第四海域の第一ゲージをクリアした後は、基地航空隊の前進ギミックがあります。こちらをやることで、第二ゲージや第三ゲージの攻略時に基地の戦闘行動半径が短縮され、効率よく攻略できるようになります。
【激闘!R方面作戦】【血戦!異聞坊ノ岬沖海戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ギミック2 ゲージ1)
- 第二海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3(破砕))
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3(破砕))
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4(破砕))
- 掘り((E3-3(玉波プリン) / E4-3(倉橋)) / 育成(E5対潜) / 大和型特殊攻撃
- 難易度選択 / ドロップ / 史実艦特効艦 / お札編成例 / 友軍艦隊
- イベントの流れ / 資源不足 / 友軍(概要) / キャップ / 警戒陣 / 支援(対潜)
- 甲作戦情報を参考に丙/丁難易度で攻略する際のメモ書き
(2022/06/21 編成例更新)
(2022/06/26 右スタートの水上打撃の例を更新)
目次
マップ情報
第四海域 | 豊後水道/佐世保沖/坊ノ岬沖 |
---|---|
作戦名 | 豊後水道を抜けて |
お札 | 【呉防備戦隊】 【機動部隊別動隊】 【第二艦隊】 |
攻略リンク | 1.ギミック1 2.戦力ゲージ1 3.ギミック2 4.戦力ゲージ2 5.ギミック3 6.装甲破砕 7.戦力ゲージ3 全体:イベント総合 |
基地航空隊 | 2部隊出撃可能 1部隊防空可能 |
新艦 | 倉橋(ドロップ) |
ギミック
【第二艦隊】水上打撃部隊で ※【呉防備戦隊】でも可
- D1(空襲)マス 優勢【甲乙丙丁】
- E(空襲)マス 優勢【甲乙】
- JマスS勝利【甲乙丙丁】
【機動部隊別動隊】空母機動部隊で
- Q(空襲)マス 優勢【甲】
【基地航空隊】
- 基地防空 優勢 2回【甲】 1回【乙丙】 丁?(拮抗以上? or 不要?)
仮置きです。丁は情報が少なく不明。
?ついてなくても間違っている可能性があります。
第一ゲージ攻略後の攻略順は
基地前進ギミック>第二ゲージ攻略>第三ゲージのルート短縮ギミック
という手順になります。
第二ゲージの攻略前に、ルート短縮ギミックはできないので注意してください。
敵編成
画像:制空権シミュレータ v2より
第四海域開放手順
- ギミックをクリアし第一ボス(戦力ゲージ1)を出現させる 【呉防備戦隊】
- 第一ボス(戦力ゲージ1)を撃破する 【呉防備戦隊】 【第二艦隊】
- ギミックをクリアし基地航空隊を前進する 【呉防備戦隊】 【第二艦隊】 【機動部隊別動隊】
- 第二ボス(戦力ゲージ2)を完遂する 【機動部隊別動隊】
- ギミックをクリアし短縮ルートを出現させる 【呉防備戦隊】 【機動部隊別動隊】
- 第三ボス(戦力ゲージ3)を削り、装甲破砕ギミックをする
【呉防備戦隊】 【機動部隊別動隊】 【第二艦隊】 - 第三ボス(戦力ゲージ3)を撃破する 【第二艦隊】
編成例【第二艦隊】
Jマス・D1マス・Eマス
第一艦隊
戦艦1軽空2航巡1水母1駆逐1 【第二艦隊】水上打撃部隊
【ABCDD1D2EFGHJ】(C:潜水 D1:空襲(優勢) D2:潜水 E:空襲(優勢) F:通常 J:通常(ギミック))
※(戦艦+空母)3ならこのルート?(要確認)
●Eマス優勢に、制空値540位を目安に調整(画像で547)
●空襲対策に対空カットインを採用しています。
画像は採用忘れましたが、司令部乗せるといいと思います。
第二艦隊
軽巡1雷巡1駆逐4
●道中潜水艦対策に対潜先制爆雷攻撃を採用しています。
・4隻以上にしておきたいところ。
装備は1ゲージ目と同じですが、もっと対潜に寄せてもOK。
基地航空隊
記事内編成:https://aircalc.page.link/bucx
戦闘行動半径 J(通常)【6】 F(通常)【4】 C(潜水)【2】
- 1部隊目:Jマスに集中
- 2部隊目:Fマスに集中(待機)
- 3部隊目:防空
2部隊目もJマスに出してもOK。
※ここで基地防空1回終わる想定。
