ミニイベント海域の3ゲージ目は空母棲姫改率いる連合艦隊との戦闘になります。普段のイベント最終海域同様、準備をしてから挑戦したいです。
【期間限定海域&菱餅任務】
- 海域(ゲージ1(掘り) ゲージ2(掘り) ギミック ゲージ3(掘り))
- 出撃定期(鎮守府近海 主力オブ主力)単発(集積地 機動部隊)
- 改修定期(駆逐 海防 週)単発(軽巡 序 破 果)
- その他定期(演習 遠征)
- 沖波関連任務(「沖に立つ波」出撃! 再編「第三一駆逐隊」)
- 任務関連情報まとめ 海域難易度や丙丁アドバイス
- ドロップと特効 友軍艦隊(ゲージ3) 開発資材(2-4/6-3)
- Tips 基地 / 基地調整 / 支援 / 対空CI / フィット砲 / 水戦 / 警戒陣
- NelsonTouch / 長門特殊砲撃 / 対空噴進弾幕 / 射撃回避 /対地艦爆
- 友軍(概要) / 対地特効 / イベントの流れ / 資源不足時 / 緊急泊地修理
- 甲作戦情報を参考に丙/丁難易度で攻略する際のメモ書き
(2020/03/06 編成例それぞれ更新)
(2020/03/08 特効艦情報更新・編成調整)
(2020/03/14 友軍艦隊加筆・編成例加筆)
(2020/03/17 全体の加筆・調整)
躓いた時に確認してみること欄を追加
目次
マップ情報
今週末(3/13)に友軍艦隊が来る告知があります。
現時点で攻略できそうになくても待っても良いかも。
任務関係はこなしたいです。
ルート情報
水上打撃部隊
【BADKLMOPQT】(A:通常 D:対潜 L:小鬼 O:空襲 Q:通常 T:ボス )
戦艦+空母4隻迄。
機動部隊に比べ通常戦闘が一戦増え燃料/弾薬が足りなくなります。
ゲージ破壊では洋上補給が無いと辛い。
ゲージ削りなら補給不要。
機動部隊編成と違って高速統一の必要がなく、
補給入り編成でならゲージ破壊の安定度は高そう。
ゲージ破壊時はこちらのルートを推奨します。
※乙作戦以下の場合、戦艦+空母が5隻でもOKかも?
(戦艦3軽空母2の編成や、戦艦4正規空母1の編成。何れも要確認です。)
空母機動部隊
【BDKLMOPQT】(D:対潜 L:小鬼 O:空襲 Q:通常 T:ボス )
戦艦+空母4隻迄。高速統一の必要があります。
※機動部隊での削り編成は、任務記事にて扱っています。
→【桃の節句作戦】敵機動部隊迎撃戦! 編成例【菱餅】
この記事ではゲージ破壊のもののみ掲載。
参考
甲作戦の詳細なルート情報はラムダさんのブログを参考にしてください。
→【艦これ】20冬イベ分岐条件まとめ
海域クリア手順
ギミックは1戦短縮(+火力特効補正が1.18~1.20倍くらい?(参考))
甲なら必須級。甲戦力の提督が丁でやる分には不要です。
関連任務
機動部隊編成でA勝利×4を要求される任務があります。
→【桃の節句作戦】敵機動部隊迎撃戦!【菱餅】
ボスマス編成
削り時編成
ゲージ破壊時編成。まあまあ厳しいです。
特効情報
マス | 艦名 | 倍率 | ギミック込 |
---|---|---|---|
Dマス(潜水) | 占守 択捉 対馬 福江 日振 松輪 佐渡(海防艦全般?) | 1.25 | - |
沖波 初春 曙 秋霜 | 1.15 | - | |
朝霜 霞 木曾 大淀 | 1.1 | - | |
Iマス(第一ボス) | 木曾 沖波 初春 曙 秋霜 | 1.25 | - |
霞 朝霜 潮 初霜 | 1.15 | - | |
Jマス(第二ボス) | 足柄 大淀 霞 朝霜 清霜 | 1.25 | - |
Tマス(第三ボス) | 長波 朝霜 風雲 夕雲 清霜 沖波 巻雲 | 1.3? | 1.521=(1.3×1.17)? |
鳥海 筑摩 早霜 Johnston "Samuel B.Roberts" | 1.2? | 1.404=(1.2×1.17)? | |
他 | - | 1.17 | |
http://kc.piro.moe/nav/#/(2020/03/08参照) Dマスの艦載機持ち(航巡/水母等)は省きました。特効補正有り? 第三ボスに対しては、Q→Tマスのルート解除で1.17倍程の特効補正あり。 数値は曖昧なものです。あくまで目安程度に扱ってください。 ※表内加筆できていませんが、"沖波改二"により高い特効補正がありそうです。 |
3ゲージ目の攻略では
- 夕雲型改二組(長波 朝霜 風雲 夕雲 巻雲)から2隻
- 鳥海 筑摩
次点でになりますが、Johnston、Samuel B.Robertsも候補です。
1スロ対潜しつつボス特効維持などで候補に。
道中対策に対潜特化艦を混ぜる場合は、練度や諸条件相談しながらになりますが、
- 沖波 初春 曙 秋霜 朝霜 霞
から選択すると良さそうですね。
→【ミニイベ】ドロップと特効に関して 桃の節句!沖に立つ波【菱餅】
友軍艦隊
旗艦 | 随伴艦 | 備考 |
---|---|---|
Nelson | Warspite 金剛 "Ark Royal" Jervis Janus | バーナー |
