第二海域は輸送作戦・ギミック解除・戦力ゲージ破壊の3つの要素となっています。大発動艇や索敵装備の調整をしつつ、効率よくボス攻略をしていきましょう。

(2019/05/23 編成差し替え・他更新)
(2019/05/26 軽空母入編成を更新)

【発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」】関連リンク

マップ情報

数字は戦闘行動半径
TP輸送量は280(甲作戦/司令部レベル120時)

甲作戦の詳細なルート情報はラムダさんのブログを参考にしてください。
→【艦これ】19春イベ攻略情報(甲)まとめ

ボスマス編成

画像の他ツ級とワ級がeliteになった編成もあり。
A勝利で良ければ簡単

特効艦補正(史実艦)

艦種艦名倍率
戦艦大和1.15
軽巡矢矧1.15
酒匂1.10
軽空母隼鷹 龍鳳1.10
駆逐涼月 雪風 朝霜 初霜 磯風 浜風 1.15
響 霞 潮1.10
参照元 2019/05/22時点

坊ノ岬沖海戦関連艦が1.15倍補正。
第二艦隊関連艦が1.1倍補正となっているみたいです。

響に関してはE-3で、霞に関してはE-3とE-4で
特効補正があります。編成時には注意してください。(霞はE-4推奨)

全体の特効艦まとめはこちらを確認してください。
【春イベ】特効艦や倍率に関して【第二次ハワイ作戦】

第二海域攻略順

  1. 戦艦棲姫のいる輸送ゲージをクリアする
  2. ギミックをクリアしてUマスを出現させる
  3. 空母棲鬼率いる戦力ゲージをクリアする

ギミックについては、輸送ゲージ攻略中に処理することも可能です。

編成例(軽空母なし)

航巡1軽巡1駆逐4で【ACFJKL】固定(空襲通常通常ボス)
※要索敵/索敵とは別に、索敵値5以上の水上電探が2隻以上必要【甲作戦】

●水上電探を2隻以上装備すること。それとは別に、
多少索敵が必要なので連撃を兼ねて偵察機を載せています。

●道中、ボスマスでの連撃用に水戦を採用しています。

●Cマスの航空戦が強力なため、対空カットイン要員である秋月型を採用。
涼月が史実艦となっているので所持している方は涼月を優先しましょう。
秋月型の対空カットインは、水上電探でも発動可能です。電探装備数を節約すること。
※対空電探を装備させていると、電探が足りずに逸れることになるので注意。

●画像の矢矧・涼月は2ゲージ目攻略を想定した史実対応艦です。
睦月・江風は輸送用に選出。最上は航巡として選択。

S勝利を安定させたい場合、もう1-2隻連撃orカットインにしたいところ。
第二ゲージで活用する雪風などを採用するのがよさそう。
また、次に紹介している軽空母入りの編成も検討してみてください。
一方A勝利重視で輸送量を増やしたい場合、矢矧の枠を鬼怒等の大発軽巡に変更してください。

道中支援は必須ではありません。
道中支援有り【輪形陣→単縦陣→単縦陣→単縦陣】
道中支援無し【輪形陣→警戒陣→警戒陣→単縦陣】
と陣形選択するのが良さそう。

決戦支援はボスSを狙う場合は出しておきたいところ。
支援艦隊編成例一覧(砲撃支援・対潜支援・航空支援)

画像編成でS勝利時TP90,A勝利時TP63相当となります。
ゲージ輸送量に直結するTPに関しては、以下の記事を参考にしてください。
TP-輸送資源量-を把握しよう イベント中の輸送ゲージ対策

基地航空隊

Cマスの戦闘行動半径は【3】ボスマスの戦闘行動半径は【7】

  • 1部隊目:陸戦4をCマスに集中
  • 2部隊目:陸攻4をボスマスに集中

Cマスの空襲がかなり強く、放置していると大破撤退の原因になります。
ボス戦のA勝利自体は安定しているため、輸送を安定させたい場合
Cマスに1部隊航空戦力を集中させると良いでしょう。

ダメコン等でゴリ押し、ボスSを狙う場合は
攻撃機をボスマスに集中となります。

編成例(軽空母入)

軽空2軽巡1駆逐3【ABDIJKL】
要索敵/索敵5以上の水上電探が2隻必要

●制空値は初戦拮抗調整になる248以上を目標に調整。難しい場合は
130程度を目標にしましょう。

●空襲マスは12cm30連装噴進砲改二を活用した、「対空噴進弾幕」を活用して突破していきます。警戒陣を活用することにより、4-6番艦に被弾が多く集まるため、空襲を効率よく無効化することが可能です。
警戒陣を活用しよう 運用に関しての注意点等
対空噴進弾幕を活用しよう 12cm30連装噴進砲改二の入手等

●空母なし編成でも書きましたがBマス/Cマス対策に秋月型、
可能であれば涼月採用。水上電探を載せないとルートが逸れるので注意です。

S勝利が安定しない場合駆逐1隻を戦艦(大和)に変更。
戦艦を採用する場合、能動分岐でBマスを経由するようにしてください。
※Cマスを経由しようとすると、Eマスへ向かう

基地航空隊

ボス(L)マスの戦闘行動半径は【7】

  • 1部隊目:ボス(L)マスに陸攻4集中
  • 2部隊目:ボス(L)マスに陸攻4集中

陸攻が足りない場合

  • 戦闘行動半径5以上の艦攻×3+陸偵1
  • 戦闘行動半径5以上の艦攻×3+彩雲1

等でもボスに到達させることが可能です。

まとめ

堀艦次第では戻ってくることもあるかも。難易度が高いわけではないため
効率よく進めていきたいです。

【発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」】関連リンク