第五海域最終となる第三ゲージは、ゲージを削りきった後に装甲破砕のギミックがあります。削るのもギミックも大変ですが、甲作戦では必須と呼べるものなので頑張って進めていきましょう。

【激突!ルンガ沖夜戦】

(2021/05/27 更新)
(2021/05/28 削り編成更新)
(2021/06/05 削り編成更新)

マップ情報

ギミック情報

【二水戦】遊撃部隊でゲージ破壊可能な状態迄削った後

多分確定

【第二艦隊】水上打撃部隊-1で

  • V1マス S勝利 ×1【甲】
  • Vマス A勝利以上  ×1【甲乙丙丁】

【第二艦隊】水上打撃部隊-2で

  • Uマス A勝利以上 ×1【甲乙丙丁】

【第二艦隊】水上打撃部隊-3で

  • N(空襲)マス 航空優勢×1【甲】

【第八艦隊】通常艦隊で

  • B(空襲)マス 航空優勢×1【甲乙丙】

【第八艦隊】遊撃(通常)艦隊で

  • Hマス S勝利 ×1【甲乙】
  • Jマス A勝利以上 ×1【甲乙丙丁】

 

最後に二水戦にし、ボスに出撃して確認

アイキャッチ

破砕前

軽巡新棲姫-壊-破砕前アイキャッチ

破砕後

軽巡新棲姫-壊-装甲破砕後アイキャッチ

色が変わる。かわいい

史実艦/特効艦

艦種/艦名Jマス
(第一ボス)
Vマス
(第二ボス)
Zマス
(第三ボス)
鳥海 青葉 夕張 天龍 水無月1.15
金剛 比叡 霧島 榛名 大和 陸奥 明石1.35
愛宕 高雄 摩耶 妙高 羽黒 海風1.38
”South Dakota” Washington Northampton1.32
Atlanta Fletcher1.321.37
神通 高波 親潮 巻波 陽炎1.251.47
長波 黒潮 江風1.251.381.47
能代 時雨 白露 浦風 風雲1.381.37
五月雨1.37
●●以下Z3マス補正●●
装甲破砕時(Zマス)に対し日本軽巡 1.2
日本駆逐 1.35
装甲破砕時
軽巡新棲姫-壊に対し
甲 1.15
乙 1.2
丙丁 ?
※非常に複雑なため、各ボスのみ掲載しています。道中込みのデータはリンク先を。
(道中に特効があったりなかったりします。)
※新情報、誤植等の理由により、今後更新される可能性があります。
参考元:https://en.kancollewiki.net/Spring_2021_Event/Extra_Operation#E-5(2021/06/01時点)

【春イベ】特効艦や倍率に関して【激突!ルンガ沖夜戦】

第五海域開放手順

  1. 第一ボス(戦力ゲージ)を撃破する【第八艦隊】or【二水戦】
  2. 第二ボス(戦力ゲージ)を撃破する【第二艦隊】
  3. ギミックをクリアしルートを出現させる【第二艦隊】【第八艦隊】
  4. ギミックをクリアし第三ボス(戦力ゲージ)を出現させる【第二艦隊】【第八艦隊】【二水戦】
  5. (第三ボス(戦力ゲージ)を削り、装甲破砕ギミックをする)【第二艦隊】【第八艦隊】【二水戦】
  6. 第三ボス(戦力ゲージ)を撃破する【二水戦】

編成例(削り)

軽巡1駆逐6【二水戦】遊撃部隊
【BCWXZ1Z】(B:空襲 C:対潜 X:通常 Z1:夜戦 Z:ボス)
※要高速統一。要索敵。33式分岐点係数4で107以上必要?(画像で161.76)
※道中警戒陣/ボス単縦陣の想定 警戒陣は折りたたみに

●道中の空襲マスを警戒して、対空カットイン艦を採用。
高波も対空させていますが、夜戦装備にするか好みで検討。
潜水マスは装備は載せず、無視or対潜支援等で対応するのが無難。
※対潜対策よりも、対空対策のほうが重要です。

