第五海域・第二ゲージでは、「戦艦新棲姫」との戦闘になります。E4で使った【第二艦隊】札を流用することが可能です。
【激突!ルンガ沖夜戦】
- イベント情報総合 【激突!ルンガ沖夜戦】
- 第一海域(ゲージ1 ギミック ゲージ2 ゲージ3)
- 第二海域(ゲージ1 ギミック ゲージ2 ゲージ3)
- 第三海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ギミック2 削り+破砕 ゲージ3)
- 第四海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3 ギミック2 削り+破砕 ゲージ4)
- 第五海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ギミック2 削り+破砕 ゲージ3)
- 掘り(E13:まるゆ/伊47 E23:伊203/日進 E33:巻波/Hornet)
- 掘り(E4W:涼波/South Dakota E51:宗谷 E53:宗谷御蔵)
- 育成(E4:輸送連合(対潜+空襲キラ付け)) E5:輸送or機動(対潜))
- 難易度選択 / ドロップ情報 / 史実艦特効艦 / お札編成例 / 友軍艦隊
- 基地(調整) / 支援 / 対空カットイン / フィット砲 / 水戦
- 警戒陣 / 噴進弾幕 / 対空射撃回避 / 対地特効 / 対潜先制爆雷攻撃
- イベントの流れ / 資源不足時 / 緊急泊地修理 / 友軍(概要) / キャップ
- 甲作戦情報を参考に丙/丁難易度で攻略する際のメモ書き
(2021/05/26 ゲージ破壊時編成更新)
(2021/05/27 更新)
(2021/05/30 特効艦ガバ修正)
(2021/06/05 更新)
目次
マップ情報
作戦海域 | アイアンボトムサウンド |
---|---|
作戦名 | 第二次ルンガ沖夜戦 |
お札 | 【二水戦】 【第二艦隊】 【第八艦隊】 乙丙丁:制限なし 甲クリア後:制限なし |
新艦 | ・Honolulu クリア報酬 ・宗谷 ドロップ(J,V,Y,Z)※甲作戦時 |
攻略リンク | 1.戦力ゲージ(ワ級) 2.戦力ゲージ(戦艦新棲姫) 3.ギミック1 4.ギミック2 5.削り+装甲破砕 6.戦力ゲージ(南方戦艦新棲姫) |
掘りリンク | E5-1(宗谷/補給艦マス) E5-3(宗谷/御蔵) |
基地航空隊 | 1部隊出撃可能 2部隊防空可能 |
【第二艦隊】(水上打撃部隊)で出撃します。
ルート固定
- 戦艦4(秋津洲改or明石改)1重巡級1
- 軽巡1駆逐2自由3
【LMQU1V2V】(L:対潜 M:空襲 U1:連合 V:ボス)
※泊地修理経由。戦艦4迄。空母NG不可。
自由枠は一般的な艦は大抵可能
基本的には特効のある【陸奥】旗艦のタッチ編成にすること。
- 戦艦4(秋津洲改or明石改)1重巡級1
- 軽巡1駆逐2戦艦2自由1
【KLMQU1V2V】(K:対潜 L:対潜 M:空襲 U1:連合 V:ボス)
※泊地修理経由。戦艦6迄。空母NG不可。
ボスマス編成
削り時
戦艦新棲姫の装甲は186(甲)
弱い個体で、結構柔らかい
破壊時
戦艦新棲姫-壊の装甲は356(甲)。
こっからが本番。対空と回避により基地が通りにくくなります。
また、単純に旗艦/随伴が固くなります。
ここから友軍待つのが無難かもしれません。十分に練度・改修が進んでいて特効艦を適正に組めば
友軍無しでも突破できそう。少しでも戦力不安なら待つのが無難
史実艦/特効艦
艦種/艦名 | Jマス (第一ボス) | Vマス (第二ボス) | Zマス (第三ボス) |
---|---|---|---|
鳥海 青葉 夕張 天龍 水無月 | 1.15 | ||
金剛 比叡 霧島 榛名 大和 陸奥 明石 | 1.35 | ||
愛宕 高雄 摩耶 妙高 羽黒 海風 | 1.38 | ||
”South Dakota” Washington Northampton | 1.32 | ||
Atlanta Fletcher | 1.32 | 1.37 | |
神通 高波 親潮 巻波 陽炎 | 1.25 | 1.47 | |
長波 黒潮 江風 | 1.25 | 1.38 | 1.47 |
能代 時雨 白露 浦風 風雲 | 1.38 | 1.37 | |
五月雨 | 1.37 | ||
●●以下Z3マス補正●● | |||
装甲破砕時(Zマス)に対し | 日本軽巡 1.2 | ||
日本駆逐 1.35 | |||
装甲破砕時 軽巡新棲姫-壊に対し | 甲 1.15 | ||
乙 1.2 | |||
丙丁 ? | |||
※非常に複雑なため、各ボスのみ掲載しています。道中込みのデータはリンク先を。 (道中に特効があったりなかったりします。) ※新情報、誤植等の理由により、今後更新される可能性があります。 参考元:https://en.kancollewiki.net/Spring_2021_Event/Extra_Operation#E-5(2021/06/01時点) |
友軍艦隊
第二ボス(Vマス)
旗艦 | 2番艦 | 3番艦 | 4番艦 | 5番艦 | 6番艦 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
比叡 | 霧島 | Atlanta | Fletcher | 天津風 | 雪風 | 強友軍 |
比叡 | Atlanta | Fletcher | 天津風 | 雪風 | 強友軍 | |
夕雲 | 秋雲 | Atlanta | Fletcher | Johnston | 強友軍 | |
夕雲 | 巻雲 | Fletcher | Johnston | 風雲 | 強友軍 | |
比叡 | 霧島 | 天津風 | 雪風 | 強友軍 | ||
比叡 | 霧島 | 春雨 | 夕立 | 強友軍 | ||
日進 | 磯風 | 萩風 | 嵐 | 強友軍 | ||
綾波 | 敷波 | 浦波 | 磯波 | 強友軍 | ||
夕雲 | 巻雲 | 風雲 | 秋雲 | 強友軍 | ||
卯月 | 文月 | 望月 | 強友軍 | |||
参考:https://kc.piro.moe/nav/#/(2021/06/12) E5-2。友軍本体時に来ない編成が含まれているかも知れません。 |
第五海域開放手順
- 第一ボス(戦力ゲージ)を撃破する【第八艦隊】or【二水戦】
- 第二ボス(戦力ゲージ)を撃破する【第二艦隊】
- ギミックをクリアしルートを出現させる【第二艦隊】【第八艦隊】
- ギミックをクリアし第三ボス(戦力ゲージ)を出現させる【第二艦隊】【第八艦隊】【二水戦】
- (第三ボス(戦力ゲージ)を削り、装甲破砕ギミックをする)【第二艦隊】【第八艦隊】【二水戦】
- 第三ボス(戦力ゲージ)を撃破する【二水戦】
編成例(ゲージ削り時)
第一艦隊
戦艦4重巡1秋津洲改【第二艦隊】水上打撃部隊
【LMQU1V2V】(L:対潜 M:空襲 U1:連合 V:ボス)
●空襲(M)マスの航空劣勢に、制空値138以上必要(画像で141)
※水戦の質次第では航巡に水戦2つ乗せることになるので、
Mマスの劣勢を狙うとU1やボスマスで連撃できなくなります。
※ゲージ破壊時は必要制空値が203必要なので注意。
航空劣勢を取る案で書きましたが、アイテム消費に抵抗がなければ
泊地修理持ち込んで喪失で攻略した方が良いかなと。破壊時参照。
その他、タッチの発動等ゲージ破壊の方に記載しています。
第二艦隊
軽巡1駆逐2重巡2雷巡1
ゲージ削り用の編成です。ゲージ破壊は全く違うものになるので注意してください。
●対空カットインの摩耶を採用しています。
道中の安定に、Gotlandの部分を夕張に変えたほうがいいかも。
また、削りであれば、摩耶を第一に、大井や最上を採用して
開幕雷撃艦2隻の形にしても良いと思います。
支援艦隊
道中支援:推奨
砲撃支援を想定
決戦支援:推奨
基地航空隊
記事内編成:https://aircalc.page.link/k6Yd
戦闘行動半径 ボス(V)マスは【7】
ボスマス 制空権確保可能
- 1部隊目:ボスマスに集中
- 2部隊目:防空
- 3部隊目:防空
防空は制空権確保ラインに何スロか余裕があるので、
甲常連なら台南空の熟練度付を並行することが可能です(ケチ)
編成例(ゲージ破壊時)
第一艦隊
戦艦4重巡1秋津洲改【第二艦隊】水上打撃部隊
【LMQU1V2V】(L:対潜 M:空襲 U1:連合 V:ボス)
●U1マス/ボスマス制空権確保に水戦を1スロ採用。
M(空襲)マスで制空権喪失しますが、ゲージ破壊時に劣勢取るのは推奨しません。
●長門改二型の特殊攻撃(陸奥タッチ)を採用します。
特効艦の陸奥を必ず旗艦にしてください。また、
記事例は同航戦でネ級改を落とせることを意識して、陸奥は弾着装備にしています。
※主砲が46改採用とか、改修レベルが低いなら電探/徹甲弾のタッチに変更推奨
※大和は射程超長の問題があり、陸奥と初手競合するデメリットが。
