第三海域の第二ゲージでは、第二海域で活用したForce H部隊を活用します。ここでは、欧州棲姫との決戦になります。
【増援輸送作戦!地中海の戦い】
- イベント情報総合【2021夏イベ】
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1 任務 ゲージ2 ギミック2 ゲージ3)
- 第二海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ギミック2 破砕 ゲージ3)
- 第三海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ギミック2 ゲージ3 破砕 ゲージ4)
- 難易度選択 / ドロップ / 史実艦特効艦 / お札編成例 /友軍艦隊
- 掘り(E1-3(長鯨) / E2-3(Nelson) / E3-4(第三〇号海防艦))
- 任務1(遊撃部隊) / 任務2 / 任務3(甲乙丙) / 任務4(甲乙)
- 基地(調整) / 支援 / 対空カットイン / フィット砲 / 水戦 / 水雷夜戦
- 警戒陣 / 噴進弾幕 / 対空射撃回避 / 対地特効 / 対潜先制爆雷攻撃
- イベントの流れ / 資源不足時 / 緊急泊地修理 / 友軍(概要) / キャップ
- 甲作戦情報を参考に丙/丁難易度で攻略する際のメモ書き
(2021/09/03 編成例差し替え)
(2021/09/14 編成例差し替え・潜水なし例加筆)
目次
マップ情報
作戦海域 | ジブラルタル沖/地中海/マルタ島沖 |
---|---|
作戦名 | 増援輸送!ペデスタル作戦 |
お札 | 【Force Z】【Force H】【Force X】【第10潜水戦隊】 |
新艦 | 第三〇号海防艦(掘り) Victorious(報酬) |
攻略リンク | 1.戦力ゲージ1 2.戦力ゲージ2 3.ギミック1 4.ギミック2 5.輸送ゲージ 6.装甲破砕 7.戦力ゲージ3 |
基地航空隊 | 3部隊出撃可能 |
任務 | 【地中海拡張作戦】第10潜水戦隊作戦(甲乙丙) 【地中海拡張作戦】北アフリカ作戦(甲乙) |
【Force H】
ルート固定(仮置)
自由枠の細かい条件を確認しきれていないので、
特殊な艦を入れると逸れるかもしれません。
空母機動部隊
- 空母4自由2
- 軽巡1駆逐2自由3
【J2LMO】(J2:対潜 L:空襲 M:通常 O:ボス)
※要高速統一。(戦艦+空母)6迄。
機動部隊は第一艦隊に戦艦を”採用しない”ことでMマスが1巡に。
第一艦隊自由枠に潜水艦(高速化)でボス戦を少しケア可能。
第二艦隊は戦艦や雷巡・特効重巡が候補。
※正確な特効条件がわかっている現状では、
艦載機熟練度等が適切であれば機動部隊の方が勝ちパターンに入りやすいです。
水上打撃部隊
- (戦艦+空母)4自由2
- 軽巡1駆逐2自由3
【J2LMO】(J2:対潜 L:空襲 M:通常 O:ボス)
※低速可。戦艦3迄且つ(戦艦+正空)4迄
- 戦艦4自由2
- 軽巡1駆逐2自由3
【J2LMO】(J2:対潜 L:空襲 M:通常 O:ボス)
※要高速統一。戦艦4迄。空母1or軽空2可
空母1隻の特効と長門/陸奥を始めとした特殊攻撃等を使って、
ネ級改を落としていく編成。長門陸奥については、道中でのタッチも。
道中タッチならBismarck等と噛ませてもいいかもしれません。
後は水上で戦艦を複数混ぜる形。
ネルソンタッチが使えるなら有力ですが、
基本的にはE3-4の方で使う想定にしています。
※特に水上打撃部隊/道中でのタッチは
ダメコンなしでの攻略に適しているかもしれません
敵編成
ボスマス編成
ゲージ削り時
欧州棲姫。装甲274。昼でネ改をうまく減らしたい。
ゲージ破壊時
欧州棲姫-壊。装甲294。
道中編成
J2マス
いつもの。
少なくとも削りは東海部隊出しましょう。
Mマス
画像はゲージ破壊時。
削りは輪形陣と単縦陣のランダム。破壊は単縦陣固定。
削りは随伴潰しに1部隊以上出して良いかと。ラスダンは検討。
史実艦/特効艦・艦載機特効
艦名 | E3 Oマス(第二ボス) |
---|---|
Bismarck, Richelieu, Prinz Eugen, Graf Zeppelin | 1.2 |
Warspite, Nelson, Ark Royal, Jervis, Janus | 1.15 |
Gotland, Ташкент | 1.1 |
Italia, Roma, Aquila, Zara, Pola, G.Garibaldi, L.d.S.D.d.Abruzzi, Maestrale, Libeccio, Grecale, Scirocco, Washington, Houston | 1.05 |
※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 参考:https://twitter.com/dewydrops/status/1434906107755991044(2021/09/09時点) |
E-3 | A | B | C | |
---|---|---|---|---|
1 | Re.2001 CB改 Skua Ju87C改 Ju87C改二(KMX搭載機) Ju87C改二(KMX搭載機/熟練) | |||
2 | swordfish TBF TBM-3D FM-2 F4U-1D F4F-3 F4F-4 F6F-3 F6F-3N F6F-5 | Bf109T改 Fw190T改 Fw190 A-5改(熟練) | ||
3 | swordfish mk.II(熟練) Re.2001 G改 FR-1 Fireball | Re.2001 OR改 Fulmar | ||
4 | "Barracuda Mk.II" "Barracuda Mk.III" "swordfish mk.III(熟練)" | Re.2005 改 | Seafire Mk.III改 Corsair Mk.II Corsair Mk.II(Ace) Fulmar(戦闘偵察/熟練) |
