第五海域の第四ゲージは近代化戦艦棲姫との艦隊決戦です。最近のイベントとしては道中・ボス共に高難易度に仕上がった海域です。
【激闘!R方面作戦】【血戦!異聞坊ノ岬沖海戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ギミック2 ゲージ1)
- 第二海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3(破砕))
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3(破砕))
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4(破砕))
- 掘り((E3-3(玉波プリン) / E4-3(倉橋)) / 育成(E5対潜) / 大和型特殊攻撃
- 難易度選択 / ドロップ / 史実艦特効艦 / お札編成例 / 友軍艦隊
- イベントの流れ / 資源不足 / 友軍(概要) / キャップ / 警戒陣 / 支援(対潜)
- 甲作戦情報を参考に丙/丁難易度で攻略する際のメモ書き
(2022/06/25 編成例加筆)
(2022/07/05 基地ガバ修正・全体調整)
(2022/07/09 調整案を2例修正と追加)
特にコメントしなくても修正していることがあります
目次
マップ情報
第五海域 | 坊ノ岬沖/台湾沖/南西諸島海域 |
---|---|
作戦名 | 血戦!異聞坊ノ岬沖海戦 |
お札 | 【佐世保配備艦隊】 【連合救援艦隊】 【第二艦隊】 |
攻略リンク | 1.ギミック1 2.戦力ゲージ1 3.ギミック2 4.輸送ゲージ 5.戦力ゲージ2 6.装甲破砕 7.戦力ゲージ3 全体:イベント総合 |
基地航空隊 | 3部隊出撃可能 |
新艦 | Maryland(報酬) 倉橋(ドロップ) |
ルート固定(仮置き)
【第二艦隊】
推奨(準最短)
- 戦艦3軽巡1自由2
- 軽巡1駆逐3自由2
【QQ2WY1YY2Z1(Z2)Z】(W:潜水 Y1:空襲 Y:通常 Y2:空襲 Z1:通常 (Z2:泊地) Z:ボス)
※自由枠に軽空(1迄)/雷巡/重巡級(2迄)/水母を想定。
※自由枠に泊地艦採用時にZ2を経由。
- 戦艦3自由3
- 軽巡1駆逐4自由1
【QQ2WY1YY2Z1(Z2)Z】(W:潜水 Y1:空襲 Y:通常 Y2:空襲 Z1:通常 (Z2:泊地) Z:ボス)
※自由枠に軽空(1迄)/雷巡/重巡級(2迄)/水母を想定。
軽空を採用する場合、第一艦隊に軽巡1を採用する必要あり。
※自由枠に泊地艦採用時にZ2を経由。
最短ルート(仮置き)
- 戦艦2正空1自由3
- 軽巡1駆逐4自由1
※自由枠下記参照
【QQ2WXY2Z1(Z2)Z】(W:潜水 X:通常 Y2:空襲 Z1:通常 Z2:泊地 Z:ボス)
※要高速統一。
戦艦2以下,正空1以下,(軽巡+駆逐4↑)6の編成?
戦艦2隻で高速統一の代わりに最短を通れる例。
空襲1回回避できる
※低速艦が混ざる場合、
戦艦2以下,正空1以下,軽巡2且つ駆逐6の条件でOK?
最長ルート
- 戦艦4正空1補給1
- 軽巡1駆逐2自由3
【QQ2WY1B3YY2Z1(Z2)Z】(W:潜水 Y1:空襲 B3:通常 Y:通常 Y2:空襲 Z1:通常 Z2:泊地 Z:ボス)
1戦多いルート。洋上補給2採用が前提。
大和武蔵伊勢日向の採用を前提にする編成。
第二艦隊で金剛榛名を入れて僚艦夜戦突撃をするか、
北上+@の普通の魚雷カットイン編成かは好み。
伊勢日向が同航戦以上ならネ級を落としうる艦になるので、
ボス戦で同航戦以上を引いて、多少上振れの戦闘をするとかなり強そう。
下振れすると資源が吹き飛ぶ。
道中撤退リスクも増えてテンプレにするにはおすすめしにくい
敵編成
道中編成
画像:制空権シミュレータ v2より
【QQ2WY1YY2Z1(Z2)Z】(W:潜水 Y1:空襲 Y:通常 Y2:空襲 Z1:通常 (Z2:泊地) Z:ボス)
初戦の潜水艦無対策だとキラキラ状態でも3割位大破あり(うちの鎮守府で)
削りは試製東海等も検討していきましょう。
道中2回ずつある空襲と通常戦闘の制空値が非常に高く、優勢が困難。
空襲についてはE3の輸送などに比べるとまだそこまで強くないので、
うまく対空カットインを仕込んで対処したい所。
(個人的には道中対策にAtlantaの採用は不要な箇所だと思います。
が、私は対空を軽視して考える傾向にあるので、
例えば未婚艦隊とかだとかなり辛いかもしれません。
空母棲姫枯らすという目的ならかなり有効ですが、枯れる確率が低いので迷う所。
本採用どうするかも未定。今の時点で1隻ならE5に残したいです)
ボス編成
ゲージ削り
ヌとツのどちらかをタッチ迄に落とせたら戦える感じ。
タッチ決まらないと下手したら虚無になるので
時間が取れる人は友軍を待つといいのかなと。
ゲージ破壊時
久々に駆逐ナ級後期型IIflagshipが4隻並んでいるやつ。
基地の充実と支援火力キャップの恩恵で駆逐ナ級後期型IIflagshipは
(昔に比べると)大分対応できるようになった印象。
第一艦隊も高耐久が並んでいますが、
大和武蔵/武蔵大和タッチで4択程度は現実的に視野に入ります。
運が良ければ2~3択からのS勝利も狙える感じ。
タッチで旗艦落としの例も散見されます。
2020秋冬「竹の輝き」等に比べれば十分戦えると思いますが
歴代でも相当な高難易度マップです。
急がないなら友軍を待ったほうがいいでしょう。
(大和武蔵が大破しまくる関係で資源消費は歴代1位かも)
史実艦・特効艦・特効装備
艦種・艦名 | 海域補正 第一ボス含む | 第二ボス (第二道中含む) | 第三/第四ボス |
---|---|---|---|
金剛, 瑞鶴, 天城, 葛城, 利根, 青葉, 北上, 酒匂, | 1.1 | 1.1 | 1.12 |
大和, 榛名, 伊勢, 日向, 龍鳳, 隼鷹, 大淀 | 1.12 | 1.12 | 1.16 |
浦風, 竹 | 1.144 | 1.144 | 1.144 |
矢矧 | 1.14 | 1.14 | 1.24 |
Верный, 時雨, 敷波, 潮 | 1.165 | 1.165 | 1.22 |
雪風, 冬月, 涼月, 霞, 初霜, 浜風, 磯風, (朝霜) | 1.19 | 1.19 | 1.3 |
その他駆逐 | 1.04 | 1.04 | 1.04 |
海防艦 | 1.15 | 1.15? | 1.15? |
米英艦(駆逐省く), Gotland, De Ruyter, Perth | 1.12 | ||
米英駆逐 | 1.165 | ||
※上記数字は装甲破砕を加味していません。破砕後は以下をかけ合わせてください。 装甲破砕【近代化戦艦棲姫-壊/太平洋深海棲姫-壊/空母棲姫II】対し 【特効戦艦】 1.06【特効駆逐】 1.07 【空母系, 重巡級, 軽巡級, その他駆逐】1.1【その他の艦】 1.15? 例:大和の場合、1.16×1.06=1.2296 |
|||
※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 参考:https://twitter.com/yukicacoon/status/1540333650985623553(2022/06/27確認) 参考:https://en.kancollewiki.net/Spring_2022_Event/E-5(2022/06/27確認) |
基地装備 | 海域補正 |
---|---|
一式陸攻(野中隊) 紫電改(三四三空) 戦闘301 紫電改(三四三空) 戦闘701 銀河(江草隊)? 流星改(熟練)? 流星改(一航戦/熟練)? ※?倍率要確認 | 1.18 |
補足(仮置き)※基地特効は装備した航空隊の全攻撃機に対し補正がかかります。 (例:野中1飛龍3の航空隊は飛龍にも補正がかかる) ※特効補正は重複します (例:野中2飛龍2の航空隊は1.18×1.18の補正がかかる) ※ (例野中2飛龍2の場合、野中2機で1.18×1.18の補正がかかる) (例野中2銀河江草1の場合、1.18×1.18×1.18の補正がかかる) 上記は誤報の模様です参考(銀河(江草隊)の例でも確認可能) ※命中補正もついていると思われるので積極的に活用しましょう。 |
|
※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 参考:野中・三四三空・流星改(熟練)(2022/06/26確認) 参考:銀河江草 一航戦熟練(2022/06/29確認) |
友軍艦隊
旗艦 | 2番艦 | 3番艦 | 4番艦 | 5番艦 | 6番艦 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
Hornet | Saratoga | Victorious | Warspite | Janus | Jervis | 強友軍 |
榛名 | 伊勢 | 日向 | 伊201 | 伊203 | 酒匂 | 強友軍 |
Hornet | Victorious | Warspite | Janus | Jervis | Scamp | 強友軍 |
榛名 | 酒匂 | 伊201 | 伊203 | 響 | 潮 | 強友軍 |
Victorious | Ark Royal | Warspite | Sheffield | Janus | Jervis | 強友軍 |
山汐丸 | 鳳翔 | 酒匂 | 響 | 潮 | 伊203 | 強友軍 |
迅鯨 | 伊201 | 伊203 | 伊47 | 伊13 | 伊14 | 強友軍 |
Warspite | Sheffield | Janus | Jervis | Scamp | ||
大井 | 酒匂 | 響 | 潮 | 呂500 | ||
山汐丸 | 酒匂 | 響 | 潮 | 伊203 | ||
迅鯨 | 伊201 | 伊203 | 呂500 | 初霜 | ||
酒匂 | 響 | 潮 | 伊201 | |||
迅鯨 | 伊203 | 伊201 | 呂500 | |||
潮 | 響 | 伊47 | ||||
参考:https://tsunkit.net/nav/#/(2022/07/11) E5-Z(第四ボス) |
第一陣
旗艦 | 2番艦 | 3番艦 | 4番艦 | 5番艦 | 6番艦 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
Hornet | Saratoga | Victorious | Warspite | Janus | Jervis | 強友軍 |
Hornet | Victorious | Ark Royal | Warspite | Janus | Jervis | 強友軍 |
榛名 | 鳳翔 | 山汐丸 | 酒匂 | 響 | 潮 | 強友軍 |
Victorious | Ark Royal | Warspite | Sheffield | Janus | Jervis | 強友軍 |
山汐丸 | 鳳翔 | 酒匂 | 響 | 潮 | 強友軍 | |
Warspite | Sheffield | Janus | Jervis | 強友軍 | ||
大井 | 酒匂 | 響 | 潮 | |||
山汐丸 | 酒匂 | 響 | 潮 | |||
酒匂 | 響 | 潮 | ||||
潮 | 響 | |||||
参考:https://tsunkit.net/nav/#/(2022/07/01) E5-Z(第四ボス) |
