第三海域の第二ゲージでは、第二海域で活用したForce H部隊を活用します。ここでは、欧州棲姫との決戦になります。
【増援輸送作戦!地中海の戦い】
- イベント情報総合【2021夏イベ】
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1 任務 ゲージ2 ギミック2 ゲージ3)
- 第二海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ギミック2 破砕 ゲージ3)
- 第三海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ギミック2 ゲージ3 破砕 ゲージ4)
- 難易度選択 / ドロップ / 史実艦特効艦 / お札編成例 /友軍艦隊
- 掘り(E1-3(長鯨) / E2-3(Nelson) / E3-4(第三〇号海防艦))
- 任務1(遊撃部隊) / 任務2 / 任務3(甲乙丙) / 任務4(甲乙)
- 基地(調整) / 支援 / 対空カットイン / フィット砲 / 水戦 / 水雷夜戦
- 警戒陣 / 噴進弾幕 / 対空射撃回避 / 対地特効 / 対潜先制爆雷攻撃
- イベントの流れ / 資源不足時 / 緊急泊地修理 / 友軍(概要) / キャップ
- 甲作戦情報を参考に丙/丁難易度で攻略する際のメモ書き
(2021/09/03 編成例差し替え)
(2021/09/14 編成例差し替え・潜水なし例加筆)
目次
マップ情報
作戦海域 | ジブラルタル沖/地中海/マルタ島沖 |
---|---|
作戦名 | 増援輸送!ペデスタル作戦 |
お札 | 【Force Z】【Force H】【Force X】【第10潜水戦隊】 |
新艦 | 第三〇号海防艦(掘り) Victorious(報酬) |
攻略リンク | 1.戦力ゲージ1 2.戦力ゲージ2 3.ギミック1 4.ギミック2 5.輸送ゲージ 6.装甲破砕 7.戦力ゲージ3 |
基地航空隊 | 3部隊出撃可能 |
任務 | 【地中海拡張作戦】第10潜水戦隊作戦(甲乙丙) 【地中海拡張作戦】北アフリカ作戦(甲乙) |
【Force H】
ルート固定(仮置)
自由枠の細かい条件を確認しきれていないので、
特殊な艦を入れると逸れるかもしれません。
空母機動部隊
- 空母4自由2
- 軽巡1駆逐2自由3
【J2LMO】(J2:対潜 L:空襲 M:通常 O:ボス)
※要高速統一。(戦艦+空母)6迄。
機動部隊は第一艦隊に戦艦を”採用しない”ことでMマスが1巡に。
第一艦隊自由枠に潜水艦(高速化)でボス戦を少しケア可能。
第二艦隊は戦艦や雷巡・特効重巡が候補。
※正確な特効条件がわかっている現状では、
艦載機熟練度等が適切であれば機動部隊の方が勝ちパターンに入りやすいです。
水上打撃部隊
- (戦艦+空母)4自由2
- 軽巡1駆逐2自由3
【J2LMO】(J2:対潜 L:空襲 M:通常 O:ボス)
※低速可。戦艦3迄且つ(戦艦+正空)4迄
- 戦艦4自由2
- 軽巡1駆逐2自由3
【J2LMO】(J2:対潜 L:空襲 M:通常 O:ボス)
※要高速統一。戦艦4迄。空母1or軽空2可
空母1隻の特効と長門/陸奥を始めとした特殊攻撃等を使って、
ネ級改を落としていく編成。長門陸奥については、道中でのタッチも。
道中タッチならBismarck等と噛ませてもいいかもしれません。
後は水上で戦艦を複数混ぜる形。
ネルソンタッチが使えるなら有力ですが、
基本的にはE3-4の方で使う想定にしています。
※特に水上打撃部隊/道中でのタッチは
ダメコンなしでの攻略に適しているかもしれません
敵編成
ボスマス編成
ゲージ削り時
欧州棲姫。装甲274。昼でネ改をうまく減らしたい。
ゲージ破壊時
欧州棲姫-壊。装甲294。
道中編成
J2マス
いつもの。
少なくとも削りは東海部隊出しましょう。
Mマス
画像はゲージ破壊時。
削りは輪形陣と単縦陣のランダム。破壊は単縦陣固定。
削りは随伴潰しに1部隊以上出して良いかと。ラスダンは検討。
史実艦/特効艦・艦載機特効
艦名 | E3 Oマス(第二ボス) |
---|---|
Bismarck, Richelieu, Prinz Eugen, Graf Zeppelin | 1.2 |
Warspite, Nelson, Ark Royal, Jervis, Janus | 1.15 |
Gotland, Ташкент | 1.1 |
Italia, Roma, Aquila, Zara, Pola, G.Garibaldi, L.d.S.D.d.Abruzzi, Maestrale, Libeccio, Grecale, Scirocco, Washington, Houston | 1.05 |
※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 参考:https://twitter.com/dewydrops/status/1434906107755991044(2021/09/09時点) |
E-3 | A | B | C | |
---|---|---|---|---|
1 | Re.2001 CB改 Skua Ju87C改 Ju87C改二(KMX搭載機) Ju87C改二(KMX搭載機/熟練) | |||
2 | swordfish TBF TBM-3D FM-2 F4U-1D F4F-3 F4F-4 F6F-3 F6F-3N F6F-5 | Bf109T改 Fw190T改 Fw190 A-5改(熟練) | ||
3 | swordfish mk.II(熟練) Re.2001 G改 FR-1 Fireball | Re.2001 OR改 Fulmar | ||
4 | "Barracuda Mk.II" "Barracuda Mk.III" "swordfish mk.III(熟練)" | Re.2005 改 | Seafire Mk.III改 Corsair Mk.II Corsair Mk.II(Ace) Fulmar(戦闘偵察/熟練) |
|
●各装備は【A,B,C】と【1,2,3,4】それぞれの補正を持つ。具体的倍率は以下参照。 ●【B】二種や【2】二種装備しても重複しない(B×B=B) ※例:【B1】と【B2】=【B×1×2】 ●伊勢型に載せた場合、対潜戦闘のみ有効 雑要約:表の縦と横がかぶらないように装備をすれば特効倍率が伸びる。 |
||||
【補正】 道中 ボス12 ボス3 ボス4 | 今後数値が変わる可能性があります。 【A】=1 【B】=1.08 【C】=1.15 【1】=1 【2】=1.05【3】=1.08 【4】=1.08 【A】=1 【B】=1.08 【C】=1.15 【1】=1 【2】=1.1【3】=1.12 【4】=1.12 【A】=1 【B】=1.4 【C】=1.15 【1】=1 【2】=1.1【3】=1.12 【4】=1.12 【A】=1 【B】=1.1 【C】=1.18 【1】=1 【2】=1.1【3】=1.15 【4】=1.15 |
|||
具体例 (E3-1ボス) | 【装備例】 [F4F-3][Bf109T改] [F4F-3][Fulmar][Corsair Mk.II] | 【カテゴリ倍率】 A2×B2=A×B×2 A2×B3×C4=A×B×C×2×3×4 | 【倍率計算】 1.188 1.71376128 |
|
https://twitter.com/_Yumemi_S/status/1436054614143488024(2021/09/08時点) |
→【夏イベ】特効艦や倍率に関して【増援輸送作戦!地中海の戦い】
友軍艦隊
旗艦 | 2番艦 | 3番艦 | 4番艦 | 5番艦 | 6番艦 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
Washington | South Dakota | Atlanta | Fletcher | 暁 | 夕立 | 強友軍 |
Richelieu | Bismarck | Commandant Teste | Z1 | Z3 | 強友軍 | |
Graf Zeppelin | Bismarck | Prinz Eugen | Z1 | Z3 | 強友軍 | |
Washington | Atlanta | 暁 | 夕立 | |||
Graf Zeppelin | Гангут | Ташкент | Верный | |||
Washington | Johnston | Fletcher | ||||
Graf Zeppelin | Prinz Eugen | Z1 | Z3 | |||
Гангут | Ташкент | Верный | ||||
Prinz Eugen | Z1 | Z3 | ||||
Гангут | Верный | |||||
参考:https://tsunkit.net/nav/#/(2021/09/18) E3-O(第二ボス)。 |
→【夏イベ】来援する友軍艦隊一覧【増援輸送作戦!地中海の戦い】
第三海域開放手順
- 第一ボス(戦力ゲージ1)を撃破する【Force Z】
- 第二ボス(戦力ゲージ2)を撃破する【Force H】