|
●各装備は【A,B,C】と【1,2,3,4】それぞれの補正を持つ。具体的倍率は以下参照。 ●【B】二種や【2】二種装備しても重複しない(B×B=B) ※例:【B1】と【B2】=【B×1×2】 ●伊勢型に載せた場合、対潜戦闘のみ有効 雑要約:表の縦と横がかぶらないように装備をすれば特効倍率が伸びる。 |
||||
【補正】 道中 ボス12 ボス3 ボス4 | 今後数値が変わる可能性があります。 【A】=1 【B】=1.08 【C】=1.15 【1】=1 【2】=1.05【3】=1.08 【4】=1.08 【A】=1 【B】=1.08 【C】=1.15 【1】=1 【2】=1.1【3】=1.12 【4】=1.12 【A】=1 【B】=1.4 【C】=1.15 【1】=1 【2】=1.1【3】=1.12 【4】=1.12 【A】=1 【B】=1.1 【C】=1.18 【1】=1 【2】=1.1【3】=1.15 【4】=1.15 |
|||
具体例 (E3-1ボス) | 【装備例】 [F4F-3][Bf109T改] [F4F-3][Fulmar][Corsair Mk.II] | 【カテゴリ倍率】 A2×B2=A×B×2 A2×B3×C4=A×B×C×2×3×4 | 【倍率計算】 1.188 1.71376128 |
|
https://twitter.com/_Yumemi_S/status/1436054614143488024(2021/09/08時点) |
→【夏イベ】特効艦や倍率に関して【増援輸送作戦!地中海の戦い】
友軍艦隊
旗艦 | 2番艦 | 3番艦 | 4番艦 | 5番艦 | 6番艦 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
Washington | South Dakota | Atlanta | Fletcher | 暁 | 夕立 | 強友軍 |
Richelieu | Bismarck | Commandant Teste | Z1 | Z3 | 強友軍 | |
Graf Zeppelin | Bismarck | Prinz Eugen | Z1 | Z3 | 強友軍 | |
Washington | Atlanta | 暁 | 夕立 | |||
Graf Zeppelin | Гангут | Ташкент | Верный | |||
Washington | Johnston | Fletcher | ||||
Graf Zeppelin | Prinz Eugen | Z1 | Z3 | |||
Гангут | Ташкент | Верный | ||||
Prinz Eugen | Z1 | Z3 | ||||
Гангут | Верный | |||||
参考:https://tsunkit.net/nav/#/(2021/09/18) E3-O(第二ボス)。 |
→【夏イベ】来援する友軍艦隊一覧【増援輸送作戦!地中海の戦い】
第三海域開放手順
- 第一ボス(戦力ゲージ1)を撃破する【Force Z】
- 第二ボス(戦力ゲージ2)を撃破する【Force H】
- ギミックをクリアし右側のルートを出現させる【Force Z】
- ギミックをクリアし第三ボス(輸送ゲージ)を出現させる
【第10潜水戦隊】【Force X】【Force Z】 - 第三ボス(輸送ゲージ)を完遂する【Force X】
- 第四ボス(戦力ゲージ3)を削り、装甲破砕ギミックをする【Force Z】
- 第四ボス(戦力ゲージ3)を撃破する【Force Z】
編成例(削り時)
第一艦隊
空母4航巡1潜水1【J2LMO】(J2:対潜 L:空襲 M:通常 O:ボス)【Force H】
※要高速統一。潜水艦採用時は高速化を忘れずに
●道中/ボスの制空権確保を意識して、制空値640以上を目安に調整(画像で700)
・削り時想定で、ボスに基地航空隊を1部隊以上出す想定です。
640はLマスの制空権確保ライン
・装備の載せ方次第で、熊野の枠は連撃に変える余地があります。
●「艦載機特効」を確認し、B/Cと2/3/4が異なる機体を各艦2つ以上を目安に装備すること。
→艦載機特効欄を確認してください。
記事例は、ALL甲/ランカー装備無しで想定した例です。鎮守府状況に応じて、
もっと良い装備の載せ方はいくらでもあるので、自力で調整することを推奨します。
基本的には
・【B2またはB3】と【C4】の【艦戦/艦偵】をセットで乗せる。
艦攻/艦爆は対空射撃回避装備・射程長装備を検討。
・【C4】がない場合、【Re.2005 改(B4)】と、【A3やB3】を装備する。
艦攻/艦爆は対空射撃回避装備・射程長装備を検討。
・【B4,C4】がない場合、【B3】と【A2やB2】を装備する。(A3とB2でも可)
艦攻/艦爆は対空射撃回避装備・射程長装備をメインに検討。
瑞鶴などの大きいスロットなら手持ちに合わせ【A4】攻撃機も採用を検討する。
といった方法で装備を検討していけば、大きな失敗はなくなります。
艦載機特効
E-3 | A | B | C | |
---|---|---|---|---|
1 | Re.2001 CB改 Skua Ju87C改 Ju87C改二(KMX搭載機) Ju87C改二(KMX搭載機/熟練) | |||
2 | swordfish TBF TBM-3D FM-2 F4U-1D F4F-3 F4F-4 F6F-3 F6F-3N F6F-5 | Bf109T改 Fw190T改 Fw190 A-5改(熟練) | ||
3 | swordfish mk.II(熟練) Re.2001 G改 FR-1 Fireball | Re.2001 OR改 Fulmar | ||
