第三海域の第二ゲージでは、第二海域で活用したForce H部隊を活用します。ここでは、欧州棲姫との決戦になります。
【増援輸送作戦!地中海の戦い】
- イベント情報総合【2021夏イベ】
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1 任務 ゲージ2 ギミック2 ゲージ3)
- 第二海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ギミック2 破砕 ゲージ3)
- 第三海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ギミック2 ゲージ3 破砕 ゲージ4)
- 難易度選択 / ドロップ / 史実艦特効艦 / お札編成例 /友軍艦隊
- 掘り(E1-3(長鯨) / E2-3(Nelson) / E3-4(第三〇号海防艦))
- 任務1(遊撃部隊) / 任務2 / 任務3(甲乙丙) / 任務4(甲乙)
- 基地(調整) / 支援 / 対空カットイン / フィット砲 / 水戦 / 水雷夜戦
- 警戒陣 / 噴進弾幕 / 対空射撃回避 / 対地特効 / 対潜先制爆雷攻撃
- イベントの流れ / 資源不足時 / 緊急泊地修理 / 友軍(概要) / キャップ
- 甲作戦情報を参考に丙/丁難易度で攻略する際のメモ書き
(2021/09/03 編成例差し替え)
(2021/09/14 編成例差し替え・潜水なし例加筆)
目次
マップ情報
作戦海域 | ジブラルタル沖/地中海/マルタ島沖 |
---|---|
作戦名 | 増援輸送!ペデスタル作戦 |
お札 | 【Force Z】【Force H】【Force X】【第10潜水戦隊】 |
新艦 | 第三〇号海防艦(掘り) Victorious(報酬) |
攻略リンク | 1.戦力ゲージ1 2.戦力ゲージ2 3.ギミック1 4.ギミック2 5.輸送ゲージ 6.装甲破砕 7.戦力ゲージ3 |
基地航空隊 | 3部隊出撃可能 |
任務 | 【地中海拡張作戦】第10潜水戦隊作戦(甲乙丙) 【地中海拡張作戦】北アフリカ作戦(甲乙) |
【Force H】
ルート固定(仮置)
自由枠の細かい条件を確認しきれていないので、
特殊な艦を入れると逸れるかもしれません。
空母機動部隊
- 空母4自由2
- 軽巡1駆逐2自由3
【J2LMO】(J2:対潜 L:空襲 M:通常 O:ボス)
※要高速統一。(戦艦+空母)6迄。
機動部隊は第一艦隊に戦艦を”採用しない”ことでMマスが1巡に。
第一艦隊自由枠に潜水艦(高速化)でボス戦を少しケア可能。
第二艦隊は戦艦や雷巡・特効重巡が候補。
※正確な特効条件がわかっている現状では、
艦載機熟練度等が適切であれば機動部隊の方が勝ちパターンに入りやすいです。
水上打撃部隊
- (戦艦+空母)4自由2
- 軽巡1駆逐2自由3
【J2LMO】(J2:対潜 L:空襲 M:通常 O:ボス)
※低速可。戦艦3迄且つ(戦艦+正空)4迄
- 戦艦4自由2
- 軽巡1駆逐2自由3
【J2LMO】(J2:対潜 L:空襲 M:通常 O:ボス)
※要高速統一。戦艦4迄。空母1or軽空2可
空母1隻の特効と長門/陸奥を始めとした特殊攻撃等を使って、
ネ級改を落としていく編成。長門陸奥については、道中でのタッチも。
道中タッチならBismarck等と噛ませてもいいかもしれません。
後は水上で戦艦を複数混ぜる形。
ネルソンタッチが使えるなら有力ですが、
基本的にはE3-4の方で使う想定にしています。
※特に水上打撃部隊/道中でのタッチは
ダメコンなしでの攻略に適しているかもしれません
敵編成
ボスマス編成
ゲージ削り時
欧州棲姫。装甲274。昼でネ改をうまく減らしたい。
ゲージ破壊時
欧州棲姫-壊。装甲294。
道中編成
J2マス
いつもの。
少なくとも削りは東海部隊出しましょう。
Mマス
画像はゲージ破壊時。
削りは輪形陣と単縦陣のランダム。破壊は単縦陣固定。
削りは随伴潰しに1部隊以上出して良いかと。ラスダンは検討。
史実艦/特効艦・艦載機特効
艦名 | E3 Oマス(第二ボス) |
---|---|
Bismarck, Richelieu, Prinz Eugen, Graf Zeppelin | 1.2 |
Warspite, Nelson, Ark Royal, Jervis, Janus | 1.15 |
Gotland, Ташкент | 1.1 |
Italia, Roma, Aquila, Zara, Pola, G.Garibaldi, L.d.S.D.d.Abruzzi, Maestrale, Libeccio, Grecale, Scirocco, Washington, Houston | 1.05 |