ネ級を意識した時に大和採用メリットが大きいので採用していますが、
友軍がある無理に採用しなくても良いと思います。
●秋津洲に緊急泊地修理を採用しています。
第二艦隊が小~中破したら活用。
余らせている方はcond値維持目的で採用しちゃってもいいですね。
●摩耶の昼連撃+対空カットインを採用しています。
Atlanta砲がないと、昼連撃が出来ないためその場合は採用しないのが無難かなと。
また、弾着率自体が低いのは少しネックになるので、対空カットイン自体を無しにして、
艦隊全体の弾着観測射撃発動率を上げるための航巡も優秀です。
●ゲージ破壊に特効且つ火力のある大和・South Dakotaを採用しています。
South Dakotaに関しては、練度等でWashingtonや金剛型に変更も一考。
戦闘の流れは
- [開幕]基地と支援でナを黙らせる(出来れば第一のツ級を落とす)
- [砲戦]同航戦以上+1巡目タッチを決めて、
旗艦+ダイソン+@の3択迄にし、割合連撃や魚雷等を旗艦に通す
(2巡目タッチで第一艦隊に2-3回攻撃する) - [夜戦]夜戦で1-3択スナイプを決める
というのが理想の流れです。
※友軍のおかげで反航戦でも(艦隊が整っていれば)ある程度勝てるので、
同航戦のみという割り切りの必要はないかも。基本同航戦で勝てる形を作る前提で、
反航戦も行けたらラッキーくらいに捉えるのが良さげ。
友軍は適当に割合出してくれたら御の字と考えるべきですが、
ネ改を落とすくらいは期待できそう。
同航戦+タッチの時に何度やっても昼戦が上手く回らない場合、
何かがおかしいかも知れません。
第二艦隊
軽巡1駆逐2重巡2雷巡1
●夜戦諸々のサポートにGotlandを採用しています。
Gotlandに1スロ対潜が難しい場合、他艦に照明弾を移行を検討。
先制対潜無しでもいいですし、照明弾無しでもOK。
※Gotlandの位置は要検討。基本的に下2隻のネ級は落とす前提になるので、
3か4番の配置の方がバランス取れていそう。5番目は反航戦も一応見てる感じ
●道中の安定や第一艦隊のツ級撃破期待等を兼ねて、
北上を採用しています。魚雷カットインは火力キャップ到達可能なため、
夜戦時も”ある程度”の火力が期待出来ます。
※雷巡採用していますが、艦に余裕があれば特効駆逐に
入れ替えも検討してください。
道中潜水艦も強いですが、デコイの1隻以外は対潜していると
火力が足りなくなるので、割り切ったほうが良いでしょう。
デコイの採用自体も無しでよいかもしれません。
能代の採用例
能代とCommandant Testeの1例。
Commandant Testeはデコイにしていますが、特効駆逐や雷巡の編成でも良いと思います。
夜戦装備が難しいですが、夜偵と探照灯のみ採用する形になりそう。
道中の対潜ケアとかできなくなるので、支援艦隊で上手く対応したいですね。
※能代はE5-3でも編成に入ったりします。まあ使ってしまってOK
後は道中潜水マスが1戦増えますが、
金剛を魚雷カットインで採用するとかもありかもしれないです。
[水雷戦隊 熟練見張員]は[魚雷/魚雷/水見]の駆逐艦に装備すること。
風雲は[主/魚/電/見]にしていますが、これは好みだと思います。
D3主砲持っていなければ魚雷カットイン系の方がいいでしょう。
※水雷戦隊 熟練見張員載せ忘れしてます。風雲の見張員を入れ替え
魚雷カットイン艦に対潜装備や夜戦装備の採用は、
夜戦火力の低下=うち漏らしにつながるので十分注意すること。
その上で対潜の採用・照明弾の採用等を検討したいです。
例えば北上の枠をCommandant Teste(大型探照灯他デコイ)にし、
軽巡枠を能代にすれば火力のある特効艦手数が増やせます。
但し、能代はE5-3でも使いうるので、その点に注意して検討しましょう。
支援艦隊
道中支援:推奨
記事は砲撃支援を想定していますが、
対潜支援と好み。どちらにせよ泊地修理を積極的に活用したいです。
決戦支援:推奨
推奨というか必ず出しましょう。
決戦支援補足
このマスの支援ターゲットは、戦艦表示火力で
- 軽巡ツ級elite・・・・・・・同航戦:150 反航戦:189
- 駆逐ナ級後期型IIelite ・・・同航戦:152 反航戦:191
- 軽巡ト級flagship・・・・・同航戦:159 反航戦:200
となります。ト級は1隻なので、無理に合わせる必要はないかも。
同航戦のみ意識するなら152か159,
反航戦を考慮するなら191か200が目安ですね。
手持ちの装備に合わせて、
「十分に練度/命中主砲があるなら反航戦も検討する」くらいでいいかなと。
※意味がわからない/迷うようなら同航戦のみ考慮でOK
→新支援艦隊の概要 基本や砲撃支援の組み方、初心者向けの準備物等【第二期】
基地航空隊
記事内編成:https://aircalc.page.link/MKo2
戦闘行動半径 ボス(V)マスは【7】
ボスマス 制空権確保可能
- 1部隊目:ボスマスに集中
- 2部隊目:防空
- 3部隊目:防空
ナ級IIeliteはそこまで固くないため、軽巡も落とせる目がある飛龍等を採用しています。
敵の駆逐(駆逐ナ級後期型IIelite)を落としたい場合は
【爆装一式戦 隼III型改(65戦隊)】が一番有力。
対空射撃回避もあり、ナ級を優先する場合はこちらに。
また、銀河を多数持っている場合は、ボス優勢になりますが、
銀河4/銀河3野中1も視野に入ります。
ゲージ破壊時は出来れば熟練度欲しいですね。
付け直すよりは試行回数のほうが大事です。
各艦撃破率に大きく影響してきます。
→四式重爆 飛龍を改修しよう 飛龍のスペック紹介他
※但し、今イベについて言うのであれば、
飛龍の改修よりも陸奥等の主砲改修のほうが影響が大きいと考えます。
動画
第五海域、第二ゲージ
ボス戦は05:40
※ゲージ破壊の動画の録画を忘れていたためギミック時のものになります。
まとめ
削りはどうにでもなるので、ゲージ破壊が問題ですね。
火力のある魚雷カットイン艦をしっかり投入したい所。
第五海域・第二ゲージを撃破した後、ルートを出現させるギミックをクリアする必要があります。このギミックは複数段階に分かれていて、この記事はその1段階目を扱います。 目次マップ情報編成例Uマス第一艦隊第二艦隊基地航空隊Bマス …
【激突!ルンガ沖夜戦】
- イベント情報総合 【激突!ルンガ沖夜戦】
- 第一海域(ゲージ1 ギミック ゲージ2 ゲージ3)
- 第二海域(ゲージ1 ギミック ゲージ2 ゲージ3)
- 第三海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ギミック2 削り+破砕 ゲージ3)
- 第四海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3 ギミック2 削り+破砕 ゲージ4)
- 第五海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ギミック2 削り+破砕 ゲージ3)
- 掘り(E13:まるゆ/伊47 E23:伊203/日進 E33:巻波/Hornet)
- 掘り(E4W:涼波/South Dakota E51:宗谷 E53:宗谷御蔵)
- 育成(E4:輸送連合(対潜+空襲キラ付け)) E5:輸送or機動(対潜))
- 難易度選択 / ドロップ情報 / 史実艦特効艦 / お札編成例 / 友軍艦隊
- 基地(調整) / 支援 / 対空カットイン / フィット砲 / 水戦
- 警戒陣 / 噴進弾幕 / 対空射撃回避 / 対地特効 / 対潜先制爆雷攻撃
- イベントの流れ / 資源不足時 / 緊急泊地修理 / 友軍(概要) / キャップ
- 甲作戦情報を参考に丙/丁難易度で攻略する際のメモ書き
でも陸偵の青二本で稼げる制空なんてたかがしれてるし、
陸偵の青二本を生贄にして他機体を守って得られるもののほうがずっと大きいはず。
だから陸偵は禿げても気にしない。
お疲れ様です。
なんかボス編成がちょっと前のラスダンレベルですね・・・
基地も通らないとかエグい。
しかも2ゲージだと友軍も来なさそうだし頑張るしかないか。
長門特殊砲撃で1桁ダメージってバカにしてるのか?
誰を攻撃して一桁ダメージだったのかはわかりませんが、攻撃を回避されて割合ダメージ(体力の6~14%ぐらいだったかな?)になった場合は一桁もあり得ますよ。敵にきちんと当てるためには命中の高い主砲を入れたりするのが吉。もちろん、火力を犠牲にして命中を盛った場合だと、ダメージが少なくなって一撃で倒せなかったりする場合もあるので、そこは注意。
ギリギリ装甲を抜ける火力だと割合ダメージより少ないダメージ量になるのでそれでは?
なので低攻撃力の手数も重要視されます。
E4-4より到達率が悪くてきついなぁ
乙ですが、タッチ使うより、特効艦を並べた方が幾らか楽だった気がします。
どこでも情報がないみたいで、二本目のゲージ装甲破砕ギミックありますか?