4 | "Barracuda Mk.II" "Barracuda Mk.III" "swordfish mk.III(熟練)" | Re.2005 改 | Seafire Mk.III改 Corsair Mk.II Corsair Mk.II(Ace) Fulmar(戦闘偵察/熟練) |
|
●各装備は【A,B,C】と【1,2,3,4】それぞれの補正を持つ。具体的倍率は以下参照。 ●【B】二種や【2】二種装備しても重複しない(B×B=B) ※例:【B1】と【B2】=【B×1×2】 ●伊勢型に載せた場合、対潜戦闘のみ有効 雑要約:表の縦と横がかぶらないように装備をすれば特効倍率が伸びる。 |
||||
【補正】 道中 ボス12 ボス3 ボス4 | 今後数値が変わる可能性があります。 【A】=1 【B】=1.08 【C】=1.15 【1】=1 【2】=1.05【3】=1.08 【4】=1.08 【A】=1 【B】=1.08 【C】=1.15 【1】=1 【2】=1.1【3】=1.12 【4】=1.12 【A】=1 【B】=1.4 【C】=1.15 【1】=1 【2】=1.1【3】=1.12 【4】=1.12 【A】=1 【B】=1.1 【C】=1.18 【1】=1 【2】=1.1【3】=1.15 【4】=1.15 |
|||
具体例 (E3-1ボス) | 【装備例】 [F4F-3][Bf109T改] [F4F-3][Fulmar][Corsair Mk.II] | 【カテゴリ倍率】 A2×B2=A×B×2 A2×B3×C4=A×B×C×2×3×4 | 【倍率計算】 1.188 1.71376128 |
|
https://twitter.com/_Yumemi_S/status/1436054614143488024(2021/09/08時点) |
●伊13はボスの制空要員と、デコイを意識して採用しています。
・欧州棲姫とヌ級の攻撃を吸収することが可能なので、運用するなら
対空カットインを採用しないように注意。
・デコイ運用は「選択肢の一つ」です。採用したほうがいいとは言い切れないので注意。
削りの場合、道中を抜けたら空母の攻撃手数が安定しやすくなるメリットがあります。
※潜水艦を入れた場合、道中(Mマス)でネ改の攻撃が空母に当たる確率が高くなります。
その点も加味して潜水艦採用は検討しましょう。連撃軽巡等のほうが安定するかも。
●道中ネ改(M)マスで攻撃を二巡させないために、第一艦隊に戦艦は採用しません。
※第二艦隊に2隻入れているため、上限いっぱいです。
第二艦隊
戦艦2重巡1軽巡1駆逐2
●道中ネ改(M)マスとの砲撃戦や、潜水(J2)マスでの被害担当艦を意識して、
特効戦艦を2隻採用しています。
●潜水(J2)マス対策に、特効艦の対潜先制爆雷攻撃を採用しています。
●護衛退避を意識して、旗艦にPrinz Eugenを採用しています。
※駆逐艦を旗艦に採用していません。
削り編成であれば、道中重視でPrinz Eugenを連撃にしたほうがいいかも。
※Janusの枠については「水雷戦隊 熟練見張員」を採用する前提なら
夕立のほうが高火力になることも(装備次第)
基本はJanusで良いと思いますが、
火力計算するなら夕立の様な高火力駆逐も検討してみましょう。
※レベル1の艦を第二艦隊に採用して、
轟沈前提で進軍する例もあるようです。
ダメコンを使って突破するのであれば、
北上等の雷巡を混ぜることも検討してみましょう。
出撃回数が大きく変わるため、採用しての削りを強く推奨します。
※ボスマスが輪形陣なのもあり、ダメコンの実際消費量はそこまで多くありません。
状況に応じてそれなりに消費するので、嵩むとある程度のコストになってきます。
支援艦隊
道中支援:検討
ネ改マスの大破率を少しでも下げたいなら。
決戦支援:推奨
道中撤退も多いと思いますが、
削り率に大きく関わってくるので、出したほうが良いでしょう。
基地航空隊
記事内編成:https://aircalc.page.link/4RoP
戦闘行動半径 J2(潜水)マス【1】 M(ネ改)マス【3】 O(ボス)マス【5】
- 1部隊目:M(ネ改)マスに集中
- 2部隊目:O(ボス)マスに集中
- 3部隊目:J2(潜水)マスに集中
記事例は、O(ボス)マスに1部隊基地を出して、削り時で制空を確保しに行く一例です。
「ダメコンを使わない」なら、ボスマスは割り切って、
ネ改マスに2部隊投げてしまっても良いかもしれません。
逆に「ダメコンを採用する」なら、ボスマスに2部隊出して、
1回あたりのS勝利率を底上げしたいです。
編成例(ゲージ破壊/潜水艦有り)
第一艦隊
空母4航巡1潜水1【J2LMO】(J2:対潜 L:空襲 M:通常 O:ボス)【Force H】
※要高速統一。潜水艦採用時は高速化を忘れずに
●空襲(Lマス)制空権確保を意識して、制空値650程度で調整(画像で700)
・この例だと、基地ボス3部隊でボス制空権確保が95%以上に。
・甲ゲージ破壊時は、艦隊の艦載機熟練度を【>>】にしましょう。
●「艦載機特効」を確認し、B/Cと2/3/4が異なる機体を各艦2つ以上を目安に装備すること。
→艦載機特効欄を確認してください。記事は例でしかないので、自力で調整することを推奨します。
艦載機特効
E-3 | A | B | C | |
---|---|---|---|---|
1 | Re.2001 CB改 Skua Ju87C改 Ju87C改二(KMX搭載機) Ju87C改二(KMX搭載機/熟練) | |||
2 | swordfish TBF TBM-3D FM-2 F4U-1D F4F-3 F4F-4 F6F-3 F6F-3N F6F-5 | Bf109T改 Fw190T改 Fw190 A-5改(熟練) | ||
3 | swordfish mk.II(熟練) Re.2001 G改 FR-1 Fireball | Re.2001 OR改 Fulmar | ||
