第三海域の北方棲妹マスは現時点では機動部隊編成がおすすめです。ただし機動部隊編成は補給艦が必要なため、編成が難しいことも。水上打撃部隊で攻略したい方向けに、一例として残しておきたいと思います。

【発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」】関連リンク

【空母機動部隊】での攻略(メインの解説記事)は以下に飛んでください。
E-3二ゲージ目(機動部隊編成) 敵戦力牽制! 第二次AL作戦

マップ情報

数字は戦闘行動半径

甲作戦の詳細なルート情報はラムダさんのブログを参考にしてください。
→【艦これ】19春イベ攻略情報(甲)まとめ

水上打撃部隊編成

【SHJOR】戦艦+軽空母3隻以下,高速統一(潜水通常通常ボス)
(試してないので要確認/他にも条件があるのかも?)

【SHJPOR】戦艦+軽空母+揚陸艦4隻以下(潜水通常空襲通常ボス)

  • 戦艦1軽空2(重巡+軽巡+駆逐)3
  • 軽巡1駆逐2重巡2戦艦1

現在の記事編成は空襲が1戦多いこちらのルートを採用。
第二艦隊のГангутがいない場合、第一艦隊に戦艦2隻も可能。

正規空母を採用する場合、Sマス手前から出撃するために補給艦1or水母2が必要です。
基本的には正規空母じゃなくて軽空母の採用がおすすめ

どちらが良い?

空母機動部隊はボス戦時の行動順が良く、また道中戦闘数が
少ないため燃料ペナルティーが軽いと言う特徴があります。

水上打撃部隊は道中が一戦多いものの、道中戦闘が第一艦隊から
始まるため第二艦隊の戦力を温存しやすいという特徴があります。

個人的には基本【空母機動部隊】を推奨。
ゲージ破壊に【空母機動部隊】で上手く行かなければ、
【水上打撃部隊】も考えてみるのが良いかと思います。

【空母機動部隊】での攻略(メインの解説記事)は以下に飛んでください。
E-3二ゲージ目(機動部隊編成) 敵戦力牽制! 第二次AL作戦

ボスマス編成

ゲージ破壊時の編成。削り中は砲台小鬼の代わりに集積地棲姫が2隻に。
他全体的に弱体化しています。

友軍

旗艦随伴艦備考
ГангутGotland Ташкент Верный 日進バーナー消費
Ташкент Верный 日進甲
Ташкент Верный 霞 神威 多摩
Ташкент Верный Gotland 阿武隈 日進
木曾 日進
木曾曙 神威 霞
多摩 神威 霞
日進神威 那智 木曾 多摩 霞
木曾 漣 潮
漣 朧
漣 潮
阿武隈Ташкент Верныйコメントより加筆
参照元 2019/06/13時点 

何れの友軍も対地装備を持ってこないため、来て欲しい!と言うレベルではありません。
それでも単発ダメージ/連撃割合ダメージを
ボスに届けてくれる可能性があり、友軍の有無は十分難易度に影響してきます。

活用を検討する場合、【多摩 曙 潮 木曾】の4隻を、
友軍に組み込めないか検討してみる価値がありそう。
上記に+して那智も友軍候補ですが、こちらは特効ダメージを生かしたいため
本体に組み込んだ方が安定するかなと思います。

その他、Ташкентを所持していない提督は、【Гангут Ташкент Верный Gotland 曙 潮】
の友軍も活用の余地があります。優先して採用するものではないですが、
いない場合は検討しても良いでしょう。(おすすめするものではありません)

特効艦補正(史実艦)

艦種艦名倍率
戦艦Гангут1.15
重巡那智 足柄1.10
軽巡多摩 阿武隈1.10
雷巡木曾1.10
駆逐Верный Ташкент1.15
駆逐1.10
参照元 2019/05/22時点

ロシア組の3隻に1.15倍の特効補正。
Гангутは低速なので高速化しつつ採用の候補に。
響/Ташкентはここで積極的な採用を検討していきましょう。
※Ташкентは4スロ駆逐となるため、E-5でデコイ戦法(ソナー電探探照灯
照明弾等)を取る場合、選択肢になります。
実際にやる方は多くないと思いますが、考慮したほうがいいかも