今のところ見つかっていません。
通例では最終ゲージ以外に破砕がなく、今回もないと思います。
丁ですが、羽黒改二・ワシントン・サウスダコタ・大和・日向改二航/秋津島・ヘレナ・妙高改二・水無月・リベッチオ・Z1zwei でもLMQU1V2V行きました。日向が彩雲積んでいけるのでT不利避けができます。
甲でやってたんですが割れる気がしないから難度を落としました。
E4まで甲で来たので零式艦戦32型(台南空)はあるから乙も除外、
丙、丁で報酬に大差なしだから一気に丁まで下げました。
基地航空隊、支援、長門タッチで終わってしまいました。。。
涼波、宗谷堀りあるので早くクリアして資源をそっちに回したかったんですが
粘るべきだったのか悩むところです。
適切に編成すればそこまで難しくないので、
私ならE5-1から甲でやり直します。友軍まってもいいし。
※夏イベのE7-2E7-3,竹の輝きとかより2段階くらい簡単だと思っています。
今の時点で諦めちゃうのはもったいないし、甲諦めるにしても乙報酬もスルーしちゃうのは
凄くもったいないと思います。
もちろん体力的にしんどいという話なら仕方ないですけどね
温存してた特効艦で固めてるので練度や装備の強化不足でしょうか。
まぁ運もいるでしょうけど。
ボス到達率が低すぎて支援分の資材がゴリゴリ減るのがかなりつらいです。
前に粘って掘りが間に合わなかったことがあったので今回はこのまま行きます。
こうやって装備の差が蓄積されていくんですね。
とりあえず記事更新対応しました。
昔に比べて一手噛み合わないとズルズル行くことが凄く増えたので、
第一艦隊に問題が合った可能性は高そう…かな。
長門/陸奥(/大和)あたりの練度はすごく大事だけど、
他の艦含め未ケッコンでも致命的な差にはならないと思います。
昼でゲームが作れていなかったのであれば、編成に問題が合ったかも…ですね。
後は65戦隊の差と支援の差は練度や装備の準備不足に該当するかもしれません。
>適切に編成すればそこまで難しくない
装備改修全MAXに増設穴全部あけている人前提にとってはでしょ、
そんな意地悪いいなさんな。
そこまでしてない俺でも難しくないと思うんだから、今回は明らかに難度落ちてるよ。
増設穴に関しては、今回推奨されてる艦は最終海域常連の子が過半数だし、甲常連なら増設も余り気味だから難易度的には高くない。
装備改修や練度、1スロ対潜艦の量産あたりはかなりハードルは高いし、常人に真似できないというのは同意。
ただ、それでも今回のE5-2は直近4イベントの最終海域と比べたらかなり楽な部類だったと思うよ。
同航戦以上でむつながタッチが出ればネ級殲滅が可能、2発集中すれば戦艦水鬼だって落ちる、弾薬減衰がないからただの連撃でも特効艦なら随伴ネ級は普通に落とせる。
これだけでも直近4イベントに比べればかなり有情な上、ネ級が2隻しかいないから開幕雷撃までに痛打することは十分現実的。
ここの編成を参考にしながら自分で装備編成を調整できる人なら、削り段階から大きな苦労はせずにクリアできる海域だと思うよ。
ラスダンやってるんですが最後に配置した妙高がなかなか魚雷カットインをしてくれません。まぁラスダン前まではそこそこ出してたんで単なる運だと思うんですが…画像だと主主魚魚見ですが、これって魚魚魚見噴or魚魚魚魚見じゃダメなんでしょうか?雑魚的対策に主砲入れるってのはわかるんですが、主砲抜きの魚雷カットインより若干発動率悪いんじゃないかなーと思い…熟練見張り員つけてるのに3回も連続でカットインミスしてちょっと疑心暗鬼になりました。
サイレント修正や、プログラム解析がされたわけではなく絶対とは言い切れないですが
カットインは基本的に「攻撃倍率の高い物だけが選択される」ので、この場合魚雷1.5倍、魚主1.3倍、連撃1.2倍となるので魚雷CIとヒョロヒョロしか出ません
運強化位しか対策は無いですねー
コメントあざっす!なるほど…運強化は・・・きついなぁ。まるゆ掘り出いけど資源貯めないと安心できない質なんでどうしてもイベントでついでに手に入ったまるゆ分しかないんでなかなか運強化ができず…。大型建造も最低でもしげんたくさんつかうし。妙高さん運38なんでそのせいですかね…?管理人さんの妙高さんは52ですが、正直38もあれば見張り員突き出し大丈夫だろーと思ってましたが。先ほどもまた不発でカットイン決まればほぼ勝ちだったのに・・・(涙)
私の妙高は運は51でした、大まかに計算すると魚雷CIは素で60.6%、これが運38でレベル99だとすると魚雷CIは素で49.5%になります
そのあと探照灯補正+5.7%、照明弾補正+3.3%、見張員補正+4.1%が付く感じですね
既に回答してくれてる方がいるけど、現環境では駆逐以外の
カットインの発動率って運改修済みで大体最大7割位なんですよね。
ゲームの7割って発動しない時は全く発動しないものなので、そういうものです…
ちなみにカットイン出しても、装甲乱数に依存するので案外落ちないことも。
なお、主砲2迄を入れることによる発動率低下はありません。
これについては魚雷より改修主砲のほうが余ってそうって感じで採用しています。
先ほど割ってきました、来ましたが正直こうやれば勝てるぜーってな勝ち方でも無かったのですが参考までに
第一(戦艦は主主徹偵)
陸奥(超長、運44)、大和、SouthDakota、Washington、秋津洲(噴進改二、水戦*2、女神)、熊野(対空CI+連撃)
第二
風雲(魚魚主+見)、最上改二特(魚魚甲大探+機)、能代(ソ髙照夜+副)
北上(魚雷CI)、白露(魚魚主+水)、妙高(主主魚魚+水)
基地
65戦隊*2、銀河、陸偵
支援
道中はそれなり、ボスは赤城、武蔵などの本気モード火力は190位で反抗を視野
所感ですが、削りは東海を潜水マスに出して対潜装備0でやった方が良いかもです(木曽使ってた)
明石か秋津洲かという部分は泊地修理がイマイチ使えない、使いたい時は明石自体が中破してたことが殆どだったので、秋津洲に制空を任せてアトランタなどを出してもいいかもしれないです(後のギミック次第)
ラスダンですがキラ付けして臨んだせいか、さほどナⅡの雷撃は当たりませんでした
割った時も第一はボス小破すら無し随伴小中破で健在、第二はツとナⅡ*2で白露大破というものでしたがCIをボスに全弾叩きこむミラクルが起きて割れました
タッチ不発や大和開幕大破とか有りましたが、割といい勝負をしていたので友軍が来たらさくっと割れるような気がします
雷巡は使い切ったので第2艦隊に榛名をいれたら道中に1戦、Kマス(潜水)が増えます
戦艦4までの条件にひっかかりますね。ちなみに高速統一なら戦艦6まで可能です。
いつもありがとうございます。
削り編成のコメントで「●対空カットインの摩耶を採用しています。」とありますが、編成画像には摩耶いない気がします・・・。
報告ありがとうございます。
編成差し替え漏れでした。反映しておきますー。
いつもありがとうございます。
ラスダンで大和って同航戦以上でネ級連撃で撃破ラインでしたでしょうか。
ワシントン、ダコタとかだとT戦有利で上振れすれば行けたような気がしたんですが。
うーん、私は作戦室以上の計算(具体的に連撃時何%で撃破とか)が出来ないので説明がしにくいですが、
上振れたら弱い方(HP360)のネ改は落とせる、って感じですね。
画像の装備例だと50%以上は撃破できたと思いますが、
実際にはそこまで改修している方ばかりじゃないと思うので、
現実的にクリティカルなしだと50%より少し下に落ち着く方が多いと思います。
主砲カットインを含め、片方CL2が出れば大体落ちるので、そんな認識でやれば良いかなと
ようやくE5-2甲突破できました…
上手くかみ合うまで試行するしかないですね。
一応参考までに編成を
第一
陸奥改二、大和、South Dakota、Washington、Atlanta、秋津洲
第二
摩耶改二、Fletcher MKⅡ、北上改二、雪風改二、妙高改二、Gotland改二
基地
一式戦65戦隊★7、一式戦65戦隊★4、飛龍(熟練)、陸偵(熟練)★2
陸奥だけ主主電徹、残りの戦艦は主主偵徹、Atlantaは対空カットイン装備で秋津洲は水戦*1と修理*2
Gotlandに2スロ対潜&夜戦(探照灯・照明弾)、摩耶は運30で旗艦において魚雷*3と夜偵
という感じです。(残りはすべて魚雷と熟練見張員)
1回ボスだけで夜戦に突入しカットイン不発で心が折れかけましたが、何とか突破です。
とにかく陸奥がタッチ出してくれない…
先ほどやっと終わりました!ラスダンに入ってから3日、50回以上は出撃しました。ラスダン前がスラスラだったので猶更差が・・・もう二度とやりたくない!結局むつなが大和でいって秋津州中破だけでボス突入。大和の弾着でネ級1劇撃破で金剛中破されるも陸奥タッチでネ級2体撃破と戦艦姫中破、そのあとは羽黒等である程度割合ダメージでボスを削りつつ第2艦隊を戦艦ズで一掃。おかげで打ち漏らしたナ級に第2艦隊が中破されるなどということはなくこちらの第2艦隊は小破すらなく突入。夜戦は摩耶様のカットインが決まって400ダメージで大破、フレッチャーのカットインで戦艦姫を大破、北上様のカットイン110で撃破、最後に時雨でカットインで戦艦姫撃破という流れでした。第2艦隊がほぼ無傷ってのは驚きましたね。乱数調子いいとここまで一方的になるものか…。
削りに関してはほとんどの撤退原因が潜水マスだったので、道中支援は正直いらないかなと思いました。
資源がもったいない感
引き次第ですかねー…
連合艦隊のリ級IIはかなり当ててくるので、砲撃支援想定にしています。
秋津洲狙われるのと2巡目第二艦隊狙われるのが辛いかな。
まあ、支援は対潜支援でも良いと思いますし、別に出さないなら出さないでも
まだやってないから妄想ですが、昼の特殊攻撃捨てて、金剛比叡の夜戦突撃に賭けるってのは無謀ですかね?