- ギミックをクリアし右側のルートを出現させる【Force Z】
- ギミックをクリアし第三ボス(輸送ゲージ)を出現させる
【第10潜水戦隊】【Force X】【Force Z】 - 第三ボス(輸送ゲージ)を完遂する【Force X】
- 第四ボス(戦力ゲージ3)を削り、装甲破砕ギミックをする【Force Z】
- 第四ボス(戦力ゲージ3)を撃破する【Force Z】
編成例(削り時)
第一艦隊
空母4航巡1潜水1【J2LMO】(J2:対潜 L:空襲 M:通常 O:ボス)【Force H】
※要高速統一。潜水艦採用時は高速化を忘れずに
●道中/ボスの制空権確保を意識して、制空値640以上を目安に調整(画像で700)
・削り時想定で、ボスに基地航空隊を1部隊以上出す想定です。
640はLマスの制空権確保ライン
・装備の載せ方次第で、熊野の枠は連撃に変える余地があります。
●「艦載機特効」を確認し、B/Cと2/3/4が異なる機体を各艦2つ以上を目安に装備すること。
→艦載機特効欄を確認してください。
記事例は、ALL甲/ランカー装備無しで想定した例です。鎮守府状況に応じて、
もっと良い装備の載せ方はいくらでもあるので、自力で調整することを推奨します。
基本的には
・【B2またはB3】と【C4】の【艦戦/艦偵】をセットで乗せる。
艦攻/艦爆は対空射撃回避装備・射程長装備を検討。
・【C4】がない場合、【Re.2005 改(B4)】と、【A3やB3】を装備する。
艦攻/艦爆は対空射撃回避装備・射程長装備を検討。
・【B4,C4】がない場合、【B3】と【A2やB2】を装備する。(A3とB2でも可)
艦攻/艦爆は対空射撃回避装備・射程長装備をメインに検討。
瑞鶴などの大きいスロットなら手持ちに合わせ【A4】攻撃機も採用を検討する。
といった方法で装備を検討していけば、大きな失敗はなくなります。
艦載機特効
E-3 | A | B | C | |
---|---|---|---|---|
1 | Re.2001 CB改 Skua Ju87C改 Ju87C改二(KMX搭載機) Ju87C改二(KMX搭載機/熟練) | |||
2 | swordfish TBF TBM-3D FM-2 F4U-1D F4F-3 F4F-4 F6F-3 F6F-3N F6F-5 | Bf109T改 Fw190T改 Fw190 A-5改(熟練) | ||
3 | swordfish mk.II(熟練) Re.2001 G改 FR-1 Fireball | Re.2001 OR改 Fulmar | ||
4 | "Barracuda Mk.II" "Barracuda Mk.III" "swordfish mk.III(熟練)" | Re.2005 改 | Seafire Mk.III改 Corsair Mk.II Corsair Mk.II(Ace) Fulmar(戦闘偵察/熟練) |
|
●各装備は【A,B,C】と【1,2,3,4】それぞれの補正を持つ。具体的倍率は以下参照。 ●【B】二種や【2】二種装備しても重複しない(B×B=B) ※例:【B1】と【B2】=【B×1×2】 ●伊勢型に載せた場合、対潜戦闘のみ有効 雑要約:表の縦と横がかぶらないように装備をすれば特効倍率が伸びる。 |
||||
【補正】 道中 ボス12 ボス3 ボス4 | 今後数値が変わる可能性があります。 【A】=1 【B】=1.08 【C】=1.15 【1】=1 【2】=1.05【3】=1.08 【4】=1.08 【A】=1 【B】=1.08 【C】=1.15 【1】=1 【2】=1.1【3】=1.12 【4】=1.12 【A】=1 【B】=1.4 【C】=1.15 【1】=1 【2】=1.1【3】=1.12 【4】=1.12 【A】=1 【B】=1.1 【C】=1.18 【1】=1 【2】=1.1【3】=1.15 【4】=1.15 |
|||
具体例 (E3-1ボス) | 【装備例】 [F4F-3][Bf109T改] [F4F-3][Fulmar][Corsair Mk.II] | 【カテゴリ倍率】 A2×B2=A×B×2 A2×B3×C4=A×B×C×2×3×4 | 【倍率計算】 1.188 1.71376128 |
|
https://twitter.com/_Yumemi_S/status/1436054614143488024(2021/09/08時点) |
●伊13はボスの制空要員と、デコイを意識して採用しています。
・欧州棲姫とヌ級の攻撃を吸収することが可能なので、運用するなら
対空カットインを採用しないように注意。
・デコイ運用は「選択肢の一つ」です。採用したほうがいいとは言い切れないので注意。
削りの場合、道中を抜けたら空母の攻撃手数が安定しやすくなるメリットがあります。
※潜水艦を入れた場合、道中(Mマス)でネ改の攻撃が空母に当たる確率が高くなります。
その点も加味して潜水艦採用は検討しましょう。連撃軽巡等のほうが安定するかも。
●道中ネ改(M)マスで攻撃を二巡させないために、第一艦隊に戦艦は採用しません。
※第二艦隊に2隻入れているため、上限いっぱいです。
第二艦隊
戦艦2重巡1軽巡1駆逐2
●道中ネ改(M)マスとの砲撃戦や、潜水(J2)マスでの被害担当艦を意識して、
特効戦艦を2隻採用しています。
●潜水(J2)マス対策に、特効艦の対潜先制爆雷攻撃を採用しています。
●護衛退避を意識して、旗艦にPrinz Eugenを採用しています。
※駆逐艦を旗艦に採用していません。
削り編成であれば、道中重視でPrinz Eugenを連撃にしたほうがいいかも。
※Janusの枠については「水雷戦隊 熟練見張員」を採用する前提なら
夕立のほうが高火力になることも(装備次第)
基本はJanusで良いと思いますが、
火力計算するなら夕立の様な高火力駆逐も検討してみましょう。
※レベル1の艦を第二艦隊に採用して、
轟沈前提で進軍する例もあるようです。
ダメコンを使って突破するのであれば、
北上等の雷巡を混ぜることも検討してみましょう。
出撃回数が大きく変わるため、採用しての削りを強く推奨します。
※ボスマスが輪形陣なのもあり、ダメコンの実際消費量はそこまで多くありません。
状況に応じてそれなりに消費するので、嵩むとある程度のコストになってきます。
支援艦隊
道中支援:検討
ネ改マスの大破率を少しでも下げたいなら。
決戦支援:推奨
道中撤退も多いと思いますが、
削り率に大きく関わってくるので、出したほうが良いでしょう。
基地航空隊
記事内編成:https://aircalc.page.link/4RoP
戦闘行動半径 J2(潜水)マス【1】 M(ネ改)マス【3】 O(ボス)マス【5】
- 1部隊目:M(ネ改)マスに集中
- 2部隊目:O(ボス)マスに集中
- 3部隊目:J2(潜水)マスに集中
記事例は、O(ボス)マスに1部隊基地を出して、削り時で制空を確保しに行く一例です。
「ダメコンを使わない」なら、ボスマスは割り切って、
ネ改マスに2部隊投げてしまっても良いかもしれません。
逆に「ダメコンを採用する」なら、ボスマスに2部隊出して、
1回あたりのS勝利率を底上げしたいです。
編成例(ゲージ破壊/潜水艦有り)
第一艦隊
空母4航巡1潜水1【J2LMO】(J2:対潜 L:空襲 M:通常 O:ボス)【Force H】
※要高速統一。潜水艦採用時は高速化を忘れずに
●空襲(Lマス)制空権確保を意識して、制空値650程度で調整(画像で700)
・この例だと、基地ボス3部隊でボス制空権確保が95%以上に。
・甲ゲージ破壊時は、艦隊の艦載機熟練度を【>>】にしましょう。
●「艦載機特効」を確認し、B/Cと2/3/4が異なる機体を各艦2つ以上を目安に装備すること。
→艦載機特効欄を確認してください。記事は例でしかないので、自力で調整することを推奨します。
艦載機特効
E-3 | A | B | C | |
---|---|---|---|---|
1 | Re.2001 CB改 Skua Ju87C改 Ju87C改二(KMX搭載機) Ju87C改二(KMX搭載機/熟練) | |||
2 | swordfish TBF TBM-3D FM-2 F4U-1D F4F-3 F4F-4 F6F-3 F6F-3N F6F-5 | Bf109T改 Fw190T改 Fw190 A-5改(熟練) | ||
3 | swordfish mk.II(熟練) Re.2001 G改 FR-1 Fireball | Re.2001 OR改 Fulmar | ||
4 | "Barracuda Mk.II" "Barracuda Mk.III" "swordfish mk.III(熟練)" | Re.2005 改 | Seafire Mk.III改 Corsair Mk.II Corsair Mk.II(Ace) Fulmar(戦闘偵察/熟練) |
|
●各装備は【A,B,C】と【1,2,3,4】それぞれの補正を持つ。具体的倍率は以下参照。 ●【B】二種や【2】二種装備しても重複しない(B×B=B) ※例:【B1】と【B2】=【B×1×2】 ●伊勢型に載せた場合、対潜戦闘のみ有効 雑要約:表の縦と横がかぶらないように装備をすれば特効倍率が伸びる。 |
||||
