05/31の夕方頃より第二海域に友軍艦隊が来るようになりました。この記事では友軍の活用方法や編成等をまとめておきたいと思います。

【発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」】関連リンク

(2019/06/07 第三海域・第四海域の友軍更新)
(2019/06/13 E-5迄仮更新)
(2019/06/15 コメント更新)
(2019/06/17 E-3-N加筆)

友軍艦隊の設定

友軍艦隊は、特定ボスとの夜戦突入時に敵艦隊を攻撃してくれるシステム。
運が良ければ、敵艦隊の旗艦を倒すこともある強力な艦隊が到着します。
06/04時点では、E-2のUマス(第二ゲージボス)にのみ実装。

母港で設定しないと来援することはないので、希望する場合必ず設定しましょう。

母港での設定

母港の秘書艦が表示されている画面で【友軍艦隊】を選択

「友軍艦隊」要請タブが支援不要になっているので、
【「友軍艦隊」要請】に切り替え

【強力友軍支援要請】と、【通常支援要請】があるので、好みの方を選択
これで友軍艦隊の設定は可能です。

強力友軍支援要請と通常支援要請

強力友軍支援要請をONにしていると、
その名の通り通常よりも強い友軍が来援することがあります。

但し、【強力友軍】が到着した場合に【高速建造材×6】を消費するので注意しておくこと。
※通称バーナー。アイテム欄三段目の左から二つ目
※高速建造材が必要数ない場合でも1つ以上あれば、全消費で強力友軍の召喚は可能
※通常の友軍が到着した場合にはバーナーは消費しません

友軍の注意点

攻略艦隊に同名艦がいる場合、その艦が所属する友軍艦隊は来援しません
それ以外のどの友軍が来援するかはわかりません。
※E-2を例に出すと、「北上」を採用している場合、
北上が混ざっている友軍は全て来なくなる。

●友軍艦隊は到達時に専用ボイスがあります。
クリックするとスキップしてしまうので聞きたい方は注意。

●条件次第では友軍が来ないこともあります。

友軍編成

【E-2】九州南部/南西諸島沖

旗艦随伴艦備考
北上大井 鹿島 響 潮バーナー消費
浜風 磯風 雪風
響 潮 雪風
潮 響
矢矧浜風 磯風 霞 朝霜 初霜バーナー消費
浜風 磯風 涼月 雪風バーナー消費
霞 朝霜 初霜
酒匂雪風 初霜 響 潮バーナー消費
潮 響
初霜雪風 潮 響
潮 響
参照元 最低保証はないので注意

E-2戦力ゲージのUマスに来る友軍。

どれも優秀ですが、強いて言えば「矢矧」を含めた友軍が強いです。
水雷戦隊編成の場合は難しいかもですが、重量編成で周回する場合は
意識して到達してもらいたい所。
※攻略前なら編成から涼月を外して、他の秋月型に変えることも検討。

他友軍のパターンを考えると「矢矧」「雪風」「初霜」「磯風」
辺りは採用せずに攻略できないかを考えてみると良さそうです。
但し「北上」旗艦の友軍艦隊も強力なので、
友軍のために無理して組み直す必要はないと思います。

その他、「響」「潮」も色々な友軍の条件に絡んでいます。
この2隻が入ると到達しない友軍が一気に増えるため、
艦隊に入れないように意識しましょう。

なお、E-2では最低保証がないため、
友軍が来る条件を満たしていても友軍が来ないこともあります

【E-3】アリューシャン列島沖

1ゲージ目ボス(Rマス)

旗艦随伴艦備考
Гангут дваGotland Ташкент Верныйバーナー消費
Ташкент Верный 曙 漣バーナー消費
多摩曙 漣
ТашкентВерный
参照元 2019/06/13時点

強有軍は協力。今から編成を組むのであれば、
ロシア艦を省いて編成したほうが効率よく攻略できそう。

2ゲージ目ボス(Nマス)

旗艦随伴艦備考
ГангутGotland Ташкент Верный 日進バーナー消費
Ташкент Верный 日進甲
Ташкент Верный 霞 神威 多摩
Ташкент Верный Gotland 阿武隈 日進
木曾 日進
木曾曙 神威 霞
多摩 神威 霞
日進神威 那智 木曾 多摩 霞
木曾 漣 潮
漣 朧
漣 潮
阿武隈Ташкент Верныйコメントより加筆
参照元 2019/06/13時点 

