E-2の第二ボスで新艦娘「早波」を掘ることが可能です。他の海域でのドロップはないので、探している方はここで狙ってみると良いでしょう。
(2019/01/01 11:35 修正)
【邀撃!ブイン防衛作戦】関連リンク(2019冬イベ)
- 第一海域(輸送ゲージ 戦力ゲージ 占守択捉掘り(輸送))
- 第二海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 ギミック3 ゲージ2 早波掘り レベリング)
- 第三海域(輸送ゲージ ギミック 戦力ゲージ(機動例) 涼月掘り Johnston掘り)
- お札とルート固定艦必要艦娘を逆算 特効艦や倍率に関して
- 各海域のレアドロップ 難易度別クリア報酬の紹介と作戦選択例
- 基地 / TP輸送 / 連合艦隊 / 支援 / 対空CI / フィット砲 / 水戦 / 警戒陣
- 資源不足時 / 丁作戦(初イベ)準備 / 5-3育成 / NelsonTouch / ながもんタッチ
マップ情報
※U→Mマス/M→Pマスはギミック解除後に開放されるルートです。
→【冬イベ】E-2 ギミック2(U→Mマス) 六〇三作戦 攻略【ブイン防衛作戦】
→【冬イベ】E-2 ギミック3(M→Pマス) 六〇三作戦 攻略【ブイン防衛作戦】
かかる労力を考えると開放せずに周回したほうが楽な気がしますが、
開放しておけば空襲1回分短縮できます。
また、組める編成が若干変わってくるので注意。
※記事内では、ギミックを開放していない編成として掲載します。
ルート情報
【QILMNP】PT戦・通常戦・空襲・ダイソン・空襲・ボス
戦艦2重巡4/軽巡1駆逐2自由3(水上電探を一定隻装備)
※自由枠は重巡2雷巡1や重巡3等・低速可・戦艦枠に航空戦艦はNG
※水上電探は【甲7隻/乙以下不明】
【QILMP】PT戦・通常戦・空襲・ダイソン・ボス
要ギミック開放
戦艦2重巡4/軽巡1駆逐2自由3(水上電探を一定隻装備)
※自由枠は重巡2雷巡1や重巡3等・低速可・戦艦枠に航空戦艦はNG
※水上電探は【甲6隻/乙以下不明】
甲作戦の最新情報はラムダさんのブログを参考にしてください
→【艦これ】19冬イベ攻略情報(甲)まとめ
ドロップ(Pマス)
早波(4.0%) 岸波(3.5%) 対馬(2.5%) 山風(2.4%) 親潮(1.2%)
海風(1.7%) 沖波(2.0%) 水無月(1.8%) 江風(2.3%) 朝霜(2.4%)
春日丸(1.4%) 神威(3.2%) 大淀(3.9%) 三隈(2.0%) 鹿島(2.2%)
()は甲・S勝利時の数値
早波・岸波・対馬・海風・沖波・水無月・江風・朝霜・神威・大淀・鹿島
はA勝利でのドロップも確認されています。
編成例
第一艦隊
●制空値は第一艦隊233+第二艦隊89=322程。
E-2甲ボスの制空値が243(優勢365)で、航空優勢に若干足りていません。
その為ボスマスに基地航空隊を1部隊(劣勢調整)で出し、
そちらを合わせて航空優勢を狙っています。
●水戦をこんなにもっていない!という場合は、
敵削り編成の場合拮抗ラインが(163)となっています。
その為、
・基地航空隊で劣勢支援をせずに水戦5つ~(180)程度を維持
・基地航空隊で航空劣勢支援込で水戦4つ~(150)程度を維持
何れかの調整をするのが良さそう
●初戦(Qマス)のPT対策に機銃装備を配備。
ダメコン等を載せていても、第二艦隊が中大破する原因になります。
●道中Mマス(ダイソンマス)対策が必要。この編成例では長門改二を使っているため、
連合艦隊の”第二警戒航行序列”で長門改二の特殊攻撃が発動可能です。
→長門改二特殊攻撃”一斉射かッ…胸が熱いな!”の概要
道中で使うとボス戦で若干弾薬ペナルティがありますが、
ダイソンマスの安定を考慮すると活用していくべきでしょう。
●第一艦隊と第二艦隊をあわせ、【水上電探8】で調整しています。
ルート開放ギミックを完遂している場合ボス手前の分岐は電探6で良いため、
・陸奥は九一式徹甲弾を配置する
・長門に艦隊司令部施設を載せ、道中で2隻退避してもボスに到達できるようにする
※ギミック開放前で司令部を使うなら、艦隊に電探9個で調整すること
→ダメコンと女神・艦隊司令部施設の基本事項 轟沈の条件を確認しよう
等の調整が有効になります。
第二艦隊
●サブの阿武隈、大井を含め先制雷撃艦3隻で編成。
重要な要素ではないので、自由に調整してください。
※特に電探を乗せる枠がない提督は、無理に雷巡を採用せずに駆逐・重巡を採用すること
また、阿武隈は(E-3で使わない前提になりますが)
史実特効が考えられる由良を採用したほうがいいかも。
●ボスマスのPT対策に可能な範囲で機銃を載せておくこと。
第二艦隊は比較的余裕があるので、駆逐艦を増やすこともPT対策に繋がります。
基地航空隊
1部隊目をボスマス(Pマス)集中。
基地航空隊劣勢(拮抗)込みでボスマス航空優勢を狙います。
2部隊目をダイソン(Mマス)に集中。
3部隊目を防空にし、防空編成で配備しましょう。
まとめ
うちの鎮守府ではクリア後20周程度で気付いていないうちにドロップしていました。
運が良かったと思います。
他岸波や対馬・春日丸や神威など、最近追加されたレアドロップが比較的多いので
まだ見かけていない艦がいる提督は掘ってみると良さそうですね。
【邀撃!ブイン防衛作戦】関連リンク(2019冬イベ)
- 第一海域(輸送ゲージ 戦力ゲージ 占守択捉掘り(輸送))
- 第二海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 ギミック3 ゲージ2 早波掘り レベリング)
- 第三海域(輸送ゲージ ギミック 戦力ゲージ(機動例) 涼月掘り Johnston掘り)
- お札とルート固定艦必要艦娘を逆算 特効艦や倍率に関して
- 各海域のレアドロップ 難易度別クリア報酬の紹介と作戦選択例
- 基地 / TP輸送 / 連合艦隊 / 支援 / 対空CI / フィット砲 / 水戦 / 警戒陣
- 資源不足時 / 丁作戦(初イベ)準備 / 5-3育成 / NelsonTouch / ながもんタッチ
・・・早波だけ出てこない・・・四腕えも~ん、た・す・け・てぇ~
クリア後20周で運がいいのならまだまだ絶望するのは早い…ボスSで那珂ちゃんや羽黒や足柄さんが出ても絶望しちゃいけないんだ…いけないんだ…でもせめて、せめて海防艦をちょうだい
堀りをするときってどの程度被弾したらバケツを使っていますか?艦種ごとに教えていただけると、とても嬉しいです。
実際にやっていたのは
第一艦隊の戦艦・重巡>小破が見えたら
第二艦隊の艦>後カスダメで中破になりそうだったら
でやっていました。初戦のPTマスも大破を見かけたので、
編成次第では1艦隊目に特効駆逐艦とか混ぜたいですねえ…
支援艦隊は出してるんですか?