【補正】 道中 ボス12 ボス3 ボス4 | 今後数値が変わる可能性があります。 【A】=1 【B】=1.08 【C】=1.15 【1】=1 【2】=1.05【3】=1.08 【4】=1.08 【A】=1 【B】=1.08 【C】=1.15 【1】=1 【2】=1.1【3】=1.12 【4】=1.12 【A】=1 【B】=1.4 【C】=1.15 【1】=1 【2】=1.1【3】=1.12 【4】=1.12 【A】=1 【B】=1.1 【C】=1.18 【1】=1 【2】=1.1【3】=1.15 【4】=1.15 |
|||
具体例 (E3-1ボス) | 【装備例】 [F4F-3][Bf109T改] [F4F-3][Fulmar][Corsair Mk.II] | 【カテゴリ倍率】 A2×B2=A×B×2 A2×B3×C4=A×B×C×2×3×4 | 【倍率計算】 1.188 1.71376128 |
|
https://twitter.com/_Yumemi_S/status/1436054614143488024(2021/09/08時点) |
基本的には
・【B2またはB3】と【C4】の【艦戦/艦偵】をセットで乗せる。
艦攻/艦爆は対空射撃回避装備・射程長装備を検討。
・【C4】がない場合、【Re.2005 改(B4)】と、【A3やB3】を装備する。
艦攻/艦爆は対空射撃回避装備・射程長装備を検討。
・【B4,C4】がない場合、【B3】と【A2やB2】を装備する。(A3とB2でも可)
艦攻/艦爆は対空射撃回避装備・射程長装備をメインに検討。
瑞鶴などの大きいスロットなら手持ちに合わせ【A4】攻撃機も採用を検討する。
・5スロ空母が2隻採用できる場合、2隻採用がおすすめ
ゲージ破壊時に潜水艦を入れると、
欧州棲姫1とヌ級(最大)2隻の計3回の先制攻撃を吸収できることにあります。
その間にこちらがネ級改を攻撃し、1-2隻落としてしまえば
安定した戦闘になります。
一方、潜水艦を入れると単純に攻撃手数が減るので火力不足の原因になりやすいです。
また、制空状態が厳しくなることや、道中(Mマス)での空母被弾率が
上昇することも大きなデメリットです。この形でも十分クリアできますが、
状況に合えば、次の潜水艦なし編成例の方を推奨します。
※E2で装甲空母を使った関係でこちらにも装甲空母を採用していますが、
1隻はIntrepidといった高搭載数の艦を採用したいかも。
E3-3の編成にも影響するので、
そちらまで確認してから決めたほうがいいかもしれません。
第二艦隊
戦艦1重巡1雷巡1軽巡1駆逐2
●道中の対策や夜偵艦を兼ねて、戦艦を1隻採用しています。
・Bismarckは高火力のカットインが可能なので、魚雷カットイン装備も検討
●夜戦時に装甲を抜くために、火力の高いカットイン艦を複数採用しています。
・雷巡はナ級を落としたり、雷巡はヌ級を中大破にしたりと優秀。
・ゲージ破壊時の道中大破率は「非常に」高いので、各艦ダメコン/女神を装備しています。
→火力があり「水雷戦隊 熟練見張員」で夜戦カットイン発動率が底上げされる、駆逐艦を旗艦に
※友軍は、「Graf Zeppelin」を含むした4隻編成がそれなりに強く、
Richelieu入の5隻編成と比べても優秀です。
先遣隊時点では特に厳選しなくてよいという認識。
ダメコンや女神の採用
ダメコンは「大破進軍」するために採用していますが、
被害状況に応じて撤退を検討すること。
特に、空母の中破・大破は大きな火力減につながるので、
撤退する理由になりえます。
熟練度付けの手間や突破率をどの程度考えるかにもよりますが、
・第一艦隊の空母1隻が動けず第二艦隊のカットイン艦が1隻大破・1隻中破している
・第二艦隊のカットイン艦が3隻以上大破
くらいの状況で撤退を検討したいです。
特に第一艦隊の空母については、重要な火力リソースになります。
こちらが2隻以上中大破しているのであれば、
艦載機熟練度なども込で撤退したほうが良さげ。
ダメコン消費許容度への兼ね合いもありますし、総合的に判断しましょう。
※E3-2でのダメコンは毎回被弾するようなものではありません。
コメント欄も参照。
ダメコンを採用しなくても、攻略自体は可能ですが、
司令部+キラ付けでもボスへの到達率が厳しいです。
支援艦隊
道中支援:推奨
東海を出さないなら対潜支援も有効。個人的には対潜支援がおすすめ。
道中砲撃支援にする場合、駆逐撃破のため命中を意識しましょう。
決戦支援:推奨
決戦支援の火力補足
- 駆逐ナ級後期型IIelite ・・・同航戦:152 反航戦:191
同航戦の152以上の火力を目安にして、できるだけ命中値を上げるのを基本にすること。
基地航空隊
ボス集中の例(熟練度MAX)
記事内編成:https://aircalc.page.link/rtZA
戦闘行動半径 J2(潜水)マス【1】 M(ネ改)マス【3】 O(ボス)マス【5】
- 1部隊目:O(ボス)マスに集中
- 2部隊目:O(ボス)マスに集中
- 3部隊目:O(ボス)マスに集中
ボス3部隊集中の例。手持ちの装備や改修値次第で、
3部隊目は(空襲込みの)拮抗安定可能。
東海を出す例
編成例:https://aircalc.page.link/rGqf
※本体制空値802・ボス制空権確保率90%の例で編集しています。
戦闘行動半径 J2(潜水)マス【1】 O(ボス)マス【5】
- 1部隊目:O(ボス)マスに集中
- 2部隊目:O(ボス)マスに集中
- 3部隊目::J2(潜水)マスに集中
J2(潜水)マスに1部隊、O(ボス)マスに2部隊の例。
記事内例でボスでの制空権確保率が25%程度になるので、
触接率やFBAの発動率に影響があります。
あくまで1例ですが、制空権シミュレータさんのリンクで
制空権確保のパターンも例示しています。
編成例(ゲージ破壊/潜水艦無し)
第一艦隊
空母4戦艦2【J2LMO】(J2:対潜 L:空襲 M:通常 O:ボス)【Force H】
※要高速統一。伊勢型高速化を忘れずに(ダメコンにも注意)
●空襲(Lマス)制空権確保を意識して、制空値650程度で調整(画像で803)
・この例だと、基地ボス2部隊でボス制空権確保が95%以上の想定
道中女神をより許容した編成例です。
潜水艦を入れると手数が足りない分、richelieuと伊勢で火力増をしています。
基本的な説明事項は潜水艦有りの方を参照してください。
第二艦隊
重巡1雷巡2軽巡1駆逐2
※大井はサブ艦を前提としています。いなくても良いですがE3-4でも採用しています。
ガバっていて、プリンは攻撃装備4スロのほうが良いですね。
その分Gotlandの照明弾を夜偵に変更。
JervisJanusどちらかに、照明弾を乗せるor無しがよさげ
Gotlandが1スロ対潜可能であれば、夜戦装備はGotlandに1任しましょう。
基地航空隊
編成例:https://aircalc.page.link/jSQo
戦闘行動半径 J2(潜水)マス【1】 O(ボス)マス【5】
- 1部隊目:O(ボス)マスに集中
- 2部隊目:O(ボス)マスに集中
- 3部隊目::J2(潜水)マスに集中
2部隊で確保する想定
3部隊目をボスに出して、伊勢枠も何かしらの攻撃手段をもたせる等考えられます。
まとめ
しっかりと道中対策をして、その上でボスに勝てる編成を作る形になりそう。
道中の大破撤退を減らすことに、焦点を当てていきたいです。
次からギミックです。結構量が多いですが、
ミスをしない様にチェックしつつ進めましょう。
【増援輸送作戦!地中海の戦い】
- イベント情報総合【2021夏イベ】
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1 任務 ゲージ2 ギミック2 ゲージ3)
- 第二海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ギミック2 破砕 ゲージ3)
- 第三海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ギミック2 ゲージ3 破砕 ゲージ4)
- 難易度選択 / ドロップ / 史実艦特効艦 / お札編成例 /友軍艦隊
- 掘り(E1-3(長鯨) / E2-3(Nelson) / E3-4(第三〇号海防艦))
- 任務1(遊撃部隊) / 任務2 / 任務3(甲乙丙) / 任務4(甲乙)
- 基地(調整) / 支援 / 対空カットイン / フィット砲 / 水戦 / 水雷夜戦
- 警戒陣 / 噴進弾幕 / 対空射撃回避 / 対地特効 / 対潜先制爆雷攻撃
- イベントの流れ / 資源不足時 / 緊急泊地修理 / 友軍(概要) / キャップ
- 甲作戦情報を参考に丙/丁難易度で攻略する際のメモ書き
第三海域の第二ゲージをクリアした後は、ルートを探すギミックがあります。 (2021/09/04 更新) 【第10潜水戦隊】は、このギミック1を終了し、新たなスタートマスを出さないと お札がつけられません。間違えて出撃させ …
最大の悩みが熟練戻し。
集中力を無くして艦娘を失うわけにはいかないので
・基地は6-5に移して対潜駆逐でBマス撤退
・艦載機は空母単騎で1-1
時間かかるしボーキも飛ぶ割に1.5時間くらいかかったり。
他にいい案持っている方います?
