第五海域・第二ゲージでは、「戦艦新棲姫」との戦闘になります。E4で使った【第二艦隊】札を流用することが可能です。
【激突!ルンガ沖夜戦】
- イベント情報総合 【激突!ルンガ沖夜戦】
- 第一海域(ゲージ1 ギミック ゲージ2 ゲージ3)
- 第二海域(ゲージ1 ギミック ゲージ2 ゲージ3)
- 第三海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ギミック2 削り+破砕 ゲージ3)
- 第四海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3 ギミック2 削り+破砕 ゲージ4)
- 第五海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ギミック2 削り+破砕 ゲージ3)
- 掘り(E13:まるゆ/伊47 E23:伊203/日進 E33:巻波/Hornet)
- 掘り(E4W:涼波/South Dakota E51:宗谷 E53:宗谷御蔵)
- 育成(E4:輸送連合(対潜+空襲キラ付け)) E5:輸送or機動(対潜))
- 難易度選択 / ドロップ情報 / 史実艦特効艦 / お札編成例 / 友軍艦隊
- 基地(調整) / 支援 / 対空カットイン / フィット砲 / 水戦
- 警戒陣 / 噴進弾幕 / 対空射撃回避 / 対地特効 / 対潜先制爆雷攻撃
- イベントの流れ / 資源不足時 / 緊急泊地修理 / 友軍(概要) / キャップ
- 甲作戦情報を参考に丙/丁難易度で攻略する際のメモ書き
(2021/05/26 ゲージ破壊時編成更新)
(2021/05/27 更新)
(2021/05/30 特効艦ガバ修正)
(2021/06/05 更新)
目次
マップ情報
作戦海域 | アイアンボトムサウンド |
---|---|
作戦名 | 第二次ルンガ沖夜戦 |
お札 | 【二水戦】 【第二艦隊】 【第八艦隊】 乙丙丁:制限なし 甲クリア後:制限なし |
新艦 | ・Honolulu クリア報酬 ・宗谷 ドロップ(J,V,Y,Z)※甲作戦時 |
攻略リンク | 1.戦力ゲージ(ワ級) 2.戦力ゲージ(戦艦新棲姫) 3.ギミック1 4.ギミック2 5.削り+装甲破砕 6.戦力ゲージ(南方戦艦新棲姫) |
掘りリンク | E5-1(宗谷/補給艦マス) E5-3(宗谷/御蔵) |
基地航空隊 | 1部隊出撃可能 2部隊防空可能 |
【第二艦隊】(水上打撃部隊)で出撃します。
ルート固定
- 戦艦4(秋津洲改or明石改)1重巡級1
- 軽巡1駆逐2自由3
【LMQU1V2V】(L:対潜 M:空襲 U1:連合 V:ボス)
※泊地修理経由。戦艦4迄。空母NG不可。
自由枠は一般的な艦は大抵可能
基本的には特効のある【陸奥】旗艦のタッチ編成にすること。
- 戦艦4(秋津洲改or明石改)1重巡級1
- 軽巡1駆逐2戦艦2自由1
【KLMQU1V2V】(K:対潜 L:対潜 M:空襲 U1:連合 V:ボス)
※泊地修理経由。戦艦6迄。空母NG不可。
ボスマス編成
削り時
戦艦新棲姫の装甲は186(甲)
弱い個体で、結構柔らかい
破壊時
戦艦新棲姫-壊の装甲は356(甲)。
こっからが本番。対空と回避により基地が通りにくくなります。
また、単純に旗艦/随伴が固くなります。
ここから友軍待つのが無難かもしれません。十分に練度・改修が進んでいて特効艦を適正に組めば
友軍無しでも突破できそう。少しでも戦力不安なら待つのが無難
史実艦/特効艦
艦種/艦名 | Jマス (第一ボス) | Vマス (第二ボス) | Zマス (第三ボス) |
---|---|---|---|
鳥海 青葉 夕張 天龍 水無月 | 1.15 | ||
金剛 比叡 霧島 榛名 大和 陸奥 明石 | 1.35 | ||
愛宕 高雄 摩耶 妙高 羽黒 海風 | 1.38 | ||
”South Dakota” Washington Northampton | 1.32 | ||
Atlanta Fletcher | 1.32 | 1.37 | |
神通 高波 親潮 巻波 陽炎 | 1.25 | 1.47 | |
長波 黒潮 江風 | 1.25 | 1.38 | 1.47 |
能代 時雨 白露 浦風 風雲 | 1.38 | 1.37 | |
五月雨 | 1.37 | ||
●●以下Z3マス補正●● | |||
装甲破砕時(Zマス)に対し | 日本軽巡 1.2 | ||
日本駆逐 1.35 | |||
装甲破砕時 軽巡新棲姫-壊に対し | 甲 1.15 | ||
乙 1.2 | |||
丙丁 ? | |||
※非常に複雑なため、各ボスのみ掲載しています。道中込みのデータはリンク先を。 (道中に特効があったりなかったりします。) ※新情報、誤植等の理由により、今後更新される可能性があります。 参考元:https://en.kancollewiki.net/Spring_2021_Event/Extra_Operation#E-5(2021/06/01時点) |
友軍艦隊
第二ボス(Vマス)
旗艦 | 2番艦 | 3番艦 | 4番艦 | 5番艦 | 6番艦 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
比叡 | 霧島 | Atlanta | Fletcher | 天津風 | 雪風 | 強友軍 |
比叡 | Atlanta | Fletcher | 天津風 | 雪風 | 強友軍 | |
夕雲 | 秋雲 | Atlanta | Fletcher | Johnston | 強友軍 | |
夕雲 | 巻雲 | Fletcher | Johnston | 風雲 | 強友軍 | |
比叡 | 霧島 | 天津風 | 雪風 | 強友軍 | ||
比叡 | 霧島 | 春雨 | 夕立 | 強友軍 | ||
日進 | 磯風 | 萩風 | 嵐 | 強友軍 | ||
綾波 | 敷波 | 浦波 | 磯波 | 強友軍 | ||
夕雲 | 巻雲 | 風雲 | 秋雲 | 強友軍 | ||
卯月 | 文月 | 望月 | 強友軍 | |||
参考:https://kc.piro.moe/nav/#/(2021/06/12) E5-2。友軍本体時に来ない編成が含まれているかも知れません。 |
第五海域開放手順
- 第一ボス(戦力ゲージ)を撃破する【第八艦隊】or【二水戦】
- 第二ボス(戦力ゲージ)を撃破する【第二艦隊】
- ギミックをクリアしルートを出現させる【第二艦隊】【第八艦隊】
- ギミックをクリアし第三ボス(戦力ゲージ)を出現させる【第二艦隊】【第八艦隊】【二水戦】
- (第三ボス(戦力ゲージ)を削り、装甲破砕ギミックをする)【第二艦隊】【第八艦隊】【二水戦】
- 第三ボス(戦力ゲージ)を撃破する【二水戦】
編成例(ゲージ削り時)
第一艦隊
戦艦4重巡1秋津洲改【第二艦隊】水上打撃部隊
【LMQU1V2V】(L:対潜 M:空襲 U1:連合 V:ボス)
●空襲(M)マスの航空劣勢に、制空値138以上必要(画像で141)
※水戦の質次第では航巡に水戦2つ乗せることになるので、
Mマスの劣勢を狙うとU1やボスマスで連撃できなくなります。
※ゲージ破壊時は必要制空値が203必要なので注意。
航空劣勢を取る案で書きましたが、アイテム消費に抵抗がなければ
泊地修理持ち込んで喪失で攻略した方が良いかなと。破壊時参照。
その他、タッチの発動等ゲージ破壊の方に記載しています。
第二艦隊
軽巡1駆逐2重巡2雷巡1
ゲージ削り用の編成です。ゲージ破壊は全く違うものになるので注意してください。
●対空カットインの摩耶を採用しています。
道中の安定に、Gotlandの部分を夕張に変えたほうがいいかも。
また、削りであれば、摩耶を第一に、大井や最上を採用して
開幕雷撃艦2隻の形にしても良いと思います。
支援艦隊
道中支援:推奨
砲撃支援を想定
決戦支援:推奨
基地航空隊
記事内編成:https://aircalc.page.link/k6Yd
戦闘行動半径 ボス(V)マスは【7】
ボスマス 制空権確保可能
- 1部隊目:ボスマスに集中
- 2部隊目:防空
- 3部隊目:防空
防空は制空権確保ラインに何スロか余裕があるので、
甲常連なら台南空の熟練度付を並行することが可能です(ケチ)
編成例(ゲージ破壊時)
第一艦隊
戦艦4重巡1秋津洲改【第二艦隊】水上打撃部隊
【LMQU1V2V】(L:対潜 M:空襲 U1:連合 V:ボス)
●U1マス/ボスマス制空権確保に水戦を1スロ採用。
M(空襲)マスで制空権喪失しますが、ゲージ破壊時に劣勢取るのは推奨しません。
●長門改二型の特殊攻撃(陸奥タッチ)を採用します。
特効艦の陸奥を必ず旗艦にしてください。また、
記事例は同航戦でネ級改を落とせることを意識して、陸奥は弾着装備にしています。
※主砲が46改採用とか、改修レベルが低いなら電探/徹甲弾のタッチに変更推奨
