第五海域の第四ゲージは近代化戦艦棲姫との艦隊決戦です。最近のイベントとしては道中・ボス共に高難易度に仕上がった海域です。
【激闘!R方面作戦】【血戦!異聞坊ノ岬沖海戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ギミック2 ゲージ1)
- 第二海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3(破砕))
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3(破砕))
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4(破砕))
- 掘り((E3-3(玉波プリン) / E4-3(倉橋)) / 育成(E5対潜) / 大和型特殊攻撃
- 難易度選択 / ドロップ / 史実艦特効艦 / お札編成例 / 友軍艦隊
- イベントの流れ / 資源不足 / 友軍(概要) / キャップ / 警戒陣 / 支援(対潜)
- 甲作戦情報を参考に丙/丁難易度で攻略する際のメモ書き
(2022/06/25 編成例加筆)
(2022/07/05 基地ガバ修正・全体調整)
(2022/07/09 調整案を2例修正と追加)
特にコメントしなくても修正していることがあります
目次
マップ情報
第五海域 | 坊ノ岬沖/台湾沖/南西諸島海域 |
---|---|
作戦名 | 血戦!異聞坊ノ岬沖海戦 |
お札 | 【佐世保配備艦隊】 【連合救援艦隊】 【第二艦隊】 |
攻略リンク | 1.ギミック1 2.戦力ゲージ1 3.ギミック2 4.輸送ゲージ 5.戦力ゲージ2 6.装甲破砕 7.戦力ゲージ3 全体:イベント総合 |
基地航空隊 | 3部隊出撃可能 |
新艦 | Maryland(報酬) 倉橋(ドロップ) |
ルート固定(仮置き)
【第二艦隊】
推奨(準最短)
- 戦艦3軽巡1自由2
- 軽巡1駆逐3自由2
【QQ2WY1YY2Z1(Z2)Z】(W:潜水 Y1:空襲 Y:通常 Y2:空襲 Z1:通常 (Z2:泊地) Z:ボス)
※自由枠に軽空(1迄)/雷巡/重巡級(2迄)/水母を想定。
※自由枠に泊地艦採用時にZ2を経由。
- 戦艦3自由3
- 軽巡1駆逐4自由1
【QQ2WY1YY2Z1(Z2)Z】(W:潜水 Y1:空襲 Y:通常 Y2:空襲 Z1:通常 (Z2:泊地) Z:ボス)
※自由枠に軽空(1迄)/雷巡/重巡級(2迄)/水母を想定。
軽空を採用する場合、第一艦隊に軽巡1を採用する必要あり。
※自由枠に泊地艦採用時にZ2を経由。
最短ルート(仮置き)
- 戦艦2正空1自由3
- 軽巡1駆逐4自由1
※自由枠下記参照
【QQ2WXY2Z1(Z2)Z】(W:潜水 X:通常 Y2:空襲 Z1:通常 Z2:泊地 Z:ボス)
※要高速統一。
戦艦2以下,正空1以下,(軽巡+駆逐4↑)6の編成?
戦艦2隻で高速統一の代わりに最短を通れる例。
空襲1回回避できる
※低速艦が混ざる場合、
戦艦2以下,正空1以下,軽巡2且つ駆逐6の条件でOK?
最長ルート
- 戦艦4正空1補給1
- 軽巡1駆逐2自由3
【QQ2WY1B3YY2Z1(Z2)Z】(W:潜水 Y1:空襲 B3:通常 Y:通常 Y2:空襲 Z1:通常 Z2:泊地 Z:ボス)
1戦多いルート。洋上補給2採用が前提。
大和武蔵伊勢日向の採用を前提にする編成。
第二艦隊で金剛榛名を入れて僚艦夜戦突撃をするか、
北上+@の普通の魚雷カットイン編成かは好み。
伊勢日向が同航戦以上ならネ級を落としうる艦になるので、
ボス戦で同航戦以上を引いて、多少上振れの戦闘をするとかなり強そう。
下振れすると資源が吹き飛ぶ。
道中撤退リスクも増えてテンプレにするにはおすすめしにくい
敵編成
道中編成
画像:制空権シミュレータ v2より
【QQ2WY1YY2Z1(Z2)Z】(W:潜水 Y1:空襲 Y:通常 Y2:空襲 Z1:通常 (Z2:泊地) Z:ボス)
初戦の潜水艦無対策だとキラキラ状態でも3割位大破あり(うちの鎮守府で)
削りは試製東海等も検討していきましょう。
道中2回ずつある空襲と通常戦闘の制空値が非常に高く、優勢が困難。
空襲についてはE3の輸送などに比べるとまだそこまで強くないので、
うまく対空カットインを仕込んで対処したい所。
(個人的には道中対策にAtlantaの採用は不要な箇所だと思います。
が、私は対空を軽視して考える傾向にあるので、
例えば未婚艦隊とかだとかなり辛いかもしれません。
空母棲姫枯らすという目的ならかなり有効ですが、枯れる確率が低いので迷う所。
本採用どうするかも未定。今の時点で1隻ならE5に残したいです)
ボス編成
ゲージ削り
ヌとツのどちらかをタッチ迄に落とせたら戦える感じ。
タッチ決まらないと下手したら虚無になるので
時間が取れる人は友軍を待つといいのかなと。
ゲージ破壊時
久々に駆逐ナ級後期型IIflagshipが4隻並んでいるやつ。
基地の充実と支援火力キャップの恩恵で駆逐ナ級後期型IIflagshipは
(昔に比べると)大分対応できるようになった印象。
第一艦隊も高耐久が並んでいますが、
大和武蔵/武蔵大和タッチで4択程度は現実的に視野に入ります。
運が良ければ2~3択からのS勝利も狙える感じ。
タッチで旗艦落としの例も散見されます。
2020秋冬「竹の輝き」等に比べれば十分戦えると思いますが
歴代でも相当な高難易度マップです。
急がないなら友軍を待ったほうがいいでしょう。
(大和武蔵が大破しまくる関係で資源消費は歴代1位かも)
史実艦・特効艦・特効装備
艦種・艦名 | 海域補正 第一ボス含む | 第二ボス (第二道中含む) | 第三/第四ボス |
---|---|---|---|
金剛, 瑞鶴, 天城, 葛城, 利根, 青葉, 北上, 酒匂, | 1.1 | 1.1 | 1.12 |
大和, 榛名, 伊勢, 日向, 龍鳳, 隼鷹, 大淀 | 1.12 | 1.12 | 1.16 |
浦風, 竹 | 1.144 | 1.144 | 1.144 |
矢矧 | 1.14 | 1.14 | 1.24 |
Верный, 時雨, 敷波, 潮 | 1.165 | 1.165 | 1.22 |
雪風, 冬月, 涼月, 霞, 初霜, 浜風, 磯風, (朝霜) | 1.19 | 1.19 | 1.3 |
その他駆逐 | 1.04 | 1.04 | 1.04 |
海防艦 | 1.15 | 1.15? | 1.15? |
米英艦(駆逐省く), Gotland, De Ruyter, Perth | 1.12 | ||
米英駆逐 | 1.165 | ||
※上記数字は装甲破砕を加味していません。破砕後は以下をかけ合わせてください。 装甲破砕【近代化戦艦棲姫-壊/太平洋深海棲姫-壊/空母棲姫II】対し 【特効戦艦】 1.06【特効駆逐】 1.07 【空母系, 重巡級, 軽巡級, その他駆逐】1.1【その他の艦】 1.15? 例:大和の場合、1.16×1.06=1.2296 |
|||
※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 参考:https://twitter.com/yukicacoon/status/1540333650985623553(2022/06/27確認) 参考:https://en.kancollewiki.net/Spring_2022_Event/E-5(2022/06/27確認) |
基地装備 | 海域補正 |
---|---|
一式陸攻(野中隊) 紫電改(三四三空) 戦闘301 紫電改(三四三空) 戦闘701 銀河(江草隊)? 流星改(熟練)? 流星改(一航戦/熟練)? ※?倍率要確認 | 1.18 |
補足(仮置き)※基地特効は装備した航空隊の全攻撃機に対し補正がかかります。 (例:野中1飛龍3の航空隊は飛龍にも補正がかかる) ※特効補正は重複します (例:野中2飛龍2の航空隊は1.18×1.18の補正がかかる) ※ (例野中2飛龍2の場合、野中2機で1.18×1.18の補正がかかる) (例野中2銀河江草1の場合、1.18×1.18×1.18の補正がかかる) 上記は誤報の模様です参考(銀河(江草隊)の例でも確認可能) ※命中補正もついていると思われるので積極的に活用しましょう。 |
|
※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 参考:野中・三四三空・流星改(熟練)(2022/06/26確認) 参考:銀河江草 一航戦熟練(2022/06/29確認) |
友軍艦隊
旗艦 | 2番艦 | 3番艦 | 4番艦 | 5番艦 | 6番艦 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
Hornet | Saratoga | Victorious | Warspite | Janus | Jervis | 強友軍 |
榛名 | 伊勢 | 日向 | 伊201 | 伊203 | 酒匂 | 強友軍 |
Hornet | Victorious | Warspite | Janus | Jervis | Scamp | 強友軍 |
榛名 | 酒匂 | 伊201 | 伊203 | 響 | 潮 | 強友軍 |
Victorious | Ark Royal | Warspite | Sheffield | Janus | Jervis | 強友軍 |
山汐丸 | 鳳翔 | 酒匂 | 響 | 潮 | 伊203 | 強友軍 |
迅鯨 | 伊201 | 伊203 | 伊47 | 伊13 | 伊14 | 強友軍 |
Warspite | Sheffield | Janus | Jervis | Scamp | ||
大井 | 酒匂 | 響 | 潮 | 呂500 | ||
山汐丸 | 酒匂 | 響 | 潮 | 伊203 | ||
迅鯨 | 伊201 | 伊203 | 呂500 | 初霜 | ||
酒匂 | 響 | 潮 | 伊201 | |||
迅鯨 | 伊203 | 伊201 | 呂500 | |||
潮 | 響 | 伊47 | ||||
参考:https://tsunkit.net/nav/#/(2022/07/11) E5-Z(第四ボス) |
第一陣
旗艦 | 2番艦 | 3番艦 | 4番艦 | 5番艦 | 6番艦 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
Hornet | Saratoga | Victorious | Warspite | Janus | Jervis | 強友軍 |
Hornet | Victorious | Ark Royal | Warspite | Janus | Jervis | 強友軍 |
榛名 | 鳳翔 | 山汐丸 | 酒匂 | 響 | 潮 | 強友軍 |
Victorious | Ark Royal | Warspite | Sheffield | Janus | Jervis | 強友軍 |
山汐丸 | 鳳翔 | 酒匂 | 響 | 潮 | 強友軍 | |
Warspite | Sheffield | Janus | Jervis | 強友軍 | ||
大井 | 酒匂 | 響 | 潮 | |||
山汐丸 | 酒匂 | 響 | 潮 | |||
酒匂 | 響 | 潮 | ||||
潮 | 響 | |||||