4 | "Barracuda Mk.II" "Barracuda Mk.III" "swordfish mk.III(熟練)" | Re.2005 改 | Seafire Mk.III改 Corsair Mk.II Corsair Mk.II(Ace) Fulmar(戦闘偵察/熟練) |
|
●各装備は【A,B,C】と【1,2,3,4】それぞれの補正を持つ。具体的倍率は以下参照。 ●【B】二種や【2】二種装備しても重複しない(B×B=B) ※例:【B1】と【B2】=【B×1×2】 ●伊勢型に載せた場合、対潜戦闘のみ有効 雑要約:表の縦と横がかぶらないように装備をすれば特効倍率が伸びる。 |
||||
【補正】 道中 ボス12 ボス3 ボス4 | 今後数値が変わる可能性があります。 【A】=1 【B】=1.08 【C】=1.15 【1】=1 【2】=1.05【3】=1.08 【4】=1.08 【A】=1 【B】=1.08 【C】=1.15 【1】=1 【2】=1.1【3】=1.12 【4】=1.12 【A】=1 【B】=1.4 【C】=1.15 【1】=1 【2】=1.1【3】=1.12 【4】=1.12 【A】=1 【B】=1.1 【C】=1.18 【1】=1 【2】=1.1【3】=1.15 【4】=1.15 |
|||
具体例 (E3-1ボス) | 【装備例】 [F4F-3][Bf109T改] [F4F-3][Fulmar][Corsair Mk.II] | 【カテゴリ倍率】 A2×B2=A×B×2 A2×B3×C4=A×B×C×2×3×4 | 【倍率計算】 1.188 1.71376128 |
|
https://twitter.com/_Yumemi_S/status/1436054614143488024(2021/09/08時点) |
基本的には
・【B2またはB3】と【C4】の【艦戦/艦偵】をセットで乗せる。
艦攻/艦爆は対空射撃回避装備・射程長装備を検討。
・【C4】がない場合、【Re.2005 改(B4)】と、【A3やB3】を装備する。
艦攻/艦爆は対空射撃回避装備・射程長装備を検討。
・【B4,C4】がない場合、【B3】と【A2やB2】を装備する。(A3とB2でも可)
艦攻/艦爆は対空射撃回避装備・射程長装備をメインに検討。
瑞鶴などの大きいスロットなら手持ちに合わせ【A4】攻撃機も採用を検討する。
・5スロ空母が2隻採用できる場合、2隻採用がおすすめ
ゲージ破壊時に潜水艦を入れると、
欧州棲姫1とヌ級(最大)2隻の計3回の先制攻撃を吸収できることにあります。
その間にこちらがネ級改を攻撃し、1-2隻落としてしまえば
安定した戦闘になります。
一方、潜水艦を入れると単純に攻撃手数が減るので火力不足の原因になりやすいです。
また、制空状態が厳しくなることや、道中(Mマス)での空母被弾率が
上昇することも大きなデメリットです。この形でも十分クリアできますが、
状況に合えば、次の潜水艦なし編成例の方を推奨します。
※E2で装甲空母を使った関係でこちらにも装甲空母を採用していますが、
1隻はIntrepidといった高搭載数の艦を採用したいかも。
E3-3の編成にも影響するので、
そちらまで確認してから決めたほうがいいかもしれません。
第二艦隊
戦艦1重巡1雷巡1軽巡1駆逐2
●道中の対策や夜偵艦を兼ねて、戦艦を1隻採用しています。
・Bismarckは高火力のカットインが可能なので、魚雷カットイン装備も検討
●夜戦時に装甲を抜くために、火力の高いカットイン艦を複数採用しています。
・雷巡はナ級を落としたり、雷巡はヌ級を中大破にしたりと優秀。
・ゲージ破壊時の道中大破率は「非常に」高いので、各艦ダメコン/女神を装備しています。
→火力があり「水雷戦隊 熟練見張員」で夜戦カットイン発動率が底上げされる、駆逐艦を旗艦に
※友軍は、「Graf Zeppelin」を含むした4隻編成がそれなりに強く、
Richelieu入の5隻編成と比べても優秀です。
先遣隊時点では特に厳選しなくてよいという認識。
ダメコンや女神の採用
ダメコンは「大破進軍」するために採用していますが、
被害状況に応じて撤退を検討すること。
特に、空母の中破・大破は大きな火力減につながるので、
撤退する理由になりえます。
熟練度付けの手間や突破率をどの程度考えるかにもよりますが、
・第一艦隊の空母1隻が動けず第二艦隊のカットイン艦が1隻大破・1隻中破している
・第二艦隊のカットイン艦が3隻以上大破
くらいの状況で撤退を検討したいです。
特に第一艦隊の空母については、重要な火力リソースになります。
こちらが2隻以上中大破しているのであれば、
艦載機熟練度なども込で撤退したほうが良さげ。
ダメコン消費許容度への兼ね合いもありますし、総合的に判断しましょう。
※E3-2でのダメコンは毎回被弾するようなものではありません。
コメント欄も参照。
ダメコンを採用しなくても、攻略自体は可能ですが、
司令部+キラ付けでもボスへの到達率が厳しいです。
支援艦隊
道中支援:推奨
東海を出さないなら対潜支援も有効。個人的には対潜支援がおすすめ。
道中砲撃支援にする場合、駆逐撃破のため命中を意識しましょう。
決戦支援:推奨
決戦支援の火力補足
- 駆逐ナ級後期型IIelite ・・・同航戦:152 反航戦:191
同航戦の152以上の火力を目安にして、できるだけ命中値を上げるのを基本にすること。
基地航空隊
ボス集中の例(熟練度MAX)
記事内編成:https://aircalc.page.link/rtZA
戦闘行動半径 J2(潜水)マス【1】 M(ネ改)マス【3】 O(ボス)マス【5】
- 1部隊目:O(ボス)マスに集中
- 2部隊目:O(ボス)マスに集中
- 3部隊目:O(ボス)マスに集中
ボス3部隊集中の例。手持ちの装備や改修値次第で、
3部隊目は(空襲込みの)拮抗安定可能。
東海を出す例
編成例:https://aircalc.page.link/rGqf
※本体制空値802・ボス制空権確保率90%の例で編集しています。