「Гангут Gotland Ташкент Верный 日進」を始め、連撃+対地装備持ちの
友軍が非常に強力です。Гангут入の編成は強力なものが多いので、
本体に艦が揃っていても意識して編成に組み込むのが選択肢になります。
(特に甲S周回などでは抜いて回したほうがいいかも)

神威や日進等、ところどころ外しにくい艦も混ざっているので、
各鎮守府に合わせて編成すると良いでしょう。
日本友軍も対地持ちですが、連撃装備でない艦が多くロシア友軍ほど強力ではありません。

【E-4】北太平洋ハワイ諸島戦域

旗艦随伴艦備考
Gambier BayJohnston Samuel 阿武隈 陽炎 不知火バーナー消費
Samuel 金剛改二丙 阿武隈 陽炎 不知火バーナー消費
対地艦1
Johnston Samuel
JohnstonSamuel
比叡霧島 阿武隈 Iowa ”Gambier Bay” Samuelバーナー消費
対地艦3
霧島陽炎 不知火 "Gambier Bay" Samuel Johnstonバーナー消費
対地艦1
IowaSamuel 霰 対地艦1
阿武隈対地艦1
陽炎不知火 霰 対地艦1
不知火
最低保証
金剛榛名 阿武隈 Gambier Bay Johnston Samuel2019/06/13
比叡霧島 阿武隈 Iowa Gambier Bay Samuel2019/06/13
榛名Iowa 霞 霰2019/06/13
霞 霰2019/06/13
霧島霰 霞 "Gambier Bay" Samuel Johnston2019/06/13
JohnstonSamuel 霰2019/06/13
陽炎霞 霰2019/06/13
不知火 霞2019/06/13
参照元 2019/06/13 対地装備持ちは赤字で表記 説明文の修正出来ていません

【比叡 霧島 阿武隈 Iowa ”Gambier Bay” Samuel】の友軍が強力です。
比叡/霧島が何れも三式弾持ちなので、有効に活かしたい所。
ただ、比叡霧島は水上打撃部隊の第一艦隊で鍵になる艦でもあります。
まずは「空母機動部隊のゲージ削り時」にこの友軍に来てもらいたい所。
到達率次第では、ゲージ破壊時に上記友軍を期待するのもあり。

※その他、NelsonTouchを活用した水上打撃部隊での掘り周回で、
上記友軍に期待する例があります。

※追加された【金剛 榛名 阿武隈 Gambier Bay Johnston Samuel】等の友軍も強力で、
無理に比叡/霧島を本体から外すメリットは小さくなりました。

後は本体で採用しうる艦として、【陽炎 不知火】の2隻は使わないようにしたいです。
また、霞,霰の2隻は対地特効としては力不足です。本体で採用したほうが良いでしょう。

【E-5】北太平洋ハワイ諸島南東沖

旗艦随伴艦備考
赤城加賀 金剛 能代 谷風 磯風バーナー消費
加賀 金剛 能代 酒匂 磯風
加賀 Intrepid Iowa Fletcher 磯風
加賀 能代 谷風 磯風
加賀 谷風 磯風
時雨 雪風
IntrepidSaratoga Mk.II "Gambier Bay" Iowa Fletcher Johnstonバーナー消費
Saratoga Mk.II Fletcher Johnston
Fletcher Johnston
Gambier BayIntrepid Iowa Fletcher Johnstonバーナー消費
Saratoga"Gambier Bay" Iowa Johnston Samuel
浦風浜風 谷風 磯風
浜風 磯風最低保証
参照元 2019/06/15時点

日本友軍の【赤城 加賀 金剛 能代 谷風 磯風】
米友軍の【Intrepid Saratoga Mk.II “Gambier Bay” Iowa Fletcher Johnston】

どちらも強力です。特に日本友軍の磯風/谷風が魚雷3積みで殺意が高く、
意図的に米友軍に来てもらう必要はないでしょう。

基本的には特効火力を活用するために米艦をメインに編成したいところ。
本体に「赤城改二」を採用すると、強力な友軍が来なくなるのでその点に注意しましょう。

まとめ

第二海域は友軍艦隊の到達で、大分攻略/周回しやすくなりました。
第三/第四海域も、特定条件下での攻略がしやすくなった感じ。

攻略はもちろん、掘りでの周回にも上手く活用していきたいですね。

【発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」】関連リンク