第三海域のラストは、「深海日棲姫」率いる艦隊と交戦することになります。前提にZZマスを出すギミックがあるので注意。ギミックをせずとも攻略は可能ですが、難易度が高くなるためまずはギミックから確認してください。
(2018/12/30 16:30 クリア報酬追加・他)
(2018/12/31 23:40 水上打撃部隊の削り用編成/ゲージ破壊編成更新)
(2018/01/02 02:20 特効情報更新・他修正)
(2018/01/05 18:00 ゲージ破壊時の編成を調整・基地加筆)
(2018/01/12 01:00 友軍加筆・他)
【邀撃!ブイン防衛作戦】関連リンク(2019冬イベ)
- 第一海域(輸送ゲージ 戦力ゲージ 占守択捉掘り(輸送))
- 第二海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 ギミック3 ゲージ2 早波掘り レベリング)
- 第三海域(輸送ゲージ ギミック 戦力ゲージ(機動例) 涼月掘り Johnston掘り)
- お札とルート固定艦必要艦娘を逆算 特効艦や倍率に関して
- 各海域のレアドロップ 難易度別クリア報酬の紹介と作戦選択例
- 基地 / TP輸送 / 連合艦隊 / 支援 / 対空CI / フィット砲 / 水戦 / 警戒陣
- 資源不足時 / 丁作戦(初イベ)準備 / 5-3育成 / NelsonTouch / ながもんタッチ
目次
マップ情報
※黄色文字は基地航空隊の戦闘行動半径
ルート固定例
【ACDGJT”ZZ”Z】潜水→空襲→通常→空襲→潜水→ボス
●戦艦3あきつ丸1重巡系2/軽巡1駆逐2(重巡+雷巡+駆逐)3
●戦艦2空母1あきつ丸1重巡系2/軽巡1駆逐2(重巡+雷巡+駆逐)3
●戦艦1軽空2重巡系3/軽巡1駆逐2(重巡+雷巡+駆逐)3
●空母3重巡系3/軽巡1駆逐2(重巡+雷巡+駆逐)3
等。暫定の固定条件は
・(戦艦+空母+軽空母)3以下/潜水艦無し
・第一艦隊旗艦に水上電探装備・水上電探装備艦一定数【甲6/丁2?】
・索敵一定以上
甲作戦の最新情報はラムダさんのブログを参考にしてください。
→【艦これ】19冬イベ攻略情報(甲)まとめ
備考
●(戦艦+空母)が3隻以下、軽空母1-3隻の条件で
でZZ経由かUマス経由かランダムになります。(ZZ率高め?)
※水上電探が足りていない場合はVマスとUマスのランダム
ラストダンス等制空値が足りないときに選択肢
水上打撃部隊で編成するなら
戦艦3軽空母2(水母・あきつ丸)1/軽巡1駆逐2(重巡+雷巡+駆逐)3
ですね。
●空母4戦艦2等の編成でUマス・Wマスを経由しますがゴリ押しも可能。
Wマスがダイソン2隻で強力ですが突破できないわけではありません。
※コメント欄に機動部隊でのクリア例もいくつかあるので、
必要なら確認してみてください。
これらの攻略パターンをまとめると、
・水上打撃部隊/ルート固定・ランダム
・空母機動部隊/ルートランダム
・空母機動部隊/遠回り固定
のような複数の編成があります。そのうえで、
基地航空隊を道中に出すかどうかの選択も必要になります。
機動部隊での編成例は以下
→【冬イベ】E-3 戦力ゲージ 機動部隊編成例(ゲージ破壊時想定)【ブイン防衛作戦】
ボス編成
左が削り時、右が破壊時の編成。
敵の制空値が大きく変わるので、削りと最終で編成を変えたほうが無難。
特効艦
艦種 | 艦名 | 倍率 | ZZギミック | 合計倍率 |
---|---|---|---|---|
重巡洋艦 | 妙高,羽黒 | 1.25 | - | 1.25 |
軽巡洋艦 | 川内 | 1.25 | - | 1.25 |
駆逐艦 | 磯風,嵐,萩風 | 1.75 | 1.15 | 2.0125 |
江風 | 1.45 | 1.15 | 1.6675 | |
陽炎型, 時雨, 長波, 初霜,睦月型, 夕雲, 白露, 子日, 五月雨 | 1.3 | 1.15 | 1.495 | |
他駆逐艦 | 1.15 | 1.15 | 1.3225 | |
水母 | 日進 | 1.75 | 1.3 | 2.275 |
他水母 | 1.15 | 1.3 | 1.495 | |
他、初風にも効果の高い特効が確認されています。 |
※E-3で使いたい特効艦は赤で表示
【磯風・萩風・嵐・江風】の4隻は連撃でも安定した火力が出せます。
【雪風・時雨・綾波・長波・霞・夕立・初霜・不知火】このあたりは
魚雷カットインで十分な有効打を出すことが可能な艦です。
※一部運改修前提
妙高・羽黒も連撃・カットイン問わず強力。
4スロで索敵装備や夜戦装備を運ぶという役割もあるので、
重巡枠として1-2隻採用すると良さそうです。
友軍艦隊(01/11追加分含め)
- 風雲・秋雲・夕雲・巻雲
- 神鷹・対馬・択捉