※大和は射程超長の問題があり、陸奥と初手競合するデメリットが。
ネ級を意識した時に大和採用メリットが大きいので採用していますが、
友軍がある無理に採用しなくても良いと思います。
●秋津洲に緊急泊地修理を採用しています。
第二艦隊が小~中破したら活用。
余らせている方はcond値維持目的で採用しちゃってもいいですね。
●摩耶の昼連撃+対空カットインを採用しています。
Atlanta砲がないと、昼連撃が出来ないためその場合は採用しないのが無難かなと。
また、弾着率自体が低いのは少しネックになるので、対空カットイン自体を無しにして、
艦隊全体の弾着観測射撃発動率を上げるための航巡も優秀です。
●ゲージ破壊に特効且つ火力のある大和・South Dakotaを採用しています。
South Dakotaに関しては、練度等でWashingtonや金剛型に変更も一考。
戦闘の流れは
- [開幕]基地と支援でナを黙らせる(出来れば第一のツ級を落とす)
- [砲戦]同航戦以上+1巡目タッチを決めて、
旗艦+ダイソン+@の3択迄にし、割合連撃や魚雷等を旗艦に通す
(2巡目タッチで第一艦隊に2-3回攻撃する) - [夜戦]夜戦で1-3択スナイプを決める
というのが理想の流れです。
※友軍のおかげで反航戦でも(艦隊が整っていれば)ある程度勝てるので、
同航戦のみという割り切りの必要はないかも。基本同航戦で勝てる形を作る前提で、
反航戦も行けたらラッキーくらいに捉えるのが良さげ。
友軍は適当に割合出してくれたら御の字と考えるべきですが、
ネ改を落とすくらいは期待できそう。
同航戦+タッチの時に何度やっても昼戦が上手く回らない場合、
何かがおかしいかも知れません。
第二艦隊
軽巡1駆逐2重巡2雷巡1
●夜戦諸々のサポートにGotlandを採用しています。
Gotlandに1スロ対潜が難しい場合、他艦に照明弾を移行を検討。
先制対潜無しでもいいですし、照明弾無しでもOK。
※Gotlandの位置は要検討。基本的に下2隻のネ級は落とす前提になるので、
3か4番の配置の方がバランス取れていそう。5番目は反航戦も一応見てる感じ
●道中の安定や第一艦隊のツ級撃破期待等を兼ねて、
北上を採用しています。魚雷カットインは火力キャップ到達可能なため、
夜戦時も”ある程度”の火力が期待出来ます。
※雷巡採用していますが、艦に余裕があれば特効駆逐に
入れ替えも検討してください。
道中潜水艦も強いですが、デコイの1隻以外は対潜していると
火力が足りなくなるので、割り切ったほうが良いでしょう。
デコイの採用自体も無しでよいかもしれません。
能代の採用例
能代とCommandant Testeの1例。
Commandant Testeはデコイにしていますが、特効駆逐や雷巡の編成でも良いと思います。
夜戦装備が難しいですが、夜偵と探照灯のみ採用する形になりそう。
道中の対潜ケアとかできなくなるので、支援艦隊で上手く対応したいですね。
※能代はE5-3でも編成に入ったりします。まあ使ってしまってOK
後は道中潜水マスが1戦増えますが、
金剛を魚雷カットインで採用するとかもありかもしれないです。
[水雷戦隊 熟練見張員]は[魚雷/魚雷/水見]の駆逐艦に装備すること。
風雲は[主/魚/電/見]にしていますが、これは好みだと思います。
D3主砲持っていなければ魚雷カットイン系の方がいいでしょう。
※水雷戦隊 熟練見張員載せ忘れしてます。風雲の見張員を入れ替え
魚雷カットイン艦に対潜装備や夜戦装備の採用は、
夜戦火力の低下=うち漏らしにつながるので十分注意すること。
その上で対潜の採用・照明弾の採用等を検討したいです。
例えば北上の枠をCommandant Teste(大型探照灯他デコイ)にし、
軽巡枠を能代にすれば火力のある特効艦手数が増やせます。
但し、能代はE5-3でも使いうるので、その点に注意して検討しましょう。
支援艦隊
道中支援:推奨
記事は砲撃支援を想定していますが、
対潜支援と好み。どちらにせよ泊地修理を積極的に活用したいです。
決戦支援:推奨
推奨というか必ず出しましょう。
決戦支援補足
このマスの支援ターゲットは、戦艦表示火力で
- 軽巡ツ級elite・・・・・・・同航戦:150 反航戦:189
- 駆逐ナ級後期型IIelite ・・・同航戦:152 反航戦:191
- 軽巡ト級flagship・・・・・同航戦:159 反航戦:200
となります。ト級は1隻なので、無理に合わせる必要はないかも。
同航戦のみ意識するなら152か159,
反航戦を考慮するなら191か200が目安ですね。
手持ちの装備に合わせて、
「十分に練度/命中主砲があるなら反航戦も検討する」くらいでいいかなと。
※意味がわからない/迷うようなら同航戦のみ考慮でOK
→新支援艦隊の概要 基本や砲撃支援の組み方、初心者向けの準備物等【第二期】
基地航空隊
記事内編成:https://aircalc.page.link/MKo2
戦闘行動半径 ボス(V)マスは【7】
ボスマス 制空権確保可能
- 1部隊目:ボスマスに集中
- 2部隊目:防空
- 3部隊目:防空
ナ級IIeliteはそこまで固くないため、軽巡も落とせる目がある飛龍等を採用しています。
敵の駆逐(駆逐ナ級後期型IIelite)を落としたい場合は
【爆装一式戦 隼III型改(65戦隊)】が一番有力。
対空射撃回避もあり、ナ級を優先する場合はこちらに。
また、銀河を多数持っている場合は、ボス優勢になりますが、
銀河4/銀河3野中1も視野に入ります。
ゲージ破壊時は出来れば熟練度欲しいですね。
付け直すよりは試行回数のほうが大事です。
各艦撃破率に大きく影響してきます。
→四式重爆 飛龍を改修しよう 飛龍のスペック紹介他
※但し、今イベについて言うのであれば、
飛龍の改修よりも陸奥等の主砲改修のほうが影響が大きいと考えます。
動画
第五海域、第二ゲージ
ボス戦は05:40
※ゲージ破壊の動画の録画を忘れていたためギミック時のものになります。
まとめ
削りはどうにでもなるので、ゲージ破壊が問題ですね。
火力のある魚雷カットイン艦をしっかり投入したい所。
第五海域・第二ゲージを撃破した後、ルートを出現させるギミックをクリアする必要があります。このギミックは複数段階に分かれていて、この記事はその1段階目を扱います。 目次マップ情報編成例Uマス第一艦隊第二艦隊基地航空隊Bマス …
【激突!ルンガ沖夜戦】
- イベント情報総合 【激突!ルンガ沖夜戦】
- 第一海域(ゲージ1 ギミック ゲージ2 ゲージ3)
- 第二海域(ゲージ1 ギミック ゲージ2 ゲージ3)
- 第三海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ギミック2 削り+破砕 ゲージ3)
- 第四海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3 ギミック2 削り+破砕 ゲージ4)
- 第五海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ギミック2 削り+破砕 ゲージ3)
- 掘り(E13:まるゆ/伊47 E23:伊203/日進 E33:巻波/Hornet)
- 掘り(E4W:涼波/South Dakota E51:宗谷 E53:宗谷御蔵)
- 育成(E4:輸送連合(対潜+空襲キラ付け)) E5:輸送or機動(対潜))
- 難易度選択 / ドロップ情報 / 史実艦特効艦 / お札編成例 / 友軍艦隊
- 基地(調整) / 支援 / 対空カットイン / フィット砲 / 水戦
- 警戒陣 / 噴進弾幕 / 対空射撃回避 / 対地特効 / 対潜先制爆雷攻撃
- イベントの流れ / 資源不足時 / 緊急泊地修理 / 友軍(概要) / キャップ
- 甲作戦情報を参考に丙/丁難易度で攻略する際のメモ書き
質問です。羽黒には特効がないのでしょうか?
余所を見ると1.38倍特効があるよう書かれていますが、こちらでは少し前までゲージ破壊編成にいた羽黒が外され、摩耶が第二に移った代わりに第一に最上が入っていますね?
現在の特効情報では、羽黒にも特効があるという認識で間違いないです(表も反映します)
更新前日のタイミングで羽黒がないのを確認して消去したので、
私が誤認してましたかね…?
ちなみにこの手の特効情報の漏れや私の勘違いは割とよくあるので、最新情報として
リンク先の英wikiで確認するのをおすすめします。
羽黒をつかって良いとして、運未改修なら羽黒のほうがかなり火力高いんで、羽黒のほうが良いですね。
第一艦隊に対空カットイン入れたいなら摩耶、弾着率挙げたいなら利根とか最上みたいな航巡って形になります。
(でしたら更新前のもので良かったですね)
一応友軍見てからもっかい更新し直しですかね。夜戦火力が違うので運未改修なら羽黒の方が良いでしょう。
迅速な御回答、恐縮です!