基地防空を1部隊で優勢取るのは甲常連でギリギリです。足りないなら1部隊を待機→防空に
編成例【機動部隊別動隊】
Qマス
第一艦隊
正空2軽空1戦艦1航巡1駆逐1 【機動部隊別動隊】
【NOQ】(N:潜水 O:空襲 Q:空襲(優勢))
※低速入りの艦隊(Warspite)。正空3以上でもOK
●Qマス航空優勢に、制空値760以上を目安に調整(画像で798)
●対空カットインを採用しています。
第二艦隊
軽巡1重巡1雷巡1駆逐3
●道中潜水艦対策に、対潜先制爆雷攻撃を複数採用しましょう。
・装備が面倒でなければ4隻以上にやると吉。
基地航空隊
記事内編成:https://aircalc.page.link/83HC
- 1部隊目:待機
- 2部隊目:待機
- 3部隊目:防空
基地防空が終わっていなければ、空襲が来るまで進軍。
(進軍するつもりなら艦攻艦爆も装備しましょう)
基地防空を1部隊で優勢取るのは甲常連でギリギリです。足りないなら1部隊を待機→防空に
旧:編成例【呉防備戦隊】でやる場合(参考用)
現在は連合艦隊ですましたほうが簡単だと思います。
Jマス
戦艦1重巡1軽巡1駆逐4 【呉防備戦隊】
【ABCDEFGHJ】(C:潜水 E:空襲 F:通常 J:通常(S勝利))
●Fマスで弾着するために水戦を装備しています。
EマスJマスで喪失の編成。劣勢以上(制空値115~)とりたいならZaraに水戦複数積みで。
●空襲対策に、浜風の固有対空カットインを採用しています。
●潜水対策に対潜先制爆雷攻撃を採用しています。
・画像1ソ多めですが、2-3スロ使ってやれば問題ありません
※戦力に余裕があれば次のD1マス・Eマス編成を調整した上で、
まとめてクリアも可能です。(支援の活用等を検討しましょう)
基地航空隊
記事内編成:https://aircalc.page.link/JSa6
戦闘行動半径 J(通常)【6】 F(通常)【4】 C(潜水)【2】
- 1部隊目:Jマスに集中
- 2部隊目:Fマスに集中
- 3部隊目:防空
2部隊目は待機でいいかも。
※ここで基地防空1回終わる想定。足りなければFに出す分を防空に
基地防空を1部隊で優勢取るのは甲常連でギリギリです。足りないなら1部隊を待機→防空に
D1マス・Eマス
空母2戦艦1駆逐4 【呉防備戦隊】
【ABCDD1D2EFGH】(C:潜水 D1:空襲(優勢) D2:潜水 E:空襲(優勢))
※空母2隻且つ低速艦入の編成でもOK(低速に海防艦等を採用すること。)
●E(空襲)マス優勢に制空値520以上を目安に調整(画像で551)
基本はギミック1と同じ編成です。
基地航空隊
記事内編成:https://aircalc.page.link/3LNP
- 1部隊目:待機
- 2部隊目:待機
- 3部隊目:防空
※ここで基地防空1回終わる想定。
基地防空を1部隊で優勢取るのは甲常連でギリギリです。足りないなら1部隊を待機→防空に
基地防空
記事内編成:https://aircalc.page.link/nMmT
基地防空の制空値は、【509】必要です。(最低451?(要確認) 弱編成率不明)
※装備/敵基地編成次第で1部隊で防空可能です。他のマスの等のギミックと並行可能。
※対重爆編成にする必要があります。
●手持ち装備次第で1部隊防空はギリギリです。
はじめに計算してから防空を行うことをおすすめします。
●この後のルート短縮ギミックでは、
敵基地編成が強化され、2部隊防空が必要になります。
制空値の計算(重爆)
ロケット戦闘機の採用数 | 0 | 1 | 2 | 3以上 |
---|---|---|---|---|
制空値への補正倍率 | 0.5倍 | 0.8倍 | 1.1倍 | 1.2倍 |
高高度迎撃による制空値の補正。【試製 秋水】【Me163B】【秋水】が対応(2019/12/09) |
基地防空では高高度爆撃に対する補正があり、【試製 秋水】等を
装備しないと自陣の制空値が半減する仕様になっています。
秋水やMe163B等を編成に混ぜ、制空値を嵩上げします。
今までの甲作戦報酬があれば雑に編成を組んでもOK。
1部隊で足りない場合は、他の部隊も防空に活用してください。
※更新時点で屠龍系については詳細不明です。
基地防空ギミックに慣れていない方は、
基本制空値の計算をシミュレータで確認して挑むことをおすすめします。
制空値の調整計算は手持ちの戦闘機を入れて確認してください。