Colorado | Saratoga Fletcher "Ark Royal" Jervis Janus | バーナー |
赤城 | 加賀 Saratoga Iowa Fletcher Johnston | バーナー |
Houston | Perth ”De Ruyter" 最上 三隈 敷波 | バーナー |
能代 | 時雨 島風 藤波 浜波 沖波 | バーナー |
能代 | 秋霜 早霜 藤波 浜波 | |
長波 | 朝霜 岸波 沖波 | |
秋霜 | 早霜 清霜 浜波 | |
敷波 | 綾波 磯波 浦波 | |
Jervis | Janus Johnston Fletcher | |
秋霜 | 早霜 清霜 | |
参考:https://twitter.com/FlatIsNice/status/1238419739170439169(2020/03/14) 参考:http://kc.piro.moe/nav/#/47-1(2020/03/14) 連撃/カットイン等の装備情報等はリンク先を参照してください。 |
→【ミニイベ】友軍艦隊に関して 桃の節句!沖に立つ波【菱餅】
編成例(水上打撃/削り)
第一艦隊
戦艦3空母1水母1秋津洲改1
【BADKLMOPQT】(A:通常 D:対潜 L:小鬼 O:空襲 Q:通常 T:ボス )
ボスマスで長門型特殊砲撃採用
※ネルソンタッチ(制空拮抗の編成)を以下記事で扱っています。
こちらのほうが道中は安定するかなと。
→【ミニイベ】3ゲージ目(Tマス) 掘り編成例【菱餅】
※機動部隊での削り編成は、任務記事にて扱っています。
関連した任務があるため、はじめは機動部隊で任務を受けつつ攻略すると良いでしょう。
→【桃の節句作戦】敵機動部隊迎撃戦! 編成例【菱餅】
●第一艦隊・第二艦隊を合わせ制空値690~で調整。
画像は第一艦隊の制空値679,第二艦隊の制空値21の計700となります。
※画像例で基地1部隊劣勢調整込みで99%前後で航空優勢可能。
制空補助に日向と水母(航巡可)を採用しています。
※爆戦込みの680くらいまでは削ってもほぼ優勢。670を割ると怪しい
●敵艦隊の対空がそれなりにあり、艦載機の損耗が激しいです。出来れば
対空射撃回避補正のある零戦62型(爆戦/岩井隊)や、天山一二型(村田隊)等を採用しましょう。
●泊地修理ルートを経由するために、「秋津洲改」を採用。
二式水戦で制空補助が出来、Nの空襲マスを避けれるので優先して採用したいです。
●道中の突破率向上に艦隊司令部施設を採用しています。
ボスマスでタッチ攻撃を採用する場合、第一艦隊から退避艦がいると
発動しなくなるので注意。
→長門型改二特殊攻撃の概要
他の編成との兼ね合いで長門陸奥編成にしましたが、無理に特殊砲撃を発動させる必要はなさそう。
特に第一艦隊に退避が含まれる場合、タッチできないため第四陣形にすることを忘れずに。
なお、ボスマスの随伴艦は強くなく、敵艦数減らしで採用しているため旗艦は連撃にしています。
削りは比較的軽量のネルソンタッチ編成にするとか、
長門陸奥部分に高速戦艦を2隻採用するとか、資源節約の余地があります。
第二艦隊
軽巡1駆逐2重巡系2雷巡1
●筑摩に瑞雲系を装備し、ボスマスでの
制空値調整をしています(PT対策も兼ねています)
●道中安定目的で対空カットインのAtlantaを採用しています。
●Dマス対潜の特効要員として、霞を採用しています。
Ташкентなど、別の役割をもたせてもいいですね。
雷巡の装備に副砲を混ぜると、PTに命中しやすくなるかも。
例:主砲/副砲/甲標的/機銃
支援艦隊
道中はQマスがやや厳しいです。必須ではないですが道中支援があると安心。
司令部前提ならなしでも問題ないかと。
決戦支援はなしでもA勝利が取れますが、画像編成での空母棲姫改撃破は
厳し目。ゲージ攻略中であれば、出すことを推奨。
→新支援艦隊の概要 基本事項の再確認等
→支援艦隊編成例一覧(砲撃支援・対潜支援・航空支援)
基地航空隊
ボス(T)マスの基地航空隊の戦闘行動半径が【5】
削り時/破壊時共にボスの対基地航空隊制空値が509
劣勢:170
- 1部隊目:対潜部隊をDマスに集中
- 2部隊目:ボス(T)マスに集中(画像熟練度MAXで180)
劣勢調整に空襲減衰分込で制空値175程度必要。
難しい場合は陸戦2陸攻2等に変更してください。
問題ないかどうか、計算機で確認することをおすすめします。
※二式陸偵(熟練)の熟練度が落ちるのが嫌な場合、第一中隊は陸攻を配備すること。
編成例(水上打撃/ゲージ破壊)
第一艦隊
戦艦3空母1補給1秋津洲改1
【BADKLMOPQT】(A:通常 D:対潜 L:小鬼 O:空襲 Q:通常 T:ボス )
ボスマスで長門特殊砲撃採用
●第一艦隊・第二艦隊を合わせ制空値580~で調整。
画像は第一艦隊の制空値561,第二艦隊の制空値21の計582となります。
※画像例で基地2部隊劣勢調整込みで99%前後で航空優勢可能。