すると…摩耶と羽黒は同倍率のようなので、あるいは羽黒を第一に、第二に摩耶という選択肢もあり得ますね…
第一にアトランタを入れるなら、運改修が同条件なら羽黒第二一択でしょうけど…
友軍前にもう一押しだけするかどうか考え中です。
ありがとうございました、いつもお世話になっております。
どんなに改修MAX装備の編成でいっても反航戦以下引いた時点で負け確定はキツイですねー
航空隊(ナ級撃破)と決戦支援(残った駆逐撃破)が活躍したときに限って陸奥タッチが出ないのはお約束w
これは道中ボスではなく最終ボスと思わないとやってられない感じ。
正直クリアした人の強運を分けて欲しいくらい。
最終ボス前のゲージを超絶難易度にするのが流行ってるのかな?
少し前のイベントからそんな感じになった気がする。
私も反航戦沼にはまって苦しんでました。
諦めて、反航戦でも火力が出る攻撃(陸奥&長門タッチの最大倍率+大和の砲撃)に火力を全振りして、支援艦隊も反航戦調整したところ、無事、最後も反航戦でしたが撃破できました。
よろしければ参考にしてみてください。
https://jervis.page.link/e7X1
ラスダンになった途端、ボス前で大破撤退が9割近く(1割は対潜マス)になりました。
戦艦(大和とかダコタ)がキラ状態で毎回ワンパン大破(耐久1まで完全大破)するのでお手上げです。
道中支援(対潜)、航空隊(ボス集中)でそちらに回す余裕がない状態。
フラリの命中率と火力が異常で回避できていない感じ。
皆様はどうやってボス前を抜けているんでしょうか・・・運?
乱数なので、引きが悪いだけじゃないですかねー。
練度によるだろうけど、ケッコン高練度の艦隊でも3割くらい撤退すると思います。
10回やって9回撤退する位ならよくある話かな。
乱数だけど偏って(乱数というんだろうか)いるんですね
練度は戦艦は130~150なのですが、高練度というのははカンスト(175)でしょうか?だったらそれは凄いです
10回中9回撤退がよくある話というのが、通常のゲームだと開発側の調整失敗って思ってしまうところ
ですが艦これだとあるあるというのが恐ろしい・・
130は十分高練度かと。90台だとカンストしててもうーんってなっちゃうけども。
ボス到達率が半分だとして、10連続で大破撤退することも1000人に一人くらいはいるので、
たまたま自分が引いたって割り切ったほうがいいですね…
他のゲームでもガチャで凸必要なものを最後まで天井して引けなかったとか、
そういうのと変わらない(=十分に起こり得る)だと思います。 それが許容できるかどうかは別だけど
うーんそれは運がないですね、まあリⅡは当たれば普通に大和型でもワンパンしてくる火力の持ち主なので仕方ないといえば仕方ない。
艦これに関しては練度がいくらあろうがキラ付けしていようが当たるときは当たるし、大破するときはしますからね・・・私はU1以前に潜水と空襲での撤退が多くて支援を砲撃から対潜にしましたよ、変える前は4~5回連続撤退なんて普通でしたねw
道中の支援はもちろん出しているのでしょうが、対潜支援ならですが私は駆逐2軽空母2空母2の形でだして気休め程度ですが空母の大きいスロットにはそれなりに雷装があって対潜値6以上の艦載機(例えば天山友永隊など)を乗せてU1の時についでに支援してもらうようにしていましたが、たまーにですが駆逐を1隻2隻沈めてくれることもあるので、重巡が動く前に黙らせやすかったように思えます。
疲れたときはいったん攻略の手を止めて休むのも大事ですよ、この後はラスダンが相当な地獄ですからね、ここのボスマスは昼の間に数が減らせるからまだましですが、最終ゲージのラスダンは大体敵の第一艦隊は5~6隻残った状態になりますから、攻略も何もないただの運ゲーです、特攻艦が生き残り、敵の旗艦にCIをうち、上振れしてくれることを祈る以上。
(本筋では有りませんので心の声で話しますね。乱数は本当にランダムなことを言います。なのでその結果としては偏ることも偏らないこともありえます。そして面白いことに体感としては偏っているように感じることが多いものです。一方、おっしゃる他のゲームではほとんど偏りを感じられないのであれば、たまたま偶然にそういう引きであったか、そうでなければ偏らないように「調整した乱数」でしょう。艦これは真の乱数を体験できるゲームです、良し悪しや好き嫌いは別として。もちろん他のゲームもそうでしょうが。一文でまとめると、乱数だから偏らないということは無いのでござる)
睦長砲を推奨されてますが、睦大砲ってどうなんですかね?
睦大砲なら、大和は主主電徹の装備なんでしょうか。
(理由は伊勢入れてT不利を回避するんで長睦大ダコタ伊勢にすると1戦増えるのでそれを避ける為)
ただでさえ陸奥長門の最大倍率(電徹)でも、主砲の改修関係でネ改が落とせない、
みたいな方もたくさんいるんですよね。その状態で、
大和のタッチに変えたら更にネ級が落とせなくなるだけなので、
現状記事内では選択肢としても例示していません。
(記事例も連撃より電徹にしたほうが良いかなあって気がしますが。)
ちなみに今回反航戦自体が非常に厳しいので、
T不利対策に伊勢を割くような余裕はないので変更推奨しておきます。
質問をお許しください。現在、以下の艦が投入可能です。
軽巡:能代(HP:61)・矢矧(HP:61)・神通・ゴトランド
駆逐:長波(運:51)・風雲(運:42)・時雨・白露・フレッチャー
※未記載は特に改修なし
上記のうち、長波はE5-3投入確定、風雲は既に第二艦隊の札付き状態ですが、軽巡と駆逐艦の残り各1枠に悩んでいます。
この場合、E5-3を見据えたとして、どの艦がオススメでしょうか?
なお、第2水雷戦隊札は海風・陽炎・黒潮・親潮・江風に既に付与されています。
恐れ入りますが、ご意見賜れますと幸いです。
基本的には、
E5-2:Gotland(+北上)と能代(+日進やコマ)
E5-3:神通と矢矧
で良いと思います。駆逐艦については、
基本E5-2の方が難しいので、
E5-2に時雨
E5-3に白露
の振り分けで良いと思います…が、純粋な魚雷カットイン装備(主見電ではなく)を3隻以上にさせるつもりがあれば、
E5-3に時雨を採用しても良いかも知れません(通常の見張員でカットインを打てるだけの運があるため)
ただ、これに関しては現状で考えるよりも、
次の友軍をみて、友軍に合わせて振り分けたほうが現実的だと思います。
ちなみに今の記事内ではE5-3の軽巡枠を能代にしていますが、
次の友軍で問題なさそうなら矢矧と神通に変更予定です。
迅速なご回答、誠にありがとうございます。
現状ですと、駆逐艦は明日実装の友軍第一弾の様子を見て編成を決めたほうが良さそうですね。
軽巡ですが、ゴトランド採用の場合は、彼女に夜戦装備満載させられると思うのですが、能代を使う場合は、北上枠(第二艦隊)に日進かコマンダン・テストを使う形でしょうか?
この場合、コマンダン・テストは第二艦隊札付き・日進は札なし状態なので、どちらでも投入可能ですが、そうしますと、96式150cm探照灯搭載可能なコマンダン・テストの方が有望と見てよろしいでしょうか?
ただ、対潜がネックになると思うのですが、この場合、能代の装備を主砲・ソナー・夜偵+増設:8cm機銃付副砲になりますでしょうか?
それとも、対潜はスルーで強引に突破となりますでしょうか?
また、Atlantaも温存状態ですが、この場合、対空CIだよりに第一艦隊の重巡枠に投入、第二艦隊の摩耶枠に羽黒を投入して、羽黒・妙高の2隻を第二艦隊に投入がよろしいでしょうか?
※Atlantaを起用する場合、ゲージ破壊時もそのままがよろしいでしょうか?
※羽黒は運未改修・妙高は運35でまるゆが10隻余っているので、やろう思えば運51まで引き揚げ可能です
あらためまして、ご意見のほど、何卒宜しくお願いします。
・Gotlandと北上
こっちは記事の通りなのでそれ参照。
北上が特効艦じゃないので夜戦火力が1席分下がりますが、
代わりに対潜1隻追加ですね(記事は1スロ対潜ですが、現実的には2スロ対潜だと思います)。
・能代と日進
能代は魚雷3+主砲/Commandant Testeは夜偵/夜偵/大探/照
みたいな形。日進なら夜偵を甲標的に変える余地があります(大探は乗る)
また、高練度なら夜偵を甲標的にするかなくらいで、基本は夜偵2積みで良いと思います。
この場合、対潜艦0ですね。強いて言えば秋津洲の修理依存ですが、
秋津洲もかなり中大破するので過信は無理。
>Atlantaも温存状態ですが、この場合、対空CIだよりに第一艦隊の重巡枠に投入、
第二艦隊の摩耶枠に羽黒を投入して、羽黒・妙高の2隻を第二艦隊に投入がよろしいでしょうか?