※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 参考:https://twitter.com/dewydrops/status/1434906107755991044(2021/09/09時点) |
E-3 | A | B | C | |
---|---|---|---|---|
1 | Re.2001 CB改 Skua Ju87C改 Ju87C改二(KMX搭載機) Ju87C改二(KMX搭載機/熟練) | |||
2 | swordfish TBF TBM-3D FM-2 F4U-1D F4F-3 F4F-4 F6F-3 F6F-3N F6F-5 | Bf109T改 Fw190T改 Fw190 A-5改(熟練) | ||
3 | swordfish mk.II(熟練) Re.2001 G改 FR-1 Fireball | Re.2001 OR改 Fulmar | ||
4 | "Barracuda Mk.II" "Barracuda Mk.III" "swordfish mk.III(熟練)" | Re.2005 改 | Seafire Mk.III改 Corsair Mk.II Corsair Mk.II(Ace) Fulmar(戦闘偵察/熟練) |
|
●各装備は【A,B,C】と【1,2,3,4】それぞれの補正を持つ。具体的倍率は以下参照。 ●【B】二種や【2】二種装備しても重複しない(B×B=B) ※例:【B1】と【B2】=【B×1×2】 ●伊勢型に載せた場合、対潜戦闘のみ有効 雑要約:表の縦と横がかぶらないように装備をすれば特効倍率が伸びる。 |
||||
【補正】 道中 ボス12 ボス3 ボス4 | 今後数値が変わる可能性があります。 【A】=1 【B】=1.08 【C】=1.15 【1】=1 【2】=1.05【3】=1.08 【4】=1.08 【A】=1 【B】=1.08 【C】=1.15 【1】=1 【2】=1.1【3】=1.12 【4】=1.12 【A】=1 【B】=1.4 【C】=1.15 【1】=1 【2】=1.1【3】=1.12 【4】=1.12 【A】=1 【B】=1.1 【C】=1.18 【1】=1 【2】=1.1【3】=1.15 【4】=1.15 |
|||
具体例 (E3-1ボス) | 【装備例】 [F4F-3][Bf109T改] [F4F-3][Fulmar][Corsair Mk.II] | 【カテゴリ倍率】 A2×B2=A×B×2 A2×B3×C4=A×B×C×2×3×4 | 【倍率計算】 1.188 1.71376128 |
|
https://twitter.com/_Yumemi_S/status/1436054614143488024(2021/09/08時点) |
→【夏イベ】特効艦や倍率に関して【増援輸送作戦!地中海の戦い】
友軍艦隊
旗艦 | 2番艦 | 3番艦 | 4番艦 | 5番艦 | 6番艦 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
Washington | South Dakota | Atlanta | Fletcher | 暁 | 夕立 | 強友軍 |
Richelieu | Bismarck | Commandant Teste | Z1 | Z3 | 強友軍 | |
Graf Zeppelin | Bismarck | Prinz Eugen | Z1 | Z3 | 強友軍 | |
Washington | Atlanta | 暁 | 夕立 | |||
Graf Zeppelin | Гангут | Ташкент | Верный | |||
Washington | Johnston | Fletcher | ||||
Graf Zeppelin | Prinz Eugen | Z1 | Z3 | |||
Гангут | Ташкент | Верный | ||||
Prinz Eugen | Z1 | Z3 | ||||
Гангут | Верный | |||||
参考:https://tsunkit.net/nav/#/(2021/09/18) E3-O(第二ボス)。 |
→【夏イベ】来援する友軍艦隊一覧【増援輸送作戦!地中海の戦い】
第三海域開放手順
- 第一ボス(戦力ゲージ1)を撃破する【Force Z】
- 第二ボス(戦力ゲージ2)を撃破する【Force H】
- ギミックをクリアし右側のルートを出現させる【Force Z】
- ギミックをクリアし第三ボス(輸送ゲージ)を出現させる
【第10潜水戦隊】【Force X】【Force Z】 - 第三ボス(輸送ゲージ)を完遂する【Force X】