- 大和・大淀・山風・荒潮
- 秋月・舞風・野分・日進
- 磯風・嵐・萩風・日進
- 神鷹・択捉・対馬・藤波
以上の艦隊が確認されています。
磯風・嵐・萩風・日進の編成は特効火力持ちのみで強力ですが、
本体で磯風を活用できないデメリットを受け入れる必要はないと思います。
風雲率いる編成と、秋月率いる編成・大和率いる編成が安定した火力を
見込めるため、これらの編成が来れば十分でしょう。
水上打撃部隊か空母機動部隊か
今イベントは道中が通常戦闘1回のみですが、
空母機動部隊の場合、Jマスでの大破撤退がかなり問題になってきます。
Jマスに関しては水上打撃部隊だとほとんど気にしなくてよいため、かなり大きな差に。
道中の安定度を考えた場合水上打撃部隊のほうが良いでしょう。
(支援艦隊などコミコミで機動部隊での攻略は十分有り)
編成例(削り時編成・水上打撃部隊)
第一艦隊
【ACDGJT”ZZ”Z】潜水→空襲→通常→空襲→潜水→ボス
第一→第三→第四→第三→第一→第二(第四)
※索敵値が割とギリギリかも。索敵が足りない場合も逸れるので、
逸れた場合は偵察機や電探を足して見てください。
●削り時のZマス(ボスマス)敵制空値は329。
基地航空隊を1部隊劣勢で出した時航空優勢に(430)程必要。
基地航空隊を2部隊劣勢で出した時航空優勢に(360)程必要。
今回基地航空隊をボスマスへ2部隊出すことを想定していますが、
道中で制空値は30程度減ることが予想できます。その為本体の制空値を
400~で調整してください。(画像で430)
●第一艦隊の旗艦に水上電探を乗せることと、
艦隊合計で6隻に水上電探を乗せることを忘れずに
●Nelsonは【”16inch Mk.I三連装砲改+FCR type284″+QF 2ポンド8連装ポンポン砲】
武蔵改二は【対空電探+12cm30連装噴進砲改二】
でそれぞれ対空カットインが可能です。武蔵は水上電探を兼ねさせること。
●NelsonTouchやながもんタッチを採用する場合、
それに合わせた配置順に変更してください。
また、活用する場合はボスマスで第二警戒航行序列を選択しましょう。
→ネルソンタッチ“Nelson Touch”の概要 発動条件や挙動等
→長門改二特殊攻撃“一斉射かッ…胸が熱いな!”の概要
記事編成ではNelsonTouchを採用しているため、3,5番に戦艦を配置しています。
その他、戦艦1軽空母2の編成を掘り記事として上げています。
こちらも参考にしてください。
→【冬イベ】E-3 深海日棲姫 Johnston,Gotland掘り周回編成例(甲作戦)【ブイン防衛作戦】
第二艦隊
●道中潜水新棲姫(Cマス/ZZマス)が厄介なため、潜水艦対策の対潜先制爆雷攻撃艦を
2隻配備。画像+基地航空隊を合わせ、閉幕雷撃を打たせないことを目標にしています。
駆逐艦2隻+基地航空隊でケアしていけば、大破撤退は許容できるレベルになりそう。
画像のようにダメコンをガン積みする場合は対潜艦1隻で、削りを重視してもいいと思います。
●ボスを削る役として、特効艦から磯風・妙高・羽黒の3隻を採用。
開幕雷撃と削り要員に阿武隈を採用。
●4スロ艦のТашкентを活用することで、
対潜先制爆雷攻撃艦と電探を両立しています。
索敵用の装備が足りない場合、潜水艦対策の対戦装備が削る候補。
また、画像であれば妙高の照明弾を偵察機に変更してもいいと思います。
支援艦隊は道中支援を【対潜支援】にしておくといいでしょう。
決戦支援も推奨です。
基地航空隊
- 1部隊目:ボスマス(Zマス)に集中
- 2部隊目:ボスマス(Zマス)に集中
- 3部隊目:CマスとZZマスに1回ずつ
を想定しています。1部隊目・2部隊目は航空劣勢での調整。
Cマスの戦闘行動半径は2で良いため、装備が揃っている場合に限りますが1部隊を
“【九七式艦攻/天山(九三一空)】【Swordfish Mk.III(熟練)】【TBM-3D】”
などの編成でまとめて、Cマスへ集中させるのも良いと思います。
※その場合本体の制空値を調整する必要あり。本体制空値470~で調整。
※基地航空隊の調整は、以下サイトを活用してください
→制空権計算機 – 艦これ計算機
編成例(ゲージ破壊時)
第一艦隊
【ACDGJT”ZZ”Z】潜水→空襲→通常→空襲→潜水→ボス
第一→第三→第四→第三→第一→第二(第四)
●ゲージ破壊時のZマス(ボスマス)敵制空値は458。
基地航空隊を2部隊劣勢で出した時航空優勢に(490)程必要。
基地航空隊を3部隊劣勢で出した時航空優勢に(410)程必要。
今回基地航空隊をボスマスへ2部隊出すことを想定していますが、
道中で制空値は30程度減ることが予想できます。その為本体の制空値を
530~で調整してください。(画像で538)
