第三海域の第二ゲージをクリアした後は、「外南洋駆逐棲姫-壊」率いる艦隊との戦闘になります。水上打撃部隊での出撃で、ゲージ破壊には破砕も活用して挑みましょう。
【激闘!R方面作戦】【血戦!異聞坊ノ岬沖海戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ギミック2 ゲージ1)
- 第二海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3(破砕))
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3(破砕))
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4(破砕))
- 掘り((E3-3(玉波プリン) / E4-3(倉橋)) / 育成(E5対潜) / 大和型特殊攻撃
- 難易度選択 / ドロップ / 史実艦特効艦 / お札編成例 / 友軍艦隊
- イベントの流れ / 資源不足 / 友軍(概要) / キャップ / 警戒陣 / 支援(対潜)
- 甲作戦情報を参考に丙/丁難易度で攻略する際のメモ書き
(2022/06/03 長門陸奥編成加筆)
(2022/06/06 戦艦2軽空2の編成例加筆)
戦艦1軽空2を削り例として折りたたみに掲載
(2022/06/15 調整)
(2022/06/25 Atlantaなしの長門陸奥を加筆)
目次
マップ情報
第三海域 | ビスマルク海/ダンピール海峡沖 |
---|---|
作戦名 | 死闘!東部ニューギニア方面護衛隊 |
お札 | 【機動部隊】 【方面護衛隊】 【R方面防備部隊】 |
攻略リンク | 1.ギミック1 2.戦力ゲージ1 3.ギミック2 4.輸送ゲージ1 5.装甲破砕 6.戦力ゲージ2 全体:イベント総合 |
基地航空隊 | 2部隊出撃可能 1部隊防空可能 |
新艦 | 早潮(報酬) |
ルート固定(仮置き)
【方面護衛隊】【R方面防備部隊】水上打撃部隊
何れも仮置きです。
X→Y要索敵。
33式分岐点係数2で索敵値80以上必要?(仮置き。件数少ないので83位欲しい)
最短ルート
- 戦艦1軽空1重巡級2軽巡1(補給or秋津洲改)1
- (重巡級+雷巡+駆逐+潜水)2軽巡1駆逐3
【HRLWXY】(R:PT L:空襲 W:泊地 X:通常 Y:ボス)
※要高速統一。要索敵。正空0・戦艦1以下・軽空1以下・軽巡2以上・駆逐3以上・(秋津洲改or補給)1以上
削り時は悪くないですが、ゲージ破壊では第一艦隊の火力が足りません。
潜水を入れる場合、PTに注意。
(他のルートも同様ですが、編成が重すぎる?とSマス経由になるので注意)
準最短ルート
- 戦艦1軽空1(戦艦+軽空)1水母1軽巡1(補給or秋津洲改)1
- (重巡級+雷巡+駆逐+潜水)2軽巡1駆逐3
【GJKLWXY】(G:潜水 J:潜水 L:空襲 W:泊地 X:通常 Y:ボス)
※低速可。要索敵。
- 戦艦1軽空1(戦艦+軽空)1水母1軽巡1潜水1
- (補給or秋津洲改)1(重巡級+雷巡+駆逐+潜水)1軽巡1駆逐3
【GJKLWXY】(G:潜水 J:潜水 L:空襲 W:泊地 X:通常 Y:ボス)
※低速可。要索敵。
基本条件として
正空0・軽巡2以上・駆逐3以上・(戦艦2↓+軽空)3以下
且つ、以下何れかの条件
・水母1補給1 ※補給艦は改装後段階(神威改母/速吸改/山汐丸改等)
・秋津洲改1水母1
・秋津洲改1軽巡1(※高速統一/要確認)
を満たしていれば、いわゆる準最短を経由できそう。
※明石はG→Jの分岐に寄与せずに、条件上不利なため非推奨です。
潜水艦を入れると潜水艦にボスマスデコイをさせることが可能。
但し、(Rマスや)Xマスで大破リスクがかなりあります。
デコイ採用=そもそも殴れる艦1隻減るという形なので、
削りはともかくラスダンだと、編成次第で手数不足になります。
準最短+空襲
- 戦艦2軽空1(戦艦+軽空)1軽巡1(秋津洲改+補給)1
- (重巡級+雷巡+駆逐+潜水)3軽巡1駆逐2
【GIJKLWXY】(G:潜水 I:空襲 J:潜水 L:空襲 W:泊地 X:通常 Y:ボス)
※要索敵。低速可。
- 戦艦2軽空1(戦艦+軽空)1軽巡1潜水1
- (秋津洲改+補給)1(重巡級+雷巡+駆逐+潜水)2軽巡1駆逐2
【GIJKLWXY】(G:潜水 I:空襲 J:潜水 L:空襲 W:泊地 X:通常 Y:ボス)
※要索敵。低速可。
準最短ルートの水母1を、戦艦or軽空母に変更した形。
駆逐艦の3隻条件も撤廃されるので、運改修特効重巡級等いれば使い所かも。
参考
【方面護衛隊】と【R方面防備部隊】の両方の札で出撃可能です。※混在可能
札がついていない艦を出撃させた場合、【方面護衛隊】が新たに付きます。
※補給艦は改装している必要がありそうです。(神威改母/速吸改/山汐丸改)
・KCNav
・2022年春季活动/E-3(海外wiki)
2022/06/05参照
ルート条件選択肢が多すぎてまとめきれていないですが、
場合によってはVマスを経由することも検討したいです。
※Vマスの空襲は潜水艦を攻撃するので潜水入りは注意
敵編成
道中編成
画像:制空権シミュレータ v2より
【GJKLWXY】(G:潜水 J:潜水 L:空襲 W:泊地 X:通常 Y:ボス)
・最短ルートでは、潜水2戦がPT1戦に変更
・準最短+空襲ルートでは、1戦目のあとにB(空襲)マス追加
史実艦・特効艦
艦種・艦名 | 第一ボス | 第二/第三ボス |
---|---|---|
翔鶴, 瑞鶴, 祥鳳 羽黒, 妙高, 衣笠, 古鷹, 加古 夕張, 天龍, 龍田 時雨, 曙, 潮, 漣, 弥生, 白露 | 1.14 | |
金剛, 比叡, 霧島, 榛名, 隼鷹 鳥海, 摩耶, 鈴谷, 熊野 天龍, 龍田, 五十鈴 補給 海防 | 1.12 | |
陽炎, 黒潮, 親潮, 長波, 高波, 天霧, 海風, 江風 谷風, 巻波, 涼風, 望月, | 1.176 | |
白露, 磯波, 電, 春雨 | 1.235 | |
早潮 | 1.333 | |
その他駆逐 | 1.05? | |
装甲破砕【外南洋駆逐棲姫-壊】対し1.1 | ||
※第一ボスと第二第三ボスで重複している艦は別々に掲載しています。 ※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 参考:https://en.kancollewiki.net/Spring_2022_Event/E-3(2022/06/07確認) 参考:https://twitter.com/yukicacoon/status/1532909673376272384(2022/06/07確認) |
友軍艦隊
旗艦 | 2番艦 | 3番艦 | 4番艦 | 5番艦 | 6番艦 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