- 第四ボス(戦力ゲージ3)を削り、装甲破砕ギミックをする【Force Z】
- 第四ボス(戦力ゲージ3)を撃破する【Force Z】
編成例(削り時)
第一艦隊
空母4航巡1潜水1【J2LMO】(J2:対潜 L:空襲 M:通常 O:ボス)【Force H】
※要高速統一。潜水艦採用時は高速化を忘れずに
●道中/ボスの制空権確保を意識して、制空値640以上を目安に調整(画像で700)
・削り時想定で、ボスに基地航空隊を1部隊以上出す想定です。
640はLマスの制空権確保ライン
・装備の載せ方次第で、熊野の枠は連撃に変える余地があります。
●「艦載機特効」を確認し、B/Cと2/3/4が異なる機体を各艦2つ以上を目安に装備すること。
→艦載機特効欄を確認してください。
記事例は、ALL甲/ランカー装備無しで想定した例です。鎮守府状況に応じて、
もっと良い装備の載せ方はいくらでもあるので、自力で調整することを推奨します。
基本的には
・【B2またはB3】と【C4】の【艦戦/艦偵】をセットで乗せる。
艦攻/艦爆は対空射撃回避装備・射程長装備を検討。
・【C4】がない場合、【Re.2005 改(B4)】と、【A3やB3】を装備する。
艦攻/艦爆は対空射撃回避装備・射程長装備を検討。
・【B4,C4】がない場合、【B3】と【A2やB2】を装備する。(A3とB2でも可)
艦攻/艦爆は対空射撃回避装備・射程長装備をメインに検討。
瑞鶴などの大きいスロットなら手持ちに合わせ【A4】攻撃機も採用を検討する。
といった方法で装備を検討していけば、大きな失敗はなくなります。
艦載機特効
E-3 | A | B | C | |
---|---|---|---|---|
1 | Re.2001 CB改 Skua Ju87C改 Ju87C改二(KMX搭載機) Ju87C改二(KMX搭載機/熟練) | |||
2 | swordfish TBF TBM-3D FM-2 F4U-1D F4F-3 F4F-4 F6F-3 F6F-3N F6F-5 | Bf109T改 Fw190T改 Fw190 A-5改(熟練) | ||
3 | swordfish mk.II(熟練) Re.2001 G改 FR-1 Fireball | Re.2001 OR改 Fulmar | ||
4 | "Barracuda Mk.II" "Barracuda Mk.III" "swordfish mk.III(熟練)" | Re.2005 改 | Seafire Mk.III改 Corsair Mk.II Corsair Mk.II(Ace) Fulmar(戦闘偵察/熟練) |
|
●各装備は【A,B,C】と【1,2,3,4】それぞれの補正を持つ。具体的倍率は以下参照。 ●【B】二種や【2】二種装備しても重複しない(B×B=B) ※例:【B1】と【B2】=【B×1×2】 ●伊勢型に載せた場合、対潜戦闘のみ有効 雑要約:表の縦と横がかぶらないように装備をすれば特効倍率が伸びる。 |
||||
【補正】 道中 ボス12 ボス3 ボス4 | 今後数値が変わる可能性があります。 【A】=1 【B】=1.08 【C】=1.15 【1】=1 【2】=1.05【3】=1.08 【4】=1.08 【A】=1 【B】=1.08 【C】=1.15 【1】=1 【2】=1.1【3】=1.12 【4】=1.12 【A】=1 【B】=1.4 【C】=1.15 【1】=1 【2】=1.1【3】=1.12 【4】=1.12 【A】=1 【B】=1.1 【C】=1.18 【1】=1 【2】=1.1【3】=1.15 【4】=1.15 |
|||
具体例 (E3-1ボス) | 【装備例】 [F4F-3][Bf109T改] [F4F-3][Fulmar][Corsair Mk.II] | 【カテゴリ倍率】 A2×B2=A×B×2 A2×B3×C4=A×B×C×2×3×4 | 【倍率計算】 1.188 1.71376128 |
|
https://twitter.com/_Yumemi_S/status/1436054614143488024(2021/09/08時点) |
●伊13はボスの制空要員と、デコイを意識して採用しています。
・欧州棲姫とヌ級の攻撃を吸収することが可能なので、運用するなら
対空カットインを採用しないように注意。
・デコイ運用は「選択肢の一つ」です。採用したほうがいいとは言い切れないので注意。
削りの場合、道中を抜けたら空母の攻撃手数が安定しやすくなるメリットがあります。
※潜水艦を入れた場合、道中(Mマス)でネ改の攻撃が空母に当たる確率が高くなります。
その点も加味して潜水艦採用は検討しましょう。連撃軽巡等のほうが安定するかも。