特に出していないです
QILMNPルート、甲でも水上電探7個で一度も逸れなかったよ。
司令部で減ってもいいように自分は電探9個乗せてます
確認しました。7で大丈夫みたいですねー。
修正しておきます
毎回お世話になります。
ちょっとした誤字情報です。修正されましたら消してくださいな。
ルート情報の
【QILMP】PT戦・通常戦・空襲・ダイソン・空襲・ボス
のところ、ダイソンの次にまだ「空襲」残って6戦になってます。
細かなツッコミすみません。
第二にあきつまる(対空12以上の艦戦x3)で基地航空なしでボス優勢取ったろうと思ったら初手から逸れました
甘くはないですねw
水戦は9個しかないのでやれることに限りがあるし、電探n個必須だしつまらん
今回のイベントは装備枠に制限があって「新鮮味」はありましたが冷静になると実につまらん
記事中では制空要員として航巡を2隻出していますが、もし、E-3でCommandantTesteを使わないのであれば、ここで出すと1隻(水戦の質により、+1機)で必要な制空値を賄えるのでお勧めです。
参考までに、私の攻略時編成を貼っておきます。
※ 大井、北上、摩耶は予備艦です。
※ 支援は無しです。(道中決戦とも)
※ 水戦をもう1機足す場合は、摩耶を航巡に変えて、副砲+見張り員+水戦+電探にすると良いと思われます。
(1)霧島改二 Lv113 16inch三連装砲 Mk.7★10,試製35.6cm三連装砲★10,紫雲>>,一式徹甲弾★7,25mm三連装機銃 集中配備★10
(2)比叡改二 Lv112 16inch三連装砲 Mk.7★10,試製35.6cm三連装砲★10,零式水上偵察機11型乙(熟練)>>,一式徹甲弾★7,Bofors 40mm四連装機関砲
(3)鳥海改二 Lv120 3号砲★10,3号砲★10,零式水上偵察機11型乙(熟練)>>,FuMO,Bofors 40mm四連装機関砲
(4)古鷹改二 Lv95 OTO 152mm三連装速射砲★10,OTO 152mm三連装速射砲★10,熟練見張員,FuMO,Bofors 40mm四連装機関砲
(5)摩耶改二 Lv115 8cm高角砲改+増設機銃★10,90mm単装高角砲★10,熟練見張員,21号対空電探改★10,Bofors 40mm四連装機関砲
(6)Commandant Teste改 Lv97 二式水戦改(熟練)>>★10,二式水戦改(熟練)>>★10,強風改>>★10,強風改>>,12cm30連装噴進砲改二★5
(2-1)神通改二 Lv113 OTO 152mm三連装速射砲★10,OTO 152mm三連装速射砲★10,SK+SG レーダー,3.7cm FlaK M42
(2-2)大井改二 Lv78 OTO 152mm三連装速射砲★10,90mm単装高角砲★10,甲標的 甲型
(2-3)北上改二 Lv85 OTO 152mm三連装速射砲★10,90mm単装高角砲★10,甲標的 甲型
(2-4)照月改 Lv98 秋月砲★10,秋月砲★10,22探改四★6,3.7cm FlaK M42
(2-5)夕雲改二 Lv81 12.7cm連装砲D型改二★10,秋月砲★10,22号対水上電探改四(後期調整型),3.7cm FlaK M42
(2-6)巻雲改二 Lv77 12.7cm連装砲D型改二★10,秋月砲★10,22号対水上電探改四(後期調整型)
もうすでに30週突破。
これを見越してギミック最初にこなしててよかったです。
空襲一回でも何十回も積み重なると大きいですからね。(泣)
陸偵+陸攻3の基地航空隊を2部隊ダイソンマスに集中したら、航空隊だけで
敵が全滅しましたww
陸偵意外と有効なんですねぇ(陸攻4だと中破どまりが多かった)
早波やっと出ました60回目のS勝利で・・・Total:86周、S:60、A:18、撤退:8でした。長かった。
ちなみにJohnstonも既に来てる(クリア後A勝利狙いの11回目のA勝利)ので自分の冬イベは終了です、お疲れ様でした(気が向けば2人目の”照月”掘りに行くかも?涼月は輸送中に2人目来ました)。
うちはJohnstonまだですね・・・今日やっと回し始めて10回位ですが。
まるゆがついでで出るマップなので、レベリング兼ねつつギリギリまで掘ってるかもしれないです
いつもお世話になっています。
『【QILMP】PT戦・通常戦・空襲・ダイソン・空襲・ボス』と記載されていますが、QILMPを通る場合はダイソンの後の空襲マスが無くなるので誤植かと思われます。
>お二人
ありがとうございます。修正しました。
早波堀終了
途中撤退除いてBossx63
Sx26 / Ax34 / Bx1 / Cx2
最後はS勝利で早波が出たので、Sだけ集計すればほぼ確立通りの数値に
レア艦は春日丸と鹿島以外は出たが、正直欲しい艦はいないw
制空取る編成も試したのだが、ダイソンマスで長門の胸熱砲を使うと
Bossでの火力が足りなかったので、最終的にはダイソンに基地2部隊
集中するやり方でBossで胸熱砲を使用
Bossよりも第二が残ってS取れない事が多かったので、PT対策に
副砲や見張員搭載艦を多数
しかし、ALL甲完遂より資源使った気が…
なお、まだJohnston堀が残ってる模様
基地航空隊見直してSをコンスタントにとれるようになったけど、ドロップが冴えない
鹿島は早々に出てきたけどそれ以降はひどい引き><
そもそもの話なんですが、削り、ゲージ破壊と堀りで編成が変わるのはなぜなんでしょうか?
