第三海域では2つのギミックをクリアした後に、輸送ゲージがあります。敵連合艦隊との戦闘で、A勝利を取るための難易度は高め。しっかり艦隊を整えて輸送していきましょう。
【増援輸送作戦!地中海の戦い】
- イベント情報総合【2021夏イベ】
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1 任務 ゲージ2 ギミック2 ゲージ3)
- 第二海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ギミック2 破砕 ゲージ3)
- 第三海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ギミック2 ゲージ3 破砕 ゲージ4)
- 難易度選択 / ドロップ / 史実艦特効艦 / お札編成例 /友軍艦隊
- 掘り(E1-3(長鯨) / E2-3(Nelson) / E3-4(第三〇号海防艦))
- 任務1(遊撃部隊) / 任務2 / 任務3(甲乙丙) / 任務4(甲乙)
- 基地(調整) / 支援 / 対空カットイン / フィット砲 / 水戦 / 水雷夜戦
- 警戒陣 / 噴進弾幕 / 対空射撃回避 / 対地特効 / 対潜先制爆雷攻撃
- イベントの流れ / 資源不足時 / 緊急泊地修理 / 友軍(概要) / キャップ
- 甲作戦情報を参考に丙/丁難易度で攻略する際のメモ書き
(2021/09/06 編成例差し替え)
(2021/09/10 機動部隊加筆)
(2021/09/16 水上打撃部隊更新)
機動は艦被りとかありますが、現状更新予定ありません。
目次
マップ情報
作戦海域 | ジブラルタル沖/地中海/マルタ島沖 |
---|---|
作戦名 | 増援輸送!ペデスタル作戦 |
お札 | 【Force Z】【Force H】【Force X】【第10潜水戦隊】 |
新艦 | 第三〇号海防艦(掘り) Victorious(報酬) |
攻略リンク | 1.戦力ゲージ1 2.戦力ゲージ2 3.ギミック1 4.ギミック2 5.輸送ゲージ 6.装甲破砕 7.戦力ゲージ3 |
基地航空隊 | 3部隊出撃可能 |
任務 | 【地中海拡張作戦】第10潜水戦隊作戦(甲乙丙) 【地中海拡張作戦】北アフリカ作戦(甲乙) |
ルート固定
水上打撃部隊
- 戦艦3空母1自由2
- 軽巡1駆逐2自由3
【PRUVXYZZ2】(P:空襲 R:対潜 U:夜戦 X:通常 Y:空襲 Z2:ボス)
※要索敵。自由枠は基本的に輸送艦。
潜水デコイがそれなりに有効。
空母機動部隊
- 空母3(戦艦+空母)1自由2
- 軽巡1駆逐2自由3
【PRUVXYZZ2】(P:空襲 R:対潜 U:夜戦 X:通常 Y:空襲 Z2:ボス)
※要索敵。自由枠は基本的に輸送艦。
低速(戦艦+空母)4迄?高速統一(戦艦+空母)5迄?
こちらも第二艦隊への潜水デコイがそれなりに有効。
敵編成
Z2マス(ボスマス)
強編成。A勝利を狙っていきましょう
弱編成。
Uマス
警戒陣固定
Xマス
輪形陣
史実艦/特効艦
艦名 | E3 Z2マス(第三ボス) |
---|---|
Zara, Pola | 1.25 |
Nelson, Jervis, Janus 金剛, 比叡, 榛名, 霧島 | 1.20 |
Italia, Roma, Washington, Garibaldi, Верный, Sheffield, Houston | 1.15 |
Prinz Eugen, Bismarck, Richelieu, Gotland, Perth, Ташкент | 1.1 |
夕雲型 | 1.15 |
最上型 | 1.1 |
その他の艦 | 1.05 |
※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 参考:https://en.kancollewiki.net/Summer_2021_Event/Extra_Operation#E-3(2021/09/16確認) |
→【夏イベ】特効艦や倍率に関して【増援輸送作戦!地中海の戦い】
艦載機特効
折りたたみ
E-3 | A | B | C | |
---|---|---|---|---|
1 | Re.2001 CB改 Skua Ju87C改 Ju87C改二(KMX搭載機) Ju87C改二(KMX搭載機/熟練) | |||
2 | swordfish TBF TBM-3D FM-2 F4U-1D F4F-3 F4F-4 F6F-3 F6F-3N F6F-5 | Bf109T改 Fw190T改 Fw190 A-5改(熟練) | ||
3 | swordfish mk.II(熟練) Re.2001 G改 FR-1 Fireball | Re.2001 OR改 Fulmar | ||
4 | "Barracuda Mk.II" "Barracuda Mk.III" "swordfish mk.III(熟練)" | Re.2005 改 | Seafire Mk.III改 Corsair Mk.II Corsair Mk.II(Ace) Fulmar(戦闘偵察/熟練) |
|
●各装備は【A,B,C】と【1,2,3,4】それぞれの補正を持つ。具体的倍率は以下参照。 ●【B】二種や【2】二種装備しても重複しない(B×B=B) ※例:【B1】と【B2】=【B×1×2】 ●伊勢型に載せた場合、対潜戦闘のみ有効 雑要約:表の縦と横がかぶらないように装備をすれば特効倍率が伸びる。 |
||||
【補正】 道中 ボス12 ボス3 ボス4 | 今後数値が変わる可能性があります。 【A】=1 【B】=1.08 【C】=1.15 【1】=1 【2】=1.05【3】=1.08 【4】=1.08 【A】=1 【B】=1.08 【C】=1.15 【1】=1 【2】=1.1【3】=1.12 【4】=1.12 【A】=1 【B】=1.4 【C】=1.15 【1】=1 【2】=1.1【3】=1.12 【4】=1.12 【A】=1 【B】=1.1 【C】=1.18 【1】=1 【2】=1.1【3】=1.15 【4】=1.15 |
|||
具体例 (E3-1ボス) | 【装備例】 [F4F-3][Bf109T改] [F4F-3][Fulmar][Corsair Mk.II] | 【カテゴリ倍率】 A2×B2=A×B×2 A2×B3×C4=A×B×C×2×3×4 | 【倍率計算】 1.188 1.71376128 |