●道中ネ改(M)マスで攻撃を二巡させないために、第一艦隊に戦艦は採用しません。
※第二艦隊に2隻入れているため、上限いっぱいです。
第二艦隊
戦艦2重巡1軽巡1駆逐2
●道中ネ改(M)マスとの砲撃戦や、潜水(J2)マスでの被害担当艦を意識して、
特効戦艦を2隻採用しています。
●潜水(J2)マス対策に、特効艦の対潜先制爆雷攻撃を採用しています。
●護衛退避を意識して、旗艦にPrinz Eugenを採用しています。
※駆逐艦を旗艦に採用していません。
削り編成であれば、道中重視でPrinz Eugenを連撃にしたほうがいいかも。
※Janusの枠については「水雷戦隊 熟練見張員」を採用する前提なら
夕立のほうが高火力になることも(装備次第)
基本はJanusで良いと思いますが、
火力計算するなら夕立の様な高火力駆逐も検討してみましょう。
※レベル1の艦を第二艦隊に採用して、
轟沈前提で進軍する例もあるようです。
ダメコンを使って突破するのであれば、
北上等の雷巡を混ぜることも検討してみましょう。
出撃回数が大きく変わるため、採用しての削りを強く推奨します。
※ボスマスが輪形陣なのもあり、ダメコンの実際消費量はそこまで多くありません。
状況に応じてそれなりに消費するので、嵩むとある程度のコストになってきます。
支援艦隊
道中支援:検討
ネ改マスの大破率を少しでも下げたいなら。
決戦支援:推奨
道中撤退も多いと思いますが、
削り率に大きく関わってくるので、出したほうが良いでしょう。
基地航空隊
記事内編成:https://aircalc.page.link/4RoP
戦闘行動半径 J2(潜水)マス【1】 M(ネ改)マス【3】 O(ボス)マス【5】
- 1部隊目:M(ネ改)マスに集中
- 2部隊目:O(ボス)マスに集中
- 3部隊目:J2(潜水)マスに集中
記事例は、O(ボス)マスに1部隊基地を出して、削り時で制空を確保しに行く一例です。
「ダメコンを使わない」なら、ボスマスは割り切って、
ネ改マスに2部隊投げてしまっても良いかもしれません。
逆に「ダメコンを採用する」なら、ボスマスに2部隊出して、
1回あたりのS勝利率を底上げしたいです。
編成例(ゲージ破壊/潜水艦有り)
第一艦隊
空母4航巡1潜水1【J2LMO】(J2:対潜 L:空襲 M:通常 O:ボス)【Force H】
※要高速統一。潜水艦採用時は高速化を忘れずに
●空襲(Lマス)制空権確保を意識して、制空値650程度で調整(画像で700)
・この例だと、基地ボス3部隊でボス制空権確保が95%以上に。
・甲ゲージ破壊時は、艦隊の艦載機熟練度を【>>】にしましょう。
●「艦載機特効」を確認し、B/Cと2/3/4が異なる機体を各艦2つ以上を目安に装備すること。
→艦載機特効欄を確認してください。記事は例でしかないので、自力で調整することを推奨します。
艦載機特効
E-3 | A | B | C | |
---|---|---|---|---|
1 | Re.2001 CB改 Skua Ju87C改 Ju87C改二(KMX搭載機) Ju87C改二(KMX搭載機/熟練) | |||
2 | swordfish TBF TBM-3D FM-2 F4U-1D F4F-3 F4F-4 F6F-3 F6F-3N F6F-5 | Bf109T改 Fw190T改 Fw190 A-5改(熟練) | ||
3 | swordfish mk.II(熟練) Re.2001 G改 FR-1 Fireball | Re.2001 OR改 Fulmar | ||
4 | "Barracuda Mk.II" "Barracuda Mk.III" "swordfish mk.III(熟練)" | Re.2005 改 | Seafire Mk.III改 Corsair Mk.II Corsair Mk.II(Ace) Fulmar(戦闘偵察/熟練) |
|
●各装備は【A,B,C】と【1,2,3,4】それぞれの補正を持つ。具体的倍率は以下参照。 ●【B】二種や【2】二種装備しても重複しない(B×B=B) ※例:【B1】と【B2】=【B×1×2】 ●伊勢型に載せた場合、対潜戦闘のみ有効 雑要約:表の縦と横がかぶらないように装備をすれば特効倍率が伸びる。 |
||||
【補正】 道中 ボス12 ボス3 ボス4 | 今後数値が変わる可能性があります。 【A】=1 【B】=1.08 【C】=1.15 【1】=1 【2】=1.05【3】=1.08 【4】=1.08 【A】=1 【B】=1.08 【C】=1.15 【1】=1 【2】=1.1【3】=1.12 【4】=1.12 【A】=1 【B】=1.4 【C】=1.15 【1】=1 【2】=1.1【3】=1.12 【4】=1.12 【A】=1 【B】=1.1 【C】=1.18 【1】=1 【2】=1.1【3】=1.15 【4】=1.15 |
