前段作戦第二海域の第一ゲージは輸送ゲージです。ボスは空母夏姫率いる敵艦隊で、輸送をしつつS勝利を取るのは難しそう。
【増援輸送作戦!地中海の戦い】
- イベント情報総合【2021夏イベ】
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1 任務 ゲージ2 ギミック2 ゲージ3)
- 第二海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ギミック2 破砕 ゲージ3)
- 第三海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ギミック2 ゲージ3 破砕 ゲージ4)
- 難易度選択 / ドロップ / 史実艦特効艦 / お札編成例 /友軍艦隊
- 掘り(E1-3(長鯨) / E2-3(Nelson) / E3-4(第三〇号海防艦))
- 任務1(遊撃部隊) / 任務2 / 任務3(甲乙丙) / 任務4(甲乙)
- 基地(調整) / 支援 / 対空カットイン / フィット砲 / 水戦 / 水雷夜戦
- 警戒陣 / 噴進弾幕 / 対空射撃回避 / 対地特効 / 対潜先制爆雷攻撃
- イベントの流れ / 資源不足時 / 緊急泊地修理 / 友軍(概要) / キャップ
- 甲作戦情報を参考に丙/丁難易度で攻略する際のメモ書き
(2021/08/24 更新)
(2021/09/07 更新)
マップ情報
作戦海域 | アレクサンドリア沖/クレタ島沖 |
---|---|
作戦名 | カラブリア岬沖海戦 |
お札 | 【第二特務艦隊】 【Force H】 |
新艦 | ・Conte di Cavour 報酬 |
攻略リンク | 1.輸送ゲージ 2.ギミック1 3.戦力ゲージ1 4.ギミック2 5.装甲破砕 6.戦力ゲージ2 |
掘り | E2-3(Zマス)Nelson Sheffield掘り |
基地航空隊 | 2部隊出撃可能 |
ルート固定
軽量
- (軽巡+水母+駆逐)3駆逐4
【BCDFI】(B:PT C:対潜 D:空襲 I:ボス)
※要高速統一。要索敵。33式分岐点係数3で51以上必要?
※雷巡・神州丸(高速化)等を採用してもOKです。
※高速化したあきつ丸を採用した場合、【ACDFI】のルートを経由します。
C→Dの条件で駆逐4の条件を満たしておく必要あり。
駆逐を5隻か6隻採用しましょう。
重量
- 戦艦1(重巡級+軽巡+駆逐+水母)3駆逐3
【ACD1EGFI】(A:通常 C:対潜 D1:通常 G:通常 I:ボス)
※要索敵。33式分岐点係数3で51以上必要?
重巡や戦艦等重たい艦を編成する場合のルート。
後ろ4隻に重量艦を回して警戒陣突破する感じで。
戦艦でよく見るのは航戦。
- (戦艦+空母+自由)4駆逐3
【ACD1FI】(A:通常 C:対潜 D1:通常 I:ボス)
※要高速+統一。要索敵。33式分岐点係数3で51以上必要?
(戦艦+空母)4以下で、重巡級軽巡級等を採用可能。
Gの通常マスを回避できます。
編成自体は1例なんでもっと良い形はありそう。
D1→Fの条件で駆逐3の条件を満たしておく必要あり。
使うのであれば駆逐を4隻以上採用しましょう。
ボスマス編成
ボスはHP880の空母夏姫。
輸送中のSは無理なのでA勝利を狙いましょう。
編成が3パターン有り、画像は強/弱編成。
左の編成はA勝利もきついです。
史実艦/特効艦
艦名 | E2 Iマス(第一ボス) |
---|---|
Jervis, Janus, Ark Royal, Nelson | 1.15 |
Zara, Pola, G.Garibaldi, L.d.S.D.d.Abruzzi, Maestrale, Grecale, Libeccio, Scirocco Aquila, Italia, Roma, Luigi Torelli | 1.1 |
Gotland, Prinz Eugen, Houston, Sheffield, De Ryuter, Perth, Верный, Z1, Z3 Bismarck, Washington, Richelieu, Commandant Teste, Graf Zeppelin, 呂500 | 1.07 |
※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 参考:https://en.kancollewiki.net/Summer_2021_Event/Main_Operation#E-2(2021/09/09時点) |
第二海域開放手順
- 第一ボス(輸送ゲージ)を完遂する【第二特務艦隊】
- ギミックをクリアし第一ボス(戦力ゲージ1)を出現させる【Force H】
- 第二ボス(戦力ゲージ1)を撃破する【Force H】
- ギミックをクリアし第三ボス(戦力ゲージ2)を出現させる【第二特務艦隊】
- 第三ボス(戦力ゲージ2)を削り、装甲破砕ギミックをする【第二特務艦隊】【Force H】
- 第三ボス(戦力ゲージ2)を撃破する【Force H】
編成例
軽巡1水母1駆逐5【BCDFI】(B:PT C:対潜 D:空襲 I:ボス)【第二特務艦隊】