削り: 少しずつでも敵旗艦にダメージ蓄積
破壊: 一撃大打撃狙いで敵旗艦に当たることを祈る
掘り: S勝利狙い
なら、最初から掘り編成で行くのが最善になりませんか?
E-2が最終海域ならそれでいいかもしれない。
が、その先にまだイベ海域が残っているので札管理の都合上S勝利目当てより海域突破してイベントクリアを目指すのが最優先事項です。
イベントクリアさえしていれば、その後戻って掘り編成で札管理に頭を使う理由もなくなりますからね。
札管理する必要もない難易度であれば関係のないお話ですが・・・
追求する方向性が異なるかと…
削り: 道中の安定性を高め、少しずつでも敵旗艦にダメージを入れられる編制
掘りA勝利狙い:道中の安定性を高め、随伴を効率的に落とせる編制
掘りS勝利狙い:道中の安定性を多少犠牲にし、全部落とせる編制
破壊: 道中の安定性を犠牲にし、強力な敵編制に対して敵旗艦を落とせる編制
削りと掘りが結局同じ編制になることはあるけど、難易度がシビアだったりPTの様なそれ用の対策が必要な敵が居る場合などは変えた方が成功率が高くなると思います。
掘りはS勝利狙いとは限らないですよ。
新艦娘は大体A勝利でもドロップしますし燃費重視なら周回を増やせる=単純にドロップする確率が上がるので。
削りとゲージ破壊の場合、敵の編成(制空値)や装甲が変わることがあるので、
削り時は連撃でダメージを蓄積させるのを意識・ゲージ破壊時は敵が強力であれば
一発で抜くような編成に変更等、ある程度変更する必要があるときがあります。
一方削り編成と掘り編成ですが、掘りでS勝利を狙うのかA勝利でいいのかとか、
資源を節約するつもりがある(基地航空隊をケチる編成にする)かとか、
道中の到達率をより意識した編成にするかとか、結局変えたほうが良いことが多いんですよね。
後は当サイトで掘り編成を書いてる場合、掘りのほうが要求水準が高いことが多いです。
なお、E-2攻略時の編成は変更したいと思っていますが、
今のままでも攻略は十分できることもあって現時点で更新できていません
長門たっち無しでの掘り編成例です、なんかの参考にでもしてください。
第一:比叡霧島(主主徹偵)・古鷹ザラ(主主偵電)・利根(主主偵・水戦)・最上(水戦4)
第二:夕立綾波江風(主主電・増設機銃)・由良(FuMO・水戦・甲標的・8cm増設)・筑摩(夜偵・水戦3)・大井(主主・甲標的・増設機銃)
基地がボスに陸偵+陸戦+陸攻2とMマスに陸攻4、支援艦隊は無し。
ギミック解除済みなので電探6です、解除してないのであれば水戦削るなりすれば調整可能かと
掘りだけで、出撃71回・ボス59回(S55回・A4回)・Iマス撤退3回・Mマス撤退9回と久々にはまりました。
第二の駆逐は火力過剰なので、性能よりもPT対策に増設機銃積めるかどうかを最優先した方が安定するかと
ボス戦は火力過剰気味だったので、制空を妥協して基地航空隊をMマスに集中するのもアリですかねぇ
なお、当然ながらJohnston掘りが残ってる模様・・・・・・
pt向け装備の記事があるようでしたら、リンクをお願いします。
今のところ作ってないですねえ・・考えてみます
お世話になってます
乙掘り 全ルート解放後 RUMPのノーマルレ級マス経由
第一 ネルソン、伊勢改二、比叡改二or霧島改二、古鷹改二、航巡二人
第二 由良改二、タシュケント、特攻持ちの駆逐艦二人、雷巡二人
電探7個、制空200位でボスマス拮抗
航空隊とネルソンタッチはダイソンマスに全部
電探6個にするとお仕置きSマスに行ってしまう
第一旗艦に電探無くてもOK 航巡やら駆逐で適当に要求数装備
MからPの電探は甲の6個より少なくても通れそう
どうも下ルートだと道中何処でも大破の可能性がぼちぼちある為
燃料弾薬ペナルティがかからない?上に乙以下だとエリレが出ない
Uマス経由にした所個人的には安定しています
どの道何処のルートだろうがバケツの消費が大きいので何ともかんとも
(´・ω・`)正直な所とっとと掘り終わってレベリングに回りたいです・・・
早波が出ないので、ちょっと疑問的な質問などさせてください
両支援有り、ダイソン1部隊集中長門タッチ、ボスに制空削り1部隊集中で甲掘りしてますが、他の方のコメント見ると支援無しが多いように思います
ダイソンがヤバいのは当然ですが、PTマスとフラリ*2マスも地味にダメージ貰うんですが、被害は割り切ってるんでしょうか?
