2022/05/27のメンテナンスより、2022春イベント【前段作戦】「激闘!R方面作戦」が開始しています。記事を公開したタイミングでは、前段作戦の3海域が実装されています。この記事では、クリア報酬や、更新時点での各海域の難易度について確認していきます。

【激闘!R方面作戦】【血戦!異聞坊ノ岬沖海戦】

(2022/06/19 報酬反映)
(2022/06/25 コメント反映)

前提

数年毎日少しでもプレイしている・1-2年以上継続して
それなり以上にプレイしている提督に向けて書いています。

イベントのみ遊ぶ提督の場合、ストレスをためつつ甲難易度を
頑張るより、丙作戦や丁作戦で流したほうが楽しいはず。
また、甲・乙での報酬が魅力的に思えても、クリアできなければ意味がありません

一概には言い切れないですが、
イベント初参加の提督はできる範囲で進めていくことを目標に。
躓く点がいくつもあると思いますが、wikiなどを確認しながら、進捗次第で完走もできます。
2回目という提督は、簡単な海域の難易度を上げつつ、
丙・丁作戦での完走を目標に頑張っていくと良いでしょう。

※しっかりイベント準備してきた方や、
多少無理してでも頑張りたい!という場合はその限りではありません。

上記のような記事が参考になるかも。

今イベントの難易度に関して

※以下、甲常連/一応先行勢の目線での甲作戦の印象。
提督によって感じ方は違うので参考程度に。

体感難易度に温度差があることも多いです。

前段作戦

E1

・E1は「第一海域のボス」としては相当難しいと思います。
ざっくりいうと「7-4の基地航空隊がないバージョン」です。
夜戦火力・潜水艦を落とせる対潜・索敵(・対空)艦の選定等の
バランスを求められます。詰まる人もかなりいるのかなと。

E2

・E2-1, E2-2の輸送作戦はいつもよりは気持ち簡単かも。
といっても前段ですし、こんなものでしょう。
(特に1ゲージ目の輸送はきつい人もいると思います。)

・E2-3については「戦艦新棲姫」との戦いになります。
ゲージ破壊時の装甲が296あり、ゲームに慣れていれば難しくないですが、
こちらも戦力の温存をすると沼ることがあるかもしれません。

個人的にはE2の方がE1より簡単。
装甲破砕をすればゲージ破壊は簡単になりますが、
E2-1のS勝利を求められるので新たな艦の採用が必要に。
札の新たな採用は辛いので、ゴリ押しを検討する理由になりそう。

E3

・E3-1は翔鶴・瑞鶴を使えば簡単にクリアできるはず。
使わない場合は空母の特効が使えないので人によっては苦戦するかも。
基本的にはダイソンが並んでるだけの簡単な海域です。

・E3-2は輸送作戦ですが、難易度が対空カットインや制空状況に大きく左右されます。
航空劣勢や拮抗以上で空襲を抜けて、護衛退避も活用していくといいでしょう。
輸送作戦の難易度はかなり高めです。

・E3-3は「外南洋駆逐棲姫-壊」との戦いになります。
前段作戦最終海域らしい難しさはありますが、
適切に艦を選定すれば十分突破できる難易度です。
旗艦の装甲も随伴の装甲もそこまで高くありません。

記事更新時点では、長門・陸奥が使えるかどうかで結構
変わる雰囲気があるので、サブがいない場合は後段を待ったほうがいいでしょう。

まだルート条件が判明しきっていないので、
今後簡単になる可能性もあるかもしれません。

なお、装甲破砕ギミックにE3-2のS勝利条件が含まれていて、
これが道中/ボスともに非常に難しいです。

前段総評

過去2回(2021秋と2022冬)のイベントでは
比較的簡単に突破しやすい内容が多かったため、
それらと比較すると、E1やE3が難しく感じると思います。

いつものことですがまだイベントは始まったばかりなので、
情報を精査しつつ、進めるかどうか、
進めるならどこまで進めるかを判断していきましょう。

※多少サブ艦等もいるなら、現実的にはE3の1 or 2ゲージ目迄進めて、
そこから先は編成の準備だけしておく.. というのが効率的な進め方だと思います。
サブなしなら現実的にリスクが低いのは、E2の攻略迄だと思います。

後段作戦

E4

私は先行で人口沼をやらかしましたが
現状特に難しいところはないと思います。工数はまあまあ多い

報酬美味しいのでここは取りに行きましょう

E5

・E5-1からE5-3までは札さえ分割すればそう困らないと思います。
困るのであれば難易度を下げたほうがいいです。

・E5-4は久々に高難易度の海域です。
2020秋冬(竹の輝き)以降、一番むずかしい海域と言って良いでしょう。
道中も強く基地の行動半径も7と高く、そして何よりボスも硬いです。
竹の輝きほどは絶望的な戦闘ではありませんが、
覚悟して挑みたい所。