※要高速統一。要索敵。33式分岐点係数3で51必要?(画像で86,98)
●空襲マスの航空劣勢に、制空値67以上で調整(画像で91)
艦隊練度や増設次第で、制空は取らずに大発を増やしてください。
●A勝利用の連撃艦を複数隻採用しています。また、空襲対策に汎用の
対空カットインを採用しています。秋月型やサブのフレッチャー級もいいかも
あまり対空カットイン艦の優先度は高くないので、
戦力に余裕があれば大発艦を増やしたほうがいいかなと。
●遊撃部隊 艦隊司令部を採用しています。
退避時のルート条件を考慮して、駆逐を5隻採用しています。
記事例で1隻退避は問題なくボス到達可能な想定。2隻退避を想定する場合、
電探を増やすとか、偵察機の改修等を考えたいです。
●対地戦闘はありません。大発艦を採用する場合、
特二式内火艇を装備できる艦は温存しましょう。
●武装大発や装甲艇(AB艇)は、道中のPT対策として有力な装備です。
なければ気にしなくて良いですが、あれば採用してください。
警戒陣→警戒陣→輪形陣→単縦陣(支援有り)で想定。
ボス支援無しでやるのであれば、
連撃艦を下に下げて警戒陣でやるのが良さそう..ですが、
敗北率が大きく増えるので基本非推奨になります。
記事例は比較的熟練者向けの編成例です。
ナ級のいる編成以外に負けるようであれば、
主砲搭載艦の数を増やす/先制雷撃艦を入れるなど、編成の見直しをおすすめします。
※支援や基地が十分に強ければ、ナ級編成相手にも開幕でA勝利が狙えます。
熟練の方であれば、もう少し輸送に寄せておくと良さそう。
E3-3の輸送が非常に大変です。
内火艇/大発動艇を両方装備できる艦を回せばOKですが、
対応艦の母数に不安があれば、ここは温存して進みましょう。
(E3乙作戦以下では考慮しなくてOKです)
コメント欄を参照してください。
TP輸送量
TPゲージは甲作戦/司令部lv120で【TP:900】
画像の編成で【S勝利:140】【A勝利:98】
S勝利は無理なので、A勝利で10~11回程度を想定。
適宜大発艦を増減してください。
輸送ゲージの進み具合は
- 編成した艦種
- 輸送用の装備
- S勝利かA勝利か
以上の要素で変わってきます。
基本的には大発/ドラム缶(輸送用)をたくさん積めばOK。
詳細は以下記事に飛んでください。
→TP-輸送資源量-を把握しよう イベント中の輸送ゲージ対策
支援艦隊
道中支援:不要
出すなら対潜支援が良さげ
決戦支援:推奨
決戦支援+ボス単縦陣で下の軽巡/駆逐を落としていきたいです。
この時点でA勝利を取れるのがベター
基地航空隊
記事内編成:https://aircalc.page.link/7hgw
戦闘行動半径 Iマス【4】
制空値 劣勢:47 拮抗:94 優勢:210
- 1部隊目:Iマスに集中
- 2部隊目:Iマスに集中
陸攻4をボスに集中。ナ級を落とすために65戦隊を活用しましょう。
基地の内容次第では、陸攻4ではボスマス航空劣勢を取れない場合もあります。
その場合は陸戦等で調整をしてください。
まとめ
少しの調整で敗北が多めになりがち。
ナ級編成はやむを得ないところもありますが、
それ以外の編成には確実に勝ちにいきましょう。
【増援輸送作戦!地中海の戦い】
- イベント情報総合【2021夏イベ】
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1 任務 ゲージ2 ギミック2 ゲージ3)
- 第二海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ギミック2 破砕 ゲージ3)
- 第三海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ギミック2 ゲージ3 破砕 ゲージ4)
- 難易度選択 / ドロップ / 史実艦特効艦 / お札編成例 /友軍艦隊
- 掘り(E1-3(長鯨) / E2-3(Nelson) / E3-4(第三〇号海防艦))
- 任務1(遊撃部隊) / 任務2 / 任務3(甲乙丙) / 任務4(甲乙)
- 基地(調整) / 支援 / 対空カットイン / フィット砲 / 水戦 / 水雷夜戦
- 警戒陣 / 噴進弾幕 / 対空射撃回避 / 対地特効 / 対潜先制爆雷攻撃
- イベントの流れ / 資源不足時 / 緊急泊地修理 / 友軍(概要) / キャップ
- 甲作戦情報を参考に丙/丁難易度で攻略する際のメモ書き
第二海域第一ゲージの輸送を完遂した後は、ボスを出現させるためのギミックがあります。 (2021/08/25 編成例更新) (2021/09/11 編成例更新) E3を乙以下で攻略する予定の方へ 今イベント第三海域では、乙 …
甲作戦 出撃40回前後で終わりました。強編成:1/12 弱編成13/20
編成例の千歳甲⇒日進甲、睦月型に秋月砲☆6を一基づつ、大淀連撃にしてA勝利58~
決戦支援はナ級確殺189を意識しましたが、そもそも制空弱いんで気休めの上、強編成は死です。
運営に強編成置いた意図を問いたい。弱編成ですら(普通に輸送するなら)S勝利は不可能に近いですし…。
E2甲狙うなら遊撃司令部必須でしょうか…?
