出来るからその分他に基地航空隊回せるのでいい感じ
摩耶・筑摩・日進・朝潮・早波・海風・大淀
でやってるのですが、ボス戦の雷撃フェースについておかしなことが起きたので報告します。
どういうことか1~2番艦の筑摩耶しか魚雷を撃ちません。(=水上艦が残っているのにもかかわらず、駆逐軽巡たちが魚雷を撃たない)
これって遊撃艦隊の仕様なのでしょうか?
私の認識ですが、対地艦がいる場合にに敵水上艦が雷撃で全滅する時、
上の艦の雷撃のみで水上艦が全滅する場合はしたの艦の雷撃エフェクトはでないみたいです。
いきなりすいません。
対地大発が特二式×2 八九×3なのですが、甲で割れますか?
たどり着いてもS勝利がとれないのですが…
載せ方の問題ですかね?
ギミックのところで別の方に書きましたが、その2つは改修値がものすごく依存するので、
☆10なら割れるし☆0のみなら大分きつそうって気がします。
全部☆6にしてしまえば相当変わるので、ある程度改修した上で対潜の代わりにWG42等を追加するのが基本になるかな
ありがとうございます。
改修したら割れました。
まだ1ゲージ目ですが希望が見えてきました。
お疲れさまですー。
E4は1ゲージ目と4ゲージ目が難しいんだけど、1ゲージ目は装備と対地でネックになりがちで、
4ゲージ目は純粋に火力がネックになりがちなんですよね。
4ゲージ目は友軍も来たので、ちゃんと特効火力のある艦に
魚雷カットイン装備を編成していけば、十分に突破できると思います。