瑞鶴 | 翔鶴 | 妙高 | 羽黒 | 曙 | 潮 | 強友軍 |
翔鶴 | 瑞鶴 | 祥鳳 | 衣笠 | 曙 | 潮 | 強友軍 |
青葉 | 衣笠 | 加古 | 古鷹 | 強友軍 | ||
涼波 | 玉波 | 藤波 | 早波 | 強友軍 | ||
翔鶴 | 瑞鶴 | 有明 | 時雨 | |||
祥鳳 | 青葉 | 衣笠 | 漣 | |||
羽黒 | 妙高 | 曙 | ||||
加古 | 古鷹 | |||||
曙 | 潮 | |||||
参考:https://tsunkit.net/nav/#/(2022/07/01) E3-Y(第三ボス) |
第三海域開放手順
- ギミックをクリアし第一ボス(戦力ゲージ1)を出現させる【方面護衛隊】
- 第一ボス(戦力ゲージ1)を撃破する【機動部隊】
- ギミックをクリアし第二ボス(輸送ゲージ)を出現させる【方面護衛隊】
- 第二ボス(輸送ゲージ)を完遂する【方面護衛隊】
- 第三ボス(戦力ゲージ2)を削り、装甲破砕ギミックをする
- 【方面護衛隊】【R方面防備部隊】【機動部隊】
- 第三ボス(戦力ゲージ2)を撃破する【方面護衛隊】【R方面防備部隊】
編成例(長門陸奥/Atlanta入り)
第一艦隊
戦艦2軽空1軽巡1水母1秋津洲改1 【方面護衛隊】【R方面防備部隊】水上打撃部隊
【GJKLWXY】(G:潜水 J:潜水 L:空襲 W:泊地 X:通常 Y:ボス)
陣形例:第一→第一→第三→第四→第二(長門陸奥特殊攻撃)
※秋津洲改の部分は補給艦でもOKです。
サブがいない場合の変更の推奨変更案として、
・Commandant Teste → 瑞穂(か1戦増える軽空母)
・秋津洲改 → 神威改母(※山汐丸改もおすすめ)
・Atlanta → 多摩等(E5-4でAtlantaを使う可能性がある場合)
としておくのが無難です。
Atlantaについてはサイト内では採用しないつもりで後段作戦を編成しましたが、
未婚艦隊で空襲が辛いなど、場合によってE5-4で採用すると思います。
●ボスマス優勢に制空値340を目安に調整(画像で347)
・制空値340で、基地航空劣勢込の想定です。
・鈴谷は昼砲戦火力を目的として、FBBAの構成で採用。
江草1については砲戦火力と強対空射撃回避補正で採用しましたが、
火力キャップに到達できるので、航空戦目的で村田1等にしてもOKです。
(全滅率が2%ほどでてきます。)
・軽空母の火力はかなり重要です。出来れば特効艦(鈴谷熊野隼鷹)を
採用したいですが、特に隼鷹は後段でも使いそうなのでサブがなければ温存。
●長門陸奥の特殊攻撃を採用しています。
・長門は深海雨雲姫を倒す目的で電徹編成。
陸奥は連撃でも攻撃が通るので、連撃装備にしています。
・長門と陸奥の射程は要検討。ワ級やヌ級を落とすために、
陸奥の射程を伸ばした方がいいかも。
(特に基地と支援で開幕ワとヌが落とせてないことが多い場合、射程入れ替えたいかも)
●対空カットイン艦としてAtlantaを採用しています。
・Atlantaを使わない場合、長門陸奥(Atlantaなし)の編成も参照してください。
水母1→戦艦1or軽空1として、
【GIJKLWXY】(G:潜水 I:空襲 J:潜水 L:空襲 W:泊地 X:通常 Y:ボス)
とするのも有効です。(次のAtlantaなし編成の例はこちらを経由させています。)
特に戦力が不安な場合、こちらのルートを経由したほうがいいと思います。
第二艦隊
重巡1雷巡1軽巡1駆逐3
サブ艦がいない場合、北上の代わりに大井にしておくのが無難
●鳥海は昼の砲戦目的で連撃装備で採用しています。
・夜戦時ある程度削った深海雨雲姫や空母棲姫を落とせる想定。
フルHP相手に足りないので残すこともあります。
・雷巡サブが多数いれば、鳥海の枠は大井を検討したいです。
北上を採用する場合は、個人的には
開幕雷撃戦を意識して魚雷カットインをおすすめ。
大井であれば、連撃でいいと思います。(増設司令部で火力底上げ)
●軽巡枠に火力の出せる特効艦がいないので、デコイのGotlandを想定。
画像はサブのGotlandを採用する例ですが、その他
・魚雷カットイン+夜偵の矢矧(矢矧4隻くらいいるならおすすめ)
・何らかのデコイ艦(連撃の能代や探照灯載せた神通等)
・魚雷カットイン+探照灯の夕張
・魚雷カットインの阿武隈
あたりが優先的な候補になると思います。
●駆逐艦は火力のある特効艦を複数採用しましょう。
・白露・長波・陽炎型(陽炎・黒潮・親潮)・海風・江風・磯波
あたりが主な候補。増設が使える艦のうち、
後段にかかり辛そうな艦を選定しましょう。
・磯波は強い特効補正はありますが、
運や装備の都合等で採用ハードルが高く、記事例は未採用です。
・長波の【D3/魚/電/見】は、単発でも深海雨雲姫を落とせることを想定した採用です。
D型砲を所持していない場合、夜戦火力が低くなるため採用してはいけません。
よくわからない場合は魚雷3積みにしてください。
→駆逐艦の夜戦カットインと新装備「水雷戦隊 熟練見張員」の運用について(2021/05実装分)
※例えば磯波にA型改四/魚雷/電探と採用するのは典型的なNG例です。
戦闘の推移
基本的にタッチ編成では、タッチが発動する前に、
どれだけワ級flagshipとヌ級改flagshipが落ちるかにかかっています。
- [開幕]基地+航空戦+支援+雷撃でヌ級とワ級を出来れば1-2隻減らす
- [砲戦]タッチ発動で、姫級に2発以上タッチを当てる(出来れば2隻落とす)
陸奥の弾着・軽空母の砲戦で、旗艦+姫級1隻程度まで持ち込む - [夜戦]上2隻で随伴を落としきって、残りを処理する
開幕→砲戦の流れがうまくいかないことが多く、
基地の熟練度が剥げていたり、反航戦を引いたり、
そのあたりの乱数を抜けていく必要があります。
その上で夜戦の火力に余裕があるわけではないので、
長門陸奥でも装甲破砕したほうが良いでしょう。
友軍がかなり強いので、破砕無しでゴリ押ししたほうがいいと思います
支援艦隊
道中支援:推奨
対潜支援を前提とした形
決戦支援:推奨
ゲージ破壊は支援ありを前提にしています
基地航空隊
記事内編成:https://aircalc.page.link/pHMJ
戦闘行動半径 Y(ボス)マス【6】
- 1部隊目:Y(ボス)マスに集中
- 2部隊目:Y(ボス)マスに集中
- 3部隊目:防空
長門と陸奥でタッチする場合、
ヌ級とワ級がタッチまでに落とせているかどうかが戦闘展開に大きな影響を与えます。
そのため、ヌ級とワ級に有効な、飛龍のような火力のある陸攻を多く採用することを推奨。
1部隊目の爆装一式戦 隼III型改(65戦隊)は制空目的で採用しましたが
熟練度の計算をしたうえで、四式重爆 飛龍+イ号一型甲 誘導弾や銀河等の
装備の採用も検討してみましょう。
(ランカー装備なしで想定した場合、制空の都合65戦隊があっても