第五海域開放手順
- ギミックをクリアし第一ボス(戦力ゲージ1)を出現させる 【佐世保配備艦隊】
- 第一ボス(戦力ゲージ1)を撃破する【佐世保配備艦隊】
- ギミックをクリアし第二ボス(輸送ゲージ)を出現させる【連合救援艦隊】
- 第二ボス(輸送ゲージ)を完遂する【連合救援艦隊】
- 第三ボス(戦力ゲージ2)を撃破する【第二艦隊】
- 第四ボス(戦力ゲージ3)を削り、装甲破砕ギミックをする
【佐世保配備艦隊】 【第二艦隊】 - 第四ボス(戦力ゲージ3)を撃破する【第二艦隊】
編成例(削り兼用/道中優勢を取る例)
第一艦隊
戦艦3軽空1軽巡1水母1
【QQ2WY1YY2Z1Z】(W:潜水 Y1:空襲 Y:通常 Y2:空襲 Z1:通常 Z:ボス)
※削り兼用の編成です。ボス戦時手数不足になりがちなので、
ゲージ破壊時には道中拮抗の編成例参照を推奨します。(こちら)
●道中Z1マスの航空優勢に、制空値770程度を目安に調整(画像で777)
・由良の代わりに矢矧(サブ)を使える場合、
制空条件を満たせるのであれば武蔵の水戦を副砲に変更検討。
・制空調整の都合で伊勢型を艦戦キャリアにする場合、
飛鷹の枠を水戦艦に変更を検討(割合手数を増やすため)
※今回反航戦でもそれなりに戦えるので、伊勢キャリアにするなら
彩雲を積むのもいいと思います。
●大和型の対空カットインを採用しています。
・大和型改二に「10cm連装高角砲群 集中配備」「電探」
を採用した時に発動できるものです。
・発動率は並で、倍率も汎用より強い程度ですが、
装備枠を阻害せずに発動できるものとしてはかなり優秀。
・対空カットインにAtlanta採用を考えている場合、
記事の高角砲部分は黄色い副砲系統に変更してください。
※対空カットインの発動優先度が大和型(記事例)>Atlantaのため
※同高角砲は大和改二の関連任務・後続任務で入手できます。
・武蔵はできれば対空カットインもあり、同高角砲を載せたいですが、
記事例だと制空が足りないので妥協して水戦を載せています。
(例えば矢矧を第一艦隊二採用できれば、高角砲を載せられます)
伊勢の連撃を妥協して、武蔵に高角砲を乗せるのも選択肢です。
Commandant Teste・飛鷹・由良の3枠は
完全に置物なのでできればダメコンを推奨。
由良とCommandant Testeはボスに割合を
通せる貴重なダメージ要員なので、疲労の付いた状態での出撃は避けましょう。
削り中は道中の安定を目的として、Atlantaを使ってもいいかもしれません。
※Atlantaを入れると制空が回らないので、伊勢も艦戦キャリアになるかも。
その場合彩雲入れるなどして安定化を図るといいと思います。
(制空はゲージ破壊に合わせています)
友軍がそこまで強くないので、余程撤退率が高くない限りは、ゲージ破壊は
ある程度の撤退増を許容して、道中拮抗の編成で頑張ることをおすすめします。
大和型改二の特殊攻撃について
記事例は、大和型改二の特殊攻撃を、大和旗艦で出す想定の編成になります。
大和型タッチは「旗艦が2発」と「随伴が強い1発」の3発攻撃になっていて、
その組み合わせで2-3隻の撃沈・あるいは一発旗艦に当てることを期待します。
・道中(通常戦)で第二警戒航行序列を採用。(非タッチ陣形)
・ボスで第四警戒航行序列を採用。(タッチ陣形)
なので間違えないようにしましょう。
※今回敵が非常に硬い関係で、道中タッチを誤爆した場合は撤退したほうが良いです。
タッチ攻撃は、長門型等のタッチと似ていますが、
・大和型用の測距儀系電探と、徹甲弾装備で倍率が最大化する
・副砲(高角砲)装備で徹甲弾補正が強化される
という2点を抑えたいです。
→大和武蔵(大和型改二)特殊攻撃の概要 スキル発動条件や実際の装備例等
※大和と武蔵に副砲(高角砲)を載せた場合、徹甲弾補正の強化があります。
戦艦等の特定艦相手にキャップ後1.10→1.15となり、かなり大きいので
基本的には副砲装備を考えましょう。
記事の優勢例は武蔵に副砲を載せていないですが、
制空さえ足りていれば(弾着率等を加味しても副砲を)載せたほうが良いです。
大和旗艦と武蔵旗艦にはそれぞれメリットがあり、
●大和旗艦時
・大和・武蔵共にネ級改に当てればほぼ落とせる。
・武蔵改二も安定した火力が期待できる。
・ 太平洋深海棲姫や空母棲姫IIにクリティカルを当てても
落としきれないことがある(割合があればほぼ落ちる)
・武蔵が近代化戦艦棲姫(旗艦)にクリティカルを当てても昼撃破はできない。
旗艦を落とすには2発(+割合やクリティカル)が必要。
※旗艦に1発当てれば耐久を半分程度まで減らすので、
それ+夜戦スナイプ2発で現実的に勝てるラインとなります。
友軍後であれば、夜戦スナイプ1発程度になると想定され、
友軍次第だけど大和旗艦の方が優位な可能性は高そう。
●武蔵旗艦時
・武蔵に副砲を載せていても、ネ級改が落ちないことが結構ある
(2発目や3発目がネ級改に吸われて無駄になる可能性が高まる)
※なので開幕で割合を当てておきたい。ネが落ちるなら強い
・大和改二「重」を随伴にすることで、一番高い倍率で攻撃できる
・大和が太平洋深海棲姫や空母棲姫IIに攻撃すると、
それなりに撃破が見込める。(割合やクリティカルも込で)
・大和が近代化戦艦棲姫(旗艦)にクリティカル攻撃をすると、それだけで勝てる
※大和改二と大和改二重で、0.04倍分のタッチ火力差があります。
この差は割合攻撃などと合わせ、ワンパン出来るか・最後の夜戦カットインで落とせるかに
直結するので、2番艦大和にする場合、必ず重で運用しましょう。
といった差になってきます。
道中の航空戦について
道中の空襲や航空戦は、E3の物等と比べるとそこまで驚異ではありません。
新しい敵艦の軽母ヌ級IIflagshipは、航空戦時に火力のあるスロットが1つのみで、
旗艦のヲ級改を含めても合計5スロットが攻撃になります。
画像:制空権シミュレータ v2より(以下同様)
この攻撃機は「艦攻なのに爆装」の艦攻なので全く怖くありません
※但し砲撃戦は驚異
4スロ目については怖いですが、拮抗削りと大和の対空カットインで
それなりに無力化できます。
ヲ級改のこの攻撃機は結構怖い。(艦爆は大したことない)
画像は大和の対空カットイン1つで対応する例ですが、
武蔵にも対空カットインさせれば相応にマシに。
当たると怖い空襲と攻撃機があり大破が0にはならないですが、
キラ付けをした上で大和型の対空カットイン(45種)を使えば
十分対策になっていると考えます。
但し、未婚艦隊やHP36の艦が多数いる等、
空襲で被弾した時に大破しやすい条件が整っていれば、
到達率を底上げするためにAtlantaを採用するのは選択肢に入るでしょう。
また、増設やダメコンなどの運用にもよるので、そのあたりの認識にも差異があると思います。
私はAtlanta採用をあまりおすすめしませんが、結局ボスに到達できないと意味はありません。
要は鎮守府の状況次第なので、必要だと判断したら入れてください
※Atlantaを採用する場合、大和武蔵の主砲は必ず高角砲から黄色い副砲に変更してください。
空母棲姫IIについて
補足として、ボス戦にAtlantaを入れていると空母棲姫IIを枯らす可能性が大きくあがります。
が、空母棲姫IIの攻撃自体は(他の艦に比べ)命中率が低く、且つ最初に殴ってくるので、
下手に枯らす必要はないでしょう。
※枯らすと命中率の異様に高い戦艦が最初に殴ってきます。
大和型の特殊攻撃時、2番艦が最初に殴った場合に
戦艦に攻撃されると、こちらが中大破する確率が
空母棲姫の時よりもあがってしまいます。
空母棲姫は中破すればどのみち無力化するので
タッチ攻撃で動かなくなることもそれなりの頻度で起こります。
道中対策にAtlantaを入れた結果勝手に枯れてしまうのは別にしても、
無理にAtlantaを入れて枯らすような艦では無いと考えます。
道中の航空優勢について
道中は2回「空母ヲ改×1,空母ヌ改II×2」の敵編成との戦闘があります。
本編成相手に航空優勢を取るためには本体に制空値770程度を
維持する必要があり、道中の制空権を維持することは、そのまま
本体に手数のある艦を減らすことに繋がります。
※記事のような編成では、道中拮抗でも優勢でも、敵を撃破する
「火力」の殆どを大和と武蔵が担っています。
しかし、割合ダメージを与える「手数」については、道中拮抗と優勢で大きく変わります。
道中で航空優勢を取ることは、当然ながら道中の被弾軽減に繋がります。
が、開幕雷撃と支援艦隊をしっかりとだして、
大和武蔵の単発命中を意識すれば、この道中はそこまでの驚異ではありません。
(正確には、単発攻撃がある程度当たるなら、
優勢をとっても取らなくてもそこまで大きく変わりません。)
私個人としては道中拮抗で戦ったほうが勝率が高いと思いますが、
・未婚艦が基本の艦隊で命中・回避に難がある
・支援艦隊が不安・自信がない
といった場合には、道中航空優勢の状態でラスダンをしてもいいと思います。
(拮抗の単発攻撃で大和と武蔵が攻撃を当てられない場合、
砲撃戦がきつくなるので航空優勢を取らざるをえないと思います。)
基本的には道中拮抗でやるべきだと思いますが、
練度やダメコンの有無などで突破率がどうしようもない面もあるので、
艦隊に合わせた調整をしてください。
まず道中航空優勢で戦うことを考えて、
火力が足りなければ拮抗にする形で考えると良さそうです。
第二艦隊
航巡1雷巡1軽巡1駆逐3
●ボスの装甲を抜くために、夜戦カットイン5隻の編成にしています。
・矢矧は多少装備が足りなくても火力キャップに到達できる、4スロ火力装備を採用。
装備や運改修があれば、例えば増設司令部や水雷見張りにすることで、
4スロ目に夜偵装備も検討できます(うちの鎮守府で組むならそうなる)。
・朝霜は【D3魚電見】として、最大火力を狙っています。
D3未所持であれば魚魚水の方が良さげ。(D2はNG)
※大破の随伴艦を落とす期待値は高いと思いますが、
中破の随伴艦相手には他の艦より取りこぼしやすいかも。
最大火力を出しうる艦なので、考え方次第で朝霜を6番目に変更してください。
・雪風と霞は魚魚水のカットインで、
総合的なダメージ増・発動率向上を狙っています。
→駆逐艦の夜戦カットインと新装備「水雷戦隊 熟練見張員」の運用について
・最上は夜戦装備キャリアと、開幕割合目的で甲標的を装備しています。
記事例の様に艦隊全体が高練度で、且つ最上の運改修をしているのであれば、
魚雷カットインにしても良いと思います。
第一艦隊で制空がケアできない場合、制空目的の水戦もいいですね。
最上の練度が低い場合、照明弾か甲標的を外して夜偵2積みにしたほうがいいでしょう。
※ランカー報酬の新夜偵があれば、練度125~で夜偵発動率100%になります
最上の枠は割と自由なので、例えば魚雷カットイン艦を1隻増やすのも有効。
初霜と磯風が比較的強い特効艦なので、
運の高い初霜がメインの候補になると思います。
記事のように高練度且つ運改修艦が多い場合(特に旗艦の運改修が終わっている場合)、
夜戦キャリアを抜いて初霜等を入れることを考えてみましょう。
※矢矧/北上共に運改修をしていない場合、
やや運の高い北上を旗艦にして、矢矧を6番目にするのがいいと思います。
今回最初にカットインを出して敵艦を1隻止めないとかなりきついです。
但し、水雷見張りの駆逐を旗艦にするのはロスが
大きすぎるので、個人的には無しです。
※上でも書きましたが、