●照明弾はZ1マスのリ級のカットイン抑制目的で採用しています。
探照灯の方が効果は強いですが、夜戦大破リスクを減らしています。
好みで良さそう。

●精鋭水雷戦隊 司令部を採用しています。

●[主砲/魚雷/見張員/電探]のカットインを採用して
索敵値かさ増ししています。
・主砲はD型改二/改三(特に夕雲型に補正)
・電探は索敵値5以上のもの
・水雷戦隊 熟練見張員は魚雷ガン積みの艦に優先採用
といった点を意識してください。
高波は運が低いため、今回は対空要員に。

●索敵分岐はWマスです。
空襲/対潜で1隻退避しても大丈夫な想定で編成していますが、
練度や改修によっては逸れるので注意しましょう。
その場合はXマスまで進軍した場合に護衛退避等で調整。

ボス単縦陣想定。Fletcher/高波についてはダメコンで進軍すれば
削り効率が上がると思いますが、これも好みかなと。

神通については主砲積んでもOK。主砲を装備するなら、
瑞雲改二で連撃の目がある・能代の方が上振れの目があって良さげ。
警戒陣なら水戦+夜偵が採用できる矢矧も有力です。

基本的に決戦支援必須になるので、
支援なしとかでやるのであれば、警戒陣を活用してください。

警戒陣編成

軽巡1駆逐6【二水戦】遊撃部隊
【BCWXZ1Z】(B:空襲 C:対潜 X:通常 Z1:夜戦 Z:ボス)
※要高速統一。要索敵。33式分岐点係数4で107以上必要?(画像で176.56)

能代採用済みであれば、(主/主/水戦/夜偵)の矢矧で良いかなと。

警戒陣削りは夜戦時にある程度安定して攻撃艦の数が残るので、
旗艦にカットインを当てさえすれば十分削ることが可能。
友軍の火力低下やどうしてもスナイプゲーになるというデメリットもあります。

陣形例・支援艦隊

【BCWXZ1Z】(B:空襲 C:対潜 X:通常 Z1:夜戦 Z:ボス)
B:輪形陣 C:警戒陣 X:警戒陣 Z1:警戒陣 Z:単縦陣or警戒陣
※空襲マスでの警戒陣にはタゲ補正はありますが、回避補正がありません。

警戒陣と単縦陣、両編成試してみるのが良さげ。

道中支援:要検討。
対潜支援を出すかどうか。削りなら道中支援は無しでよいかと。

決戦支援:推奨
第二艦隊を取りこぼして夜戦に行けなくなるので、
必ず出すことをおすすめします。

基地航空隊

記事内編成:https://aircalc.page.link/7Uo9

戦闘行動半径 Zマス【8】

  • 1部隊目:Zマスに集中
  • 2部隊目:防空
  • 3部隊目:防空

基本的には記事例で良いかと。
65戦隊が1機もない場合、銀河3野中1等に変更しましょう。

爆装一式戦 隼III型改(65戦隊)の入手

曙改二/潮改二指定の

で1機入手可能です。イベント攻略に合わせて手に入れる価値があります。
E5-3では65戦隊が使えるかどうかでかなり変わるので、
任務が出ていて育成が間に合うなら
友軍待ちつつ育成も有力な選択肢だと思います。

編成例(ギミック)

V1マス・Vマス

第一艦隊

戦艦4重巡1航巡1【第二艦隊】水上打撃部隊
【LMQU1V1V】(L:対潜 M:空襲 U1:連合 V1:通常 V:ボス)

●V1マスの拮抗に、制空値215程度必要(画像で255)

