第二海域の輸送ゲージを2つクリアした後は、RマスでS勝利を取るギミックがあります。

【激闘!R方面作戦】【血戦!異聞坊ノ岬沖海戦】

(2022/06/01 E3特効を加味し江風→荒潮に差し替え)

マップ情報

第二海域ショートランド沖/レカタ沖
作戦名進出!R方面航空部隊
お札【進出第陣】
【進出第陣】
攻略リンク1.輸送ゲージ1
2.輸送ゲージ2
3.ギミック1
4.装甲破砕(準備中)
5.戦力ゲージ
全体:イベント総合
基地航空隊1部隊出撃可能 1部隊防空可能
新艦伊201(ボス(W2)ドロップ)

ギミック

  • Rマス S勝利【甲乙丙丁】

ルート例

Rマス【PQR】

画像:制空権シミュレータ v2より

見ての通り弱い水雷なので適当でOK

第二海域開放手順

  1. 第一ボス(輸送ゲージ)を完遂する【進出第陣】
  2. 第二ボス(輸送ゲージ)を完遂する【進出第陣】
  3. ギミックをクリアし第三ボス(戦力ゲージ)を出現させる【進出第陣】
  4. 第三ボス(戦力ゲージ)を削り、装甲破砕ギミックをする
    【進出第陣】【進出第陣】
  5. 第三ボス(戦力ゲージ)を撃破する【進出第陣】

編成例(戦艦2軽巡1水母1駆逐3)

戦艦2水母1軽巡1駆逐3【PQR】(P:潜水 R:通常(S勝利?)) 【進出第陣】
陣形例:警戒陣→単縦陣

●初戦潜水対策に、好みで対潜艦の数を増やしてください。

●ゲージ削りに流用する場合、
好みに応じて強い対空カットインを採用してください。
・画像は皐月の弱いものを採用しています。
上記を外し、汎用の高角砲/高角砲/電探等にしてもいいかなと。
※秋月型は後段作戦でも使いそうだし、
フレッチャー級も温存したいし、サブがいなければ温存する所です。

その場合は道中対潜支援や、魚雷カットイン艦を
1隻減らすことなどを検討しましょう。

第二海域3ゲージ目の削り編成を兼ねています。
このギミックは。2ゲージ目の編成そのままでもOKです
サブ雷巡がいる場合、戦艦1隻を雷巡に変えてもOK

基地航空隊

記事内編成:https://aircalc.page.link/r48Q

  • 1部隊目:待機
  • 2部隊目:防空

まとめ

W2のボスマスが出現します。

【激闘!R方面作戦】【血戦!異聞坊ノ岬沖海戦】

次は最終ゲージの戦力ゲージです。必要に応じてギミックも行っていきましょう。