あとボスで結構めちゃくちゃにやられる事も多いんですがそんなもんですかね~?
>PTマス
ダメージはもらうけど大破するようなものではない認識
>戦艦とかのマス
地味に大破するけど割り切りました
>ボスでめちゃくちゃやられる
やられることは多いですが、S勝利は安定してたのでこっちも特に気にしなかったかな・・・
T不利は別ですが、安定して勝てないようであれば見直したほうがいいかもしれません
回答ありがとうございます。
やはり道中被害は割り切りなんですね、ボスはまず勝てるけど満身創痍なのが気になってましたけどここも大きく被害が変わる感じでもないんですね
残りの特攻艦が比叡、霧島、川内型だけなのでもうちょっと検討したいと思います
ありがとうございました
夜戦で由良の雷撃でおわるくらいです。
まだ5回目ですが安定してSとれてます。
参考までに。
【QILMP】
★:特効艦
ボス:制空均衡
第四警戒航行序列(Lマスのみ第三警戒航行序列)
道中、決戦支援なし
第一艦隊
★比叡改二 Lv149 試製35.6cm三連装砲★8,試製35.6cm三連装砲,一式徹甲弾★10,零式水上観測機+7★10,25mm三連装機銃 集中配備
★霧島改二 Lv144 試製35.6cm三連装砲★6,35.6cm連装砲(ダズル迷彩)★5,一式徹甲弾★8,紫雲+7,25mm三連装機銃 集中配備
高雄改 Lv98 20.3cm(3号)連装砲★9,20.3cm(3号)連装砲★10,零式水上観測機+7,32号対水上電探
愛宕改 Lv98 20.3cm(3号)連装砲★6,20.3cm(3号)連装砲★10,零式水上観測機+7★5,32号対水上電探
利根改二 Lv147 32号対水上電探★5,Ro.44水上戦闘機+7,強風改+7,二式水戦改(熟練)+7★3,QF 2ポンド8連装ポンポン砲
筑摩改二 Lv103 32号対水上電探,Ro.44水上戦闘機+7,二式水戦改(熟練)+7,強風改+7,Bofors 40mm四連装機関砲
制空: 207~209 索敵: 72.1
第二艦隊
★由良改二 Lv91 61cm五連装(酸素)魚雷★9,試製61cm六連装(酸素)魚雷★6,甲標的 丙型★4
★古鷹改二 Lv99 20.3cm(3号)連装砲★10,20.3cm(3号)連装砲★8,九八式水上偵察機(夜偵)+7★10,32号対水上電探
★巻雲改二 Lv99 10cm連装高角砲+高射装置★10,10cm連装高角砲+高射装置★10,33号対水上電探
★潮改二 Lv99 10cm連装高角砲+高射装置★10,10cm連装高角砲+高射装置★10,33号対水上電探,12cm30連装噴進砲改二
★夕立改二 Lv124 10cm連装高角砲+高射装置★10,10cm連装高角砲+高射装置★10,33号対水上電探,QF 2ポンド8連装ポンポン砲
秋月改 Lv137 10cm連装高角砲+高射装置★10,10cm連装高角砲+高射装置★10,13号対空電探改★10,QF 2ポンド8連装ポンポン砲
制空: 0 索敵: 27.6
限定海域 基地航空隊
第一 一式陸攻+7,一式陸攻+5,一式陸攻 三四型+5,一式陸攻 三四型+4 M集中
第二 一式陸攻+6,銀河+4,一式陸攻(野中隊)+6,一式陸攻 三四型+3 ボス集中
第三 雷電+7,雷電+7,雷電+7,紫電一一型+7★3 防空
ありがとうございます
由良をラバウルに出したのが地味に効いてる気がします
早波甲堀136周(S82、A32)で終了、まさか100人に1人の不幸提督になるとは…。
実質E-2のプロ提督(白目)と言っても過言ではないので編成貼り。
【第1艦隊】比叡・霧島(主主偵徹)、古鷹・加古(主主偵電)、利根(電探見張員水戦*2:穴噴進砲)、筑摩(電探水戦*3:穴噴進砲)
【第2艦隊】由良(甲標的秋月砲OTO砲:穴機銃)、夕立(秋月砲C砲電探:穴機銃)、綾波(秋月砲B改4砲電探:穴機銃)、照月(秋月砲*2電探)、サブ大井北上(甲標的秋月砲OTO砲)
※ショートカットギミック開放なし、ボス制空拮抗、加古は射程長のZara・Pola以外なら誰でも可、とねちくも他の航巡でも可
特攻持ち:比叡、霧島、古鷹、由良、夕立、綾波、照月
★重要:キラ付けを旗艦ローテで維持すること。
堀を始める前に制空要因の航巡2隻以外を三重キラしておき、第1艦隊は各重巡→戦艦片方→各重巡→戦艦もう片方を、第2艦隊は駆逐三隻と由良を基本ローテでハイパーズのキラが切れたら旗艦に、これで航巡除く10艦のキラ維持が可能となります。道中撤退が集中した場合はキラが剥がれた第2艦隊を数隻キラ付けし直すといいでしょう。旗艦キラ付けする時以外は第1艦隊の並び順で特攻持ち3人を上にすることを忘れずに。
好みの分かれる点として特攻のない重巡(古鷹ではない方)の主砲1本をOTO砲などの副砲に変えるかどうかがあります。初戦とボス戦のPT処理率がわずかに向上しますが、ル級・ダイソン戦での殲滅力は当然下がります。お好みでどうぞ。
ボスS勝利率を高めるのに重要なのは敵第2艦隊を昼戦で全滅させることにつきます。障害は言うまでもなくPTです、万全を期すならば戦艦・重巡に増設機銃をつけることも視野に入れましょう。
基地航空はダイソンに全振り、キラ維持されていればめったに当たりません。T字有利で大破ダイソンに大破させられたらお経でも読んで心を落ち着かせましょう。
バケツ使用の目安は第一艦隊は小破目前、第二艦隊は中破目前で使っていました。こちらもお好みで。
以上を行って100周したところ道中撤退率14%、ボス戦S率61%といったところでした。
以降は決戦支援をつけたところS率は96%になりました。支援で的を減らすことで先制雷撃が艦娘絶対大破させるマンことフラヌ改やル級に刺さりやすくなり、バケツや修理費がかなり改善されました。どうせ最初に枯渇する資源は燃料、ガチ支援での燃料消費が160程、金剛型大破時の修理燃料が250程なので最初から決戦支援を導入することを強く推奨します。
編成から決戦支援まで丸パクリさせていただいたところ、
S勝利安定で無事、早波と邂逅できました!