参考:https://tsunkit.net/nav/#/(2022/07/01) E5-Z(第四ボス) |
第五海域開放手順
- ギミックをクリアし第一ボス(戦力ゲージ1)を出現させる 【佐世保配備艦隊】
- 第一ボス(戦力ゲージ1)を撃破する【佐世保配備艦隊】
- ギミックをクリアし第二ボス(輸送ゲージ)を出現させる【連合救援艦隊】
- 第二ボス(輸送ゲージ)を完遂する【連合救援艦隊】
- 第三ボス(戦力ゲージ2)を撃破する【第二艦隊】
- 第四ボス(戦力ゲージ3)を削り、装甲破砕ギミックをする
【佐世保配備艦隊】 【第二艦隊】 - 第四ボス(戦力ゲージ3)を撃破する【第二艦隊】
編成例(削り兼用/道中優勢を取る例)
第一艦隊
戦艦3軽空1軽巡1水母1
【QQ2WY1YY2Z1Z】(W:潜水 Y1:空襲 Y:通常 Y2:空襲 Z1:通常 Z:ボス)
※削り兼用の編成です。ボス戦時手数不足になりがちなので、
ゲージ破壊時には道中拮抗の編成例参照を推奨します。(こちら)
●道中Z1マスの航空優勢に、制空値770程度を目安に調整(画像で777)
・由良の代わりに矢矧(サブ)を使える場合、
制空条件を満たせるのであれば武蔵の水戦を副砲に変更検討。
・制空調整の都合で伊勢型を艦戦キャリアにする場合、
飛鷹の枠を水戦艦に変更を検討(割合手数を増やすため)
※今回反航戦でもそれなりに戦えるので、伊勢キャリアにするなら
彩雲を積むのもいいと思います。
●大和型の対空カットインを採用しています。
・大和型改二に「10cm連装高角砲群 集中配備」「電探」
を採用した時に発動できるものです。
・発動率は並で、倍率も汎用より強い程度ですが、
装備枠を阻害せずに発動できるものとしてはかなり優秀。
・対空カットインにAtlanta採用を考えている場合、
記事の高角砲部分は黄色い副砲系統に変更してください。
※対空カットインの発動優先度が大和型(記事例)>Atlantaのため
※同高角砲は大和改二の関連任務・後続任務で入手できます。
・武蔵はできれば対空カットインもあり、同高角砲を載せたいですが、
記事例だと制空が足りないので妥協して水戦を載せています。
(例えば矢矧を第一艦隊二採用できれば、高角砲を載せられます)
伊勢の連撃を妥協して、武蔵に高角砲を乗せるのも選択肢です。
Commandant Teste・飛鷹・由良の3枠は
完全に置物なのでできればダメコンを推奨。
由良とCommandant Testeはボスに割合を
通せる貴重なダメージ要員なので、疲労の付いた状態での出撃は避けましょう。
削り中は道中の安定を目的として、Atlantaを使ってもいいかもしれません。
※Atlantaを入れると制空が回らないので、伊勢も艦戦キャリアになるかも。
その場合彩雲入れるなどして安定化を図るといいと思います。
(制空はゲージ破壊に合わせています)
友軍がそこまで強くないので、余程撤退率が高くない限りは、ゲージ破壊は
ある程度の撤退増を許容して、道中拮抗の編成で頑張ることをおすすめします。
大和型改二の特殊攻撃について
記事例は、大和型改二の特殊攻撃を、大和旗艦で出す想定の編成になります。
大和型タッチは「旗艦が2発」と「随伴が強い1発」の3発攻撃になっていて、
その組み合わせで2-3隻の撃沈・あるいは一発旗艦に当てることを期待します。
・道中(通常戦)で第二警戒航行序列を採用。(非タッチ陣形)
・ボスで第四警戒航行序列を採用。(タッチ陣形)
なので間違えないようにしましょう。
※今回敵が非常に硬い関係で、道中タッチを誤爆した場合は撤退したほうが良いです。
タッチ攻撃は、長門型等のタッチと似ていますが、
・大和型用の測距儀系電探と、徹甲弾装備で倍率が最大化する
・副砲(高角砲)装備で徹甲弾補正が強化される
という2点を抑えたいです。
→大和武蔵(大和型改二)特殊攻撃の概要 スキル発動条件や実際の装備例等
※大和と武蔵に副砲(高角砲)を載せた場合、徹甲弾補正の強化があります。
戦艦等の特定艦相手にキャップ後1.10→1.15となり、かなり大きいので
基本的には副砲装備を考えましょう。
記事の優勢例は武蔵に副砲を載せていないですが、
制空さえ足りていれば(弾着率等を加味しても副砲を)載せたほうが良いです。
大和旗艦と武蔵旗艦にはそれぞれメリットがあり、
●大和旗艦時
・大和・武蔵共にネ級改に当てればほぼ落とせる。
・武蔵改二も安定した火力が期待できる。
・ 太平洋深海棲姫や空母棲姫IIにクリティカルを当てても
落としきれないことがある(割合があればほぼ落ちる)
・武蔵が近代化戦艦棲姫(旗艦)にクリティカルを当てても昼撃破はできない。
旗艦を落とすには2発(+割合やクリティカル)が必要。
※旗艦に1発当てれば耐久を半分程度まで減らすので、
それ+夜戦スナイプ2発で現実的に勝てるラインとなります。
友軍後であれば、夜戦スナイプ1発程度になると想定され、
友軍次第だけど大和旗艦の方が優位な可能性は高そう。
●武蔵旗艦時
・武蔵に副砲を載せていても、ネ級改が落ちないことが結構ある
(2発目や3発目がネ級改に吸われて無駄になる可能性が高まる)
※なので開幕で割合を当てておきたい。ネが落ちるなら強い
・大和改二「重」を随伴にすることで、一番高い倍率で攻撃できる
・大和が太平洋深海棲姫や空母棲姫IIに攻撃すると、
それなりに撃破が見込める。(割合やクリティカルも込で)
・大和が近代化戦艦棲姫(旗艦)にクリティカル攻撃をすると、それだけで勝てる
※大和改二と大和改二重で、0.04倍分のタッチ火力差があります。
この差は割合攻撃などと合わせ、ワンパン出来るか・最後の夜戦カットインで落とせるかに
直結するので、2番艦大和にする場合、必ず重で運用しましょう。
といった差になってきます。
道中の航空戦について
道中の空襲や航空戦は、E3の物等と比べるとそこまで驚異ではありません。
新しい敵艦の軽母ヌ級IIflagshipは、航空戦時に火力のあるスロットが1つのみで、
旗艦のヲ級改を含めても合計5スロットが攻撃になります。
画像:制空権シミュレータ v2より(以下同様)
この攻撃機は「艦攻なのに爆装」の艦攻なので全く怖くありません
※但し砲撃戦は驚異
4スロ目については怖いですが、拮抗削りと大和の対空カットインで
それなりに無力化できます。
ヲ級改のこの攻撃機は結構怖い。(艦爆は大したことない)
画像は大和の対空カットイン1つで対応する例ですが、
武蔵にも対空カットインさせれば相応にマシに。
当たると怖い空襲と攻撃機があり大破が0にはならないですが、
キラ付けをした上で大和型の対空カットイン(45種)を使えば
十分対策になっていると考えます。
但し、未婚艦隊やHP36の艦が多数いる等、
空襲で被弾した時に大破しやすい条件が整っていれば、
到達率を底上げするためにAtlantaを採用するのは選択肢に入るでしょう。
また、増設やダメコンなどの運用にもよるので、そのあたりの認識にも差異があると思います。
私はAtlanta採用をあまりおすすめしませんが、結局ボスに到達できないと意味はありません。
要は鎮守府の状況次第なので、必要だと判断したら入れてください
※Atlantaを採用する場合、大和武蔵の主砲は必ず高角砲から黄色い副砲に変更してください。
空母棲姫IIについて
補足として、ボス戦にAtlantaを入れていると空母棲姫IIを枯らす可能性が大きくあがります。
が、空母棲姫IIの攻撃自体は(他の艦に比べ)命中率が低く、且つ最初に殴ってくるので、
下手に枯らす必要はないでしょう。
※枯らすと命中率の異様に高い戦艦が最初に殴ってきます。
大和型の特殊攻撃時、2番艦が最初に殴った場合に
戦艦に攻撃されると、こちらが中大破する確率が
空母棲姫の時よりもあがってしまいます。
空母棲姫は中破すればどのみち無力化するので
タッチ攻撃で動かなくなることもそれなりの頻度で起こります。
道中対策にAtlantaを入れた結果勝手に枯れてしまうのは別にしても、
無理にAtlantaを入れて枯らすような艦では無いと考えます。
道中の航空優勢について
道中は2回「空母ヲ改×1,空母ヌ改II×2」の敵編成との戦闘があります。
本編成相手に航空優勢を取るためには本体に制空値770程度を
維持する必要があり、道中の制空権を維持することは、そのまま
本体に手数のある艦を減らすことに繋がります。
※記事のような編成では、道中拮抗でも優勢でも、敵を撃破する
「火力」の殆どを大和と武蔵が担っています。
しかし、割合ダメージを与える「手数」については、道中拮抗と優勢で大きく変わります。
道中で航空優勢を取ることは、当然ながら道中の被弾軽減に繋がります。
が、開幕雷撃と支援艦隊をしっかりとだして、
大和武蔵の単発命中を意識すれば、この道中はそこまでの驚異ではありません。
(正確には、単発攻撃がある程度当たるなら、
優勢をとっても取らなくてもそこまで大きく変わりません。)
私個人としては道中拮抗で戦ったほうが勝率が高いと思いますが、
・未婚艦が基本の艦隊で命中・回避に難がある
・支援艦隊が不安・自信がない
といった場合には、道中航空優勢の状態でラスダンをしてもいいと思います。
(拮抗の単発攻撃で大和と武蔵が攻撃を当てられない場合、
砲撃戦がきつくなるので航空優勢を取らざるをえないと思います。)
基本的には道中拮抗でやるべきだと思いますが、
練度やダメコンの有無などで突破率がどうしようもない面もあるので、
艦隊に合わせた調整をしてください。
まず道中航空優勢で戦うことを考えて、
火力が足りなければ拮抗にする形で考えると良さそうです。
第二艦隊
航巡1雷巡1軽巡1駆逐3
●ボスの装甲を抜くために、夜戦カットイン5隻の編成にしています。
・矢矧は多少装備が足りなくても火力キャップに到達できる、4スロ火力装備を採用。
装備や運改修があれば、例えば増設司令部や水雷見張りにすることで、
4スロ目に夜偵装備も検討できます(うちの鎮守府で組むならそうなる)。
・朝霜は【D3魚電見】として、最大火力を狙っています。
D3未所持であれば魚魚水の方が良さげ。(D2はNG)
※大破の随伴艦を落とす期待値は高いと思いますが、
中破の随伴艦相手には他の艦より取りこぼしやすいかも。
最大火力を出しうる艦なので、考え方次第で朝霜を6番目に変更してください。
・雪風と霞は魚魚水のカットインで、
総合的なダメージ増・発動率向上を狙っています。
→駆逐艦の夜戦カットインと新装備「水雷戦隊 熟練見張員」の運用について
・最上は夜戦装備キャリアと、開幕割合目的で甲標的を装備しています。
記事例の様に艦隊全体が高練度で、且つ最上の運改修をしているのであれば、
魚雷カットインにしても良いと思います。
第一艦隊で制空がケアできない場合、制空目的の水戦もいいですね。
最上の練度が低い場合、照明弾か甲標的を外して夜偵2積みにしたほうがいいでしょう。
※ランカー報酬の新夜偵があれば、練度125~で夜偵発動率100%になります
最上の枠は割と自由なので、例えば魚雷カットイン艦を1隻増やすのも有効。
初霜と磯風が比較的強い特効艦なので、
運の高い初霜がメインの候補になると思います。
記事のように高練度且つ運改修艦が多い場合(特に旗艦の運改修が終わっている場合)、
夜戦キャリアを抜いて初霜等を入れることを考えてみましょう。
※矢矧/北上共に運改修をしていない場合、
やや運の高い北上を旗艦にして、矢矧を6番目にするのがいいと思います。
今回最初にカットインを出して敵艦を1隻止めないとかなりきついです。