※ボスに3部隊劣勢調整で出す場合、制空値は450~で調整してください。
制空調整が足りない場合、伊勢に艦戦を増やす・航巡を増やす・
武蔵に水戦を増やす・伊勢を空母にする等の調整が可能です。
今回は道中の対空砲火がJマスしかない関係上普段より
爆戦が使いやすいです。Saratoga等の空母にしたほうが制空調整は簡単。
電探の載せ忘れによるルート逸れは注意しておくこと。
ゲージ破壊時のNelsonTouchの採用は、第二艦隊の砲撃戦が安定しなくなったり、
編成の幅を狭くするデメリットもあります。
うまくいかないと感じる場合、無理に採用せずに入れ替えも検討してください。
第二艦隊
●特効火力のある磯風・萩風・妙高・長波などを採用。
素運でカットインが出来る雪風・時雨や、運改修をした長波のような特効艦
且つカットイン艦がいない場合、連撃で嵐の採用も検討しましょう。
●Ташкентはデコイ枠として調整。道中潜水新棲姫を止めることはできませんが、
随伴艦の潜水艦を止めることで他特効艦の火力温存に繋がります。
●画像例では阿武隈を使っていますが、NelsonTouchとの相性が
あまり良くありません。今回の海域だと道中潜水艦が厄介なため、
軽巡枠は対潜先制爆雷攻撃させることも考えるといいですね。
基地航空隊
ボスマス最終編成の制空値が462。制空劣勢調整をする場合、
(155)以上で調整する必要があります。1例ですが、2部隊確実に劣勢を取る場合
●1部隊目:二式陸偵/ 一式戦 隼II型(64戦隊)/ 陸攻の対空合わせて7
熟練度MAX時制空値165 熟練が剥がれ基地空襲を受けても安全ライン
●2部隊目:二式陸偵(熟練) / 一式戦 隼III型甲(54戦隊) / 陸攻の対空合わせて7
熟練度MAX時制空141。(一式戦 隼III型甲☆MAXがあればそちらも可)
●3部隊目:対潜部隊
※二式陸上偵察機(同熟練)を採用した基地航空隊
は制空値に補正があるため、上記編成で劣勢調整が可能です。
※基地航空隊の調整は、以下サイトを活用してください
→制空権計算機 – 艦これ計算機
ボスマスで火力が足りない場合、3部隊目の対潜部隊を
●二式大艇 / 一式戦 隼III型甲 / 対空3以上の陸攻×2
(劣勢調整例・運が悪いと制空喪失するので上位装備があれば使うこと)
●一式陸攻4(制空喪失例)
等の編成に変更すること。道中の安定感が落ちますが、
ボス戦での火力をかさ増しできます。
一式戦 隼II型(64戦隊)等がない場合
今イベントは基本的に、過去の報酬がないと
艦戦1スロでの航空劣勢調整が不可能です。
●1部隊目:二式陸偵 / 零式艦戦21型(熟練)☆10 / 零式艦戦21型(熟練) / 一式陸攻
※上記で熟練MAX時制空値164
●2部隊目:二式陸偵(熟練) / 一式戦 隼III型甲 / 三四型 / 三四型
※上記で制空値142 一式戦 隼III型甲が改修されていれば対空3の陸攻も可
不可能な場合は
●2部隊目:二式陸偵(熟練) / 零式艦戦21型(熟練) / 零式艦戦21型(熟練) /一式陸攻
●3部隊目:上で書いた例を参照
等と編成してください。
クリア報酬
【甲】水上機母艦「日進」 甲種勲章 勲章2 甲標的 丙型★4 ×2 改修資材10
【乙】水上機母艦「日進」 勲章2 甲標的 丙型 ×2 改修資材7
【丙】水上機母艦「日進」 勲章1 甲標的 丙型
【丁】水上機母艦「日進」
難易度選択に迷った場合こちらも確認してみてください。
→【冬イベ】難易度別クリア報酬の紹介と作戦選択例【ブイン防衛作戦】
まとめ
控えめとはいえ友軍艦隊が来るようになり、難易度が緩和されましたね。
史実艦の特効を活用しつつ攻略していきましょう。
機動部隊での編成例
→【冬イベ】E-3 戦力ゲージ 機動部隊編成例(ゲージ破壊時想定)【ブイン防衛作戦】
【邀撃!ブイン防衛作戦】関連リンク(2019冬イベ)
- 第一海域(輸送ゲージ 戦力ゲージ 占守択捉掘り(輸送))
- 第二海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 ギミック3 ゲージ2 早波掘り レベリング)
- 第三海域(輸送ゲージ ギミック 戦力ゲージ(機動例) 涼月掘り Johnston掘り)
- お札とルート固定艦必要艦娘を逆算 特効艦や倍率に関して
- 各海域のレアドロップ 難易度別クリア報酬の紹介と作戦選択例
- 基地 / TP輸送 / 連合艦隊 / 支援 / 対空CI / フィット砲 / 水戦 / 警戒陣
- 資源不足時 / 丁作戦(初イベ)準備 / 5-3育成 / NelsonTouch / ながもんタッチ
先ほどやっとE3丙攻略できましたヽ(^o^)丿
管理人様ありがとうございますm(_ _)m
備蓄サボり気味だったのですが小規模イベだったことからここの攻略記事を参考に乙乙丙で全海域クリア♪