・運改修が十分に進んでいる/練度に自信がある
・最上の枠は第一艦隊に軽巡がいない(採用しない)
といった場合、最上→初霜への変更を検討しましょう。
初霜を採用する場合、矢矧に夜偵だけ載せて、他の夜戦装備はなしに。
どうしても装備するなら初霜枠の艦に探照灯のみにするのが無難そう。
(基本的に6隻夜戦カットイン編成は、夜戦装備は夜偵のみで挑むことになります。)
支援艦隊
道中支援:推奨
道中支援と開幕雷撃で随伴の駆逐2隻+@にダメージを与えて、
弾着観測射撃で空母や戦艦を黙らせていきます。
決戦支援:推奨
推奨というか、取りこぼしたナ級を落とすために出してください。
基地航空隊
記事内編成:https://aircalc.page.link/FoZ1
※必ず制空計算を含めた調整をしてください。
この基地は熟練付けをあまりしない想定ですが、
改修や熟練度の状況次第で制空権喪失します。
※東海の採用について欄にも書きますが、ゲージ破壊時の
東海採用はおすすめしません。(3部隊ボスに出す例はこちら)
戦闘行動半径 Z(ボス)マス【7】 W(潜水)マス【3】
- 1部隊目:Z(ボス)マスに集中
- 2部隊目:Z(ボス)マスに集中
- 3部隊目:W(潜水)マスに集中
●1部隊目は二式大艇の改修・65戦隊の☆6・
多少の熟練付があれば劣勢に届く想定。65戦隊☆10ならほぼ劣勢。
紫電改(装備特効)+65戦隊により、65戦隊の命中率底上げを狙っています。
※65戦隊が未改修だと画像の編成はできません。
※ゲージ削り中の1部隊目は、65戦隊→飛龍に変更も検討
【陸偵/台南空(32型)/65/65】等が代案ですが、
今後もこういった調整は多いでしょうし改修したいところ
●2部隊目は野中隊(装備特効)を活用しつつ命中率の高いB-25
がト級やフラツに刺さるのを狙っています。
・野中が無ければ銀河かBis熟練を。
●3部隊目はWマスへの集中で、道中潜水対策を兼ねています。
・流星改(熟練)(特効装備)は東海の火力/命中率バフ目的で採用。
命中補正もあり東海4より優秀に感じたので採用しましたが、
東海4機ある場合に使うべきかは不明。(変えるかもしれません)
※基地3部隊出す例は道中拮抗の編成例を参照。(こちら)
記事例は熟練付を繰り返さなくても組める想定で組んだ内容ですが、
1部隊目の改修や熟練度・65戦隊の採用次第では制空権喪失になります。
が、基地の熟練付はナ級撃破はもちろん、
第一艦隊への割合ダメージにも大きな影響を与える
(場合によってはクリアに直結する)ので、
出来る限りの熟練度付をおすすめします。
個人的には潜水艦マスでの大破撤退は許容して、
ボスに基地3部隊を出す前提で編成するべきだと考えています。
が、多くの方は道中に東海を出すと判断したので、
一例として、こちらの編成もゲージ破壊用兼用として掲載しています。
ボスに出せる基地が1部隊少ないと、敵ナ級の雷撃を通してしまう可能性が増え、
第一艦隊への割合攻撃の数も減ってしまいます。
潜水艦単艦で、A2マス(戦闘行動半径5)が候補になります。
東海の採用について
サイト内の記事例で一切潜水艦対策をしない(キラ付のみ)場合、
私の体感ですが3回に1回は潜水マスで撤退します。
※画像の編成練度での体感なので、多くの鎮守府だとより撤退するかもしれません。
個人的にはこの撤退は許容するべきだと思いますが、
(撤退してでもボスに基地3部隊出すべき)
・未ケッコンの艦隊である
・霞を始め駆逐の耐久36の駆逐が多い
・キラ付けをせずにラスダンをする
といった条件が複合的に重なると、相当な撤退率になると思います。
潜水艦マスでの大破撤退をどうしても許容できない場合、
・1ソ対潜を1隻使ってケアする
・東海を採用する
といった内容を検討してみましょう。
(東海を出すよりは、まだ1ソの方がいいと思います。
強いて言えば矢矧に採用が候補ですが、火力低下になるので私なら無対策で抜けます。
基本は火力減が多すぎておすすめできません。)
(道中拮抗の編成だとボスのために余計に制空値を
稼がないといけないので、なおさら東海非推奨です。)
※友軍前段階でのコメントです友軍第一陣が来た状態でも同様です
編成例(道中拮抗/ゲージ破壊時推奨)
第一艦隊
戦艦3軽巡1水母1秋津洲1
【QQ2WY1YY2Z1Z2Z】(W:潜水 Y1:空襲 Y:通常 Y2:空襲 Z1:通常 Z2:泊地 Z:ボス)
※よりボス戦時に火力のある調整例をシミュリンクで編成したのでそちらを参照推奨。
(解説の更新が困難なので記事例更新しませんが、
練度が足りていれば新しい編成のほうがボス戦に強くなります。
若干要求が増えますが、変更しても道中が抜けられるなら
記事例からの変更をおすすめします。)
●ボスマス優勢に、制空値470以上を目安に調整(画像で473)
・基地3部隊劣勢で、97%優勢の想定です。
(・基地2部隊劣勢で、1部隊東海を出す場合、
ボス集中時ボス航空優勢に制空値580程度必要。)
※水戦の質が足りずに制空調整がうまくいかない場合、
まず第二艦隊の最上に水戦採用を検討。それでも無理であれば、
Commandant Testeを軽空母(飛鷹)に変更すれば形になります。
割合手数が減りますが、妥協する所になりそう。
(道中に問題がないなら伊勢を艦戦キャリアーにして、水母枠等を連撃にしても良い)
・その他、40%程度で枯れますが、大和の22スロに瑞雲を乗せる例もあります。
※軽巡→航巡としたい場合、第二の駆逐艦が4隻必要。
その場合軽空母は採用不可なので注意。
由良の枠に矢矧が使えると水戦1スロ余裕ができるので、
矢矧サブがいれば採用してください。
●大和改二重・武蔵改二それぞれに、対空カットイン可能な装備を採用しています。
・大和型改二に「10cm連装高角砲群 集中配備」「電探」
を採用した時に発動できるものです。
※同高角砲は大和改二の関連任務・後続任務で入手できます。
●道中の【第二警戒航行序列】VS【通常艦隊】を意識して、
・武蔵に46改を採用しています。(大和分も持っていれば一本載せるといいかも)
・46改の採用は、大和武蔵共にボス戦時の反航戦火力をあまり落とすことなく
道中の拮抗での単発攻撃時、命中率を底上げすることが可能です。
ここのボス戦では、割合手数を何手多く稼げるかがものすごく大事です。
特に、「割合攻撃を旗艦に当てられる回数」が、そのまま「ボスを撃破出来る確率」
に直結します。(1発当てれば100↑のダメージを見込め、3回当てられれば
それだけで非クリティカルの魚雷カットイン一発分相当になる。)
また、昼の開幕(タッチ発動)迄に、随伴艦に割合が入っていれば、
非クリティカルでもタッチで随伴を落とせる可能性が高まります。
記事例は、基地なども込で、割合攻撃を意識した編成になっています。
こちらの編成だと、昼戦の推移で相当な割合ダメージが蓄積できるので、
(道中優勢に比べ)夜戦時にスナイプ必要な回数が減り、撃破につながっていきます。
・調整例1:https://aircalc.page.link/NVM9(要サブ矢矧)
矢矧無しだとコマに水戦2スロや大和の大スロに瑞雲+大淀とかでも可能
・調製例2:https://aircalc.page.link/YHpK(第二駆逐4/運改修推奨例)
道中は伊勢型の火力がない分より辛くなりますが、
本体の出せる総投射火力は底上げが可能です。
道中戦闘(拮抗)について
道中戦闘は
・支援艦隊
・開幕雷撃
・砲撃戦(単発攻撃)
それぞれで突破していきます。
支援艦隊の火力と命中を意識することで、
駆逐艦(ニ級後期)を撃破したいところ。
矢矧と北上を採用していれば、支援艦隊と開幕雷撃で、
開幕3隻以下の状況をそれなりの頻度で狙うことが出来ます。
※但し支援が来なかったらかなり厳しい状況になります。
これらに加えて、戦艦の単発攻撃がしっかり当たる艦隊であれば、
敵の砲撃は1-2回程度に抑えられることも多く、
道中が拮抗でもそう撤退にはつながらないはず。
道中優勢の方でも書きましたが、
このマスは航空戦が怖いのではなく砲撃戦が怖いので、
「砲撃回数を極力減らす」のが大事になってきます。
※支援などを使っても抑えられないなら初めて優勢を検討する形が適切だと思います。
水上打撃部隊の【第二警戒航行序列】VS【通常艦隊】は
連合VS連合などに比べて命中補正が低く、かなり回避されやすい戦闘になります。
単発攻撃を当てるためには、
・キラ付け(前提)
・46改主砲(武蔵改二にフィット砲だと思われる・大和は不明)
・大和型の高角砲(或いは15.5系列の副砲)
※改修無しで命中+6、改修込みで9-10程度見込める
・測距儀電探(命中フィット補正がすごく高い装備ボーナス補正が見込める。
熟練のものや非熟練でも改修するとなおよし)
といった要素を組み合わせて、命中値を底上げしていきましょう。
大和は新測距儀電探と装備ボーナスを取るために51三連と51連装にしましたが、
1本46改の方がいいかも。自分の手持ち装備次第ですが、
(第四連合VS連合の反航戦火力キャップを損なわない範囲であれば、)
普段に比べてフィット砲を見る価値があると思います。
反航戦火力を損なう場合、何処まで妥協するかは難しいですが、
道中命中に振りすぎると多少ボス突破率にも影響が出てくるかもしれません。
※道中優勢が取れる状況では主砲の種類は気にしなくてよいでしょう
緊急泊地修理の採用について
記事例では秋津洲改の【緊急泊地修理】を採用しています。
秋津洲改二は、1,2スロに艦隊修理施設を採用することで、
第二艦隊の中破(主に潜水艦マス)をケアしています。
制空の調整が出来るのであれば、明石改に変更して、
大和や武蔵の中破をケアしてもいいのですが、
明石は回避や索敵値の問題がありおすすめしにくいです。
泊地修理を使うなら、まず秋津洲から採用検討すると良さげ。
※索敵値の低い艦は弾着観測射撃の発動率にマイナスの影響がある
※明石は大和武蔵の中破をケアできるのでこちらも選択肢ではあります。
潜水マスは大体6割梯形陣・4割単横陣です。
4割の単横陣ならあまり被弾することもないですし、
そもそも秋津洲が中破していると修理できない問題もあるので、
緊急泊修理自体を割り切るのも手。
修理を割り切って、割合連撃艦を一隻増やすのは有力な選択肢だと思います。
特に、制空装備が足りずに飛鷹などで制空を取らないといけないなら、
水戦で制空を取れる航巡などに変更を検討しましょう。
修理無しだと第二艦隊の火力艦のは中破1までが許容範囲で、
中破2になるなら私は撤退します。
※記事例の秋津洲→航巡は大丈夫ですが、
艦隊全体で重巡級が3隻いるとB3にそれるので注意。
第二艦隊
航巡1雷巡1軽巡1駆逐3
道中優勢の編成に書いた内容と同様。
最上機銃になってるけどここはダメコンですね。
※第二艦隊は、ある程度安定に寄せた
(運改修をあまりしていない)想定になっています。優勢の方でも書きましたが。
・矢矧や北上の運改修ができている
・水雷戦隊 熟練見張員が4つある・ランカー装備の夜偵がある
・魚雷の改修が十分に進んでいる
・第二艦隊での制空調整が必要ない(第一艦隊で調整出来る)
と言った条件を満たせる場合、
最上の枠も魚雷カットイン艦にすることを検討できます。
戦闘推移例・改善例
- [開幕]基地でナ級を2隻以上、第二艦隊を3-4隻程度削る。
支援艦隊と雷撃で第二艦隊を半壊させ、
ツ級flagshipや駆逐ナ級後期型IIflagshipを1隻以下にする - [砲戦]タッチが発動し、第一艦隊を2隻以上落とす。
その後割合ダメージを旗艦に蓄積させる。