|
https://twitter.com/_Yumemi_S/status/1436054614143488024(2021/09/08時点) |
第三海域開放手順
- 第一ボス(戦力ゲージ1)を撃破する【Force Z】
- 第二ボス(戦力ゲージ2)を撃破する【Force H】
- ギミックをクリアし右側のルートを出現させる【Force Z】
- ギミックをクリアし第三ボス(輸送ゲージ)を出現させる
【第10潜水戦隊】【Force X】【Force Z】 - 第三ボス(輸送ゲージ)を完遂する【Force X】
- 第四ボス(戦力ゲージ3)を削り、装甲破砕ギミックをする【Force Z】
- 第四ボス(戦力ゲージ3)を撃破する【Force Z】
編成例(水上打撃部隊)
第一艦隊
戦艦3空母1軽巡1水母1【Force X】
【PRUVXYZZ2】(P:空襲 R:対潜 U:夜戦 X:通常 Y:空襲 Z2:ボス)
※要索敵。(画像は分岐点係数3で191.85)
退避2なら大丈夫と思いますが、退避4だと逸れるかも。
●ボスマス航空優勢を意識して、制空値530以上を目安に調整(画像で548)
・噴式機の採用や、道中への基地運用によって大きく異なります。
・Xマスに1部隊出すなら450を目安に調整
●長門特殊攻撃を採用しています。Xマスで使う想定。
ここでタッチを使うことで、輸送艦の大破を少しでも
減らして進軍することを目的にしています。
※タッチ使用済みであれば、特効の戦艦を2隻採用しましょう。
●艦隊司令部施設を採用しています。
各艦機銃載せていますが、ダメコンを載せたほうが精神衛生上良いと思います。
また、日進や鬼怒等はどうしても大破要員になりがちなので、
どうしても気になる場合は硬い艦に変更したほうがいいかもしれません。
第二艦隊
航巡1軽巡1駆逐3潜水1
●潜水艦は大破、轟沈率がかなり高いので、ダメコンを2積みしています。
ダメコンを使わない場合、Uマス大破→退避の想定。
(ダメコンなしなら)潜水艦は面倒でも1-1等でキラ付けしつつ、
Xマス、ボスマスまでの進軍を考えたいです。
※ボスマスで敵艦の攻撃を吸うので、こちらの雷撃が通しやすくなります。
●道中全般の対策に、Fletcher級の対空カットインを採用しています。
練度やダメコンの採用等で対空カットインは採用しなくて良いです。
※レ級eliteマスでの空襲は対空カットインの効果が薄い。
Yマスの空襲はそれなりに被弾があるので、ケアにはなりそう。
記事例は対潜対策を東海のみにしていますが、気になる場合は1隻対潜させてもOK。
できれば1隻に、2スロ以上をまとめて配置したいです。
(Fletcherの対空枠を対潜にふるとか)
●ボス戦はA勝利狙いでOKです。夜戦に入ったときの対応のために、
上の艦に攻撃艦を配備。画像例は3隻採用ですが、
第二艦隊の夜戦はあまりケアにならないので、
ダメコンでゴリ押しするつもりなら1隻のみ/0隻の様な編成も考えられます。
●記事例は特効を持ち弾着観測射撃発動率の高い航巡に、
昼連撃装備にし、A勝利安定を図っています。
敵編成運・支援艦隊の手数・基地の手数・タゲ運等に大きく依存します。
状況に応じて第二艦隊に攻撃艦を増やす/減らすと言った対策を行ってください。
どこを撤退ラインにするかはダメコンの使用量等諸々で判断していくことになりますが、
一応想定は
・護衛退避は1回まで(2回目があるなら撤退する)
・潜水艦の大破は進軍(ダメコン2個400円までは許容)
位が比較的ダメコン消費を抑えた例になるのかなと。
最初から全艦にダメコンを採用して、被害状況に応じて撤退するつもりで
動いたほうが、効率よく輸送できるでしょう。
記事例では採用していないですが
最上のサブや、北上、大井等の雷巡(先制雷撃艦)が採用できればかなり有用です。
友軍がかなり強いので、画像ほど火力装備を載せなくても十分にA勝利は狙えます。
状況に合わせて、輸送装備を嵩増ししてください。
敵が連合艦隊(12隻編成)の場合、
・敵艦隊を合計8隻以上落とす
がA勝利の条件になります。
夜戦に入る必要があるかどうかは戦況によって変わるので、
必ず確認するようにしましょう。
TP輸送量
TPゲージは甲作戦/司令部lv120で【TP:960】
画像の編成で【A勝利:117】
基本的に護衛退避(やダメコンありなら大破進軍)が発生するので、
上記は最大輸送量で、失敗もあるので
平均としては100いかないと思ったほうが良いでしょう。
輸送ゲージの進み具合は
- 編成した艦種
- 輸送用の装備
- S勝利かA勝利か
以上の要素で変わってきます。
基本的には大発/ドラム缶(輸送用)をたくさん積めばOK。
詳細は以下記事に飛んでください。
→TP-輸送資源量-を把握しよう イベント中の輸送ゲージ対策
支援艦隊
道中支援:推奨
レ級マスの駆逐艦を減らした状態でタッチしたいので、あると楽
決戦支援:必須
大和武蔵級の重量支援で、命中率/火力のあるものをおすすめします。友軍強いのでなくてもなんとかなるかも。Sの可能性等考えたら
あったほうが良いとは思います。
決戦支援補足
- 軽巡ツ級elite・・・・・・・同航戦:150 反航戦:189
- 駆逐ナ級後期型IIelite ・・・同航戦:152 反航戦:191
同航戦の152以上の火力を目安にして、できるだけ命中値を上げるのを基本にすること。
支援艦隊が何隻落とせるかで勝ち負けが決まることもあるので、
時間をかけて調整したいです。
ボスまで到達して負けてたら話にならないので、
武蔵や長門等、キラ付けして採用していきたいです。
→新支援艦隊の概要 基本や砲撃支援の組み方、初心者向けの準備物等【第二期】
基地航空隊
基地航空隊:https://aircalc.page.link/ypiQ
戦闘行動半径 R(潜水)マス【7】 Xマス【9】 Z2マス【11】
- 1部隊目:Rマス集中
- 2部隊目:Z2マス集中
- 3部隊目:Z2マス集中
記事は1例。本体で対潜の余裕がないので東海は基本出せばOK。
XマスとZ2マスに出す分は、ボスA勝利以上の安定性や、Xマスの突破率等で判断しましょう。
最初はZ2に2部隊出して、十分に余裕があるなら1部隊をXマスに振り分ける、
位のバランスで調整するといいです。
編成例(空母機動部隊)
第一艦隊
空母3戦艦1軽巡1水母1【Force X】
【PRUVXYZZ2】(P:空襲 R:対潜 U:夜戦 X:通常 Y:空襲 Z2:ボス)