特に【高高度爆撃】の制空値で計算誤りをしやすいので、
弱編成相手に航空優勢を取ることを考える場合、十分に注意してください。
まとめ
お疲れ様でした。
これをやることで基地が前進し、2ゲージ目や3ゲージ目の攻略が容易になります。
【激闘!R方面作戦】【血戦!異聞坊ノ岬沖海戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ギミック2 ゲージ1)
- 第二海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3(破砕))
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3(破砕))
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4(破砕))
- 掘り((E3-3(玉波プリン) / E4-3(倉橋)) / 育成(E5対潜) / 大和型特殊攻撃
- 難易度選択 / ドロップ / 史実艦特効艦 / お札編成例 / 友軍艦隊
- イベントの流れ / 資源不足 / 友軍(概要) / キャップ / 警戒陣 / 支援(対潜)
- 甲作戦情報を参考に丙/丁難易度で攻略する際のメモ書き
第四海域の第二ゲージは、空母棲姫改率いる艦隊と、機動部隊での戦闘になります。新しい軽空ヌ級が敵艦隊に入り、敵の制空値が非常に高くなります。 (2022/06/21 編成例更新) 第四海域全体で調整中なので変更する可能性が …
E4-2のゲージ削る前に基地前進できたんで先にやった方が楽ですね
距離9→6になって陸偵で飛龍が届くようになって陸攻4本入れても劣勢4回行けます
報告ありがとうございます!
先やったほうが良さそうですね…
記事上部に取り急ぎ反映しました。
反映ありがとうございます!
今E4-2終わりましたがストレートで終わりました。基地飛龍が強すぎてLv80台のサブ二航戦+サブ千歳でも同航昼Sも2-3回ありましたし道中とボス支援サボらず出しておけば全く怖くなかったですね
先に前進ギミックしたのでこの後のルート短縮ギミックも混ざらず分かりそうですし前進し次第また追記します。
ルート短縮できました
音を確認したのは
E4-1ボス(Mマス)S勝利
CマスS勝利(同時に基地空襲優勢1回目)
基地優勢2回目
E4-2ボス(Wマス)S勝利
Oマス優勢
最後のOマス優勢後ショートカット開通でした。
他の方の報告にもあるようにボスはAでも大丈夫です。
(生放送で確認)
e4-2クリア後に基地航空2回でルートと前進両方達成されました
あとルートにはC潜水ますSで解除音が出ました(大破が出たのですぐに帰ったらなりました)
第一ボスはA勝利でも大丈夫でした
ルート短縮ギミックですが第二ボスはA勝利でも大丈夫でした
攻略お疲れ様です。
基地前進ギミックですが、Pマスは不要でした(甲)。
仰られている通り、Pマス未踏ですが基地前進しました。
Qマス優勢、D1マス優勢、Pマス優勢、Eマス優勢とJマスS勝利
したうえで防空優勢x2でしょうか・・・P、Qマスは1回で両方とも優勢だったので帰港時のギミック音がどちらか断言はできませんでした。それ以外はそれぞれギミック音ありました。
私も甲でPマス不要を確認しました。
制空権確保後に帰投してもピロリーン鳴りませんでした。
ボーキが死ぬw
基地前進は防空2回も条件かと
4-1クリア後に
J S勝利
E/D1/O/Q優勢で発生せず
その後航空隊全部防空に回して防空2回で前進。
おなじように各マスの優勢とS勝利と並行して防空優勢x3を取っても前進しませんでしたが、
あらためて防空優勢を1回取ったら基地が前進して強制帰投しました
丙はJマスS勝利で基地前進っぽい(基地防空と空襲マスは未確認(基地防空は3回こなしている)
丙選択でJマスS勝利4回、基地防衛(航空優勢)4回でも基地は前進しません
他に何かトリガーが必要です
丙ですがまず最短で第一ボスまで全てS勝利(Eは喪失)。次にD1で優勢を取った瞬間に基地が前進しました
基地前進、甲でPマス踏まずに行けました
私も甲で、Pマス無しで基地前進できました。
丙です 空襲マス5つ 基地防空優勢一回で前進しました
丙作戦です。
同難易度の方に参考になればと・・・
Cマス:S勝利
Jマス:S勝利(もしかしたら不要?)
