第四海域の第一ゲージをクリアした後は、基地航空隊の前進ギミックがあります。こちらをやることで、第二ゲージや第三ゲージの攻略時に基地の戦闘行動半径が短縮され、効率よく攻略できるようになります。
【激闘!R方面作戦】【血戦!異聞坊ノ岬沖海戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ギミック2 ゲージ1)
- 第二海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3(破砕))
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3(破砕))
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4(破砕))
- 掘り((E3-3(玉波プリン) / E4-3(倉橋)) / 育成(E5対潜) / 大和型特殊攻撃
- 難易度選択 / ドロップ / 史実艦特効艦 / お札編成例 / 友軍艦隊
- イベントの流れ / 資源不足 / 友軍(概要) / キャップ / 警戒陣 / 支援(対潜)
- 甲作戦情報を参考に丙/丁難易度で攻略する際のメモ書き
(2022/06/21 編成例更新)
(2022/06/26 右スタートの水上打撃の例を更新)
目次
マップ情報
第四海域 | 豊後水道/佐世保沖/坊ノ岬沖 |
---|---|
作戦名 | 豊後水道を抜けて |
お札 | 【呉防備戦隊】 【機動部隊別動隊】 【第二艦隊】 |
攻略リンク | 1.ギミック1 2.戦力ゲージ1 3.ギミック2 4.戦力ゲージ2 5.ギミック3 6.装甲破砕 7.戦力ゲージ3 全体:イベント総合 |
基地航空隊 | 2部隊出撃可能 1部隊防空可能 |
新艦 | 倉橋(ドロップ) |
ギミック
【第二艦隊】水上打撃部隊で ※【呉防備戦隊】でも可
- D1(空襲)マス 優勢【甲乙丙丁】
- E(空襲)マス 優勢【甲乙】
- JマスS勝利【甲乙丙丁】
【機動部隊別動隊】空母機動部隊で
- Q(空襲)マス 優勢【甲】
【基地航空隊】
- 基地防空 優勢 2回【甲】 1回【乙丙】 丁?(拮抗以上? or 不要?)
仮置きです。丁は情報が少なく不明。
?ついてなくても間違っている可能性があります。
第一ゲージ攻略後の攻略順は
基地前進ギミック>第二ゲージ攻略>第三ゲージのルート短縮ギミック
という手順になります。
第二ゲージの攻略前に、ルート短縮ギミックはできないので注意してください。
敵編成
画像:制空権シミュレータ v2より
第四海域開放手順
- ギミックをクリアし第一ボス(戦力ゲージ1)を出現させる 【呉防備戦隊】
- 第一ボス(戦力ゲージ1)を撃破する 【呉防備戦隊】 【第二艦隊】
- ギミックをクリアし基地航空隊を前進する 【呉防備戦隊】 【第二艦隊】 【機動部隊別動隊】
- 第二ボス(戦力ゲージ2)を完遂する 【機動部隊別動隊】
- ギミックをクリアし短縮ルートを出現させる 【呉防備戦隊】 【機動部隊別動隊】
- 第三ボス(戦力ゲージ3)を削り、装甲破砕ギミックをする
【呉防備戦隊】 【機動部隊別動隊】 【第二艦隊】 - 第三ボス(戦力ゲージ3)を撃破する 【第二艦隊】
編成例【第二艦隊】
Jマス・D1マス・Eマス
第一艦隊
戦艦1軽空2航巡1水母1駆逐1 【第二艦隊】水上打撃部隊
【ABCDD1D2EFGHJ】(C:潜水 D1:空襲(優勢) D2:潜水 E:空襲(優勢) F:通常 J:通常(ギミック))
※(戦艦+空母)3ならこのルート?(要確認)
●Eマス優勢に、制空値540位を目安に調整(画像で547)
●空襲対策に対空カットインを採用しています。
画像は採用忘れましたが、司令部乗せるといいと思います。
第二艦隊
軽巡1雷巡1駆逐4
●道中潜水艦対策に対潜先制爆雷攻撃を採用しています。
・4隻以上にしておきたいところ。
装備は1ゲージ目と同じですが、もっと対潜に寄せてもOK。
基地航空隊
記事内編成:https://aircalc.page.link/bucx
戦闘行動半径 J(通常)【6】 F(通常)【4】 C(潜水)【2】
- 1部隊目:Jマスに集中
- 2部隊目:Fマスに集中(待機)
- 3部隊目:防空