制空値が厳しい場合、爆戦を採用するか、第二艦隊も活用して調整してください。
※伊勢改二や赤城改二の採用が難しい場合、「制空権拮抗」で調整するのも選択肢です。
(Qマス優勢の490程度で調整。基本的には優勢を目指してください。)
※資源の兼ね合いもありますが、伊勢改二ではなく武蔵改二を採用するのも有効です。
●長門特殊砲撃を活用するために、長門/陸奥は徹甲弾と電探を装備。
旗艦の長門のみ射程超長にして、初手での特殊砲撃発動に期待しています。
※一式徹甲弾や電探を装備の理由など理解していない場合、以下記事を確認してください。
→長門型改二特殊攻撃の概要
なお、道中手数のバランス的を考慮し陸奥の電探代わりに偵察機を乗せるのも候補になります。
●洋上補給は燃料/弾薬の残量を加味し、2つ装備を想定。
※洋上補給1で弾薬ペナルティ解消+燃料補正ペナルティ軽減
洋上補給2だと弾薬ペナルティ解消+燃料補正ペナルティを更に軽減。
洋上補給の残数が不安/制空調整に水戦が必要なら1積みにしてください。
※友軍がかなり強力なので、補給1でも十分だと思います。
秋津洲/速吸の2隻はダメコン採用したほうがストレスフリーです。
第二艦隊
軽巡1駆逐2重巡系2雷巡1
●ボスマスに対し特効艦の鳥海/筑摩/朝霜/長波を採用しています。
駆逐は魚雷カットイン編成にしていますが、補正がかなり強そうなので連撃でもいいかも。
※他の戦力が十分に揃ってる場合。揃ってないならカットイン優先。
※霞はD対潜マスに補正がありそうですが、ボスマス特効は有りません。
※2020/03/19に実装された沖波”改二”に非常に強い特効補正が観測されています。
採用できる場合、長波か朝霜を変更してください。
●Atlantaに道中安定兼ねた対空カットイン装備と、ボス対策に探照灯を装備。
空母棲姫改の攻撃を無効化することもあるので、Atlantaの採用は有力です。
使わない場合、道中重視で夕張を採用するか、大型探照灯装備できるGotland等が候補。
※ゲージ破壊時対空カットインの優先度はそこまで高く有りません。
火力が足りていない場合、攻撃艦に変更を推奨。
使わないなら夕張(魚雷CI,1スロ対潜or見張員or照明弾等)が適しています。
※Atlantaに探照灯を乗せるのは、GFCS Mk.37+5inch連装両用砲(集中配備)
採用前提です。使えない場合は電探込みでの採用とするか、夕張など別艦に
変えてしまいましょう。
●各艦装備枠を活用し、夜戦装備をそれぞれ載せています。
Atlantaは対空重視にして旗艦鳥海に探照灯でも良いかなと。
基本的にはいつもの最終海域と同様ですが、特効艦さえ活用すれば大分楽になると思います。
道中突破率をあげたい場合
友軍艦隊が強く、ボスに火力を振り切らなくても良さそうです。
特効艦等の戦力が十分にある場合、以下のようなことも検討できるでしょう。
●駆逐艦の1隻を対潜特化(or対潜+@のデコイ)に
言うまでもなく対潜マスの対応ですね。大破率が高い場合は一考。
流石に2隻回しちゃうと、第二艦隊で攻撃できる艦に不安が出てきます。
●第一艦隊の補給艦を第二艦隊の重巡級と入れ替え
第一艦隊が砲撃戦をする関係で、未ケッコンの秋津洲や、
回避の低い補給艦は大破要員になりがちです。特にダメコンを載せない場合、
第二艦隊においたほうが被弾リスクは低いでしょう。
但しこちらも「夜戦で空母棲姫改を落とす」役割の艦が減ることになります。
以下のような編成では火力が足りないかもしれませんが、
折りたたみに編成例を残しています。(もう少し火力がほしいです。)
道中重視の一例を開く
制空値549+55=604
※過剰です。手持ちの装備次第ですが580前後でOK
●陸奥に水上偵察機装備で連撃の安定感を重視。触接率の向上なども加味しています。
●特効艦の筑摩を第一艦隊に採用。
上位の艦載機や装備に調整できる場合、爆戦を江草隊に変更するのが良いでしょう。
●長波の1スロソナーは難しそうなら魚雷でも見張員でも照明弾でもOKです。
※コメントでも指摘がありますが、朝霜に3スロで対潜させるのはバランスが悪いです。
調整例:
・朝霜をТашкентに変更(2スロ対潜+探照灯照明弾等)
・神威の探照灯をダメコンや水戦・洋上補給に変更
●北上をカットイン装備にする場合、どこかに照明弾を装備するのが良さそう。
●第二艦隊に火力艦が3隻しかいません。
画像編成は極端な例で、ボス火力が不足になりがちです。
道中重視という意味でAtlanta採用ですが、Atlantaを夕張・阿武隈に変えるだけでも
火力艦の数に余裕が出てくるはず。
・第二艦隊の神威を第一艦隊に動し特効艦を第二艦隊に増やす
・Atlantaを夕張や阿武隈(魚雷カットインに変更する)
・対潜を諦める(泊地修理で中破は回復する)
といった方法で第二艦隊の手数を増やすことが出来ます。
基地航空隊や支援艦隊は、通常と同様です。
支援艦隊
道中支援は必須でないですが推奨。敵艦隊強化されています。
決戦支援は必ず出しましょう。