D1マス:優勢
Eマス:優勢
基地防空:優勢1回
にて「基地前進」を確認しました。
ギミック解除の条件をあんまり意識せずに適当にプレイ
していたら、いつの間にか達成していた?って感じです。
丙、O(優勢)Q(確保)RTW(S勝利)でギミック音は確認できませんでした。条件に入ってない?
なおD1(優勢)でギミック音確認しました。
基地前進、ルート短縮ともに未解除です。
防空2回やったけど、音鳴らなかった、なぜ・・・甲でやってます
音なりますか?防空系は
E-4-1甲クリア後、一度もE-4-2ボス行かずにギミック開始。
この状態だとルート短縮ギミックの「Cマス、Mマス、Oマス」の条件満たしても
解除音鳴りませんでした。
ただ、基地前進ギミックの「基地防空2回、JマスS勝利、D1・E・Q制空優勢」は
一マスずつ確認しましたが解除音が鳴り、一度もWマス行かずに上記5カ所で基地
前進ギミック完了しました。
基地前進後Oマスに行きましたが音ならずなので、ルート短縮は一度WマスでA勝利
以上を取らないと発動しないかもしれません。後ほどWマス行った後に確かめてみます。
WマスでS勝利後、帰港しても解除音鳴らず。Oマスの制空優勢後も鳴らず。
どうやらルート短縮はE-4-2クリア後のギミックではないでしょうか?
基地前進は上記の通りE-4-2の攻略始める前に解除可能です。
甲E-4-2攻略完了(S勝利)帰港時に解除音鳴りました。
そのままWマスへ行き、S勝利して帰港したら再び解除音鳴りました。
上記の事から「ルート短縮はE-4-2攻略」がギミック解除開始の条件
になるかと。
ついでにOマス制空優勢も確認したところ解除音鳴りましたので、Oマス
は基地前進には無関係でルート短縮でのギミックマスになります。
甲ですが、基地前進ギミックPマス航空優勢は不要のようです
Eマス航空優勢・D1マス航空優勢・JマスS勝利後、先にQマスに向かわせる予定で編成組んだらそのまま基地が前進しました(Pマスではなく、Oマスが条件?)
上記事書いた者ですが、Oマスは基地前進では解除音鳴りませんでしたので、ルート短縮
のギミックかと思います。
すでに同じことをおっしゃっている方がいますが、基地前進にPマス優勢不要でした。
甲です。
丙だと上記のうちCのS勝利、防空郵政済みの状態でD1優勢で基地が鹿児島になりました
↑ですがE4-2は進軍すらしていません
E優勢がどうしてもとれなかったから軽空母二隻(低速含む)にしたら
D1→D2→Eといってとれた
丙 基地航空優勢2回
D1 優勢(2回)
C S勝利(複数回)
E 優勢 2回
2ゲージ目が解放されてすぐですが基地前進せず
甲での基地前進でCマスは関係ありませんでしたので、丙でも関係ないかと。
あと、怪しいのはJマスS勝利とQマス防空優勢の2カ所ですね。
おっと下に書いてる間に書いてくださった方が…!
Qは一度も機動部隊で出撃してないので関係ないっぽい。
↓のとおり無事できました!
その後もう一度出撃
FとJでS勝利してみたところJでSをとったさいに前進して自動的に帰港
どうもFとJどちらかもしくは両方Sをとる必要があるらしい。
多分1ゲージ目攻略中Sとってなかった
音は確認していないから上のコメントのCとかは1度でいい可能性も
甲の基地の前進ギミックですが、基地防空も絡んできます。
私は空襲5箇所とJマスやったものの基地が前進せず、どうしようか悩んでいたところ、基地防空終了後に基地が移動してマップが終了したので、基地防空の優勢か無傷かは絡んでくるようです。
自分も同じ状況でした。
2部隊防空にしたら確保(無傷)で、基地前進しました
私も途方に暮れていたら防空二回で優勢で基地前進しましたありがとうございます!