戦6の編成が行けるなら、第一に陸奥サダ子大和ワシントンで、第二に金剛比叡。
昼と違って第四で発動するし、徹甲弾補正も効くし…とか。
比叡旗艦で大型探照灯装備も相性いいかも、と。
中破で未発動と発動チャンス1回がネックですし、結局昼は特効戦艦に頑張ってもらう必要あるでしょうけど。
T不利防ぐために第一に伊勢あたり入れれば、道中も安定する?
記事書く時に
ざっとは計算しましたが、無謀と言うほどではなくても勝率はタッチより大分低いと思います。
今回陸奥に特効があるので、それを使わない選択肢はないかな…
65戦隊って改修で火力あがるんでしょうか?
今任務でとりにいってるんですが、あまりネジに余裕ないので、火力に影響しないならそのまま投入しようかと…
上がるしそれなりに変わるんですが、今イベに限っていえば制空権確保が容易なので、
ほぼ影響がないと思って良いですね。
エリナIIは改修に関わらず、当たればほぼ落ちます。
E5-2甲
https://jervis.page.link/4Fp4
夕張 / 北上 / 摩耶 / 妙高 は運改修済
道中支援:有(削りは砲撃、最後は対潜) / 決戦支援:有(全力砲撃)
基地:削りは L マスに東海 / 最後は Boss マスに
対潜支援だが、駆逐x2 / 正規空母x2 / 軽空母x2 で
L マスと U1 マスを両方カバーしようと考えたが、
U1 マスでは 1 隻も落とせない微妙な結果にw
E4-4 同様対潜装備無しで潜水艦は基地 or 支援で対処
削り段階では大和の代わりに Washington
振り返ってみて、熊野に水戦搭載していたので、
秋津洲の水戦の代わりに噴進砲載せておけばよかったかなと
後、運改修前提だが、摩耶様が対空と魚雷カットインで結構活躍してくれた
削りは 7 回出撃で A / S / S(宗谷 Drop) / A / U1 途中撤退 / S / S
最後は
・1回目;T 時不利(ほとんど削れず)
・2回目:Boss のみ 381 残しで夜戦突入で勝ったな、と思いきやカットイン不発orz
・3回目:基地と支援と先制砲撃で敵第二全滅+ツ級撃破とパーフェクトな入りから
中破の Boss と ネ級の 2 択で夜戦突入し、妙高さんのカットインで Boss 撃破し S 勝利
同航戦以上を引いて、基地と支援が仕事し、タッチ炸裂し、夜戦カットインで仕留めるといった
まさに記事に書いてある通りの働きをしてくれました
記事と各コメントに感謝を
艦首魚雷はどうやって?
飛龍使う理由は単純に火力高い順って事でいいんですかね?
そうなりますね。第一艦隊のツ級と第二艦隊のナ級がメインターゲットです。
深山(深山改)ではだめなんですかね・・
深山は仕様がよくわかってない先行実装機体なので現状では考慮するものじゃないですね..
ありがとうございます。
陸奥(と長門)を誤出撃して別の札がついてしまいました。
この場合、どういった編成がおすすめですか?(あるいは友軍待ち?)
ネルソンタッチするしかないんですが、
正直ネルソンタッチと長門のタッチじゃ難易度が別ゲーなので、
私なら今から長門と陸奥のサブを作ります..
案外第四の同行/T有利狙いでも良いかも知れませんが
友軍待つのは前提にしたほうが良いかな
誰か第二に金剛・榛名を入れて夜戦僚艦攻撃を試した人はいませんか?
第一艦隊はぜかましさんのゲージ破壊時、
第二 金剛、榛名、風雲、コマ、時雨、能代
で、試してみました。
KLMQU1V2Vで、一応夜戦僚艦攻撃は出ました。
まだ出撃2回で断言は出来ませんが、ひょっとしたらありかもです。
ただ、資源は吹っ飛びます・・・。
いつも情報ありがとうございます。E5-2甲、きついとのコメントを見てこれから挑む戦々恐々としています。そこで質問なのですが、フレッチャーを三隻所有し、今現在時雨LV130、フレッチャーmode2LV90、フレッチャーmark2LV120、白露LV95に札をつけていません。フレッチャー改LV85には二水戦札がついています。皆さんなら誰をE5-2、E5-3で使いますか。参考にさせてください。
E5-3に特効艦を割り振って、陽炎黒潮長波江風の他にどうきるかって話になると思います。
最低限ゲージを割るだけの話をするなら、警戒陣前提で上記4隻いればOKなので、
E5-2の方は時雨とFletcherか、白露とFletcherを切るのが無難ですかね。
その中でなら私は時雨とFletcher mod.2を切ると思いますが、まあ好みだと思います
ご返信ありがとうございます。時雨とフレッチャーmod2で何とか削りとることはできました。ゲージ破壊がきつそうですが。
甲でなんとかクリアできました。
ラスダンで燃料5万溶かしましたが、
試行してみたかった、彩雲装備の伊勢投入して1回でクリアできました。
第一:陸奥、大和、ダコタ、伊勢、羽黒、秋津洲
第二:長波、夕張、時雨、摩耶、妙高、日進
第一:陸奥は弾着仕様(初手でタッチでない可能性があったので。)伊勢は主主戦戦彩雲、羽黒は連撃
第二:日進は大型探照灯、照明弾、夜偵、甲標的、長波、時雨、摩耶、妙高は魚雷CI
支援は砲撃、基地は東海を潜水マスに投げました。
夜戦装備は必須だと思いますが誰に装備させるかが悩みどころだと思いますが、特効艦に装備するのは
良くないと思いましたのと雑魚対策等で甲標的艦2隻入れたかったので札付いていなかった日進にしました。
アイデア頂きありがとうございます。
私も、第一に伊勢with彩雲、基地は東海という編成を試してみたいです。
いきなり潜水マスで心折れるのは避けたいのと、第二艦隊の特効艦に対潜装備載せたくないのと、
そもそも基地(一部隊)がボスにどれだけ刺さるのか疑問なのと、
それから伊勢が制空を一手に引き受けてくれるのではないかという期待からですが。。。
やっと乙に挑戦できる程度です
何度やっても駄目なので、彩雲装備伊勢を試させてもらいました。
第一:陸奥、長門、大和、伊勢、熊野、秋津洲
第二:摩耶、長波、時雨、風雲、能代、妙高
タッチは初回に出なかったし、大和もすぐ中破しましたが、初めて夜戦までに第二が全員無事でした。
夜戦までボスにも随伴1体にも結構なダメージが入っていたし、CIも三人連続でたので、無事クリア出来ました。
摩耶、アトランタ、秋月型に札がついている場合どの娘が対空要員になりますか?
また大和レベル88より金剛型がはるかにレベルが高いのですがやっぱり大和がいいのでしょうか?
FletcherJohnstonがどっちか使えるなら、どちらかが無難かなと。
どちらも使えないなら、対空艦は私はなしでやります。
削りなら汎用カットイン艦を混ぜてやるのが無難そう。
いまE5-2割ってきました。
今の段階でラスダンやるにはいくつか条件が必要そうですね。
・高倍率特効駆逐を2台以上用意できる。(特効重巡の他に)
・98式夜偵を2スロ用意できる
・夜偵を乗せる艦のレベルが90以上
この条件でT字有利を数回ひければ基地航空隊や決戦支援が
ほとんど効かなくてもなんとかなるという感じでした。
要するに特効カットイン艦を夜戦に送り込むゲームでしょうか。
潜水マスでの撤退や反航戦以下での敗北が精神的にきついですね。
長波のサブ98レベルが残っていて助かりました。
お疲れさまでした。
E5-2は同航戦以上での突破報告ばかりですねー
キャップ開放でT有利の恩恵が凄く分かる感じです。
すみません、質問なんですが
秋津洲は入れなきゃダメですか?
しょっちゅう大破して全く足手まといなんですが・・・・
代わりの良い艦があれば教えて下さい
秋津洲改か明石改じゃないと、道中1戦増えますね。
明石に変えてもいいと思いますが、まあ秋津洲でいいと思います。
返信ありがとうございます。
そうですか・・・仕方無いですね。
キラ付けなんかしながら、がんばります
編成変えたらなぜかボス前逸れてしまいU3へ向かいボスへ行けなくなってしまいました。
第1 陸奥 長門 霧島 比叡 アトランタ 秋津洲
第2 風雲 北上(雷巡) 夕張 時雨 妙高 羽黒
この編成の前に
第2を
風雲 タシュケント 夕張 綾波 妙高 羽黒 でやってたのですがその時は
ちゃんと泊地修理地経由で行けてました。
索敵不足かと思い、第1の戦艦に全部電探載せてみたんですが駄目でした。
駆逐3必要?なんでしょうか・・・
記憶違いでなければ確か索敵値が足りないとU1→U3と逸れた覚えがあるので、編成は問題無いように見えますので練度や装備によりますが索敵値不足だと思います。
長門と陸奥の装備を主2偵察機1徹甲弾としてみたり夕張に電探を載せる等して索敵値を水増ししてみるのはいかがでしょうか?