但し、水雷見張りの駆逐を旗艦にするのはロスが
大きすぎるので、個人的には無しです。
※上でも書きましたが、
・運改修が十分に進んでいる/練度に自信がある
・最上の枠は第一艦隊に軽巡がいない(採用しない)
といった場合、最上→初霜への変更を検討しましょう。
初霜を採用する場合、矢矧に夜偵だけ載せて、他の夜戦装備はなしに。
どうしても装備するなら初霜枠の艦に探照灯のみにするのが無難そう。
(基本的に6隻夜戦カットイン編成は、夜戦装備は夜偵のみで挑むことになります。)
支援艦隊
道中支援:推奨
道中支援と開幕雷撃で随伴の駆逐2隻+@にダメージを与えて、
弾着観測射撃で空母や戦艦を黙らせていきます。
決戦支援:推奨
推奨というか、取りこぼしたナ級を落とすために出してください。
基地航空隊
記事内編成:https://aircalc.page.link/FoZ1
※必ず制空計算を含めた調整をしてください。
この基地は熟練付けをあまりしない想定ですが、
改修や熟練度の状況次第で制空権喪失します。
※東海の採用について欄にも書きますが、ゲージ破壊時の
東海採用はおすすめしません。(3部隊ボスに出す例はこちら)
戦闘行動半径 Z(ボス)マス【7】 W(潜水)マス【3】
- 1部隊目:Z(ボス)マスに集中
- 2部隊目:Z(ボス)マスに集中
- 3部隊目:W(潜水)マスに集中
●1部隊目は二式大艇の改修・65戦隊の☆6・
多少の熟練付があれば劣勢に届く想定。65戦隊☆10ならほぼ劣勢。
紫電改(装備特効)+65戦隊により、65戦隊の命中率底上げを狙っています。
※65戦隊が未改修だと画像の編成はできません。
※ゲージ削り中の1部隊目は、65戦隊→飛龍に変更も検討
【陸偵/台南空(32型)/65/65】等が代案ですが、
今後もこういった調整は多いでしょうし改修したいところ
●2部隊目は野中隊(装備特効)を活用しつつ命中率の高いB-25
がト級やフラツに刺さるのを狙っています。
・野中が無ければ銀河かBis熟練を。
●3部隊目はWマスへの集中で、道中潜水対策を兼ねています。
・流星改(熟練)(特効装備)は東海の火力/命中率バフ目的で採用。
命中補正もあり東海4より優秀に感じたので採用しましたが、
東海4機ある場合に使うべきかは不明。(変えるかもしれません)
※基地3部隊出す例は道中拮抗の編成例を参照。(こちら)
記事例は熟練付を繰り返さなくても組める想定で組んだ内容ですが、
1部隊目の改修や熟練度・65戦隊の採用次第では制空権喪失になります。
が、基地の熟練付はナ級撃破はもちろん、
第一艦隊への割合ダメージにも大きな影響を与える
(場合によってはクリアに直結する)ので、
出来る限りの熟練度付をおすすめします。
個人的には潜水艦マスでの大破撤退は許容して、
ボスに基地3部隊を出す前提で編成するべきだと考えています。
が、多くの方は道中に東海を出すと判断したので、
一例として、こちらの編成もゲージ破壊用兼用として掲載しています。
ボスに出せる基地が1部隊少ないと、敵ナ級の雷撃を通してしまう可能性が増え、
第一艦隊への割合攻撃の数も減ってしまいます。
潜水艦単艦で、A2マス(戦闘行動半径5)が候補になります。
東海の採用について
サイト内の記事例で一切潜水艦対策をしない(キラ付のみ)場合、
私の体感ですが3回に1回は潜水マスで撤退します。
※画像の編成練度での体感なので、多くの鎮守府だとより撤退するかもしれません。
個人的にはこの撤退は許容するべきだと思いますが、
(撤退してでもボスに基地3部隊出すべき)
・未ケッコンの艦隊である
・霞を始め駆逐の耐久36の駆逐が多い
・キラ付けをせずにラスダンをする
といった条件が複合的に重なると、相当な撤退率になると思います。
潜水艦マスでの大破撤退をどうしても許容できない場合、
・1ソ対潜を1隻使ってケアする
・東海を採用する
といった内容を検討してみましょう。
(東海を出すよりは、まだ1ソの方がいいと思います。
強いて言えば矢矧に採用が候補ですが、火力低下になるので私なら無対策で抜けます。
基本は火力減が多すぎておすすめできません。)
(道中拮抗の編成だとボスのために余計に制空値を
稼がないといけないので、なおさら東海非推奨です。)
※友軍前段階でのコメントです友軍第一陣が来た状態でも同様です
編成例(道中拮抗/ゲージ破壊時推奨)
第一艦隊
戦艦3軽巡1水母1秋津洲1
【QQ2WY1YY2Z1Z2Z】(W:潜水 Y1:空襲 Y:通常 Y2:空襲 Z1:通常 Z2:泊地 Z:ボス)
※よりボス戦時に火力のある調整例をシミュリンクで編成したのでそちらを参照推奨。
(解説の更新が困難なので記事例更新しませんが、
練度が足りていれば新しい編成のほうがボス戦に強くなります。
若干要求が増えますが、変更しても道中が抜けられるなら
記事例からの変更をおすすめします。)
●ボスマス優勢に、制空値470以上を目安に調整(画像で473)
・基地3部隊劣勢で、97%優勢の想定です。
(・基地2部隊劣勢で、1部隊東海を出す場合、
ボス集中時ボス航空優勢に制空値580程度必要。)
※水戦の質が足りずに制空調整がうまくいかない場合、
まず第二艦隊の最上に水戦採用を検討。それでも無理であれば、
Commandant Testeを軽空母(飛鷹)に変更すれば形になります。
割合手数が減りますが、妥協する所になりそう。
(道中に問題がないなら伊勢を艦戦キャリアーにして、水母枠等を連撃にしても良い)
・その他、40%程度で枯れますが、大和の22スロに瑞雲を乗せる例もあります。
※軽巡→航巡としたい場合、第二の駆逐艦が4隻必要。
その場合軽空母は採用不可なので注意。
由良の枠に矢矧が使えると水戦1スロ余裕ができるので、
矢矧サブがいれば採用してください。
●大和改二重・武蔵改二それぞれに、対空カットイン可能な装備を採用しています。
・大和型改二に「10cm連装高角砲群 集中配備」「電探」
を採用した時に発動できるものです。
※同高角砲は大和改二の関連任務・後続任務で入手できます。
●道中の【第二警戒航行序列】VS【通常艦隊】を意識して、
・武蔵に46改を採用しています。(大和分も持っていれば一本載せるといいかも)
・46改の採用は、大和武蔵共にボス戦時の反航戦火力をあまり落とすことなく
道中の拮抗での単発攻撃時、命中率を底上げすることが可能です。
ここのボス戦では、割合手数を何手多く稼げるかがものすごく大事です。
特に、「割合攻撃を旗艦に当てられる回数」が、そのまま「ボスを撃破出来る確率」
に直結します。(1発当てれば100↑のダメージを見込め、3回当てられれば
それだけで非クリティカルの魚雷カットイン一発分相当になる。)
また、昼の開幕(タッチ発動)迄に、随伴艦に割合が入っていれば、
非クリティカルでもタッチで随伴を落とせる可能性が高まります。
記事例は、基地なども込で、割合攻撃を意識した編成になっています。
こちらの編成だと、昼戦の推移で相当な割合ダメージが蓄積できるので、
(道中優勢に比べ)夜戦時にスナイプ必要な回数が減り、撃破につながっていきます。
・調整例1:https://aircalc.page.link/NVM9(要サブ矢矧)
矢矧無しだとコマに水戦2スロや大和の大スロに瑞雲+大淀とかでも可能
・調製例2:https://aircalc.page.link/YHpK(第二駆逐4/運改修推奨例)
道中は伊勢型の火力がない分より辛くなりますが、
本体の出せる総投射火力は底上げが可能です。
道中戦闘(拮抗)について
道中戦闘は
・支援艦隊
・開幕雷撃
・砲撃戦(単発攻撃)
それぞれで突破していきます。
支援艦隊の火力と命中を意識することで、
駆逐艦(ニ級後期)を撃破したいところ。
矢矧と北上を採用していれば、支援艦隊と開幕雷撃で、
開幕3隻以下の状況をそれなりの頻度で狙うことが出来ます。
※但し支援が来なかったらかなり厳しい状況になります。
これらに加えて、戦艦の単発攻撃がしっかり当たる艦隊であれば、
敵の砲撃は1-2回程度に抑えられることも多く、
道中が拮抗でもそう撤退にはつながらないはず。
道中優勢の方でも書きましたが、
このマスは航空戦が怖いのではなく砲撃戦が怖いので、
「砲撃回数を極力減らす」のが大事になってきます。
※支援などを使っても抑えられないなら初めて優勢を検討する形が適切だと思います。
水上打撃部隊の【第二警戒航行序列】VS【通常艦隊】は
連合VS連合などに比べて命中補正が低く、かなり回避されやすい戦闘になります。
単発攻撃を当てるためには、
・キラ付け(前提)
・46改主砲(武蔵改二にフィット砲だと思われる・大和は不明)
・大和型の高角砲(或いは15.5系列の副砲)
※改修無しで命中+6、改修込みで9-10程度見込める
・測距儀電探(命中フィット補正がすごく高い装備ボーナス補正が見込める。
熟練のものや非熟練でも改修するとなおよし)
といった要素を組み合わせて、命中値を底上げしていきましょう。
大和は新測距儀電探と装備ボーナスを取るために51三連と51連装にしましたが、
1本46改の方がいいかも。自分の手持ち装備次第ですが、
(第四連合VS連合の反航戦火力キャップを損なわない範囲であれば、)
普段に比べてフィット砲を見る価値があると思います。
反航戦火力を損なう場合、何処まで妥協するかは難しいですが、
道中命中に振りすぎると多少ボス突破率にも影響が出てくるかもしれません。
※道中優勢が取れる状況では主砲の種類は気にしなくてよいでしょう
緊急泊地修理の採用について
記事例では秋津洲改の【緊急泊地修理】を採用しています。
秋津洲改二は、1,2スロに艦隊修理施設を採用することで、
第二艦隊の中破(主に潜水艦マス)をケアしています。
制空の調整が出来るのであれば、明石改に変更して、
大和や武蔵の中破をケアしてもいいのですが、
明石は回避や索敵値の問題がありおすすめしにくいです。
泊地修理を使うなら、まず秋津洲から採用検討すると良さげ。
※索敵値の低い艦は弾着観測射撃の発動率にマイナスの影響がある
※明石は大和武蔵の中破をケアできるのでこちらも選択肢ではあります。
潜水マスは大体6割梯形陣・4割単横陣です。
4割の単横陣ならあまり被弾することもないですし、
そもそも秋津洲が中破していると修理できない問題もあるので、
緊急泊修理自体を割り切るのも手。
修理を割り切って、割合連撃艦を一隻増やすのは有力な選択肢だと思います。
特に、制空装備が足りずに飛鷹などで制空を取らないといけないなら、
水戦で制空を取れる航巡などに変更を検討しましょう。
修理無しだと第二艦隊の火力艦のは中破1までが許容範囲で、
中破2になるなら私は撤退します。
※記事例の秋津洲→航巡は大丈夫ですが、
艦隊全体で重巡級が3隻いるとB3にそれるので注意。
第二艦隊
航巡1雷巡1軽巡1駆逐3
道中優勢の編成に書いた内容と同様。
最上機銃になってるけどここはダメコンですね。
※第二艦隊は、ある程度安定に寄せた
(運改修をあまりしていない)想定になっています。優勢の方でも書きましたが。
・矢矧や北上の運改修ができている
・水雷戦隊 熟練見張員が4つある・ランカー装備の夜偵がある
・魚雷の改修が十分に進んでいる
・第二艦隊での制空調整が必要ない(第一艦隊で調整出来る)
と言った条件を満たせる場合、
最上の枠も魚雷カットイン艦にすることを検討できます。
戦闘推移例・改善例
- [開幕]基地でナ級を2隻以上、第二艦隊を3-4隻程度削る。
支援艦隊と雷撃で第二艦隊を半壊させ、