|||
具体例 (E3-1ボス) | 【装備例】 [F4F-3][Bf109T改] [F4F-3][Fulmar][Corsair Mk.II] | 【カテゴリ倍率】 A2×B2=A×B×2 A2×B3×C4=A×B×C×2×3×4 | 【倍率計算】 1.188 1.71376128 |
|
https://twitter.com/_Yumemi_S/status/1436054614143488024(2021/09/08時点) |
基本的には
・【B2またはB3】と【C4】の【艦戦/艦偵】をセットで乗せる。
艦攻/艦爆は対空射撃回避装備・射程長装備を検討。
・【C4】がない場合、【Re.2005 改(B4)】と、【A3やB3】を装備する。
艦攻/艦爆は対空射撃回避装備・射程長装備を検討。
・【B4,C4】がない場合、【B3】と【A2やB2】を装備する。(A3とB2でも可)
艦攻/艦爆は対空射撃回避装備・射程長装備をメインに検討。
瑞鶴などの大きいスロットなら手持ちに合わせ【A4】攻撃機も採用を検討する。
・5スロ空母が2隻採用できる場合、2隻採用がおすすめ
ゲージ破壊時に潜水艦を入れると、
欧州棲姫1とヌ級(最大)2隻の計3回の先制攻撃を吸収できることにあります。
その間にこちらがネ級改を攻撃し、1-2隻落としてしまえば
安定した戦闘になります。
一方、潜水艦を入れると単純に攻撃手数が減るので火力不足の原因になりやすいです。
また、制空状態が厳しくなることや、道中(Mマス)での空母被弾率が
上昇することも大きなデメリットです。この形でも十分クリアできますが、
状況に合えば、次の潜水艦なし編成例の方を推奨します。
※E2で装甲空母を使った関係でこちらにも装甲空母を採用していますが、
1隻はIntrepidといった高搭載数の艦を採用したいかも。
E3-3の編成にも影響するので、
そちらまで確認してから決めたほうがいいかもしれません。
第二艦隊
戦艦1重巡1雷巡1軽巡1駆逐2
●道中の対策や夜偵艦を兼ねて、戦艦を1隻採用しています。
・Bismarckは高火力のカットインが可能なので、魚雷カットイン装備も検討
●夜戦時に装甲を抜くために、火力の高いカットイン艦を複数採用しています。
・雷巡はナ級を落としたり、雷巡はヌ級を中大破にしたりと優秀。
・ゲージ破壊時の道中大破率は「非常に」高いので、各艦ダメコン/女神を装備しています。
→火力があり「水雷戦隊 熟練見張員」で夜戦カットイン発動率が底上げされる、駆逐艦を旗艦に
※友軍は、「Graf Zeppelin」を含むした4隻編成がそれなりに強く、
Richelieu入の5隻編成と比べても優秀です。
先遣隊時点では特に厳選しなくてよいという認識。
ダメコンや女神の採用
ダメコンは「大破進軍」するために採用していますが、
被害状況に応じて撤退を検討すること。
特に、空母の中破・大破は大きな火力減につながるので、
撤退する理由になりえます。
熟練度付けの手間や突破率をどの程度考えるかにもよりますが、
・第一艦隊の空母1隻が動けず第二艦隊のカットイン艦が1隻大破・1隻中破している
・第二艦隊のカットイン艦が3隻以上大破
くらいの状況で撤退を検討したいです。
特に第一艦隊の空母については、重要な火力リソースになります。
こちらが2隻以上中大破しているのであれば、
艦載機熟練度なども込で撤退したほうが良さげ。
ダメコン消費許容度への兼ね合いもありますし、総合的に判断しましょう。
※E3-2でのダメコンは毎回被弾するようなものではありません。
コメント欄も参照。
ダメコンを採用しなくても、攻略自体は可能ですが、
司令部+キラ付けでもボスへの到達率が厳しいです。
支援艦隊
道中支援:推奨
東海を出さないなら対潜支援も有効。個人的には対潜支援がおすすめ。
道中砲撃支援にする場合、駆逐撃破のため命中を意識しましょう。
決戦支援:推奨
決戦支援の火力補足
- 駆逐ナ級後期型IIelite ・・・同航戦:152 反航戦:191
同航戦の152以上の火力を目安にして、できるだけ命中値を上げるのを基本にすること。
基地航空隊
ボス集中の例(熟練度MAX)
記事内編成:https://aircalc.page.link/rtZA
戦闘行動半径 J2(潜水)マス【1】 M(ネ改)マス【3】 O(ボス)マス【5】
- 1部隊目:O(ボス)マスに集中
- 2部隊目:O(ボス)マスに集中
- 3部隊目:O(ボス)マスに集中
ボス3部隊集中の例。手持ちの装備や改修値次第で、
3部隊目は(空襲込みの)拮抗安定可能。
東海を出す例
編成例:https://aircalc.page.link/rGqf
※本体制空値802・ボス制空権確保率90%の例で編集しています。