或いは旗艦に一発あて、夜戦でスナイプすれば落とせる状況にする。 - [夜戦]クリティカル攻撃含めた2隻のスナイプor
3隻程度がスナイプして落とし切る
[開幕]…で第二艦隊を全部落とさないと、砲戦2巡目に吸われる上、
第二艦隊との砲撃戦で第二艦隊が中大破してしまいます。
戦力次第でどうしようもない部分も大きいですが、
基地の熟練度や支援艦隊を見直して、改善できないか考えてみましょう。
[砲戦]…タッチ自体は並以上が引ければOKです。
どちらかというと、第二艦隊が砲撃戦で大破しないこと・
第二艦隊と第二艦隊の砲撃戦に入らないことが大事。
理想をいえばHP600くらいまで減らせていればかなりチャンスがあります。
逆にHP1080の状態のままだと、かなり厳しいでしょう。
[夜戦]…友軍と本体込みで、2,3回スナイプ出来ればOK。
スナイプと書いていますが、昼戦の推移次第ではS勝利も狙えます。
ここで火力が出せるかどうかに、
夜戦装備をしっかり3積みしているかどうかが関わります。
以下私が組むならの例を1例としてあげますが、
雑に真似するとダメなポイントが多すぎます。
下手に参照すると沼りかねないので見ないほうがいいかも。
改善例
今回のE5-4例は、
・艦隊練度が99~130程度(道中優勢が99/拮抗が130~)※道中優勢は単婚艦隊で考えてたけど、
友軍弱すぎるので大破率を加味しても拮抗で抜けたいです。
・サブ艦(他海域で使った艦(日進)や矢矧)なし
・戦闘に直接影響のある装備と改修は多少の制限
(制空装備と水見・基地)はALL甲の手持ちでランカー装備なし
あたりを元のイメージとして組んでいます。
記事例のように矢矧、北上に運改修しているような状況だと、
編成例のような夜戦キャリア最上(デコイ)を混ぜるよりも、
・初霜(魚雷カットイン/軽空無しなら第一の軽巡を航巡に変更できる)
・運改修している大井(ナ級処理が期待出来夜戦キャップ火力で殴れる)
・運改修している最上(同航戦ならナ級処理が期待でき、大型探照灯が乗る。)
等を混ぜた方が勝率が高くなりやすいと思います。
特にランカー装備の新夜偵が非常に強力で、これを使えるなら
魚雷カットイン6隻の編成にする価値が大きいですね。
また、記事例だと由良を採用して手数が減る原因を作っていますが、
ここは矢矧にする/或いは航巡にする等で、第一艦隊の手数を増やすことに繋がります。
※第一軽巡0の場合は第二に駆逐4が必要。
特に第一艦隊に軽空キャリアを採用している場合、
割合攻撃手数を増やすためにキャリアを抜く方法を検討したいです。
このようなことを考えた上で、
うちの手持ちで色々改善して組んでみると以下のイメージ。
記事例よりも割合手数を増やす前提で計算し直したものになります。
(練度や運改修・夜戦カットイン率・装備による差異等を考えると、
ほとんどの人は記事例を元に組んだほうが勝率が高くなると思います。)
調製例:https://aircalc.page.link/boEz
意識した点としては
・第一矢矧で第二大井採用の条件を満たす
・大和武蔵タッチで時ネ改は確実に処理
・タッチ時クリティカルが出れば空母棲姫が(ほぼ)落ちる
太平洋戦艦棲姫は落ちたらラッキー。旗艦スナイプもラッキー
・第一艦隊に連撃艦を多く採用し、割合手数を稼いで敵艦を削る。
友軍で中大破に持っていき、本体で落とせるHP迄落とす(或いは友軍が落とす)
・制空値がギリギリなので大和に瑞雲改二でト級あり時4割程度の枯れを許容
(かなり諸説だけど他に副砲を外すしか選択肢がないのでなら瑞雲上振れ)
・旗艦装甲は物凄く高いわけでないので、
最大火力を出しうる朝霜は2番手で大破艦の処理をケア
(魚魚水に比べて低い乱数と高い乱数が出やすい)
・潜水マス2中破は撤退想定で秋津洲なし
といった感じ。
瑞雲枯れ4割を引かないという上振れを余計に満たさないといけないので、
安定に寄せてもう一隻水戦キャリアにするのもいいと思います。
また、より連撃率を意識するならダメコンは見張員・
主砲は索敵値のある主砲に変更を考えたいです。
調製例:https://aircalc.page.link/HY47
この例だと彩雲が乗ってT不利回避、
後爆雷枠1枠作ったので結構安定寄りですね。こっちの編成でも
十分突破できると思うし、私の感覚では
これくらいは下振れ回避してもいいと思います。
(反航戦で勝てるだけの支援が組める前提)
秋津洲についてはボス10到達に付き、3回位は仕事をすると思っています。
今回潜水マスを秋津洲でケアするのは動いたときの効果が大きいので、
連撃1手捨てる価値があると思います。
連撃とどっちがいいかは判断つきませんが、
記事の想定だとボス優勢率が足りないので無しで組みました。
支援艦隊
道中支援:推奨
道中支援と開幕雷撃で随伴の駆逐2隻+@にダメージを与えて、
戦艦の単発攻撃で空母や戦艦を黙らせていきます。
決戦支援:推奨
推奨というかナ級落とすために出してください。
ゲージ破壊時補足
- 駆逐ナ級後期型IIflagship・・・・・同航戦:170 反航戦:214
- 駆逐ナ級IIe(量産型)flagship・・・・同航戦:165 反航戦:208
基本的には火力表示ステータス【167】~【170】を目安に調整を検討。
命中値の高い主砲や電探を活用していきましょう。
※167は同航戦の火力キャップライン
敵の第一艦隊にはほぼ割合しか通らないですが、その割合を当てられるかどうかも大事です。
殆どの鎮守府では同航戦を意識した、命中率重視にしておいたほうが良いでしょう。
例えば駆逐艦の1隻は、同練度なら電探ガン積みのTashkentが良さそうです。
※反航戦でも戦えるので火力が多少多くなる(180とか190とか)のは
調整の範疇だと思いますが、必要以上に命中を下げないように気をつけたいです
サブの大和改二・武蔵改二を支援艦隊に使える場合や、
16inch三連装砲 Mk.7 + GFCSを量産しているような鎮守府は、
反航戦の火力キャップも検討するといいと思います。
支援艦隊の影響は非常に大きいので、必ずキラ付けをして挑みましょう。
→新支援艦隊の概要 基本や砲撃支援の組み方、初心者向けの準備物等【第二期】
基地航空隊
野中1部隊
記事内編成:https://aircalc.page.link/X8iV
※画像例は熟練度MAX・改修も込で編成しています。
必ず制空計算を含めた調整をしてください。
戦闘行動半径 Z(ボス)マス【7】 W(潜水)マス【3】
- 1部隊目:Z(ボス)マスに集中
- 2部隊目:Z(ボス)マスに集中
- 3部隊目:Z(ボス)マスに集中
1部隊目で紫電三四三空を1番に配置する場合、
艦載機熟練度の維持が前提になります。熟練付しない場合、
二式大艇と入れ替えましょう。
※熟練度がない/改修してないと二式大艇が上でも喪失するので注意
細かくシミュでチェックした後検討することを推奨。
調整が難しい場合、【陸偵/台南空(32型)/65/65】等が代案です。
3部隊目は画像のような飛龍MAX+陸偵熟練(☆2)+熟練度MAXで、
ギリギリ基地劣勢を維持することが可能。(空襲で落ちたときに劣勢9割~)
飛龍がMAXではない、熟練付し直さないのであれば、
陸戦1陸攻3の編成(野中2部隊から流用)にしましょう。
コンセプトとして道中初戦の中破は【緊急泊地修理で治す】
というものなので、東海は出しません。
東海を出すのであれば、
・基地3部隊劣勢でボス集中時ボス航空優勢に制空値480程度必要(記事は474で97%)
・基地2部隊劣勢でボス集中時ボス航空優勢に制空値580程度必要
と、本体の必要制空値が大きく変わるので注意しましょう。
(何度も書くけど個人的には東海を出すのは非推奨です。)
※第二艦隊が最上以外で2隻中破し、
且つ秋津洲が中破したのであれば撤退するべきでしょう。
野中2部隊
記事内編成:https://aircalc.page.link/6Wwe
※画像例は熟練度MAX・改修も込で編成しています。
必ず制空計算を含めた調整をしてください
戦闘行動半径 Z(ボス)マス【7】 W(潜水)マス【3】
- 1部隊目:Z(ボス)マスに集中
- 2部隊目:Z(ボス)マスに集中
- 3部隊目:Z(ボス)マスに集中
野中が2部隊以上使える場合、2部隊目に野中を1機、
3部隊目に野中を使えるだけ採用するのが良さそう。
※野中隊の特効補正はその航空隊に
「陸偵レベルの火力バフと相当の命中バフ」です。
特に命中バフの補正が大きく、所持している分は活用していきましょう。
一式陸攻(野中隊)は過去イベントやランカー報酬の他、
【精鋭「一式陸攻」隊の編成】でも入手が可能です。
天山一二型甲が8機必要とハードルがかなり高く
イベント中に作るには不向きですが、
既にある程度準備している場合は作成してもいいかもしれません。
(天山一二型甲を1,2機作れば良いだけならやる価値はあると思うけど、
5機位作らないといけないなら今回は諦めた方がいいと思います。)
突破動画
ボス戦(VS近代化戦艦棲姫)(8分23秒~)
↑押したらyoutubeに飛びます
クリア報酬
第五海域 | 新艦娘 | 装備報酬 | アイテム |
---|---|---|---|
甲作戦 | 戦艦「Maryland」 | 試製51cm三連装砲 5inch連装砲(副砲配置)集中配備☆2 SG レーダー(後期型)☆2 | 甲種勲章 勲章×3 戦闘詳報×1 改修資材×10 |
乙作戦 | 戦艦「Maryland」 | 5inch連装砲(副砲配置)集中配備☆1 SG レーダー(後期型) | 勲章×2 戦闘詳報×1 改修資材×8 |
丙作戦 | 戦艦「Maryland」 | 5inch連装砲(副砲配置)集中配備 | 勲章×1 改修資材×6 |
丁作戦 | 戦艦「Maryland」 |
まとめ
削りから程々にきついです。
イベントの終了予定日が07/13(水)と結構早めなので
日程も考えていきたいです。
【激闘!R方面作戦】【血戦!異聞坊ノ岬沖海戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ギミック2 ゲージ1)
- 第二海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3(破砕))
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3(破砕))
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4(破砕))
- 掘り((E3-3(玉波プリン) / E4-3(倉橋)) / 育成(E5対潜) / 大和型特殊攻撃
- 難易度選択 / ドロップ / 史実艦特効艦 / お札編成例 / 友軍艦隊
- イベントの流れ / 資源不足 / 友軍(概要) / キャップ / 警戒陣 / 支援(対潜)
- 甲作戦情報を参考に丙/丁難易度で攻略する際のメモ書き
どうにも手数が足りなくて困っていたところ改善例があったので参考にさせていただきました
泊地修理がないため撤退が増えましたが到着できてしまえば、第一の連撃は敵随伴艦に確実なダメージを与えてくれるようになり間もなくして突破できました
ありがとうございました
編成コピーしてキラ付けして挑んでも8割潜水マスで中破2以上でたり大破が出てすぐにキラ付けが剥げる……
陣形第一にしてみても第二にしてみても駄目すぎる
ありがとうございました。おかげさまで割れました。
試行回数25~30回ぐらいです。(F5で正確にはわからず)
そして割ってくれたのはなんと友軍の伊203改さんです。