ツ級flagshipや駆逐ナ級後期型IIflagshipを1隻以下にする - [砲戦]タッチが発動し、第一艦隊を2隻以上落とす。
その後割合ダメージを旗艦に蓄積させる。
或いは旗艦に一発あて、夜戦でスナイプすれば落とせる状況にする。 - [夜戦]クリティカル攻撃含めた2隻のスナイプor
3隻程度がスナイプして落とし切る
[開幕]…で第二艦隊を全部落とさないと、砲戦2巡目に吸われる上、
第二艦隊との砲撃戦で第二艦隊が中大破してしまいます。
戦力次第でどうしようもない部分も大きいですが、
基地の熟練度や支援艦隊を見直して、改善できないか考えてみましょう。
[砲戦]…タッチ自体は並以上が引ければOKです。
どちらかというと、第二艦隊が砲撃戦で大破しないこと・
第二艦隊と第二艦隊の砲撃戦に入らないことが大事。
理想をいえばHP600くらいまで減らせていればかなりチャンスがあります。
逆にHP1080の状態のままだと、かなり厳しいでしょう。
[夜戦]…友軍と本体込みで、2,3回スナイプ出来ればOK。
スナイプと書いていますが、昼戦の推移次第ではS勝利も狙えます。
ここで火力が出せるかどうかに、
夜戦装備をしっかり3積みしているかどうかが関わります。
以下私が組むならの例を1例としてあげますが、
雑に真似するとダメなポイントが多すぎます。
下手に参照すると沼りかねないので見ないほうがいいかも。
改善例
今回のE5-4例は、
・艦隊練度が99~130程度(道中優勢が99/拮抗が130~)※道中優勢は単婚艦隊で考えてたけど、
友軍弱すぎるので大破率を加味しても拮抗で抜けたいです。
・サブ艦(他海域で使った艦(日進)や矢矧)なし
・戦闘に直接影響のある装備と改修は多少の制限
(制空装備と水見・基地)はALL甲の手持ちでランカー装備なし
あたりを元のイメージとして組んでいます。
記事例のように矢矧、北上に運改修しているような状況だと、
編成例のような夜戦キャリア最上(デコイ)を混ぜるよりも、
・初霜(魚雷カットイン/軽空無しなら第一の軽巡を航巡に変更できる)
・運改修している大井(ナ級処理が期待出来夜戦キャップ火力で殴れる)
・運改修している最上(同航戦ならナ級処理が期待でき、大型探照灯が乗る。)
等を混ぜた方が勝率が高くなりやすいと思います。
特にランカー装備の新夜偵が非常に強力で、これを使えるなら
魚雷カットイン6隻の編成にする価値が大きいですね。
また、記事例だと由良を採用して手数が減る原因を作っていますが、
ここは矢矧にする/或いは航巡にする等で、第一艦隊の手数を増やすことに繋がります。
※第一軽巡0の場合は第二に駆逐4が必要。
特に第一艦隊に軽空キャリアを採用している場合、
割合攻撃手数を増やすためにキャリアを抜く方法を検討したいです。
このようなことを考えた上で、
うちの手持ちで色々改善して組んでみると以下のイメージ。
記事例よりも割合手数を増やす前提で計算し直したものになります。
(練度や運改修・夜戦カットイン率・装備による差異等を考えると、
ほとんどの人は記事例を元に組んだほうが勝率が高くなると思います。)
調製例:https://aircalc.page.link/boEz
意識した点としては
・第一矢矧で第二大井採用の条件を満たす
・大和武蔵タッチで時ネ改は確実に処理
・タッチ時クリティカルが出れば空母棲姫が(ほぼ)落ちる
太平洋戦艦棲姫は落ちたらラッキー。旗艦スナイプもラッキー
・第一艦隊に連撃艦を多く採用し、割合手数を稼いで敵艦を削る。
友軍で中大破に持っていき、本体で落とせるHP迄落とす(或いは友軍が落とす)
・制空値がギリギリなので大和に瑞雲改二でト級あり時4割程度の枯れを許容
(かなり諸説だけど他に副砲を外すしか選択肢がないのでなら瑞雲上振れ)
・旗艦装甲は物凄く高いわけでないので、
最大火力を出しうる朝霜は2番手で大破艦の処理をケア
(魚魚水に比べて低い乱数と高い乱数が出やすい)
・潜水マス2中破は撤退想定で秋津洲なし
といった感じ。
瑞雲枯れ4割を引かないという上振れを余計に満たさないといけないので、
安定に寄せてもう一隻水戦キャリアにするのもいいと思います。
また、より連撃率を意識するならダメコンは見張員・
主砲は索敵値のある主砲に変更を考えたいです。
調製例:https://aircalc.page.link/HY47
この例だと彩雲が乗ってT不利回避、
後爆雷枠1枠作ったので結構安定寄りですね。こっちの編成でも
十分突破できると思うし、私の感覚では
これくらいは下振れ回避してもいいと思います。
(反航戦で勝てるだけの支援が組める前提)
秋津洲についてはボス10到達に付き、3回位は仕事をすると思っています。
今回潜水マスを秋津洲でケアするのは動いたときの効果が大きいので、
連撃1手捨てる価値があると思います。
連撃とどっちがいいかは判断つきませんが、
記事の想定だとボス優勢率が足りないので無しで組みました。
支援艦隊
道中支援:推奨
道中支援と開幕雷撃で随伴の駆逐2隻+@にダメージを与えて、
戦艦の単発攻撃で空母や戦艦を黙らせていきます。
決戦支援:推奨
推奨というかナ級落とすために出してください。
ゲージ破壊時補足
- 駆逐ナ級後期型IIflagship・・・・・同航戦:170 反航戦:214
- 駆逐ナ級IIe(量産型)flagship・・・・同航戦:165 反航戦:208
基本的には火力表示ステータス【167】~【170】を目安に調整を検討。
命中値の高い主砲や電探を活用していきましょう。
※167は同航戦の火力キャップライン
敵の第一艦隊にはほぼ割合しか通らないですが、その割合を当てられるかどうかも大事です。
殆どの鎮守府では同航戦を意識した、命中率重視にしておいたほうが良いでしょう。
例えば駆逐艦の1隻は、同練度なら電探ガン積みのTashkentが良さそうです。
※反航戦でも戦えるので火力が多少多くなる(180とか190とか)のは
調整の範疇だと思いますが、必要以上に命中を下げないように気をつけたいです
サブの大和改二・武蔵改二を支援艦隊に使える場合や、
16inch三連装砲 Mk.7 + GFCSを量産しているような鎮守府は、
反航戦の火力キャップも検討するといいと思います。
支援艦隊の影響は非常に大きいので、必ずキラ付けをして挑みましょう。
→新支援艦隊の概要 基本や砲撃支援の組み方、初心者向けの準備物等【第二期】
基地航空隊
野中1部隊
記事内編成:https://aircalc.page.link/X8iV
※画像例は熟練度MAX・改修も込で編成しています。
必ず制空計算を含めた調整をしてください。
戦闘行動半径 Z(ボス)マス【7】 W(潜水)マス【3】
- 1部隊目:Z(ボス)マスに集中
- 2部隊目:Z(ボス)マスに集中
- 3部隊目:Z(ボス)マスに集中
1部隊目で紫電三四三空を1番に配置する場合、
艦載機熟練度の維持が前提になります。熟練付しない場合、
二式大艇と入れ替えましょう。
※熟練度がない/改修してないと二式大艇が上でも喪失するので注意
細かくシミュでチェックした後検討することを推奨。
調整が難しい場合、【陸偵/台南空(32型)/65/65】等が代案です。
3部隊目は画像のような飛龍MAX+陸偵熟練(☆2)+熟練度MAXで、
ギリギリ基地劣勢を維持することが可能。(空襲で落ちたときに劣勢9割~)
飛龍がMAXではない、熟練付し直さないのであれば、
陸戦1陸攻3の編成(野中2部隊から流用)にしましょう。
コンセプトとして道中初戦の中破は【緊急泊地修理で治す】
というものなので、東海は出しません。
東海を出すのであれば、
・基地3部隊劣勢でボス集中時ボス航空優勢に制空値480程度必要(記事は474で97%)
・基地2部隊劣勢でボス集中時ボス航空優勢に制空値580程度必要
と、本体の必要制空値が大きく変わるので注意しましょう。
(何度も書くけど個人的には東海を出すのは非推奨です。)
※第二艦隊が最上以外で2隻中破し、
且つ秋津洲が中破したのであれば撤退するべきでしょう。
野中2部隊
記事内編成:https://aircalc.page.link/6Wwe
※画像例は熟練度MAX・改修も込で編成しています。
必ず制空計算を含めた調整をしてください
戦闘行動半径 Z(ボス)マス【7】 W(潜水)マス【3】
- 1部隊目:Z(ボス)マスに集中
- 2部隊目:Z(ボス)マスに集中
- 3部隊目:Z(ボス)マスに集中
野中が2部隊以上使える場合、2部隊目に野中を1機、
3部隊目に野中を使えるだけ採用するのが良さそう。
※野中隊の特効補正はその航空隊に
「陸偵レベルの火力バフと相当の命中バフ」です。
特に命中バフの補正が大きく、所持している分は活用していきましょう。
一式陸攻(野中隊)は過去イベントやランカー報酬の他、
【精鋭「一式陸攻」隊の編成】でも入手が可能です。
天山一二型甲が8機必要とハードルがかなり高く
イベント中に作るには不向きですが、
既にある程度準備している場合は作成してもいいかもしれません。
(天山一二型甲を1,2機作れば良いだけならやる価値はあると思うけど、
5機位作らないといけないなら今回は諦めた方がいいと思います。)
突破動画
ボス戦(VS近代化戦艦棲姫)(8分23秒~)
↑押したらyoutubeに飛びます
クリア報酬
第五海域 | 新艦娘 | 装備報酬 | アイテム |
---|---|---|---|
甲作戦 | 戦艦「Maryland」 | 試製51cm三連装砲 5inch連装砲(副砲配置)集中配備☆2 SG レーダー(後期型)☆2 | 甲種勲章 勲章×3 戦闘詳報×1 改修資材×10 |
乙作戦 | 戦艦「Maryland」 | 5inch連装砲(副砲配置)集中配備☆1 SG レーダー(後期型) | 勲章×2 戦闘詳報×1 改修資材×8 |
丙作戦 | 戦艦「Maryland」 | 5inch連装砲(副砲配置)集中配備 | 勲章×1 改修資材×6 |
丁作戦 | 戦艦「Maryland」 |
まとめ
削りから程々にきついです。
イベントの終了予定日が07/13(水)と結構早めなので
日程も考えていきたいです。
【激闘!R方面作戦】【血戦!異聞坊ノ岬沖海戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ギミック2 ゲージ1)
- 第二海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3(破砕))
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3(破砕))
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4(破砕))
- 掘り((E3-3(玉波プリン) / E4-3(倉橋)) / 育成(E5対潜) / 大和型特殊攻撃
- 難易度選択 / ドロップ / 史実艦特効艦 / お札編成例 / 友軍艦隊
- イベントの流れ / 資源不足 / 友軍(概要) / キャップ / 警戒陣 / 支援(対潜)
- 甲作戦情報を参考に丙/丁難易度で攻略する際のメモ書き
お疲れ様です。今日ようやく甲クリアできました。
私は到着率優先だったのと採用艦娘が未結婚ばかりだったため記事の優勢編成を参考に
全マス優勢+Wマス東海で攻略しました。
おかげでほとんど撤退なくボスに挑戦できました。
今回も攻略情報が大変役に立ちました。 ありがとうございました!