●Vマスで陸奥タッチをします。

2ゲージ目編成の秋津洲を航巡に変更することで、V1(ギミック)マスを経由できます。
V1で撤退した場合、秋津洲を入れ直してもう一度Vに進軍。

第二艦隊

軽巡1駆逐3航巡1雷巡1

●道中対策に対潜先制爆雷攻撃を採用。

他の編成に合わせ駆逐3としていますが、
万全を尽くす場合駆逐1を航空巡洋艦や雷巡に変更

基地航空隊

記事内編成:https://aircalc.page.link/2gx6

戦闘行動半径 Vマス【7】

  • 1部隊目:Vマスに集中
  • 2部隊目:退避
  • 3部隊目:防空

Uマス

第一艦隊

戦艦4空母1重巡1【第二艦隊】水上打撃部隊
【LMQU1U2U】(L:対潜 M:空襲 U1:連合 U2:連合 U:連合(ギミック))
※戦艦4空母1以下/駆逐3以上で上記ルート?
想定外の理由で逸れる可能性があります。

●U2マス優勢/Uマス拮抗を意識して、制空値465程度で調整(画像で498)

●U2マスで陸奥タッチ発動を想定しています。

ボスT不利と護衛退避の対策で彩雲を採用。
退避の状況によっては逸れるかも。

道中支援:推奨

第二艦隊

軽巡1駆逐3航巡1雷巡1

Vマス編成そのまま。

基地航空隊

記事内編成:https://aircalc.page.link/JAD9

戦闘行動半径 Uマス【10】

  • 1部隊目:退避
  • 2部隊目:Uマスに集中
  • 3部隊目:防空

Nマス優勢

第一艦隊

戦艦2航巡1重巡2駆逐1【第二艦隊】水上打撃部隊
【LMN】(L:対潜 M:空襲 N:空襲)
※要高速統一。戦艦2以下/駆逐4以上

●基地無しで航空優勢を取りたい場合、制空値405以上を目安に調整(画像で435)

※上記は制空値は基地を出さない想定です。出す想定なら
・基地優勢時→制空値285
・基地拮抗時→制空値315
・基地劣勢時→制空値345
を目安に調整。

第二艦隊

軽巡1駆逐3航巡1雷巡1
夕張特を採用する場合高速化を忘れずに

基地航空隊

記事内編成:https://aircalc.page.link/K1vM

戦闘行動半径 Nマス【4】
Nマス 劣勢:85 拮抗:169 優勢:380

  • 1部隊目:退避
  • 2部隊目:待機(Nマスに集中)
  • 3部隊目:防空

本体の出撃制空値が400ちょっとあれば、基地は不要です。(画像は出す想定の例)
※組み換えの都合掲載をここにしていますが、
基地の節約を考えた場合はHマス/Jマスを先にこなしましょう。

Hマス・Jマス

【ADEFHJ1J】(A:対潜 D:通常 F:通常 H:通常 J:ボス)【第八艦隊】遊撃(通常)艦隊で
※低速可。要索敵。33式分岐点係数4で索敵値86?以上必要?(要確認)
※駆逐2以上/戦艦2以下?

●Hマス拮抗に、制空値189以上で調整(画像で221)

6隻でやるなら巡洋艦を減らせばOK?
青葉当たりに司令部を載せて、進軍したほうが良いかも。
司令部撤退で駆逐が足りないとFマスから逸れるかも知れません。

基地航空隊

記事内編成:https://aircalc.page.link/UkXn

戦闘行動半径 Jマス【10】 Hマス【7】

  • 1部隊目:退避
  • 2部隊目:Jマスに集中
  • 3部隊目:防空

基地は東海にするか、Hマスに集中してもいいかも。
ボスに基地ださないなら一応決戦支援推奨。

Bマス

空母2駆逐4【AB】(A:対潜 B:空襲)【第八艦隊】通常(遊撃)艦隊で

●Bマス航空優勢に、制空値385程度必要(画像で496)

●初戦対策に対潜先制爆雷攻撃艦を配備しています。

レベル1のバイト艦でやることも可能。

基地航空隊

記事内編成:https://aircalc.page.link/uqHJ

戦闘行動半径 Bマス【2】

  • 1部隊目:待機
  • 2部隊目:待機
  • 3部隊目:防空

初戦Aマスが潜水艦なので、そちらに東海投げてもOK。

 

まとめ

こんな感じ。
修正は後日ゆっくりと。

【激突!ルンガ沖夜戦】