女神に熟練MAXなので反航でも割と押せる。というか反航でクリアしました。
お疲れさまですー。
2本目であれば、E3-Bでやるのが一番よかったですかね。
(4本目だと基地が動くので使えません)
いつも参考にさせていただいてます。
この度、夜偵と強い魚雷たちを積んだプリンツを沈めてしまいました…
夜偵がない場合、何を載せたら良いかご教授いただけないでしょうか?
難易度は甲です。
一応川内がドロップしたので、育て中ではあるのですが…
バケツがすっからかんになってしまったので難易度甲から乙に落としました。
ラスダン一発でした。機動部隊です。
道中の難易度は変わらなかった気がします。東海出しても先制対潜しても幼女は倒せないし、第二はMで大破します。ダメコン(もしくは捨て艦)が有効なのは変わらずです。
14に穴をあけていなかったのですが、甲作戦からずっと、ボスマス以外で潜水艦が大破することはなかったです。
削り。全6出撃 1撤退。
https://jervis.page.link/uikk
ラスダン突破時編成。全14出撃。8撤退 5敗北 1勝。5女神。
https://jervis.page.link/rBw5
某wikiで見かけたバルジガン積み戦艦2をやってみた
https://jervis.page.link/3M6H
戦2空3 17夏の私的最適解のアレンジ
https://jervis.page.link/mmhu
大体の編成は1回は試したと思うが、結局女神ガン積みで潜水無しで突破。
出回ってる中で編成が一番スマートなのは捨て艦。応急女神なしにも対応する。
17夏は削り捨て艦編成は見かけたが、ラスダンはTマスの殺意が強すぎて第四警戒航行序列が選べなくなりやすく(おまけに弾薬補正がかかる)、捨て艦は殆どみなかったと記憶している。
昼友軍は良く分からない。開幕でネ改を中破に追い込んでも単縦なので雷撃命中はあまり低くならず、砲撃は中破でもこちらを容易にワンパンできてしまう。制空削りの話もあったが水上、機動ともに確保が難しくないこのマスではあまり意味がなく、Mで艦載機が温存できた所で次のエリナⅡに撃墜されると噛み合ってない。
お披露目云々の主張も、こう杜撰な実装だと本実装時には大幅な仕様変更があるかも知れず意味があるとは思えない。
業界的な事ではあるが、ゲーム開発において消費者にテスト的行為を行わせる事に対する規制法が必要な時期に来ているのかも知れない。
さすがに法規制は無理でしょうけど道徳的には完全にアウトですよね…
いつもお世話になってます(._.)
よーやく最難関と言われるE3-2割ったので書き残しφ(甲)
赤りんご氏の編成を参考/アレンジしたモノです(深謝)
(水上)[第一]
Colorado 16inchMk7+GFCS★/46cm三連改★/一式徹甲弾改★/司令部>〆:紫雲☆7/(艦本大バルジ
武蔵改二 試製51/試製51/FuMO電/零偵11乙熟/一式徹甲弾☆6/(–空欄–)
大和 51cm★/試製51/零偵11乙(熟)/一式徹甲弾改☆6/(艦本大バルジ☆2
加賀改二 彗星江草/CorsairMkII☆1/流星改(一航/熟)☆2/F6F-3N/Re.2001 OR/(噴進砲改二★
熊野 強風改★/強風改/二式水戦(熟)★/二式水戦(熟)★/(噴進砲改二☆6
利根 二式水戦☆3/二式水戦/強風改★/強風改★/(噴進砲改二☆
(制空値500~)
~~~
[第二]
大井 甲標的-丙☆4/五連魚☆9/五連魚☆9/(水雷見張☆4
最上-特 五連魚★/五連魚★/甲標的-丁蛟/照明弾>〆:水雷見張☆8/(見張員>〆:女神
雪風 五連魚★/四連魚後期★/四連魚後期★/(水雷見張☆4>〆:女神
Gotland 大型探照灯★/HFDFソナー/対潜短魚雷/夜偵★/(応急ダメコン
Jervis 五連魚★/六連魚★/六連魚★/(見張員☆2>〆:女神
Prinz 五連魚★/五連魚★/五連魚★/3号★/(見張員☆8
支援:道中/決戦 共に最初から出す
+強友軍要請
[基地]
1.22型(251)/飛龍★/65戦隊☆/65戦隊 > Oボス集中
2.32型(台南空)/64戦隊/飛龍★/SM.79bis☆2 >Oボス集中
3.東海/東海/東海/東海/東海901 > J2(潜水)集中
ルート:J2>L>M(鬼門)>O(ボス)
—–
Mマスでコロラドタッチ(複縦)
削りはゴトのみ応急ダメコン.他は見張員etc載せて基本は司令部退避
削り時はJanusにも交代要員で参加
(ボス行ってもボロksになりそうな時は流石に撤退)
ラスは全キラ.熟練度付け直し(艦載機&基地)
&司令部降ろして運ブースト不要な艦に女神(ゴトはノーマルダメコン)
修正点調整多々あるかと思います(._.)