おかげ様でクリアできました。
ご報告を兼ねて攻略中の方への参考になれば。。
・コンセプト
タッチが3回ボスに当たってクリアする可能性も微レ存なため、ボス到達率を重視
※燃弾が20k切ってたのもある。
◆編成は道中航空優勢の微アレンジ
・軽空(龍鳳)の一スロに爆戦岩井(制空値 750程度)
⇒手数を増やすための措置、~5戦目除いて優勢
※ただしクリア時は道中で中破したので意味なし
・基地は東海x1 , 劣勢x2 (全部熟練度max)
⇒ボス到達率重視
ボスMVPは龍鳳とコマちゃん。
攻撃全部吸ってくれたおかげでタッチと第二艦隊が完全無傷。
友軍終了時でボス小破,随伴x4大破
夜戦魚雷CIで矢矧+ゆきかじぇが600×2で刺してクリアー(でもA勝利)
ラスト苦戦中です。
何か妙案あればお願いします。
https://jervis.vercel.app/?p=txnLoxX_dXQ
1点だけ
・基地航空隊が制空権喪失しているように見えます。
喪失前提で組んでいるならいいですが、そうでなければ
制空権シミュレータを使って再計算を推奨します。
どこで熟練上げたらいいですか?
熟練度付は潜水艦単艦等で、E5のA2マス(戦闘行動半径5)が候補になります。
二式大艇ちゃんは日進に持たせて1-1であげるのも忘れずに頑張って下さい
基地3部隊目に飛龍3陸偵1で試したけど、正直全滅率高すぎて火力は期待できないですね。大偵に陸戦1と対空回避の陸攻2で試してみます。
【お知らせ】
ここまで編成に対して中途半端に回答してきた私が悪いのですが、
編成相談に対応する余裕がありません。
このコメント以後、管理人側からは編成相談・添削へのコメントは行わないのでご了承ください。
※余裕が出来れば返信するかもしれないですが、現状その見込はありません。
ぜかましねっと艦これ!内の攻略記事に関して。
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/info/
私以外の方が回答してくださる分にはもちろん歓迎します。
(編成についての相談以外に関してはお返しするつもりですが、
回答に時間がかかる場合は返信しない可能性があります。)
お疲れさまです。今までお忙しいのにありがとうございました
道中東海にしてラスダン16時間くらい沼ってましたが、3部隊ボスにしたらボス到達一発目でS勝利で突破出来ました。
https://aircalc.page.link/rHuU
今回も参考にさせて頂き、無事甲勲章26個目を取れました。ありがとうございました。
単婚勢なので、自艦隊に合わせて微調整しないとダメですね。
4割ぐらい単縦でほぼ無傷で通れるので私も対潜装備と東海投げ捨てました
その分基地がボスで頑張ってくれたような気はしなかったがなんとか割れました
https://jervis.vercel.app/?p=rL4vylJt8RY
少し改正してみましたが、どうでしょうか。
私なら矢矧の砲を夜偵にして武蔵の46センチ3連装を大和と交換して大和に持たせるかな
砲は改と勘違いしてました
いつもお世話になっております。
記事のおかげで、ひっさしぶりに甲で突破できました。
やってみたかった最長ルートでいったのですが、洋上補給の在庫が余っていて上手くいけば割れる感じでした。
基地はボス2、Wマスに東海投げて対潜装備なし。対潜艦の代わりに夜戦軽空母を投入し彩雲積みました。
空襲マスはどうにでもなるのですが、燃料が少なくなるボス前のZ1マスが鬼門で4回ぐらい撤退。
北上・矢矧・最上で先制雷撃撃って強めの道中支援ないとかなり厳しくなりますね。
ほぼボスマスで誰も旗艦を殴ってくれなかったですが、伊勢日向の連撃でも大破した空母お姉さんを撃沈できるので割といい活躍。
基地があまり振るわずでしたが、第2と強友軍がだいぶ活躍してくれて、最後の二択を雪風が決めてフィニッシュ。
数年ぶりに最終海域を甲やったんですが、運要素はだいぶ減ったとはいえ、持ってない装備や装備改修が進んでないとなかなかキツイですねー。洋上補給の在庫は捌けませんでした。
洋上補給は装備枠からアイテム枠に変わって装備数圧迫しなくなったのでましになりましたがそれでもなかなか減りませんよね
この記事に大いに助けられました。まとめてくださってありがとうございました。
試行回数で殴る道中優勢型の亜種で甲クリアできたので参考までにコメントさせていただきます。
記事通りだと道中全戦優勢ですが武蔵の水戦を副砲にすることで
ボス前のみ拮抗、武蔵も対空カットイン可能になりタッチの倍率も増える状態にできそれなりに快適でした。
機体の質にもよるので試行回数で殴りたいがワンチャンも増やしたい人は計算した上で試してみてください。
過去一番に沼りましたが漸く甲突破しました。
第一:大和、武蔵、日向、伊勢、日進、加賀
第二:矢矧、霞、北上、雪風、最上、速吸
基地は管理人様コピペのボス2と東海部隊
色々試した結果、アトラン対空を諦めて大和型に高角砲群積んで対空フォローの火力重視に、
制空を上げて道中優勢を確実化してボス到達率UPと試行回数に考えを切り替えました。
道中一戦増えますが速吸に洋上補給2積んでペナ回避。
ラストは運が良かったこともあり、タッチと割合で一巡目にボスHPを480まで減らし、
二巡目の大和弾着でダメ496叩き出してゲージ破壊しました。
夜戦は迅鯨部隊がきたのでS勝利で締め括れるかと思ったらまさかのA勝利という結果。
E5-4だけで油13万溶かしましたが何とかクリア出来て良かったです。
火力こそ正義!皆さんの情報に感謝です!