イベントの難易度について

攻略の最適化・後段作戦の情報解禁・友軍艦隊の解禁等、
イベント開始後しばらくは、時間が立つ毎に難易度が低下していきます。
攻略して躓く場所がでてきたとしても、新しい編成の出現や、
強力な友軍の出現等に期待して、時間をおいてみることも有効です。

※ただし、イベント期間があまり長くなく、情報を待っていると間に合わない…
ということもあります。自分のプレイ時間も考えて、
イベントを進めるかどうか判断していきましょう。

以下、艦のドロップについては記事更新時点では考慮していません
ドロップ考慮すると結論も変わる可能性があるので注意。

第一海域:R方面防備部隊

報酬

第一海域装備報酬アイテム
甲作戦後期型艦首魚雷(4門)
二式爆雷☆4
給糧艦「伊良湖」×2
給糧艦「間宮」×2
新型砲熕兵装資材×1
補強増設×1
応急修理女神1
乙作戦二式爆雷☆3給糧艦「伊良湖」×1
給糧艦「間宮」×2
新型砲熕兵装資材×1
応急修理女神×1
丙作戦二式爆雷☆2給糧艦「伊良湖」×1
給糧艦「間宮」×1
新型砲熕兵装資材×1
応急修理女神×1
丁作戦二式爆雷☆1給糧艦「伊良湖」×1
給糧艦「間宮」×1
応急修理女神×1

【参考リンク】
後期型艦首魚雷(4門)
※リンク先はwikiwiki

難易度選択

甲作戦でもらえる【後期型艦首魚雷(4門)】は、
特定艦に装備ボーナスのある潜水艦用後期型魚雷です。

条件を満たす魚雷と潜水電探を装備した場合、
潜水艦のカットイン倍率が1.75となるので、潜水艦にとって嬉しい装備カテゴリです。

ただし、現状潜水艦を使う場面はそれほどなく、この装備のために
甲クリアする価値があるかというと微妙。
欲しい人は欲しいけど、いらない人はいらない装備です。

今後化けるかもしれないですが、現段階では無いと困るようなものではありません。
E2でも丁以上で1つ貰えます。しんどいと判断したら難易度下げちゃって良いかなと。

資料(潜水艦専用カットイン)

後期魚雷潜水艦電探火力補正
カットイン111.75×2
2-1.6×2
※上から優先。後期魚雷後期魚雷潜水電探と装備した場合、
1.75倍のものが優先され1.6倍のものは発動しない。(2021/03/16)
装備例

魚雷

  • 後期型艦首魚雷(6門) (任務:その1その2その3)
    その3がイヤーリー
  • 熟練聴音員+後期型艦首魚雷(6門)
  • 後期型53cm艦首魚雷(8門)
  • 後期型艦首魚雷(4門)

潜水艦電探

  • 潜水艦搭載電探&水防式望遠鏡(任務:その1)イヤーリー
  • 潜水艦搭載電探&逆探(E27)(伊13改所持)
  • 後期型潜水艦搭載電探&逆探
  • 後期型電探&逆探+シュノーケル装備

 

実際に潜水艦を戦力として運用する例は、
通常海域の5-5(潜水艦削り)や、6-1のマンスリー任務があげられます。
※5-5潜水のボス戦例をツイッターに上げました(こちら)

今潜水魚雷が足りなくて、将来的に5-5削りをやりたいと思っている方なら
取る価値はあるでしょう。後はイベントで稀に活躍の機会がある程度ですね。

第二海域:ショートランド沖/レカタ沖

報酬

第二海域装備報酬アイテム
甲作戦後期型艦首魚雷(4門)☆2
後期型電探&逆探+シュノーケル装備
B-25
改修資材×5
緊急修理資材×3
新型砲熕兵装資材×1
勲章×1
乙作戦後期型艦首魚雷(4門)
後期型電探&逆探+シュノーケル装備
改修資材×4
緊急修理資材×3
新型砲熕兵装資材×1
勲章×1
丙作戦後期型艦首魚雷(4門)改修資材×3
緊急修理資材×2
新型砲熕兵装資材×1
丁作戦後期型艦首魚雷(4門)改修資材×2
緊急修理資材×1