いいくらいの認識で採用しています)
●制空権喪失している方をよく見かけます。
装備次第なので、必ず制空権シミュレータ等を活用して制空計算をしましょう。
長門陸奥(Atlantaなし)
第一艦隊
戦艦2軽空2軽巡1補給1 【方面護衛隊】【R方面防備部隊】水上打撃部隊
【GIJKLWXY】(G:潜水 I:空襲 J:潜水 L:空襲 W:泊地 X:通常 Y:ボス)
陣形例:第一→第三→第一→第三→第四→第二(長門陸奥特殊攻撃)
●ボスマス航空優勢を意識して、制空値335程度を目安に調整(画像で354)
・T不利ケアして彩雲を載せていますが、
甘えている(火力不足になる)ので艦爆に変更検討。
※彩雲抜くと編成次第で索敵が怪しくなります。
※軽空母の鈴谷熊野どちらかがいない場合、1隻を隼鷹に変更すれば特に問題ありません。
2隻ともいない場合、1隻は隼鷹が無難。
もう一隻は瑞鳳か、Gambier Bayが良いと思います。
●ゲージ削り時は、空母1隻を水母(瑞穂が候補)に変更して、
Iマスの空襲を回避してもいいと思います。
その他、基本的には編成例(長門陸奥/Atlanta入り)で書いた解説を参照してください。
この編成は後段を想定した上で、サブ艦無しの想定で組んだ編成です。
編成全体が綺麗にまとまらないので、
やっぱりAtlantaを入れてしまったほうがいいんじゃないかなというのが所感。
※サイト内では後段作戦でAtlantaを採用しない方針です。
但し、練度や諸条件次第としかいえず、例えば未婚艦たくさんの編成だと
空襲が辛くなって使うことはありそう。
E5-3やE5-4で採用されてる方は非常に多いので、自己責任でどうぞ。
第二艦隊
重巡1雷巡1軽巡1駆逐3
●ゲージ削り時は、摩耶に電探を載せて、より強力な対空カットインに変更。
また、幾つかの装備枠に対潜先制爆雷攻撃を採用すると良いでしょう。
●画像のような運改修摩耶であれば、摩耶に魚雷カットインをさせるのも有効です。
※魚/魚/高角砲/自由/機銃で対空カットインと魚雷カットイン兼用に。
自由枠は画像そのままなら夜偵でいいかと。
阿武隈ではなくGotland等採用するなら魚雷に変更。
※あまり綺麗にまとまっていないので、
編成例(長門陸奥/Atlanta入り)の第二艦隊を参照したほうが良いと思います
基地航空隊
記事内編成:https://aircalc.page.link/bNCF
戦闘行動半径 Y(ボス)マス【6】
- 1部隊目:Y(ボス)マスに集中
- 2部隊目:Y(ボス)マスに集中
- 3部隊目:防空
編成例(戦艦2軽空2/準最短+空襲)
第一艦隊
戦艦2軽空2軽巡1補給1 【方面護衛隊】【R方面防備部隊】水上打撃部隊
【GIJKLWXY】(G:潜水 I:空襲 J:潜水 L:空襲 W:泊地 X:通常 Y:ボス)
陣形例:第一→第三→第一→第三→第四→第四
※ゲージ削りと破壊で想定編成/ルートが異なります。削りはこちら
この編成を組むメリットはありません。参考用
●ボスマス航空優勢を意識して、制空値335程度を目安に調整(画像で369)
・鈴谷・熊野は砲戦火力を期待して、FBBAの装備構成にしています。
この2隻が昼火力を出せるかどうかで、ゲージ破壊の難易度が変わります。
・(艦爆の対空射撃回避装備がもうない前提で、)砲戦行動順の制御に、
熊野の射程を長にして、鈴谷の攻撃順を後ろにしています。
・第二艦隊込みで触接率を確保しているので、
雷巡を入れたりすると触接開始率が不足するかもしれません。
※制空値に余裕があるので画像と同等以上の装備を所持しているなら
鈴谷に攻撃機4積みも可能
●特効戦艦の金剛型である、比叡と霧島を採用。
・弾着観測射撃で、深海雨雲姫への有効打を狙っています。
水戦キャリアの艦は2隻ともダメコンでもOK。
制空の補助以外、かばうが主な仕事になります。
特効艦を運用できれば攻略自体十分可能な難易度ですが、
運用しなかったら相当きつい…といった感じですね。
ゲージ削り編成(戦艦1軽空2)
戦艦1軽空2水母1軽巡1補給1 【方面護衛隊】【R方面防備部隊】
【GJKLWXY】(G:潜水 J:潜水 L:空襲 W:泊地 X:通常 Y:ボス)
陣形例:第一→第一→第三→第四→第四
編成例:https://aircalc.page.link/FjpZ
●ボスマス制空権確保に、制空値280を目安に調整(画像で290)
・ゲージ削りとゲージ破壊では必要制空値が大きく異なります。
道中の空襲1戦を短縮したルート。画像はゲージ破壊で空襲2戦を通る前提で調整したものです。
多摩のところは役割0なので、Atlantaに変えられれば有効ですね。
また、削り中の潜水デコイの採用も有用だと思います。
例えば、
・神威を第二艦隊に配備してデコイに、鳥海を外す
・第一艦隊の空いた枠に潜水艦を入れる(伊400等装甲が高い艦をおすすめ。)
とすれば、ボス戦時に被弾が少なく回せるように。
※第二艦隊の鳥海の代わりに潜水艦でもいいです。
なお、第一艦隊に潜水艦を入れる場合、Xマスがかなり強いので、
ダメコンや砲撃支援が欲しくなると思います。
※第二艦隊については削り用は掲載していません。
●比叡・霧島
特効戦艦として採用。僚艦夜戦突撃を後段で使うことになったら困るかも。
※といってRichelieuなんかを使うと一気に難しくなります。
●鈴谷航改二・熊野航改二
特効軽空として採用。隼鷹改二が同様ですが、こちらは後段作戦(第二艦隊)関連で温存。
現状鈴谷熊野が使えなければ、1隻は瑞鳳使ってごまかすとか、
ネルソンタッチの形にするとか考えたほうがいいかもしれません。
●多摩・神威
水戦枠。神威より秋津洲の方が後段作戦で使われることが多いので秋津洲を温存。
サブ艦がいない想定で組んだ編成ですが、
例によって同個体の艦を後段作戦でも本採用する可能性があります。
長門陸奥のタッチを使えるなら、
多くの場合そちらを使ったほうが良いでしょう。
第二艦隊
重巡2軽巡1駆逐3
●道中の潜水艦は対潜支援での突破を前提に編成しています。
・ゲージ削り時であれば、S取りたいかどうかにもよりますが、
2,3隻に対潜先制爆雷攻撃を採用するとよいかと。
1隻対潜特化艦とかも採用する余地があります。
・ゲージ破壊時は魚雷3積みの構成(や、場合によってはD魚見電)を維持しましょう。
●連撃の鳥海と、対空カットイン要員に摩耶を採用しています。
・昼戦がうまく回れば、深海雨雲姫や空母棲姫が中大破で残ることが考えられます。
特効艦の摩耶の連撃であれば、150~200点くらいは
期待できるので、これらの中大破艦を散らすことを想定しています。
(が、火力が低いので中途半端に残すかも)
●外南洋駆逐棲姫の装甲を抜くために、
魚雷カットイン駆逐3隻を下段に配置しています。
●鳥海・摩耶は特効重巡(と対空カットイン艦)として採用。
鳥海のところはE3-2の並びから、航巡の熊野のままとかでもOK。
画像連撃ですが、例えば旗艦にしての魚雷カットインとの変更を検討したいです。