丙なのにE3ラスダンきつかった(^_^;)
いつも参考にさせていただいてます。
先ほどクリアしました。ギミック解除しないでの乙クリアです。
Wikiを見たところ、乙以下ならV経由でもボス到達可となっていたので挑戦しました。
結果、削りは順調でボスではまるといういつものパターンに…(笑)
数えてませんが、ボス到達10回以上は足踏みしていると思います。
そのためお奨めとは言えませんが、一応クリア可能ということで、編成を記しますね。
第一艦隊
Nelson 62 16ich+AFCT、380mm三連装砲改、零偵11型乙熟練、FuMO25
摩耶改二 99 20.3cm(2号)、90mm単装高角砲、零偵11型、GFCSMk37、集中配備
武蔵改二 95 試製51cm、46cm三連装、紫雲、91式徹甲弾、15mm二重測距儀、噴進砲
鈴谷改二 95 二式水戦改×3、強風改
伊勢改二 98 16inch Mk.7、30.5cm三連装砲、烈風改、烈風601、零偵11型熟練、噴進砲改二
あきつ丸改 67 烈風×2、烈風601
第二艦隊
時雨改二 88 五連装酸素魚雷×2、照明弾
羽黒改二 88 20.3cm3号×2、夜偵、FuMO25
妙高改二 96 五連装酸素魚雷×2、熟練見張り員、32号電探
阿武隈改二 99 五連装酸素魚雷×2、甲標的
タシュケント改 76 三式探信儀、15cm9連装、三式投射機集中配備、33号
長波改二 85 12.7cmD型改二×2、22号水上電探
磯風74を時雨の代わりに入れていましたが、友軍艦隊に期待して外しました。
(この編成にしてから3回中2回が2倍特効艦でした。)
道中支援なし、ボス支援あり。
ボス到達率は体感6割。道中支援をいれればもう少しボスに到達できるかと。
キラ付けもしていませんので、キラ付けできればもう少し楽かもしれません。
Vマス経由の利点は、潜水艦対策をCマスのみに集中でき、潜水マスの突破率を上げると共に第2艦隊の戦力を少し増やすことができる点にあります。Vマスの戦艦レ級も、武蔵やNelsonが仕事をすれば
第1艦隊だけでほぼ片付きます。
(これ、対潜艦はタシュケントじゃない方がいいかもですね…^^;)
ボス戦はネルソンタッチがうまく決まると姫を屠ってくれるのでだいぶ楽になります。
一方、決まらなかったとしても、武蔵やネルソンが単体でもかなり削ってくれるので、友軍次第では十分勝負になると思います。
基地航空隊の熟練度上げ、キラづけなど十分な準備をすればもう少し楽にクリアできるかもしれません。ギミックなしで考えている方の参考になれば嬉しいです。
少し質問させていただきたいのですが、
四連装(酸素)魚雷後期型/五連装(酸素)魚雷/甲標的
って夜戦魚雷CI出ますか?
現在E3甲ラスダンで、このセットを運60の北上様に装備させているのですが、
夜間触接および探照灯有りにかかわらずCI不発が7回連続中で不安です。
後期型魚雷を導入したのが今回初なのですが、特殊カテゴリだったりしないですよねこれ
その装備でも魚雷カットは出ますので安心してください。
ただ今回に限っていえば、北上さんには連撃で随伴処理をしてもらい止めは特効艦に任せるのがいいと思いますよ。
すでに回答ありますが、カットイン自体は問題なく発動します。
他の方が言われている通り雷巡カットインに頼る必要はあまりないので、連撃のほうが安定するかもしれません。
甲ラスダンですが潜水幼女マスは最強編成で固定されてるのでしょうか?
この最強クソガキのせいで基地航空の二部隊を差し向けざる得ずそれでも撤退することもしばしば。もうやめたいです
潜水艦の編成は固定ではなく、まれに3隻のこともあります。
ただ潜水に基地航空2部隊当てると、甲ではBOSS撃破がかなり難しくなると思われます。
自分は、東海半分づつ+対潜艦2+対潜支援で何とか切り抜けました。
甲のラスダンで沼り、伊勢を大和に代えることを決断。
どうにも昼間の火力不足で多くの敵を残し、夜戦で随伴艦の処理で終わることが多かったので。
ついでに基地航空隊の熟練度も付け直しし準備は万端と挑むも4回ほど道中撤退。
5回目にようやく道中ほぼ完ぺきな展開で切り抜け、いざボスとの決戦。
そこでハタとと気づく。
「あれ?伊勢がいる…大和と交代の際に艤装を全て降ろした伊勢が…」
そう、編成記録をし忘れていたのでした。
基地航空隊は思ったほど仕事をせず、伊勢は案の定2回の攻撃をミス、フィニッシャー候補の妙高も大破。
「ああ、こんな凡ミスでまた逃すのか…」嘆きつつ夜戦突入。
友軍の日進隊が頑張りを見せ、前衛と後衛の2隻撃破。
川内、萩風がボスを削り、嵐が最後の随伴艦を撃破。
最後は磯風がHP500近くを残していたボスを連撃で仕留めまさかのS勝利。
S勝利自体が削りの一発目以来だったので、いかに幸運だったかが分かる。