重巡枠としての那智/足柄もおすすめの艦となります。
霞は後段作戦で使う可能性があるため、情報を待ってからで良いでしょう。

編成例(水上打撃部隊/ゲージ破壊想定)

第一艦隊

画像の編成例で【SHJPOR】(潜水通常空襲通常ボス)
※機動部隊編成より1戦通常戦闘が多い
陣形:第一→第四→第三→第四→第四(NelsonTouchは第二)

●画像で制空値440。道中Jマスの1/3パターンに対し航空優勢が
取れる編成です。可能であれば制空値525を目指して、
Jマス2/3パターンに対し航空優勢を取りに行きましょう。
※制空値420がゲージ破壊時に基地拮抗4で制空権確保が取れる
ラインなので、その当たりを目指すこと。

●ゲージ削り時は集積地棲姫をしっかり落とすために、
重巡1を軽巡or駆逐に変更。多摩のような装備をした
阿武隈(サブ艦)や、満潮等の駆逐艦を採用するといいでしょう。

※第1艦隊に軽巡2の編成など、索敵装備が少ない場合Qマスに
逸れることがあります
。注意して編成してください。

※水上打撃部隊での最短固定【SHJOR】するためには
高速統一/戦艦+軽空母3隻以下の条件を満たす必要があります。
条件を満たしても空襲1戦回避できるだけのため、
全体の火力を増やしたほうが良いでしょう。

Nelsonを活用できる場合

旗艦のRichelieuをNelsonに変更、ボスマスでの陣形を【第二警戒航行序列】
にすることにより、ボスマスの安定感が大きく変わってきます。

もし活用できる場合は検討してみると良いでしょう。
ネルソンタッチ“Nelson Touch”の概要 発動条件や挙動等

※E-5で特殊攻撃スキルが欲しいため長門/陸奥の改二を揃えていない場合温存推奨。
※E-5自体もNelsonTouchが一番良い可能性もあり、
可能であれば選択肢増加のために温存しておきたいです。

第二艦隊

※索敵が不安な場合、Гангутの徹甲弾を偵察機に変更

●第ニ艦隊に大発動艇,特二式内火艇,WG42といった編成は、
ソフトスキンに対し有効打が出ない上命中率があまり良くないです。
可能であれば連撃装備+(WG42/三式弾/内火艇や大発系装備)をメインとしましょう。

下3隻の枠に三式弾+特効持ちの、那智,足柄,ガングートを優先配備しましょう。

●敵第二艦隊にPT小鬼群が2隻いるため、補強増設は機銃を意識。
可能な範囲で装備しておくと良いでしょう。

削り時にS勝利をそこまで意識しない場合、初戦の対潜対策に
ソナー持ちや対空カットイン艦を混ぜてもいいかも。

対潜先制爆雷攻撃出来る場合木曾(ソナー/爆雷/甲標的)を
活用するのが道中安定につながるかと思います。

道中支援は必須ではないですが、有効な戦闘が2戦あり出したほうが良いでしょう。
決戦支援もNelsonTouchを使わない場合、出したほうが良いでしょう。
支援艦隊編成例一覧(砲撃支援・対潜支援・航空支援)

基地航空隊

ボス(R)マスの戦闘行動半径は【6】
ボス(R)マスの航空劣勢に84 拮抗に168が必要です

  • 一式戦 隼III型甲×2/対空3陸攻×2(熟練度抜き172)(168以上で調整)
  • 一式戦 隼II型(64戦隊)/対空3陸攻×2,対空2陸攻×1(熟練抜き制空135)(130程度で調整)

※ゲージ削り中であればJマスに陸戦1陸攻3の編成や、陸戦4などの
編成を出すのも検討してもいいかも。
ボスマス火力が大きく下がるのがネックなので一長一短です。
もし活用する場合は空母ヲ級改の砲撃戦を無効化するために、
対空カットイン艦を混ぜると良いでしょう。

具体的な調整をする場合、以下のサイトを活用してください。
制空権計算機

まとめ

水上打撃部隊でも攻略可能ですが、
やはり機動部隊のほうがやりやすい印象でした。
かなり火力が足らない感じがするので、支援艦隊はもちろん、
今後来るであろう友軍艦隊等でしっかりフォローしたい所。

自分にあった艦隊で攻略してみてください。

【発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」】関連リンク