確か駆逐3は第一に空母系が一隻でもいた場合の条件だったような気がしますので、この編成なら駆逐は2隻で十分なはずですよ。
コメありがとうございます。
比叡の電探を零観熟練に変えたらボスに行けました。
索敵5から8になった状態でしたが、結構シビアですね。
これでゲージ割れればよかったのですが・・でも助かりました。
既に解決されていますが、大体U3みたいな気のせいマスは索敵不足が起因ですね。
索敵情報調べるKCNavでは2件しかそれ報告がなく、具体的な数値はわかりませんでしたが…
一先ず削りであれば、第二艦隊に偵察機を一個余分に増やすとか、
おまじないみたいになっちゃうけど夜偵に改修とかすすめてみてもいいかもしれません。
>dustさん
回答ありがとうございました。見落としてました
甲の条件はよく分かりませんが、乙では第二に妙高、北上、摩耶、矢矧、時雨、長波の編成で記事同様のルートを通っています。ちなみに第一は陸奥、大和、サウスダコタ、ワシントン、鈴谷改二、秋津洲です。条件が艦種であるなら引っかかるのは軽巡2とか?とにかく駆逐2でもボスには向かうはず…
どうにか破壊できましたが・・・下手すれば少し易しめの最終ゲージ並に感じますね・・・。
楽がしたければやはり友軍を待つのが無難でしょう、基本的に同航以上で特殊射撃が1巡めに出せるかどうかのゲームです、反航でもある程度は戦えますが夜戦時に的が残りすぎていると大体は撃破し損ねます。
同航以上であればネ改は特殊射撃1回でほぼ仕留められるので昼の間にできれば2~3隻まで敵第一艦隊の数を減らして、CIの連打で敵旗艦を沈めるというのが理想の流れでしょう。
装備の質にもよりますが、改修がろくにできていないのであれば陸奥の装備は主2電探1徹甲弾1の方がいいでしょう、特殊射撃で数が減らせ無ければ勝機はほぼ無いと言っていいです。
また今回はそこまで対空がきつくないようなので(全滅しないとは言っていない)基地はラスダンの時は熟練度を可能な限り最大にしておきましょう、基地と支援で可能な限りナ級やツ級を撃破し少しでも夜戦時の火力を残さないと相当にきつい運ゲーになります(ナ級の雷撃で第二のメンバーが被害を受けるくらいなら第一の戦艦が中大破した方がまだまし)突破時の編成は以下になります。
基地
銀河、飛龍、飛龍☆7、陸偵(熟練)☆2
道中支援(対潜支援)
駆逐×2、軽母×2、空母×2
決戦支援(砲撃支援)
駆逐×2、空母(装備は江草×4)、戦艦×3(装備は主3電探1)
第一
陸奥改二LV117
試製51㎝☆10、16inch3連装砲MK7☆2、FUMO25、一式徹甲弾改☆3、91式高射装置☆10
長門改二LV120
41㎝三連装砲改二☆6、41㎝連装砲改二☆6、FUMO25、一式徹甲弾☆6、94式高射装置☆10
大和改LV94
46㎝三連装砲×2、零偵11型熟練、九一式徹甲弾☆10、91式高射装置☆9
サウスダコタ改LV93
16inch3連装砲MK6+GFCS、16inch3連装砲MK6mod2、seamew改、九一式徹甲弾☆10、91式高射装置☆10
秋津洲改LV76
艦艇修理施設×2、二式水戦改(熟練)☆10、応急修理女神
摩耶改二LV99
20.3㎝(3号)連装砲☆9、GFCSMK37+5inch☆2、零偵11型熟練、FUMO25、25㎜3連装機銃集中配備☆10
第二
風雲改二LV99
61㎝4連装酸素魚雷後期型☆10、61㎝4連装酸素魚雷後期型☆2、61㎝5連装酸素魚雷☆6、水雷戦隊熟練見張員
フレッチャー改LV66
533㎜5連装魚雷後期型、533㎜5連装魚雷初期型☆10×2、熟練見張員
時雨改二LV98
61㎝4連装酸素魚雷後期型☆10×2、61㎝5連装酸素魚雷☆6、水雷戦隊熟練見張員☆8
北上改二LV116
61㎝5連装酸素魚雷☆6×2、甲標的丙型、水雷戦隊熟練見張員☆4
ゴトランドアンドラLV106
96式150㎝探照灯、照明弾、夜偵☆10、HF/DF、熟練見張員
妙高改二LV97
20.3㎝(3号)連装砲☆9、20.3㎝(3号)連装砲☆6、61㎝5連装酸素魚雷☆6×2、熟練見張員
破壊時はT字有利で昼の間に敵第一を2隻まで減らして夜戦突入、運改修をろくにしてなかったのが災いして風雲フレッチャーとCI不発で今回も駄目かと思っていましたが、中破した時雨と妙高がCIをきっちり決めて敵旗艦残りHP198に妙高が768もの超オーバーキル(夜偵は不発)をたたき込み撃破してくれました。
挑戦中はあと一歩という場面が幾度もあったので、やはり夜戦時の火力が足りないですね・・・、スムーズに攻略するのであれば友軍を待つ方が資源に優しいでしょう。
個人的にはですが、道中はU1というより初戦の潜水と空襲のほうがきついように感じるので出すなら対潜支援をおすすめしたいですね、初戦で撤退を繰り返しているとすぐに疲労してしまいますし、支援の資源がまるごと無駄になってしまいます。
まあこのあとがこの海域の本番なのですが、友軍を待つなど自軍の状態と相談しながら無理のない範囲で攻略していきたいですね。
友軍なしではうちでは勝てないようです。ここのコメにおすすめ編成いろいろ試しましたが夜戦がどうにもなりませんね~。最高で3択までいけても夜戦特効要員が中破未満を見たことないのでボススナイプしてもカスダメしかでないっていう。
今こんな感じでやってみてます。改善点がございましたらご教示いただけるとありがたい。
(1)陸奥改二 Lv110 51cm連装砲★3,試製51cm連装砲★2,一式徹甲弾★6,FuMO,増設バルジ(大型艦)
(2)長門改二 Lv141 41cm連装砲改二★6,16inch三連装砲 Mk.7★9,一式徹甲弾★6,FuMO,91式高射装置★6
(3)大和改 Lv140 試製51cm連装砲★2,試製46cm連装砲★7,一式徹甲弾★6,紫雲,91式高射装置★6
(4)South Dakota改 Lv104 16inch三連装砲 Mk.6 mod.2★2,16inch三連装砲 Mk.6 mod.2,零式水上偵察機11型乙(熟練)>>,一式徹甲弾改★1,91式高射装置★6
(5)秋津洲改 Lv94 艦艇修理施設,艦艇修理施設,二式水戦改(熟練)>>★10,12cm30連装噴進砲改二★10
(6)Atlanta改 Lv118 5inch連装両用砲(集中配備)★2,GFCS Mk.37+5inch連装両用砲(集中配備)★2,GFCS Mk.37,20連装7inch UP Rocket Launchers
(2-1)風雲改二 Lv98 61cm四連装(酸素)魚雷後期型★10,61cm四連装(酸素)魚雷後期型★10,五連酸★9,水雷熟練見張員★8
(2-2)白露改二 Lv96 61cm四連装(酸素)魚雷後期型★9,61cm四連装(酸素)魚雷後期型★6,照明弾,水雷熟練見張員★1
(2-3)羽黒改二 Lv120 3号砲★10,3号砲★10,五連酸★9,五連酸★9,熟練見張員
(2-4)北上改二 Lv143 甲標的 丙型★4,五連酸★9,五連酸★9,水雷熟練見張員★4
(2-5)Gotland andra Lv110 96式150cm探照灯★10,HF/DF + Type144/147 ASDIC,対潜短魚雷(試作初期型),夜偵>>★10,25mm三連装機銃★10
(2-6)妙高改二 Lv106 3号砲★10,3号砲★10,五連酸★9,試製61cm六連装(酸素)魚雷★10,熟練見張員
道中対潜、決戦ナ2確殺ラインは確保してます。運改修は北上のみでケッコンによる増加位です。
ツリー伸びるとアレなんで上の木に。
結構書いたけど主観も多い気がするんで納得できたらいじるくらいでどうぞ。
>第一
・陸奥は高射装置に、一式改は陸奥に。その装備内容だと乙熟練を載せちゃっても良い気がします。
・大和の試製46は何かに変えられる気がします。Dakotaもより火力の高い主砲があるかも。
・星10機銃作ってるなら随伴の戦艦はそっちに変えるかな
Atlantaは空襲安定要員だし無理にとは言わないけど、
私は空襲捨てて重巡/航巡に変えるかな
対空入れたいなら極論ですが、適当な航巡に、汎用対空カットインで良いと思います。
ボスHPマックスのときに連撃を当てたら、
単発と100点くらい変わるのは結構無視しにくいですかねー…
>第二
配置順で、水見張の駆逐は2回カットインチャンスが有る(CI項ガチャを2回する)
と考えると、全体のカットイン発動率で考えると重巡旗艦に。
ただ好みの問題な感じも。後ろに重巡を揃えてそうこう抜いて欲しい気もしますし。
後は記事でちょと触れているけど、北上とGotlandのセットをCommandant Testeと能代のセットにしたら、
夜戦火力は大分増えるので、その方が良いと思います。
※記事例はE5-3の兼ね合いがあるので、友軍見てから書き換えるか判断するつもりです…
Commandant Testeは練度によるけど夜偵2積み想定
>基地
自分ががばってたんで大変恐縮ですが、もし65戦隊使ってたら見直してみてください。
>支援
今回ツ級eliteを落とせるくらいの火力で良くて、
反航戦の勝ち目はあんまりないんで同航戦以上を想定するくらいでいいと思います。
となると表示火力152とかかな。反航戦はよほど装備に自信がなければ、考慮しなくていいと思います。
ト級(159?)射程に入れるかどうかは好みだけど、命中低下があまりないならト級迄視野にいれたらいいかなと。
現状反抗で勝ってる人殆ど見かけてないので同航戦意識で良いと思うけど、
友軍来たら反抗迄検討したほうが良いかも知れません。
ありがとうございます。まず基地航空なんですが、65戦隊2機よりも飛龍が良い感じなのですね。ナ級が怖すぎて、65戦隊★10×2、飛龍熟練1、二式熟練という感じで組んでました。
飛龍は熟練1と飛龍★10はつくってありました。
今回DO改修飛龍、65改修に全力出しちゃって、戦艦用主砲はほかにろくなのがありません。無改修の試製51砲でもよいでしょうか?その他は91式★6程度ですが乗せ換えてみます。
コマンダンは99ですが第二艦隊札なのでいけますね。日進も温存しております。
特効重巡は摩耶も130くらいですね。運の高さでこの編成にしてました。
白露、風雲は4-4で起用してたのでそのまま続行で出してましたが、時雨150、フレッチャ125もおりますが、5-3に温存しないとまずそうだとレベルも運も低い風雲白露起用にしました。
能代矢矧両方99で温存しております。こちらも5-3用に様子見って感じでゴトに対潜+夜戦装備ですね。
でも同行以上初手タッチがでても確実に第二艦隊が叩かれちゃうっていうのは今も変わらずで勝負にならないのがつらいですね。カットインで装甲が抜けないで勝てないではなく、そもそも打てる者が残ってない、が厳しい感じですね。レベルが低すぎでしょうか?