※要索敵。退避数によって逸れるので、状況に応じて索敵装備を増やしてください。
・Hornetに、特効の強いB◯カテゴリの艦載機を採用推奨。
・更新時点でSaratogaが他海域とダブっています。(翔鶴に変更で対応可)
●ボスマス航空優勢を意識して、制空値460以上で調整(画像で518)
・Xマスに基地航空隊を1部隊出して、Xマスで優勢を取ります。
※制空値を上げると道中制空権確保できる場面が増えてきます。
戦力があれば
基本5スロ空母や装甲空母を使って、道中の制空条件を底上げしたほうがいいのかなと。
装甲空母の採用を増やして、日進や鬼怒等に旗艦司令部としても良いと思います。
第二艦隊
重巡1軽巡1駆逐3潜水1
●道中全般の対策に、摩耶の対空カットインを採用しています。
基本的には水上打撃の方と同じ。
機動部隊だとXマスで潜水艦大破が増えるので、
その分ダメコンの消費/護衛退避による輸送量の減少などが考えられます。
基地航空隊
戦闘行動半径 R(潜水)マス【7】 Xマス【9】 Z2マス【11】
- 1部隊目:Rマス集中
- 2部隊目:Xマス集中
- 3部隊目:Z2マス集中
Xマスに1部隊で想定。
水母や偵察機の枠を調整し本体の制空値をもう少し底上げして、
Z2マスに2部隊出すような方法も考えられます。
まとめ
ここの輸送はダメコンを使うかどうかとか、護衛退避の撤退ラインをどうするかとか、
輸送量をどこまで増やすかとか、提督によって大きく差が出ると思います。
最後のゲージ削りや破壊よりも大変かも。
艦隊次第で敗北も多く出ると思いますが、めげずに行きましょう。
【増援輸送作戦!地中海の戦い】
- イベント情報総合【2021夏イベ】
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1 任務 ゲージ2 ギミック2 ゲージ3)
- 第二海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ギミック2 破砕 ゲージ3)
- 第三海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ギミック2 ゲージ3 破砕 ゲージ4)
- 難易度選択 / ドロップ / 史実艦特効艦 / お札編成例 /友軍艦隊
- 掘り(E1-3(長鯨) / E2-3(Nelson) / E3-4(第三〇号海防艦))
- 任務1(遊撃部隊) / 任務2 / 任務3(甲乙丙) / 任務4(甲乙)
- 基地(調整) / 支援 / 対空カットイン / フィット砲 / 水戦 / 水雷夜戦
- 警戒陣 / 噴進弾幕 / 対空射撃回避 / 対地特効 / 対潜先制爆雷攻撃
- イベントの流れ / 資源不足時 / 緊急泊地修理 / 友軍(概要) / キャップ
- 甲作戦情報を参考に丙/丁難易度で攻略する際のメモ書き
夏イベント最終海域である第三海域の第四ゲージでは、装甲破砕ギミックがあります。いつもの様に、チェックしながら進めていきましょう。 (2021/09/05 編成例差し替え) 目次マップ情報ギミック情報アイキャッチ破砕前破砕 …
甲だと、A勝利TP70台後半になるようにして、複数の駆逐艦に戦闘用装備を載せたほうが良いように思います。急がば回れですね。
自分はこの方針で第二艦隊の駆逐艦二隻にD魚見電装備して4番、5番に配置して現在輸送中です。見電で多少夜戦での回避力が向上しているらしく意外と避けてくれるのと、D魚見電CIでPTを沈められるのでUマスが割と怖くなって気が楽になりました。ただ、当初大発載せる予定の艦にD魚見電載せたのがちょっともったいなかったな、と。
スムーズに輸送できるなら容認できますけどね。因みにUマスは警戒陣選択してます。
悪名高いE3-3輸送ですが、こちらの水上編成をベースに微調整して比較的スムーズに突破できました!
・能代のドラム缶は過剰に感じたので対潜装備、これで潜水マスの事故率が低下
・基地支援は潜水とXマスに
・Xは輪形固定で基地支援x2舞台も合わさり余裕があるのでタッチはボス
ボスタッチで攻撃がうまくはまればこちらの編成と同じ装備でもSが行けそうでした
タッチが出ても攻撃がうまく刺さらないとかなり怪しいこともあって全体的には突破率微増でしたが5連続フル輸送成功したり、それなりに安定してくれました。
あとA勝利安定のために、駆逐は1~2隻ぐらい主砲2+大発でもよかったように感じました。
現在E3-3乙で攻略中ですが第一艦隊は日進旗艦で大和武蔵伊勢サラトガ矢矧、第二艦隊能代旗艦フレッチャージョンストン荒潮大潮伊13で編成してます。Uマスは警戒陣で切り抜けます。能代に夜間偵察機と探照灯を載せてます。Xマスには基地航空隊は贈っても輪形陣に阻止されてあまり効果がないので潜水マスとボスマスに振り分けようと思います。難易度乙のレ級はノーマルなので特殊砲撃よりも大和型戦艦の高火力に頼った方が安定すると思います。
皆さんにお聞きしたいのですが、
E2輸送とE3輸送だとどっちが厳しい感じですか??
E2はボスのみ、E3の方は道中/ボス共に難しいというイメージです。
採用する艦や諸々で感覚は変わるだろうけど、基本的にはE3の輸送のほうが厳しいんじゃないかなと。
素晴らしい記事をありがとうございます.
少し違う編成でE3-3甲をクリアしたので報告させていただきます.長文失礼.
第一:扶桑,日向,グラーフ,霧島,日進,鬼怒
第二:荒潮,能代,摩耶,伊504,朝潮(丁),村雨
「長門と陸奥はForce Hで使った」「伊勢はE3-4に残したい」「コロラドとイントレピッドは誤出撃札で使えない」人にお勧めです.
・潜水艦は夜戦警戒陣のため4番目,Xマスでほぼ護衛退避.退避後はTP87でした.
・対潜特化駆逐艦を用意し,順番を工夫して護衛させれば良かったです(E3-4で気づきました).
・Xマスで2隻大破しても,Xマス水上艦退避→Yマス空襲で潜水艦退避できる場合がありました.4隻も減るとボス勝率が辛いですが(1勝1敗).
・空母に3種(B2, B3, C4)戦闘機を積んだところ,主力として活躍しました.
・23出撃,12A勝利(退避無し到達は2回のみ),3敗北,8撤退でした.
・基地航空隊は潜水1とボス2,支援は道中・決戦両方.
・消費資源は燃50K, 弾36K, 鋼22K,ボ23K,バケツ200,修理要員1でした(大破ボス戦は3回).これはE3-4(強友軍,クリア済)のほぼ2倍の消費でした.