→新支援艦隊の概要 基本事項の再確認等
→支援艦隊編成例一覧(砲撃支援・対潜支援・航空支援)
基地航空隊
ボス(T)マスの基地航空隊の戦闘行動半径が【5】
削り時/破壊時共にボスの対基地航空隊制空値が509
劣勢:170
画像は1例です。手持ち装備が限られる場合、自分で計算して編成することを推奨します。
実際の調整では以下のツールがおすすめです。
パターン1
- 1部隊目:ボスマスに集中(画像で制空値180)
- 2部隊目:ボスマスに集中(画像で制空値152)
1部隊目の劣勢調整に制空値175程度、2部隊目に150程度必要。
画像は野中使ってますが、全機撃墜はないので銀河のほうが良いかと。
三四型☆4採用の場合、三四型のところも銀河に変更可能です
※二式陸偵(熟練)の熟練度が落ちるのが嫌な場合、第一中隊は陸攻を配備すること。
第二の基地はそのまま真似できない場合、陸戦2/陸攻2にするか、
パターン2を考えてください。
パターン2
- 1部隊目:ボスマスに集中(画像で制空値190)
- 2部隊目:ボスマスに集中(画像で制空値152)
1部隊目の劣勢調整に制空値175程度、2部隊目に150程度必要。
装備がそのままなら改修値無しでも大丈夫です。
※2部隊目がすれすれになるので、三四型2つ以上使ったほうがいいかも
躓いた時に確認してみること
甲作戦想定での話になります。
基地航空隊の熟練度付
今回のイベントは制空値調整がぎりぎりになりがちで、
熟練度不足による制空権喪失をよく見かけています。
また、陸攻系の熟練度付けによって敵第二艦隊の撃破率や
ツ級改flagshipを撃破できる可能性が変わってきます。
ラストダンスであれば、出来る範囲でしっかり熟練度をつけて挑みたい所。
※今回のイベントだと潜水棲姫のDマスくらいしかなくて辛い。
通常海域の6ー4や6ー5も検討してください。
→6-4,6-5を使った基地航空隊(陸攻・局戦)熟練度上昇方法
探照灯艦の配置
今回の夜戦では「2番艦に探照灯装備」をしている方を多く見ますが、
空母棲姫改と戦艦棲姫改には攻撃される前提で考えたほうが良いでしょう。
これは悪い流れの例ですが、
1.空母棲姫改に攻撃され2番艦大破
2.味方2番艦が攻撃できない
3.戦艦棲姫改に攻撃され更に火力艦が大破
というパターンを起こしやすいです。
基本的には敵艦隊に攻撃されても不利が起こらない、
3~5番目の艦に探照灯をもたせるといいでしょう。
※旗艦探照灯についても、「かばう」によって火力艦が大破する可能性があるので
あまりおすすめしません。
キラ付けをしていない
対潜マスの突破率はもちろん、Qマスでの被弾しやすさ、
ボスマスでの戦闘状況等にも影響してきます。
いつものことですが、今回もしっかりキラ付けして挑みたい所。
支援艦隊の準備/キラ付け
導通支援や決戦支援のキラ付けは敵艦隊への命中率に影響を及ぼす要素になります。
基地航空隊や支援艦隊の働きにより、「空母ヌ級改」を撃破できていれば、
長門の特殊砲撃が有効打となりやすいです。
※今イベントは、
・道中支援は若干命中に寄せる(主砲2電探2等)
→PT小鬼群の対策や、ヌ級を中破させれば良いと考える
・決戦支援は反航戦キャップなど火力を重視する
→駆逐ナ級後期型eliteを確実に落とす/被弾した軽母ヌ級改flagshipを落とす
等を役割として持たせたいです。
(実際は各艦隊で調整をする必要があり、一概に言うことは出来ません)
甲から丙への切り替えタイミング
甲から丙に難易度を落とした場合、ほとんどストレートでクリアできる方が多いようです。
若干ゲージが回復するため、それを考慮した上で各資源1万ずつ・半日ほどの日数を
残していれば、十分余裕を持ってクリアできるかなと。
※甲作戦に挑戦する方が丙に落とした場合の話です。
最初から丙に挑む場合には当てはまりません。
編成例(機動部隊/ゲージ破壊)
第一艦隊
戦艦2空母2水母1明石改1
【BDKLMOPQT】(D:対潜 L:小鬼 O:空襲 Q:通常 T:ボス )
※機動部隊での削り編成例は、任務記事参照
→【桃の節句作戦】敵機動部隊迎撃戦! 編成例【菱餅】
※参考用の編成です。ゲージ破壊は原則水上打撃部隊での撃破を推奨します。
●第一艦隊・第二艦隊を合わせ制空値580~で調整。
画像は第一艦隊の制空値573,第二艦隊の制空値21の計594となります。
※装備熟練度はMAXにしてください。
画像そのままだと赤城の天山一二型(友永隊)は32スロに置く余地があります。
●長門特殊砲撃を活用するために、長門/陸奥は徹甲弾を装備しています。
機動編成では高速化が必要なため、水上に比べ打撃力が落ちます。
●明石改に艦艇修理施設(緊急泊地修理)を採用し、主に潜水マス/PTマスで中破の多い、
第二艦隊の回復を狙っています。明石改なら3,4スロットに採用すること。
秋津洲改の場合、明石改より回復量が低くなるため制空補助要員として採用が候補になります。
※明石の2スロ目は、索敵対策で電探にしています。画像では過剰ですが、