伊勢の艤装積み忘れで釈然としない気持ちもなくはないが、それよりも今は安堵の方が大きい。
長文で自分語りを止められないほど嬉しいw
沼っていた最後の方は伊勢にちゃんと装備を載せていたにもかかわらず航空優勢すら取れないことが増えていたので、
やはり基地航空隊の熟練度つけ直しが一番の勝因だったのかなと今は納得していますw
編成を詳細に記したコメントがなぜか反映されてなかったので(送信し忘れかも?)、再度簡単に。
昨日乙クリア。ギミックをやらずに試していました。
乙以下だとVマスも比較的抜けやすそうだったのと、潜水マスが1カ所で済むこと、ギミックが面倒、などの理由で挑戦しました。明らかに無理そうならおとなしくギミックをやるつもりで(笑)。
結果、削りは順調に進みましたがラスダンで少しはまりました。ラスダン10回以上は挑戦したと思います。
最後はネルソンタッチと友軍艦隊がうまく機能して、夜戦までにボスと随伴1隻までに。
最後は後詰めに配置していた長波が連撃で無事S勝利となりました。
低難易度の場合はギミック解除しないでも何とかなる可能性もあります。
参考になれば幸いです。
乙から丙にしてようやくここまでたどり着きました。
伊勢を改二にしたので設計図が足りず、武蔵は改で96、あきつ丸はいないという問題を何とか他サイトも元にして克服できました。
第一艦隊
ネルソン94 主砲2、零式水偵11型(夜偵)、SKレーダー
三隈79 零式水偵11型乙、Ro.43、試製晴嵐2
武蔵97 46㎝砲2、一式徹甲弾、33号水上
涼月80 秋月砲2、22号水上改四
伊勢改二95 主砲2、零式艦戦21型(熟練)、烈風、32号水上
瑞穂64 瑞雲(六三四空)、瑞雲12型2 + 増設バルジ(中型艦)
第二艦隊
時雨改二88 魚雷2、照明弾
羽黒改二88 主砲2、32号水上、九八式水偵(夜偵)
江風改二77 秋月砲2、22号水上改四
磯風乙改73 同上
ジャーヴィス72(対潜値91)→Верный97 対潜値100
Gotland62(対潜99!)→阿武隈改二 甲標的、三式爆雷投射機、三式水中探信儀
としたところ、A-C-G-J-T-ZZ-Zで固定できました。
基地航空隊は、
第一 二式陸偵、九六式陸攻2、一式陸攻(戦闘行動半径8)、
第二 二式大艇、一式戦隼III型甲、九六式陸攻、零式艦戦52型(6+3)をボスマスに、
第三 二式陸偵(熟練)、試製東海、零式艦戦32型、四式戦疾風(5+2)をZZマスに投入しました。
途中で対潜艦を二隻差し替え、5回でクリア、日進とご対面となりました。ネルソンタッチと友軍艦隊のすごさがよくわかりました。計12回やって二回大破撤退(共にCの潜水マス!)、結果ジョンストン、福江、ゴトランド2も来てくれたのですが、他のレア艦がなかなか来ないので、次は早波を狙います。
乙のラスダンで沼っているのでアドバイスしてもらえると助かります。
削りの際はネルソンタッチでS勝利を取れていたのですがラスダンでは支援含め全員キラ付けしてもA勝利で終わってしまい困っています。
あきつ丸がおらず、武蔵も改二にできず、水母も千代田しかいないので諦めて丙にするか悩みどころ…。
第一艦隊
Nelson 42 381mm/50三連装砲 16inchMk.l三連装砲 零式水上偵察機11型 22号対水上電探改四
三隈改 95 20.3cm(3号)×2 Ro.44水上戦闘機 強風改
武蔵改 98 46cm三連装砲 試製41cm三連装砲 零式水上偵察機11型 33号対水上電探
筑摩改二 88 20.3cm(3号)×2 Ro.44水上戦闘機 Ro.43水偵
伊勢改二 95 試製41cm三連装砲×2 零式52型丙(六〇一空) 烈風 零式水上偵察機11型
千代田改 34 Ro.43水偵 OS2U SKレーダー
第二艦隊
江風改 95 61cm三連装(水素)魚雷×2 三式水中探信儀
羽黒改二 92 20.3cm(2号)×2 九八式水上偵察機(夜偵) 22号対水上電探改四
阿武隈 112 61cm五連装(酸素)魚雷×2 甲標的
時雨改二 92 三式水中探信儀 四式水中聴音機 三式爆雷投射機
雪風改 93 61cm五連装(酸素)魚雷×2 GFCS Mk.37
妙高改二 94 61cm三連装(水素)魚雷×222号対水上電探改四(後期調整型) 照明弾
この編成で削り時より魚雷カットインよりの装備にしてあります。支援はボスと対潜支援を出しています。
基地航空はボスに陸攻と陸戦を混ぜたものとCとZZに試製東海×2と陸攻を送っています。
第一艦隊
大前提ですが、航空優勢は取れているでしょうか。見る限り取れていないと思いますが、
非常にアドバイスが難しいです。。
・Ro.43水偵は制空が取れる水上戦闘機ではありません。現編成だと水上戦闘機は3つでしょうか?