甲ですがこの段階でのルート短縮にMマス(第一ボス)は不要なようです
ゲージ破壊後1回目のボス戦でS勝利しても解除音が鳴りませんでした
乙攻略の基地前進ギミックですが、QとOは不要で、J、E、D1を満たすと基地が前進しました。Eはチャイムが鳴ったので必要ですが、JマスのSは短縮ルートギミックのチャイムであったかもしれず、必要でない可能性があります。なおD1はE4-1攻略組から重巡と航巡、高速軽空母と雷巡を入れ替えました。D1までの基地航空隊は航続5で十分でしたが、3か4である可能性はあります。
うーん、陽炎はE-3で使っちゃったし雪風はメインしかいない…この場合誰にすればいいんだろう。雪風と陽炎もサブ育てとけばよかった・・・
第一ゲージのボス撃破以外(H,F,C,D1)と機動部隊での低速入りの空襲マスO、Qをクリアしたら前進しました。少なくともPマスは必要ないと思われ。ちなみに甲です。
乙攻略の基地前進ギミック
第一ゲージクリア後
D1→優勢→撤退 チャイム
E→優勢→撤退 チャイム
J→S勝利後画面変化で基地移動しました
J S勝利は必要っぽいです
それぞれ基地航空の防空優勢が発生しているので回数は不明です
難易度乙、防空優勢1回で基地前進しました。
防空は0回か1回と考えてよさそうです。
こちらも乙で、同様の状況でした
JのS勝利よりEの優勢の方がきつかった…軽空母二隻でD1もEも回れます、一隻だとEへは向かいませんでした
Wマスの基地この編成だと届きませんよ。
Wマスに行くためじゃなくて道中の制空用に入れてたんですが、
勘違い増えそうなのと修正間に合わないので一旦消しました。
丙 MマスS勝利、WマスS勝利でルート短縮出ました
甲ですが、基地前進ギミック
E4-2ボスマス未到達の状態で
基地防空優勢2回
JマスS勝利
D1優勢
E優勢
Q優勢
で解除されました。最初Q優勢をO優勢と勘違いしてO優勢達成後に撤退→解除されずで
あれ?と思っていましたが、Q優勢でしたね…。
丙作戦で、第一ボス削る時と同じ編成でもう一回(C,F,J,M共にS勝利、Eマスは喪失)出撃した後、さらにもう一回出撃し防空優勢とD1マス優勢で基地が前進しました。
このカテゴリは基地前進のみを扱い
Bossルートショートカットは消去したほうがいいと思います
コメントも第2Boss攻略前か後か前提条件が明記されていません
同時進行は効果ありません
第2Boss攻略以前にショートカット攻略を進めても無意味です
最終的にその様に処理するつもりですが、現段階で対応が間に合っていません。
(ちなみに第二ボス攻略前/あるいは基地前進前にショートカットクリアが不可なのを検証された方はご存知でしょうか。
私の放送時に同内容が見られたので多分そうだと思いますが、複数事例が欲しいです)
上の方にも書きましたがE-4-2攻略前にルート短縮ギミックマス
で解除条件を満たしても帰港時に解除音鳴らないことを確認して
ます。
冷静に考えれば短縮されて行けるようになるXマスがE-4-2攻略の
前には出現していないのですからルート短縮ギミックが発動する
のは矛盾がありますね。
なので、E-4-2の攻略前は「基地前進」のみ可能。攻略後にルート
短縮が解除可能で間違いないかと思います。
自分で試された内容だったのですね、失礼しました。
コメントされている通り、2ゲージ目の攻略前時点だと、基地前進のみ可能で、
その段階で基地前進迄やっちゃうのが運営の想定でもありそうですね
(前進だけで2か3出撃でおわりそうだし、そんなに負担ではない)
私もルート短縮ギミックは第2ボス撃破後で良いと思います。
私も第二ボス倒す前に事前にルート短縮、基地前進両方やりましたが、クリアしても基地前進のみでルート短縮は起きず、再度第二ボス撃破後ルート短縮マスをやるとそれぞれの場所で解除音が鳴り、ルート短縮出来ました
甲作戦ですが「Mマス(第一ボス)」 はA勝利で良さげ
同じく、ちょっと気になったので、JマスでS勝利後にMマスで夜戦突入せずにA勝利で一旦母港に戻るとSEが鳴り、あらためてMマスでS勝利をとってもみましたが、SEは鳴らなかったので、MマスはA勝利で大丈夫だと思います。
丁の基地移動について
・ゲージ2出現
・再びゲージ1をS勝利(Eは無視でゲージ攻略編成と装備)
・基地空襲はロケット機部隊で撃退
・重巡又は航巡を低速軽空母に艦戦満載でD→D1に入り航空優勢だと基地が移動し強制帰還で終了
丁D1、確保でもいけました
基地前進ですが、他条件を満たしてO制空確保で何も起こらず徹底で音ならず、二回目Qまでいったら基地前進したのでOは不要でQが条件だと思います
丙での基地前進ギミックについて、D1、Q、基地防空で優勢1回ずつ、JでAかS勝利1回で達成できました。皆さんのコメントとても参考になりました、ありがとうございます
E4-1クリア後、E4-2に出撃する前にE4-1ボスS勝利を取ってもギミック音ならず。
ルート短縮ギミックはE4-2クリア後?