索敵値が低すぎると、Q→Rに逸れてしまいます。
第二艦隊
軽巡1駆逐2重巡級2雷巡1
●道中の対策を殆どしていません。
支援艦隊と泊地修理に大きく依存しています。
基本の形は水上打撃部隊(ゲージ破壊)と一緒。
そちらのコメントも参考にしてください。
支援艦隊
道中支援前提で想定しています。画像編成だとPTマスがかなりきつめ。
決戦支援も必ず出しましょう。
→新支援艦隊の概要 基本事項の再確認等
→支援艦隊編成例一覧(砲撃支援・対潜支援・航空支援)
基地航空隊
水上のゲージ破壊参照。
クリア報酬
【甲】12.7cm連装砲D型改三☆4 “四式戦 疾風”☆5
甲種勲章 勲章3 菱餅12 補強増設2
【乙】12.7cm連装砲D型改三 ”四式戦 疾風”
勲章2 菱餅7 補強増設1
【丙】12.7cm連装砲D型改二 勲章1 菱餅5 補強増設1
【丁】12.7cm連装砲C型改二 改修資材3 菱餅3
以下の記事で簡単に解説しています。
→2020ミニイベント海域難易度選択と、丙丁ワンポイントアドバイス【菱餅】
まとめ
今回イベントも甲種勲章があり、御札を気にせず狙えるチャンスになります。
特効などを活用できれば普段の甲よりは簡単なので、初の甲種勲章目的とした挑戦も視野に入れたいです。
※印象では前段最終作戦以上・後段最終作戦未満の難易度。道中は厳し目。
前段作戦最終を甲でできる方なら、十分挑戦できると思います。
資源的には今からの準備でも十分間に合うので、
戦力が整ってる方は高難易度の初挑戦にも良さそうですね。
【期間限定海域&菱餅任務】
- 海域(ゲージ1(掘り) ゲージ2(掘り) ギミック ゲージ3(掘り))
- 出撃定期(鎮守府近海 主力オブ主力)単発(集積地 機動部隊)
- 改修定期(駆逐 海防 週)単発(軽巡 序 破 果)
- その他定期(演習 遠征)
- 沖波関連任務(「沖に立つ波」出撃! 再編「第三一駆逐隊」)
- 任務関連情報まとめ 海域難易度や丙丁アドバイス
- ドロップと特効 友軍艦隊(ゲージ3) 開発資材(2-4/6-3)
- Tips 基地 / 基地調整 / 支援 / 対空CI / フィット砲 / 水戦 / 警戒陣
- NelsonTouch / 長門特殊砲撃 / 対空噴進弾幕 / 射撃回避 /対地艦爆
- 友軍(概要) / 対地特効 / イベントの流れ / 資源不足時 / 緊急泊地修理
- 甲作戦情報を参考に丙/丁難易度で攻略する際のメモ書き
管理人さんとここのコメント編成のおかげで甲クリアできました。(友軍のおかげもある)感謝です
編成は機動部隊 高速統一 秋津洲・明石なし 速吸入り幼女1個 空襲マス2回
第一艦隊
長門改二・116/パスタ砲(超長)★9・41cm改二★4・九一式 缶・缶
陸奥改二・107/41cm3連装砲★4・試製41式三連装砲★4・一式徹甲弾★4・缶・缶
赤城改二・145/天山村田>>・62爆戦/岩井隊 無改修・烈風改二>>・烈風改二戍>>・烈風一一型>>・12cm噴進砲改二
翔鶴改二甲・137/ 橘改>> 噴式景雲改>> ・岩本★MAX・F6F5★MAX・ 12cm噴進砲改二
日進甲・132/二式水戦改(熟練)★10・強風★MAX・10強風★MAX・二式水戦改(熟練)★5 ・12cm噴進砲改二
第2艦隊
アトランタ・119/ 5inch連想(集中)★2・5inch連想(集中)・GFCS MK.37 ・Bofors
鳥海改二・99/ ヒューストン砲★4x2 夜偵 42号電探★MAX(艦隊防空意識)・Bofors
北上改二・139/ OTO★9x2甲標的丙・Bofors
タシュケント・125/ 秋月砲★MAXx2・四式ソナー★4・三式爆雷投射★5Bofors
長波改二・114/ 五連想酸素魚雷★MAXx2・熟練見張員・Bofors
妙高改二・131/OTO★MAXx2・水偵11熟練 ・ 照明弾・3連装集中機銃
友軍投入後3回目でクリア
道中の幼女はデレてくれたのと基地東海集中で追い込めた。(ダメージ1回中破のみ)
1回目 Lマスは支援が来ず1回大破撤退
2回目 ボスマスでボコられて終了(到着時中破が多かったのとタッチが不発で2回目で長門大破)
3回目 Qマスは支援と回避で何とか中破北上改二だけで突破
ボスマス 丁字有利
長門タッチがネ級・ヌ級轟沈・ボス中破・追い込む
ボスで友軍・能代隊がカットインの連発でネ級改轟沈・ダイソン中破 ボス大破
スナイプ 鳥海の連撃で完了
基地は 東海編隊 をDマス。 ボスへ隼64>>・54>>・・三四型★4>>・銀河>>
まぁボスマスで制空優勢取れませんでした、夜偵が出ずwそれでも何とかなると言う事ですw
お世話になります。
友軍活用しましたが今回も甲でクリア出来ました。
【第一艦隊】
■長門改二(114)
381mm/50三連装砲改☆6/16inch三連装砲Mk7☆2/一式徹甲弾☆6/FuMO25
■陸奥改二(101)
16inch三連装砲Mk7☆2/試製41砲☆6/零式水偵11型乙(熟練)/一式徹甲弾☆6
■赤城改二(119)