出撃後がゲーム的な海域は珍しいです(ゲーム理論的な意味で.退避戦略によるTP期待値最大化).これからの方は数回出撃の結果から,クリアに必要な資源量(特にプレイ時間)を推定することをお勧めします.クリアしたら午前4時でした.
最後に.E3-4破砕ギミックでのZ2お礼参りは爽快でした.E3-3の恨みを思い知れ!
知り合いのオススメで管理人さんの機動部隊を使って突破しました
確かにダメコンを装備した方が精神衛生的にいいですね( ´ཫ`)
ところで『最後のゲージ削りや破壊よりも大変』って本当ですか?( ˊᵕˋ ;)💦
必要索敵値数が中途半端な状態になっちゃってますが、実際のところどれだけ必要になりますかね?
一応wikiの内容でZ2マスにいけましたが。
(wikiだと分岐点係数2で70とか書いてあり錯綜してる状態です)
KCnavだと索敵逸れらしきものが2件しかなく、確認できない状況です。
wikiのそれについても要確認状態じゃないかなあと
回答ありがとうございます。
一度割ってしまうと索敵値を抑えての再突入がほぼ不可能になってしまうため、検証が難しそうですね。
一応本サイトの水上部隊編成、機動部隊編成のほぼ同じ装備で両方とも逸れない事は確認できました(機動で割りました)
未出撃のエアプですが制空盛り盛り機動のコンセプト案です。
https://aircalc.page.link/L7hr
制空を盛って全マス制空確保で本体艦載機の全滅率はほぼ0。
特攻艦載機の倍率のおかげで最終攻撃力が300後半から400になるので攻撃機は1積み。
退避した場合を考えて索敵は要調整。
大発を多めに積むとTP(A勝利): 118なので、駆逐艦をドラムカットイン + 主砲or大発に置き換えてもよいかも
この編成をベースに少しアレンジして、10出撃で甲輸送完了しました。
第二装備は途中で変えたりしているのでかなり適当です。
https://aircalc.page.link/b3Gt
基地 : R潜水3 Xレ級劣勢3
制空 : 全マスほぼ確保
道中支援なし、決戦支援あり, 強友軍, 本体キラ付け特になし
01 弱 S158
02 弱 A 90 X退避
03 弱 S158
04 退避できず道中撤退
05 退避できず道中撤退
06 弱 S100 U退避
07 弱 S158
08 弱 S124 U退避
09 弱 S158
10 強 A完了 (残り14だったので適当)
E3-3輸送作戦輸送完了
消費が激しいですが、強いていうならその程度ですかね・・・。支援をケチらずある程度のダメコンを許容できるのであればそれほど困ることも無いように思えます、攻略時の編成は以下になります。
第一
長門改二LV123
試製51㎝連装砲☆10、16inch三連装砲MK.7☆6、零偵11型乙(熟練)、一式徹甲弾☆6、94式高射装置☆10
陸奥改二LV120
41㎝3連装砲改二☆6、41㎝連装砲改二☆6、一式徹甲弾改☆4、零偵11型乙(熟練)、94式高射装置☆10
イントレピッド改LV99
爆戦岩井☆10、53型(岩本隊)☆10、Fw190 A-5改、Re.2001 OR改、噴進砲改二☆6
伊勢改二LV120
試製41㎝三連装砲☆6×2、烈風改二、烈風(601空)☆10、零偵11型乙(熟練)、噴進砲改二☆2
日進甲LV96
戦車大発☆10×2、二式水戦改(熟練)☆10、大発、応急修理要員
鬼怒改二LV99
特大発×3、応急修理要員
第二
最上改二LV91
20.3㎝(3号)連装砲☆9×2、ドラム缶、零偵11型乙
能代改二LV96
15.2㎝連装砲改二☆2、15.2㎝連装砲改二、紫雲、Type144/147 ASDIC、Bofors
満潮改二LV98
大発×3、応急修理要員
フレッチャーMk.Ⅱ LV119
5inch単装砲Mk.30改+GFCS Mk.37、5inch単装砲Mk.30改、GFCS Mk.37、応急修理要員
ヴェールヌイLV118
武装大発☆1、HF/DF+Type144/147 ASDIC、対潜短魚雷、応急修理要員
伊14改LV95
特二式内火艇☆10×2、応急修理要員×2
支援
道中(命中重視で同航ベースに火力値152前後で調整)
決戦(反航も視野に入れ火力値191前後で調整)
基地航空隊
第一:試製東海×3、東海(九○一空) Rマス集中
第二:二式大艇、22型(251空)、21型(台南空)、三四型☆4 Xマス集中
第三:二式大艇、銀河×3 ボスマス集中
四腕さんの編成はかなり輸送に寄せていますが、注意事項にも書かれていますが、初めはある程度道中重視にして余裕がありそうなら輸送に寄せていくという形にしましょう、ここのボスマスは甘く見ているとボコボコにされてA勝利できないこともわりとありますので。
また索敵装備をある程度積んでいないと護衛退避一回で索敵不足になりやすいです、索敵装備を積まないのであれば司令部は積む意味が無いので徹甲弾などに変更をお勧めします、輸送に寄せていたときに私は駆逐1隻と軽巡1隻減ったら逸れました。
夜戦マスは支援ありなら単縦陣でもいい気がしますが、ネ改とかいう完全汚物が警戒陣とはいえ結構当ててきますので、ここはこちらも警戒陣でいいでしょう。警戒陣であればネ改の攻撃はほぼ当たりませんし潜水艦も割と回避してくれます(絶対ではない)。
エリレに関しては輪形のおかげかそこまで脅威でもなく、第四でも普通に撃破できるので道中を重視するのであれば特殊射撃をここで使ってもいいでしょうが、ボスマスA勝利を重視するのであればボスマスで使うためにここは使わずにおくのも手でしょう。
ただし特殊射撃はデメリットも結構でかいのでボスマスで使う場合は注意が必要です、そもそも発動しなかったり、姫級とじゃれ合って落とし損ねると艦隊全体の火力を落とすだけになってしまいますので、強編成と出くわした際なんかは長門の機嫌次第では発動したけど負けましたなんてこともあるので一長一短あることは心に留めておきましょう(姫級とじゃれあってて随伴艦を無視し続けるのはやめてくれませんかね・・・)。
まあここはS勝利は必要ないですし、ダメコンがあった方が精神衛生上楽ですが、なくても時間をかければどうにかできそうです、ただ1回あたりのバケツの消費が激しすぎるのと、支援を万全にすると燃料・弾薬が恐ろしい勢いで減っていくので、事前準備を入念にして一回一回の輸送をできる限り成功させていきたいですね。