基本そうなりますねー。ゲージ破壊時については、私なら採用しませんが、採用してる方も多く見ます。
まあ特効艦で命中率は高いはずだし、どうしても空襲嫌なら入れてもいいかなという感じ。削りなら入れたほうが楽かと。
>運改修
今イベに限っては温存仕切っても良い気がします。まあ、駆逐艦より軽巡級以上の依存度が増えてるので、
羽黒や妙高の運あげもありですね。
今からだとWカットインする魅力がないので、摩耶の運あげはしないかな
記事の前パターンが第一艦隊の最上枠に摩耶(対空CI+昼連撃)、第二艦隊に羽黒/妙高だったんですが、
対空艦を入れるならそれが良いかなと思っています。
—
今攻略するなら能代+日進とかが一番編成としては良いと思うけど、
友軍来て同航戦以上なら全体火力に余裕が出いるはずなので、
多少は道中や第二艦隊ケアできるGotlandと北上でよくなるんじゃないかなあという印象。
北上(夜戦360+開幕1/対潜1)と、能代(350程度×1.35=472)の魚雷カットインの比較ですね。
友軍前なら能代の方が優位な比較だと思うけど、
友軍後で敵の艦隊が減るなら道中ちょっとケアしても..って思います。
結局先制雷撃の必要性って支援艦隊や基地の強さにも依存しちゃいますし。
削り中は旗艦が弱いので、記事みたいにちゃんと道中に割り振って大丈夫です。
後はどれだけ道中に割り振るかで、基本的に記事例はボスをかなり意識していますが、
各自で調整する感じになるかな。
かなりハマって漸く第二ゲージクリア。ゴトランドから夕張に戻してスムーズになった。第二は時雨風雲が止めを刺す係、北上夕張が削り担当で先制雷撃も兼ねる、摩耶が対空、夕張が対潜、夜戦装備は最上に詰め込んでおまけで先制雷撃も。先制雷撃2、対潜無しよりも有る程は道中も気にかけた方が安定する。ラストは反航戦でS取れたし、楽しめました。今回は友軍前クリア出来なかったので、最終は友軍呼ばずに楽しむ予定。
無事、第三ゲージクリアしてスクショ見返していたら、第二ゲージのクリア時は
反航戦では無く、T字有利でした。すみません。
すいません。
編成とか以前にボス前が全く越えられないのですが、みなさんどうやっているのでしょうか?
全員キラありなし関係なくフラリに動かれると100%味方(大和でも)が大破(極まれに中破)するので
女神なしだと進撃が無理そうです。道中支援を対潜用にしているのですが、砲撃用にした方が良かったりしますか?
(その場合、間違いなく対潜マスで大破撤退が増大すると思いますが)
甲です。まだゲージ破壊してませんが。
第一艦隊も第二艦隊も全員キラ付け(cond 54以上)を前提として。ボス前のフラリはお祈りです。ただ、まったく抜けられないということはなかったですね….。 10 回出撃して大破撤退は 5 回。うちボス前フラリに大破させられたのは 1 回です。道中支援は対潜支援です。
こんな編成です https://jervis.page.link/cJnD ぜかましねっとの中の人さんの編成とほぼ同じですが。
ボス前ははっきりいって「運」です。丁字不利以外はフラリに動かれたら戦艦だろうが普通にワンパン圏内です。
フラリ命中が異常に高いので艦娘にキラ付けても大して効果はありません。
(キラ付けしたらなぜか大破率が上がったのでキラ付けはやめました)
対策としてはせいぜい道中支援を火力マシマシでフラリを潰してくれることを祈るくらい。(1人でもフラリ残ったらその時点で諦める)
その一方で、潜水艦マスは諦めることになるので結局運です。
なんで運営ってボス到達までの難易度まで上げるんだろうか。
どうせボスまで行っても同行戦以上でないとまず勝てない運ゲーなのに・・
30回程出撃しての経験でお話すると、対潜支援に道中を割いていた場合、U1突破を安全にするためには先制雷撃艦はニ体必要だと思います。そうすることにより、敵の重巡を沈めたり、味方戦艦の砲撃の的になりやすくなります。
私は二度U1で撤退したのですが、ゴトランドを入れ、北上一人の場合で、先制雷撃艦がニ体の時には一度も撤退してません。(運がいいだけだと思いますが。)
潜水マスでの撤退が多くなりましたので、潜水マスに東海を送り、道中、決戦共に砲撃支援、先制雷撃艦を、最上、夕張、北上にしてラストクリアしました。友軍のおかげで、道中重視でもなんとかなりました。
甲ラスト中ですが
道中支援は出さず対潜は基地任せ
第二から北上夕張最上の魚雷3本飛ばして第一の的が減ることを祈りつつで抜けてます。
第二の雷撃が敵第一に1本刺さるだけでも砲撃順かみ合いやすくなって
ノーダメ抜けも結構あるなと。
秋津洲はスロ1で戦闘機積んだら後は用済みだからスロット2つにバルジ(増設噴進)
で巡りよく中破になればとお祈り。
大和ダコタには増設に新設計バルジ積んでみたり。
ボスマスでも運よく中破で生き残れは弾着削りや敵第二狙いとか
大破してお手上げにならんように気休めでやってます。
私も道中対潜支援を試しましたが潜水マスに関しては大破は諦め中破は泊地修理で直すつもりで
最終的には砲撃支援にしました
他には夕張最上北上を第二に置いて先制雷撃を増やす位でしょうか
とにかく的を開幕で減らすしかないですね
友軍来たみたいですが、おそらくみんなが望んでいるのは
道中の敵の弱体化(友軍が来て道中の敵を掃討した設定)ではないでしょうか。
そうすれば支援の無駄もなくなりますし、ボス戦で味方が小破未満で挑める率が
上がるので結果的にボスを倒しやすく(簡単に倒せるとは言ってない)なるんじゃないかな。
友軍来ても状況全く変化しない。最悪ここでイベント終了しそうです
結局
①同行、T有利を引く 反抗以下は終了
同行以上ってどうやって引くんですか? 是非アドバイスしてほしいんですけど。
②タッチ発動で旗艦にダメージもしくは随伴落とす 発動しなければ終了
③タッチで随伴落とした上にボスにほどよくダメージ 随伴落ちなければ終了
④①~③の段階一つでも踏めなければ終了
さすがに萎えてきましたね。くじ引きのオンパレードに。
陣形の時点でスタートラインにすら立てない。
武器、練度、改修とか全く関与しない要素で決まる。結局前イベントと同じ(例 強友軍の竹で打ち抜く)
特攻倍率も陣形のデメリットをなくせるほどのバフがあるわけでもない。
友軍も強いわけではなく、運が良ければ随伴を大破、もしくは大破艦を撃破できるくらい。
まあこういうこと言ってると「難易度下げれば?」とか「文句あるならやめれば?」とか言われそうですけど。でもそれも選択肢の一つですね。
追伸 運ゲーここに極まれり!
1の部分はどうしようもないですが、
2のタッチ発動は練度と運改修でかなり改善します。
また、3の部分はツ級を落とせるかどうかや、ネ改を落とせる構成かどうかで大きく変わってきます。
(友軍が来てる以上、昼に旗艦にダメージを与えるのは絶対的な条件とはいえないかと)
まあこの辺のバランスを見た上で、戦略性があるとか準備が大事とか思うか、運ゲーと思うかは人によるところですね…
開幕基地航空隊、決戦支援、先制雷撃で敵第二全滅+第一のツ級撃沈までできてようやく勝てましたよ・・・
あとタッチは陸奥も長門も電探徹甲弾の方がオススメです(10数回の試行結果にすぎませんが偵察機積むとネ改も落としきれない事が多かったので)
偶々かもしれませんが特効も同じ同航戦でもなんか妙に強かったり下振れしたりで振れ幅が大きい感じでした
E5-2甲・割りまで20沼
オススメどおり陸奥長門タッチの装備は電探にしたら割れました。感謝
(あと苦肉の策で第2に金剛榛名を入れたら2戦で割れた。)
1~4については全く同意です。重要な箇所をユーザが操作できないのはダメでしょ。(運を絡ませてはいけない箇所)
友軍についても期待はしていませんでしたが、強友軍?どこが?という感じです。(随伴すら固すぎて撃破できない)
艦これの戦況効果ってユーザにとってデメリット(メリットもあるという声があるが・・・)の面しかないと思います。
武器、練度、改修は一応効果はあると思います。100戦やって1-2%多く勝てるくらい。(そんなに同じマップで戦うの?)
一番酷いのは道中撤退をかなり意識した敵編成にしていること(完全対策を取れないようにしている)
イベントなのに進行させずにボスに行かせないのか不思議?
せっかく用意したボスグラ(新艦娘)なのに見せたくないの?