戦闘行動半径 J2(潜水)マス【1】 O(ボス)マス【5】
- 1部隊目:O(ボス)マスに集中
- 2部隊目:O(ボス)マスに集中
- 3部隊目::J2(潜水)マスに集中
J2(潜水)マスに1部隊、O(ボス)マスに2部隊の例。
記事内例でボスでの制空権確保率が25%程度になるので、
触接率やFBAの発動率に影響があります。
あくまで1例ですが、制空権シミュレータさんのリンクで
制空権確保のパターンも例示しています。
編成例(ゲージ破壊/潜水艦無し)
第一艦隊
空母4戦艦2【J2LMO】(J2:対潜 L:空襲 M:通常 O:ボス)【Force H】
※要高速統一。伊勢型高速化を忘れずに(ダメコンにも注意)
●空襲(Lマス)制空権確保を意識して、制空値650程度で調整(画像で803)
・この例だと、基地ボス2部隊でボス制空権確保が95%以上の想定
道中女神をより許容した編成例です。
潜水艦を入れると手数が足りない分、richelieuと伊勢で火力増をしています。
基本的な説明事項は潜水艦有りの方を参照してください。
第二艦隊
重巡1雷巡2軽巡1駆逐2
※大井はサブ艦を前提としています。いなくても良いですがE3-4でも採用しています。
ガバっていて、プリンは攻撃装備4スロのほうが良いですね。
その分Gotlandの照明弾を夜偵に変更。
JervisJanusどちらかに、照明弾を乗せるor無しがよさげ
Gotlandが1スロ対潜可能であれば、夜戦装備はGotlandに1任しましょう。
基地航空隊
編成例:https://aircalc.page.link/jSQo
戦闘行動半径 J2(潜水)マス【1】 O(ボス)マス【5】
- 1部隊目:O(ボス)マスに集中
- 2部隊目:O(ボス)マスに集中
- 3部隊目::J2(潜水)マスに集中
2部隊で確保する想定
3部隊目をボスに出して、伊勢枠も何かしらの攻撃手段をもたせる等考えられます。
まとめ
しっかりと道中対策をして、その上でボスに勝てる編成を作る形になりそう。
道中の大破撤退を減らすことに、焦点を当てていきたいです。
次からギミックです。結構量が多いですが、
ミスをしない様にチェックしつつ進めましょう。
【増援輸送作戦!地中海の戦い】
- イベント情報総合【2021夏イベ】
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1 任務 ゲージ2 ギミック2 ゲージ3)
- 第二海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ギミック2 破砕 ゲージ3)
- 第三海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ギミック2 ゲージ3 破砕 ゲージ4)
- 難易度選択 / ドロップ / 史実艦特効艦 / お札編成例 /友軍艦隊
- 掘り(E1-3(長鯨) / E2-3(Nelson) / E3-4(第三〇号海防艦))
- 任務1(遊撃部隊) / 任務2 / 任務3(甲乙丙) / 任務4(甲乙)
- 基地(調整) / 支援 / 対空カットイン / フィット砲 / 水戦 / 水雷夜戦
- 警戒陣 / 噴進弾幕 / 対空射撃回避 / 対地特効 / 対潜先制爆雷攻撃
- イベントの流れ / 資源不足時 / 緊急泊地修理 / 友軍(概要) / キャップ
- 甲作戦情報を参考に丙/丁難易度で攻略する際のメモ書き
第三海域の第二ゲージをクリアした後は、ルートを探すギミックがあります。 (2021/09/04 更新) 【第10潜水戦隊】は、このギミック1を終了し、新たなスタートマスを出さないと お札がつけられません。間違えて出撃させ …
ラスダンですが、ほとんど穴開けてないので女神以外は管理人さんの編成完コピですが
Mマスでの大破撤退が激しいですね。20出撃中1回通過出来ればいいほうでしょうか?
キラ付や熟練度もフルですがやっぱ無理っぽいです。
削り段階ではほとんど無かったMマスの撤退ですが、Mマスに航空隊飛ばした方がいいですよね?
ボスに到達した一回でクリアしたい海域なので、
私は女神なしなら道中潜水も割り切って、3部隊ボス集中にすると思います。
Mに出すのはなしですね。
普通は1部隊潜水、2部隊ボスじゃないかな。
基本的に「ダメコンは絶対に使わない」という考え方であれば、
水上打撃部隊のほうがMマスを突破しやすいので、
水上打撃で編成を考えたほうがいいと思います。
現状書く予定はないですが、高速統一で戦艦4空母1の形にするか、
コロラドタッチのやつを参考にするとかですかね。
ダメコン無しで試行錯誤してますがなかなかきついですね
やはりMマスが全く抜けない