2部隊目もJマスに出してもOK。
※ここで基地防空1回終わる想定。
基地防空を1部隊で優勢取るのは甲常連でギリギリです。足りないなら1部隊を待機→防空に
編成例【機動部隊別動隊】
Qマス
第一艦隊
正空2軽空1戦艦1航巡1駆逐1 【機動部隊別動隊】
【NOQ】(N:潜水 O:空襲 Q:空襲(優勢))
※低速入りの艦隊(Warspite)。正空3以上でもOK
●Qマス航空優勢に、制空値760以上を目安に調整(画像で798)
●対空カットインを採用しています。
第二艦隊
軽巡1重巡1雷巡1駆逐3
●道中潜水艦対策に、対潜先制爆雷攻撃を複数採用しましょう。
・装備が面倒でなければ4隻以上にやると吉。
基地航空隊
記事内編成:https://aircalc.page.link/83HC
- 1部隊目:待機
- 2部隊目:待機
- 3部隊目:防空
基地防空が終わっていなければ、空襲が来るまで進軍。
(進軍するつもりなら艦攻艦爆も装備しましょう)
基地防空を1部隊で優勢取るのは甲常連でギリギリです。足りないなら1部隊を待機→防空に
旧:編成例【呉防備戦隊】でやる場合(参考用)
現在は連合艦隊ですましたほうが簡単だと思います。
Jマス
戦艦1重巡1軽巡1駆逐4 【呉防備戦隊】
【ABCDEFGHJ】(C:潜水 E:空襲 F:通常 J:通常(S勝利))
●Fマスで弾着するために水戦を装備しています。
EマスJマスで喪失の編成。劣勢以上(制空値115~)とりたいならZaraに水戦複数積みで。
●空襲対策に、浜風の固有対空カットインを採用しています。
●潜水対策に対潜先制爆雷攻撃を採用しています。
・画像1ソ多めですが、2-3スロ使ってやれば問題ありません
※戦力に余裕があれば次のD1マス・Eマス編成を調整した上で、
まとめてクリアも可能です。(支援の活用等を検討しましょう)
基地航空隊
記事内編成:https://aircalc.page.link/JSa6
戦闘行動半径 J(通常)【6】 F(通常)【4】 C(潜水)【2】
- 1部隊目:Jマスに集中
- 2部隊目:Fマスに集中
- 3部隊目:防空
2部隊目は待機でいいかも。
※ここで基地防空1回終わる想定。足りなければFに出す分を防空に
基地防空を1部隊で優勢取るのは甲常連でギリギリです。足りないなら1部隊を待機→防空に
D1マス・Eマス
空母2戦艦1駆逐4 【呉防備戦隊】
【ABCDD1D2EFGH】(C:潜水 D1:空襲(優勢) D2:潜水 E:空襲(優勢))
※空母2隻且つ低速艦入の編成でもOK(低速に海防艦等を採用すること。)
●E(空襲)マス優勢に制空値520以上を目安に調整(画像で551)
基本はギミック1と同じ編成です。
基地航空隊
記事内編成:https://aircalc.page.link/3LNP
- 1部隊目:待機
- 2部隊目:待機
- 3部隊目:防空
※ここで基地防空1回終わる想定。
基地防空を1部隊で優勢取るのは甲常連でギリギリです。足りないなら1部隊を待機→防空に
基地防空
記事内編成:https://aircalc.page.link/nMmT
基地防空の制空値は、【509】必要です。(最低451?(要確認) 弱編成率不明)
※装備/敵基地編成次第で1部隊で防空可能です。他のマスの等のギミックと並行可能。
※対重爆編成にする必要があります。
●手持ち装備次第で1部隊防空はギリギリです。
はじめに計算してから防空を行うことをおすすめします。
●この後のルート短縮ギミックでは、
敵基地編成が強化され、2部隊防空が必要になります。
制空値の計算(重爆)
ロケット戦闘機の採用数 | 0 | 1 | 2 | 3以上 |
---|---|---|---|---|
制空値への補正倍率 | 0.5倍 | 0.8倍 | 1.1倍 | 1.2倍 |
高高度迎撃による制空値の補正。【試製 秋水】【Me163B】【秋水】が対応(2019/12/09) |
基地防空では高高度爆撃に対する補正があり、【試製 秋水】等を
装備しないと自陣の制空値が半減する仕様になっています。
秋水やMe163B等を編成に混ぜ、制空値を嵩上げします。
今までの甲作戦報酬があれば雑に編成を組んでもOK。
1部隊で足りない場合は、他の部隊も防空に活用してください。
※更新時点で屠龍系については詳細不明です。