制空力が足りてないので、編成を変える必要があります。
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/suisen-katuyou/
※私なら空母機動部隊の編成で、U/Wマス経由のものに切り替えます。(別の記事で一応例をおいています)
それか、この編成に軽空母を2隻足して、道中ランダムになりますが制空権を取ることを狙っても良いでしょう。
第二艦隊
・江風を連撃装備に
・阿武隈を対潜艦に/時雨をカットイン装備に
江風 妙高(連撃装備に) 羽黒(対潜艦に変更も検討) 対潜艦(阿武隈や五十鈴) 時雨(カットイン) 雪風(カットイン)
のような並びが良いと思います。時雨の所は萩風または磯風が育っていれば、連撃でそちらに変えても良いでしょう。
第一艦隊の具体的なアドバイスが難しく第二艦隊のみ考えてみましたが、
航空優勢をとっていかないと非常に厳しいです。
基本的な知識がまだ追いついてないと思われるので、今回は間に合わせるために丙におとしたほうが良い気がします。
第1艦隊を調整したもの(航空優勢を取れる編成を切り替えるか、水上戦闘機の数を満たすかが必要)
と、基地航空隊の編成を貼っていただければアドバイスできると思います
が、明日の夕方以降になるので遅いかも・・・
残してもらえたら返答は出来ますが、他のところで相談してみたほうが回答が早く良いかもしれません。
航空優勢は基本的にとれていませんでした。支援で運良く空母を撃破してくれたらとれるみたいな運任せでした。
水偵が全く足りていない状態なので水母の千代田から軽空母の龍驤を採用してみました。
装備は龍驤 93 烈風×2、紫電改二、零式観戦21型(熟練) です。
基地航空はここのサイトを参考に
一式陸攻三四型 一式陸攻二二型甲 二式陸上偵察機 一式戦準Ⅲ型甲(54戦隊)→ボスマス
二式陸上偵察機(熟練) 一式陸攻 一式戦準Ⅲ型甲(54戦隊) 一式陸攻二二型甲→ボスマス
試製東海×2 一式陸攻 Catalina→CマスとZZマス
という感じにしています。
確かに制空力など基本知識が足りなかったと思います…。
ネルソンタッチが発動しないとA勝利も危ういという感じでした…。今日中に無理そうなら大人しく丙か丁で攻略を目指します。
第二艦隊の装備もアドバイスとおりに見直しました。
江風改 95 12.7cm連装砲B型改四 12.7cm連装砲C型改二
妙高改二 94 20.3cm(2号)×2 零式水上偵察機11型 照明弾
羽黒改二 92 20.3cm(2号)×2 九八式水上偵察機(夜偵) 22号対水上電探改四
阿武隈 112 甲標的 四式水中聴音機 三式爆雷投射機
雪風改 93 61cm五連装(酸素)魚雷×2 GFCS Mk.37
時雨改二 92 61cm五連装(酸素)魚雷 61cm三連装(水素)魚雷 22号対水上電探改四(後期調整型)
上記の編成順と装備にしてみました。これで試してみます。
●第一艦隊
全体像がわからないですが、Nelson武蔵伊勢龍驤三隈筑摩を採用されているということでしょうか。
・軽空母1隻採用する時点で道中がランダムになってしまうので、筑摩の代わりに軽空母をもう一隻採用してください。
・軽空母の2隻に【艦攻艦爆艦戦艦戦】装備 筑摩に【電探 Ro.44水上戦闘機 Ro.44水上戦闘機 強風改】装備
Nelson 軽空母 武蔵 軽空母 伊勢 三隈 のような配置に変更
見える範囲で軽く直しただけなので最適な調整ができてるとは思わないですが、現状よりは良くなると思います。
大丈夫だと思いますがもしボス戦で制空権が取れていない場合、空母に艦戦を増やして対応してください。
道中のルートがランダムになってしまうのは仕方がないです。空襲マスにそれた場合、手間だと思いますが撤退することになります。
※難易度を下げる場合、戦艦2隻を重巡に変えることによって制空取りながらルート固定できるので、
その様に変更するのが楽だと思います。
●第二艦隊
阿武隈の甲標的を探照灯に変えるのが良さそうです。
道中の撤退率がわからないですが、撤退が多くあるようであれば羽黒を対潜艦に変えてください。
●基地
内容を見る限り制空権喪失しています。
1部隊目の一式陸攻三四型を零式艦戦21型(熟練)に。2部隊目の一式陸攻を34型に変更してください。
今回は時間がないのであれですが、今後甲作戦や乙作戦を目指すのであれば、制空権周りの知識理解が必須になってきます。
うちのサイトでも多少解説していますが足りてるとは言い難いので、wikiwikiや他のサイトも含め、一度勉強してみると大分変わってくると思います。
返信遅くなりました。質問をした者です。
アドバイスを参考に下記の編成にて乙をクリアできました!拙い説明しかできなかった中、的確なアドバイスをして頂き本当にありがとうございました!