基地航空隊を東海使用版にして東海→銀河にしてMマスに投げてみましたがほぼ意味がない感じでした
このときにボスマスまで言ったのですが制空優生しか取れずボスを倒しきれませんでした
結局、全部隊ボスに投げてひたすら試行回数を増やすしかなかった
滑り込み勢ですが甲5戦ストレートクリア、編成は潜水入機動部隊、女神マシマシ
削り時は弱友軍、支援、キラ、熟練度なし
ラストのみフル整備で同航戦昼戦S
ダメコンの使用さえためらわなければそこまで高難易度ではないと実感。
そら高難易度って要素を薄めるのが課金アイテムダメコン使用だからなあ
何回か出ていますが、私も赤りんごさん(@aka_ringo)がツイッターに上げてくれている、コロラドタッチをMマスで使う水上編成で攻略しました。
E3-2甲まさかの昼S勝利…。(加賀改二のクリが2回刺さって終わり)
「サイト」にツイッターのURLを直接記載していますが、問題ありそうなら消してください。
やはり空母機動だと、第2から戦闘が始まるので、どうしてもMマスの被害が甚大になりがちです。
水上かつタッチ編成なら第2の被害が先制魚雷の2本分で済む事が多いです。
それと艦娘自体の特攻があまり強くないので、敢えてプリンツ・ビスマルクを入れない、というのも目から鱗でした。
以上、ご参考になれば。
お疲れさまですー
>「サイト」にツイッターのURL
名前部分にURLが掲載されていないので、多分書き忘れか何かです。
ここですかね。問題あるようならコメントごと削除しちゃってください。
https://twitter.com/aka_ringo/status/1437705752601235460
考え方が詳しく書いてあるので、自軍に適用するときの参考になります。
熟練度付け直したら試してみようかと。
魚雷とか運とかあんまり強化できていないんだよなぁ……
大井さんの運改修は優先すべきかしらん。
雷巡は北上2、大井2、木曽1でやってますが、サブで穴開けしない前提なら北上3~4くらい居てもいいかも。
北上さんなら運未改修でも十分CI出ますし、大北CIでしか抜けないような海域なら相応の覚悟で臨みますw
いつも参考にさせてもらっています。
今回、時間を取れなくて焦っています。
E3-2甲
削り10出撃、ボス到達5(撃破2、大破2、小破1)
ラスダン11出撃、ボス到達8回。(女神発動は2個のみ)
潜水入り編成では割れる気がせず、ラスト3回は航巡2にして水戦ガン積みにしてました。
割った時は、友軍でボス大破のみ残して、夜戦のジェーナス&ジャービスの連続カットイン→ビスの連撃で止めとなりました。
最後は運が良かったと言うかなんというか。。。
残りE3-3&E3-4突破に向けて頑張ります。
時間足りるかな?
何とかクリア
潜水有り編成を真似してみたけど、装備レベルともに足りずに沼ってました。
ちょこっと手を入れて、航巡の代わりに日向を入れました
主主戦戦缶+タービン
基地はそのまま3つともボスへ
これでクリアできました。
三日ほどラスダン沼ってます。
ダメコン前提の潜水艦有り→今は無し編成です。
現状こちらのテンプレ編成です。
・基地三部隊ボス投げが出来ない
→東海投げないと潜水マスが大破なしで抜けられずNG
潜水支援だと敵を三隻以下に以下に出来ず死にます。
・潜水艦無し編成だと必ずMマスが空母中破
→Mマスで空母が中破なしで抜けられないです。
中破だと女神復活も使えないためか、潜水無しでもダメ足りず。
・ボスがほぼ反航
→一番原因かも。この三日間でT有利が1回、同航が2回しかでず。
全て反航orT不利です。
潜水有り無しどちらもボス100残しで終わり。
何か対策あるのでしょうか?
…と書いてる間に、計三回目の同航が来て抜けました。
プレイ時間のほとんどは熟練度の着け直しでした。
なのに抜けたのは、ハゲ見落としたときなのがもう。。。
試行の割に女神消費は五つ位ですみました。
間宮伊良湖消費が非常に痛いですね。30セットは使ってます。
熟練度着け直しの時に空母系のキラ付けして抑えてもこの数。
資源も燃料が8万くらい消えました。
一番痛いのは時間です。もう無理そう。
ラスダンまでは赤りんごさん(@aka_ringo)編成で今日1日で削り切れたのですが
まみいら使ってもMマスで誰かしら大破して撤退が続いていたので
潜水艦入り+女神搭載空母機動部隊に切り替えクリア
編成は管理人様の例から
ビスマルク→ワシントン プリンツ→最上に変更です
熊野改二が大破進軍、女神不使用
アークと大鳳のクリティカルが入り昼でボス大破
残りHP100くらいになったところで
遊軍のグラーフがとどめを刺してくれました
今回も堀は諦めるパターンですね…
ラスダン残り2隻、強友軍6隻全部ボス以外を攻撃
頭おかし過ぎ
友軍でボス以外を落としてもらって自軍でボスを片付けるのがセオリーでは?