感謝です
同じく編成丸パクリさせていただいたところド安定した周回ができました
本当に助かりました
この編成で非常に安定して掘れました。
少しいじって↓で回してました。
PT殲滅によるS率UP優先です。由良の甲標的があんまり効いてない気がしたので。
利根 電見水水
筑摩 電見水水
由良 主水副(機)
なんとなく心惹かれるものがあり、丸パクリで使わせてもらいました。
17出撃、6昼S、10夜S、1撤退、で無事早波さんをお迎えできました。ありがとうございます。
さすがはプロ!
キーは旗艦ローテでのキラ維持ですかね。これからの人も頑張ってください。
さぁE-3に戻って掘り再開だ~
いつも大変お世話になっております。
無事 早波と邂逅しました。
E2甲掘りで感じたことは、
M→Pマスはギミック解除済み
水戦を9編隊+基地航空でボスマス「航空優勢」陸偵・陸戦・陸攻・陸攻or
陸偵・陸戦・陸戦・陸攻
(足りない場合は、新春任務で強風を選択できます。)
退避しても逸れない電探8機
やはり、ボスで弾着観測射撃が安定しました。
ダイソンはネルソンタッチしました。
個人的にですが、第二の航巡に機銃・見張り員・水戦・水戦
の対PT対策が地味に効いていたと思いました。
機銃+見張の航巡が安定してPTキラーでした。
ネルソン 連撃・司令部
利根 連撃・水戦・水偵
霧島 連撃・電探
鈴谷 電探・水戦3+機銃
鳥海 連撃・電探
熊野 電探・水戦3+機銃
神通 主砲2・電探
木曾 副砲2・甲標的+機銃
照月 主砲2・電探
夕雲 主砲2・電探
大井 副砲2・甲標的
最上 電探・見張・水戦2
ダイソンに陸偵・陸攻3
ボスに陸偵・陸戦・陸攻2
決戦砲撃支援(旗艦のみキラ戦3空1・駆2)
最上は 機銃・見張・水戦2の間違いでした。
イベント完全終了したので、最期に苦労したE2甲、早波堀の最終編成を
第一:長門(主主偵徹)、陸奥(主主偵徹)、利筑(主見電探水)、最三隈(電水*3)
第二:由良(甲魚魚)、古鷹(主副夜電)、夕雲(主副電)、照月(主主電)、雷巡(甲副見)*2
雷巡は、4号なので、それ以外は穴機銃
基地航空隊は、第一:二式・隼・64・34・34 ボス
第二:野中・34・22・22 ダイソン
第三:防空
交戦形態はPTとダイソンは第二で、後は空襲以外は第4
バケツは毎回2~8飛んでいきますが、この編成だとボスで制空優勢とれるので
5/1撤退、4/1 A勝利くらいになりました。
後はひたすら試行回数で、先程お迎えいたしました。
個人的なポイントとしては、基地航空隊を休息にして、3分疲労抜き
これは、基地航空隊を使う時のマイルールなのですが、隠れ疲労もないので
的確に、ダイソン落としや、ボスでのPT殲滅に役立ってくれました。
補足:
ギミック開放なし、支援なしです。
制空拮抗狙いですが由良に水戦1を積み航巡×2をFuMO・OTO★9・水戦・水戦+穴機銃に変えたらQマスやIマスが安定しボスマスのS率も上がってきた。
昨晩と今日の昼過ぎから今までかかってようやくお出迎えできました。
燃料・弾薬が2万弱、ボーキが1万5千ほど吹っ飛びましたがw
それにしても、鹿島と神威のオンパレードで双方4~5隻ダブっちゃいましたがどうしようかな、これ…。
山風 ゲッツ!
あとは神威だぁー!