基地防空ギミックに慣れていない方は、
基本制空値の計算をシミュレータで確認して挑むことをおすすめします。
制空値の調整計算は手持ちの戦闘機を入れて確認してください。
特に【高高度爆撃】の制空値で計算誤りをしやすいので、
弱編成相手に航空優勢を取ることを考える場合、十分に注意してください。
まとめ
お疲れ様でした。
これをやることで基地が前進し、2ゲージ目や3ゲージ目の攻略が容易になります。
【激闘!R方面作戦】【血戦!異聞坊ノ岬沖海戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ギミック2 ゲージ1)
- 第二海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3(破砕))
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3(破砕))
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4(破砕))
- 掘り((E3-3(玉波プリン) / E4-3(倉橋)) / 育成(E5対潜) / 大和型特殊攻撃
- 難易度選択 / ドロップ / 史実艦特効艦 / お札編成例 / 友軍艦隊
- イベントの流れ / 資源不足 / 友軍(概要) / キャップ / 警戒陣 / 支援(対潜)
- 甲作戦情報を参考に丙/丁難易度で攻略する際のメモ書き
第四海域の第二ゲージは、空母棲姫改率いる艦隊と、機動部隊での戦闘になります。新しい軽空ヌ級が敵艦隊に入り、敵の制空値が非常に高くなります。 (2022/06/21 編成例更新) 第四海域全体で調整中なので変更する可能性が …
丁難度です
D1(空襲)マス優勢後に撤退で解除音(ピロリン♪)
JマスS勝利後に基地前進を確認
丁ですが、JマスS勝利とD1優勢でチャイム鳴りました
敵編成 (クリックで開く)の3つのうち2,3番目が違う画像になっています
2番目が1番目と同じなので指定した画像がずれている模様です
ご報告ありがとうございます。
指摘の通りずれて上げてたと思います。
取り急ぎ修正しました
EマスじゃなくてFマスに基地航空隊出すんですか?
サイト内での想定は、Fの通常戦闘に基地を出す形にしています。
Eマスに陸戦4で出しても特段問題ないと思います。
わざわざ書くようなことでも無い気がしますが、ここの呉防備札で行うギミックも第二艦隊札で実行可能です
1ゲージ目を第二艦隊札で行った人は第一艦隊に戦艦1軽母2(低速混じり)になるよう入れ替えるだけでD1とEを通りつつJマスに行けます。火力も問題ありません。
制空値は自艦隊だけでも確保できるのでJマスに基地投げるか防空に力入れるといいと思います。
報告ありがとうございます。同様の編成で対応できそうなのを確認しました。
記事内にも反映したいと思います
丁で攻略中なのですが、基地前進の演出?とかってあるのでしょうか。初心者の為わからなくて…第二ボスは既に出ていて領土に✕のマークはついています。
あっさり見逃すようなものですが、一応演出はあります。
基地のAB書いてある部分が右側から真ん中に映るので、
その位置で移動したかどうかがわかるかな
移動前
https://gyazo.com/6cdfe7ce2794f96286d9731bfe144761
移動後
https://gyazo.com/6c68e06cfe6c6c11ce6f6566b7cd898e
質問した者です。わざわざ画像までありがとうございます!イマイチわからなかったので助かりました。引き続きイベント頑張りたいと思います!
些細なことですが、Jマス・Dマス・Eマスギミック用編成の第一艦隊の艦種内訳表記が「戦艦1軽空2駆逐1水母1」となっており重巡(航巡のみ?)1が抜けてるようです。一応ご報告。
報告ありがとうございます。修正しましたー
こちらも些細なことですが、Jマス・Dマス・Eマスギミック用編成の第一艦隊の戦闘内訳表記で「 ~E:空襲(優勢) J:通常(ギミック)」となっており、間の【 F:通常 】が抜けてるようです。一応ご報告。
後、Jマス・Dマス・Eマスギミック用編成とのタイトルですが、【 D ⇒ D1 】の間違いでは無いでしょうか?