第一艦隊
Nelson 主砲×2 偵察機 電探
千歳 艦攻 艦爆 艦戦×2
武蔵改 主砲×2 零式水上偵察機11型 電探
龍驤 艦攻 艦爆 艦戦×2
伊勢改二 主砲×2 零式52型丙(六〇一空) 烈風 零式水上偵察機11型
三隈改 電探 Ro.44水上戦闘機 Ro.44水上戦闘機 強風改
第二艦隊
江風改 12.7cm連装砲B型改四 12.7cm連装砲C型改二
妙高改二 20.3cm(2号)×2 零式水上偵察機11型 照明弾
羽黒改二 20.3cm(2号)×2 九八式水上偵察機(夜偵) 22号対水上電探改四
阿武隈 四式水中聴音機 三式爆雷投射機 探照灯
雪風改 61cm五連装(酸素)魚雷×2 GFCS Mk.37
時雨改二 61cm五連装(酸素)魚雷 61cm三連装(水素)魚雷 22号対水上電探改四(後期調整型)
基地航空隊も零式艦戦21型(熟練)を加えて制空権を確保することに成功しました。
今回のイベント及びアドバイスにて制空権を確保することがとても大事なのだと痛感させられました。今までどうやって計算したらいいのか分からず攻略サイト様のを見よう見まねで編成していたので、四腕さんの仰るとおりちゃんと勉強しなくてはいけませんね…。
せっかくアドバイス頂いたのに返信するのに時間をかけてしまい申し訳なかったです…。この返信が届いているか分かりませんが、いろいろとありがとうございました!
いえいえ、わざわざ返信ありがとうございますー。
基地関連は本当に重要でいろんな方が解説されてるので、時間のあるときにでも調べてみるといいかもしれません。
イベントお疲れ様でした!
乙でクリアした者です。
乙とはいえ先制対潜艦が1艦では辛いです。
乙でも先制対潜艦は2艦欲しいです。
甲の方のCマスは削りもラスダンも違いはありませんが、乙では削りの段階では潜水新棲姫のヒットポイントが277でしたが、ラスダンになると甲の方と同じ377になります。(ZZマスは変化なし)
一の位と十の位の数字が7で同じですから、つい見逃してしまうのですが、実は100上がっているんです。
Cマスで、乙でさえ熟練度Max(>>)の東海901、同じく熟練度Max(>>)の試製東海×3の航空隊を送っても『2~4番艦の3艦落とせる時』と『2~4番艦のうち2艦落とせる時』が半々くらいで交じります。対潜支援は6艦全キラでも来ないときもあります。
貴艦隊の時雨の対潜値はおそらく102か103のはず。
普通に開幕と閉幕の両雷撃を喰らっていると思います。
体感的に乙ではCマスが1番の鬼門だと思います。
返信が遅くなってしまい申し訳ありません。質問をした者です。
確かにうちの時雨の対潜値は103だったので対潜マスの対策としては心もとなかったです…。しかしどうしてもボスマスでの火力が足りなかったため、対潜マスの対策を一艦に任せるしかありませんでした。
他の方のアドバイスの結果、出撃艦隊での対潜装備は時雨から阿武隈に変え、あとは基地航空隊と支援でのお祈りでなんとかしていました。うちの場合支援は毎回来てくれたのが幸いでした。
どうしても開幕の雷撃は受けて下手すれば中破させられていましたが、運が良ければ閉幕までには相手を中破か大破にできたので閉幕の雷撃は受けないことが多かったです。
しかし運が悪いとCマスで大破させられていたのでそこはもう割り切るしかなかったですが…。
アドバイスして貰ったのに返信遅くなってしまい申し訳ありませんでした!
この返信が届いているか分かりませんが、とても参考になりました。ありがとうございました!
こちらを参考にしながら、やっとではありますが丙でクリアしました
編成はだいたい同じ
ボスが乙で倒しきれず丙にしても倒しきれない
そこであきつ丸を速吸に変更
するとDを通らずC→Gへ
補給もあってかラスボスはあっさり倒せました
これなら乙で行けたかも
はじめまして。
昨年艦これを始めて、こちらのサイトにたどり着きました。いつもこちらのサイトを参考にさせていただいています、ありがとうございます!
初イベントでE3丁に挑戦しているのですが、最後のS勝利が取れません。(ゲージ削り時もS勝利は1回だけ)よろしければ、編成等、アドバイスをいただけますでしょうか。
第一艦隊
陸奥改(47)主46/主46/水偵/33号電探
龍驤改(46)62型(爆戦)/流星/紫電改二/紫電改二
飛鷹改(46)紫電改二/彗星一二型甲/流星/烈風
最上改(51)33号電探/瑞雲/瑞雲/瑞雲
摩耶改(59)主20.3/主20.3/主20.3/水偵
羽黒改二(69)主20.3(2号)/主20.3(2号)/水偵/探照灯
第二艦隊
夕立改二(63)主12.7B/主12.7B/22号電探
神通改二(70)主20.3/主20.3/水偵
木曽改二(68)主10高角/主10高角/甲標的
時雨改二(68)魚×3
雪風改(55)魚×3
大井改二(52)魚×2/甲標的
基地航空隊は彩雲と21型、52型、カタリナでボスマス集中にしています。
決戦支援は出していますが道中は出していません。
決戦支援は、霧島改(43)金剛改(66)比叡改(46)翔鶴改(40)綾波改(54)吹雪改(54)です。
どうぞよろしくお願いいたします。