天山12型(村田隊)/F4U1-D/零戦53型(岩本隊)☆10/零戦52型丙(付岩井)☆10/烈風改二戊
■伊勢改二(121)
試製41砲☆6/試製41砲☆6/烈風11型/烈風改二/瑞雲改二(六三四空)
■速吸改(85)
強風改/二式水戦改/洋上補給/(穴)洋上補給
【第二艦隊】
■朝霜改二(97)
五連装酸素魚雷☆6/五連装酸素魚雷☆6/四連装酸素魚雷後期型☆10
■長波改二(113)
五連装酸素魚雷☆6/五連装酸素魚雷☆6/四連装酸素魚雷後期型☆10
■北上改二(120)
五連装酸素魚雷☆6/五連装酸素魚雷☆6/蛟龍改
■アトランタ改(93)
GFCS Mk.37+5inch連装両用砲(集中配備)☆2/5inch連装両用砲(集中配備)☆2/GFCS Mk37
■筑摩改二(96)
三号砲☆4/8inch連装砲Mk.9☆10/強風改/零式水偵11型乙
■羽黒改二(135)
試製六連装酸素魚雷☆6/五連装酸素魚雷☆6/九八式夜偵☆10/照明弾
【第一基地航空隊】ボス集中
一式戦隼Ⅲ型甲☆10/一式戦隼Ⅲ型甲☆10/一式陸攻二二型甲/銀河
【第二基地航空隊】ボス集中
Fw190 D9/銀河/銀河/二式陸偵(熟練)I
友軍は第二のツ級と第一の瀕死だったヌ級を一隻沈めただけでしたが、カットイン艦が全員魚雷CI出してくれて全艦撃沈S勝利でした。
道中に対潜対策している余裕もダメコン積む余裕も全くなく、Dマスはノーガード戦法だったのが一番きつかったですが、まあ前回に比べれば…友軍活用すればまだ優しかったです。
すみません。
第一艦隊6番艦
秋津洲(96)艦艇修理施設/艦艇修理施設/二式水戦改/(穴)噴進砲改二
が抜けてました。
さすがに友軍実装してもゲージ破壊時の基地は両方ボスマスへ送らないと厳しいですか?
ボスマスを制空権拮抗で考えるならありかも、くらいですね…
基本的にはボスマスに両方送って、対潜に1隻割く余裕ができたと考えるのがいいと思います。
基地をdマスとボスマスへ送って無理矢理ボス戦優勢取る水上編成でやったら
火力不足でCでした・・・(;´・ω・) 次は2つともボスへ送って、それでも無理なら機動編成パターンも試してみます。
友軍到着後に
長門・陸奥・赤城・伊勢・速吸・秋津洲/長波・鳥海・筑摩・アトランタ・北上・朝霜
での洋上補給1・泊地修理あり のテンプレ編成で甲クリアしたので雑感を
ボスで航空優勢を取れず、反航戦を引いてもクリアはできた
・友軍ありでも ボスに基地全集中しないと勝算厳しい。単純に手数が足りなかった
幼女マスで大破さえ出なければ泊地修理で火力確保
ボスマス基地全部+決戦支援+タッチ、がそろわないと夜戦に賭けるとこまで行けない。こっちの第二がボコボコにされてチャンスすらない
幼女マス東海でボスマス到着率を上げてボスマスで惨敗、よりは幼女マス祈るほうがマシ
・アトランタ他の対空CIがないと道中の空襲マスとボス前でボコボコやられる
幼女マスをせっかく超えて、泊地修理して・・・の後に撤退する羽目になるのでアトランタか摩耶は欲しい感じ
・ネルソン艦隊でもコロラド艦隊でも矢代艦隊でも十分仕事した
強友軍さえ呼んどけばあてになる友軍周りが来た
・ギミック解除後は火力補正がかかっているし、特効艦は倍率がえぐい
鳥海と筑摩は連撃装備で、北上/長波/朝霜は ★中破でも★魚雷2本CIでフィニッシャーになれた
長波も朝霜は改2の初期運は低くはないが高くもないので魚魚見で魚雷CI。どっちかを旗艦に
参考にさせていただきました、ありがとうございます
といいつつ、ゲージ割りでDマスに航空隊を送ったりボス制空を拮抗で妥協したりやりたい放題しましたが・・・
もともと運が無いほうなので、道中運より夜戦運に全振りした結果なのですが、スナイプ決めるまでに資源が凄まじいことになったので、やっぱり正攻法のほうが良いですね。。。
毎回お世話になっております。
お陰様で桃の節句任務の機動編成を元に甲クリアできました。
内容は、消費アイテム無し、タッチ無しの道中重視編成になります。
第一 アイオワ、伊勢、瑞鶴、赤城、秋津洲、日進
第二 朝霜、筑摩、鳥海、風雲、北上、アトランタ
基地 東海4を幼女とボスに隼64,隼Ⅲ☆10,34型、銀河。
支援は両方有りです。
水上はペナがきつく、タッチに自信がまったくなかったので、敢えて
単縦陣を信じる方向に舵を切りました。
ボスが硬くないと言うことでしたので、魚雷CIを朝霜のみにして第二旗艦、
他はPTマスを意識して連撃仕様です。
状態は航空優勢、T有利です。
止めは北上の連撃。
ラスダン3回で旗艦撃破のA勝利でした。
ペナの関係か、運なのかはわかりませんが、意外と第二の被害が少なかった印象でした。
敵側の第一は硬い艦(ダイソン、ネ級)ほぼ残るので、夜戦に関しては
お祈り感が強いかもしれませんが、当たればボスが落とせる今回は、いつもの最終海域程、驚異に感じませんでした。
桃の節句任務の機動編成が、自分的にはすごくバランスの良い編成に感じられたので、挑戦してみました。
Thanks!