やっぱりここありがたいです。
おつかれさまです。
30回くらいで許して欲しいと思いつつ削り時の編成で威力偵察に出たら、いきなり早波邂逅。
敵も削り時の編成だったので、過剰気味の戦力で蹂躙した感じ。
主砲は命中重視、フィット砲で充分でした。試製35の命中補正と特効で霧島と比叡が無双しました。
昨日一日張り付いてバケツ回復して挑んだのですが杞憂に終わりました。
いつも参考にさせていただいています。おかげさまでE-2 ストレートでクリア・・・
なのですが、E-3攻略後戻って掘り始めたらここ2日間Mマスへの到達率が50%未満。
Mマスに着きさえすればMマスで撤退はなくボスマスでA勝利50%、S勝利50%。
(MーPマス間での撤退2日間で1回)でるでない以前の問題でQマス、Iマスがぬけられませぬ。
三重キラ付けするとかえって悪くなりQIマスで必ず大破撤退なのでキラは一重。疲労がないのを
確認できる位の状態で出撃しているのですがよい方法ないでしょうか。
基本には編成画面の「給」マークが点滅していなければ、無疲労状態での出撃となります。
cond値49を維持したいということであれば、いわゆる専ブラ等を使うといいかもしれません。
あくまでも掘りなので、キラ付けしてやるのは割に合わなさそうかなあ・・・
安定しないのであれば道中支援も一考ですが..
一先ずは出撃回数を増やして見るといいと思います。
アドバイスありがとうございます。やっぱり堀の基本は回数ですよね。
一応下記に堀用編成装備を
第一艦隊
霧島142 試製35.6★9 試製35.6★9 水偵11(熟練) 九一徹甲弾★9 (Bofors)
比叡139 試製35.6★9 試製35.6★9 水偵11(熟練) 九一徹甲弾★9
古鷹96 3号★9 3号★9 紫雲 FuMo
摩耶(副)95 3号★9 3号★9 紫雲 FuMo
利根122 3号★9 2号★9 ニ水戦改(熟練)★10 強風改★5
三隈98 機銃集中★6 強風改★10 32号電探 ニ水戦改(熟練)★10
第二艦隊
鳥海138 3号★9 3号★9 夜偵★3 32号電探 (Bofors)
神通125 OTO★9 OTO★4 32号電探
照月124 秋月砲★10 秋月砲★10 33号電探 (Bofors)
北上(副)98 甲標的丙★4 秋月砲★10 OTO★9
大井125 甲標的丙★4 秋月砲★10 OTO★9
綾波128 A型★4 A型★4 GFCS (機銃集中)
基地航空隊
Mマス 一式 一式 ニニ 三四 ボスマス(拮抗狙い) 二式陸偵(熟練) ニニ 三四
水戦は他にニ水戦改無印、Ro44、Ro44しかないので任務報酬は紫雲もらわずに
強風改にすればよかったかなぁと少し後悔。
手が遅いのでまだ出撃55 S勝利14 A勝利12
日はあるし資源も各23万程残っているのでぼちぼちと頑張ります。
やっぱり堀はキラ無しが基本ですよね。クリア前丙堀とか切り上げ時が判らない、
ギミック解除が面倒でかかる時間も読めないので出来ません;;
そもそもが、
・初戦PTにカスダメ砲撃を第2の駆逐艦の砲撃迄食らう。
>2戦目Iマス戦艦の砲撃を食らうがHP満タンなら中破のダメージもPTのカスダメ蓄積で大破になってしまう
>撤退。中・大破、人により小破はバケツ。小破になってない艦娘はそのまま出撃<<これ
>さらに初戦PTのカスダメでダメージ蓄積
>初戦は抜けられること多いがIマス到達時にはHPがさらに減ってる艦娘も居てもっとに危険な事に。
初戦PTのカスダメ砲撃がジャブやボディーブローのように効くんですね。陸奥改2発当てられたらHPマイナス20減りましたよ。チクショウメ
小破になってなければバケツ使わんでしょう?
ほんのカスダメでもバケツ使える備蓄と早波ちゃんを助けるという強い意志があれば・・
乙ではあるんですが、ウチは第1にタシュケント 主主見GFCS 穴機銃
E3終わって札ついてなかったので、ボス戦のPT対策兼ねてます。今15周大破撤退は1回。タシュケントが撤退理由ではない。 ボスS10回 A4回。このまま安定して欲しいけれども、ル級・ダイソンの攻撃がタシュケントに向かったらゾっとしてますね。
アドバイスありがとうございます。PTのカスダメは痛いですね。
タシュケント 主主見GFCS 穴機銃は面白いかも。ただお札付いちゃってるので残念・・・
バケツは駆逐だと7、その他は15%位のダメージがあれば使用って感じです。
支援は出していなかったので第三艦隊、第四艦隊のどちらかを長距離演習航海にだして
バケツ補充。ダメージ受けた艦優先でキラ付け、第二艦隊にいれて明石さんの修復って感じで
キラ付けタイムを使ってバケツ節約していたのでイベント開始時2600のバケツが2250に
減ってますがまだ余裕があるかも。さすがに常にカスダメでもバケツは厳しいです。
とりあえずボスマスA勝利はもったいないので決戦支援を出すようにしました。
なぜ道中支援を出さないのですか?