自分もそのように思います。4-2クリア前にMマスS勝利でもチャイムは鳴らず、4-2クリア後にS取ったら鳴りました。
航空基地前進のほうは4-2クリア前にできました。
ルート短縮ギミックに着手できるのは、E4-2ボスに1回以上勝利した後でしょうか。「E4-2攻略前」とありますが、ゲージ破壊後ではないですよね。さすがに。
ルート短縮ギミックは「E-4-2ボス攻略」がギミック開始の条件です。
上でも書きましたが、ボス攻略前の状態ではリート短縮ギミックマス
M,WのA勝利以上1回 CのS勝利1回 Oの制空優勢 基地防空2回
の条件を満たしても帰港時に解除音鳴りません。
基地防空は基地前進でも必要ですので、その分の解除音は鳴ります。
冷静になって考えると、ルート短縮で繋がるXマスがボス攻略前には、
マップ上に存在していないのですから、存在しないマスへの短縮ギミッ
クが発動するのは矛盾があると思います。
なので、基地前進はボス攻略前、ルート短縮はボス攻略後がギミック
発動の最低条件だと思われます。
返信ありがとうございます。
基本的な確認で申し訳ないのですが、書かれている内容だと、「ボス攻略後」とあるのは、E4-2のゲージ破壊した後、ということでしょうか。
つまりルート短縮ギミックは、E4-2ゲージ破壊してからじゃないと着手できないのですか?ということを確認しています。
このページ(ギミック2)がゲージ2の前に配置しているので、攻略の前後関係がわからず混乱しています。助けてください。
現時点での回答になりますが、
>書かれている内容だと、「ボス攻略後」とあるのは、E4-2のゲージ破壊した後、ということでしょうか。
>ルート短縮ギミックは、E4-2ゲージ破壊してからじゃないと着手できないのですか?
ルート短縮ギミックは、
E4-2のゲージ破壊した後にやる必要がある(その前だとギミックが進行しない)という認識です。
(先行中は基地の前進・ルート短縮をまとめて2ゲージ目攻略「後」に行ったので、
そのあたりの整備が追いついていなくてごちゃごちゃしています)
ありがとうございます。すっきりしました。
Eマスの優勢ギミックですが、初回に優勢が取れず、均衡で帰還したときも解除音が鳴りました。
音が鳴ったので、均衡でもフラグ達成扱いになるのかと他のマスを解除しましたが、基地移動はせず、Eマスに再度出撃して制空優勢が取れた直後に基地が移動しました。
均衡で帰還した際に他のフラグの同時達成はなかったので、場合によっては優勢だと1回、均衡だと2回でフラグ達成扱いの可能性があります。
丙での攻略です。
E4-1での編成CEFJ、Eは損失で防空優勢一回、D1優勢一回でギミック解除できました。
Eマス優勢ギミックは相当制空が必要なので無理しなくてもいいような気がします。全部のギミック解除しなくてもいくつかのギミック解除で短縮できそうな気がしてますがどうでしょうか?ギミック解除音は何回かしてます度のギミックのどのようなギミックなのかわかりづらいです><
「全部のマスを解除」がギミック解放の条件では無かった事がないので
おそらく今回もEマス優勢も必須かと。
制空キツいですが正規空母2隻と海防艦1隻混ぜた編成でEマス行ける
ので艦戦8機と基地航空隊2部隊をEマスへ出せる計算になります。
ここまで出せれば制空優勢は余裕です。
解除音はわかりにくいですが手前のマスから一マスずつこなして行けば
面倒ですが理解できるかと。
問題は複数回必要なマスですが・・・全てのマス試してダメなら鳴らなかっ
たマスを2周目、3周目と試すしか無いですね~。
ほんと、解析組、先行組の情報に感謝しか有りません。
>ここまで
報告ありがとうございました。
判断できた内容について、それぞれ記事中に反映しました。
E4基地前進のD1ですが戦艦1重巡1駆逐2で到達できたので、水戦が足りれば空母2がいらなくなり札節約になると思いました。