難易度を下げればいいというのは論外(誰も好きで甲難易度はやりたくない。もらえる重要な装備が変わるので、以降のイベントで困るのが目に見えている、さすがに丁と乙で多少の装備の差があるのはまだしも、甲は乙装備+勲章になぜしないのか)
編成相談や報告ならまだしも、運営への苦情を書くところじゃないと思うぞ。
削り限定ですがE4-4で伊勢使ってたので伊勢に制空取らせる
大井 北上 最上 を第二 基地は対潜 で決戦支援と援軍で道中撤退なしS勝利も弐回で10回程で削りは終わりました
撃破は無理だろうな 明日クリア出来たらいいな^^;
甲です
出撃10回、ラスダン4回目で突破しました。
https://kcjervis.github.io/jervis/#/operation
支援は削りから道中、決戦ともに砲撃(こちらの記事を参考に170目安で組みました)
基地は東海4で対潜マスに飛ばしています。
削りは陸奥も連撃にしていましたが、ラスダンから電探に変えました。
突破時はガバって基地を休息のままにし、潜水マスで風雲が中破しましたがボスまではカスダメで到達。
支援でナは2隻とも落ちずダコタ、妙高中破しましたが、同航ひけて大和連撃でネ改撃沈からのタッチでネ改1隻撃沈できたのがよかったですね。
夜戦開始時はボスほぼダメなし、ダイソン中破、ネ改大破の3択でしたが、友軍がネ改を落として2択にしてくれ、残り2隻にもほどよくダメージを与えたのも大きいです。
中破でも特攻艦のカットインがそれなりのダメージをだせるし、阿武隈のカットインでも随伴ならダメージ出せたので役割がかみ合えば、友軍きたので道中にリソースさいても十分勝機はありますね。
20回程度出撃し撃破圏内の耐久からカットイン2-3入って倒せない場面が3回あり放置
昨日友軍来たので10回程やったところ突破はしたものの、友軍が活躍出来るとは言えず気休め程度にしかならないかなぁと(ネ級撃破は期待出来ないのでボスにヒットして割合ダメージを祈る程度)
前座であるためここから強友軍の追加も無い可能性もあり、人によっては難易度変更早々に判断するのも正解。しかし命中高い敵が増えすぎてキラ付けの回避効果全然期待出来ないっすね…。命中・カットイン率向上・支援目的と割り切るしかないか
5-2甲なんとかクリア。きつかった
友軍来たけどイマイチ機能してなかった
陸奥、長門、大和、金剛、最上、秋月
浦風、夕張、妙高、摩耶、風雲、秋津洲
基地は東海部隊で対潜、道中決戦砲撃支援
とりあえず道中は事故はあるけどまあ許容範囲
秋津洲に夜戦セットを装備して他の5隻は魚雷カットイン
最後は味方の夜戦開始時にボスのみとなり妙高でトドメでした
開けるつもりが無かった妙高さんに穴開けて見張り積んで良かったわ
素の運とはいえ陸奥が一度も初順タッチを出さない
出せば勝ちそうなのに一切出さない。泣ける・・
削りの段階ではばんばんタッチするのに、ラスダンになったとたんパタッとタッチしなくなる。なんなんだろうね。
そうそう、ラスダンになると急に出なくなるので少なくとも運が悪いとかではないです。
(内部で出ないように運でも下げられてる感じでしょうかね)
タッチはもちろん夜戦CI確率も体感で下がるからよーく分かります。
(勝てるときは全員CI発動するくらい極端)
無傷な艦は随伴だけを狙い、中破した艦だけが旗艦ボスを狙うのもお約束です。
無傷な艦が旗艦を狙うと今度はダメージが下振れで倒せない感じ。
ブログの管理側としては、現在ある検証情報で、
ラスダンのみタッチや魚雷カットイン等の発動率が下がる補正はないという見解です。
ある程度体感として言われるのは問題ないですが、明確に言われてしまうと問題があるので
一応コメントしておきます。
あまりに(一度も)タッチが出ないので、試しにネルソンで3回行ってみました。ネルソンタッチも一度も出ませんでした。これ、大和が邪魔してない?
検証ではそういう話はないかな。
大和は単純に運が低いので、同練度でも他の艦より発動率が低いというのはあると思います。
(そう入っても体感できる差ではないし、3回なら偶然の範囲ですね。)
正直気持ちはよくわかリますね~私のところは削りの時から結構不発が多かった印象です、最悪2巡目でもいいから発動すればいいかな位の気持ちでやっていました。
大和を編成に組むと順番がずれたりしてより打ち辛くなったりしますが、やるときはやってくれます。
まあうまくいかないと何で発動しないんだ!となるでしょうが、ひょっとしたら特殊射撃の発動条件をよく理解してない人もいるかもしれないので、四腕さんは編成例のところで特殊射撃の概要に飛べるようリンクを張ってくれているので一度確認してみるといいかもしれませんよ?
ちなみに長門OR陸奥特殊射撃であれば、旗艦が中破か2番艦が大破したらその時点で特殊射撃は発動しなくなります、大和が邪魔になる一番の理由がこれですね。
大和が先に動いたせいで陸奥か長門が被害をうけて打てなくなってしまう、今回の場合大和は昼でネ改を落とせる可能性が高いので採用の価値は十分にありますが・・・残念ながらやはり一長一短ありますね。
E4-1を甲で抜けられなくて乙抜けしてる提督なんだけど、ここのコメント欄が参考にならなすぎてすごい(尊敬の意味で)
秋津洲持ってない人いないやん。みたいなお気持ち。
コメント欄全部読んで心折れかけてるけど頑張って乙攻略目指します。
秋津洲がいなかったら明石にして、第一艦隊に航巡+水戦で回るのでそんな感じで。
明石改がいなかったら、イベント海域や1-5とかで探すところからですかね…
頑張ってくださいー
またまたご丁寧にありがとうございます。
E4-1では甲→乙に落とした後、再び甲に戻してみましたが89大発とカミ車の改修不足で結局乙抜けしました。
E-5-2も一回目出てみましたが削りは問題なさそうです。
問題なくSれそうです。
秋津洲枠を日進にしてみましたが一戦増えるんですね。
明石のレベルが低いのでどうしようか悩みつつですががんばります。
E4でもここでも愚痴コメにレスもらって恐縮です。
E-5-2も乙抜けできたので報告です。
乙で沼ってる方向けです。
編成はこんな感じ。
https://jervis.page.link/xiY8
削りはストレートS
道中大破以外は撤退なしです。
ラスダンは2回。陣形はT有利。
ガチ支援キラ付けしたけど意味無かった(全部miss)
夜戦までもつれ込んだけど友軍はほぼダイソンに吸い込まれてカットイン連発で撃破でした。
ここのほぼコピーでE5-2甲突破しました。
第一 陸奥 長門 大和 サウスダコタ 秋津洲 最上
第二 羽黒 風雲 時雨 北上 ガリバルディ 妙高
基地は同じ。
摩耶様が使えなかったので羽黒を入れてました。
あと、友軍で比叡 霧島 天津風 雪風が来てくれたのが大きかったです。
それでも結局妙高カットインまでもつれこんでしまいました。
やったぁー!やりましたぁー!とラスダン8回目で突破しましたがどこのサイトを見ても武蔵改二を使っているかたがいないんですが、大丈夫ですよね?もう駆り出す出番はないですよね?
フラリⅡ質が悪いですね。
ボス前で丁字不利引いたので、「ワンパンがなくなってこっちの戦艦の弾着で一方的に倒せるな」と思ったら
戦艦の弾着攻撃が全てカスダメ、2巡目でフラリ含めて4連続で一番弱い秋津洲をスナイプされ大破撤退となりました。
やっぱり艦これはただの運ゲーだなと実感。もう沼って何日かな・・・ボスにまともにいけないので友軍のありがたみもありません。
友軍きたけどナニコレ。戦艦(強友軍)以外役に立たないですね。
CIが出てもネ改すら倒せないんじゃ意味が・・・小破以下でかばうは消えますけど・・
友軍はボス削り要員なのかな。
削った後を夜戦CIで撃破する流れにしてね?的な。
かもって第2でもありなんですね。中破ばかりしてさっぱり修理してくれないのでどうすっぺと見にきたら同じ様な人結構いて第二に入れてる編成見て「そっか、第二の最後にいれておけばどうせそこまで回ってこないし(大体第二旗艦がとどめ)夜戦グッズと水戦もたせとこ」で摩耶と入れ替えたらそのとたんボス攻めあぐねてかもちゃんまで回ってきてA勝利。
でもなんとか破壊できてこれからギミックにいきます。乙なのですがUのAorS勝利x2でいいんですかね。
お疲れさまですー
>乙Uマス
今の所修正報告見てないですし、問題ないと思います。
こちらの編成を参考にし自身の艦隊でできる範囲にアレンジを加えて結果
つい先ほどとうとうE-5-2(甲)を割ることが出来ました!本当にありがとうございました
ただ、同時に運改修が未熟だということを本当に痛感させられました
友軍先遣隊が来ましたね。
内容を見て思ったんですが、第一艦隊の重巡枠に日進を入れるのはどうでしょうか。日進友軍を弾けますし、制空を上げやすいので秋津洲の修理施設も気にせずにできますし。
と言いつつ今からE5-2行ってきます。
E5-2を乙で突破しましたので、乙を目指す方向けの情報共有に。
破壊時は編成例の第一艦隊の重巡枠を摩耶改二に、第二艦隊は羽黒改二/夕張改二特/北上改二/フレッチャーMkII/長波改二/妙高改二とし、羽黒は連撃&夜偵・残り5隻全員魚雷CI出せる装備としました。
決戦支援は出しており、航空隊は東海部隊を潜水マスに。
撃破時は反航戦。昼戦終了時にボスと戦艦が中破に追い込めていない状態で終わってしまったのですが、比叡改二丙率いる友軍が戦艦を撃破し以降ボスをタコ殴り。全く無傷で夜戦に突入した第二艦隊の魚雷CI2発目で撃破となりました。
乙に関しては、強友軍引ければ大きく流れが変わる感じがします。昼戦でもっと追い込むなら基地をボスに集中すればよく、調整の猶予がそこそこには残されていると思われます。
陸奥の装備を電探にするか偵察機にするか迷ってます。
装備の改修状況は
陸奥改二→51cm連装砲☆4、試製51cm連装砲☆4、一式徹甲弾☆7
長門改二→41cm3連装砲改二☆6、41cm連装砲改二☆5、一式徹甲弾☆6です。
この改修状況だと、偵察機でネ改を倒すのは難しいでしょうか?