戦闘行動半径 J2(潜水)マス【1】 O(ボス)マス【5】
- 1部隊目:O(ボス)マスに集中
- 2部隊目:O(ボス)マスに集中
- 3部隊目::J2(潜水)マスに集中
J2(潜水)マスに1部隊、O(ボス)マスに2部隊の例。
記事内例でボスでの制空権確保率が25%程度になるので、
触接率やFBAの発動率に影響があります。
あくまで1例ですが、制空権シミュレータさんのリンクで
制空権確保のパターンも例示しています。
編成例(ゲージ破壊/潜水艦無し)
第一艦隊
空母4戦艦2【J2LMO】(J2:対潜 L:空襲 M:通常 O:ボス)【Force H】
※要高速統一。伊勢型高速化を忘れずに(ダメコンにも注意)
●空襲(Lマス)制空権確保を意識して、制空値650程度で調整(画像で803)
・この例だと、基地ボス2部隊でボス制空権確保が95%以上の想定
道中女神をより許容した編成例です。
潜水艦を入れると手数が足りない分、richelieuと伊勢で火力増をしています。
基本的な説明事項は潜水艦有りの方を参照してください。
第二艦隊
重巡1雷巡2軽巡1駆逐2
※大井はサブ艦を前提としています。いなくても良いですがE3-4でも採用しています。
ガバっていて、プリンは攻撃装備4スロのほうが良いですね。
その分Gotlandの照明弾を夜偵に変更。
JervisJanusどちらかに、照明弾を乗せるor無しがよさげ
Gotlandが1スロ対潜可能であれば、夜戦装備はGotlandに1任しましょう。
基地航空隊
編成例:https://aircalc.page.link/jSQo
戦闘行動半径 J2(潜水)マス【1】 O(ボス)マス【5】
- 1部隊目:O(ボス)マスに集中
- 2部隊目:O(ボス)マスに集中
- 3部隊目::J2(潜水)マスに集中
2部隊で確保する想定
3部隊目をボスに出して、伊勢枠も何かしらの攻撃手段をもたせる等考えられます。
まとめ
しっかりと道中対策をして、その上でボスに勝てる編成を作る形になりそう。
道中の大破撤退を減らすことに、焦点を当てていきたいです。
次からギミックです。結構量が多いですが、
ミスをしない様にチェックしつつ進めましょう。
【増援輸送作戦!地中海の戦い】
- イベント情報総合【2021夏イベ】
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1 任務 ゲージ2 ギミック2 ゲージ3)
- 第二海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ギミック2 破砕 ゲージ3)
- 第三海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ギミック2 ゲージ3 破砕 ゲージ4)
- 難易度選択 / ドロップ / 史実艦特効艦 / お札編成例 /友軍艦隊
- 掘り(E1-3(長鯨) / E2-3(Nelson) / E3-4(第三〇号海防艦))
- 任務1(遊撃部隊) / 任務2 / 任務3(甲乙丙) / 任務4(甲乙)
- 基地(調整) / 支援 / 対空カットイン / フィット砲 / 水戦 / 水雷夜戦
- 警戒陣 / 噴進弾幕 / 対空射撃回避 / 対地特効 / 対潜先制爆雷攻撃
- イベントの流れ / 資源不足時 / 緊急泊地修理 / 友軍(概要) / キャップ
- 甲作戦情報を参考に丙/丁難易度で攻略する際のメモ書き
第三海域の第二ゲージをクリアした後は、ルートを探すギミックがあります。 (2021/09/04 更新) 【第10潜水戦隊】は、このギミック1を終了し、新たなスタートマスを出さないと お札がつけられません。間違えて出撃させ …
道中のネ改*2とかどうすりゃええんですか?甲突破したきゃ女神買えってことですか?
タッチをボス前で使うの本気でアリな気がする
ただその場合ボスで明らかに打撃力不足だから友軍待ちになるかと
他にネルソンに強力な特攻が無ければここで採用してボス前タッチするのはありかもですね。
長門だと弾薬減ってボスがキ多分無理でしょうし
先制雷撃はお祈りですね…
道中が空襲対潜通常だから、ながむつタッチ使ってもボスでは弾ペナはほぼ無いと思いますよ
そもそもボス前でタッチ使った時点で、特効のないながむつはボス戦で割合削り兼デコイになります
それ故にボス戦では手数が足りなくなるので、友軍が来るか強特効が見つからないと現実味のない手段ですね
女神使わない手段としての検討なので、各々の判断にお任せします
ボス自体は適切な機動部隊で割と勝てそうなので、
司令部と試行回数で乗り切れる範囲だと思います。
もちろん相当きついですが。
機動空母4高速潜水やってみました
司令部込制空値だと伊勢型改二が必要なので採用したところ、ボス前2巡して空母がネ改にボコられました
丁でも決して楽ではないですね…
幼女に東海を当てる余裕は無い感じですか?
削り中は東海出す余裕はあります、というか本当にボス前がどうにもならないだけで、ボス自体は艦戦特効見つかったので機体揃ってれば空4+高速化潜水艦で普通にダメージが通せますね。ラストでも東海に回していいレベルでダメージ通ってますが、機動部隊だとほんとボス前がお手上げ
第一 空母4 航巡1 高速化潜水1 アーク 赤城 加賀 翔鶴 鈴谷 13
第二 戦2重1軽巡1駆2 ビス子 リシュ プリン ゴト ジャビジェイナス
削りは司令部使用 ラストは第2全女神
道中確保ボスのみ優勢 基地全部当ててボス確保取りたいとこですけど
東海は出し続けました
ボス前単縦固定はエグすぎた 重巡駆逐空母が道中無事なのを祈るゲーム
今回ばかりは第二全員女神が正解ですね・・・・
溜め込んだ女神を放出するとき!
乙ですけどネカスが強すぎて、ラスダン入ってから一回もボスに到達できていません(まみいらも効果なく)
海外艦載機もほとんどなく、東海も1機しか無いので出すわけにもいかず、幼女にも弾かれる始末です。ダメコンは必須でしょうか?