このパターンです。
・榛名改二 伊勢改二、日向改二、伊201改、伊203改、酒匂改
自分の第2艦隊がもうヘロヘロ状態だったのでF5の準備してたし
ほぼ珍事だったかもしれません。
>・調製例2:https://aircalc.page.link/YHpK(第二駆逐4/運改修推奨例)
道中は伊勢型の火力がない分より辛くなりますが、
本体の出せる総投射火力は底上げが可能です
上のコメントで否定意見が見られますが、こちらの編成で甲突破できました。
装備の面でかなり落ちます(主砲+2、魚雷+6までしかない)が、代用と支援艦隊で埋められる差かな。
第二艦隊は修理できるので道中の被弾も許容できます。熟練度がない航空隊はほとんどボス随伴艦を落とせないことも実感しました。艦娘のキラつけは間宮伊良湖ですぐできますが、航空隊の熟練度付けは時間がかかるので、ボスマスを重視する考えには賛成です。
結局はボスへ特殊砲撃が当たらなければ倒せる可能性が低いんですよね。
朝からずっとラスダンを繰り返してようやく突破できました
編成はこちら
https://aircalc.page.link/YH2x
他の方が上の方で紹介されている重量編成を採用
うちの艦隊では道中拮抗編成は常時手数不足になり、ボス第1艦隊が5択スナイプからの、夜戦で味方随伴艦隊がフルボッコに。さらなる手数の積み上げのために選択しました。
Wマス対策で東海を使ってみましたが道中拮抗編成とボス戦が同程度の結果にしかならず、3部隊とも劣勢調整でボスマスに投げたところ、奇跡のS勝利で終わりました。
ちなみに、大和武蔵タッチは1度もボス旗艦にヒットすることはありませんでしたw
管理人様の道中拮抗案で無事甲種勲章を獲得できました。
本当にありがとうございます。
水上機母艦と軽空母を使わなかったため、他の提督方にも参考になればと思い、念のため晒しておきます。
第1(括弧内は錬度、+は改修)
大和改2重(141):46改+1、51連装砲+2、10cm連装集中、紫雲、1式徹甲+10、15m測距儀改+21号対空
武蔵改2 (140):試製51連、51連、水上偵察11型乙(熟練)、二式水戦(熟練)+10、1式徹甲改+6、15m測距儀+21号対空
鈴谷改2 (138):3号砲+10×2、紫雲、、二式水戦(熟練)+10、噴進砲改2+10
利根改2 (139):3号砲+10×2、強風+10、、水上偵察11型乙(熟練)、噴進砲改2+10
由良改2 (133):二式水戦+10、強風+10、二式水戦、噴進砲改2+10
伊勢改2 (140):烈風改二戊(一航)、彩雲(偵四)+2、烈風改二、岩本53+10、XF5U、噴進砲改2+10
第2
矢矧改2乙(127):蛟龍、5連装×2、15.2改二+10、精鋭水雷司令部+4
朝霜改2 (120):D砲改三+4、4連装+2、GFCS、水雷熟練見張+4
北上改2 (135):五連装+10×2、甲標的+4、熟練見張+4
最上改2特(138):照明弾、96式探照灯、98夜偵、甲標的丙+4、バルジ(中型)
霞改2 (130):六連装+10、四連装+10、四連装+6、水雷熟練見張+8
雪風改2 (124):六連装+10、四連装+10、四連装+9、熟練見張
基地:全てボス、劣勢調整×6、道中支援、決戦支援は砲撃支援(フルキラ)
伊勢改2の彩雲は制空が足りてること、反航でも大和の特殊攻撃が決まればチャンスはあると考えての装備です。
到達率は道中優勢より圧倒的に低下(艦隊フルキラで体感1/3程度)しますが、
ボス戦には強かったです。同航ではボスを43まで追い詰め(最後尾の雪風がカットイン
すればS勝利できたハズ…)、T有利で朝霜・霞のカットインでS勝利できました。
いかんせんボス到達率がひくく、何度も潜水幼女に撤退を強いられ本隊・支援の両方のキラが
維持できず、マップ攻略よりも圧倒的に3重キラつけの時間が長く、辛かったです(キラ付から
の潜水マス撤退からの大量のキラ落ちはきつかった…)。
あとわずかの間ですが、提督の皆様の努力が実るよう祈っております。
艦これって戦闘ログとかもらえないよなあ
今回甲E5-4ゲージ破壊時にT不利4隻撃沈B勝利でかなりレアだったと思うんだ
いつもお世話になっております。
編成を参考にさせて頂き、お陰様で先程甲クリアできました。
編成:https://aircalc.page.link/4v3i
ラスダン16回目 ボス到達7回目でクリアでした。
途中撤退内訳:潜水3回/3戦目5回/5戦目1回
本隊/支援ともにフルキラ付け(後半まみいらを雑に切りすぎたので、合わせて50個ぐらい飛びました……)
基本は道中拮抗編成ですが、水戦の改修が不足していたので
修理を割り切る代わりに秋津洲→連撃熊野に変更することで、ギリギリ妥協できるラインに調整。
ラストは初めて引けたT字有利から
・タッチは太平洋棲鬼と空母棲鬼へ。昼戦で第一艦隊を1隻も落とせなかったものの、ボスのHPを半分以下に削る
・友軍終了までに6択→5択にしか減らなかったものの、ボスのHPを200台まで削って一撃圏内に
・最後は霞が3択スナイプを決めてくれて330ダメで終了、でした。
ところどころ嚙み合わないなりにも、その中で最善を尽くしてくれたような展開でした。
ちなみに、迅鯨友軍は1回だけ来ましたが、その時はほぼカットイン不発でカスダメ連発でした……
毎回甲を目指しつつも、今回のようなレベルの難易度だと大体泣く泣く乙に落としていましたので、
このレベルを甲で完走できたのは初めてかもしれません。
本当に、ありがとうございました。
編成例(道中拮抗/ゲージ破壊時推奨)
調整例1:https://aircalc.page.link/NVM9(要サブ矢矧)
ぜかまし様の上記2例でラスダン35出撃ほど。
約半分W対潜と他道中ではじき返され藁をも縋る思いで重量編成 W東海で挑戦したところ、1発で終了。
https://aircalc.page.link/YH2x
ただの運だとはわかってはいますが、拮抗ではまって沼っている人は資源消費などについてはご承知の上で気分転換に試してみては。
ちなみに資源は燃料が18万→8万切り、伊良湖は40以上飛びました。
こちらに掲載されてる編成を参考に甲クリアできました
間に合った。喜びより安堵感が勝ってる感じです
道中4戦の対空考えるとやはりアトランタに頼りました
夜戦であと一手足りない状況が続く中、ヤマムサのタッチが炸裂でまさかのボス昼轟沈
ンンン~、割れれば何でもいいけどさ
ラスダンだけで燃料9万飛びました、この難易度がこれからも続くのはきっついなぁ…
戦艦4隻+補給艦の編成で先ほど甲クリアしました。
今回もお世話になりました。ありがとうございます。
26個目の甲勲章ですが、今までで一番きつかったです。
私も喜びより解放されたことの安堵感が強かった。ちょっと泣きそう。
同航/タッチ発動/第二艦隊無傷、ここら辺が揃うまでひたすら出撃を繰り返す事になりました。
貯め込んだ間宮伊良湖、女神を使いまくり、資源は減りまくりでストレスやばかった。
https://aircalc.page.link/c459
この編成でクリアしました。
支援は道中ボスともにフルキラ砲撃支援。
コメントで数例ありそうですが、重量編成にすることで道中優勢とAtlantaによる手数不足をカバーし、ボス到達最優先で組んで、先ほど甲割れました。
燃料あと6万で陥落寸前でしたが、とにかく大和タッチを可能な限りお届けするために上記に落ち着いたところ、運よく数回で割れました。
(1)大和重(最大スロに瑞雲改二)・武蔵・伊勢・日向(艦戦&彩雲のみ)・Atlanta・加賀(3スロ岩井,他艦戦)
(2)矢矧乙・初霜・北上・霞・神威母・雪風(神威以外全員魚雷カットイン)
※制空値800で、瑞雲と岩井は嫌がらせ程度の効果・・
道中・決戦とも砲撃支援、基地は劣勢2部隊ボス&1部隊潜水、迅鯨友軍
ボス戦ではボスが基地で小破、タッチ1発で大破して150くらいになったまま夜戦突入。
雪風が四択スナイプキメるという運任せな感じですが、待っていた展開がやっと来てくれたという感じでした。
乙ラスダン、道中拮抗編成で突破
大和改二用の勲章集め大変だった
武蔵改二は無理だったのでアイオワ改で代用
お世話になりました
時間がない中、何とか甲作戦でE5-4まで来ました。
で、1回削りに行ってみました。まぁ削れましたね~、燃料が2000くらいw
アカンですね、燃料が20000しかありませんw
いつもは時間がなくてダメなのですが、今回は燃料がマジでダメですねコレ・・・。
乙に落とすしかないでが、乙に落としてストレートで行けるか?
乙でもギリギリ燃料がヤバイですね。
いや~マジかぁ。。。
まぁ物理的に無理なので諦めもつく、ほぼ強制的に乙に落とせますねw
いや~燃料とかボーキがないんですよね、元々。
イベントは、中・大規模の後は1度小規模のを挟んでくれへんかなぁ~
正直、燃料など貯める時間がない、キツイ
ついに甲ラスダンクリアしました
https://aircalc.page.link/f5B4
基地航空と支援艦隊で第二艦隊を壊滅させ、同航戦で突入。
大和タッチは重巡・空母を撃沈しもう1隻の空母も大破。
次の武蔵が残った重巡を大破させ実質動ける敵がボスと鯨戦艦のみに。
2週目でさらに空母・重巡を撃沈し夜戦に突入。
友軍のjervisがまさかの鯨戦艦を撃沈させ、ボスのみで夜戦を開始。
最後は霞のカットインでフィニッシュしました。
今回は本当に苦しい戦いでした。第二キラ付けで潜水マスお祈りが一番心に来ます…
大和改二を大和改二重に変更、偵察機を瑞雲にしたら運が上振れしたのか、潜水艦なしのホーネット旗艦友軍でしたがタッチ、弾着、友軍と的確に削ってカットイン艦が徹底的にボスを狙って割れました(破砕ギミック完了済み)。飛鷹と伊勢を完全な艦戦キャリアーにしても削り切れたので、どうしても優勢取れないという中で甲チャレしている方は伊勢+軽空母を艦戦キャリアーにするのも一考の余地があると思います
かなりざっくりした計算だけど、
大和改二(Lv99、装備改修無し、キラ無し)(51cm、試51cm、水偵11型熟練、一式徹甲弾)の制空拮抗でのヌ級への砲撃の命中率は30%。
●キラを付けると46%。
●さらにLvを150に上げると50%
●さらに主砲と徹甲弾の改修★の合計が15なら55%(合計★30なら57%)
回避については、砲撃雷撃ともにキラを付けると最終的な被弾率が7割になるから重要。(キラ無しで100回中50回被弾するなら、キラありだと100回中35回まで減らせる)
練度の影響ももちろんあるけどキラのありなしを覆せる程では無い。
結論、練度も改修も影響はするけど、やっぱりキラ付けが最重要。特にE5-4のような命中も回避も求められる海域では、「レベル低い子だけ…」「装甲低い子だけ…」ではなく「全員」にキラ付けすることが凄く大事。
旗艦はキラ維持されてるという前提でも、毎度毎度1-1周回×10人分なんてやってられないから間宮&伊良湖は惜しみなく使う想定で書きました。
近年の甲難易度は基地熟練付けという時間の掛かる作業があるぶん、手作業キラ付けは非現実的ですよね…
苦難の末、E5-4(甲)の攻略を完了しました。
一昨日の夜から始めて、本日の昼まで週末の2日間をほぼ費やしました。(徹夜はしていません)
記事の道中優先の編成をベースにして、大和は高速戦艦のままで第一艦隊に第2の矢矧(制空用)を入れた編成です。
削りの段階ではボスへの到達を優先して、基地航空隊の第三は東海×4にして潜水マスに送りました。