記事を参考に、援軍頼りでしたが甲突破できました。
仕事しなかった米コロラド援軍と違い、水雷援軍は夜戦で安定ですねぇ
特効のおかげかも
道中重視水上編成を参考にさせて頂き、無事甲でクリアできました。
ありがとうございます。
Dマスで神威が中破した時は、その後大破する不安ばかりでしたが、
その後の航空戦で狙われつつも回避してくれたのが大きかった‥。
ボス戦は反航、初手タッチ発動もネキ中大破止まり、初手で赤城沈黙と昼はあまり芳しくなく、コロラド友軍の攻撃完了時点でも、ボス無傷での相手3体残り(ダイソン中破、ネキ大破)でしたが、長波ボススナイプで400強、(ボス攻撃を北上回避)、北上ダイソン処理、鳥海がボスに止めで終わらせてくれました。
…改めて書くと夜戦では最高に近い引きをしてました。。
水上ゲージ破壊で補給艦を置く位置が第一では速吸で第二では神威になっていますがこれは理由があるのですか?
ようやく甲クリアできたので報告します。
リアル運があるかないかでÐマスの難易度がかなり変わる印象です。
自分の場合、日を変えても全キラでも基本中破以上3~4割で大破撤退したので、東海を1部隊送ったところキラ付けなしで6回すべて小破以下で抜けれました。
代わりに制空優勢取るため、秋津洲→日進(水戦ガン積み)第2の熊野に水戦を一つ積みました。あとはボスマスの第2艦隊対策で魚雷CIは北上と朝霜にしてましたが、北上も連撃でもよかった気がします。
ネックは空襲マスが一度増えることですが、アトランタのCIでかなり防げます。
いつもは序盤だけ甲やるレベルの提督ですが
全キラ+基地航空+道中支援+決戦支援+友軍でやっと甲勲章に手が届きました。
記事もフィートバックもとても参考になりました。
ありがとうございました。
甲、友軍込み、水上部隊にて道中重視編成で1発クリアできました。
・補給艦は第二艦隊の旗艦
・対潜駆逐艦1
⇒第二艦隊の火力艦3
・基地はDマスに東海、ボスに三四型2、陸戦1、陸偵1
・筑摩第一艦隊で水戦4積み
⇒本体制空700で調整
ボスにタッチが入ると一気に楽になる印象でした。
管理人さん、いつも参考にさせていただいています。
テンプレを参考に先ほど甲攻略完了いたしました。
駆逐2は、カットインと対潜特化を1隻ずつにして道中ケアとしました。
ラスダンは6連続撤退で、ストレスがたまっておりましたが、7回目にやっとボス戦に。
基地航空隊を削り時のままの陸攻4で進めたのでボス拮抗でしたが、同航の昼戦はタッチ含めて全員が随伴に向かって、コロラド友軍終了後は逆にボスのみとなっており、旗艦長波のカットインで仕留めました。
運の要素もありますが、友軍がそれなりに強力なので、このような状態でもクリアできるということで、挑戦中の方の心の支えになればと思い、投稿させていただきました。
甲作戦 ラスダン20回
ボス到達3回で全部C DLQ撤退が5回ずつ AO1回ずつ
支援も含めて、すべて完全キラ
20回中5回が友軍来てからですが、たどり着いてないので
友軍まだ見れてません。
何か間違い?勘違いしてますでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
https://jervis.page.link/W55Z
https://jervis.page.link/iJAC
元から大きく変えない範囲で調整しました。
・本隊の制空値が合計655と制空過剰になっていたので装備の載せ方に調整を入れました。
筑摩は対潜目的の瑞雲だと思いますが、ボスで全機撃墜される可能性が高いためやるなら偵察機と一緒に積んだほうが良いと思います。
・今回第二艦隊の並びを変えませんでしたが、個人的には長波を旗艦にすることを強く推奨します。
また、北上に関しては運改修してなければ連撃の方がバランス良いかなと。
・照明弾を載せている枠は、長波旗艦なら探照灯に変えてもいいですし、見張員を装備しても良いと思います。
・速吸を3番目か4番目に配置する場合、ダメコンを載せてしまっても良いです(秋津洲も補強増設開けるなら同様)
この2隻にダメコンのせるだけでも幾分増しになるので、宗教上問題がないなら検討してください。
・道中支援艦隊・決戦支援艦隊の装備がかなり弱く(例:32号電探がそもそもない)、大分道中撤退の原因になっているように思います。
資源が十分あるのであれば、32号/33号電探の開発を推奨。
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/resipi/
このあたりは46cm三連装砲(あれば)に変えてしまったほうが良いでしょう。
Romaの381mm砲は命中率を下げるし、榛名の35.6cm連装砲(ダズル迷彩)は命中補正も火力も非力です。
・戦艦に22号対水上電探を積むくらいなら、15.5cm三連装副砲などのほうがまだましです。
・道中支援/決戦支援の駆逐艦を、高火力の艦(白露型・夕雲型・陽炎型の改二等)に変更できないか見直してみてください。
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/sien-tenpure/
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/siennkantai/
結構古い記述もありますが、このあたり見直せば改善点が出るかもしれません。
道中の撤退が多くありますが、支援艦隊の調整がうまく行けば大分改善するように思います。