さて、ようやくたどり着いた。後は忌々しいネ改共々欧州装甲空母棲姫をぶっ潰すのみ。
いつもわかりやすい記事ありがとうございます。
記事を参考にして編成させていただいていますが、ボスまでたどりつくもののC敗北ばかりで一隻しかいない最上の切り所で悩んでいます。そこで質問なのですが、まだ最上を切っていない場合3-3で切るのと3-4で切るのはどちらがおすすめでしょうか
友軍が強いE3-4は最上のように有力な艦がいなくても勝ててしまうので、
E3-3で採用してしまっても良いと思います。
(記事の全体としては、全部編集するのがしんどいので
最上はZ札(E3-4)に回すと思うけど、今から書き直すなら最上をE3-3に入れるかなあ)
ボス戦敗北が辛いという理由なら、最上改二を入れても激変はしないのでE3-3ではなくE3-4に投入したいですね。
ボス戦で火力,手数不足なら、多少輸送量が落ちますが第二艦隊の駆逐(1隻~)に主砲2個積むのがおススメ。
そうするだけでもボス戦がだいぶ楽になりますよ。
おかげさまでALL甲クリアしました
お礼の意味を込めてささやかながら明日到着でギフトを送付致しました。
ラストの3-4までたどり着けたなら難なく撃破できるのでここが最難関です、
道中で毎回三、四隻大破が出るため泣きそうになり強行突破しました。
ざっくり書くと
第一艦隊は装甲空母3隻配備して決戦支援は本気組み、一隻でも多く開幕で落とす。
第二艦隊はフルキラ付けでさらに旗艦以外ダメコン、潜水艦デコイ
でダメコン10個使用でクリアでした、なお撤退はダメコン配備後一度もせず
ボス艦隊は全て毎回8隻以上落とせました空母強いです。
ひとりでも多くこの鬼門を突破できるようお祈り申し上げます、
私みたいなヘタレ提督は正攻法じゃ無理でした。
上の者です、これだけだと何がなんだかなので。
航空優勢だと枯れる事が多かったので航空戦艦にも戦闘機を乗せ
Xマスに陸戦を飛ばし無理やり確保とにかく最後まで攻撃機を持たせました。
TP113 14出撃 10A勝利 燃料は15000程の消費でした
ダメコン10消費が多かったのかどうなのか分かりませんが、潜水艦以外に使ったのは3でした。
甲で出撃20 途中撤退6 ボス敗北3 A勝利11 ダメコン使用0 制空値860ぐらいBグループの戦闘機は空母で採用
燃料-26000 鋼材-15000 弾薬-22000 ボーキ-12000 正直参考になるか分かりませんが一応報告
特別なのは基地の使用で東海3の2部隊でRマスを確実に無力化する。Xマスに戦闘機のみの拮抗を集中させた
第一 飛龍改二(司令部)/インピ改/翔鶴甲(ジェット2)/瑞鶴改二/日向改二(高速化と艦戦のみ)/日進甲(水戦大発)
第二 夕張特(CI甲標的大発1)/大発駆逐3/ジョンストン対空CI/伊13(大破すれば撤退)
Xマスは拮抗2回で確保が750ぐらいになるので採用。ジェットは所々エリツや駆逐を先制破壊可能。道中決戦支援は使用しました
Xマスで時々エリレを開幕で中破~撃沈まで見せたので可能なら機動部隊がよろしいかと思われ。艦載機の積み方次第ですが
参考にさせて頂きました。
甲で出撃16回、途中撤退1回、ボス敗北4回、A勝利11回、ダメコン使用0回。神州丸採用。
燃料27600、弾薬25000、鋼材18000、ボーキ9900消費。
基地は東海4機を分散させて東海2機+陸偵+熟練度付けの天山一二型を2セットRマスへ。Xマスへ二式大艇+陸戦3機を制空削りで投入。
第一 赤城改二(サブ・司令部)/翔鶴改二(ジェット2機)/インピ改/伊勢改二(低速主砲2基積)/日進甲(サブ・ダイハツ3水戦1)/神州丸改(ダイハツ3水戦1)
第二 夕張特(CI甲標的ダイハツ1)/最上特(サブ・連撃夜偵蛟龍)/巻雲改二(連撃+ダイハツ)/朝霜改二(連撃+ダイハツ)/満潮改二(ダイハツ3)/伊14改(魚電ダイハツ+ダメコン)
支援は道中に大和型1人、決戦に大和型2人を採用のガチ支援。TPはA勝利で99。
安定するので10出撃以降はダメコン外し先制雷撃アップ。対空カットインは採用しませんでしたが全マス確保なので空襲マスは気にする必要がありませんでした。
ジェットの熟練度によって水戦もう少し載せた方がXマス確保が安定するかもです。
ボーキも節約できて熟練度も禿げにくく、快適でした。ありがとう。
いつも参考にさせていただいてます
空母機動部隊にて攻略中ですが
Xマスの制空確保するとレをふくめた艦載機攻撃がだいぶ弱くなるの大破艦がだいぶ軽減してるかんじです
ボスでも艦載機数の関係かいいダメージでてますのでおためしあれです
長門陸奥ですが、Xマスは輪形で被弾少ないため火力過剰に感じます。
自分は第1を那智(司令部)・扶桑・山城・日向・イントレ・日進でいきましたが、
レ級は那智の連撃でも簡単に中破するので、Xマスはかなりの癒しマスでした。
※途中から基地Xも出さず、東海部隊x2に切り替えました。
また、ボスマスでのタッチは手数自体は増えますが、火力が微妙な娘達の昼砲撃や
雷撃がただの空気になるので悪手でもあります。
なのでForceX札でなく、他の札に回すほうが全体的には楽になると思いますがどうでしょうか。
他に回すとしたらH部隊だと思いますが、
H部隊の長門陸奥が楽になるかと言うと微妙なんですよね。
(E2-2の対地は明確に楽になると思うけど、そもそも必要ない)
E3-2の水上打撃はもちろん候補になるけど、
艦載機熟練度をしっかりと付ける前提なら機動のほうが
簡単だと認識しています。
結局まともに使えるのがここという判断ですね
なるほど、他札で使っても特に利点が無いという話は納得です。
記事とほぼ同じ水上編成でやっています。
第二旗艦をローテして潜水以外Cond値が51以上の状態を保つと夜戦マスの通過率高いので詰まってるひとはおすすめです。
旗艦が駆逐の場合はここに大発を載せそれ以外の駆逐には対空かボス戦閉幕時に敵第二を落とせるのを期待して魚雷等攻撃装備持ちを1~2隻入れてます。対空兼対PT装備でもいいですね。
色々考えてもボスマスが強編成だとほぼ詰みなのでやはり試行回数が正義ですが今回のイベントはバケツ消費がキツ過ぎます。
潜水艦をキラ付けした上で、内火艇ではなく潜水艦用電探や缶を積むと結構避けます。
穴に1つだけダメコン。
当たらなければどうということはry