ゲージ破壊を開始した段階でも第三は東海部隊でしたが、途中でボスでの手数不足を感じてボスマスに送る編成に変えています。
潜水マスのケアは、潜水艦対策無しで済ます男気はなかったので、1スロ対潜艦を2隻入れています。
その為、夜戦の火力が低下していますが、妥協範囲と割り切りました。
結果として、潜水マスの通過率は85%程度だったので許容範囲でした。(単横で100%、斜で70%程度)
ゲージ破壊に手こずった理由ですが、主に以下の2点です。
(1)基地航空隊の第三部隊のボスマス投入の判断が遅れた事(ラスト21出撃目で決断)、
(2)基地航空隊の制空状態を確認していなかったため、熟練度低下により制空喪失状態で出撃していた事。
本日頭を冷やして制空状態を計算して喪失状態であった事に気づき、熟練度付けを実施して劣勢状態にしました。
2番目の対策後の出撃では、基地航空隊の働きが見違えるようになり、第2艦隊をほぼ殲滅し姫クラスも小破まで持ち込めるようになり、4回目の出撃で撃破できました。
ボス撃破のためには手数を増やす事が重要と管理人さんがおっしゃっていますが、まさしくその通りだと同意します。
その中でも、基地航空隊に有効な仕事(第一へのカスダメ含む)をさせる事が手数を増やす一番の方法だと思います。
大和の特殊攻撃の効果をあげるためにも、砲撃戦の前に与えるダメージは重要だと感じました。
出撃回数は57回で、そのうち最終形態に対する出撃は43回です。(出撃回数は17夏イベE7甲を越える過去最高値)
資材消費は、燃料125k、弾薬89k、鋼材77k、ボーキ35k、バケツ278個。
ゲージ破壊で沼に陥った事、大和型を2隻している事から1海域の資材消費としても過去最高でした。
上記の(1)、(2)を早期に対策していれば、この半分位で済んだのではないかと反省しています。
追記事項として、沼に陥って出撃回数が嵩んだ結果、倉橋を2隻入手しました。
その他、未所持だった30号海防艦が途中マスでドロップしたので、全艦コンプリートというおまけ付です。
【第1艦隊】
大和改ニ(141) 51連装砲★2、46三連砲改★4、水偵11熟、高角砲集中配備、一式徹甲弾改★1、(新測距儀)
武蔵改二(141) 51連装砲★2、46三連砲改★8、水偵11熟、高角砲集中配備、一式徹甲弾改★1、(新測距儀)
伊勢改二(152) 41三連砲改二★4、アイオワ砲★6、零戦岩本★10、烈風改二、水偵11熟、(噴進砲改二★6)
矢矧改二乙(114) 二式水戦、二式水戦★6×2、二式水戦熟★2、(8cm高角砲★10)
コマンダンテスト改(124) 強風★max×2、二式水戦熟★max、強風★5、(噴進砲改二★6)
飛鷹改(154) 陣風、烈風改二戌型(一航熟)、烈風一一型×2、(同上)
【第二艦隊】
矢矧改二乙(175) 六連酸魚★5×2、対潜15ソナー★3、蛟龍、(水雷見張員)
朝霜改二(161) D型砲改三★4、四連酸魚後期★max、GFCS、(同上)
北上改二(150) 五連酸魚★6×2、甲標的丙★4、(見張員)
霞改二(160) 六連酸魚★2、四連酸魚後期★5、対潜15ソナー★2、(水雷見張員)
雪風改二(175) 四連酸魚後期★max、四連酸魚後期★5、五連酸魚★6、(同上)
最上改二特(160) 大型探照灯、新型夜偵、二式水戦、甲標的丙型★4、(8cm高角砲+機銃★4)
【基地航空隊】
第一部隊 二式大艇 65戦隊★max×2、紫電改(343空)301(劣勢)→ ボスマス
第二部隊 野中隊、B-25×2 隼64(劣勢)→ ボスマス
第三部隊 銀河、野中隊、SM.79bis熟、零戦22型(251空)(劣勢) → ボスマス
【支援艦隊】
道中 砲撃支援(駆2、正空1、戦3) 戦艦の装備 主砲2+電探2(火力155前後、命中25~28)
決戦 砲撃支援(駆2、正空1、戦3) 戦艦の装備 主砲2+電探2(火力170前後、命中27~30)
管理人さんへ
今回も有用な情報ありがとうございました。
結構ベテランのつもりでしたが、ケアレスミスをするようではまだまだなと思いました。
粗同じ編成ですが、全くクリアできません。違う点があるとすれば潜水幼女
が恐ろしすぎるため、東海を送っていることと、昼戦・夜戦で粗全ての艦娘
がボスを狙ってくれないこと…ですね。
兎に角、昼戦夜戦友軍の全てがボスを狙ってくれないうえにT字有利も全然
きません。敵第一2隻撃破が限界であり、6隻無傷の最高の状態で突入して
朝霜魚観見電がボスに刺さりましたが。
驚いた事に同抗戦で僅か200ダメージしか与えず愕然となりました。
ボスは夜戦までに毎回HP900~満タンに残るので5隻全員カットインを
当てても死ぬかどうか?怪しいレベルです。魚雷改修は全て★maxですし
レベルも艦隊全体で平均133ですから、そんなに低い訳ではないのですが。
まるで運営が上方修正されたのかのようにダメージが通らない、天津さえ
自軍がボスを殆ど狙わない、迅鯨編成も引けないの三重苦です。
余程強運来ないと無理なのでしょうか?それとも東海を出してる事自体が
良くないのでしょうか?女神を買えるほどの金銭的な余裕は無いので
…ここまで不運が続くと、どうしようもない感じで困っていますね。
ラスダン4日目でクリアできず、装甲破砕はちゃんとしているのですが
流石に精神的に参っています。
上の枝主です。いくら後発組とはいえ、正直…これ程までの練度と装備で
手詰まりになるとは思っていませんでした。
四腕さんたちのアドバイスを頂ければ幸いです。
大和改二重 試製51三連 51★max 高角砲群集中 一式徹甲弾★6 11型乙熟 新型測距儀
武蔵改二 試製51★max×2 三連装副砲改二★2 一式徹甲弾★6 11型乙熟 測距儀
伊勢改二 41連装改二★5 41三連装改二★6 紫雲★5 烈風改二 試製陣風
矢矧改二乙
コマンダンテ
隼鷹改二
総制空値762調整 搭載機記載は割愛。
第二 朝霜改二、最上改二、北上改二、矢矧改二乙、雪風改二、霞改二、最上を除いて
全員★max魚雷ガン積み。ただし、後発組のため六連装酸素魚雷★maxは1つのみ。
朝霜の魚見電は、あまりにも成績が悪くT字有利の時に、一回だけ600オーバーを
与えましたが、その後は稀にボスにあてても200ダメージ台が限界の状態。現在
仕方なく魚雷3積みにしたが果たしてそれが良いのかどうか不明。
動画でよく見かけるような凄いダメージは反航戦時でも同抗戦時ですらで見た事が
ないです。友軍が去って第二艦隊の夜戦時までにボスHPが900残っている場合には
最早、その時点で終わりなのでしょうか?
仮にそうだとするとボス夜戦突入時には、10回中9回はソレに該当しています。
基地航空隊
第一 二式大艇、戦闘701★2 隼65★max×2
第二 隼64 B-25 B-25★2 野中隊
第三 東海×2 東海九〇一×2
戦略変更案 基地第三を 陸偵熟 隼65★max 重爆飛龍★max×2
または 陸偵熟 重爆飛龍★max×3に変える?
編成も記載しておきますね。何卒アドバイスを頂ければ。
夜戦までにボスが減っていないのは、潜水マスに東海を送っていることで手数が減っていることが原因と思われます。今回の潜水マスは管理人様編成で言うと拮抗調整編成が一番可能性が高いと思われます。
その際、軽空母を外すのではなく、飛鷹を使い制空を調整して、第一の矢矧を連撃出来るようにすると
手数が減らずに強化されるのでお勧めです。
女神は必須ではないですが、その場合キラ付けは第一も含めて行ってください。
検討を祈ります。
大元の記事の投稿主です。
とんでもなく遅い時間ですが、気になったのでコメントします。
提示された主艦隊の編成は当方と同じようですが、まず確認して欲しい事があります。
(1)基地航空隊は十分仕事をしているか
当方の反省事項にも書きましたが、航空劣勢がとれていない状況では十分仕事をしないです。
通常、戦闘機の熟練はMaxが当たり前ですが、この海域では熟練度が落ちます。
戦闘機の熟練度がmaxでないと劣勢が取れない位シビアな制空調整が必要なので確認してみて下さい。
(目安は、701が熟練度max、65戦隊★maxが4(黄1本)以上位)
あと戦闘機は、一番後ろ(下)の位置に置くようにして下さい。
そうしないと基地が空襲をうけた際に実効的な機体数が削られて制空値が落ちます。
第一は2スロ目ですが、1スロ目が4機の大艇なので2スロ目も削られる可能性があります。
(2)決戦支援は十分仕事をしているか
砲撃支援を使っていると思いますが、火力と命中が十分か確認してみて下さい。
当方の場合、火力170、命中28~30に調整しました。
それから命中率を上げるために全艦にキラ付けしました。
なお、当方が使った艦は、綾波、夕立、飛龍、サウスダコタ、ワシントン、長門です。(平均Lv155位)
この基地航空隊と支援、及び、先制雷撃で、相手の第2艦隊を殲滅できるか、もしくは残艦1隻程度にできるかがその後の攻撃に影響します。
それから、第1艦隊の砲撃の前に相手の第一艦隊にカスダメ削りを行うのが有効なので、基地航空隊の第三隊もボスにぶつける事をお勧めします。カスダメ削りは数勝負なので、手数を6増やす事はかなりアドバンテージがあります。これも当方の反省事項で、その判断が遅かったのが出撃回数を増やす要因になりました。
第三部隊を追加するにしても、劣勢は保つように制空調整して下さい。残存機0では、カスダメにもなりません。
選ぶのは命中が高い、あるいは回避特性がある機体を優先とし、火力は問いません。(カスダメ狙いですから)
潜水マスですが、艦隊の練度に依存しますが、約40%で出る単横陣編成は殆ど被害が出ません。残り60%程度の梯形陣編成はキラ付けをしていれば7割程度は抜けられました。自分の場合、東海なしでも8割強は被害なし(あるいは微量)で通過できました。第2艦隊が特効艦だらけなので、回避にも補正が掛かっている可能性が高いです。
以上の対策後、まだ手数不足でしたら、第1艦隊を組み替えて道中拮抗を前提に昼連撃艦を増やす事を検討したら良いと思います。管理人さんの特別編成だと、第1艦隊で昼で最高18発(1巡目10発、2巡目8発)可能になり、さらに泊地修理を止めれば最高20発まで拡張できると思います。(連撃艦が大破しない場合の数値)
伊勢を制空キャリーにするので、大和、武蔵の単発化も含めて道中の安定度がだいぶ落ちます。
あとおまけですが、夜戦の火力は交戦形態の補正を受けません。
なので、T有利でも魚雷の火力アップはないです。
なお、なお大ダメージが出るのはクリティカルヒットになった時で、確率は13%程度と言われています。
追加コメントです。
基地航空隊の第三隊の編成ですが、陸偵+飛龍×3の編成はお勧めしません。
制空で劣勢をとるのが熟練度maxでギリギリなので、出撃の都度熟練度付けが必要になります。
また飛龍はそこそこ火力がありますが、カスダメ削りで必要なのは命中と回避なので長所にはなりません。
むしろ、陸戦+陸攻×3(距離7以上のもの)の編成の方が良いと思います。
私なら以下のような編成にします。(野中隊の2隊目がないなら銀河で代用)
それから、基地空襲で数を削られても影響が少ない機体を第1スロに入れるのが基本です。
第三隊 銀河、野中隊、SM.79bis熟、零戦22型(251空)
①制空過剰のため、ボスの手数不足 道中拮抗で支援艦隊でお祈り
②対戦マスもキラ付けでお祈り 不運を自覚するのであれば、なおさら3部隊ボスへ
③陸偵熟+重爆飛龍★max×3はいいと思いますが、1戦でハゲるので熟練度付が必要
—ここまで昼戦—
総評、道中の安全重視のため、ボスでの手数の不足
制空シュミレーター等で、きちんと制空計算しているのか?