●阿武隈は魚雷カットインで夜戦時随伴の雑魚散らしとして採用。
ボス狙いは火力不足ですが、随伴落とすのには選択肢でしょう。
夕張サブがいるなら照明弾を採用できるので夕張を入れたい所。
その他、探照灯を載せた神通や、連撃(夜戦装備多め)の能代あたりも考慮できると思います。
※夕張は後段でも対地艦として運用する可能性があります。
また、Atlantaが採用できるなら、
・摩耶→Atlanta(サブ)に Atlantaに探照灯を
・阿武隈→北上(サブ)に
と言う形が良さそうに思います。
●駆逐艦3隻は特効艦のうち火力の高い艦から3隻選定。
記事例は長波を温存する想定になりますが、使えるなら使いたいです。
特効艦と増設艦の兼ね合いで選択してください。
サブ艦がいない想定で組んだ編成ですが、
例によって同個体の艦を後段作戦でも本採用する可能性があります。
潜水艦採用について
記事例に潜水艦を採用する場合、
・戦艦2軽空2軽巡1潜水1
・(重巡or雷巡)1(水母or補給)1軽巡1駆逐3
※低速可
といった形になります。
採用に対するコメント
潜水艦はデコイとして運用できるのがメリット。
・第一艦隊に採用すると、外南洋駆逐棲姫-壊を始めとした、
敵第一艦隊4隻の攻撃を吸い込むことが可能になります。
・結果、特効戦艦や特効軽空母をしっかり採用する前提で、
戦艦と軽空母の2巡8手がほぼ有効打になるのは大きな強み。
※空母棲姫を枯らせないと、空母棲姫の攻撃はモロに受けるので
枯らせないとそこまで有効ではないです。
一方、採用のデメリットは複数あります。
・第二艦隊に補給艦か何かを採用する必要があるので、
第二艦隊の手数が1手減ります。潜水艦を採用するのであれば、
第二艦隊の手数減を上回る、第一艦隊の火力を出す必要があります。
・そもそも道中の大破率がそれなりに高いです。
道中対潜支援で抜けるならXマスに砲撃支援が出せないですが、
あそこのヌ級などが潜水艦にかなり強いです。
ダメコン採用なら良いですが、徴収率も高め。
(到達できないほどじゃないので、大破撤退を許容するなら問題ありません。)
・実質第二艦隊の手数が減るので、第一艦隊で敵を半壊させるだけの
艦隊戦力がないと、ボスでの夜戦火力が足りないだけになりがちです。
個人的には「第一艦隊へ」の潜水艦採用はありだと思います。
第二艦隊の補給艦や水母は、艦によって大型探照灯や照明弾・夜偵を装備できるので、
艦隊の編成次第ではそこまで火力を減らさずに、第一艦隊の火力を伸ばす選択肢になるでしょう。
ただ、雑に採用する際のマイナスの側面が大きすぎるので、
下手なことをするくらいなら入れないほうが良いと思います。
友軍が来てからボス戦を安定させるために入れるとかは考えてもいいのかも。
なお、「第二艦隊へ」潜水艦を採用するのは、基本的に
第二艦隊の火力が減った状態で夜戦をするだけなので、
メリットが殆どなくおすすめできません。
※2022/06/06に加筆したコメントです。
今後見解が変わる可能性もあります。
支援艦隊
道中支援:推奨
対潜支援を前提とした形。
※削りなら対潜支援を妥協して、
艦隊本体(第二艦隊)の駆逐艦等に対潜先制爆雷攻撃させてもOK。
決戦支援:推奨
ゲージ破壊は支援ありを前提にしています。削りは好みで
基地航空隊
記事内編成:https://aircalc.page.link/KLj8
三四採用例:https://aircalc.page.link/Qjod(要熟練度・要高改修)
戦闘行動半径 Y(ボス)マス【6】
- 1部隊目:Y(ボス)マスに集中
- 2部隊目:Y(ボス)マスに集中
- 3部隊目:防空
●制空権喪失している方をよく見かけます。
装備次第なので、必ず制空権シミュレータ等を活用して制空計算をしましょう。
●基本的には改修飛龍を多めに運用して、ヌ級やワ級の撃破を狙っていきましょう。
・画像熟練度無しで編成しましたが、
この海域は第一艦隊の敵も基地次第で落とせ、熟練度の効果が特に大きいです。
毎回枯れるような場所でもないし熟練付けする価値が高いので、
できればやりましょう。
●爆装一式戦 隼III型改(65戦隊)の適用範囲が6隻と広いので、
好みに応じて採用するといいでしょう。(推奨ではなく選択肢)
・イメージですが、65戦隊は「上ブレ」狙いで、飛龍や銀河は「安定」狙いです。
特効艦を潤沢に使えるなら、安定狙いの飛龍や銀河でまとめたほうがいいかも。
※タッチ編成で65戦隊は非推奨です。
※深海雨雲姫を狙うために第二基地に65戦隊を置くのは
上ブレ狙い過ぎな気がしますが、よくわかりません。
クリア報酬
第三海域 | 新艦娘 | 装備報酬 | アイテム |
---|---|---|---|
甲作戦 | 駆逐艦「早潮」 | 後期型電探&逆探+シュノーケル装備☆2 61cm四連装(酸素)魚雷後期型☆2 B-25☆2 | 勲章×2 戦闘詳報×1 改修資材×6 |
乙作戦 | 駆逐艦「早潮」 | 61cm四連装(酸素)魚雷後期型☆1 B-25 | 勲章×2 戦闘詳報×1 改修資材×5 |
丙作戦 | 駆逐艦「早潮」 | 61cm四連装(酸素)魚雷後期型 | 勲章×1 |
丁作戦 | 駆逐艦「早潮」 | - | - |
まとめ
お疲れ様でした。この海域はルート選択や編成に幅が広く、
シミュレートしてみると面白いかもしれません。
装甲破砕を迷っている方は、個人的には破砕することをおすすめします。友軍がかなり強いので、一先ずボス見てから
無理そうなら考えるくらいでいいかと
【激闘!R方面作戦】【血戦!異聞坊ノ岬沖海戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ギミック2 ゲージ1)
- 第二海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3(破砕))
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3(破砕))
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4(破砕))
- 掘り((E3-3(玉波プリン) / E4-3(倉橋)) / 育成(E5対潜) / 大和型特殊攻撃
- 難易度選択 / ドロップ / 史実艦特効艦 / お札編成例 / 友軍艦隊
- イベントの流れ / 資源不足 / 友軍(概要) / キャップ / 警戒陣 / 支援(対潜)
- 甲作戦情報を参考に丙/丁難易度で攻略する際のメモ書き
第一長門陸奥瑞鳳改二アトランタこまちゃん秋津洲
第二北上プリンツ白露長波磯波シェフィールド
上記編成で高速化なしの場合G潜水ますJ潜水ますL空襲マスW泊地X通常Uボスを通ってますよー
早速の報告ありがとうございます。
記事の赤字消去しておきますー
おつかれさまですー
ボスQマスではなく、Yマスだと思います。
お札は機動部隊札ですか?