基地は第一が陸偵21型二つあれば陸攻、第二がカタリナ52型二つ陸攻か流星で劣勢削り二隊。流星陸攻無ければ艦戦や隼で制空削りに専念。
飛鷹 流星62型紫電二つ 龍驤21型烈風21型21型あれば52型に 最上主瑞主瑞 羽黒主主偵電 旗艦電探不要なら陸奥に徹甲弾必要ならそのまま。多分航空優勢。
第二は時雨夕立神通木曽大井雪風に順番を変えるくらい。
現状をあまり変えずにだとこんな感じ。私も初イベは最終日2時撃破でした。時間も少ないですが御武運を。
最上の分の電探は摩耶に積んで下さい。優勢取れない時は最上の瑞雲増やして下さい。
第一艦隊
・陸奥の主砲を41cm連装砲にしたほうが良さそう。(しっかり敵にあてているのであればそのままでも)
・龍驤の装備を全て艦戦に変更→ボスマスで航空優勢が取れていなければ、飛鷹の装備を全て艦戦に変更
・最上の装備を主砲3,偵察機に変更
・羽黒の探照灯を主砲に変更
大前提ですが、艦これの基本は「航空優勢をとって弾着観測射撃で殴る」です。
基地航空隊がわからないのでなんとも言えませんが、現在の編成では航空優勢が取れていないのではないでしょうか。
一応今の形を崩さないように書きましたが、
戦艦4隻、軽空母2隻のような重たい編成でU・Wマスを経由したほうがチャンスがあるかもしれません(ちょっとなんとも言えません…)
このまま調整して、無理そうなら切り替えてみてもいいと思います。
第二艦隊
・木曾の主砲を、20.3系統の装備に変更
・大井の魚雷を主砲に変更
並び順の最後2隻を時雨・雪風に変更
基地航空隊
もう少し詳しい状況が欲しいです。
・九六式陸攻はあるか・流星や流星改の予備はあるか
・残資源・開発資材はそれぞれどれくらいあるか(九六式陸攻を開発できる余裕があれば開発を検討したい)
・いま具体的に出している基地の編成はどうなっているか
時間がギリギリですが、調整さえできればクリアできると思います。頑張ってくださいー
相談した者です。
基地ですが時間がなくて記載を省いていました、スミマセン。。航空優勢は取れていません。
第一@一式戦隼Ⅱ型/52型/流星改/カタリナ
第二@彩雲/21型/21型/21型
第三@彩雲/九六式陸攻/21型/21型
予備に流星3、流星改1があります。
資源は、燃料5524弾薬9703鉄鋼18903ボーキ1692でかなりカツカツです…遠征でボーキ取りに行ってます。
第二艦隊ですが、妙高改(37)川内改二(60)阿武隈改(57)初霜改(46)を入れ替えたりしています。第一も利根改(52)と入れ替えて試行錯誤していますが、ボス小破から大破とばらつきがあります。
すみませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
資源がカツカツなのでこれ以上の戦力強化はしない方向で。
第一艦隊
・装備にもよるのですが、艦戦が6-7スロあれば、航空優勢が取れそうです。
もし龍驤の代わりに艦載機スロットが大きめ・平均化された軽空母(隼鷹や千代田千歳・瑞鳳)がいれば入れ替え。
飛鷹の4スロットに艦戦を、もう一隻の軽空母に艦攻・艦爆・艦戦艦戦(航空優勢が取れなければ艦爆を艦戦に)と装備してみてください。
(制空計算できるのであれば、出撃時の制空値で360位が目安です。瑞雲で制空を稼ぐのはやめたほうが良さそう)
・第二艦隊
神通を川内に変更してください。
木曾も妙高に変更したほうが良いと思います。(主砲・主砲・偵察機・電探の装備にして旗艦に配置)
妙高 川内(主砲主砲夜偵) 大井 夕立(主砲・主砲・探照灯) 時雨 雪風 みたいな配置でやってみましょう。
基地航空隊
・第一の艦戦・陸戦を流星改と流星にして火力アップ
(カタリナ・流星改流星改流星)
第二、第三はそのままで大丈夫です(第三の零式艦戦21型を一式戦 隼II型に変更しないと制空値はぎりぎり)
追記
後は試行回数が限られるので、めんどくさくても一回一回キラ付けして、祈っていく感じでしょうか・・
基地今のまま、飛鷹 流星改紫電紫電21型 龍驤 21型烈風21型21型で制空値354で軽空だけで優勢取れそうです。21型は余っていれば52型に変えて制空値上乗せ。本隊残りの部分は管理人様を参考に。余った46砲は支援の戦艦に。電探の数再確認忘れずに。私はやらかしました。幸運を祈ってます。
四腕さま、そのほかにアドバイスくださった方々、ありがとうございました。
チャレンジ一回目であっさりS勝利取れました!なんだか拍子抜けしたくらいです…(汗)
基地航空隊はそのままにして、第一艦隊は編成そのままに装備をアドバイスの通り組み替えました。第二艦隊も編成と装備をアドバイスの通りにし、決戦支援も全部なるべくキラ付けして出撃しました。
E3の第一ゲージですでに資源がカツカツで、クリアは難しいかもと諦めたりしたのですが、E1掘ったら明石が来てくれたので、頑張れば何とかなると続けて良かったです!
制空値勉強して次に備えます。皆さま本当にありがとうございました!!
お疲れ様ですー。
明石もドロップできているなら次は日々改修ですね(
覚えることいっぱいあるので、少しずつ進めてみてください。
乙をタシュケントを浦風 萩風を雪風にしてクリア掘りはできないので諦める 三海域しかないのにきつかった思い出