ぶしつけながら横から失礼します。
CIを打てるものが残らないとおっしゃっていますが、道中で被害を受けすぎるのかそれともボスマスで被害を受けすぎて第二が壊滅状態になって夜戦でまともに戦うことができないのでしょうか?
私は破壊まで18回挑戦しましたが、少なくとも同航以上であれば1巡目に特殊射撃ができれば大体安定して2~3隻の状態で夜戦に突入できていましたし、自軍の第二艦隊も大体は4~5隻くらい健在の状態でした。
特殊射撃で頭数が減らせ無かった時や敵第二艦隊が残っていたときは被害を受けやすく感じますが、敵の第二は基地と支援、二巡目の第一艦隊でいつの間にか壊滅しているのでそれほど脅威ではなく、特殊射撃で敵のネ改や戦艦姫を撃破できれば攻撃が第二に集中しても運が悪くない限りは1~2隻程度の損害で大体はすみます。
もしも同航以上で安定して数が減らせないのであれば、四腕さんもおっしゃっていますが、陸奥の増設枠に高射装置(できれば改修MAX)を乗せたり、あればですが長門の16㎝砲を41㎝連装砲改二(三連装砲改二とシナジーあり)を乗せて火力の底上げを図ったり、使えるならアトランタを摩耶改二とチェンジしたり(地味な活躍ですが私のところでは摩耶改二が二巡目で敵第2艦隊にとどめを刺したり敵旗艦を連撃で中破迄削るなど敵旗艦撃破の陰の立役者だったりします)
第二艦隊であれば白露に照明弾を乗せるのはとてももったいない、いっそ道中の対潜は支援任せにして単横を引くか被害が中破までですむことを祈りゴトランドの対潜短魚雷を照明弾にして白露の空いた枠には5連装酸素魚雷などを乗せて夜戦火力の向上をはかった方が良いを思います、というよりたかが一隻対潜させても旗艦のフラソが残れば事故るときは事故ります、ならいっそ閉幕魚雷は阻止するくらいでもいいと私は考えます。
後は、泊地修理の資材が有り余っているのであれば、キラ付け代わりに使ってしまうのがいいと思います、もっともU1迄に結構秋津洲が中大破していて修理できないことが多いのですがw
とここまで色々書きましたが現状運ゲーであることに変わりはありません(いつものことといえばそうですが)資源が心許ないのであれば6/2の友軍の様子を見てから再挑戦でもいいかもしれませんよ?
絶対に無理というほどではないですが間違いなくきついです、無理無くほどほどに攻略していきましょう、ここはまだ通過点に過ぎないので。
ありがとうございます。諸々の状況説明が足りてなかったですね。
ボス到達時は修理も込みで第二ほぼ無傷でいけてますね。第一は大体アトランタ+誰かが中破です。陸奥長門が中破した場合は撤退してます。
夜戦時に残らないは、同行以上初手タッチがどう刺さっても残る連中に二巡目で第二のほぼ妙高羽黒は中破大破、3以上第一が残ればきれいにカットイン艦は壊滅するって感じです。10回やって10回このうち2は確実にやられてます。同行以上は一巡目の敵3,4に3,4隻倒されますので味方2巡目はひどい有様ですね。第二は大体ト、ツが残り砲撃戦で残りノカットイン艦がやられます。
摩耶入りは最初ためしてたのですが、空襲を抜けられないのでアトランタ起用にかえました。
女神積むことも考えましたが、風雲白露の運ではカットイン率が心もとないので見張り員をつんでます。
>能代
矢矧残っていたら、一先ず削り上の索敵は困らないだろうし
まあ能代採用しちゃって良いんじゃないかな…
北上の雷撃が抜ける分の評価が出来ていないので、昼安定していないのは気になるけども。
(余談、E53のゲージ破壊だけなら単縦陣の神通旗艦が一番良いと思います。
記事例索敵見て能代で組んでるけど、最終的には友軍込で神通になりそう)
>大和
同航戦の火力キャップいってなさそうなんで、試製51cm連装砲のが良いかな。
星1だけでも付けられるなら..
>日進とコマ
もし変更するなら、
日進は121か134くらいの練度があるなら甲標的積んでも良いと思いますが、
そうじゃなければ夜偵2でいいんじゃないかな。夜偵2ならコマちゃんでよいですし。
一応日進で敵駆逐のニ級後期を落とせるので甲標的も良いんですが、1スロの割には合ってないと思います。
他第二艦隊の駆逐は、第一がそもそもネックっぽく夜戦チャレンジまで回ってなさそうだからまだ考慮しなくていいかな
>でも同行以上初手タッチがでても確実に第二艦隊が叩かれちゃうっていうのは今も変わらずで勝負にならないのがつらいですね。
初手タッチ出すかどうかまでがレベル(練度)依存なので、改修と火力装備の積み方でしょうか。
もちろん弾着率とかあるけど。
第二が叩かれるというのが第一艦隊同士の流れ弾なら、初手タッチで敵を削った後に、
2巡目のはじめで大破とかを落として切れていないのが要員の一つ。(陸奥は連撃にしないのもやむを得ない所)
第二艦隊VS第二艦隊の砲撃戦であれば、基地と支援に問題があるということになります。
>基地
とりあえず飛龍と飛龍熟練で良さそうですね。もう1機銀河の方がいいか、
65のほうが良いかは何ともだけど、倒せる範囲の広さと期待値を考えると銀河の方が良い気がします。
熟練と改修値で制空権確保が取れないので継戦能力的には65ですが
1点追加
>これも基地と同じで私ががばっていたのであれなんですが、
もし羽黒と書かれているのが羽黒そのままの採用だったら、摩耶に。
1点訂正
>支援
私の返信でツ級eliteと書いていますが、ナIIeliteですね。
まあ多分、色々書いたけど友軍来たら十分クリア出来ると思います。
またなくても行けそうですが、他の艦採用検討するなら友軍見てからのほうが無難ではありますね。
※16時頃修正:文章めちゃくちゃだったので少しだけ整形しました。まだひどいけど
何度もご返答いただき感謝いたします。
とりあえず試したことの列挙を
第一のアトランタから汎用カットインの最上>5週ほどですが空襲の突破が0でした2,3は大破します。装備は三号90㎜★10で3回やって駄目でしたので、対空主砲2個に変更しやはりダメなのでアトランタに戻しました。
戦艦主砲をダコタにより火力が高いもの、大和に試製51砲★1、★4、長門に41連装改、三連装を積む、陸奥に91高射+6積む大和に三連機銃★10積む
基地航空65,飛龍熟練、飛龍★10、二式熟練
支援は同行156,7くらいをめどに調整全員キラ付けもしました。
第二は夜偵が一個しかなかったのでとりあえず羽黒をカットイン摩耶に変更、他は同様
以後同行初手タッチ時の流れです
ナ級2は基地支援でたおせますね。でも第一無傷、第二はト、ツが残りました。
二回なのでまだなんともですが、基本は上記の流れできれいに壊滅しました。まず第一が生き残れないっていう感じから第二ぼこぼこ、第二砲撃でトドメの流れでした。でも妙高が初めて生存しボススナイプに成功し150くらいのダメ確認。
ボスが無傷なので仮に聞いてるダメ出ても倒せなかったでしょうけど少し進展しましたね。
>Atlanta
うーんまあ、私は火力重視にしすぎる傾向で
記事を書くのでやっぱり何とも言えないかな..