【R方面防備部隊】【方面護衛隊】が両方使えます。
なるほど、ありがとうございます。ところで札がついていない艦娘を新たに採用した場合どちらの札がつきますか?
E3にある新しい札の、【方面護衛隊】と記憶しています。
ありがとうございます。助かりました。
本日(6/18)【R方面防備部隊】【方面護衛隊】のみで構成された機動部隊で出撃しようとすると「他作戦艦隊の所属艦が指定されているため、この構成では出撃できません」となり出撃できません。昨日までは、出撃できたのだが
本ゲージは水上打撃部隊で攻略する場所です。
【R方面防備部隊】【方面護衛隊】の艦隊は、機動部隊ではなく水上打撃部隊で出撃する必要があります。
昨日までについてはなにか勘違いがあったと思われますが、よくわかりません。
(甲前提に話してるので丙丁で1ゲージ目の攻略とかだと話が変わります)
おかげさまで、無事、「甲」にて突破できました。ありがとうございました。
横から失礼します。
もしかしてうっかり連合艦隊にし損ねていませんか?
この海域ではないですが、自分も同様の状態に遭遇しました。
警告メッセージの誤りのようです。
ご指摘のとおりでした。水上打撃にしなければなりませんでした。機動部隊は、完全に思い込みでした
仮置き編成の記述において戦艦が1となってますが、多分2の間違い?ですかね
報告ありがとうございます。2です。
修正しましたー
水母や秋津洲を他の艦で代用する場合どの艦種が使えますか。
水母の枠は、水母以外での代用はできないかと思います。秋津洲に関しては、「E2で掘る、諦めて別ルートで攻略する、航巡と秋津洲を他水母と明石に変える」の3択でしょうか。時間と資源があるなら、E2で掘るのがベターだと思います。
秋津洲改ついては明石改で代用ができますが、現時点では記事の想定するルートに入れないようです
(水母または補給艦が2隻必要?)
水母については、山汐丸などの補給艦でもいいという速報を見ましたが、
どの艦が使えるかはまだ不明です。
現状まだイベントが始まったばかりで、難易度によってもルートが変わるかもしれないし、
もうちょっと情報を待つことをおすすめします。
秋津洲を始め強い水母がE2で掘れるので、そちらを挑戦するのがいいかもしれません。
※艦これではイベント開始一週間程度はイベントが始まったばかりと考えたほうがいいです。
秋津洲を使わなかった場合どのようなルートになるのですか?
編成によりますが、(Sの通常マスと)Vの空襲マスを経由します。
詳細ルート条件はまだ未確認です。
特に低難易度であれば、Vマス自体は経由も視野ですね。
ここで長門陸奥に「方面護衛隊」札がつく前に、E1で使って「R方面防備部隊」札を付けても大丈夫でしょうか?
「サブが使える」という前提であれば、その方法でOKです。
※サブがいないならE4以降で使う可能性があるので、現状採用非推奨です
後段作戦「坊ノ岬」が決定しているから前哨戦でマリアナ海域戦があるかもしれない。
こっちにも長門が史実艦だから特効ありそうなんだよなあ~加えて大和、武蔵、金剛、
榛名も史実艦でいたからIF予想あるなら温存したほうがいいと思う。心配ならE-3-2
まで終わらせて後段作戦情報出てから切ればいい。俺はそのつもりで様子見する予定。
E3-3はE1の札を混ぜても問題ないってことですよね?
理解力なくて申し訳ないのですが気になったもので….
その考え方でOKです。
秋津洲って必須な感じです?
入れなかった場合、逸れないのであれば編成例を教えてくださいm(- -)m
記事内の水母と秋津洲の代わりに、
補給艦と水母を入れたら準最短を通れるという報告があります。
サイト内の反映は当分先になるので、興味がある場合はいろいろ調べてみてください。
ありがとうございます。
タッチ無し甲突破したので参考までに
第一 榛名霧島 軽巡水母補給軽空母
第二 白露磯波 軽巡重巡駆逐潜水艦(デコイ)
雨雲姫は破砕+同行以上なら弾着ワンパンできました(装備や改修にもよる)
第二に潜水艦を入れることで夜戦も含めほぼ無傷で動けます。削りも含め第二で中破になったのはナ級の先制雷撃だけです。
他の方を見る限りタッチのほうがはるかに楽そうですが、長門陸奥を温存したい方は試行回数でなんとでもなると思います。自分はストレートで突破しました。
参考にさせていただきました。自分はぜかまし様の編成とほぼ同じ+潜水艦を入れて今しがた突破しました。特に14or13がスロット数も多く、夜偵を乗せれて開幕と閉幕で良い仕事をしてくれました。(重巡枠or雷巡の代替えが出来るという点で自分的にメリットに感じました)後は夜戦時に吸ってくれたおかげで、残っている(ほぼ無傷)軽巡と特攻艦が魚雷カットインを決まてくれて終了です。
四腕さんに3つほど質問があります。
①攻略し終わってみて、サブのアトランタはE3-2とE3-3の
どちらに出した方が楽だと感じましたか?
②サブランタではなく…摩耶改二の3隻目でも代用できそう
ですか?
③記事内、矢矧温存推奨の文言はサブを持っていない方向け
への気遣いだと思いますが、矢矧改二乙を3隻所持してれば
ここで1隻切っても比較的安全でしょうか?