出さなくても大差ないって人は、差が出る前に終わってるだけだとおもいますよ
そら来てもやられることは有りますが、開幕で終わるとかも有るので有効ですよ
特にPTは第一がスッカスカなありさまなので、平均3匹は潰してくれる道中支援は効果大ですよ
戦艦マス、ダイソンマスにも来るし撤退するくらいならやった方がいいと思います
アドバイスありがとうございます。
慢心とQ・Iマスでのワンパン撤退の連続で熱くなって意地でも支援なしでと
意固地になってたところがあるかもです。反省です。
あと2号、3号砲の組み合わせは古鷹で利根を3号砲×2がよかったかも、
神通はOTO砲×2だとPTに当たらないっぽいのでOTO、秋月砲がよいかも。
少し頭冷やさないとですね。
道中・決戦支援両方行い本体は旗艦、2番艦のローテーションだけ行い
キラ付けは付くに任せるようにした所、ワンパン大破も減り
出撃80 S勝利32 A勝利13で早波と邂逅できました。
アドバイスしていただいた方々に感謝です。ありがとうございました。
オカルトネタになってしまいますが、装備は早波を探すため三隈の機銃集中
を見張り員に。提督執務室の内装家具を駆逐艦’Sアイテムに統一していたの
ですが、邂逅2周前に提督執務室の壁紙を白露の特注壁板に変更しました。
ようやっと早波が来てくれました
記録は出先でしてないのではっきりわからないですが、100周位で撤退は20弱、Sが8割A1.5割B0.5割程になるかと思います
ドロップ時はまさかの第二艦隊との夜戦で、第一は4隻残しPTも居る状態からのA勝利だったのでえぇ…て感じで脱力しました
基地はテンプレそのままを、支援は両方で到達・S率を少しでも上げる、長門タッチ採用・特攻艦は夕雲のみ
正直20回超えてからは単なるレベル上げでした、消費資源はボーキ以外今イベントクリア総量の5倍近くに上りました(白目)
ともかくこちらの情報のお蔭で無事完走できたことは疑いようもないので大変感謝しております
今後ともよろしくお願いいたします
難易度 乙 M>Pルート
水上電探 第1に 33号 32号 32号 FUMO
第2に 22号改4
計5個
旗艦に電探無し
見張り員 4
水偵 紫雲 水偵11型乙(熟練
特効艦 第1 無し 第二 4隻
これで行けてます。サイトによっては(乙で電探6以上?
になってるところもあります。
E3は丙クリアにしたので、6週目でJohnston、15週目でGotlandが手に入りましたが、E2は甲クリアしたので、周回がしんどいです。
早波・岸波は欲しいのですが、燃料が底を尽きました。遠征で回復しながら掘ってますが、今回は厳しそうだなあ。もう少しドロップ率上がりませんかねえ。
記事を参考にして、甲甲丙で、堀も含めて完走しました。
毎回、ほんとにお世話になります。
御礼と報告まで。
陸攻4×2でダイソンに積年の恨みをぶつけるのが楽しくてボス均衡で第一に比叡霧島神通古鷹と特攻艦並べて掘ってましたが、
最後、ラストに残った大破ツ級に全機突撃して「未帰還機多数!」からの早波邂逅でした。
夜戦連撃捨てて機銃見張員を三人だとSが格段に安定する
ながもんタッチはダイソンマス不発でもボスマス使用はイマイチ単縦が安定
いつも参考にさせて頂いており、有難うございます。
運よく13出撃で早波堀完了しました。
四腕さんのボス航空優勢編成を参考にしたところ、
ボスマスで弾着が出るとかなり楽になりましたのでその編成を
貼っておきます。
難易度甲 QILMNPルート 支援なし
この編成では 8出撃、S4、A2、M撤退2でした。
古鷹/97 3号+10、3号+9、零偵乙、FuMO
比叡/99 試35.6+8、91徹甲+9、38改+7、紫雲
霧島/99 38改+9、35.6+10、零観+7、91徹甲+10
Prin/84 3号+9、2号+9、零偵乙熟、FuMO
鈴谷/87 21号電探改+10、二水戦改熟、Ro.44、強風改+10
熊野/87 Ro.44、二水戦改+5、Ro.44+5、二水戦改熟+10
綾波/99 12.7A型戦時、12.7B型戦時、22号電探改四+5
摩耶/99 90高角+10、90高角+9、FuMO、夜偵+10、12cm30連改二+10
照月/99 10高+高+10×2、GFCS37
大淀/92 12.7B型戦時、15.2改+10、見張員、32号電探
大井/99 甲標的丙+4、OTO+9、10高+高+10
最上/99 瑞雲12×3、634熟練
第1基地 防空 雷電x3、四式疾風
第2基地 ボス 二式陸偵、64戦隊、二二型甲、三四型
第3基地 M 一式陸攻x2、野中隊、銀河
鈴熊は改2ではなく改なので(3隻所有)搭載は5・6・5・6です。
また、水戦は7機しかないので上位瑞雲を4機第二へ。
出撃時の制空が244と68で、この編成でボス到達時全て優勢がとれました。
ただ、帰投時に瑞雲の熟練度が3度枯れていたり下がっていたりしました。
拮抗だと単発でなかなか敵を沈められず、第一と第二両方に残ることが多く
この編成にしてみました。おかげさまで予想より早く邂逅出来ました。
さて、お次はJohnston掘りが・・・
早波より出にくい艦が2隻づつ来ているのに早波がなぜ来ないのか・・・
流石に辛くなってきたわ
編成やレベルは管理人さんとほぼ同等です
基地航空隊をM集中+ボス集中で出したところ、ボス到達が13回/23出撃(S7、A5、C1)
Iマスで事故が多かったのでI集中+M集中にしたところ、11回/13出撃(S2、A3、C6)
母数は少ないですがT字不利を引かなければA勝利以上は安定だったので支援艦隊は出しませんでした。
支援を使う場合道中は基地航空隊に任せて決戦支援のみを採用するのがいいんじゃないかなと思います。
早波さんの影が見当たらんのです・・・。