また、改修する場合、主砲を☆9にするのと、徹甲弾を改に更新するのはどちらを優先すればいいですか?
Jervis https://kcjervis.github.io でポチポチしてみましたが、ネ改は偵察機でも確殺になるようなので大丈夫そうですね。ボスマスにはネ改は B と C が居るようなので強いほうの C (No.1897) で比較しました。
偵察機 https://gyazo.com/da6c2d3bf3b55e0faf22379384da6b86
徹甲弾 https://gyazo.com/5e68dbc4905542ca1d4b9d750fdb8589
Jervis は今回のイベントで使い方を知りましたが、艦娘の装備や特効倍率を入力して敵艦隊と比較できるようです。
既に回答して頂いてるけど、私の認識だとちょっと困難かなと。
陸奥は電探編成で良いと思います。長門はどのみちネ級落とすしか役割ないから電探でいいかな。
改修する場合、ネジの数が有限だからどこに注力するかという話になると思うけど、
補強増設を開けて、91式高射装置を星10煮上げてしまうのが一番コスパ良いです。
今長門陸奥に採用されている装備は改修が厳しいので、一先ず全体星6を目指して、
その後(一式徹甲弾改の星6以上の改修目処が立ったら)一式徹甲弾を更新すれば良いかなと思います。
(わざわざ事例付きで回答ありがとうございます、重複対応しました)
こんにちは。質問失礼します。
秋津洲持ってなくて明石使うのですが装備は回避付いている缶やタービンフル装備で良いですか?
修理施設積んで、適宜修理していくのが良いと思います。
削り中なら缶改良型艦本式タービンとかでいいんじゃないかな
これから丁難易度で挑むんですが…
特攻艦があんまり居ない…!
そこそこレベルがあって使えそうなのが…
大和(Lv95)阿武隈(Lv90)時雨(Lv80)
夕立(Lv80)ワシントン(Lv40)明石(Lv38)
金剛型(Lv35)陸奥(Lv33)最上(Lv55)
熊野.鈴谷(Lv53)五十鈴(Lv60)
愛宕.高雄.妙高.羽黒(Lv28)
大井.北上(Lv65)
他の特攻艦はまだ手に入れてなくて…
どのメンバーで挑んだらいいですか?
丁であれば、そんなに気にせずにその当たりの艦を編成して、
装備を正しくつめば大丈夫だと思います。
なるようにしかならないので、まずは挑んでから挑戦してくのがよいかな
一応組んだもので困った点を挙げてもらえたら多少のアドバイスはできるけど、
全艦私が考えるのは違うと思うのでやりません。(そもそもマンパワー足りてないので)
返信ありがとうございます!
ちょっと特攻艦を出来るだけ
編成して試してみようと思います。
いや~懐かしいですねぇ、少し前までは私も丙作戦なんかでもイベント時は右往左往していたものです。
他の海域をどの難易度で攻略したかわかりませんが、老婆心で少しアドバイスを。
まず基本的に編成を組むときは特攻艦を調べて、ボスマスまでのルートで必要な艦の数を把握して、組めそうなメンバーを選定する・・・このとき乙以上なら他の海域のことも考えたりするのですが・・・今回は最終海域の丁なので他も丙以下と想定するなら、組める艦を好きなように組むことが可能です。
なのでもしこの編成で組むのであれば、資源と要相談になりますが
第一:大和、陸奥、金剛、榛名、明石、最上
第二:愛宕、北上、五十鈴、駆逐(できれば綾波か夕立)大井、時雨
1例ではありますがこのように組んでみるのがいいでしょう、道中対策に五十鈴に対潜、駆逐の一隻に対空CI(装備がなければ高角砲と高射装置とかで汎用CI)、あれば最上にボスマス制空権確保のために適当な水戦を一つ。
運改修をあまりしていないのであれば魚雷CIは時雨だけにして、残りの雷巡なんかは連撃でもいいかも。
まあゲームなんて楽しんでなんぼです、私にしても気乗りしなければ乙とか丙とかで攻略することもありますし甲作戦なんかただの自己満足ですからねw丙、丁であればかなり自由に編成が組めるので、色々試して楽しくイベントを攻略していきましょう、健闘を祈っています。
ありがとうございます♪
アドバイスを元に
第1:大和.陸奥.金剛.榛名.最上.明石
第2:愛宕.五十鈴.大井.北上.夕立.時雨で
夕立には秋月砲対空カットインと
魚雷カットインは時雨だけにしたら
道中支援と決戦支援は出さずに出撃すると
道中は安定してボスまで到達。
(潜水と空襲が少しネック)
ボスも基地航空である程度駆逐艦等が
一掃し友軍の援助もあって
ボス撃破も十分出来ました!
アドバイスありがとうございました♪
ラスダン20出撃目でようやくE5-2甲突破しました。
友軍は綾波が4回、卯月が2回、比叡が3回、日進が1回が来ましたが、綾波率いる19駆逐隊が一番仕事してました。
突破したときも、昼戦でボスのみにしていたものの第二艦隊が妙高以外全員中破していて決め手に欠けていた状態だったのを大破まで押し込んで最終的に無傷だった妙高がカットインでトドメという流れでした。
ところで間宮伊良湖ガン決めしてたのに道中突破率5割ってだいぶ低いですよね。
E5-2ラスダンが突破できません。
友軍来る少し前から、ラスダンをやっていましたが友軍来てからは、とりあえずA勝利は固い印象です。
ネ級はタッチ以外ではまれに大和が落とすこともありますが、他の戦艦では中破が良い所なので、3、4隻残るのが7割ぐらいです。
それでも妙高がカットインだして、200ぐらいあたればと言うのは何回かありましたが、カットインすらでず。
どうにもならない気がしてきて、道中の撤退が多くなってきたのでアドバイスでも頂ければと思います。
宜しくお願い致します。
https://jervis.page.link/GXKq
簡単に突っ込めそうなとこだけ
・陸奥に51砲を、偵察機を電探に
・増設の機銃が火力に寄与してないので、91高射装置を改修したものをのせるか、
したくないならボフォース等の火力ある機銃を
・摩耶は増設前提ですが対空9以上の機銃をおけば少し空襲ケアできそうです
・羽黒夜偵外して魚雷に、白露は魚雷3に、Johnstonは魚雷3乗せられる特効艦に。
夕張は能代を採用できるなら能代か、そうではなければGotland当たりを採用して記事例に寄せるのが無難そうに思います。
火力ないので夕張採用するのはおすすめしないかな。
夜偵はどこかに絶対乗せるべきですが、Gotlandや能代を使わないなら羽黒に載せたままでよいかと。
他の夜戦装備はこの状態なら諦めていいと思います。
結構色々と足りていないので、陸奥長門に乗せる高射装置とか改修しつつ、
第二友軍待ってからでも良いんじゃないかなあと。
返答ありがとうございます。
アドバイスを元に修正して、明日ぐらいまで挑戦しても無理なようでしたら乙以下に落とそうと思います。
もっと次が駄目そうなので。
今回はここが実質最難関みたいなもので、次は史実艦が4隻使えて、
補強増設を何隻か採用できればE5-2よりは与し易いと思います。
もちろん時間の都合もあるけど、友軍まってもいいんじゃないかなーと。
e5-2突破できました。
アドバイスを元に、陸奥の装備を51cmは無いので諦めてそのままで。偵察機から電探に変えて。機銃から91高射装置に変えたり、白露の装備を変えたりしてやりました。陣形の順番は変えました
乙に落とすなら、最後の1回にして明日から落とそうかなって思ってやったら、昼でボスとダイソンだけなって、友軍が綾波編成が来て無理かなって思ったら浦波がボスに120ダメージ。妙高、白露不発でもう無理だろと北上がダイソン落して、羽黒がボスに500オーバーでS勝利。
無心の勝利と言うべきですね。
とりあえずは、もう少し全甲クリアを目指そうかなって思ってます。
アドバイスは、参考にしきれていませんがありがとうございました。
いつもお世話になっております。
まだ試行回数がそもそも足りていない感はありますが、ご意見伺えればと思います。
https://jervis.page.link/ikth
・ボスへの到達そのものは比較的安定しており、ボス戦の開幕時には第二艦隊は残り三隻程度にはなっています。
・タッチの発動率が低いのは運改修を怠ったのが原因なので仕方ないのですが、発動しても三隻から四隻程度は毎回残ってしまいます。
・夜戦でもあと一発当たれば勝てる、というくらいまでは何度か行くのですが、どうにもあと少し足りない気がしています。
・削り時には最上の枠に大井、Gotlandの枠に夕張特がいました。どちらも魚雷カットイン装備です。
参考にできそうなところだけどうぞ。