おそらくしてないので、基地隊制空喪失してそう
—夜戦—
④魚雷は、補正付きの魚雷を積んでいるのか、水雷艇熟練見張員の配置も不明
⑤朝霜は、D三カットインの方がダメ安定
⑥最上の装備不明、大型探照灯、夜偵、甲標的、主砲+穴副砲と思われるが、完全デコイで照明弾も
⑦カットイン矢矧は運改修しているのか?
総評、装備を詳しく書いてないので肝心なことが不明
ボスのHPが500程度ならば、カットイン1~2発で沈みますが
900以上は、全員狙っても装甲乱数の下振れで倒せないことがあるかと
ご指名頂いている所申し訳ないですが、
私の方では編成へのアドバイスを停止しています。
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/info/
(他の方からアドバイスしていただく分には歓迎します。ありがとうございます。)
質問枝主です。皆さま回答頂き感謝申し上げます。制空値調整は完全にやってますが
時間効率から言って熟練度が少し剥げた程度では連続出撃させていました。その結果
本当に微妙な熟練度ラインで喪失になっている時が存在し、喪失になると途端に命中
しなくなるようです。それは熟練度上げで手を打つしかないようですが、問題はソコ
ではないように感じています。
兎に角、全ての艦娘がボスを狙わない、最後の手段で比叡+金剛+補給艦編成にすると
反航戦以下しかこず、ボスの初弾で武蔵か大和を必ず中破してきてタッチを妨げる…
等々、兎に角運営側の設定したアルゴリズムがあまりに凶悪過ぎる!と感じています。
また決戦支援は、そもそも大和改二+武蔵改二なので命中及び火力共に不足している
とは到底思えない状況です。彼女らを使ってさえ敵第二は精々1~2隻しか潰せません。
兎に角、宿毛湾産と全く同じ状況で20回を超えた辺りで。東海を下げてでも当てない
とマズイのでは?と感じました。割と東海入りでクリアしてる提督が多いので、自分
も、それで行けるだろうと感じていたのですが。判断が遅れた感じですね。
残り、1日ぐらいしかないですがやるだけやってみます。もしも、甲クリアをできな
かったら、艦これをやめる可能性が高いです。
ちょっと今回の装備は取れないと危険な匂いがするので、後々のイベントを全部火力
不足で苦しみながらやるとか?乙に落としてまで続けるのは流石に勘弁願いたいです。
せめて、装備がこれ程重要なものでなければ艦これを続ける選択肢もあったのですが。
試製51三連を取れないと、今後のボスでのラスダンで運営がギリギリの調整をしてきた
場合、かなり苦しくなる気がしています。
それと御指摘にあった装備は関係ないですね。四連後期、五連装ともに全部★max
D3、GFCS★2とか、大型探照灯★max 夜偵★max。六連装★maxだけが1本である
事を除けば全部同じですね。そもそも前述した装備で2軍ランカーである事が分かる
筈ですので、他のクリア者よりも装備が劣っているという事は…恐らく無い筈です。
何せ、新規勢ですら運が良い提督はサクッとクリアしてるようですから。
人によるのか?所属サーバーなのか?タイミングなのが分かりませんが、クリアが
何十回トライしてもできない提督と、直ぐクリアできる提督の、真っ二つに分かれ
ている気がするのです。
要望があったため、コメントとそのツリーを消去しました
通りすがりです
ボスを狙わないって、タッチが炸裂してもカスダメで随伴を落とし切れていないことが多いのでしょうか?
もしそうなら命中が悪いという状態なので武蔵に51cm2本ではなく1本は改修した46cm改があるなら
入れ替えた方が良いでしょう(場合によっては大和も)
うちはラスダン当初は3部隊ボスマスで挑んでいましたが、途中からWマスでの撤退が嵩みだし20連敗
東海投げる編成にしたところ試行2回で割れました。
気をつけたのは出撃艦隊、決戦支援の全キラと航空隊の熟練度Max、空襲被害を考慮した配備ですかね
見た所装備は当方よりも良さげだし、割れないことはないと思います。ご武運を。
>兎に角、全ての艦娘がボスを狙わない
>反航戦以下しかこず
↑
まさにこれ、なんでタッチも下しか狙わないのか・・・?
何回もやっていればボスも何度かは殴っているし、1回だけ2発殴っていたから、平均とれば”まんべんなく”殴っているのだろうけど、提督は”まんべんなく”ではなく、ボスを狙えと指示を出しているのだから(たぶん)ボス方向、上の方を多く狙ったという結果がほしいんだよ。
だから右の提督はこちらの雪風など夜戦の武器をほぼ70%、80%狙ってくる、右は艦これ上手というより、仕様じゃないの、これマジで。
あと、ラスになった途端、反航戦ばかりになる、こちらも”仕様”なのかと思うくらい毎回そうなる・・・
艦これあるある
枝の相談主です。
23:28にクリアできました。アドバイス頂き心より感謝申し上げます。初めに記事の中で
四腕さんも東海はお勧めできないと断言しておりましたけれど。終わってみれば…その
通りだと感じました。雪風提督は東海入りでも何とかなると思いますが、そうでない限り
三部隊集中する事を強く推奨します(敵第一艦隊2隻破壊が安定する)
チャンスがあるのは同抗戦かT字有利のときに敵第一艦隊を2隻以上撃沈出来た時のみで
それ以外の時はクリアが困難だと思った方が良いでしょう。
自分の場合は、同抗戦で敵第一艦隊を2隻撃沈→友軍が1隻→魚雷CI3発全てがボスに集中
した時にゲージを割れました。しかも、雪風が見た事も無い500ダメージを出すという神
がかった運なので、正直な話…攻略以前に運が全てでアドバイスのしようもないです。
…強運を引くまで死ぬほど回数をこなす…それ以外の手段では、どうにもならない印象。
【反航戦時において、友軍前までに敵第一艦隊が1隻しか倒せない時】は諦めた方が良い
と思います。終了日まで、まだまだ時間があるなら夜戦まで行っても良いのですが、正味
残り1日しかありませんので。
今も苦しんでいる方は夜戦に入らず、やり直した方が良さそうです。なお、迅鯨編成は
一度も来ませんでした。迅鯨友軍実装日には5割の確率で迅鯨が来ましたが今日は0回。
この辺も運になります。
本体制空762、基地第一第二は既に記載済みですので、それを参考に願います。第三のみ
東海部隊をやめて以下に変更:零戦22型251空★2 SM79bis熟練、銀河、銀河★1
2021晩夏ラスダン時における潜水幼女の印象が…恐ろしすぎたためか?彼女の存在に
怯えてしまい、攻略を惑わされた感じです。なお、第二艦隊全員と大和武蔵のキラ付け
は絶対必須ですので。蓄えてきた伊良湖を全て割ってでもキラはつけて下さいませ。
おかげさまで甲クリアできました。道中拮抗アトランタ編成です
https://aircalc.page.link/FSYg
同航1巡目大和から動くがタッチ出ずも、2巡目まで生き残り2巡目タッチでボス撃破という運の良さ
直前に大和かばった飛鷹えらい!
乙撤退予定のタイムリミットギリギリであきらめムード、今回の課題(敗因)もまとめた所での割りでした
管理人さんの記載されている編成や考え方はどれも的確だったと思います!が・・・
一つマジで?と思ったのは初手マス斜め4横6のくだり・・・25回くらいやったと思いますが横は4、5回しか見ていませんw本気で斜め固定ではと思ったくらいです
でもありがとうございました。本当に分かりやすい解説で今回も一番お世話になりました!
お世話になっております。着任3年生です。たった今、乙を突破できました。
乙とはいっても自分にはかなり厳しかったので心底からホッとしております。
イベント後のアンケートがいつも楽しみです。本当にありがとうございました。
武蔵・アトランタ未所持、パクリどころか落とし込みすら無理だけど、現状できるだけのことはやろうかという路線で臨みました。削りから大和改二・伊勢日向のタッチで道中制空確保狙いの基地3部隊ボスです。鬼門の潜水マスは3分の1の確率で見逃してくれた感じ。大和タッチ発動は5分の1程度で最後まで旗艦には当たらずでした。今日の午前中からラスダンなので、相当かかってますね。
厳しい闘いの最中の方もいらっしゃるでしょうが、ここを堪えて頑張ってください。
皆様のご武運を心よりお祈り申し上げます。
攻略お疲れ様です、リアルがあまりに多忙で7/8からE-2の攻略に取りかかりどうにかE-5まで攻略が完了しました。
今回の最終海域は友軍が自軍に花を添える為の存在化していて、1隻すら落とせないことが多く出さないよりは出した方がましレベルなので正直時間のとれる今日中に破壊できなければ乙に下げるきでいましたが・・・、自艦隊が思いのほか奮戦してくれたおかげでなんとかなりました。
https://aircalc.page.link/fnYs
色々サイトを参考にしましたが、私は秋津洲が大体お荷物になってしまうので代わりに最上を手数の水増し兼道中の駆逐散らしに採用しました。思いのほか最上が頑張ってくれたので(強風に補正値があるのもグッド)、秋津洲などの泊地系を無理に入れるくらいなら、割合ダメと道中の為にも航巡を採用する方がいいと私は考えます。
道中は潜水マス以外は支援艦隊をきっちり出せば割となんとかなりますが、今回はボスマスが旗艦含め大和型の相手をするせいかトンデモ部隊で大体夜戦までに3~4隻くらいは残る+微妙な友軍のせいでかなり運ゲーになりやすいですね・・・夜戦までに旗艦がほとんど損傷がないなんて状態であれば夜戦したところで勝ち目はほぼ無いでしょう。
時間も残りわずかになってきましたが、T字不利でもなければ万全な大和型は十分な火力を発揮してくれます、私は昼に大和達が敵旗艦を半分近くまで削り、大和達から託された矢矧が夜戦で敵旗艦に魚雷を直撃させ500オーバーのダメージで幕を引くというなかなかドラマチックな終わり方でしたが・・・。
大本営が血戦なんていうだけあってこの海域最大の敵は消費する資源です、コストがマジで洒落にならないし大和型の修理費がめちゃめちゃ痛いです、残りわずかですし甲にこだわりすぎると資源が消し飛びかねないので攻略がまだの方は資源と相談して難易度を下げるのも選択肢だと思います。
まだ攻略中の皆様の健闘を祈っています。
いつも管理者様、ほかの皆様の攻略情報を参考にさせていただいています。
なんとかE5-4甲ラスダン18周目、通算36週目で割れました。
3択からの矢矧の400、朝霜700オーバーの連続ダメで決まりました。
重編成と軽量は試しませんでしたが、手数を増やすか制空権を取るか、潜水艦マスを祈るか、など色々と考えましたが
道中の安定度はアトランタ入りか、拮抗でも制空580以上だと比較的安定していた気がします。
最終編成:https://aircalc.page.link/5Y2t
削りは1部隊を東海でWマスへ、ラスダンは制空権趣味レーターで何度も組みなおし
最も陸攻が入れられて3部隊とも劣勢条件になるようにしました。
新艦は攻略中に2隻ずつ落ちたので堀は必要ないのが幸いですが、残り2日で日進を掘りたいです。
あと編成の第二艦隊にもむさやまをいれられるのかなあと思った時期があったので、資源がこころともないですが試してみたいです。
破砕ギミックあり、削り時から道中、ボス支援あり
最終編成:https://aircalc.page.link/WoxC
↑のほうが正確な編成です。
利根以外が無傷で到着したけど基地が仕事してくれない
航空劣勢にはなってるのと編成は一緒なんですけど。違いは改修が足りないくらいか
こんなに女神使ってしまったし、もうちょっとな気もするけど、時間が足りないよ
熟練度を再度あげるのに1時間くらいかかるし資源もゴリゴリ減る
でも200とか400とかまでボスを追い込めたりするので、ほんと運がよければ、なんだろうなあ。
運を引き寄せるためには試行回数しかない。
あともう一週間あればって思います
もうちょい最後の友軍が仕事してくれるかと思った
それにしても、基地って熟練MAXでもあんな仕事しないもんなの?