でもボスはT不利じゃなきゃ安定するし周回はしやすいですが、S勝利青背景とか早波より出現率低いのがガンガン、しかも同じの複数とか来ると折れそうになります><
山風と三隈が特に…。朝霜が邪魔の常連になりつつあるけど、100周までの折返し位でもーちょいで来てくれるかなぁ、と。
神威見つけれたのでもう早波だけです。
制空拮抗でダイソンマスとボスのPT対策で戦闘機は基地航空隊にあえて配備してない感じです。軽空母1つでも落ちれば優勢になるんでかなりギャンブル性もあり、周回楽しんでますが…同じのいくつも来るのだけご勘弁、って感じですねw
難易度は乙。
どうにもSが取れず、今回は早波を諦めようかとも思いましたが、編成を色々といじくり回し、何とかSがそれなりに取れるようになりました。
どうもPT小鬼がS勝利が取れない原因となることが多く、またMマスで大破する事が多かったので、その対策を優先的にすると、安定してSが取れるようになりました。
———————–
○第一
長門(16inch三連装砲 MK.7、試製41cm三連装砲、紫雲、91式徹甲弾、(増設)25mm三連装機銃)
陸奥(16inch三連装砲 MK.7、試製41cm三連装砲、、零偵11型[熟練]、91式徹甲弾)
那智(20.3cm[3号]、20.3cm[3号]、零式観測機、SKレーダー)
古鷹(20.3cm[2号]、20.3cm[2号]、零式観測機、Fumoレーダー)
熊野(25mm三連装機銃、熟練見張員、二式水戦改、強風改)
最上(25mm三連装機銃、Ro.44水戦、Ro.44水戦、二式水戦改)
○第二
照月(10cm高角砲+高射装置×2、GFCS MK.37)
夕雲(25mm三連装機銃、見張員、33号水上電探)
大井(甲標的[甲]、OTO 152mm、OTO 152mm)
木曾(甲標的[丙]、90mm単装高角砲、熟練見張員)
北上(甲標的[甲]、5inch連装砲 Mk.28、熟練見張員)
神通(20.3cm[3号]、15.2cm連装砲改、98式夜偵)
○基地航空隊
陸攻4を2部隊とも、Mマスに集中
———————–
■重巡
重巡や航巡でも、見張員と機銃をもたせると、かなりPTに当たるようになります。
■軽巡、雷巡
雷巡を3隻とも繰り出して、先制雷撃で雑魚を蹴散らすと、長門たちの攻撃が空母や戦艦、ボスなどに向かう可能性を上げます。
軽巡は神通を使っていますが、さらに先制雷撃を増やすために阿武隈を入れた方が良さそうです(自分はE-3で使ったので、E-2では使ってません)。
大淀や夕張、ゴトランドなどの、4スロ艦を採用して、対PT装備と、連撃を両立させても良いような気もします(まだ自分では試してませんが)。
■駆逐艦
照月は防空仕様にして、夕雲は対PT専用としています。ただ、夕雲は特攻の恩恵なのか、ボス戦では結構なダメージを叩き出してくれます。
防空では、摩耶を入れて、駆逐は対PTに完全に専念させても良い気もします。
■基地航空隊
陸攻4を2部隊だすと、最低でも敵ダイソンを1隻は中破にもっていけます。うまく行けば、基地航空隊だけで、全滅させることも可能です。
ボスマスへの基地航空隊は、無くても、運が悪くない限りはA勝利は確実になりますので、不要かと思います。
乙で水上電探4個でボス到達ですか?
那智 古鷹と照月 夕雲 にしか積んでいない様ですが。
ちなみに乙の場合は電探5でボスPマスにつきます
自分もそのままの編成で逸れたので乙で挑戦されてる方は注意してください、編成自体はA勝利安定します
この編成の場合は陸奥に電探をつければ問題ないでしょう。
後、ボスマスは航空は拮抗なので優勢取れればS安定しそうなんですがダイソン優先が安定なんでしょうね。
早波ちゃんでないですねぇ・・・
もう60週目だよ・・・
PT撃ち漏らし、ダイソン撃ちもらしが主な撤退や被害拡大要因と思えるので、そこの対策案を。
・ここでもちらっと書かれているように水戦枠を主砲、副砲等にすることで、PT対策を強化、ボス
均衡でも安定突破可能になります。(下記編成で50周中大破撤退5、S35、A10の周回実績)
・火力が上がったことでMマスに胸熱を使ってもボスでのS率も同等以上となります。
つたない編成例ですが
(1)長門改二 Lv136 51cm連装砲,16inch三連装砲 Mk.7★10,紫雲>>,九一式徹甲弾★10,Bofors 40mm四連装機関砲
(2)陸奥改 Lv121 41cm三連装砲改★6,試製41cm三連装砲★10,紫雲>>,九一式徹甲弾★10,Bofors 40mm四連装機関砲
(3)古鷹改二 Lv89 3号砲★8,3号砲★6,零式水上偵察機11型乙(熟練)>>,FuMO,25mm三連装機銃 集中配備
(4)高雄改 Lv95 3号砲★6,3号砲★6,零式水上偵察機11型乙(熟練)>>,SK+SG レーダー,25mm三連装機銃 集中配備
(5)筑摩改二 3号砲★6,32探★3,強風改>>★3,強風改>>
(6)三隈改 Lv115 二式水戦改>>★6,32探改,Ro44>>,Ro44>>
(2-1)那珂改二 Lv80 2号砲★9,15.2cm連装砲改★10,探照灯,12cm30連装噴進砲改二
(2-2)長波改二 Lv92 5inch単装砲 Mk.30改+GFCS Mk.37,12.7cm連装砲B型改四(戦時改修)+高射装置,22探改四★5,25mm三連装機銃 集中配備
(2-3)照月改 Lv98 秋月砲★10,秋月砲★10,GFCS Mk.37,QF 2ポンド8連装ポンポン砲
(2-4)木曾改二 Lv133 OTO 152mm三連装速射砲,OTO 152mm三連装速射砲,甲標的 丙型★4
(2-5)北上改二 Lv90 甲標的 丙型★4,OTO 152mm三連装速射砲★6,OTO 152mm三連装速射砲★6
(2-6)Pola改 Lv123 2号砲★6,32探改,熟練見張員,OTO 152mm三連装速射砲★7,QF 2ポンド8連装ポンポン砲