特効艦載機が少なければ機動で道中苦労するよりも水上でMマス長陸奥タッチでそこそこ安定すると思います。
乙であれば水戦あればボスも優勢で行けると思います。それでボス火力が足りないようであれば友軍待ちが吉かと思います。
幼女は東海無いのであれば半ばお祈りですね・・・
甲で機動部隊で削り終わったところです。
なので当てはまらないかもしれませんが。
第1の一人と第2全員にダメコン積んで出撃10回で削り終わりました。
その内、大破したのが7回、ダメコン積んでない者が大破したため撤退したのが2回、
大破したが避けてダメコン使わなかったのが3回、使ったのは2回で2個でした。
…大破した人数を正確にカウントしていないのであくまで主観ですが、大破艦2,3艦が当たり前、
たまに運良く中破どまり、ダメコン無しだと何倍・何十倍の出撃が必要になるし、艦載機の熟練度も剥げてくる…
今のところはダメコン使った方がマシでしょう。他の手立てが見つからない限り。
また、大破しても意外と避けまくるので、運が良ければ積んでも結果的に使われない場合もあろうかと。
多分10回前後で削れますし。
E3-2ラストまだやっていてますが、一度だけ特効艦戦機動の開幕爆撃でボス前ネ改が中破までいきました
機動削りはボス到達して空母がボスにささればゲージ削れるから第二捨て艦やってみたら毎回ボス6割くらい持ってくので割とありかなと。精神衛生上も良い。
具体的にどの程度捨て艦で足りてますか?
女神検討しようにもそもそも穴開けアイテムがE2で尽きて困っていたので、ぜひ教えて下さい。
試しに駆逐2だけバイトでやってみたら甲7出撃で削りきれました。
結局轟沈はでなかったのですが、女神節約&精神的に余裕が出るので削りならありかもです。
ゴトランドはスウェーデン艦ですが、特攻あるのでしょうか・・?
KCnavの方で特効がありそうなので採用しています。
削り中で、ボス前に航空隊を2部隊投げるのを試していますが、全滅も多く、あまり効果的ではないかも知れないです。これだけ投げて駆逐を1~2隻沈めていい方のレベル・・・。(かと言って中途半端にボスに投げるのも考え物かもですが・・・)
とりあえず甲を機動部隊で削りきった段階だけど削り時は案外道中抜けられるね
撤退することもあるけど中破で止まりやすいしボスは空母が痛打するから十分削れる
問題はラスダンだがどうなるか…
難易度乙 最初、長門タッチ編成の丸パクリでいってラスダンを何度も敗北、思いっきり詰まってしまってました
改めて今日見たら、あちこちの攻略情報で気になってた空母編成になってたので、同様に丸パクリしてラスダンに挑んだらほぼあっさりとS勝利、ボスを撃破できました
ほんとにありがとうございます
E-3-2ラスダン丙で沼ってます・・・。ボス前も厳しいしボスも上振れ無いと割れません・・・。
丙でここまで厳しいと思ったのは今回が初めてです・・・。
今丁難易度で攻略しているのですが…
欧州艦は育ててない&ほぼ居ないです。
なので、空母は瑞鳳が改二乙(Lv90)
他の空母たちはLv55〜60帯が7隻
(赤城·加賀·蒼龍·飛龍·翔鶴·瑞鶴)
戦艦は金剛型がLv40〜45ぐらいです。
航巡は最上がLv60で鈴熊コンビがLv50。
重巡は摩耶と青葉がLv45ぐらいです。
軽巡は阿武隈がLv90で他はLv55が4隻。
(五十鈴·那珂·神通·川内)
駆逐艦はLv80が2隻(夕立·時雨)
Lv77が1隻(丹陽)Lv70が2隻(睦月·如月)
Lv50が2隻(秋月·初月)
潜水艦がLv45〜50が5隻
(伊58·伊8·伊168·伊47·伊504)
どのメンツで行くといいのでしょうか?
あと、東海が無く…代用って出来ますか…?
あまり強い艦載機が無いです…。
(流星改4機ぐらいで流星が6機ぐらい)
ごめんなさい、丁はそもそも情報が追いかけれてないのと、
事情が違いすぎて、本当に適当なことしか言えないです。
メンツについては自力で考えるか、他で聞いてください。
基本的なアドバイスをすると
・丁の潜水艦は強くないので、東海/その代用はいらないです。
ネ級のいるMマスとボスマスに、基地装備を割いた方が安定するはず。
どうしても対策したいなら、五十鈴か駆逐の1隻に対潜先制爆雷攻撃させてみましょう。
・出撃もある程度してみるといいですが、E1やE2で他のドロップを探してみるのも非常に有効です。
例えば、記事例は機動部隊を掲載しているけど、E2でNelsonを掘ってくれば、
水上打撃部隊でNelson Touchを使うような編成もできて、大きな戦力になると思います。
・機動部隊でやるなら、E2-1でArk Royalを掘って、艦載機のFulmarを開発するといいかもしれません。
他の艦戦についても開発ルートが無いか検討してみましょう。
本当に申し訳ないのですが、空母編成については艦載機の強さが前提みたいなところがあって、
丁事情を私が正しく認識できる自信がないです。
(時間かけたら考えられるけど、その余裕も現状無いです。)
上記は求めてる回答ではないと思いますが、基本的な考え方としては間違っていないと思います。
他にはツイッターでアドバイスされている方とかもいるので、聞いてみると良いかもしれません。
戦艦2行けるんじゃ金剛さんタッチはダメなのかしら?(まだエアプです)
金剛タッチも有力な選択肢だと思います。
ただ、道中がきつすぎるのと(中大破で発動条件を満たさなくなる)、
Bismarckの特効倍率が非常に高いのとで記事例になりました。
削り時は戦艦に壁をさせたかったのもあります。
編成例の確認なのですが、ForceHとForceZのプリンツオイゲン(155)とジャーヴィス(140)は同じLevelですが、別の艦なのですね?