おめでとうございます!重量級編成良いですよね。
自分も絶賛沼り中ですが、これに最後の可能性を感じて悪あがき中なので、突破報告励みになります。
というか、タッチで随伴に700~900ダメ*3とか、ボスだけ残しとか、スナイプ二択外しとか、本当にただ割れないだけって感じなのが苦痛です。
実質日曜ラス日かな
ずっと沼ってましたが、こんな編成あるのかと模倣させて頂いて、試行2回目で割れました。
大和タッチでボス残り400にして、夜戦3択からの雪風カットインで撃破。
貴重な情報を提供してくださった、木主さんに感謝です。
ちなみに決戦/道中の支援艦隊は出していません。
甲お終い、期間短いし沼らず抜けることができて良かった。
編成は削り、ラスダンともに同じ
第一:大和改二重、武蔵改二、伊勢改二、アトランタ、利根改二、隼鷹改二
第二:北上改二、矢矧改二乙、最上改二特、雪風改二、初霜改二、霞改二
削り時は第三航空隊に東海×3+流星改(一航戦/熟練)
ラスダンは第三航空戦隊を二式大艇、紫電改(343空)戦闘301、飛龍、飛龍に変更
それ以外は大体記事と同じ編成
道中は対空をアトランタに任せて制空拮抗(制空620くらい)にしたが割と被害は抑えられたと思う
三連装副砲改+10を大和武蔵に装備させたおかげか道中の命中率がかなり良く、通常戦闘で空母、軽空母が動く前に止めることも多かったように感じた
特にヲ改を副砲の一撃で中破以上に持ち込めるんであんまり通常戦闘怖くなかった
殆どの場合でボス戦時に第二のメンバーが無傷で済んでたんで有効だったんだろう
ラスダン時は対潜戦を丁字不利からのカスダメで抜けられたんでかなり運が良かった
結局最後はタッチゲーなのでタッチが気持ちよく姫級に決まるのかが決めてぽいですね
おはようございます。
5:17にE-5甲クリアできましたので、参考になればと思い、編成紹介します。
といってもほぼ四腕氏紹介の編成で、装備を少しいじっている程度です。
大口径主砲の改修は任務等で獲得したもの以外できていない甲20となりました鎮守府の編成です。
D砲改三は参加できなかったので持っていません…
https://aircalc.page.link/Lr4L
破砕後7回目でのゲージ破壊となりました。
A勝利→潜水大破撤退×3→ボス前大破撤退→A勝利→S勝利。
破壊時の流れは以下。
開始時のこちらの被害状況は、コマ大破のみ。
【同航戦】基地で敵第二ナ級1隻のみ+第一に多少のダメージ→支援でナ級撃沈+第一に多少のダメージ→大和タッチで空母1隻重巡1隻撃沈2番艦中破→割合や弾着で夜戦突入前に旗艦小破+空母大破+重巡中破のみ→友軍が重巡撃沈旗艦中破で2択→矢矧カットインで空母撃沈朝霜カットイン540ダメージで旗艦撃沈のS勝利でした。
勝因はいつもお世話になっている四腕氏の編成紹介&コメントでの編成紹介と大和改二任務をやり切ったことと基地で第二艦隊壊滅&基地+支援+初手タッチで大ダメージを与えられたことです。
このあとはE-1で涼波、E-2で日進2隻目・伊201、E-4で倉橋の堀ガンバリマス…
甲クリアできたので編成置いておきます。
wikiコメント欄 2022-07-06 (水) 08:07:15 様の編成を参考にしました。
基地3部隊ボス、道中優勢、ボス優勢or確保、アトランタ採用の編成です。
https://aircalc.page.link/2fcD
初めはこのページの道中拮抗編成で挑んでいたのですが、46砲改がないためか道中砲撃戦の命中率が非常に悪く、被害が大きかったため道中優勢を取りました。
上記編成では変更してあるのですが、突破時は大和に「10cm連装高角砲群 集中配備」を装備させておりアトランタの対空CIを阻害してしまいました。副砲を載せるなら15.5系列か改修済OTOが良いかと思います。
ボス制空確保率が60%程度に留まってるので、最上の水戦を抜いてボス制空は優勢でも大丈夫です。確保時は空母を無力化する確率が55%ほどあるので、確保したときのメリット自体は確かにあります。ただしこれ以上水戦等を増やしてまで確保率を上げる必要はないと感じます。
突破時は同航戦。基地+支援でフラト、ナⅡ×3撃破、タッチはネ1体撃破、空母中破、ボス450ダメージ
昼砲戦でフラツ撃破、友軍が残っていたネとナⅡを撃破し、ボス残り350、他3体中大破で夜戦突入
小破以下の艦が朝霜、北上、霞のところボスに朝霜を大破させられましたが、北上がボスに400ダメージを与えて勝利しました。
記事内にも書かれていますが、道中砲撃戦の命中が悪いようなら道中優勢編成のほうが良いと思います。
ボスに被害なく到達できないことには何も始まらないので…
いつもお世話になっております https://aircalc.page.link/CU8z この編成にて先ほどクリアーできました 道中は運よく北上矢矧の潜水戦での小破のみでの到着で 基地はほとんど仕事せず 第一2隻たおしただけでしたが T有利のおかげか 支援と開幕雷撃で第一は型好き タッチでボス中波し 夜戦開始前には雪風中波のみでボス大破までいけました 友軍は山汐軍団で1隻かたずけての5択で北上がスナイプでした やはり大和武蔵の特殊攻撃がボスにあたらないときびしいですね 17年夏以来の40出撃こえで最後は資源2万切り キラはクエでため込んだ間宮伊良湖 今日までは甲挑戦わりきってましたがどうにかなりました
攻略中の皆様の参考に慣れれば幸いです
こんな投稿をするのも気が引けますが、初めて約1年、ようやく乙乙丙丙丁で完走できました。E3で札的に乙維持が無理だと判断し丙に切り替えたこと、E5時点で資源が枯渇しつつあり無理な戦闘をしない丁にしたのが、結果的に良かったようです。甲など及ぶべくもないですが、初心者の方もできる範囲で頑張ってください。これでも道中に大和(持ってなかった、長門タッチにお世話になり続けでした)、Colorado、Johnston、他海防艦などが仲間になりました。B25は欲しかったけどまた次回頑張ります。
10回くらいやって一回も潜水艦隊の友軍こないんだけどほんとに来る・・?
アトランタ、あんまり推奨されてないけど
普通に良い選択肢だと思う。
というかここでの軽巡なんて戦力としてはクソの役にも立たないんだから、あとはいかに役割を持たせるかって話になる。
水戦持たせた由良あたりとの二択になるとは思うけど、ボスがタッチの上振れを狙うゲームになってる関係上、とにかくボスまで行き、試行回数で殴るしかない。
ただでさえ潜水クソガキが居てストレスフルな道中に寄与してくれるって意味で、アトランタはオススメ出来るんではないかと。
今回もここを参考にクリアできたので感謝の書き込み。
ラストそこそこ苦労して編成いろいろ試して思ったのが
道中拮抗+ボスに基地3
道中拮抗+東海派遣
道中優勢+ボスに基地3
道中優勢+東海派遣
の4パターンがあると思うのですがやるんなら
道中拮抗+ボスに基地3
道中優勢+東海派遣
のどっちかかなあと思いました。
道中とにかく安定させて回数勝負かボス全振りか特化がよさそう。
昨日サイト内の道中拮抗編成で甲クリアできました。いつもありがとうございます。
ラスダン20回ほど挑戦しましたが、きちんとキラ付けしていれば潜水マスでの撤退はあまりありませんでした(あまり)。とはいえ、キラ剥がれたら都度間宮伊良湖使ってたのでリアルマネーにダメージが…。
以降のマスは大和型の対空カットインや支援艦隊のおかげで撤退には至らず。
ボスマスでは一度もタッチが敵旗艦に刺さることはありませんでしたが、最後は榛名友軍で気持ちよくS勝利することができました。
ここ最近は難易度が低く達成感があるイベントが連続してたこともあり、今回の難易度はまさに高難易度を思い出させる調整でしたね。
後続の提督さん方のご健闘を祈ります。
こちらの情報を参考に全海域難易度甲でクリアを目指して挑戦を続けていましたが、燃料が10,000を切ってしまい時間の余裕も無くなったので、乙に落としてから二回出撃でクリアできました。
甲甲甲甲乙と画竜点睛を欠く結果となりましたが、本当に甲と乙では全く難易度が違うと痛感しました。基地航空隊の改修ができていなかった今後の課題といたします。
激減した燃料とボーキサイトの回復には時間がかかりそうです。掘りは諦めました。
大変お世話になりました。攻略中の提督諸氏の御武運を祈ります。
ウチも25万くらいから始めた燃料が結果的に10万1500とギリ桁が落ちないまで使ったし
18万くらいの時は本当に上手くいかず精神病んでたけど、
燃料1200が300円と聞いて、まぁ3000円で1万は戻せるならとだいぶ気が楽になった
皆がお金を使えるとは言わないけどね、精神にきてると案外訳分らんことして余計迷走するから、
何かしら落ち着くものを見つけることが本当の運なのかもしれないよ
私も、もう燃料がないです。
燃料20万あってもダメとか、マジでやばいですよね。
やはり、中規模イベントの後は小規模にしてほしいです。
これじゃ装備や練度があっても甲作戦をできない。
今回は乙でも甲と遜色ない褒章なのでいいですが、
パンケーキや陣風を逃した者としては、これ以上逃すと、引退が見えてくる。
ここの拮抗編成を参考に甲クリアしました。ありがとうございました。
以下変更点
・秋津洲を使ってしまっていたので水戦キャリア航巡に置き換え
・水戦の数に余裕ができたので由良をアトランタに置き換え
・対空カットイン要員ができたので大和武蔵の機銃を副砲に置き換え
・航空隊3つ目を東海に割り当ててWマス対策
非推奨の東海ですが、上記構成でも道中突破率が5割程度で、これが2~3割まで落ちたらキツすぎると感じたので採用しています。
結局23出撃目で同航戦、大和タッチ1撃+小破以下のカットイン魚雷2回を何とかうまく旗艦に当ててくれて倒すことができました。
友軍は迅鯨でしたが、夜戦入る前に敵は全員小~中破+4隻目だけ大破させたがこちらの4隻目が旗艦を倒したので実質的には仕事をしてくれていません(破損状態がターゲッティングの乱数に影響していなければ、ですが)
四腕様いつもありがとうございます、おかげさまで無事E5乙完走できました。
乙だとボスがそれほど固く無いので、アトランタCI+東海Wマス編成の方が安定して良い気がしました。
燃料節約のため削りは支援無し(撤退1)、ラストは装甲破砕無しでそのまま撃破。
ラストだけ決戦支援入れましたが、無くても大丈夫の感じでした。
道中の大和の砲撃ミスが多いのは何だったのか今でも分かりませんが、副砲を徹甲弾に入れ替えたら改善した気がします。
まずはお礼まで。
私も燃料がもう2万きったので、ここまで甲で頑張ってきたのですが、物理的にむりなので、乙に落とすことにしました。
なので、支援艦隊なし、破砕なしでも大丈夫という情報は助かります!
なにせ、燃料が足りない。10回+2、3回は出撃できそうですが・・・やばい
アトランタもせっかく苦労して温存したので使ってみようかな。
当方も燃料弾薬が20万から自然回復域まで落ち込んだ為、乙に落としました。
甲難易度でボスを削れる方であれば、装備や改修的にも乙だと問題無いでしょう。
上の方と同じく、アトランタ入りかつ道中優勢かつ東海採用でもほぼストレートで割れました。
支援はけちらず両方入れた方が良いですが、ラスダンだけは決戦支援もケチらない方が良いかと。
(基地航空隊は熟練度ほぼ無しのまま編成、本体のキラ付けも無し)
燃料弾薬は乙落としから突破までで2万強程度しか使わなかったので、自然回復域ギリギリでも
乙突破は可能だと思います。
コメありがとうございます。先ほど乙にてクリアしました。
時間的に余裕ができたので燃料回復の為に1日おきましたw
みなさんの言う通り甲に比べてかなり楽でした。
削り6回、破砕なし、ラス1回、の7回出撃で割れたので燃料も何とか間に合いました。
それにしても大和改二の威力はすごいですね、もちろん自軍の燃料にも大打撃ですw
そりゃ史実でも簡単に使えなかったワケだね、大和ホテル。
私も燃料と弾薬は20万あったんですけど、攻略し始めが6/20ちょい前だったので、6月頭からやっていたら回復量も多いし甲でクリアできていたかもしれませんが、まぁ最後は結構きつそうだし、結局乙になってたかもしれませんね、元々ヘイ~提督ですから。
ホテルですって?ち、違います!