コメント見落としてました。
①E3-2とE3-3は同じ札なので、両方に出せます。出せるなら出したいです。
②代用自体はできると思いますが、
先行勢のテンプレ例(長門陸奥軽空1軽巡1水母1補給1)をやろうとすると、
Atlantaくらいしか役割が持てません。
艦隊パズルがうまくいかないので切っちゃったほうが大分楽です
③私は4隻所持で3rdを採用しました。
無いとは思うけど後段3海域とかいいかねない雰囲気なので今なら温存するかなあ…
(長陸奥やるつもりならGotlandがいいと思います。
装甲高くないし阿武隈夕張でもよいかと)
もし摩耶を出すなら夜偵などの関係でメイン使っちゃったほうがいいかと。
後段で摩耶に活躍させる機会があればそれこそ対空くらいだろうと思われるので
それこそサブに役割もたせたらいいかな
丁寧なお返事を頂き感謝しています。アドバイス通り、アトランタを切ることに
致しました。矢矧に関しては前回、四腕さんが3隻所持としか思えぬ思い切った
切り方をされていましたので。自分も3隻に増やしたのですが…今や4隻も所持
されていたんですね。恐れ入りました。自分は後発組ですが、そこそこ戦力が揃
ってきたと油断しておりましたけれども。
やはり、艦これの育成に終わりなし…ですね。
とはいえ、海外艦が相当増えたため圧迫してしまい、フィニッシャー用の日本艦
が思うように増やせなくなってきており、実はそこが困ったりしています。海防
艦を改まで育成にせずに対潜値素材にして減らせば良いかどうかを悩み中です。
うちは先行する特殊事情なので、あんまりこちらの艦隊は真似する価値はないかなと思います。
少しでも頭使わないように揃えようとしてるだけなので。何なら矢矧は5隻6隻欲しいですが…
Atlantaはサブがあるなら採用したほうがいいと思いますが、
既に更新している長陸奥編成が良い回答かというと微妙で、
より良い編成が出るかもという点では待っても全然問題ないと思います。
後は海外艦自体、欧州イベでも日本の艦の方が強かったりするので、
あんまり増やさなくてもいいかもしれないですね。
逸れていくのでこの辺で
お陰さまで今しがた無事E3甲が終わりました。最後はラスダンかどうか?が
微妙なゲージでしたので…確かめるためだけに出撃したら、たまたま全てが
噛み合って破砕無しでクリアできました。
これも先行組である四腕さんの使っていた長陸奥編成あっての事だと思います。
極めて精度が高いパターンであり8出撃中、ボス到達率は100%、破砕無しで
ゲージを割った時も司令部を乗せたままでした。削り段階からガチ対潜支援+
決戦支援あり、T字不利若しくは反航戦+タッチ不発を引くとボスHPが600残る
時もありましたが…全てが噛み合えば破砕無しも可能なパターンという事かと。
お久しぶりです、今回も記事参考にさせて頂いております。こちらも先程 甲クリア 致しましたので、参考程度に攻略編成掲載させて頂きます。
第一:長門二、陸奥二、鈴谷航、Atlanta改、コマ改、秋津洲改(鈴谷航 以外はサブ)
第二:磯波二、黒潮二、夕張特、白露二、摩耶二、伊14改(夕張特 以外はメイン)
基地:①65戦隊×3、陸偵 ②飛龍×2、野中、陸偵(①+②はボスマス集中)③ロケット×3、局戦(防空)
道中支援:対潜支援(正空2、軽空2、駆逐2) 決戦支援:砲撃支援(戦艦2、正空1、駆逐2)
攻略ルート:G(対潜)→J(対潜)→K(何も無し)→L(空襲)→W(泊地)→X(通常)→Y(ボス)
※上記編成で装甲破砕無し、ラスダン2回目でクリア(削り:計9回~ラスダン1回目までは 大井 を使用)
兎に角 削りは 特殊砲 9回中2回しか出ず、更に長門、陸奥、鈴谷航が真っ先に機能しなくなるで散々でした。
ラスダン1回目は 特殊砲 が出るもT不利 を引いていて撃破失敗、2回目 同抗戦 を引いて 特殊砲が全弾ボスに刺さって 潜水艦デコイ も機能することなく呆気なくクリア。前半の苦労が報われた感もありますが、何だか拍子抜けでした。
いつもお世話になっております。E3-3甲で沼っており、戦2軽空2、戦2軽空2潜水デコイ、長睦タッチどれも試しましたがいずれも全くラスダンを抜けられる気配すら感じられない負け方でしたが、三航戦様の編成を参考に組ませて頂いたところ、1度目の攻略で突破する事ができました。大変ありがとうございます。
参考程度に攻略編成を掲載させて頂きます。
第一:長門改二、睦奥改二、熊野航改二、由良改二、コマンダンテスト改、神威改母
第二:北上改二、ジョンストン、阿武隈改二、白露改二、伊13改、江風改二
基地①二式陸偵熟練、B-25、飛龍、65戦隊
②試秋水、試秋水、Me163、Fw190 3銀河×3、二式陸偵熟練
道中支援:対潜支援、空2軽空2駆2
決戦支援:砲撃支援、戦4駆2
自分の装備は主砲が改修不足なので長門睦奥ともに主主徹電探です。ジョンストンはサブですが、対空対潜照明弾ボス割合ダメージにと幅広く活躍してくれました。ボス戦では、基地航空、決戦支援でヌ、ワを落としきり初手タッチで随伴の姫×3を大破させるまずまず理想的な展開。それでも決着は最後までもつれて最終の江風の魚雷クリティカルで何とかボスを撃破する事ができました。 なかなか抜けられず友軍まで待とうかとも思っていましたが、クリアできて思わずガッツポーズでした。重ねて御礼申し上げます。
いつもお世話になっています^^ 動画でみつけた編成をちょっと変更して甲クリアできましたのでご参考まで
第一:榛名改二・瑞鳳改二・アトランタ改・熊野改二・伊14改・秋津洲改
第二:夕張改二特・摩耶改二・伊13改・磯波改二・陽炎改二・白露改二
※要高速統一(潜水艦と秋津洲を高速化必須) 潜水艦2隻には念のためダメコンを!
スタート→H→R(PT)→L(空襲)→W(泊地)→X(水上)→ボス
潜水艦を除き、ほぼほぼ無傷でボス到達でき、ほぼほぼ無傷で夜戦突入できます。潜水マスを経由しないので第二艦隊はカットイン装備で並べることができます。
タッチが使えないので随伴が残るのがデメリットですが、途中撤退がないのでノンストレスで削れます。
破砕しても厳しい場合は友軍が来たら楽勝予感です!
この編成だとルートは確かに仰られる通りですが、道中支援を使わない限りPTマスで100%2隻共大破するので女神必須ですね。「潜水艦」を除きほぼ無傷というのは間違いないですが、女神必須の記載をちゃんと入れたほうがいいと思います。
PTマスが輪形陣(潜水艦編成見越してる?)なので致命的です。さらにXマスでヌ改が先制対潜してくるので第1の潜水艦がアウトです(女神使用)。そして昼戦で再度ほぼ中大破するので大破した場合撤退するしかないです。女神2個積めばいけますが・・せめてXマスが警戒陣でなければありだと思います(ヌ改が4番艦でどうしても残る)。女神が余っていてラスダンだったらいけるかもしれません。
道中支援の記載が漏れてましたね^^;
おっしゃる通り道中支援を出さないと潜水艦が火だるまになります。
当方は応急修理員を1個ずつ積んで攻略しました。(PTマスで大破した場合は基本撤退ですが、削りと割り合わせて14回出撃して撤退は2でした)
Xマスで大破した場合は進軍しましたが、ボスマスで潜水艦ダメコンが発動したのは1回のみでした。
超せっかちな方は伊13&14にダメコン2個という手もあります(笑
道中支援を出すことにより潜水艦の生存率が上がり、Xマスでの安定性も上がります。
低速入りルートでは潜水マスを2回通るので対潜支援必須となると思いますが、どちらのルートも一長一短あると思いますので各々の鎮守府事情に合わせて攻略すればよいかと!
いつも参考にさせていただいています
同じ編成でずっとボスマス(Y)に進軍していたのに、あるときY’マスに逸れました
装備も編成も変えていないのですが、原因はあるのでしょうか?
索敵値が不足している(ランダム域)だと考えられます。
偵察機を増やすとか、索敵値の高いものに変えるとか、改修するとかが解決策になります
確認ですが、秋津州使えない時の“航巡と秋津洲を他水母と明石に変える”と言うのは
第二艦隊の航巡を水母に、秋津州を明石にって事で良いですか?
少し上のコメントへの確認だと思いますが、
私は水母と明石を採用する編成で、いわゆる準最短ルートを通っている方を認知していません。
あと明石の装備って何が良いのでしょうか?
コメントにあった潜水艦デコイ(2022年5月31日 11:31投稿の方)の編成を参考に
無事甲突破できました。
編成置いておきます→https://aircalc.page.link/B9tB
工夫した点はデコイの伊14に夜偵を乗せたことと、洋上補給を1つ使った(ボスマス回避率UPのため)ことくらいでしょうか。
装甲破砕後、ボス到達1回目で突破出来てしまったので良い編成かどうかは不明です。
戦艦1航戦1軽巡1水母1軽母1秋津洲
そのあとはXマスに行くようです。
空襲で大破が多い人はやってみる価値あり?