・陸奥に41改二を。もし46砲改とか持っていれば入れ替え。
・大和使ってないし、射程超長でも長門に強い主砲のせてもいいかもしれません。
・長門の高射装置は改修してないなら意味がない(改修した機銃や火力1の機銃の方がよい)のと、
長門陸奥に乗せる徹甲弾の改修は甲の最終海域前提としては最低限すすめておきたいです。
・夜戦火力が大分足りていないように思います。
最上は特効艦じゃないのでその例なら雷撃1本諦めて羽黒に変えたほうが良いかな。
・最上(というか重巡級のスロット)に見張員を採用する枠はないので、
羽黒に変える前提だけど主砲2魚雷2とか主砲1魚雷3に変えたほうが良さそう
後は白露というか、駆逐艦は増設開けると火力差が結構変わってしまうので、
検討してみても良いかも知れません(画像は5連魚雷無改修の有無で比較)
https://gyazo.com/7836215a6ce66e9f1dee2df99435da48
https://gyazo.com/f26355c1d255e5ecdf25b88b7fe12237
穴あけ無ければそのままで大丈夫だと思います。
友軍は第一陣と第二陣で大分違うことがあるので、素直に待ってみてもいいかと。
タッチは運改修というより、ケッコンしてから育成しているかどうかがかなり大きいので、
底の部分は仕方ないですね。今回はなんとかなると思うけど、第一艦隊装備の装備の改修が
できていないので、もっと意識してすすめていかないと今後きつくなると思います。
さっそくの回答ありがとうございます。
・高射装置は改修MAXですね、☆の付け忘れでした。
・主砲については差し替えてみます。
・徹甲弾も、ひとまず手持ちで一個☆6にしました。陸奥に積みます。
・羽黒を主1魚3にして編制してみます。
・白露も六連装を装備、増設に見張員を積むことにします。
・主砲の改修は前々から課題です……
41cm連装砲がなかなか入手できていないので、もう少し普段から時間を割いて集めないとダメですね。
アドバイス頂いた状態で何度か試してみて、どうにもならなければ友軍本隊を待つことにします。
先ほどクリアできました、ありがとうございました!
同航戦を引き当てて開幕でタッチが発動(ラスダン入って初)、ネ改を二隻撃沈一隻大破に追い込んでくれました
確かに目に見えて威力も上がってますし、命中率も良かったと思います
やはり主砲改修をちゃんとやらないといけませんね、頑張ります
重ねてですが、ありがとうございました!
お疲れさまですー。ギミックから3ゲージ目も頑張ってください!
E-5-2第二ゲージ突破しました。編成はこちらになります。https://jervis.page.link/eYwg
基地航空隊はLマスに対潜哨戒機部隊を送り、ボスマスは決戦支援のみです。
道中支援は全力の砲撃支援で。
U1マスの突破率を上げるために、先制雷撃艦を3隻入れています。
最上の装備は、空襲マス対策用とボス割合削りを狙っています。
いつもお世話になってます。甲E5-2ラストですが陸奥タッチ封印状態でもS取れました。
編成はこちらのラストの編成をお借りし、参考にしましたが戦艦主砲の改修は手付かず、魚雷や3号砲も☆6が限界の装備で基地隊は飛龍2に熟練の飛龍と陸偵、支援は対潜で向かいボス前で陸奥と時雨中破、仕方なく第四を選び同行の砲戦開始時までにナⅡとツを一隻ずつ撃破するも妙高中破で開始。
夜戦までに第二壊滅で第一はボスとダイソンがかすり傷、ネが瀕死、小破2まで追い込み綾波友軍で瀕死のネを撃破→旗艦の羽黒と2番の風雲のCIで〆、残敵も時雨、北上、妙高のCIで撃破でした。ボス前でタッチ潰されてもボス戦はやる価値あると思います。長文失礼しました
下記編成で甲突破しました。ラスダン試行回数4回、うち到達3回。
第一:陸奥長門大和SouthDakota鈴谷Atlanta
第二:風雲夕張秋津洲Fletcher北上妙高
支援:道中対潜航空支援(飛鷹隼鷹龍鳳Intrepid)・決戦砲撃支援
交戦形態・基地・支援・昼戦・友軍全て噛み合ったので運がいいだけと言われてしまえばそうなんですが、重要だと思ったポイントをいくつか
・昼火力と魚雷CIをしっかり用意したら割と試行回数でなんとかなる印象
・対空CIは試行回数を稼ぐためにもあると無難
・Atlanta第一に入れて鈴谷に水戦一つ載せて制空確保、秋津洲は第二で夜戦装備キャリア。第二軽巡は能代が一番いいけど夕張も可。
・陸奥長門はキラ付け必須。一巡目でタッチしなかった後に敵砲撃で中大破することを防ぐ
・対潜支援を入れることで第二の対潜枠を一つにできる(うちは夕張のみにしました)。その分対潜支援は妥協せずエリソ確定大破ラインを目安に装備
・決戦支援は全艦キラ付け、特に第二エリナは駆逐でも攻撃を当てればダメージがある程度入るはず
・北上様を讃えよ
陸奥の特殊砲撃は主砲の改修が重要ですね。
改装MAXにしたらワンパン率が向上しました。
乙でE5-2のラスダンで沼ってます
長陸奥改ニを作ってなく(設計図が足りず)ネルソンタッチを使用してるのですが
金剛姉妹を第一に使って比叡改ニ丙の強友軍弾いてしまっているので
慌ててワシントンとダコタを育成してます。
いやー、準備不足過ぎました
長門陸奥は将来的には必須の艦なので、早めに揃えたいですねー…
乙の敵編成ならNelsonでも良いと思います。
陸奥は特効艦なので、1枠はDakotaWashingtonじゃなくて陸奥にしても大丈夫ですね。
第二友軍待てば、もう少し良くなると思うんで、焦らなければ待ってみても良いかな
返信ありがとうございます!
陸奥改でもDakotaかWashingtonよりも特効補正入るのですね!
改ニにしないとDakotaかWashingtonより火力でないと思っていました!
陸奥の特効補正凄い・・・
助言ありがとうございます!陸奥改のまま育成してみます!
横から失礼します。
甲で攻略中です。金剛姉妹入れていますが、うちでは比叡友軍どちらも来ています。
難易度が違いますが、強友軍の設定にされていても来ないのでしょうか。
金剛姉妹が金剛・榛名であれば、問題ないけど比叡・霧島だと弾かれちゃいますね。
>●攻略艦隊に同名艦(改装差含む)がいる場合、基本的にその艦が所属する友軍艦隊は来援しません。
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/yuugnnkantai/
あー、そうですよね。すみません「金剛姉妹」ですね。勘違いしてました。
うちは金剛・榛名でボス前ネルソンタッチでした。
お手数おかけしました。回答ありがとうございます!
いえいえ、大丈夫ですー
ゲージ破壊時も北上・大井・夕張の開幕雷撃3本体制で割りました(甲)
正直一番大事なのは陸奥の行動前に敵第1のツ級が沈んでいることだと思います。
それがクリア出来ていないと敵の随伴がロクに落ちなくて夜戦お祈りの難易度が爆上がりしてしまいます。
その機会が増やせるように、支援艦隊、航空隊、雷撃をしっかり準備するのが重要だと感じました。いつものことですね。
現在難易度甲でラスダン、基地を銀河、飛龍、飛龍、陸偵で熟練度Maxにしてボス集中、決戦支援も武蔵やアイオワで主砲2、電探2積みで火力を160~200くらいで使ってるんですが、どうしても敵第二艦隊を壊滅できないんですが、単純に命中してないだけでしょうか?
Lマスでキラ付けした第二艦隊が頻繁に大破させてくるので、基地航空隊は東海を入れてるのですが、それではボス攻略にかなり支障を来すでしょうか?例え、Lマスがお祈りだとしても、やはりボスマスには飛龍か65戦隊を入れるべきなのでしょうか?
(削り時は、道中=Lマス対策で対潜支援、基地航空隊=ボスマスで飛龍だったのですが、あまり実感が無かったので)
ゲージ削り時はそれでも良いと思いますが、ゲージ破壊はボス攻略にかなり影響があるかと思います。
私は絶対におすすめしないかな。
さっそく飛龍にしてみました。問題はソナー1個で対潜100超えできる子が夕張しかいないことですね(ゴトは未ケッコン)。そして夕張は甲表丙・魚雷×2(カットイン仕様)・探照灯、電探(13改)にしてソナーは積んでいません(夕張は夜戦が積めないため、ここのレスの編成を参考に、最上に90mm×2、夜偵、甲標乙で、代行)。
しめてカットイン担当は風雲、北上、妙高、時雨(旗艦の風雲以外運改修済)で、一人もソナーを積んで先制対潜の対策はしていないのですが、誰かしら一人でもソナーを積ませて先制対潜した方がいいのか、それともノーガードでお祈りする、どちらがおすすめでしょうか?