ウソデス乙提督さんです、情報がお役に立ったようで恐縮です。
イベントクリアお疲れさまでした、ゲームは楽しんだもん勝ちですよね。
燃料も10万を切り甲陥落が迫ってまいりました。
ときに大和タッチの成功系て旗艦撃沈以外ではどの程度までがイケる・成功のライトなりのでしょうか?負けが込み過ぎてわからなくなってきました…。
ライトなり⇒ラインな 相当応えてますね orz
同じ艦に二発刺さると手数が足らなくなるイメージ、要はいけないライン
一発で沈めれば理想、大破150残しくらいなら友軍が何とか落としてくれる
旗艦撃破以外だと、ボスワンパン、姫撃沈or大破×2が激熱、ボス以外に散発3発がギリ見ていられるライン
という感覚
どれだけ割合攻撃を通せるだけの練度、装備があるかによると思うけど、
旗艦以外に攻撃するパターンでは
・ネ級2撃破、1隻中破以上
・空母棲姫2隻中大破以上・ネ級撃破
・太平洋棲姫撃破・空母棲姫大破orネ級撃破
要は1隻に2発吸い込まれるときついですね。
(太平洋戦艦棲姫は夜戦時に動いてくる分があるので、
ここに吸われるのは致命打ではないけど他の火力が必要)
これらに加えて大和型の弾着で1隻落としたり大破を増やしたりして
友軍が援護する流れになるのが、
よくある勝ちパターンだと思います。
いつもありがとうございます。
こちらの拮抗編成を基にした劣化編成となりましたが、
T字有利、タッチで随伴3隻を落とし、榛名+潜水艦友軍での押し込みもあり、幸運にも甲クリアできました。
大きな変更は下記のとおりです。(装備改修は全体的に足りていないです)
・水母: 隼鷹改二に変更し艦戦キャリアに
・伊勢改二: 4スロに瑞雲改二(熟練)、5スロに電探を乗せ、命中を底上げ
・大和改二重、武蔵改二: 道中の命中率が低かったので、1本を46改に変更
・矢矧改二乙: 主砲をソナーに変更し、若干対潜を誤魔化し
・基地航空: 一式(野中)などの非所持の装備を別の装備で誤魔化し
フル支援、全艦キラ付け、基地航空隊の熟練度Maxで挑みましたが、WマスやZ1マスでの撤退が嵩み、辛かったです。
あとは、練度が高くないからか、由良などの砲撃が数割程度しか当たらず、カスダメにすら期待できなかったことが困りました。
挑戦中の提督方にご武運のあらんことを。
あれもこれも足りてない初心者なりに
最後の最後の最後の手段で試して突破出来た例です
ぜかましさんのおススメ編成に反してすみません…
https://aircalc.page.link/mY3g
道中安定とボスの手数をなるべく両立させながら迅鯨友軍を無理やり呼びます
4回ボスに挑んで4回迅鯨だったので友軍厳選は多分成功してると思います
(ほかの編成だと体感1/6~1/8くらいで迅鯨でした)
めちゃめちゃ苦しいイベでしたし、同じ思いしながら苦戦してる方も多いと思います
万人向けとは思えない編成ですが少しでも参考になれば!
昨日から準最短ルート道中優勢編成で削り、ラスダン突入したのですが、
10回撃沈失敗してしまい、こちらの編成を参考にさせて頂いた所、
編成変更後の到着1回目で突破できました!
(丁度別府・ビクトリアスがイベ未出撃だった)
変更点はボス手数の増加のため日向も連撃にし道中拮抗ボス優勢に、
ボスT不利回避のためビクトリアス最小スロに彩雲を載せました。
基地は3部隊ボス集中、3部隊目は陸戦1銀河3で、熟練度MAXにしました。
戦闘内容ですが、昼戦は大和タッチでボス小破、太平洋深海棲姫-壊大破、ネ改撃沈し、
敵第一5隻残しで夜戦突入。お陰様で迅鯨友軍が来まして、伊47が太平洋深海棲姫-壊を撃沈、
4隻(ボス小破、随伴中大破)まで減らした所を、雪風北上カットインが2発刺さり撃沈できました!
イベ終了間近で焦ってましたが、突破できて良かったです。
編成共有頂きまして、ありがとうございましたm(_ _)m
三年前に甲→乙落ちしたけど今回で丙に落ちるわ
冷静に見てリアルラックがかなり下振れしてるのはわかるんだけど
もうボーキがねんだわ
とにかく山武特殊が出ない
旗艦狙わないとかじゃなく発動率自体が20周して3回しか出てない
初手不発からの即大破で二連ガチャすら許されないパターンがあまりに多すぎる
敵のAIがあきらかに邪悪になってる
最長編成で
戦艦4空母1山汐丸
軽巡1駆逐2戦艦2雷巡1
で、やったことある人いませんか?
補給艦は速吸でしたが、削りはだぶついてる補給物資の在庫処分もかねて、最長編成(金剛タッチ)でやりました。感想はコスパに見合わないのでお勧めできないです。1戦多いので道中撤退のリスクが増えますし、時間も余計に増えます。空襲では補給艦が狙われ撤退(これは女神があれば対処できますが)する事も何度もありました。火力は確かに大きくなりますが、こちらのタッチが出ないと悲惨なことになります。夜戦までに金剛型もどちらかに被害がでている場合が多いです(そして無傷でも発動しないことも)。戦艦の火力より夜戦部隊のカットインに期待する編成にして、試行回数を増やした方がいいと思います。
回答ありがとうございます。
道中被弾が少ない割に最終戦で削り切れないので火力でごり押しできないかと思いましたが、普通にしたほうが良いみたいですね。
基地航空隊の熟練度を回復させ全部隊、支援も含め全部キラ付け(面倒なら甘味)、面倒ですが最後だけはこれをしたほうが結局安上がりになりそうだと思います、ご健闘を。
返信ありがとうございます。
クジラ×2や空母×2のパターンが多いです。ボスに1発入れても中破+大破とか…
とにかく嚙み合わせが悪く基地・タッチ・陣形が一向に揃わない。
昼戦で大和型のCI入れば随伴大破↑くらいならわかりますが無傷だと大体中破以下で残るんですよね…。
今までの感覚だと援軍のCIで随伴2隻くらい葬ったりそれなりに連撃で割合してくれるのが、今回は散歩して帰るパターが多いのも辛い。
全甲装備+無理のない改装+単婚でこれだと今回の調整を運営がしくじって無ければ追加の援軍の時に(今回は)強くないとコールして欲しかったデス。
↑ 2022年7月10日 12:34 に付け損ないましたすみません。
その後、反航戦ながらクジラ中破、空母・重巡撃沈から割合累積→迅鯨援軍(普段の小当たり程度の活躍)で旗艦中破・クジラ中破・空母大破で夜戦
・・・CI全弾出るも見事に旗艦を避けて最後の雪風だけでは無理の170残し。今回初めてイケる感がありました。この感覚が5回~8回くらいあればどこかで撃破してたかも
管理人様の記事を参考にさせていただき,今回も無事甲クリア出来ました。ありがとうございます。記事を参考にして潜水艦撤退は気にせず、航空隊全部を熟練度MAXにして、ボスに送るようにしたのが良かったようです。1部隊目で敵第1艦隊をほぼ全滅に追い込むミラクルが起きました。反航戦でタッチもボスには当たりませんでしたが、なんとか最後に朝霜のカットインでとどめを刺すことが出来ました。敵のAIについていろいろ感じる事は毎度のことなんですが、それなりに準備して、攻略記事を参考に艦隊と装備を整えれば、なんとかなる難易度だったのかな?という感想です。ただ、1海域でギミックや敵編成を増やし過ぎなのではという疑問を強く感じました。
ぜかましさんの拮抗編成を参考に甲突破しました。大変ありがとうございました。
8回目のボス到達でタッチ1回が一回入り、霞と雪風がボスをスナイプしてA勝利です。
ボス撃破時の友軍は榛名旗艦でした。(一度も迅鯨旗艦が来なかったです。)
上記の通り、運ゲーで突破したのですが、少しでも可能性を上げるために、
基地の熟練度回復とまみいらキラ付けは毎回行っていました。
総じて、タッチ+スナイプが重なるのが先か、リソース(時間・資源)が尽きるのが先かという感じで、
ストレスフルで理不尽なイベントでした。
こちらの記事の編成をレベル以外は完コピしてますが、ゲージ破壊だけで130回出撃してもボス到達はたったの9回でまだ突破できません。
8年間使わずに貯めてきた間宮も使い切り、ダメコンももう底を付きそうです。
ボス到達の度に基地航空隊の熟練度も最大になるまで付けなおしてます。
幸い燃料・弾薬は20万以上、バケツは1700個残っていますが、突破できる光景がまるで見えません。
本当に何をすればいいのかすらわからなくなってきました。誰か忘れてそうな事があれば助言頂けますでしょうか。
どこでの撤退が一番多いかが分からないので中々アドバイスし辛いのですが、潜水マスなら素直に東海を出すか、もしくはキラ付けしてお祈りしかないと思われます。Z1やYマスなら、航空優勢を取って大和、武蔵の弾着観測射撃で殺られる前に殺るのが突破の近道だとおもいます。
ご回答ありがとうございます。完コピしたのは道中拮抗編成です。
131回目、潜水マスで先制雷撃で霞大破。132回目、Yマスでヲ級改の砲撃で最上大破。
133回目、Z1マスでヌ級改の砲撃で武蔵大破。134回目、潜水マスで先制雷撃で北上大破。
金曜の晩からこんなんばっかりだよ
キラ付けですが、90個近くあった間宮を使い切る程度にはやってます。
潜水マスに東海を送ったこともありますが、ボスでナ級を仕留めきれずに先生雷撃で武蔵と雪風が中破したので、
成果が見込めない状況でボスに挑むだけ(=熟練度付けなおしの手間だけが増える)なので3部隊共ボスマスへ送るようにしました。
Z1、Yマスで殺られる前に殺るとは仰いますが、あのマスで大和武蔵(ついでに日向も)が攻撃を当てるのは殆ど見たことがありません。避けるしかないので間宮を使い切る羽目になりました。
135回目、ボス到達1巡目で武蔵が先行し直後の空母棲姫IIの砲撃で武蔵中破、大和タッチ不発
やってられるか
連合艦隊の水上打撃部隊対敵の通常艦隊はこちらの命中率がかなり下がります。
道中拮抗編成はその辺のリスクがあります。Wマスに東海、道中優勢編成でも回数は掛かるかもしれませんが、ゲージ破壊することは普通に可能です。
参考までに私の突破編成を置いておきます。
https://jervis.vercel.app/?p=vlJ0B8ApjqU
大和と武蔵の砲撃が当たらないとのことですが、主砲は改修されてますか?
51cm連装砲☆6と46cm三連装砲改☆6(8)の組み合わせで砲撃を外すことがまずなかったのでご確認ください。
回答ありがとうございます。道中優勢編成ですが試してみます。どうせ伊勢も火力として機能してませんし、
ボスマスでも大和タッチ以外はカスダメしか見たことないですし。
主砲の回収は大和、武蔵、伊勢の物は51cm砲は★6、他は★9です。
まず外さないというのは航空優勢を取って連撃や弾着観測射撃を打てるからでしょうか?
大和と武蔵に46cm三連装砲改を持たせてますか?この装備は武蔵改二のフィット砲と考えられており、大和改二にも同様の効果が期待できます。命中難であればこの装備の有無も要因と考えられます。
私は道中拮抗編成でクリアしましたが、51cm連装砲と46cm三連装砲改の組み合わせで命中難を感じませんでした。
ダメコン無くなったらバルジ付けるのも良い。
試行回数少ないけどダメコンつけてた秋津洲がほぼ毎回中破以上だったのが、バルジ付けたら1回しか大破しなかった。
道中拮抗の編成を練度以外完コピされているとのことですが、
仮にすべての装備・艦が同じ改修状況であっても、
練度が違うと全く別物の戦闘結果になることはよくあります。
また、完コピと言っても同じ装備・改修状況でないなら
事実上コピーになっていないことはよくありますね。
ゲージ破壊時に9/130ということですが、キラ付け・支援艦隊も込でこうであれば
流石に到達率が低すぎるので見直すべきだと思います。
>Z1、Yマスで殺られる前に殺るとは仰いますが、あのマスで大和武蔵(ついでに日向も)が
攻撃を当てるのは殆ど見たことがありません。
・大和型によりフィットのありそうな主砲(46砲・46改)・或いは命中の高そうな主砲(アイオワ砲等)を試す
可能であれば関連する装備の改修を行う
・支援艦隊の命中率を見直す。特に支援艦隊で敵の駆逐艦が落とせているかどうかチェックする
・道中が突破できないので航空優勢の編成にする
あたりが解決例の一つです。
私は基本的に道中拮抗の編成でクリアすることを推奨していますが、
鎮守府の練度や改修事情によって採用できる編成は異なります。
コメント欄にもたくさん突破報告あるけど、どの様な出撃方法であれ到達率が1割を切るような状況だと
道中拮抗の編成が適しているとはいえません。改善していくか、ダメそうなら
道中で制空権を取って、優勢で戦うのも検討していきたいですね。
この海域で130回出撃して燃料が20万以上も残りますでしょうか…?