多分サブで攻略して、メインを記事に差し替えていたと思います。
ちなみに何れもH札に採用する想定なので、将来的にはZ札の方は入れ替えます。
ゲージ破壊編成のところで最低限のダメコン採用とありますが、最低限というかダメコン1個もありませんよ。
本当だ、Gotlandだけダメコンで掲載しているつもりでした。
文章の方で修正します。
E3-2甲、編制は記載の割編制と同等。本当にMマスが鬼門なんで諦めて第二旗艦を除く全艦にダメコンで突撃したら女神未消費で終ってしまった。削り中は無理だったボス昼戦撃破も出来てしまったし女神の数が足りるなら突撃してしまった方が精神衛生的にも良いかもしれない…
艦載機特攻枠はArk:C3/4、赤城:C2/4、瑞鶴:C2/3、大鳳:C2/3で、カットインが出ればどの子も200~300程度削ってくれたので差はそこまで感じなかった。
記事ありがとうございます。
採用済の艦の都合もあり、編成は第一がアーク・加賀・赤城・大鳳・鈴谷・伊13で、第二がジャービス・ビスマルク・北上・阿武隈・プリンツ・タシュケントの編成で2回目の到達で無事甲クリアできました。
第二はすべて穴あけで旗艦以外は女神積み、到達時は夜戦と対潜装備のタシュケントとジャービスと阿武隈が大破、プリンツが中破の状態でしたが、空母が最後まで全員無傷で動いてくれたので、昼戦で割れました。
支援の所に書いてあるPT小鬼群は誤記ぽい。
同航戦の152以上の火力、参考にさせていただきますー
難易度乙ですが、こちらの記事を参考に何とか無事にゲージ破壊できました。
第1:アークロイヤル(サブ)、サラトガ、翔鶴、大鳳(サブ)、熊野、伊168
第2:ジェーナス、最上、矢矧、北上、プリンツ(サブ)、ジャ―ヴィス
支援:決戦支援のみ
基地:1部隊東海、2部隊ボス集中
少しでも手数増やそうと、空母は旗艦のアークロイヤル以外は装甲空母で固め、先制雷撃艦を3隻、4ゲージ目で使いそうな艦にはあらかじめ【Z札】を付けてから編成。
特攻艦載機はアークロイヤルにC3×C4、それ以外はC2×C3。
第2艦隊は全員魚雷CIで最上、矢矧、プリンツに夜戦装備をそれぞれ。
夜戦開始時に敵旗艦中破のみ。味方第2はジェーナス中破のみと、かなりいい状態。CIも発動してくれて、矢矧が最後とどめを刺してゲージ破壊できました。せめて任務報酬は欲しいと思ってたので、第2ゲージ抜けて良かったです。
破壊編成の北上をE3-4で使う場合は大井(夜戦連撃?)を使えばいいのですか?
この地点は特効火力が少なく、夜戦キャップで装甲を抜ける艦がかなり大事になります。
ゲージ破壊という意味でE3-4よりE3-2の方が現状難しいので、北上をE3-2に持ってくることをおすすめします。
というのが前提ですが、質問に回答すると、
私なら素運に関わらず大井を魚雷カットインで使います。
ゴトの代わりに矢矧を入れる場合、魚雷CIさせる想定でしょうか?
それとも対潜+甲標的+夜戦装備?
E3での軽巡の割り振りに悩んでおり、参考にさせて頂きたく思います。
矢矧採用であれば、ゲージ破壊時は魚雷カットインですね。
道中を全く加味しないなら、
戦艦枠に夜偵+大型探照灯を載せて、戦艦以外の5隻が魚雷カットインという形にしたいです。
女神運用ならそれでもいいですが、そうでなければそこからどれだけ道中に割くかですねー…
ご回答ありがとうございます。
夜戦装備をどれだけ持ち込むかは悩ましいところですね…
これからE3-2に取り掛かるところなので、最初はゴトで様子見ながらやってみようと思います。
ゴトが2スロ対潜できず、矢矧もここで切るのが難しい場合、対潜は捨ててしまったほうがいいでしょうか?
Gotlandを採用するのであれば、対潜無しで夜偵2スロ照明弾探照灯、とかですね。
SheffieldやG.Garibaldi・能代あたりにカットインさせるとか、そのあたりの艦をデコイにするとかでもいいと思います。
アドバイスありがとうございます。
シェフィールドでなんとかやってみます……!
早い話、表を対角線上に詰めれば倍率がのるということですか・・・
E3-2ボス倍率
C4×B3 1.557
C4×B2 1.530
C4×A3 1.442
C4×A2 1.416
3種装備して倍率全部載せ 1.713
B4×周期3 1.354
B4×周期2 1.330
B4×周期3×周期2 1.490
特攻攻撃機は回避なくて生き残らないから使用しないとして、実用的な組合せはこんな感じかしら
ゲージ破壊時の第二艦隊編成タイトルが戦艦1なのに「戦艦2重巡1軽巡1駆逐2」となっています
報告ありがとうございます。修正しました。
乙やがラスダン2回で抜けられた・・・ウレシイウレシイ
甲ラスダンやっていますがこれは相当きつい…泣きそう
丙でなんとか抜けられた。艦載機オールジャパンで行ったらラスダンで沼りまくった・・。ここの説明読んで縦横被らないように積んだら一発攻略でした。感謝感謝です。
ところでskuaって性能的にどうなんでしょう?ウチは神鷹改二からJu87C改二を剥ぎ取ってきたので使わなかったのですが・・。
E3-2甲割れました。ここに書いてある艦載機の特効倍率のおかげです。ありがとうございます。
甲だとMマスが10回出撃して削りから大破率100%(輪形単縦関係なく100%、単縦陣だと大破艦が増える)でいろいろと目を疑っているんですがみなさんそんなもんですか?