【参考リンク】
後期型艦首魚雷(4門) 後期型電探&逆探+シュノーケル装備 ”B-25
※リンク先はwikiwiki

難易度選択

甲以上で【B-25】がもらえます。

  • 対空射撃補正なし(参考)
  • 強力な特効倍率(参考(ソース)/参考(まとめ)) 06/19時点

現時点で「対空射撃回避補正はないけど非常に強い陸攻」と言えそうです。
実際E3以降・後段作戦で即使える優秀な機体で、今後使う機会は多いでしょう。
但し、弱点等がないとは限らないので過信できる機体かは不明。

この陸攻(B-25)は攻略できるならもらっておいたほうがよいでしょう
後段作戦がわからないのであれですが、後段の難易度と報酬次第では、
「多少他を犠牲にしてでもE2を甲でクリアする」事も考えたいです。

乙以上で【後期型電探&逆探+シュノーケル装備】がもらえます。
E1の項で書いた潜水魚雷とセットの潜水電探。
この装備は基礎回避値が15あり、伊201等に積むと最大で回避+21となります。
潜水艦は回避の低い艦が多いので、特に練度が低い艦に使う場合、
回避の恩恵をもろに受けることになります。
また、装甲+2のサブステが潜水艦にはかなり大きく、
被弾した場合に大破するかどうかといったダメージが多い潜水艦では重宝します。

個人的には凄く欲しい装備ですが、一般的にこの装備が有用かと言われると疑問。
乙作戦が負担にならずにもらえるなら取っておいたほうがいいと思いますが、
乙以上がしんどい方に無理してでもクリアしたい…とは言えないですね。

 

第三海域:死闘!東部ニューギニア方面護衛隊

報酬

第三海域新艦娘装備報酬アイテム
甲作戦駆逐艦「早潮」後期型電探&逆探+シュノーケル装備☆2
61cm四連装(酸素)魚雷後期型☆2
B-25☆2
勲章×2
戦闘詳報×1
改修資材×6
乙作戦駆逐艦「早潮」61cm四連装(酸素)魚雷後期型☆1
B-25
勲章×2
戦闘詳報×1
改修資材×5
丙作戦駆逐艦「早潮」61cm四連装(酸素)魚雷後期型勲章×1
丁作戦駆逐艦「早潮」--

【参考リンク】
後期型電探&逆探+シュノーケル装備 ”B-25“ 61cm四連装(酸素)魚雷後期型
※リンク先はwikiwiki

難易度選択

甲以上で【後期型電探&逆探+シュノーケル装備☆2】
乙以上で【B-25】※甲☆2
丙以上で【61cm四連装(酸素)魚雷後期型】※甲☆2/乙☆1
がそれぞれもらえます。

陸攻の☆2差はそれなりに大きいので、甲でやる価値はあります。
※陸攻の☆の効果が通例と異なる可能性もあります。
難しそうに感じても甲ができそうか迷うなら、後段情報や友軍艦隊を待って、
甲でやるか乙でやるか考えるといいと思います。
(潜水電探は欲しいと思わなければ考慮しなくて良いでしょう)
甲が無理に見えるのであれば、まず乙を目標に、突破を検討していきましょう。

丙以上で貰える【61cm四連装(酸素)魚雷後期型】は、
陽炎型・夕雲型・白露型・朝潮型に装備ボーナス補正のある強い魚雷です。
既に多数持っている方は不要かもですが、丙か丁で悩んでるような方であれば、
入手しておくメリットが大きいです。
※簡単に改修できるので、☆0でも入手しておきたい

総合的には、できる範囲で高い難易度を目指したい所。

Prinz Eugenのドロップ

第三海域ではPrinz Eugenのドロップが告知されています。
記事更新時点では情報が少なく、
低い難易度でドロップするかどうかはわかりません。
→丁でもドロップ報告あり

ドロップ情報についてはよく確認して、
もし掘れそうなら掘っておきたいです。

※Prinz Eugenは欧州イベントで特効艦としてよく活躍する重巡です。
また、改装時に所持してくる【FuMO25 レーダー 】が非常に強い電探です。
最近上位互換と言える電探も出ていますが、
この電探のために時間をかけて掘る価値のある艦です。

また、大和のドロップもこの海域なので、
これらの艦のドロップを含めて難易度を考えたいです
大和は後段作戦でも入手機会が多そうです。

第四海域:豊後水道/佐世保沖/坊ノ岬沖

第四海域装備報酬アイテム
甲作戦15m二重測距儀改+21号電探改二+熟練射撃指揮所
紫電改(三四三空) 戦闘701☆2
流星改(熟練)☆2
給糧艦「伊良湖」×3
給糧艦「間宮」×3
新型航空兵装資材×2
勲章×1
補強増設×1
乙作戦紫電改(三四三空) 戦闘701
流星改(熟練)☆1
給糧艦「間宮」×3
新型航空兵装資材×1
勲章×1
補強増設×1
丙作戦流星改(熟練)給糧艦「間宮」×2
新型航空兵装資材×1
勲章×1
補強増設×1
丁作戦流星改☆2給糧艦「間宮」×1
補強増設×1