熟練最大でやってましたが「狙えば落せる」って感じでしたね。ええ狙ってくれればですが
まあそのおかげか相手第二をすべて落としてから砲撃戦スタートした事が何度かあります
甲5-4の沼ってる人の攻略動画なんかを見てますが、熟練はがしたままだとその部分が目に見えて分かります
普段なら熟練度テキトーにやってますが、今回は維持しないと沼る要素の一角になるかなと
熟練維持はホント辛いですが…
このページの野中1部隊編成熟練MAXで一隻も落とさなかったことがあるぜ。ふふふ、怖いか?
記事の基地航空隊の場合、65戦隊の改修が★2以下だと熟練度maxでも喪失状態になりますが、大丈夫ですか
それから基地が空襲を受けて大打撃となった場合、第2スロットの機体も削られる可能性があります。
その点も加味して制空値の計算が必要です。
特に第一隊は制空状態の調整がギリギリでシビアなので注意が必要です。
自分は乙に落としました・・・心は折れてませんが、もう資源が無いし立て直す時間が無い
2日からずっとE5-4ラスダンをやってましたが、26万あった資源が1万台にまで減りました
今回はもう、完全に運ゲーですね・・・自分はリアルラックは弱いので、勝ち目がありません
特殊砲撃が26回の出撃で3回しか発動せず、発動しない時に限って良いところまで行くありさまです・・・4日の夜に、17まで減って雪風のカットインが発動して行けたと思ったらカスダメだったのが、一番堪えましたね
まあ、このありさまでは無理でしょう・・・雪風提督は雪風提督でも、自分は対魔忍の方ですね
速攻で乙に落としてクリアしました・・・なんて簡単なんだろうと、今更ながらに涙目ですな
本イベントもお世話になりました、先ほど甲ラスダン完遂いたしました。
ボス到達率をどうしても上げたかった(試行回数で殴りたかった)のでYまで優勢、
Y2Z1を拮抗という中途半端な編成で挑みました。
ボス到達率47%(18/38)
https://aircalc.page.link/NGdy
今回も本当にありがとうございました!!
甲突破記念。ただ、初手大和砲でボスに900→2巡目大和弾着で撃破なので参考になるかはわかりません・・・
https://aircalc.page.link/GsP9
ところで特効票の朝霜が()付きなのはなぜですか?
参照元が倍率を確定情報として書かれていなかったので、
保留して()書きにしたほうな記憶があります。
こちらの制空拮抗編成を参考に甲作戦無事完了しました。
自分のところは、秋津洲→利根に変更して突破しました。
理由として、道中砲撃支援かつ先制雷撃3であれば練度99であっても
第二艦隊は潜水艦マス以外で被弾することがほぼ無く、
仮に道中の砲撃戦で第二が被弾する場合、だいたい秋津洲が中破したり第一の誰かが大破したりと
泊地修理を活用できる場面が少なかったからです。
一応特攻のおかげか利根のほうが攻撃が当たりやすく割合ダメージが稼げていたような気はしますが、
結局は大和の特殊砲撃でクリティカルを引いてクジラか空母を一隻、重巡を二隻の合計三隻を落とせるかが一番重要だったように思えます。そういった意味では道中優勢編成も有りかもしれません。
このページが無かったら今回は攻略できなかったと思います。ありがとうございました。
何か勘違いしてる人がたまにいるけど交戦形態は夜戦に影響は基本無いぞ
割れたので参考まで。
迷走した結果なので、これがベターとは全く思っていません。
https://aircalc.page.link/SpEJ
沼ってしまい重量編成を試してみよう。。。と組んだのは良いものの、道中の戦闘設定直すの忘れててボス前2戦は劣勢になってしまった。。。
結論だけ言えば、矢矧朝霜中破・大和タッチハズレ・迅鯨友軍と言う悲しい状態から、霞・雪風・中破朝霜の3連撃で割れた。(補給のせいか中破でも300超えた)
今回は運が向いた。資源はともかく時間がないので乙に落とすかどうかの瀬戸際だったので。。。
個人的には大和タッチ・特効艦カットインのガチャが当たるかどうかなので、個々人でボス到達率高い編成にするのが望ましいように感じた。
それと、間宮・伊良湖持て余してる人はここが使い所なのでガンガン使った方がいい。
ちょっと大和頼り(の割には大和はボスを狙わない)で友軍が弱すぎて厳しいバランスになりすぎている5-4だったと思う。。。
ここまで各コメントを読ませて頂きましたが、本当に色々な突破方法がありますね。
一向に打破出来なければ色々と手を変えてみて自分に合った最適解を見つけていって欲しいです。
高みの見物みたいなコメントで恐縮ですが、大沼りした一提督として、ここで沢山の情報に助けられた一プレイヤーとして、まだ攻略中の提督さんらの武運をお祈りします!
昨晩甲でゲージ割りできました。
四腕さんの拮抗編成との主な違いは、
・コマちゃん・秋津洲は、女神→ロケラン★max
(秋津洲を空襲で中破させたくなかった、コマちゃんは何となく)
・大和の主砲が、51連★max、46試製★0
・武蔵の主砲が、51連★0、46改★max
(これが当鎮守府の限界)
でした。なお、野中2機です。
6出撃中4撤退でしたが、基地の熟練度付けが大変なのでボス到達率が低い方が好都合でした。
突破時の経過は、
・潜水マスで北上が中破、雪風が小破
・Yマスでコマちゃん中破
・Z1マスで支援艦隊が来ず、ダメかと思いきや、無傷で抜ける
・泊地修理マスで北上が小破に回復、雪風も回復
ボスマスでは、
・基地航空隊が敵第ニを5隻沈める
・支援艦隊は敵第一に適当に飛んでいった
・先制雷撃で敵第ニの残り1隻も沈む
・T字有利
・初手タッチ発動、敵第一の下2隻が沈む
・昼戦終わった段階で、ボス残りHP800程度、敵残り4隻、こちらの第二はほぼ無傷という状況
・ホーネット友軍が、敵を1隻沈め、敵2隻を大破に追い込む(ここで勝てると思いました)
・矢矧が敵1隻を沈める、ボスは最上を狙う、朝霜がボスに一発、北上が敵1隻を沈める、霞がボスに600超のダメージを与え残り40程度に追い込む、雪風が300超のダメージを与えボス撃破(S勝利)
こんな感じでした。
四腕さん、そしてコメント欄の皆さま、ありがとうございました。
個人的には基地3隊ともボスに送った方が、ボス到達率が低くなりますが、その分熟練度付けをしなくて済むので、私には合っていました。
乙でやりました。
https://aircalc.page.link/N2XX
甲で着手しましたが、ボス戦を削り含めて 30 回ほどやって旗艦を撃沈できたのが削り中の 1 回のみ。
理想の展開は以下のとおりですが…
1. 基地航空隊と支援で敵第二艦隊を壊滅 ← できた
2. タッチで (太平洋深海棲姫や空母棲姫を中破) or ネ改を撃沈 ← 姫の片方は中破にできたしネ改の片方は撃沈できた
3. 近代化戦艦棲姫に割合ダメージを蓄積させる ← できない
4. 夜戦で友軍が随伴を削る ← あまり期待しない
5. 第二艦隊で近代化戦艦棲姫をスナイプする ← できない
近代化戦艦棲姫に割合ダメージを蓄積できなかったです。そして昼戦で敵第一艦隊の随伴を壊滅させることもできず。
こちらの第一艦隊の火力不足でしょう。
30 回ほどやって敵第一艦隊を壊滅どころか、近代化戦艦棲姫に割合ダメージを蓄積させることもままならなかったので、甲は諦めました。
難易度 乙に落としたらは上記のような理想の展開にできたんですけどね…。出直します。
お疲れ様でした。
ほぼ記事と同じ編成の航空隊
3部隊ボスに投入しても、敵にかすり傷さえつけられないのだが(毎回)
なんでだろ?野中2つも使ってんのに・・・
敵第二部隊を壊滅?
夢物語でしょ?(笑)
今回に関しては
完全に一致じゃないとダメですよ
厳密に一致ほぼはダメ
指摘されている通り、特に1部隊目については記事例を完璧以上にパクらないと
制空権喪失する可能性が高くなります。(代案は色々あるけど)
記事内で研究している通り、野中1想定での3部隊目の飛龍もMAX前提ですね。
高難易度の海域で自力での計算を前提に想定している(し実際にしないとロスが出る)ので
制空権シミュレーターで計算してみることをおすすめします。
先ほど甲クリアできました。今回もお世話になりました。
かつてないほど沼でしたが、
最後は基地第三を[飛龍3+陸偵]が外しまくるので[銀河3+251空]で制空を確かなものに。
支援艦隊を命中優先の全キラにして少しでもカスダメ&敵第二の確殺を高めたのが
若干の勝率にUPにつながったように感じます。
友軍は一時ジャービス(夜戦装備)を入れて選別も狙いましたが、
結局は欧州ズでも仕事する時もあれば、潜水部隊でもしない時もある感じだったので
最上に戻しました(大型探照灯の吸引力高かったです)。
都合ラスダン突入から48度目、ボス到達14度目でようやく甲種勲章を取れました
基地航空隊は、大艇・701・爆装一式★4x2/大艇・301・飛龍★5 x 2/251・野中・B-25 x 2 で、一旦>>にしてから2度めの出撃
兵装の改修は★6程度止まり(徹甲弾は一式無印)、女神は使いたくなかったので道中水上戦を意識しバルジを載せていました
終わってみれば航空互角止まりの大ガバも、甲標的までで敵第2艦隊1隻残しに出来た
むさやまタッチはボスに向かずも、T字有利で旗艦に割合ダメ2発+雷撃の合計で半分以上ダメージが近代棲姫に入った
山汐丸友軍が5択を4択に減らした上で、旗艦・矢矧が4択当てた
など、相当の上ブレが続いてようやくです
終わってみれば、旗艦撃沈はラスダン前1回とラスダンの2度のみ
ラスダン突入後にネジを200個以上使いました(貯めてる方がどうかしている)
今後は兵装の改修をしないと、いよいよ追いつかない可能性を強く感じています
道中優勢&東海利用&アトランタ入り編成で結構沼りましたがクリアしました。
到達率は90%くらいあったと思います(第二や大和型は基本無傷)。
とはいえ、 沼った理由の大部分は編成じゃなくて運によるものが大きいと思ってます。
ワンチャンある場面なんていくらでもありましたからね…
そしてそのワンチャンは軽母枠や伊勢が動くことで大きく変わるような状況ではありませんでした。
(唯一基地は3部隊が状況を整える意味で大きいと思いましたが、野中の2個目が用意できなかったので断念してます)
明確に敵を減らせる方法は基本タッチのみであり、その3撃で撃沈にでもしないかぎり大破からでも味方を貫いてくる姫級たちを相手にスーパーお祈りタイムをする昼
最大3択程度が限度かつ第二艦隊無傷もなかなかお目にかかれない状態からのスナイプ狙いの夜
どうあがいても最後が25%~33%程度のスナイプ任せ(しかも数回必要)になるわけですから、そりゃ引けない人は引けないよなあ、と思いながら回数こなしてました。
昔から最終海域甲はこんなんじゃーんと言われればそこまでですが、それを大和型入り編成で、しかもキャップ超えるからって弾着どころかタッチですらなかなか落とせない耐久を並べてするもんではないだろう、というのが正直な感想です。
敵の数に揺らぎが少ないのはやっていて虚無感がありました。
最低限の装備があれば皆勝負は似た状況でできるわけですから、ここは高難度っていうよりかなり分の悪い運ゲーって印象です。
まだ踏ん張っている皆さんは応援することしかできません。
がんばれ!
失礼します先ほど甲クリアできました、個人的にはアトランタ入り編成も有りと思います。
第二艦隊はキラを付けていれば潜水艦マスで被弾することがほぼ無く周回して回数を稼ぐしかないと実感しました。攻略中の皆様の健闘と武運を祈っています。
先の飛鷹伊勢艦船キャリアー編成です。魚雷改修などを優先するといいかもです
https://noro6.github.io/kc-web/#/aircalc
どちらのコメントへの返信になっているかわからないのと、
シミュのリンクの貼り方を間違えていそうです。