今回は友軍までにHPMAX近辺の旗艦+随伴が残るような展開だとかなりきついですね。
Graf Zeppelin以外の艦は連撃系が多いので、
随伴を全滅していれば、旗艦のHPがMAX付近でも割と勝ちやすいのですが。
欧州棲姫は装甲が(特効とバランスで見た時に)非常に硬いので、
特に機動部隊であれば、有効打が出せる昼のうちに、半壊させてしまいたいです。
1週間沼って、ようやく攻略、すごい参考になりました。感謝です。
ちなみに基地+航空戦+支援で重巡とBoss以外消滅。空母が8回攻撃して全部沈めて
あっさり昼戦ENDでした。
沼ってる人向けに経験からコメントを残しときま。
基本空母でがんばるなら、4隻とも無傷でMを抜けて、第二は1隻か2隻フィニッシャー健在で
Mマス抜ければ、あとは同航かT有利ひければ、割に余裕でいける。(要潜水艦編成、彩雲不要)
夜戦でがんばるなら、潜水艦いれる余裕はなし、第一に戦艦置いて殴ったほうがいい。
こっちは反航でも第二の無事具合でいけるので彩雲いれてもいいと思う。
ただいずれにしても毎回空母の搭載機と基地航空隊はMAX熟練度にしとく必要あるから
施行回数で殴る後者は向いてないと思った。
熟練度とキラ付け維持が苦行でしかないけど、条件揃えばチャンスは十分にあるので
道中撤退を繰り返してでもじっくり待つべき。
(間宮伊良湖20個くらいずつくらい買いました。。。)
いつも情報ありがとうございます。YouTubeの配信で回答を頂いたの後で残り資材~110000程度E3-1甲作戰續行ですか、
E1 第三ボス出現ギミック Pマス 15日回程度、
E2 装甲破砕 Sマス 40回程度のつつき,
E3-2 で予想通りまだ截ち切るされた。
編成ほぼ四腕師匠のゲージ破壊/潜水艦有り同じ,
基準どしでうち以前~4回甲作戰挑戦失敗で所持ない報酬装備除く調整で劣化編成です。 https://jervis.page.link/sYMj
間宮伊良湖同時に使い全艦キラ,全艦載機全航空隊max ままで挑戦でも,
70回出擊中5回だけ欧州棲姫進撃できる
第二艦隊旗艦&北上以外全員女神裝備あり大破進撃でも
一番近いのわ残り142/880 まで。 幸い無駄消費された女神 1つのみ (第5回ビスマルクdrei夜戦)
それでも、
上に書いたように,ギミックだげで既に~95000 資材と500修復材燃え尽きる,
E3-2ラスダン進撃で60000程度無駄消費されたも,
燃料彈藥共に50000程度もないの今ま,イベント終わり前に終わったなこれ。
>E1,E2 ギミック
特二式内火艇・大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)
改修の質と数に大きく依存するので増やしたいですね。
どちらも装備が十分にあれば、5回かからないギミックです。
>編成
作戦室を使われているのであれば、空母の火力は計算はもう少し細かく計算できると思います。
例えば、瑞鶴は同航戦の火力キャップに到達していないので、F4U-1Dを乗せるよりも
火力のある艦爆/できれば対空射撃回避のものを載せたほうがいいですね。
その制空は熊野に回せばよいかと。
細かい点は色々あると思うけど、
今イベ編成について、細かいアドバイスはしていないのでご了承ください。
>その他
E3-3,E3-4もかなり長いので、資源残量次第ですが、
今のタイミングだともう難易度を落としたほうがいいかもしれません。
こんばんは,返信とご指導ご鞭撻毎度ありがとうございます。
E1,E2 ギミック
イベント始め前 改修工事 2つ(酸素)魚雷後期型集中改修で, 誤算言える 持ちの內火艇 ★0 2つままで, 89戦車隊 ★0 2つ + ★Max 1つ -> 武裝大發 強化工事進めてこの有様です。
春イベントで 1-3月のランカー報酬より推測で改修集中べきだの裝備当たりますか,今回も当たりだが集積地な倍太いの上で回避なんか上げる思いませんでした,その結果わ T有利 + “內火艇+89戦車隊+WG42 セット要員” 2 >3人無損到達でも連続MISS多発の放題でなだ。 內火艇1つ緊急生産+ ★6まで強化の後キリキリE2ギミック終わりました。
細かいアドバイスいないのでも,見落とされているのどころや考えてやり直しべきのどころ指摘するだげでありがで。 イベント後復習行きますね.
現時点では,1300時甲>丙, E3-3 ラスト。 燃料32000 彈藥51200 ボーキ200000 , 残念ですか+15と+16対空できるの戦闘機見逃した。 提督歷7年半以來 第6回戦略的にイベント甲完走失敗 ,面目ありません。
あ,アンケート全裸待機中です、前回の翻訳強化準備をする。
乙から丙に落としても大破続出で燃料、ボーキ枯れて万事休す。
テンパってると忘れがちですが、プレゼントボックス・チョコレート、勲章etc.. 以外に資源は残っているかも?
そうでなければ月1遠征は15日に回復しているので自然回復と合わせれば、まだワンチャンあります。
ありがとう
なにより心の資源が枯れた、これで連続でイベント完走出来ず・・・
在宅勤務で乙ぐらい余裕だろうなんて思ってたがあえなく轟沈
今回感じたのは、運営は艦隊の修理員の数とかクリアまでの工数を増やすようにいろいろやってんだなてこと
乙でクリアしたのですが
機動艦隊で瑞鶴をアクィラに交代させた編成で行って、Mマスで五航戦による友軍が来たのですが
他の情報がないので何だったのかわからないです
他の方はどうだったのですかね
丙できついと思ってきたら丁でもきついってあってマジかってなってる…
ゲージ数も多いし、さすがにどうなんだろうね