削り7回(1撤退).ラスD8回.(結果論)ダメC消費0
最後がT字有利+グラーフ友軍+2択決めてくれてギリ
他のやり方もありますし、お祈りも必要です。。
ご武運を(*><)ノ
追記&修正
[基地](3)の[東海]が一つ多かったです(汗
支援は両方とも砲撃(道中はそれなりの、決戦は全力)
全艦ケッカリ済で、運改修してる艦は無しです
四腕さま
いつも攻略記事ありがたく拝見させていただいています。
今回は早く攻略に着手したはずなのですが、何箇所かで沼ってしまい今回は全海域クリアが厳しくなって参りましたが、こちらのサイトの攻略記事を参考に最後まで頑張りたいと思います。
大湊さま
水上編成の例をありがとうございます。
ラスダンで10回ほど残り200が削りきれず沼りかけて残り時間的に諦めかけたところで、こちらの編成を試して2回の試行(1回目はタッチ発動忘れ)でクリアすることができました。
海域クリアまではまだ遠いですがこれで頑張れそうです。ありがとうございます。
今更過ぎますが…
コロタッチ発動は、連合時:[第二]
通常艦隊時は[梯形]になります。
(今後の為に自分にツッコんでおきます(_)
時期的にもう不要かもしれないけど、一応編成晒し
長門(46三連装改☆4・16インチMk7+GFCS☆4・零式11型水偵(熟練)91式徹甲弾☆9)
陸奥(41cm連装砲改二☆4・41cm三連装砲改二☆4・1式徹甲弾☆9・零式水偵11型(熟練) )
赤城(彗星(江草)・彗星(江草)・流星改(一航戦/熟練)シーファイヤMk3(C4)Re2001OP改(B3))
伊勢(16インチ三連装Mk7☆6・16インチ三連装砲Mk7+GFCS☆4・ゼロ戦(岩本隊)☆10・烈風改二・零式水偵11型(熟練))
利根(二式水戦・二式水戦・二式水戦(熟練)☆10・二式水戦)
最上(特)(二式水戦・二式水戦・二式水戦(熟練)☆10・強風改☆10)
アブルッツィ(5連装魚雷☆9×4・熟練見張り員☆8)
荒潮(4式ソ☆6・15爆雷・20爆雷)(対潜役なので3ソ3爆2爆セットできるなら誰でも可)
ベールヌイ(3ソ☆10・15爆・探照灯)(一応友軍弾きも兼ねてるが、2スロ対潜出来るなら大丈夫かと)
涼月(10cm高+高☆10×2・照明弾)
龍驤(烈風11型・烈風11型・烈風11型・ゼロ戦52型(熟練)☆10)(11型2枚でもそんなに変わらないと思う、ない人は要制空調整)
プリンツ(3号砲☆9・5連装魚雷☆9×3)・熟練見張り員☆4
基地(65戦隊☆2・65戦隊☆4・4式飛龍・22型(251空))劣勢劣勢
(4式飛龍☆6・64戦隊・32型(台南空)・4式飛龍☆10)拮抗拮抗
(東海×4)潜水幼女マス行
出撃時制空は576・・・でいいのかな?ボス確保率は98%。コンセプトとして「確保」が大事だけど、各々の手持ち装備で調整してください。多少確保率が下がっても妥協するのも手だと思います。
伊勢は敵軽空母やフラツ、赤城も十分にネ改に200、クリなら600ぐらいはダメ出ます。
長門陸奥は昼主砲CIでネ改に150ぐらいは出せます。クリならさらにダメージが出ますので、良い主砲や素索敵値の高い偵察機を積んであげてください。
タッチはMマス発動、不発ならボスマスタッチ
所感では、タッチのおかげで道中は結構まともになる。Mマス主な被害は開幕の雷撃でそれもなんとか中破には抑えられた。第一がネ改を削ってくれるので第二に回るまでに中大破には出来る印象(たまに1体小破で雷撃飛ばすこともありますが・・・)
しかしキラ付けは必須だと思います。きちんと避けてくれるのが大事。Mマスでもボスマスでも生きてきます。
ボスに対する火力も悪くはありません。重要なのは長門陸奥がネ改に150overのダメを与えたり、敵空母やフラツを倒せるか、伊勢も柔らかい敵を倒せるか、赤城がネ改をワンパンで葬ってくれるか、です。
うまく避けられれば、残り敵第一が2隻や3隻にはなっていると思います。
友軍は当初ベルヌイとレーベで友軍弾きをしましたが、ワシントン・ジョン・フレの3隻友軍ばかり来たので、強引な弾きはしないほうがいいと思います。上述してますが、うまくすれば敵を残り2~3隻まで追い込めるので、グラーフ友軍で卓一に持ち込む、ボスを連撃で削る、といったほうがいいかも。
ワシ・ダコタ・アトラン・夕立・暁の5人編成は悪くはないけど決定打には欠けるかなと。上述しましたが、この友軍目当てに友軍はじきをして3人編成という悪夢を見ました・・・
ちなみに割ったときはリシュビスの5隻編成でした。
夜戦ですが、アブ姉とプリンツ頼み、アブ姉は運30しかないので、旗艦とはいえ探照灯照明弾の補助は必須だと思います。
コンセプトとしてはアブ姉が敵随伴1を倒して旗艦だけにする→旗艦を3人の割合で削る。→プリンツCI
本当は対潜1だけにして、連撃艦を二人にしたかったのですが、どうも潜水幼女マスで(東海が敵潜3落とし、旗艦無傷→4ソ15爆15爆のレーベが中破にしきれず→味方中大破)が3連続も続いたので二人にしました。
対策をしても(確かその時の交戦形態は反抗だったと思うけど)小破で先制雷撃を打たれたりしたので、運にまかせるしかないのかな?夜戦セットを外して対潜装備は積みたくないのが本音。
タシュケントのサブがいるなら、3種対潜シナジー+夜戦装備ができていいかも。
個人的な腹案としては、由良や矢矧など水戦が乗る軽巡を水戦箱にして、龍驤を隼鷹や龍鳳にして旗艦に据えて夜戦CIを打たせたりできたら面白いかなぁと。夜攻の残存数で攻撃力が変わるとはいえ1.5倍の夜戦攻撃も結構いいダメージが入ると思います。
龍驤の28スロTBS+3W+3SにF6F-3乗せた攻撃が削りのボスに300以上のダメ出ました(CIが出ていたかは忘れました。)(甲削り装甲274、ラスダン装甲294)クリが入ったと思います。ただし削り中1回だけの出来事でした。
逆に機数が減らされたり、CIやクリが出なければ微妙です。そこは火力計算した上でアブ姉と比較しで決めたほうがいいと思います。
・・・ではギミと3ゲージ突破を目指します。精神的につらいですね、今回のイベント・・・。
PS.道中友軍はほとんど意味を成しません。道中友軍と本体が二人とも対空CI打てばヲ改を枯らせるかな?程度。それでも有難いですけど、如何せん二人CIの確率が低いと思いました。
そんな友軍でも強友軍を外せないのが今回のつらさの一つですね。
全艦キラ付け、基地・艦載機熟練度MAXに7したらラスダン1発クリアできました。
3スロ潜水空母いないので401ちゃんで代用。ゴト→夕張で甲標的+夜戦装備(対潜ガン無視)を選択。他は概ね編成例通り。
甲標的はほぼ仕事しなかったけど、対潜マスはお祈りが通じてノーダメでした。
Mマスで2艦大破し、艦これ人生で初めて女神進軍しましたが、結局消費せずに済みました。
アークロイヤルのカットインで550ぐらい削り、こつこつダメを稼ぎ、大破2艦を残し夜戦へ。友軍が随伴艦を蹴散らし、最後はジャービスのカットインでトドメを刺しました。
ドロップは時雨ちゃん…ここまで来てS勝利でコモン艦…かわいいけど。
2回目の全甲クリアまで、あとゲージ2本…
てかこんなに本数多いなら、ゲージ毎に報酬くれよ。
いつも攻略情報ありがとうございます。
甲ラスダンまできましたがGodがレベル99のため2スロ先制対潜ができません。
①照明弾抜いて3スロ対潜
②ビスマルクの徹甲弾→照明弾
③その他
どれがいいでしょうか。
ここは旗艦以外が多く残る想定ではないので、
Gotlandを他の2スロ対潜艦に変更して、探照灯照明弾を維持する感じで良いかなと思います。
やっと突破できてあまりに嬉しかったので報告。甲作戦です。
このサイトの潜水艦ありの編成を基本に今までのランカー装備(コルセアMk2とか銀河☆1とか)を入れて微妙に強化しつつ開始。
基地を潜水とMとボスに分けて送りつつ削りはストレートで全く問題なく出来ましたがそこからが鬼門。
ダメコンは可能な限り使いたくないという思いで今までのイベを含めてやってきたので基地はそのままでやりましたがMで6連続で撤退。その後奇跡的にボスに行けましたが何ともな結果でその後まさかの20連続で撤退する羽目になり流石にこれはまずいと思ってダメコン解禁しました。
全艦キラ付けして第二五隻に女神(ゴトは要員)を積んで第一は熊野に要員。基地はボスに全集中。Mは第一は装甲空母一隻中破までは許して第二は中破は何隻でも許し二隻大破までは許すという条件で5連続で抜けることが出来てボスはもう少しうまくいけば倒せそうな感じでその五回目に昼戦で撃破。
結果的にダメコンは一つも使いませんでした。本当に敵の攻撃当たりません。
もし同じようにダメコンは使いたくないという方がいてもここだけは使った方がいいと思います。
いつも参考にさせていただいてます。おかげでE3-2甲突破しました
いろいろ試行錯誤しましたが、結局同行戦引けたら割れました
コロタッチ編成で割りました
捨て艦→コロタッチ→ダメコン機動っていうロードマップだったのでこれからの人に所感を書いておきます
まず捨て艦機動ですが現時点9/19からE3-2を始めて削りまでなら有効だと思います。
工廠で建造しながらでバイトの補充は間に合います。ストレスフリーなのは間違いないですが割りとなると一気に非効率になるので注意
コロタッチ水上は削り向けです。ダメコン消費は0で行けます。割りとなると少し忍耐が必要ですが艦これ力を結集させて装備を厳選していけば大丈夫です。同行以上を引けば基本勝てると思っていいです。勝てない場合は装備や運改修に問題があると思います。
最後にダメコン機動ですが、大正義です。削りから割りまで最速で行けると思います。「でもお金ないし・・」心配しなくていいです。ダメコン機動は適切に運用できればまず間違いなく5個~10個で事足ります
つまりは任務やイベントで配布されたもので余裕ってワケです。
という感じなので頑張ってください。Mマスはキツイですが諦めなければ必ず道は開けます。
話には聞いてたがひでえなこりゃ
完コピ編成で割れました。
管理人様、ありがとうございました。
女神使用で、ラスダン出撃10回、うちボス到達3回目で破壊。
Mマスがとても辛く、17夏E-7甲を思い出すほどでした。
沼ってる人にアドバイスです。
・女神は惜しまず装備すべき(ほとんど消費しなかったという報告が多いです。私は結局消費0)
・ボス戦は第一艦隊が最重要(第二艦隊は夜戦カットインでもボスに対して良いダメージが出にくいです)
・基地はボスに全集中(敵第二艦隊を出来るだけ減らして、空母の攻撃が敵第一艦隊に行くようにします)
・前衛支援は対潜支援がオススメ(正規空母2軽空母2駆逐2)
Mマスでボコられても、第一艦隊さえ無事ならボスにチャレンジすべきだと思います。
ゲージ破壊時は、第二艦隊がボロボロ、第一艦隊はほぼ無傷という状況で突破しました。
Janus・Jervis・北上・Prinzが中破
Gotlandが大破
T字有利を引いて、第一艦隊が大暴れ(瑞鶴がボスに589ダメージ等)。
大破ボスのみを残して夜戦。
強友軍がボスをギリギリまで削ってくれて、ビス子の連撃でフィニッシュ。
物凄く理不尽なマップですが、とにかく試行回数あるのみです。
時間(と資金)が惜しかったので、本隊にキラ付けは行いませんでした。
決戦支援には旗艦のみキラ。
前衛支援は間宮&伊良子で時短。
道中に友軍出したって事は運営もやりすぎたと思ったんだろうか
これで今後「きついマス有っても友軍だせばいいだろ?」にならない事を祈りたいが
コロラドタッチ編成に変えてみたところMからNへ逸れて1戦多くなりましたが索敵不足でしょうか?