戦艦2軽巡1水母1軽母1航巡1でIマスとVマスの空襲が追加。
もしかしたら弾ペナくらうかも
Vマス→Xマスです
秋津洲は「改」じゃないとダメですか?
秋津洲は改じゃないとだめです。
補給艦(神威・宗谷・速吸・山汐丸等)がいるなら、そちらに変えてもOKです。
いつもきめ細かな記事ありがとうございます。
鈴谷の積み方が艦爆2になっているのは、艦爆に何か特効があるのでしょうか?
長門陸奥の方については、砲撃戦の同航戦時に火力がキャップに到達していないので、
FBBAの形で火力向上を狙っています。江草での撃墜回避軽減も理由ですが、
こっちは鈴谷航だとおまけかな
(クリティカルが入れば姫が落とせる圏内なので、砲戦火力を意識しています。)
金剛型といれてる編成については、まだ調整がしきれていません。
空襲一戦経由するので、その分江草の撃墜回避が強いんですが、
3号爆弾とかだと開幕意識で村田隊の方がいい気がします。
ので、シミュレーターいじりながら入れ替えるか悩んでるところですね…
後はFBBAの形にするなら1番目をFFBAにして、4番目の空母をFBBAにしたほうがいいと思います。
(旗艦の方がFBA発動率が高いので、FBBAのサイコロは下の艦が振ったほうが期待値が高いはず)
正直編成に困っているので、金剛型混ぜた形はまだがらっとかえるかもしれません。
ありがとうございます!何とか最短ルートで攻略出来ました。
FBBAは火力向上の意味があったんですね。空襲経由ルートは自分も検討しましたが、
鈴谷熊野だと絶妙に艦載機の生き残りが怪しくて、確かに悩ましいと思いました…。
秋津洲が改じゃないとダメなのと同じなのか、代わりの補給艦も
ただの神威では準最短ルートでLのあとVに行ってしまい空襲が一回増えました。
神威改二にすると、LのあとWで空襲を回避しました。
神威については、改装段階で
補給→水母→補給と変化します。
多分ですが、水母の段階で出撃していたのではないでしょうか。
いえ、さすがにそれは間違えないです・・・
大和改二が来た時に耐久改修が必要になるかもと、長い事ノーマル神威のまま5隻所持してるので。
もう少しで母港が空きそうです。
ただノーマル神威での出撃は1度だけなので、確率でVに行くのかなどの検証はしていませんが・・・
んん・・なら的はずれな回答になりましたね。ごめんなさい。
KCNavの方では神威(未改装)の出撃数は未検知かな
今回認識する範囲ではランダム分岐はなさそうかな。
過去補給艦で通常の神威がNGだった例は記憶に無いので、
本イベの補給艦に誰が該当するのか確認したほうがいいのかもですね。
いえいえ、とんでもないです。
その後何度か試してみましたが、ノーマル神威だと2/2でVに。
神威改母だと4/4でWに行きました。
まだ試行回数は少ないですが、ノーマルと改母だと扱いが違うのかも知れないです。
時間が経ってからの横からのコメ失礼します。
E3-3を乙で攻略中です。
自分も、補給艦として神威(未改装)を編成していますが、全て
L(空襲)→V(空襲)のルートになります。
第一艦隊を「戦艦3軽空1軽巡1補給艦1」で組んだので戦艦の数でのルートかと思い、
「戦艦2軽空2軽巡1補給艦1」でも試しましたが、やはりL→Vに進みました。
こちらのやり取りを見て、神威が未改装だからかも?と思いまして、ご報告まで。
未改装→水母→補給艦に改装する前に攻略終わりそうですし、被弾はありますが今のところ問題はなさそうです。
秋津洲がいなかったのもあって山汐丸と日進で制空取って
そのおまけに隼鷹夜襲に回してやりました
めっちゃ細かい点ですみません
編成例(長門陸奥)の第一艦隊で編成画像は鈴谷ですが、説明文が熊野になってるところがありました
報告ありがとうございます。取り急ぎ修正しました
E3甲クリアサンプル提供のつもりで
ネルソン・隼鷹サブ・霧島・瑞穂・ゴトA・山汐丸 隼鷹が天村二二天村彩雲 瑞穂と山汐丸で制空が330程度
磯波CI・アトランタ・鈴谷連撃夜偵・北上連撃・白露CI・山風(3ソ改照明探照灯)
基地は拮抗拮抗劣勢劣勢 飛龍とドルニエが主力。かき集めたらこんなんなったみたいな
第一艦隊その形(隼鷹を鈴谷航で)考えたんですが、山汐丸育ってる人いなさそうで、
大破続出が目に浮かんだのでやめちゃいました。後ネルソン怖い人多そうで。
制空値ぴったりで選択肢になると思います。
コロラドの使いどきか
コロラドタッチは現状ネルソンタッチの完全下位互換なので、ちょっと私はおすすめしないですね…
Nelson Touchならやってもいいと思います。
どうせ1巡目でしか発動しないと思って随伴のヌとワを落とすという意味では使えるけど、
それなら特効艦と火力高い戦艦で第四でいい気がします
コロラドタッチで攻略していますが,体感発動率がほかのタッチより低い気がしますし,やっぱりここぞという時の火力がいまいちです.私は装備未改修だからかもしれませんので装備改修されている方でリアルラックある人は使ってもよいと思いますよ.
(独り言ですが,ゲージ減るにつれて右の人かんこれうまくなってますね,,,)
誤字、寮監夜戦突撃になっています。
補給艦、秋津洲無しで攻略は可能でしょうか?
攻略は可能です。
丙や丁難易度でしたら私の方では細かいルート条件をチェックしきれていないので、
実際にやってみるか、wiki等が更新されるのを待ったほうがいいと思います
「【方面護衛隊】と【R方面防備部隊】の両方の札で出撃可能です。」とありますが、この2枚であれば札混在でも出撃・ボス到達できますでしょうか?(「方面護衛隊」の艦8+「R方面」の艦4の組み合わせ、など)
札混在で大丈夫です
(現状私の知る限りはどのような混ぜ方でも大丈夫ですが、未知の条件がある可能性は否定できません。)
ご返信ありがとうございます!