報告ありがとうございます。いずれも修正しました。
今基地前進ギミック解除を確認しました。基地防空制空権確保2回目で航空基地が移動すすするのがわかりました。基地防空ギミックはQマス航空優勢確保のついでにやるのがよさそうです。防空に二部隊回してロケット戦闘機を2ユニットずつ配備すれば基地防空航空優勢確保はできると思います。
2回目の基地防空がQマス行き機動部隊で終わらなかったので、最低でも2マス進める遊撃部隊 潜水艦1隻で終わらせました。
多少資源に優しい。
丁 D1マス 優勢 Jマス S勝利で基地が前進しました。基地防空はやってないです。
丁です。
D1を通ってJマスまで行ったら、1週目でギミック解除しました。
D1優勢、JマスS勝利でした。
防空についてはあまりわかっていないのですが、
飛燕☆2(熟練度Max)、屠龍×3(熟練度Max)の1部隊で特に文字は出ず、基地の被害は35ダメージのみでした。
拙い報告ですがお力になれればと思い、書き込ませて頂きました。失礼いたしました。
報告ありがとうございます。
Jマスは問題なさそうですね。
基地はわからないですが、一先ず反映しましたー
丙作戦で進めているのですが、E-4-1攻略時に毎出撃ごとに1回基地への空襲(基地防空)が発生していたのに、
E-4-1攻略後(本ギミック開始後)、数回出撃してみても「そもそも基地への空襲」が発生しなくて、
基地防空の条件を満たせず前進できないんですよねー…。
他にもこの事象経験している方いらっしゃいますでしょうか。ちなみに、この記事の「第二艦隊」例でそれ以外のマスの条件は満たしています。(スマホ・電車の中で音を出せない状況だったため解除音を確認できていませんが…)
ごめんなさい、↑のコメントをした者です。
ようやく基地への空襲が発生し、基地前進達成しました。
(試行回数は本日昼頃~上のコメント投稿まで約5,6回程度、その間全く基地への空襲が発生しなかったんですよね…これまで毎回発生していたのがパタリだったので変に気になってしまっていました…(汗))
基地への空襲を処理した途端に移動演出が発生して出撃終了になりました。E-4-2ボス攻略に移行します。。
第一ゲージが終わると基地空襲がランダムになるのホント嫌がらせですよね…
他の条件終わったのに空襲だけ来なくて絶賛苦しんでます。
4-1側のギミック3マスについてですが、支援や基地を駆使したら遊撃艦隊1回の出撃で全部終わりました。(編成はD1マス・Eマスのもの)
D1マス・Eマスのところに、「道中支援や基地航空隊などで戦力に余裕があればJマスまで行ってS勝利狙うのもあり」と追記してもいいと思いますがどうでしょう。
Jマスのところに一文反映しました
(上の方に書かないと順繰りに見る方がいらっしゃるのでこちらに反映)
丙です。
なんぼやってもギミック発動しないのでゴリ押しで第2ゲージをクリアした後、
「もしかしてMマスでS勝利が要るのでは?」と思い再度第2ギミック攻略を試みるも、
ルートが変動して水上打撃部隊は第3ボス行きになっていました。
遊撃部隊であれば引き続き挑戦可能なのかもしれませんが、色々面倒なので第2ギミックは第2ゲージ破壊前にやっておいたほうがよさそうです。
甲です
Cマス S勝 で基地が移動しました
(D1, E, J, Q のギミックはすべてクリア済みです)
報告ありがとうございます。
軽くチェックしてみたんですが、
過去の報告事例とあわないので記事反映は保留させてください。
(動画とかあれば確実なのですが)
ルート短縮ギミックであればCマスが条件なので、
もしかしたらそちらと誤認があったかもしれないです。
すみません
よく考えてみましたら, 多分 C→D 進行の途中で基地空襲が発生し,
優勢を取って基地が移動したかもしれません。
そうでしたらCマスS勝は確かに不要です
誤報で申し訳ありません Orz