編成はおおよそ掲載例と同じで司令部とダメコン使ってるから精神衛生が保たれているという状況です。ちょっと特効艦載機積んで航空支援してみようかしら
さっきE3-2甲クリアしましたが正攻法だとボス前撤退率が酷すぎるので抵抗感ないなら捨て艦使うのが楽ですね
空母4潜水1自由枠1/プリンビスマルク捨て駆逐3軽巡1(戦艦枠が1つ余るので自由枠は高速化伊勢がおすすめ)
索敵は係数2で83ほどあれば逸れずに通れました
削りは東海出して支援なし。ラスダンは基地3部隊ボス集中して潜水支援
自分もこの方式でE3-2甲クリアできました。ありがとうございます。
捨て艦には抵抗ありましたが、確かにこの方式であれば、かなり難易度は下がったと思っています。
少なくとも削りは5回出撃4回ボス到達、ボス到達時は毎回旗艦撃破できました(強友軍ありですが
なお、自分は空母4は加賀、アークロイヤル、瑞鶴、大鳳で、潜水は伊13、自由枠は航巡鈴谷を使いました。自由枠に戦艦を入れるとボス前2順が厄介そうだったので。
第二艦隊はプリンツビスマルク、捨て艦4(軽巡1、駆逐3 で同じです。
基地は東海出して、道中支援なし。決戦支援あり。ラスダンは基地3部隊で制空確保を目指し、初手潜水対応は潜水支援というのは同じです。
ラスダンで、第二艦隊だけ少しいじって、リシュリューを追加(プリンツ、リシュリュー、ビスマルクの順)しましたが、ボス前大破で撤退が3連続(リシュリュー大破が2回)と、あまり意味は無かったかもしれません。
4回目はビスマルク、リシュリューに女神を載せましたが、最終的にはアークロイヤル、瑞鶴が同行で旗艦に500ダメージずつ入れて終了したので、第二艦隊にそこまで力を入れる必要は無かったかもしれません。
一応、ボスマスは敵は第三航行(輪形 固定なので、命中率、攻撃力ともに低下しており、いつものようにネ改の攻撃で空母が中大破するということは少なかった気がします。
削りは捨て艦、ラスダンは第二の主要艦だけダメコンというのが効率的かもしれません。
この記事を参考に第二捨て艦3(軽巡1駆逐2)にで削り中ですがいい感じにいけてます。轟沈がでるので万人向けではありませんが、割り切らないとやってられないというのが今イベントでの正直な気持ちです。また3-1で使った戦闘機部隊を空襲マスに1部隊送り行って空母部隊の火力を上げてみてますが、これは蛇足かもしれません。女神の節約には有効な戦法だと思います。情報ありがとうございました。
甲ですがMマスで大破撤退が続いた為、第二に全員女神を装備させ突撃した所、中破で突破してなんじゃそりゃ!?と思いつつボスへ。同行戦を引いて、昼戦で壊滅させて終わりました^^;
空母全員に三種以上の艦載機特効を乗せた所、全員400以上のダメージを叩き出し、特にアークは一撃で旗艦を吹っ飛ばして終わりました。あの苦労はなんだったのか……まあ突破出来たので、ありがとうございました!
空母全員に3種以上特効載せたってなんか特効被りしてそう
乙難易度ですが、最終段階で道中対潜支援艦隊で、基地はボス2 ボス前1というのはありですか?
記事はあくまで1例でしかないので、
鎮守府や難易度に合わせた判断を行えばOKです。
先ほど乙でE3-2をゲージ破壊しました
私の場合はラスダンでどうしてもMマスで大破撤退が続き抜けられずでした。そこで思い切って東海1部隊を対潜、2部隊をMマスに飛ばし、ラスダンですがボス到達優先としました。ボスマスでは、開幕航空と決戦支援で対応と割り切りました。結果は、空母を航空機搭載を大火力艦攻艦爆+特効戦闘機搭載としたことと、T字有利を引いたことで、昼戦でボスとネ級1隻にまで減らせ、夜戦で無事S勝利クリアできました。
うまくかみ合った部分があると思いますが、一つの考え方として、ご参考まで
Mマスに二部隊集中とすると、機体はどうなりますか?
全然ボスに到着できないので参考にしたいです。
3-2甲、装甲瑞鶴に噴式景雲と橘花なんてどうなんでしょうね・・・ダメかな
評価できてないですねー…
射程長にするし、制空状況に合わせた選択肢にはなるかも。
戦爆連合使えないのでその点砲撃戦はネックですが、
特効関連の命中があれば存外いいかもしれません。
ボス前のネ級も厄介だが、ボスマスのネ級もあれはあれでこっちの攻撃吸っちゃうし厄介だな。ほぼ確実に道中退避させられているから手数減っていて夜戦はあまり期待できないし、かなりうまく昼の間に潰せないとボスが無傷のまま終わることも。
ラスダン4日目・・・1日に5回もボスに着かない
Mマスで撤退してふと見てみたら艦載機が数スロットすでに枯れてた。空襲マスでもMマスでも制空確保してるのにこれだとボスマスで火力出せてないのも納得。F4U-1Dを艦爆枠で装備してA2特効効果狙ったりしてたけど、諦めて対空射撃回避持ちの艦載機のほうがいいのかな? 対空射撃回避もしょせん気休め程度になりそうな気がするけど
ダメコンと司令部両方摘まない限り道中支援はあまりしないほうがいいかも…。対潜は本当気分程度にしかならないし、道中支援するにしても駆逐艦やツ級にすらなかなか当たらない。当たったとしてもそもそもネ級が2体以上大破させて撤退…なんてこともあるし。なによりキラ付けの面倒さと遠征が一日中全くできなくなるのが痛すぎる。資源も莫大に消費するし。昼戦の空母と基地航空隊にかけて第2艦隊は対潜と戦艦2つにして道中乗り切るのに注力ってのはだめですかね・・・?プリンツとジャーヴィスがフィニッシャーで後の駆逐は1スロだけソナーにするとか(あとは熟練員でカット韻律少しでも底上げ)