それくらいは乱数だと思っちゃいます。
どちらが試行回数減るかという話なので、明確に差が感じられるならAtlantaのほうが無難かも。
後は状況次第っぽい感じなので、回数積みつつ、調整していくと良いと思います。
何度も愚痴まがいの相談をし続けたこと、それにもかかわらず回答いただけたこと、感謝いたします。
今突破できました。ダコタ砲の改修★6ほどですが実施し、もうちょい細かい調整を実施し突撃してきました。
2撤退でげんなりしてましたが3度目に最上秋津洲中破、ゴト小破でのボス到達。
基地航空がナ級2駆逐1の3隻を沈め決戦でボス100他カスダメで同行初手タッチ。
ボスに500くらい、ネ級2を仕留め、次ダコタが大破、そして大和の弾着でボス撃破昼戦終わり時に残りネ改以外全滅までいけました。
改めて火力調整の大事さを痛感しました。
繰り返しますが本当にありがとうございました。
お疲れさまですー。
まあ、多分今回最初の相談者ですし、コメ欄見られる方にも参考になりますので
これくらいの愚痴ならお気になさらず。
(特にAtlantaについては対空重視するのも理解できますし。)
何度も同じ質問が重なってくると前のコメント見て、になっちゃうんですが。
にしてもタッチぶっささり以外の昼撃破は初めて聞いたかも。
ラストも頑張ってくださいー。
ネルソン旗艦で3、5番艦に陸奥大和ダコタ霧島から二隻を選び、もう一隻を二番艦というのはどうでしょう?
ネルソンと陸奥のタッチとダメージ比較すればわかりますが、
火力差でネ級を落とせないのでおすすめできません。
第二の軽巡ですが能代は5-3で使用したいので代わりに矢矧を入れようと思っているのですが、特攻が無いのでイマイチですかね・・・?
コマor日進+矢矧、ゴトランド+北上 どちらかになるのですが、なかなか決められず・・・。
戦艦の内約って特効無しの長門入れてでも陸奥タッチの威力優先した方がいいんですかね?
演習相手に陸奥大和ダコタワシントンみたいな特効オンリーも見かけるもので・・・。
陸奥を弾着装備で長門随伴か、大和随伴にして倍率下がる分を主主電徹にしてカバーするか迷ってます。
https://twitter.com/zekamashinet/status/1397501738131726338
https://twitter.com/zekamashinet/status/1397504557781962754
評価はおまかせしますが、装備これだけ整えた状態でもネ改確殺迄少しあるので、
私は陸奥長門が無難だと思います。
T有利だけみるなら大和いれてもいいかもしれないけど、
タッチ発動率とか別の問題もあるしやっぱり陸奥長門かな
いつも参考にさせて頂きありがとうございます。
ラスダン12回目の出撃でE5-2甲突破出来ました。
突破時編成は第一はこちらとほぼ同様なので、第二のみさらします。
夕張/99 甲標丁/五連魚+10/六連魚+10/水雷司令+4/Bofors/水熟見+4
白露/98 D型改三+4/四連後期+10/GFCS/水熟見+8
John/99 照明弾/探照灯+10/対潜短/Bofors+4
北上/99 五連魚+10×2, 甲標丙+4, Bofors
愛宕/99 3号砲+10×3/夜偵+10
妙高/99 3号砲+10×2/五連魚+10×2
運改修は北上が79・夕張が33以外は初期運のまま。道中対潜支援とフルキラ砲撃決戦支援。
クリア時は基地・支援・雷撃で第二が5隻と第一の一番下計6隻撃沈からの同航戦で開幕。
タッチが一巡目発動と絶好の展開で順調に進み、昼終了時でボス中破、他中破大破各1。
白露のCIがボスに725ダメを出して撃破。他も沈めてS勝利。(ドロはコモン駆逐)
夜戦3点セット発動で上振れとはいえこちらがびっくり。
因みにひとつ前の出撃でも白露は502ダメをボスに出してました。
クリアの要因は他の方と管理人さんのおっしゃる通り、1に同航以上、2に基地・支援、
3にタッチ発動ですが、うまくかみ合うまで試行するしかなさそう。
いつものことですが、こちらの皆様の情報に感謝です。
では5-3へ参ります。
こちらの記事とコメントを参考に難易度甲、伊勢に彩雲持たせた編成でやりましたが削り時は中々良くてほぼS勝利で削り切る事ができました。
流石にラスダンとなると当方の主砲等の装備改修やら運改修が追い付いてなく第二はほぼ殲滅できるけど、第一が4~5隻残る(大体カスダメ~小破)状態で、とりあえずステイして友軍待ちかなぁ・・・
軽くですが編成載せてるので、どなたかご教授頂けたら幸いです…
第一:陸奥、長門、伊勢、ダコタ、秋津洲、熊野
第二:摩耶、夕張、風雲、浦風、妙高、日進
摩耶に対空、日進に甲標的と夜戦装備一式装備。その他の第二は魚雷CI装備。
支援あり。基地は東海を潜水マスに。
ケチケチ戦法してたので、札付けしてない特効艦としては、長波、陽炎、白露、時雨、フレッチャー(メイン)能代、アトランタ、愛宕、金剛型、ワシントン
大和は札付いてますが第二艦隊札なので使えます。駆逐艦はサブを作ってないので第3ゲージの為に温存しておこうかなとは思ってます。能代は一応矢矧が残ってるのでコンバートすれば能代の代理として使えるのかなぁくらいは思ってます。(もしくは攻略中入手した能代を急ピッチで育成するか)
とりあえず、道中支援を対潜にして基地をボスマスに、特攻艦増やして、友軍来るまで主砲の装備改修をするかと思ってはいますけど、ネジ無課金勢残りのネジが4個…
・あくまで甲前提の話として、削りで伊勢採用するのは良いけど、
ゲージ破壊時は敵艦の装甲や随伴が全く変わるので、
殆ど有効打を出せない伊勢を採用している余裕はないから変えたほうがいい。
・摩耶がどんな装備かわからないけど、対空カットインで
魚雷カットイン艦3隻だと、仮に昼良いパターンに
持って行けても夜戦で落としきれないことが増えそう
装備もあったらもっと突っ込むところがあるんだろうけどとりあえず。
編成は変えたほうが良いと思うけど、変えるにしても友軍まってからですかね。
早速のご指摘ありがとうございます。
装備としては以下になります。
陸奥改二 Lv121 試製51cm連装砲×2、九一式徹甲弾☆6、零式水上偵察機11型乙(熟練)(91式高射装置)
長門改二 Lv121 41cm連装砲改二、16inch三連装砲Mk.7、FuMO25、九一式徹甲弾☆6(91式高射装置)
伊勢改二 Lv99 試製41cm三連装砲×2、53型(岩本隊)☆10、烈風改二、彩雲(噴進砲改二)
サウスダコタLv99 16inch3連装砲MK6mod2、16inch3連装砲MK6+GFCS、零式水上偵察機11型乙(熟練)、一式徹甲弾
秋津洲 Lv80 艦艇修理施設×2、二式水戦改(熟練)(噴進砲改二)
熊野改二 Lv99 3号砲×2☆6、紫雲、二式水戦改(熟練)(噴進砲改二)
摩耶改二 Lv99 3号砲☆6、90mm単装高角砲☆10、21号対空電探改二、紫雲(Bofors40mm四連装機関砲)
夕張改二特Lv135 試製61cm六連装(酸素)魚雷☆6、61cm五連装(酸素)魚雷☆6、甲標的丁型(鮫龍改)HF/DF+Type144/147、25mm三連装機銃☆5(熟練見張員)
風雲改二 Lv90 61cm四連装(酸素)魚雷後期型☆10×2、水雷戦隊熟練見張員☆8
浦風丁改 Lv94 61cm五連装(酸素)魚雷☆6×2、水雷戦隊熟練見張員☆4
妙高改二 Lv99 3号砲☆6×2、61cm五連装(酸素)魚雷×2(熟練見張員)
日進甲 Lv97 96式150cm探照灯、照明弾、夜偵☆6、甲標的(噴進砲改二)
41cm三連装砲改二(もう少しで任務達成可)、51cm連装砲、一式徹甲弾改は未所持です。
編成弄りは友軍次第ですが、現状既に黒潮、江風、海風、フレッチャー(サブ)高波に二水戦札がついてるので使えません。
第二艦隊札だと、E4に使ったコマンダンテスト、ジョンストン、大井(メイン)、北上(メイン)、最上(メイン)は使えます。
ゴトランドも使ってないので、1スロ先制対潜はできませんが使えます。
現状ですが、伊勢→大和、風雲と浦風に穴あけして魚雷3積みにしようとは思ってます。
また、アトランタを採用して摩耶をCI装備にしようとも思うけど、運改修をしてないのでどうだろうか…って感じですね…(あと1隻来たらまるゆ1セット出荷できるのに…)
もしくは、もうひと方の言う、摩耶を第一にして、羽黒か愛宕を第二で採用かなと
個人的に沼った感想として、削りとラストは別ボスです。
装甲が2倍のため特攻持ち以外ほぼダメが通らないです。