艦隊司令部が一個しかなく、大淀のサブもLv8なので遊撃司令部作るとすぐには艦隊司令部が作れないのですが……
すみませんこの情報だけじゃ何とも言えないですよね、、
E1乙で何とか抜けてきた程度でE3は乙か丙で攻略予定、SM.79 bisができればほしい(銀河1二二型甲2しかない)レベルの鎮守府です。
備蓄はALL35000程度でバケツ500、バーナー350。
ぶっちゃけここ抜けても装甲破砕ギミックで詰まりそうですが、強援軍頼みで何とか抜けられないかと思ってはいます、、
司令部自体はなくても突破できると思いますが、他の情報を見る限りここを甲で
抜けるのはあまり現実的でないと思います。
E1の甲とE2の甲は、要求される知識や装備が大分異なるので。
時間的な都合もあるし、E2を乙以下で早めに抜けて、E3を確実に乙か丙でクリアするのが無難ではないかなと。
ありがとうございます。やっぱりそうですよね…
大人しくE2を丙でやってE3乙挑戦に資源使った方が良さそうですね。(そっちもキツそうですが)
アドバイスありがとうございました。
E-1についてのみならば遊撃部隊は必須とは思いません。(6隻だと逸れるとかあれば以下は無視して下さい)
ただ毎戦が“基地と支援で残り1隻程度にし、3択で小型艦を落とすしょぼいラスダン”みたいなものなので、
攻撃回数やそもそもの輸送量が減るのは大きなハンデかと。
しかし、追加情報の資源やバケツを見るに(資源課金無しならば)本イベントの完走自体が若干厳しいと思われます。
40回程度のE2-1出撃で資源6万は飛びましたのでご参考までに。
アドバイスありがとうございます。
E3はどうせ乙以下なので札気にせずに特攻艦入れまくって重量編成で…とかも考えてましたけど
頂いた情報から考えるとやっぱり資源量と残り時間的に厳しそうなので、大人しくE2は丙で済ませてE3でbis一機だけ何とか確保する方向で進めます。
ありがとうございました。
Victoriousは欲しいので、前回イベはすっぽかしたけど久しぶりにチャレンジ中
10回ほどテンプレの軽量編成で行ってみましたが、見事に強編成5回・中編成5回でAは3回ほど。
方針転換で、航戦入り高速+編成と64戦隊導入してみたら、ストレスフリーの回数重ねるだけに。
大発駆逐(如月改二・睦月改二・村雨改二)は大発x2・新型高温高圧缶・タービン
サブ日進 甲標的丙・二式水戦(熟練)MAX・瑞雲改二(634熟練)・缶・タービン
扶桑改二 16inch三連装砲 Mk.7+GSCF・缶x2・強風改MAX
サブサブFletcher改Mod.2 5inch単装砲Mk.30改x2・缶・タービン
大淀改 20.3cm(三号)連装砲MAXx2・零式水上観測機☆8・缶・タービン
基地はテンプレを弄って配備
64戦隊・65戦隊x2・銀河☆2
重爆飛龍x2・Do217Hs293・一式陸攻三四型☆4
道中は対潜以外警戒陣。
支援無しでも強編成にAも取れなくはない。
サブ日進起用したのは、ちとちよ甲の高レベル艦を墳進砲に変えてしまった為……orz
第1艦隊のネルソン単艦を出撃させてしまった。
遊撃はやめて欲しい…。
記事の編成から制空+先制雷撃要因として水母を由良に変更し水戦2、甲標的に変更してみた(がそもそも水母を大発→甲標的でも良かったかも)
それ以外にも色々いじって模索しつつ攻略した結果一番安定してた編成が大淀由良+駆逐5編成(ケッコン艦はゼロ)がボス到達率、ボスA率高かった希ガス
装備コピペでほぼ同じ編成で攻略させてもらいました。
変更点は、対空担当を照月にして、大淀の2つ目の偵察機を6戦分ドラム缶に変更し、3戦分副砲にしました。
ドラム缶だとA勝利101なので6戦で606,副砲装備だと3戦で294で、9戦でぴったり900になります。
いま逆RTAばりにE2-1攻略中ですが、記事の軽量編成を元に対空兼対潜兼対PTの駆逐艦2隻が安定しますね。
大発を1隻減らしても時間効率は上がりました。
同じく逆RTA勢です。(甲)
ココを参考に、決戦支援あり、基地航空に台南空を差し替え、水母の大発を甲標的に後はほぼコピペで抜けられました。コメ欄も含め情報ありがとうございました。
ロ級はほぼ確実、ナ級は甲標的が偶にいい仕事をして夜戦に持ち込んでA勝利取れました。
試行回数は20行かないくらいだと思います。
資源と体力とSAN値がゴリゴリ削られるのでまだ攻略前の方は重編成か丙かを推奨します。
割りに合わねぇw