2022/05/27のメンテナンスにて、春イベント【前段作戦】「激闘!R方面作戦」が開放されました。本イベントの前段作戦は3海域あり、その第一海域は、ギミックからの出撃になります。

【激闘!R方面作戦】【血戦!異聞坊ノ岬沖海戦】

(2022/05/30 編成例更新)

はじめに

●以下の記事を一度確認していただければ助かります(2021/10/28更新)
ぜかましねっと艦これ!内の攻略記事に関して。

●管理人の想定が甘かったり、艦隊に育成していない特効艦がいる等の理由で、
サイト内の編成をそのまま流用した場合、甲作戦の攻略が困難になる可能性があります

前段で使った艦と同一個体の艦が、後段で本採用されることがあります

●特に初動の記事については、間違った・適切でない内容が多いので
十分に注意して閲覧してください。
(初動の攻略編成は記載がなくてもサブ前提です。)

お札情報

  • 第一海域:【R方面防備部隊】
  • 第二海域:【進出第陣】【進出第陣】
  • 第三海域:【機動部隊】【方面護衛隊】【R方面防備部隊】
  • 第四海域:【呉防備戦隊】 【機動部隊別動隊】 【第二艦隊】
  • 第五海域:【佐世保配備艦隊】 【連合救援艦隊】 【第二艦隊】

前段作戦は【3海域】【5札】
後段作戦は【2海域】【5札】
合計【5海域】【10札】

      マップ情報

      作戦海域ニューブリテン島ラバウル沖
      作戦名ラバウル基地への進出
      お札【R方面防備部隊】
      攻略リンク1.ギミック1
      2.ギミック2
      3.戦力ゲージ
      全体:イベント総合
      基地航空隊使用不可
      新艦伊201(ボス(R)ドロップ)

      ギミック

      潜水艦(ダメコン装備)単艦で

      • Eマス 到達【甲乙丙丁】
      • Kマス 到達【甲乙丙丁】

      通常艦隊で

      • Jマス A勝利以上【甲乙丙丁】

      Jマスの勝利条件要確認

      敵編成

      Eマスルート【ABCDE】

      潜水単艦想定。Dマスでほぼ大破するけどギミックは容易

      Kマスルート【AFGHIK】

      潜水単艦想定。Iマスでほぼ大破するけどギミックは容易

      Jマスルート【AFHJ】

      攻略中と同じルートを経由。3戦目は弱く、
      警戒陣も出てこないので単縦陣がいいかと。

      画像:制空権シミュレータ v2より

      第一海域開放手順

      1. ギミック1をクリアしルートを出現させる【R方面防備部隊】
      2. ギミック2をクリアし第一ボス(戦力ゲージ)を出現させる【R方面防備部隊】
      3. 第一ボス(戦力ゲージ1)を撃破する【R方面防備部隊】

      編成例

      Eマス Kマス

      潜水1 【R方面防備部隊】
      【ABCDE】(B:潜水 C:空襲 D:通常 E:気のせい(到達))
      【AFGHIK】(F:潜水 G:空襲 H:空襲 I:通常 K:気のせい(到達))

      ●潜水艦1隻にダメコンを装備することで、ギミックマスまで進軍することができます。

      潜水艦はこのギミックでの採用になります。
      レベル1のバイト潜水艦や低練度の潜水艦を採用しましょう。

       

      潜水艦のダメコン進軍

      潜水艦はE1の潜水/空襲マスでは攻撃を受けず、通常戦闘マスでのみ被弾します。
      被弾した場合でも、「応急修理要員(女神)を使用して進撃(画像)」を押すことで、
      ギミックマスに到達することができます。

      本海域のように、進軍先が戦闘しないマスで母港に帰投する場合、
      進軍しても応急修理要員を消費することはありません。

      Jマス

      戦艦1軽空1駆逐4 【R方面防備部隊】
      【AFHJ】(F:潜水 H:空襲 J:通常(A勝利))
      陣形例:警戒陣→輪形陣→単縦陣

      ●空襲マスの拮抗に制空値105程度必要(画像で188)
      ・空母はゲージ削り用の装備にしています。
      航空優勢を取りたい場合、235以上を目安に調整しましょう(艦戦3スロ)

      ●道中の空襲対策に対空カットインを採用しています。
      ・空襲はE1としては強め。ゲージ破壊以外は対空カットインを入れると良さそう。

      ●道中対策に、対潜先制爆雷攻撃を採用してください。
      ・最低2隻、出来れば3隻採用。1-3番艦は警戒陣の対潜が強いので、
      対潜艦を上に配備しています。

      後続のギミック2,ゲージ攻略をある程度想定した編成になっています。
      全体の流れを確認してから出撃するのがおすすめ。

      旧編成

      艦の採用

      ●対潜火力と夜戦カットイン艦を意識して、Jervis・Janusを採用しています。
      ・甲作戦のE1ボスは、第一海域としてはかなり難しいです。
      下手な出し惜しみは沼の原因になるかもしれません。
      ※照月枠は、無条件で対潜先制爆雷攻撃出来る、Fletcher級のサブがいれば採用を検討したいです。

      E3の3ゲージ目攻略でも【R方面防備部隊】の艦を使用できます。
      熊野と陽炎については、E3でも採用を想定しています。
      ※白露はE3-2の装甲破砕ギミックで採用しているので、ここでは温存しています。
      (敷波の代わりに採用してしまっても特に問題はありません。)

      ●【後段作戦判明前】の内容で記事を作成しています。
      後段作戦に掲載艦を使用したり、サブ艦として採用する可能性があります
      ※特別注意が必要な艦は別途記載します。

      まとめ

      ギミックの1つ目が開放。続いて、開放されたMマスに再度出撃します。

      【激闘!R方面作戦】【血戦!異聞坊ノ岬沖海戦】