長波、陽炎、時雨、フレッチャは最終に取っておいたほうがいいと思います。特に長波はサブいないなら絶対に二水戦以外札をつけたらだめだと思います。
最終を 矢矧or能代or神通、長波、陽炎、時雨、フレッチャ、(黒潮 江風 白露 高波 巻波)といった編成になると思うのでここから余ったのを使うんですが黒潮 江風 に二水戦がついていればラストに使えるし白露をここで使ってもいいのではないかと思います。
単純に有効艦が4隻しか枠がないところに伊勢を入れたら3回しか攻撃できず、しかも敵の攻撃が一撃大破級なので運が悪いと初手でダコタもやられて長門も火力に入らないので有効火力が陸奥しかなくなります。できれば伊勢は抜いてワシントンか大和を3番以降で使うほうがいいと思います。
陸奥、長門、大和orワシントン、ダコタ、摩耶(対空カットイン)、秋津洲(対空装備or泊地修復装備+強風)
多分熊野は制空要因だと思うので抜いて第一艦隊を摩耶にして対空カットイン+連撃にして、第二に□、□、夕張、風雲、妙高、浦風(多分対潜夜戦装備だと思われる)
□のところに羽黒か運が低いけど愛宕 もう一か所に残ってるなら北上か白露or海風とかでカットインで旗艦狙いで行くのがいいんじゃないかと。
制空は捨ててもいいと思います。割と空襲マスは抜けれる感じがあります。
体感として最初に愛宕も使っていたけど魚雷カットインはほぼ出ないです。主砲カットインならなんとか出るかなって感じ。旗艦を大破までもっていくか残った随員処理だと割り切ってもいいかもしれません。
友軍来たので、攻略再開しました。
編成弄るも道中突破できなくなったので先制雷撃増やし編成に
第一:陸奥(偵→電)、長門、大和、サウスダコタ、秋津洲、摩耶(対空)
第二:浦風(魚雷CI)、夕張(魚雷CI)、風雲(魚雷CI)、北上(魚雷CI)、最上(夜戦一式)、妙高(魚雷CI)
以下ボス戦での流れ。
基地&支援で第二ツ級、ナ級Ⅱ1、二級1撃破。第一無傷。先制雷撃で第一ツ級撃破。同航戦にて戦闘開始(大和だけ小破)。
初手タッチ発動で旗艦大破、ネ改1撃破、ネ改1中破。
昼終了時、敵第二全滅、第一旗艦大破、ダイソン無傷、ネ改1小破、1中破。
味方第二、浦風、風雲、北上中破他無傷。
比叡友軍でダイソン小破、ネ改1撃破。
旗艦大破、ダイソン小破、ネ改中破を残し夜戦開始。
魚雷CI艦全員CI発動するも、旗艦に一桁カスダメ。ラスト妙高CIはダイソンに命中撃破して、旗艦HP13残しで終了…こ、心折れるっっ
反航戦でも旗艦大破随伴全員撃破という状態もあったので、希望は見えた(ような)気がします…(大体最後妙高が2択外す)
とりあえず友軍本体来るまでのんびり攻略しようと思います…
E5-2甲ラスダン始めましたが、これは酷いですね。
こちらのページにある陸奥タッチ編成をベースに以下編成しました。
戦艦4重1軽1(Atlanta)、駆2軽1重2水母1(秋津洲)で魚雷CI編成です。
同行戦以上で陸奥タッチが出ないと、その時点でリロードするレベルで。
連撃でネ級を撃沈できる可能性のある大和クラスを編成に入れると陸奥タッチの
攻撃順番を邪魔するためさらに難易度が上がります。(でも入れないとキツイ)
ネ改の火力と命中率が高すぎて狙われた味方はほぼ大破(良くて中破)
甲難易度最終マップとはいえ、2ゲージ目でこれはさすがに躊躇しますね。
(これって普通にイベントの最終ラスダンやってるみたいで)
前の輝きが最後に集中していたくらいで、
割と前段最終や後段の一箇所は難しいことが多かった記憶。今回もそのたぐいかなと思っています。
※前段はここ2回簡単な流れだけど
まあ、最終ラスダンやってると思って準備したほうが良いですね。
主魚電見張り員の方が、魚魚魚+水雷熟練見張り員より強いカットインを撃てるのでしょうか。魚雷MAX三本つんだ時雨がカットインで199しか出せず打ち漏らしまして。まあ、反抗戦でしたが。
状況によるけど、厳密に計算して判断するしか無いので、
基本的には魚3+水雷見張りで大丈夫です。運高い艦は特に。
ちなみに昼→夜戦の反航戦は全く関係ありません。
いつも参考にさせていただいております、ありがとうございます。
基本的なことで大変恐縮なのですが、最終海域を甲攻略するには、装備改修は必須でしょうか?
当方、主砲・魚雷等装備は未改修です。
管理人さんの編成例やいろいろな方の書込みを参考に、なんとか甲E5-2ラスダンまできた(E1~E4甲クリア)のですが、戦艦新棲姫-壊はおろか随伴さえ倒せない状況です。
装備未改修では、E5-2やE5-3の甲の突破は難しいのであれば、乙に難易度さげようか迷っています。
倒せるか倒せないかの話であれば倒せるけど、縛りプレイでもなければ
普通は一切改修せずに攻略しないって感じですね。
具体的な編成がわからないし何とも言い難いですが、この質問が出る時点で
適切な装備配置とかの意図を理解しきれていないと思います。(覚えること多すぎて仕方ないんですが)
一応次の友軍をまってみて、友軍が弱いか、強くても
それで拉致があかないようであれば難易度を下げるのが無難なように思います。
ご回答ありがとうございます。
ご指摘のとおりですね(´・ω・`)
友軍の待って、その結果で判断します。
イベント終わったら、改修装備候補一覧を参考に装備改修進めつつ、いろいろ覚えて行こうと思っています。
いつも参考にさせていただいております。
管理人様のアドバイスを参考に51cm砲、試製51、46cm、41cm改、改二すべて星4以上に強化。
白露も増設を開けD3魚雷2本、増設に水雷
妙高も主砲2魚雷2増設に見張員
睦大和タッチは発動率も悪く2/10ぐらいで使い物にならないので睦長で両方とも徹甲弾、電探装備
これで編成を見直したら二回出撃で割りました。
第一:陸奥、長門、大和、ダコタ、摩耶、秋津洲
第二:羽黒(主砲カットイン)、北上、夕張、白露、妙高、朝潮(対潜、探照灯、照明弾)
羽黒は運が低いので削り要因で200-300ぐらいはダメージがでました。
基地は定番の編成でボスにぶつけて支援とお祈り。
タッチがネ級にあたればT戦有利だと1000ダメとか出ますし、ダイソンにも残り100ぐらいまで一気に削りボス単体まで追い詰めて夜戦時カットインでなくて60残し、次の同行でもネ級撃破のダイソンに500ぐらいのダメ。
夜戦時二択まで減らして危なげなくカットインで撃破。
陸奥の火力が低いなら偵察の連撃は捨てた方がいいです。何度やってもまずネ級は満タンから倒せないです。タッチにかける方が有効です。
アドバイスを参考に足りないところを修正すれば驚くほどこのボスダメが通りだします。
詰まってて大和使ってる方は、大和の基本火力に頼るのではなく編成を見直した方がいいと思います。
自分も陸奥の特効連撃、大和の火力押し連撃でいけるだろと言うのと最近の友軍に慣れて手を抜いていたのを痛感しました。
ちなみに編成を見直すまでは20回ぐらいは出撃してほぼ夜戦時にボス以外に大体3隻は残っており、4択とか当たり前でした。
装備改修してないと大和でもほぼネ級を同行以上でも連撃で撃破できないし、陸奥大和タッチだとダメがめちゃくちゃ低いためかなりの装備改修が必要だと思います。たまに出るクリの上振れを待つのはかなり運が必要です。
自分もやっててまれに一撃で倒せるor大破のときがあるぐらい(多分51cm砲MAXとか46cm三連改MAXとかiowa砲MAXとかかなりの改修、徹甲弾も一式改星6とか)
あとキラ付けも重要です。
艦隊にペナがないとはいえ単発で一気に大和ですら大破にもっていくのでキラ付けを正直しぶしぶ編成見直し後に久々にやったけど燃料ペナがないため回避が全然違います。
最近割と簡単なのが続いていて、強力な友軍にも慣れていたので基本的なことを忘れてる方も多いと思います。
自分もそうでしたので艦隊装備の強化、支援の167超え命中アップ装備、キラ付け、基地の熟練度付けを昔みたいにちゃんとやれば劇的にこのボスは変わります。
正直ビビるぐらい見直し後の二回は、初回はボスのみで夜戦突入 次の戦闘は夜戦時ボス中破+ネ級大破と一気に変わりました。
甲の出撃27回目で撃破。内ボスマス到達15回 反航戦9回不利2回という酷い有様でした
陸奥大和でダコタとワシントン熊野秋津洲(前半は明石)
第二は旗艦妙高から北上村雨アトランタ最上特(連撃と夜戦セット)最後は運50超えてた白露改二
ボスHP361からの白露CIで387ダメージでギリギリでした
実際これは同抗戦でしたが反航戦でもボス単体の残り40までは追込んだので友軍来ればかなり余裕かなと
運要素が強すぎるので資材不足や火力的に詰まってるなら確実に待つべきですね