それとも水上だと1戦追加で?
水上打撃部隊編成例:(第一)戦艦3,正規空母1,自由2、(第二)軽巡1,駆逐2,自由3。
(戦艦級+正規空母)は4隻まで、かつ戦艦は3隻まで。
低速艦を入れると戦艦+正規空母の採用上限が5、戦艦の採用上限が3になる。
それ以上を起用すると1戦迂回が必要になり弾薬ペナルティが生じる。※WIKIより。
どれかが引っかかっているのでは?戦艦4隻使っているとか。
返信ありがとうございます。
ラスダンで詰まり、ダメ元で採用して肝心な所を見落としていました。第二にも戦艦入れていて、実際ボスマスまではそれなりに安定していたのがマズかった。肝心なボスで弾薬ペナを喰らっては元も子もありませんよね…。
やっと甲割れた…17日に開始して沼沼沼
燃料8万、ボーキ3万、バケツ400使いました。
空母ずっと同じ装備でアホみたいにやり続けて、今さらやっと組み直したら撤退1の3出撃目で、あっさりいけました。
上にも書いてくれてる方いますけど、ネームド艦攻、特効の艦戦で組むように編成して、ボス戦で空母を行動させる方が大事ですね。
バラクーダ2個持ってたから罠だった。
基地2部隊が全く仕事せず、反抗戦だったけど夜戦二人目で倒せました。
昼戦と友軍で残りボスのみHP4生き残りでこれで負けたら死ぬって場面で
メインCI艦が軒並み中破だったけど誰かCI出せば勝てるっしょ
って時に限って誰もCI出さないのよね;;
ジェーナスはきついと思ってメイン雪風投げたけど雪風すら
発動しないって何なの;;;
丁字有利引いて随伴軒並み蹴散らしても肝心のボスに攻撃してくれなかったり、
下振ればっかりでここは本当に運営の悪意を感じた。
甲クリアしました。感想としては、めちゃ面倒でも艦載機と基地航空隊の熟練上げは やっといた方が結果的に早く終わった気がします。体感的にダメージがよくでました。
運営さんが熟練上げる間宮 伊良湖 みたいなアイテム作ってくれれば売れると思います。
同航以上で空母4が健在なら第二がかなりの惨状でも十分割れる、
逆に言えば第二が健在でも空母のターンが上手く回らないと全然駄目ですね
一発通ればOKなスナイプ展開を期待するような相手でもないし
その点、最低でも空母フルキラが優先度高い気がしました
迎撃キツくてせいぜい駆逐ニ級1つ2つ落とすくらいの基地に熟練MAX維持する意味あるのか悩みつつ
それが空母の攻撃吸うか否かはでかいので一応つけ直してましたがここはどう考えるべきだったのか…?
女神を完全に許容する前提であれば
基地3部隊ボス集中で、編成例(ゲージ破壊/潜水艦無し)
の形を流用するのが一番はやいと思います。
そうする場合、空母のキラ付けや艦載機熟練度は必須ですが、基地の熟練度付を時間・資源効果で考えると、
今回は無視しちゃってもいいかなあって思いますね…
もちろん私なら絶対につけるし、その方が勝率は上がるので、そこは難しいラインですが
(保熟練とか諸々の兼ね合いもありますね)
そもそも2部隊ボスに出すか、3部隊ボスに出すかでも変わりますしね
なるほど、解説ありがとうございます
このゲージは管理人さんに倣って(コメ欄でも推奨の声が多かったですし)女神突破でやりましたが
潜水マスに東海飛ばしてて、言われてみればそれは半端というか冗長感ありますね
3部隊ボスの割り切りは思いつかなかった…
とはいえどっちにしろ自分もこういうゲージは性分的に基地熟練維持してしまいそうではあります
コロラドタッチ編成にしてしばらく試してみましたが…
タッチしたところでネ級小破~中破が1、2隻残ることが多く大和型を使うのもあって資源の消費に見合うやりやすさは感じません。
1回だけタッチ不発⇒ボスタッチがうまく決まり、最後2択くらいにはなりましたが狙うのは厳しいような。そろそろ機動に戻すころ合いかも?
タッチ編成って”タッチが”強いんじゃなくて、あくまで水上打撃部隊のおまけにコロラドタッチがあるという感じなので、
例えばボス戦だけ考えるならMマスのタッチは考慮しないほうが強いです。
水上なら第四でもそれなりに抜けるので、ダメコンを使いたくない人用の選択肢って感じですね。
そういった場合、高速統一の戦艦4空母1とか、長門(ヌとツが落とせる程度)+Bismarckでのタッチとか、
そういった形が視野に入ってくると思います。
(ルート条件を確認しきれていませんので盛大なガバ米の可能性があります)
乙でクリアしました。特効装備もランカー報酬もイベント報酬もあまり持っていないので、長門陸奥の水上打撃部隊いきました。
第一艦隊 長門改二/陸奥改二/山城改/加賀改二/Houston改/熊野改二
第二艦隊 愛宕改/照月改/敷波改二/由良改二/ヴェールヌイ/Jervis改
※増設は長門と陸奥のみ。ケッカリは長門のみ。設計図が足りないので山城は改。
※基地はMへ1部隊(陸攻4)、ボスへ2部隊(どちらも陸戦1陸攻3)です。
※山城と熊野は制空要員(といっても手持ちの水戦は4つだけ)、敷波と由良は先制対潜要員、ヴェールヌイとJervisは魚雷3積みです。
ラスダン9回目で抜けました。対潜と空襲は事故なし、Mでの撤退が4回(主に山城か加賀の大破)。最後は昼戦でボスとネ改1隻ずつが残り、友軍がネ改を沈めヴェールヌイがカットインでボス撃破。長門タッチはネ改を削るためにボスマスで使いました。
「同航戦以上を引けるか」とか「タッチが適切に刺さるか」などランダムの要素が多々あるとは思いますが、
諦めずにトライし続けていると最後はうまくいく、 と思います。
もういやだ
E3-2出撃が100を越えた
削りはストレートだったのにラスダンから沼りっぱなし
いつもMで4~6隻大破する
キラつけても菓子食わせても何も変わらない
管理人様おススメの機動・潜水艦抜きで甲クリア出来ました感謝です。
上の方でも書かれた方が居ましたが、空母4隻が健在なら同航戦以上で十分勝機があります。
割った時にはMマスで大鳳が中破していましたが、装甲空母の1隻中破までは許容していたので進軍。
第二は5番手の北上以外は死屍累々。最後尾のジャービスは大破で復活CIを期待という状況でした。
同航戦で何故か航空優勢でしたが、昼戦で空母が敵を蹂躙。旗艦ギリ大破、ネ級中破のみ⇒援軍のグラ子が沈めましたw
その後、中破プリンツのCIでネ級を沈めてS勝利となりましたが、昼戦でジャービスがスナイプされ△1女神。
資源4万、要員1,女神1、増設1,マミイラ20前後の出費となりました。
https://jervis.page.link/5rjW
甲クリア編成
こちらのを参考にして突破しました。ありがとうございました。
ラス1回目でクリア。Mで北上&プリンツが大破でそのまま進軍
ボス戦ではネ級を攻撃される前にワンパン撃沈したのが大きく、欧州棲姫のみの夜戦で雪風とビス子がトドメを刺してくれました。(正直無理かと思った…)
削り、ラスダンで計15隻分のダメコンが1回も使わなかったのが驚きを超えました…
沼っていたところ参考にしましたら、一発で突破できました。
ありがとうございます。
9/19日投稿の大湊氏の赤りんご氏コロラド編成アレンジを参考に
手持ちの装備でほぼパクってやっと3-2甲を割りました(感涙)
先週金曜日からチャレンジし、ボーキが5万溶け2万を切ったので
もう甲は諦めようと決め乙に変更→コロラドアレンジを試そうとし間違えて甲のまま特攻し半ば諦めていました。
MマスはJanus大破のままコロタッチで切り抜けボスマスは第四でボスとネ級1隻まで減らし
夜戦はグラーフ友軍と丁字有利の幸運も重なり最後のプリンツカットインでギリ撃沈!