15m二重測距儀改+21号電探改二+熟練射撃指揮所
紫電改(三四三空) 戦闘701  流星改(熟練)

難易度選択

甲で貰える【15m二重測距儀改+21号電探改二+熟練射撃指揮所】
に火力+4の補正があります。大和型用にものすごく強い装備で、装備ボーナス等こみこみで、
ものすごく強い装備と言えます。長門や陸奥でもタッチ装備で重宝するので、
これを入手する価値は非常に高いでしょう。

乙以上でもらえる【紫電改(三四三空) 戦闘701】は戦闘行動半径が4と短いものの、
出撃対空が17(甲:17.4)とかなり優秀な装備。届くところでは
トップクラスの装備!という鎮守府も多そう。
本イベントで特効実績があります。

丙以上でもらえる【流星改(熟練)】は、対空が3ある艦攻です。
流星改(一航戦/熟練)などと比べると火力が一歩劣りますが、
対空3・戦闘行動半径ありということで非常に重宝する装備です。

第四海域は難易度が比較的簡単で、第三海域より簡単と言えるでしょう。
【15m二重測距儀改+21号電探改二+熟練射撃指揮所】が本当に強いので、
第三海域を乙で妥協してでも、第四海域は甲で頑張りたいです。

第五海域:坊ノ岬沖/台湾沖/南西諸島海域

第五海域新艦娘装備報酬アイテム
甲作戦戦艦「Maryland」試製51cm三連装砲
5inch連装砲(副砲配置)集中配備☆2
SG レーダー(後期型)☆2
甲種勲章
勲章×3
戦闘詳報×1
改修資材×10
乙作戦戦艦「Maryland」5inch連装砲(副砲配置)集中配備☆1
SG レーダー(後期型)
勲章×2
戦闘詳報×1
改修資材×8
丙作戦戦艦「Maryland」5inch連装砲(副砲配置)集中配備勲章×1
改修資材×6
丁作戦戦艦「Maryland」

試製51cm三連装砲】 【SG レーダー(後期型)
5inch連装砲(副砲配置)集中配備

難易度選択

甲でもらえる【試製51cm三連装砲】は大和型改二で使える主砲です。
非常に火力が高く、装備ボーナスがあり、任務報酬込みで大和と武蔵に一本ずつ
載せられると運用の幅が広がります。

現状、大和も武蔵も火力キャップ到達が比較的容易で、
正直今の時点では、ないと困る装備ではありません。
但し、今後の火力キャップ開放や改修実装などで、
一気に有力な装備に化ける可能性を秘めています。
※上記の任務で電探を取って、この甲報酬を事実上
「15m二重測距儀改+21号電探改二+熟練射撃指揮所」と同等と考えることも出来ます。
今後の入手難易度自体は【試製51cm三連装砲】の方が高いでしょう。

【SG レーダー(後期型)】は小型艦に使える命中+10の電探です。
SG レーダー(初期型)の上位互換装備といえ、現状小型電探として最高峰の装備です。
支援艦隊などでも腐らず、取る価値が大きいでしょう。

【5inch連装砲(副砲配置)集中配備】
は現状よくわからないので未評価。現時点ではなくても困らないと思います。

総評としては甲でやる価値はありますが、
ここ最近のイベントでは非常に高難易度の海域です。
甲で出来なくても乙に挑戦する価値はかなり大きいと思います。
但し、甲や乙で出来るかどうかは別問題なので、友軍を待ちつつ、
出来る難易度で頑張っていくのが現実的だと思います。

※乙も甲と比べると明確に容易ですが、慣れてない方が背伸びするには
非常にきつい戦いになると思います。
少なくとも乙以上では、大和のタッチが使えないと厳しい戦いになると思います。
丙の高角砲は現時点では不詳なので、いっその事丁で抜けるというのも考えられるでしょう。

まとめ

基本的な選択例としては

  • 第一海域・・・乙以上(E2を甲でやるため)
  • 第二海域・・・出来れば甲
  • 第三海域・・・出来れば甲か乙
  • 第四海域・・・出来れば甲
  • 第五海域・・・出来る難易度で

を目標にするのがいいと思います。

上記はドロップを考慮していません
まだまだ友軍も来ていませんし、今後難易度は簡単になっていきます。
様子見しつつ、上手く進めていきましょう。

【激闘!R方面作戦】【血戦!異聞坊ノ岬沖海戦】