最初色々試しながらの10戦でAが2回しかとれず 結局X拮抗をタッチで抜けて基地をボスに2隊と東海 潜水囮入りでなんとか安定してその後15戦(A10Cで終わりました
長門陸奥榛名加賀二(岩本max、烈風改二、村田、Fw190熟、Corsair2)コマ(水戦3大発)鬼怒(大発3)
阿武隈(魚魚甲)時雨(対潜と退避要員)ジョンストン(対空CI)海風江風(大発3)、伊8(水戦女神)
これでAで84 毎回バケツ5-10ほど消費 最初の試行錯誤時のみ女神2消費
すでにイベ開始から遠征込みで燃12万弾10万ボ10万バケツ500も消費してるのに小規模とごまかす点と、これまでできるだけ女神消費しない方針だったとはいえヒラコーショックで着任以来これまで使った女神数より今イベ消費の方が絶対多いという女神前提の設計になっている点が、いくら甲とはいえ〇〇イベだなと思いますね
ちなみに支援は決戦のみ キラ付けは無しでした
艦攻最大スロに1のみですが加賀さんはいい働きしました。護から改二にもどした甲斐あった(改修maxのままでラッキーでした)
管理人さんの空母機動部隊の編成を参考にして、甲ゲージを無事破壊できました。
ありがとうございました。
結果を要約すると、出撃11回でS勝利3回、A勝利8回で資材を運びきりました。
A勝利時の輸送量が95、S勝利時の輸送量が135です。
実際には護衛退避で輸送量が変化するため、135(S勝利)が2回、90台(A勝利フル)が3回、80台が2回、70台が2回、60台が1回、20台(ラスト)が1回でした。
多少装備を途中入れ変えていますが、基本に艦隊編成は変えていません。
編成(第1)
ホーネット改(136) 村田天山、江草彗星、Re.2005改、艦隊司令部、(噴進砲改二★4)
サラトガ改二mod2(171) 村田天山、爆戦岩井★max、コルセアMk2、Fw190T改、(噴進砲改二★4)
イントレピッド改(170) 流星改/一航戦熟練、彗星一二型/3号、Fw190A-5改、Seafire、(噴進砲改二★4)
日向改二(144) リシュリュー砲改、ヒューストン砲改★6、零戦岩本★max、彩雲偵四、紫雲、(Bofors★4)
日進改甲(122) 大発×2、強風★max、大発、(噴進砲改二★4)
鬼怒改二(141) 大発×3、(Bofors)
編成(第2)
能代改二(151) アトランタ砲、アトランタ砲GFCS、FuMO、夜偵、(水雷見張員)
鈴谷改二(160) 3号砲★6×2、ドラム缶、水偵11型熟練、(94高射★6)
筑摩改二(155) 3号砲★6×2、ドラム缶、水偵11型熟練、(94高射★6)
村雨改二(150) HF/DF Type 144/147、RUR-4A、対潜魚雷、(見張員)
大潮改二(150) AB艇×2、武装大発、(Bofors)
伊14改(128) ダメコン、女神、潜水電探、(潜水電探)
基地航空隊
第1 東海901、試東海×3 → Rマス(潜水)
第2 隼64、銀河×2、二式大艇 → Xマス
第3 台南空22型、銀河×2、二式大艇 → Xマス
支援艦隊
道中支援 夕雲、長波、蒼龍、サウスダコタ、ワシントン、リシュリュー
決戦支援 夕立、朝霜、飛龍、ウォースパイト、霧島、コロラド
1回の資材の輸送量を90前後に抑え、第二の駆逐艦を減らしてより火力がある航巡を2隻入れました。
これは第2艦隊の火力の底上げと、生存性向上のためです。第2に戦艦を追加する案もあったのですが、現状の編成で航巡が結構仕事をこなしていたので、そのままにしました。
また、空襲が弱いため専用の防空艦をおかず、能代(火力担当)と鬼怒(輸送担当)に兼務させています。その代わりに専用の対潜艦を1隻入れ、護衛退避時の随伴艦の役割も与えています。
第1で手を入れたのは、日向の射程を中になるように主砲を載せ替えた事です。本当はリシュリュー砲改を2本載せたかったのですが、1本しかないので一番火力が出る中口径砲を載せています。(空母が早く動けるようにという事で)
友軍が来るようになった現状では、まず輸送量を適当な値(A勝利で80~90位)に抑え、その分第2艦隊の艦及び装備を強化するのが良いと思いました。ちなみに、11回出撃中、昼戦の終了段階でA勝利が確定したのが7回でした。
使った資材量は、燃料21k、弾薬13k、鋼材13k、ボーキ12k、バケツ82個、ダメコン4個でした。(所要時間 4時間半ほど)
水上打撃部隊例の第二艦隊画像の下
軽巡1駆逐4潜水1
と旧例のままになっています
ギミック2もIntrepid⇒翔鶴や、能代⇒夕張or鈴谷で行けますかね?
(もう終わらせてしまいましたが…)
ありがとうございます。修正しました。
ギミック2の方は大きな問題を感じなかったので、
もう更新しない予定ですねー…
そんな感じでいけるはずです。
当初空母4高速化日向・潜水艦でT空襲回避編成でやっていましたが、
常に退避が出て毎回TP45~65しか削れない状態だったので、残りTP150くらいでしたが長陸奥水上に変更しました。
非常に安定し、はじめからこちらでやればよかったと思う次第です。
起動では女神消費も多く、友軍前3、友軍後2使っても上記の状態で嫌気がさしていました。女神使っても輸送失敗したときもありましたし。
翔鶴型はふたりとも別方面の札付きだったので、旧編成のインピ入りを使用、日向には艦戦+彩雲でやりました。第2はほぼ同じです。
今は友軍が来ているので第2旗艦を神州丸に変更したところ、輸送量大幅上昇でA勝利全員到達の場合145くらいでした。
第一空母4、日向、日進/第二潜水艦
の機動で終わらせました
東海とボス集中×2、道中決戦両支援入り
司令部使用、日向・潜水艦は高速化、制空全確保
空母4隻は必ずキラがついた状態で出させてました
退避はけっこう出ますがボスに着きさえすればA勝利は取れるので安心です
潜水艦ダメコン乗せて大破してもそのまま進軍しましたが幸運にも一度も使用せず
ボス弱編成の場合は昼Sも2回ほど取れました
うちは編成に入れてた瑞鶴に橘花&景雲乗せてましたが効果あったかは微妙です
記事の水上打撃編成を友軍前提に調整し、難易度甲出撃10回撤退なしで突破できました
たいへん参考になりました、ありがとうございます
記事編成からの変更点は
翔鶴使用済み→装甲サラトガ艦攻爆戦BC34装備で昼火力化、基地をXに派遣する前提のギリ優勢調整、つよい
鬼怒使用済み→由良で代用、輸送量以外影響なし
鈴谷→対空カットイン麻耶、雷巡でも良い?