出撃前に伊良子で全キラ+女神1使用のみで何とか最難関を突破出来ました。
資源の都合上、4ゲージまで甲での完遂は厳しいかもしれませんが諦めずに頑張ろうと思います。
四腕様、赤りんご様、大湊様、ありがとうございました。
資源10万消えた
機動部隊編成本当に突破できるの?
何度やってもMマスで撤退
女神を持たせてない艦をピンポイントで大破させてくる
水上のほうがMマス突破率高いような気がするけど、何か間違ってる……?
機動部隊はMマスが辛い分、ボスマスで(編成がしっかりしていれば)勝ちやすい、という編成です。
勝ちやすいっというのは、ある程度の特効装備や空母のキラ付け、艦載機熟練度MAXが前提の話ですね。
水上打撃のほうが明確にMマス突破率は高いですが、
その分特効で殴りにくいので、ボス戦闘自体は(機動と比べると)苦戦しやすくなります。
一長一短でどちらでも攻略できますが、
女神を採用するなら機動のほうが簡単という認識をしています。
艦載機特効について疑問なんですが、ページの艦隊例に村田隊など特攻表にないものを使ってます。
なぜ特攻のついてない機を使ってるのですか?
意図が分からないので教えていただけると幸いです。
四腕さんではないのですが、コメントを。
今回の艦載機特攻の仕様的に、普通は3枠載せれば最大特攻値を得られます。
また、艦戦で特攻値を確保することが主流で、攻撃機は割とフリーです。
攻略MAPの対空火力が苛烈なことが多く、20~24程度のスロットに攻撃機を置く都合上、
射撃回避なしの攻撃機はボス戦で枯れてしまうことが多いようです(シミュレータ調べ)
なので、必然的に攻撃機は射撃回避持ち=ネームド艦載機という選択になりがちと感じました。
(実際ネームド艦載機はパラメータ的にも強いですし)
特効機、特に艦攻や艦爆採用については
・艦攻・艦爆自体の砲戦火力の上昇と特効機を使った場合の火力上昇の差異
・対空射撃回避の有無
を総合的に見て判断する必要があります。
今回もそうですがここ数回のイベント傾向として、
特効艦載機は、枯れた場合に特効補正がない者として扱われます。
この海域については、道中の対空が非常に苛烈な上、
一航戦熟練等は素直に火力を伸ばせる装備なので、
そちらのほうが優位と判断しています。
毎回毎回Mマスにくる五航戦にイライラする
空母4隻で駆逐1隻すら落とさず帰ってく
何しに来てるんだこいつら
本イベントも攻略記事参考に攻略しております。
いつも助かっております。頭が上がりません。
E3-2ラスダンは難所でしたが、機動連合ダメコン進軍で試行回数を上げていくプランで進めたところ、
昼アークのカットインが2連続でボスに刺さる幸運に恵まれ、昼ゲージ割り・夜戦S勝利できました。
他の提督も記載されていますが、弊鎮守府での感じたことをいくつか
・毛根保護のため、削りもラスダンも潜水マスは東海部隊投げる
→このマップの基地はボス、ボス前ともに若干微妙感…
ただしラスダン沼ったらボスに回して道中支援投げるか、単横引くの祈るつもりでした
・空母機動部隊なら、何とか特攻マシ+制空権確保を目指す
→削り編成の熊野+伊14号での制空補助に、司令部下ろした分と基地航空隊で何とか確保率6割程度保持
基地が敵軽空母落としてくれたら確保確定
・第二艦隊がボロボロでも第一の空母が健在ならワンチャン
→これを掴み取るためのダメコン進軍と理解
(実際割った時はMマスでビス子Jarvis大破、ダメコン発動1でした。トータル消費も1)
・穴空けたくなかったら、通常装備枠にダメコンでもいいじゃないか
→完全に妥協ですが、Jarvisやプリンツに穴空けてなかったので、魚雷枠を1つダメコンに差し替え
沼る要因になり兼ねないですが、結局無傷空母のカットインがダメージソースなので意外と奏功しました
(これは様子見の手応え次第で撤回する予定でした。オススメはしません)
・削りはダメコンミスしそうなので、ダメコンなしで司令部頼り
→多少Mマス撤退しましたが許容範囲。
輪形陣引いたら大体許してくれるので、試行回数でカバー
・基地熟練度はラスダン時のみ付け直し
→熟練度はがして戦果を上げてくれるものと理解
削り時戦果はそこそこ
今回の熟練度道場は、サブ速吸+適当に拾った駆逐4でE1-C周回(1部隊のみだけど安い)
・艦載機熟練度は毎回付け直し
→メインダメージソースに関わる所なので、ここは妥協せず。
確保で攻略しているので全枯れはたまにしかなく、3本線落ち多目
1-5の3戦撤退で神鷹ちゃんが頑張ってくれた(村田殿全枯れしても泣かずに通う)
まだ最終海域折り返しにも来てないことに眩暈がしますね…
皆様にもカットイン直撃の幸運を祈りつつ、残り日程頑張ります。
ついにYouTubeの配信で回答を頂いたので、YouTubeのコテハンに改名することにしました。
乙でE3-1を攻略し、プリンツ掘りをしていたものの不発で、資源が4万に激減。管理人さんのアドバイスを受け、クリア前提のため泣く泣く丙に落としたものの、ラスダンになって以降Mマスで大破撤退が続出。間宮・伊良湖を使い、基地航空隊をMマスに2つ集中させるなど試行錯誤を繰り返した末、今朝になって通算14回目でクリアとなりました。丙でこの固さというのはいったいどうなのか…?
最終的な編成は、
2nd Ark Loyal 61 彗星(江草隊)、Swordfish、Fulmar、艦隊司令部+12㎝30連装噴進砲改二
2nd 飛龍 64 F4U-1D、流星改、Fulmar、烈風改(試製艦載型)
2nd 蒼龍 64 流星改(一航戦)、彗星(六〇一空)、Re.2001 OR改、Fulmar(戦闘偵察/熟練)
Aquila 76 Swordfish、流星改、FM-2、Re.2001 OR改+12㎝30連装噴進砲改二
熊野 73 零式水偵11型乙(熟練)、二式水戦改×2、零式水偵11型乙
伊14 64 試製晴嵐、二式水戦改、新型高温高圧缶+改良型艦本式タービン
2nd 足柄 88 61㎝五連装酸素魚雷×3、水雷戦隊 熟練見張員★8
2nd 榛名 48 41㎝連装砲×2、零式水観、九一式徹甲弾
2nd Washington 49 6inch 三連装砲 Mk.6×2、九八式水艇(夜偵)★3、一式徹甲弾
2nd Gotland 79 四式水中聴音機、HF/DF、144/147、Swordfish Mk.III改(水上機型)(対潜値107)
2nd Janus 63 61㎝五連装酸素魚雷、61㎝四連装酸素魚雷、熟練見張員
2nd Jervis 63 同上
基地航空隊は、
Mマス
一式陸攻二二型、一式陸攻、銀河×2
爆戦一式戦 隼III型改(65戦隊)、零式艦戦21型(台南空)、飛龍×2
Oマス
試製東海×3、TBF
です。
E-1甲報酬のFulmar(戦闘偵察/熟練)が役に立ちましたが、FulmarとRe.2001 OR改を除いて手持ちの海外艦載機が今一つなのが響きました。あとは遠征を怠って備蓄がひっ迫したのが反省点です(今は3万です)。
まずは遠征とクリアに集中し、クリアしてから欲しい艦を掘るつもりです。
今後ともよろしくお願いします。
放送ではどうもでした。
残りも一週間ですが、頑張ってくださいー!