E3使用予定の艦をはじめからE1,E2に振り分けたかったので、現状では札混在で問題なさそうとの情報を頂けて非常に助かりました。
(E1E2ではなくE1とE3-2ですね。失礼いたしました)
なんとか甲クリアしたので参考までに。
まず、装甲破壊のUマスが全く突破できないので諦めてギミックなしでやりました。
私にはギミック無しE3ボスより難易度高かったです。
第一艦隊
長門97(予備)、陸奥91(予備)、隼鷹改二93(予備)、
鈴谷航改二122、夕張改二90(予備)、神威改母74
夕張は14cm連装砲改X2、10cm連装高角砲+高射装置★10、SK+SGレーダー、40mm4連装機関砲、12cm30連装噴射砲改二★6 の対空カットイン仕様。
軽空母2は思った以上に安定しました。
第二艦隊
北上改二97(予備)、熊野改二94(予備)矢矧改二乙114(予備)、
ジャービス121、フレッチャー93(予備)、長波改二91(予備)
北上とジャービス、フレッチャーは魚雷カットイン、矢矧、長波は主魚電カットイン でした。
丸1日UマスS失敗でキレて本日上記で1回でボス終わりで昨日1日何をしてたんだ俺は状態です・・・
お疲れ様でした。
今長陸奥組むなら長門陸奥に軽空母2か、戦艦1軽空1で、記事例より1戦ルートで考えています。
軽空と戦艦を入れるとして、戦艦に武蔵か伊勢日向のサブか使えたらすごく強そうなんですが、
そこをサブありで組んでも忌避感強そうだしって採用できずにどうするか考えてます。
無難なのは軽空母だと思うんですが、結構大破しちゃいますし。
燃料ペナと道中大破を忌避して今のままというのもまあありだと思いますし、結局変えないかも
いろんな放送見ている印象でしかないですが、ほとんどの方は
Uマスの難しさを考慮しても破砕しておいたほうが資源消費の期待値は低そうに感じますね
【丙】作戦 秋津洲なし で攻略しています
第1艦隊 長門98 陸奥97 鈴谷航98 アトランタ88 日進98 千代田72
第2艦隊 北上116 阿武隈126 夕立98 白露91 長波93 伊58 88
G-J-K-L-V-X-Y
秋津洲いなくて困っていましたが、四腕さんのおっしゃっていた通り、1戦空襲増えるだけです
基地航空ありで、昼戦にて削れています
秋津洲貧乏の方、丙なら大丈夫ですよ!
追伸
只今、ラスダンにて、Vマス・Lマスにて二度大破撤退ありましたが、最後は突破できました
支援艦隊なし 破壊なし
各種攻略記事いつも参考させてもらっています。
難易度乙ですが四腕さんがコメントされている長陸奥+軽空2で攻略しましたので、どなたかの参考になれば幸いです。
第一 長門 陸奥 鈴谷航 熊野航 Atlanta 秋津洲
第二 阿武隈 Johnston Fletcher 伊401 鈴谷改二 白露
秋津洲と潜水艦の401以外は方面護衛隊とR方面防備部隊札の流用編成です。
ルートはG→I→J→K→L→W→X→Yの+空襲
(おそらく航巡と同様に特効のあると思われる)鈴熊軽空がいい感じにダメージを与えてくれました。
いつも参考にさせてもらっております。
ラッキースナイプでしたが、無事 E3-3 甲を攻略できました。
長陸奥のサブがないのでコロちゃんタッチで行ってみました。
コロラド/比叡/霧島/熊野航(S)/多摩/速吸
白露/摩耶(S)/初月/龍田/北上(S)/磯波
(S)はサブ艦で未ケッコン・補強なし、それ以外はケッコン・補強あり
摩耶&初月のダブル対空(摩耶はランラン砲x2,夜偵,機銃で弱対空CI装備)
反航戦で早々に絶望したけど、夜戦で4拓から白露(元気)と磯波(中破)の魚雷CIでスナイプ、
それぞれ 550ダメ,200ダメを叩き出して無事撃破。
MVPは白露/磯波の夜戦CIコンビ
裏MVPは速吸(耐久1になるまで攻撃を吸い、メイン火力がほとんど無事だった)
以上、参考になれば幸いです。
普段からお世話になってます いわゆる準最短ルートを通ろうとして明石を入れると、GマスからIマスの方に逸れてしまいます(一応水母の速度を変えて2回チャレンジしてみました) 管理人さんや他の提督さんの参考になれば幸いです(この後速吸+水母でチャレンジしたらGマスからJマスの方へ行きLマスの空襲で大破撤退しました) 難易度は乙です
G→Iの条件に、水母+@が必要な条件(正確ではありません)があるので、
ここで明石を入れてしまうとIマスを経由してしまう感じです。
記事内の
>
正空0・軽巡2以上・駆逐3以上・(戦艦2↓+軽空)3以下
且つ、以下何れかの条件
・水母1補給1 ※神威は神威改母のみ?神威不可報告あり
・秋津洲改1水母1
・秋津洲改1軽巡1(※高速統一/要確認)
を満たしていれば、いわゆる準最短を経由できそう。
この部分になりますね。
僕もツイッターや他の攻略サイトさんでかなり調べたのですが、日本語的に明石を入れていいのかどうか(僕の)読み取りが微妙だったので、準最短に限ってはダメだということで報告した次第です
(事例が少ないのと、僕のように秋津洲等がおらず明石に頼る人も出てくるだろうなと)上手く言えないのですが、管理人さんたちのルート把握の確信の手助けになればと(重ね重ね失礼しました)
あー、今のままだと明石を入れていいか迷う人は結構多そうですね。
明石自体厳密にだめなわけじゃないけど、条件上不利になることがあるので非推奨
というような感じで、記事内にも反映しておきます。
(わざわざありがとうございます。)
いつも参考にさせてもらっております。
>※調整したいので差し替えます
>球磨→多摩は確定
球磨と多摩のどちらを使おうが大差無いように思えるのですがここを差し替える理由は後段対策で温存するなら球磨の方が良いという考えですか?
それとも前段のどこかの編成例で使う予定だからですか?
輸送作戦時に、多摩が大発と水戦を載せられるので、その関係で採用するかも..という想定になります。
E3-2の方で最短ルートとして多摩入りを掲載したので、その流れですね
(実際もうクリアしてたら気にしなくていいです)
摩耶⇒大井
ゴト⇒阿武隈
に変えたら恐らく索敵不足でXマスからY’マスへ逸れました。
サブ艦のレベルが不十分の場合は気を付けた方が良さそうですね。
今日の夜1時くらいですがボス撃破して終わりました!編成はタッチ+ハイパーズ+夕張とごり押し編成でした。おかげで基地航空隊があまり仕事できずともなんとかなった感じです(3回はA敗北したけど)やっぱりメイン含めて5人いると安心感が違いますね雷巡は…。後は201がまだなので掘りに行こうと思います。いつも記事あありがとうございます!
秋津洲なし、水母+明石改(高速化)でGIJKLWXY出いけました。
第一艦隊 比叡サウスダコタ瑞鳳日進明石ヘレナ
第二艦隊 大井能代長波摩耶初月フレッチャー
でした。難易度は丙です。
明石の高速化が分岐のキーっぽいです。検証してないからわかんないけど…
明石の高速化が分岐のキーっぽいです。検証してないからわかんないけど…
削り編成ですが、摩耶を水母に変更しないとI:空襲マスを踏んでしまうような気がします。
報告ありがとうございます。
記事例はガバですね… なに勘違いしたんだろう。修正しておきます。
どうもいつも参考にさせてもらってます。
甲クリアが割と簡単にできました
第一艦隊 鈴谷(軽空母)、霧島、比叡、熊野(軽空母)、Atlanta(サブ)、速吸
第二艦隊 阿武隈、鳥海、摩耶、天霧、長波、海風 という編成でした
熊野に少し戦闘機を一スロット多めに入れてたのと
Atlanta入れてたと摩耶、鳥海を対空マシマシで入れてたおかげか空襲は割と安全に通れましたね
残りの第二艦隊には魚雷ガン積みでした。
多摩がいない分は速吸で補い、打たれ弱さは応急処置で対処してました
破砕済、一発でクリア。UマスSのが難しかった。
長陸奥/軽空鈴熊/神威/アトランタ
北上/大井/磯波/ゴト/海風/白露
基地はぜかましさんの構成に準ずる