夕張使用済み→魚雷カットイン阿武隈で代用
Johnston→先制対潜装備朝潮丁
伊14→潜水電探4積みキラキラ警戒陣回避盾、大活躍しましたが試行回数少ないので運良かった&警戒陣が強いだけ感、ここはダメコンが安定ですかね
以上でA勝利輸送量98、A勝利6回/退避ありA勝利2回/S勝利2回 で輸送終了
友軍なしだったらボスA安定しなかったろうなと、友軍強すぎて真珠湾組支援でS勝利できちゃったほどです
あとはやっぱり支援艦隊しっかり組んでキラ付け維持する事ですね、これが一番大切かも
(練度参考/長門141/陸奥133/サラ122/日向132/日進132/由良123/麻耶98/阿武隈141/朝潮119/霞118/満潮115/イヨ128)
タッチ使えるなら水上の方が安定しますね。空母はインピで、タッチXマス キラ無し
装備は記事とほぼ同じ編成で15大発ドラム1載せ、司令部ナシ、大口径の☆無し、潜水艦は逆探2応急1に
支援は決戦のみ。基地は潜水に東海と熟練付けたい奴混成の2部隊をR、戦3をXに集中(距離に注意)
ボスに基地飛ばさなくてもどうにかなります、支援と昼と友軍が仕事すればSも可能です。1回しか取れてませんが。
機動で始めたけど道中が安定しないから水上に変えたら1撤退しただけですんなりクリア。
機動の方が装備、Lvもかなり上なのになぁ。機動も第1で2巡させて欲しいですわ。
いつも参考にさせていただき、ありがとうございます。
本日E3-3輸送しようと出撃したら全艦force x札にも関わらず真ん中のスタート地点1から出撃させられるのですが、何故かわかる方居られますか?
前日同じ編成でやった時には右のスタート地点からだったのですが
連合艦隊に編成できているでしょうか?
甲でやりました。
12 回くらい出撃。撤退 2 回。S 勝利 2 回。C 敗北 1 回。ほか A 勝利かな。
機動部隊編成です。空母3 戦艦2 の高速統一です。
編成と基地航空隊はこちら https://jervis.page.link/ZJgA
司令部も女神も装備させてるので過剰な気がしますが。
基地航空隊は潜水艦マス、潜水艦マス、X マスに投げました。当初はボスにも投げてたんですが、全滅するうえにたいしてダメージを与えられないので割り切りました。本体で航空優勢とれるので、ボスはいいかなあと。
支援は道中、決戦ともにあり。
当初は 空母3 戦艦1 の機動部隊編成(本記事の編成と同じ)でやりましたが、第二艦隊を削るために「空母3 戦艦2」にしてみましたが、うちの場合は「空母3 戦艦1」も「空母3 戦艦2」もどちらが A 勝利しやすいというわけでもありませんでした。どっちでもよいかと。
キラ付けは当初は全員していたんですが途中からしんどくなったのでやらなくなりました。キラ付けしてもしなくても道中突破はあまり変わらなかったです。ボスでの砲撃や被害もあまり変わらず。
女神は 4 個くらい消費しました。
強友軍が来る今、第二に神州丸とか入れた輸送多め構成でもA勝利はほぼ確定になり楽チン…
のように見えて、バケツ消費が痛い!
護衛退避とかも含めると平均100くらいの輸送量=約10到達は最低でも必要
そんな海域で10隻中/大破みたいなのが連発するから結構精神に来ますね…
あと1ゲージとはいえ、ここでバケツ100は凹むなぁ
いろいろな方のコメントを読んで参考にてみたら比較的消費少な目で
攻略できましたので編成投下します。
水上打撃でXマスでタッチ使用。
第一:長門陸奥Intre日向日進阿武隈 制空519 日進阿武隈に大発
第二:利根能代村雨満潮霞伊14 村雨に対潜3種セット 伊14にダメコン
基地1:東海部隊をR 基地2:二式大艇陸戦陸戦SM79bisをX 基地3:二式大艇陸戦陸戦野中をX
決戦支援を使用 ほぼ昼戦でA勝利とれるので夜戦をせずに撤退
キラ付けや熟練度等全く気にせずにやれました。
ワシントンの特効情報ですが、1.20倍と1.15倍の両方に記載されているようです
確認できました。更新しましたー。
何時も参考にさせて頂いてるものです
輸送ゲージ水上長門陸奥潜水艦編成で伊14の増設に後期型潜水艦搭載電探&逆探をつけて攻略してましたがボスマスですらほとんどダメージ受けずにダメコン使わず甲でクリア出来ました
たまに中破大破はしますが何かの情報となればと残させていただきます
退避による索敵不足を考えると、デコイ用の伊14はカミ車よりも水偵のほうがよさそうだ
伊14はダメコンで走り抜ける方向で。
コメントにもあったけど、伊14に潜水電探3積み+ダメコンで避けタンク化してみたら回避しまくりで草。
これでデコイ&索敵の両立ができて嬉しい。
電探3いいですね。中破まではそれなりに行くものの大破は結局一度のみでした(進撃ダメコン消費なし)
編成例の形だと流石に大発が減りすぎなのが気になりそうなところですが
そこは対空CIを切ればA勝利120で許容できる輸送量かなぁと
うちも高圧缶2女神&6番目警戒陣で押し切りました。3回ほどツ級黒に
やられ女神消費しましたが10回中なら許容範囲です。
いつもお世話になってます(._.)