やっと割った……
油15万、バケツ1000消費
二度とやらんわこんなクソゲー(ポプテピ並感)
乙・丙・丁限定の話になります。
E3-2でネルソンタッチの使用も考慮したいが、E3-4で使うのも考えるとここで使って
Force H札を付けたくない という人も多いようですね。
が、乙・丙・丁は別札がついていても、E3-2は連合艦隊さえ組めば「2」スタートになり
甲以外であればE3-1・E3-2は札での出撃制限は全くありません。
(12艦全て、Force H以外の札が付いていても連合艦隊さえ組めば、E3-3開放前であれば
「2」スタートになります)
なので、これを逆手にとってE3-2攻略を開始する前にネルソンらの特効艦を
通常艦隊or遊撃部隊編成で出撃させForce Z札を付けさておけばOKです。
先にForce Zを付けておく事でE3-2でForce Hが付く事を阻止できて、札制限がない為
E3-2で特効艦のネルソンで水上打撃を組め、E3-4でも特効のネルソンで水上打撃を組めます。
乙・丙・丁で3-2で沼ってる方は、試してみてはいかがでしょうか?
いつもお世話様です。甲挑戦中ですが、たった今拍子抜けするようないい引きで3-2クリアしました。およそ参考にならないとは思いますが、こういうこともある、というご参考までに。
編成は管理人さんの削り編成マイナスα。
・ダメコンなし
・潜水艦は嫁のしおいさん
・ジェーナスの代わりに運改修済み魚CI夕立
・プリン、リシュリュー、ジャーヴィス、ゴトは穴なし
ボスが壊形態と判断できない程度のゲージ残しで削り編成のまま出撃したところ、Mマスが単縦。諦めかけましたが反航戦を引き、プリン&夕立の中破で抜ける。
ボス戦基地隊は1隻しか落としませんでしたが同航戦を引き、しかもなぜか敵の攻撃をかわしまくり。夜戦突入時にはボス中破、ネ級小破残しという状態でグラーフ友軍がネ級を削り、プリン魚CIでネ級を、最後は夕立魚CIがボスに刺さりS勝利。胃の痛くなるゲージ割を覚悟していましたが狐につままれた気分です。挑戦中の皆様のご武運を。
潜水艦なし編成で無事攻略できました。
潜水艦で吸わなくても敵の攻撃はあんまり当たらないですね。
第一艦隊のリシュリューもいい仕事します。
いつも情報ありがとうございます。
おかげさまでE3乙-2もほぼストレートで突破できました。
乙でしたので削り編成のまま突っ込んだのですが、特に問題なくゲージ破壊できました。
突破時の編成は以下の通りでした。
加賀改サブ アークロイヤル改サブ アクィラ改 大鳳改サブ 熊野改サブ 伊13改
オイゲン改 ビスマルクドライサブ リシュリュー改サブ ジェイナス改 ゴトランドアンドラ ジャービス改
基地航空隊はボスマスに戦闘機x2陸攻x2、Mマスに戦闘機x1爆装一式戦x2飛龍x1、潜水マスに東海x4を
それぞれ送りました。
これで次はギミックです。
ありがとうございました。
散々言われてるけど第二艦隊はおまけだね
Mマスでズタボロになってもダメコンで取り合えずボスまで連れていけば空母がスナイプしてくれる
Mマスで好き放題やられるより対潜マスで撤退させられるのが一番痛いから、軽巡だけじゃなく駆逐の片方にも対潜させた方がいいと思う
支援も当然対潜推奨
潜水デコイ編成のビスマルクは、空母より先に一発入れられる大井に変えるのもいいと思う
難易度, 丁, ラスダン突破編成
第一艦隊
コロラド改(旗), Lv.51, 16inchMk1, 16inchMk5, SGレーダー初期, 91式徹甲弾
山城 改二, Lv.99, 試製41cm三連装, 41cm連装, 91式徹甲弾, 15.5三連副砲, 大型バルジ
陸奥 改 , Lv.64, 16inchMk1, 22号水上電探改四, 91式徹甲弾, 41cm連装
麻耶 改二, Lv.90, 20.3(2号)連装, 21号電探, 8cm高角, 25三連機銃集中配備
川内 改二, Lv.78, 零式水偵, 20.3cm連装, 三式水中探信儀
加賀 改 , Lv.96, 紫電改二, Ju87C改, 試製烈風後期型, 流星改
第二艦隊
神通 改二(旗), Lv.91, 探照灯, 20.3(2号)連装, 20.3(2号)連装
北上 改二, Lv.66, 20.3cm連装, 20.3cm連装, 甲標的
大井 改二, Lv.85, 20.3cm連装, 20.3cm連装, 甲標的
綾波 改二, Lv.90, 10cm高角砲, 10cm高角砲, 61五連装酸素魚雷
白露 改二, Lv.84, 12.7連装C型改二, 12.7連装C型改二, 533mm五連装魚雷(初期)
羽黒 改二, Lv.65, 8inch三連Mk9, 20.3cm(2号)連装, 533mm五連装魚雷(初期), 98式夜偵
基地航空隊,
・第一:一式戦隼2型×1, 96式陸攻×3 :ボスマス集中
・第二:96式陸攻×3, 一式陸攻×1 :ボスマス集中
・第三:96式陸攻×2, 零式艦戦52型×1, 流星×1:OとLに分散
※隼以外は, 熟練度を最大化
経路 【 J2→L→M→O
支援 【道中+決戦
ドロップ【浜波
※コロラドタッチにてネ級二体を撃破(タッチ発動までにネ級とボス以外の随伴は一隻を残して撃破)
※中破状態にあるボスをグラーフ達四隻編成の友軍が, 残り3まで削り, 神通不発で, 北上が撃破。
基地航空隊は, 熟練度最大化が必要と思われる。
コロラドタッチ等の特殊砲撃の火力+基地航空の熟練度最大化, 双方が必要だと思います。
こちらの編成の機動潜水デコイをほぼ完コピ
女神、基地3部隊ボス集中で甲難度一発クリア
削り段階は、捨て艦許容できる人限定なんですが第二艦隊は旗艦ゴトランド以外は全員レベル1駆逐
ゴトの装備は対空CIと逸れ防止の紫雲☆10、基地は一部隊東海
捨て艦戦法といえど道中の大破はやはり避けたい
1-1キラつけの副産物で手に入る初期装備主砲を捨て艦に装備させてください
ボス夜戦でレベル1駆逐と言っても連撃でボスに良いダメージ出してくれます
ほんとストレスフリー、スタートから半日かからず抜けられました
コメント残してくれた人に感謝
09/15 23:30に、第一 空母4,ビスマルク,伊勢、
第二 旗艦プリンツ+捨て艦5隻で甲で割れたという
書込みがありますが、捨て艦でもゲージ破壊までいけますでしょうか?
また、その場合、どういった装備その他設定でしょうか?
ご教示の程、お願いします。
横からですが捨て艦編成はあくまでも削り時のダメコン消費を0に
する目的で使用がいいと思われます
ラスダン時は夜戦でCIが発動すれば割れる状況にすることが重要で
昼戦でのクリアは相当運がよくないとですね
2021年9月21日 13:35のコメントを書いた者です
捨て艦削りはだいたい相手ボスを中大破に持っていけますが、倒せた事は一度もないです
実際に割ったのは第二艦隊の2番目に置いたビスマルクの夜戦の連撃でした
捨て艦編成でも上手くはまれば昼・友軍・第二の旗艦のどれかで割れる気配は有りますが、それ引き当てるために延々アタックし続けるのは資源もですが、残り時間を消耗するんじゃないかなと思いますよ
甲をほぼストレートクリア
管理人さんの編成丸コピ(潜水艦デコイのみサブ矢矧に変えましたが)でしたが。
幸いにも特に難しいとは思わず突破できました
個人的には女神はあくまで保険であって攻略のために使うものではないと思っているので
女神でのゴリ押しは金銭的な意味でもおすすめしませんね
練度と装備さえあれば十分クリア可能です