道中支援決戦支援ともに戦4駆2編成ですか?高Lv・高火力の戦艦を採用していますか?
皆様コメントありがとうございます。
航空優勢編成で出撃、Yマスで武蔵が中破したので撤退しましたが、おっしゃる通り大和と武蔵が3/4当ててましたので、しばらくこちらで試してみます。
1、2艦隊のレベルは全員99以上、支援艦隊は最低レベル97、編成は戦艦4駆逐艦2です。
>この海域で130回出撃して燃料が20万以上も残りますでしょうか…?
撤退の半分は初戦です。またラスダン前に燃料と弾薬は35万まで戻してます。
疑いたいならどうぞ。私も馬鹿みたいな数字だと思ってます。
137回目、YマスでCommandant Teste大破。138回目、Yマスで伊勢大破。139回目、Y1マスで朝霜大破。
航空優勢編成は潜水マスの突破率を向上させられるんですね。
Wマスに東海を送れば、潜水マスは大した脅威ではありません。ボスマスに近づくほど撤退したときの資源の消費も増えますので、そこはご注意を。
誰が大破したかを報告するよりかは、編成・練度・装備・基地航空隊を晒して頂いた方が建設的な議論をしやすいです。出来れば画像で…。
完コピとは言いますがどの程度の一致で「完璧」と言うのかは人によって違いますので…
8年目とのことで変な編成にはしていないと思いますが、「○○積んでますか?」「そんなの当たり前に知ってるわ!」という無駄なやり取りを避けるためにも。
大沼りした私の場合ですが色々試した結果、以下になりました
①潜水マス…東海ぶつけた
②通常マス…道中優勢を確実化
③ボスマス…①②により到達率UPでタッチ試行回数
④その他…大破多い制空担当艦には女神積み、大和型はタッチ威力上げを意識した装備に、道中一戦増やして重量編成にして補給艦入れてW洋上補給
強力友軍を当てにせず、自艦隊で仕留めてやるくらいの意気込みでしたね
編成を変えてから出撃74回目、ボス到達24回目でゲージ割れました。
皆様コメントありがとうございます。
編成は記事の削り編成の由良をAtlantaに変え、伊勢を艦戦全積みにしてボス到達率を高めるようにしました。
Atlantaがいるとボス戦ですら空母棲姫IIの攻撃機が全滅することがあり、結果的に大和型の攻撃を通せる可能性が増えました。
夜戦は今まで見たことがない程旗艦に攻撃が集中しました。ゲージ割れる時はいつもこんなもんですね。
基地航空隊は3部隊共ボス戦用で熟練度は毎回付けなおしました。命中率も命中時のダメージも明らかに異なります。
しかしラスダンだけで燃料-24万に貼りつき40時間か・・・
難易度甲。道中拮抗のまるパクリ。
12回目の試行でクリア。
ラスダンのみで燃料14万溶けた。
最後は敵の第一艦隊5隻残ってたけど、矢矧のカットインで600ダメージで旗艦倒せた。
とても運がよかった。
これ、運が悪ければ割れないまま資源切れあり得るなあ。
甲クリアできました。単婚提督で改修もまばら(記事通りの基地にはできないくらいには)でしたが。
試行回数はラスト入ってから20数回程度です。
サイトはいろいろ参考にさせていただきましたが、最終的には役に立ったかは微妙でした。なぜなら、基地・支援・開幕で第2艦隊殲滅+ボスも200程度削り
大和タッチ3発目がボスに直撃撃破。以上終わりという究極運ゲーだったからです。
ダメコン・間宮キラ付け等でかなり課金もしましたね。いやはや、ちょっとまともなゲームとしてはもうついてけないですよね。
こんなこと書きたくなかったけど、このゲーム確率操作おかしくない?
削りから含めて燃料15万以上使ってるけど1度もボスを落とせてないです
基地熟練度リセットしてたり、イベント前にキーボードの上に物を置いたときに
F5?連打してたみたいでしばらくログインしてもゲームできないほど重くなったりしました。
これってペナルティで絶対倒せないようになってるのかな、、、マジで疲れたわ
今しがた、甲難度でクリアできました
結局タッチはボスに行かず、矢矧が3択で650ダメージでギリギリ割れました
沼った原因としては道中の突破率上げたいがために1スロ対潜3隻入れてたところだったかも
運改修も装備改修も中途半端でした。
まだの人は頑張ってください、お疲れさまでした
>・調製例2:https://aircalc.page.link/YHpK(第二駆逐4/運改修推奨例)
>道中は伊勢型の火力がない分より辛くなりますが、
>本体の出せる総投射火力は底上げが可能です。
これ、ご自分で実践した結果を知りたいですね。
私は20戦4到達4C敗北でした。人にはちょっとすすめないですこれ。
もちろんウンもタイキューも同等以上で全キラです。
普通に優勢編成でラスダン、基地も1東海W2ボスで3回目クリア。
やれやれです。
ツリーのコメントを消去しました。
荒れないようにご協力していただけると助かります。
おかげさまで先ほど無事甲クリアーできました
提督歴4年目で装備の質は劣りますのでこちらの編成の劣化コピーでの攻略です
変更点は
大和武蔵共に
主、主、徹甲弾、偵察機、10cm連装広角砲、電探として対空CIの発動率上げ道中安定を目指す
由良→矢矧(サブ)で制空に余裕が出た分
伊勢
主、主、戦闘機、瑞雲改二熟練、彩雲
彩雲ですがもともとは徹甲弾でしたが昨日からようやくボスに到達すると
不利T、反航戦、不利T、不利T、反航戦(タッチ不発)、不利T、と不利T、連発に嫌気がさし入れてみましたが正解かどうかは不明です
彩雲入れた後も、反航戦(タッチ不発)、反航戦、反航戦、反航戦(ボス撃破)、となにか縛りがあるのかと思うほど同行戦以上は引けませんでした
そういえば迅鯨友軍も見ていないという運の悪さ
基地は野中隊はいないので
陸上偵察機、零戦32、四式重爆、四式重爆
二式大碇、紫電改343、隼65、隼65
零戦22(251)、SM79BIS、B25、B25
としてボス集中
支援艦隊は決戦と対潜支援としました
撃破時はタッチで敵第二艦隊の3番艦に2発、5番艦に1発当たり撃沈できたことがその後の展開で先手をとれダメージを積み重ねられたのかなと思います
ちなみにボス撃破に燃料が15万以上費やしました
いつもお世話になっています。
今回も参考にさせて頂き無事甲クリア出来ました。
編制は
https://jervis.vercel.app/?p=ouPR4Gn3_js
艦隊は調整例1をベースに、野中×2の陸攻パターンを採用。
育てておいて良かったサブ矢矧&作っておいて良かったサブ野中です。
ダメコン使わなかったので確かに道中安定せずでしたが、破砕後ボス到達2回目で無事クリア出来ました。
1回目は制空計算ミスって第3航空隊が喪失→本隊均衡で弾着艦増やしたのにそれが出来ずでボコボコにされましたので、実質1回目みたいなモノです。
飛龍の3機目以降の改修進めていれば第3航空隊ももうちょっと工夫の仕様があったのかなと。
帰投後銀河が全滅してました。
さて、装備を整理してから倉橋掘りに行かないと…。
秋津の修理一回も発動したことがない…こいつがいる意味がよく分からない…
秋津洲の一番上か一番上と真ん中に艦艇修理施設を装備してますか?
一番上に装備してないと第2が負傷してても直しません大破は無理です
秋津洲が中破してる場合も直しません
緊急修理資材というアイテムがなくても修理しません
一番上に装備すると第2の1-3番目まで修理
一番上と真ん中両方に装備すると第2の1-6まで修理してくれます
秋津洲が中破して修理が発動しないということならば、思い切って航巡に変えることも一考です。
修理施設装備してます。資材も57個あります
発動しないのよく見ると秋津が中破だと駄目なんですね。毎回女神詰んでますけど、ボス前マスで中破以下だったことがありません。
ぜかましさんが10回中3回発動する体感、と言われてますが、10回ボスに到達しても10回は中破してるので、意味がない気がしてます
毎回フルキラ付けているのでこれ以上どうしようもありません
LVは89です。
ちょっと航巡に変えてみようかと思います
艦艇修理施設を載せてないと発動しなかったはず、修理範囲は載せてる数次第。
ほとんどがLV99かつ大型砲、水戦ほぼ無改修。何度も乙にしようか悩みましたが、なんとか甲クリアできました。
なかなかボスにたどり着けない状況でしたが、
アトランタと道中支援を入れることで突破率が大幅に向上。
大型砲の改修不足は大和を重にすることで解消。
削りは秋津洲→隼鷹(艦戦のみ)で支援は道中のみ、基地×3をボスに。潜水マスで事故(中破以上複数)ったら撤退。大和型の修理費が半端ないので、早々に見切りをつける。結果的にこれが一番資源に優しかった気がします。
ラスダンは基地の練度をつけ直し、間宮伊良湖を全艦隊に投入したところ一発でクリア。
昼終わりにボス800超えで随伴3残りでしたが、潜水友軍が地道にダメージ蓄積し
雪風が3択スナイプで500超えダメージをたたき出してギリギリ撃破。
こちらのサイトの情報と皆さんの書き込みが本当にありがたかったです。ありがとうございました。
甲ですがクリアできました!3-3が先週の友軍来てやっと割れて、残りが2週間切った状態で焦りがあったので、大変参考になりました!
5-4ラスダンは最初記事を参考にした編成にしてましたが、レベルが99平均でやや命中に不安があったのと、道中拮抗では空襲マスがどうしても不安定でしたので、ボスマスの手数が2手減るのを覚悟の上で、アトランタ投入+伊勢を制空箱(1枠彩雲)にしました。空襲マスがかなり安全になるので、平均レベルが低くて道中不安な方はアトランタ投入をお試しください。
割れた時は本当に全部うまく嚙み合った状態でした。基地が第二全滅させる、アトランタが空母姫を黙らせる、タッチがネ改と空母姫撃破+ボス中破、2順目の大和が弾着でボスを大破、友軍が潜水でネ改を倒す、北上様と矢矧が残った随伴を処理し、万全な状態でカットイン駆逐3隻に手番を廻す(実際には1番目の朝霜で終った)。久しぶりに綺麗に皆で倒した感のあるイベントでした。
まだ攻略で来ていない提督の皆様、がんばってください。