E3-3(甲)無事突破したので書き残しφ
ン十番煎じになりますが、誰かのお役に立ちましたら(..)ノ
(水上)[第一]
長門 51cm★/46cm三連改★/零偵11乙熟/司令部/(94高射★
陸奥 41cm連改二☆9/41cm三連改二☆9/一式徹甲弾改★/零偵11乙(熟)/(91高射★
翔鶴 橘花改/FR-1Fireball/SeafireMkIII改/Fw190(熟)/(噴進砲改二☆
日向 彩雲(偵四)☆2/烈風改二戊(一航/熟)/53岩本★/烈風改二/F6F-5★/(噴進砲改二☆6
日進 大発*4/(噴進砲改二★
鬼怒 大発*3/(連装機銃★
(制空値550~)
[第二]
摩耶 3号★/GFCS+5inch両用☆2/紫雲☆7/42対空電探/(集中配備★
阿武隈 甲標的-丙☆/六連魚★/六連魚★/(集中配備★
霞-乙 HF-DFソナー/対潜単魚雷/大発/(三連装機銃★
荒潮 大発*3/(三連装機銃★
村雨 大発*3/(Bofors☆4
伊13 内火艇★/潜水電&逆/後期潜水電&逆/(応急ダメコン
TP量-S:158/A:110
道中&決戦支援あり。
道中:それなり 決戦:大和型&5スロ空投入本気支援
+強友軍支援
[基地]
1.東海部隊 >R(対潜)
2.64戦隊/カタリナ/SM79bis☆2/銀河 >X(鬼門マス)
3.22(251空)/カタリナ/銀河☆1/銀河 >X(鬼門マス)
—–
Xマスでタッチ(不発時はボスでタッチ)
潜にダメコン積んでいるが、基本的に護衛退避のみ。
ボスは基本A狙い。A確定してSノーチャンの時は夜戦しない
S狙えそうな時は夜戦する
(因みに全艦ケッカリ済、S:2/A:7(※退避もありTP不定)/撤退3でした)
ご武運を(*><)ノ
お疲れ様です、胃が痛くなってきました
Xマスでタッチ不発の場合、ボスマスで再度タッチを選択するとS勝利が取れる可能性があるのが唯一の救いでしょうか・・・
タッチ不発残し・火力艦中破無し・道中退避無しでボスマスに辿り着き
「A勝利確定やったぜ!」と思っていたら
強編成&反航戦からD敗北した記念カキコ……。
潜水艦は3隻キラ付けしてローテしてましたが、ラスト1周で面倒になり、捨て艦で良いや!となりました。
余ってる缶を載せて頑張ってもらいました。
編成に長門&陸奥が多いですがうちはForthHで使ったので
TP量重視&水上打撃部隊で攻略しました。難易度は甲。
第一:利根、伊勢、日向、扶桑、大鳳、日進(大発4)
第二:夕張特(大発1)筑摩、照月(対潜)霞(大発3)霰(大発3)伊13
(高圧缶2女神)
Uマスツ級で伊13が大破するとXで女神を使いますが、
10回中発動したのは3回、意外と回避するので問題なしでした。
Xマスは二式大艇、陸戦3を2小隊、道中支援でヲ級改弱体化、
下3隻を葬れば潜水艦も中破で抜けることがあるため胸熱砲が
なくても抜けれます。レ級は魚雷も砲撃もあまり当ててきませんし。
ちなみに伊勢と日向は主砲2艦戦2紫雲でしたが艦戦の1つにC4属性を
入れていたため特効火力1.2~1.3倍出ていました。大鳳もB2属性で
似たような感覚でFBAカットイン400ほどありました。
ボスでは反航戦以下は友軍ありでないと厳しいですが1度もB以下は
なかったことやTPが入る航空戦艦、航空巡洋艦、軽巡、駆逐艦重視で
A勝利でもTP100前後です。消費も長門陸奥より低いのでオススメです。
E3-3編成。全12出撃。S4 A6 C1 逸1。一応撤退はなし。
大体の消費した資源は、弾薬20000 燃料30000 鉄鋼16500 ボーキ6500 バケツ86。
https://jervis.page.link/91Nr
鈴谷→対空カットイン摩耶様
伊14の装備を 潜水艦搭載電探&逆探(E27)、後期型潜水艦搭載電探&逆探、応急修理要因
にして突破できました
伊14がかなりかわしてくれるのでダメコン進軍自体せずに済みました
本体、道中、決戦支援全キラ
護衛退避3回でA勝利9回、S勝利1回でゲージ削り切ることができました
ここはキラキラが効くようですね
ありがとうございます
輸送ゲージが出るところ(E3-3)まで来ました
サイトの編成通りにして水上打撃で行っても、空母機動部隊にしてもスタート地点がマップで言うところの「2」の位置になってしまい輸送ゲージを減らす「3」のルートに行くことができません。
なにがいけないんでしょうか。。。
ギミックやトップのページに掲載していたように、
第三海域の3ゲージ目以降に【Force H】がついた艦がいる場合、
左側からのスタートになってしまいます。
ぜかまし運営人様コメント主様皆様の助けによりなんとかE3-3乙を突破できました。
不断の苦しみと達成の喜びが交互にやってくる艦これは縦走登山のようなものと感じます。
何故そこまでして登山するのかと問われても、そこに山があるから、としか答えられない。
そんな不思議な存在感が艦これにはあります。
E3-3乙は以下の構成で突破しました。皆様の情報を拝見しつつアレンジしてみました。
瑞鶴改甲 翔鶴改甲 スカイママ改 日向改二 日進甲 アトランタ改
最上改二特 阿武隈改二 ジョンストン改 フレッチャー改 霞改二 伊14改
鶴姉妹はジェット+三種の特効機編成、スカイママは三種の特効機編成、日進甲と阿武隈は
大発満載(阿武隈は甲標的も搭載)、アトランタと米駆逐は対空仕様、霞は対空&機銃構成
としました。
基地航空隊は、どうせ全滅するだけなので、対潜(Rに2部隊)と防空(ロケット機による防空)に
専念させました。その代わり、道中と決戦支援はしっかり出しました。
夜戦マスで2回、Xマスで2回大破撤退しましたが、ボスマスに辿り着けさえすればS勝利確定
だったので(昼で片付くことも何度かあった)、12回ほどでクリアできました。
ジェット機と三種の特効機編成は先制撃破だけでなく常に3~500のダメージを与えるため、
クリアの助けとなりました。最上・阿武隈・伊14による先制雷撃も有用でした。
あと残すは1ゲージ。皆様のおかげです。有り難うございます。
よろしくお願い致します。
初心者提督ですが、丁でも札制限あって頭抱えてます
札のかぶらない残っている艦で、
可能な範囲で出来る編成を試してみるしか無いですね…
H札で機動メインにしてたら戦艦が、水上メインなら空母が余りがち..かもしれないので、
そこから組んでみるといいかもしれません。