さっそく飛龍(飛龍・飛龍熟練・銀河・二偵)にして、潜水マスはなんとかお祈りで通ったのですが、肝心の基地航空隊がまともにダメージを与えてくれません。
運が悪いからダメージが与えられなかっただけで、運が良ければしっかりダメージを与えるという感じでしょうか?65戦隊は改修済みなので、そちらの方がいいのでしょうか?
銀河より爆装一式戦隼65のほうがナ級をほふってくれますよ
65戦隊は駆逐に当たれば大抵落としてくれるので、駆逐特化という意味ではダントツ優秀。
代わりに軽巡級以上の相手に無力なので、ツ級eliteを落としたければ
飛龍や銀河のほうが良いという感じですね。
後は熟練度が剥げにくいから65戦隊でっていうのは選択肢にあると思います。
熟練度ありでやるかどうか(所謂保熟練)とかでも変わってくるので、
あんまりどちらが良いとは言いにくいかなー
陸奥の装備を水偵からFuMOに、イタリア砲★9から試製51cm★1にそれぞれ変え、
同航戦を引き、二週目でタッチを引いてなんとか勝てました。
基地航空隊は65戦隊・飛龍ともにカスダメという七面鳥のような有様で、
決戦支援もナ級一匹しか倒せず、タッチも二週目ということで、もうダメかと思いましたが、
大和とダコタがずっと無事で少しずつ第一の敵を削ってくれて、友軍に比叡ちゃんが来てくれて、
なおかつ摩耶様、風雲ちゃん、妙高姉さん全員が(ダイソンとネがまだ残っているにもかかわらず)、
ボスに攻撃してくれたという、いくつもの幸運が重なってのどうにかのクリアでした。
ここの参照編成が大前提として、それに運が恵まれないとクリアできない鬼畜難易度に泣かされましたが、
おかげさまでクリアへのアドバイスが本当に助かりました。ありがとうございます。
そして道中の大破はほとんど無かったのが地味に助かりました。やっぱりキラ付けは大事ですね。
これからギミック攻略のページをじっくり見て作戦を練りたいと思います。
甲です。 ラスダンでボス到達 5 回目にしてようやく終わりました。出撃はラスダンだけで 10 回ほど。
編成です https://jervis.page.link/WsP9
道中支援は対潜支援。
決戦支援は砲撃支援。
基地航空隊はボス集中。
他のひとも言ってるように 同航戦+初手タッチ発動 が噛み合わないとつらいです。分かっていて大和入れてますが。大和ならネ改を確殺してくれますゆえ。
しかしラスダンになったとたんにタッチが出なくなりますね。長門陸奥のレベルが 170 くらいあれば安定するらしいのでレベル上げます orz
潜水艦マスはお祈りして回避してました。
空襲がどうにもならんのですが摩耶は第二で夜戦要員させたいので熊野に汎用対空カットインさせました。対空カットイン入れないと空襲マスが抜けられなかったです。艦娘のレベルが高ければ回避してくれるのかしら。
第二艦隊の夜戦カットイン要員はもう 1 人くらい特効艦を編成したかったけど、E5-3 を見据えてこんな編成になってます。つまり島風じゃなくて誰か別の誰かを入れるほうがよかったかと。
どうでもいいですが装備反映し損ねてたので修正 https://jervis.page.link/DTFL
陸奥は削り時は主主徹偵でしたが、ラスダンは主主徹電です。
いつも記事を参考にさせて頂いてます。
なかなか割れずにいたE5-2甲ゲージを先ほど撃破したので編成等を下記します。
第一:陸奥、長門、大和、ダコタ、最上、摩耶
第二:浦風、風雲、夕張、北上、妙高、秋津洲
上記編成にするまでは(試行回数でいつかは…)と思って続けてましたが上手くいかず、テコ入れしました。ポイントは以下のとおり。
・対潜支援、決戦支援あり ・先制対潜は夕張のみ、先制雷撃は夕張と北上
・基地航空隊は管理人様のを真似た
・陸奥長門はともに電徹でタッチ ・対空は摩耶、制空は最上、秋津洲は夜戦装備を担当
・第二は秋津洲以外は全員夜戦カットイン
他にも運が良かった点が重なりましたが、編成と上記らに多いに助けて貰ったと感じました。
参考になれば幸いです。
甲攻略を目指していますが、最終段階に入ってからボスが撃破できなくなりました。
ボスマスでタッチを行ってもカットインが出なかったり随伴艦に飛んでいったりして、ボスの撃破までいけません。
試行回数で押すしかないのでしょうか、もしくは直すべき所があればご指摘いただけると嬉しいです。
第一艦隊
陸奥改二 試製51㎝連装砲 46㎝三連装砲 FuMO 九一式徹甲弾☆10 増設:12cm30連装奮進砲改二
長門改二 16inch三連装砲Mk6mod.2 16inch三連装砲Mk6mod.2☆2 FuMO 九一式徹甲弾☆10 増設:12cm30連装奮進砲改二
大和改 試製51㎝連装砲 46㎝三連装砲 零式水上偵察機11型 九一式徹甲弾☆10 増設:12cm30連装奮進砲改二
South Dakota 16inch三連装砲Mk6 16inch三連装砲Mk6 零式水上偵察機11型 九一式徹甲弾☆10
熊野改二 20.3cm(3号)連装砲☆9×2 零式水上偵察機11型 強風改☆3
秋津洲改 強風改 二式水戦改☆3 二式水戦改(熟練)
第二艦隊
北上改二 61cm5連装(酸素)魚雷☆10 61cm5連装(酸素)魚雷☆10 甲標的 丙型☆4
照月改 10cm連想高角砲+高射装置☆10×2 13号対空電探改☆10 増設:12cm30連装奮進砲改二
大井改二 20.3cm(3号)連装砲☆9×2 甲標的 丙型☆4
能代改二 15.2連装砲改二 Bofors 15cm連装速射機Mk9改+単相速射砲 照明弾 探照灯
フレッチャー改二 61cm6連装(酸素)魚雷☆10 61cm5連装(酸素)魚雷☆10×2
羽黒改二 61cm5連装(酸素)魚雷☆10×3 九八式水上偵察機(夜偵)☆10 増設:水雷戦隊熟練見張り院
基地航空隊
四式重爆 飛龍☆6×2 銀河 二式陸上偵察機(熟練)☆2
支援艦隊
対潜支援、ボス支援
出撃艦隊、支援艦隊ともに間宮伊良湖でキラ付けをしています。
特効がある駆逐艦については、軒並み使ってしまっているのでやむを得ず照月で対空をになってもらっています。
艦娘や装備など、直すべき部分などはありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
・陸奥/長門の補強増設は最低6以上まで改修した高射装置を載せてください。
命中補正もあり改修するのを強く推奨しますが、しない場合は火力1の機銃を。
・長門の主砲を改修したいです。かなり火力足りていないので、
運ゲー感がすごいですが射程超長の試製51cm連装砲を2本ここに乗せてもよいかなと。
・制空計算してないですが、空襲喪失しているような。
熊野の4スロ偵察機に、(記事の電探はガバ)、秋津洲は修理+水戦に変更
一応摩耶使えるなら連撃の対空CI摩耶でもいいと思います。
・第二艦隊の火力も足りていなさそうです。軒並み使っている…がどの程度かわからないですが、
本当に1隻もいないなら照月のところに探照灯/照明弾/1スロ対潜を装備できる艦を採用。
・能代は魚雷カットイン(主砲1/2と魚雷2/3)に変更
・羽黒は主砲1個載せて改修MAXの魚雷を他特効艦に移動
・大井は魚雷3積みに変更。特効重巡何か使えるなら入れ替えて魚雷カットインに変更。
・支援も命中値のある主砲とか、電探とか改めて確認し直しをおすすめします。
空襲対策は捨てるべきかな。(第一艦隊での摩耶対空カットイン+連撃は別)
正直現状では相当の上振れタッチを起点に考えるくらいじゃないと、厳しいと思います。
第二友軍を待ちつつ、第一艦隊で出来るところの改修と、
特効艦のサブを育成したほうが勝ち目が高そうかなと。
後は道中さらに1戦増えて撤退増えると思いますが、魚雷装備できる金剛/比叡に
主砲2/魚雷2といった形でカットインさせることを考えてもいいかも知れません。
>管理人様
深夜の投稿にもかかわらず返答ありがとうございました。
上振れを狙って照月→時雨に変更。第二艦隊を全員カットイン仕様にして、時雨のカットインで無事ゲージを割ることができました。
的確なアドバイス、感謝します。友軍来てからずっと詰まってたんですが、おかげさまで久しぶりの甲クリアに希望が見えてきました。本当にありがとうございました。