本隊の装備を見る限り、もう少し良い装備がありそうにも見えるので…
このイベント鋼材,ボーキの消耗激しいので期間中は難しいかもですが、次に向けて電探開発は進めてみてください。
甲勲章ゼロの乙提督です。
艦隊編成コピーさせていただき、大破撤退無くクリアできました。
ありがとうございました。
「乙」情報が少ないかな?・・・と思い、寄せました。
ゲージ破壊は、特攻の効果(絶大)もあり、昼戦のみで終了しています。
「乙」の場合、基地航空隊1隊をDマス(潜水マス)に送る選択肢もあると思います。
[第一艦隊]
長門改二 149 試製41cm×2、徹甲弾、FuMO25、[3.7cm FlaK M42]
陸奥改二 148 試製41cm×2、徹甲弾、電探32号、[12cm30連噴進砲改]
赤城改二 135 天山12型(村田)、九九式(江草)、九七式(友永)、烈風改二戌、F6F-3N
伊勢改二 131 41cm連装×2、瑞雲(634空)、53型(岩本)、烈風改(艦載)、[25mm三連集中]
速吸改 95 強風改、二式水戦改、洋上補給、[洋上補給]
秋津洲改 97 Ro.44水戦、二式水戦改×2、[Bofors40mm四連装]
[第二艦隊]
鳥海改二 98 8in.三連Mk.9、20.3cm(3号)、九八式(夜偵)、SKレーダー
朝霜改二 98 Type144/147 ASDIC、三式ソナー、三式爆雷、[12cm30連装噴進砲]
筑摩改二 129 20.3cm(2号)×2、瑞雲(634空)、照明弾、[12cm30連装噴進砲]
Atlanta改 128 5in.連装(集中配備)×2、FuMO25
北上改二 158 61cm五連装(酸素)×2、甲標的丁型、[QF 2ポンド8連装ポンポン]
長波改二 97 61cm五連装(酸素)×3
第一(D集中 ):試製東海×4
第二(ボス集中):二式陸偵(熟練)、四式戦疾風、銀河×2
支援艦隊:前衛・決戦支援 共に砲撃支援
失礼します、友軍のバーナーとはなんのことでしょうか。
強い友軍を召喚する際に、
コストとしてバーナー(高速建造材×6)が消費されます。
以下の記事にまとめているのでよければ確認してください。
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/yuugnnkantai/
強編成を呼ぶ場合、バーナーを消費するんです。
バーナーが何かわからない場合は、バーナーナと3回叫んでください。
ラスダン道中撤退を10回以上繰り返してたんですが、
道中重視編成に変えたら到達できるようになりました。
ありがとうございます!
なお、北上さん以外全員大破状態で夜戦に突入し
HP400残しのボスに連撃スナイプで撃沈でした!
難易度甲
●第一艦隊
長門123 51連★1 41連改二★1 九一徹★10 FuMO 穴ポンポン
陸奥121 41三連改二★1 Iowa砲★4 九一徹★10 偵11乙(熟) 穴ポンポン
伊勢132 試製41連★6 試製41連★6 瑞雲(634/熟)★3 戦53(岩)★10 烈風一一 穴噴進★1
赤城99 爆62(岩)★10 烈風改二 天山(村) 烈風改二戊型(一航熟) 烈風改二戊型 穴噴進★1
速吸93 二式水(熟)★6 強風改★6 洋上補給 穴女神
秋津77 艦艇修理施設 二式水(熟)★4 強風改★3 穴女神
●第二艦隊
長波92 五魚★7 四魚後期★6 四魚後期★6 穴Bofors
筑摩99 三隈砲★6 三隈砲★6 瑞雲改二(634)★7 照明弾 穴噴進★1
大井130 四ソナー★6 三爆雷★6 甲標的丁(蛟龍改) 穴Bofors
アト89 GFCS37+5in連(集中) 5in連(集中) 探照灯★6 穴Bofors
朝霜95 D砲★1 D砲★1 HFDF+Type144 穴Bofors
鳥海97 三隈砲★6 三隈砲★6 夜偵★10 FuMO 穴25機銃+集中★6
第一第二共に常にフルキラ維持
前フルキラ 決旗艦のみキラ
※ラスダンのみ前決フルキラ支援
全艦運改修なし
基地 ※割前出撃時熟練
54>> 64/// 34/// 34★4/// (偵熟→54)
偵 紫電(343)301>> 34/// 34>> (野中→34)
出撃前本体と基地の熟練が何機かMAXじゃなかったのでとりあえずゲージ割り前で54と34IN
クエ&機動削り
1戦目 同航優勢タッチなしA勝利
2戦目 同航優勢タッチありA勝利
3戦目 同航優勢タッチありA勝利
4戦目 反航優勢タッチありA勝利
友軍来てから水上&削り
5戦目 反航優勢タッチあり友軍忘れ無しA勝利
6戦目 同航優勢タッチあり友軍ColoradoS勝利
7戦目 同航均衡タッチあり友軍NelsonA勝利 ※秋津洲待避
ラスト
8戦目 反航優勢タッチなし友軍NelsonA勝利 洋1
9戦目 Q伊勢速吸大破撤退
10戦目 反航優勢タッチあり友軍NelsonA勝利 洋1女神1
11戦目 同航優勢タッチあり友軍NelsonS勝利 洋1修1女神1
8、10戦目の状況がいまいちだったので
キラ付けして次の日に同じ状態で突撃
ダメなら編成少しいじる予定で就寝
翌日11戦目で基地支援初手タッチで第一軽空と重巡2隻を落としてモロタな流れ
夜戦前までに中破ボスと戦艦姫のみ
友軍でボス中破のみで、初手長波CIでフィニッシュでした
友軍ないとかなりの運ゲ
友軍あればいずれ割れそうな感覚?
穴なし複数や女神未使用だと地味に沼りそうな感じもしました(ガクガク
今回は新規に鳥海と筑摩に穴あけ
この編成で道中
Aマス余裕
Dマス毎回小中破1~3隻
Lマス余裕
Oマス余裕
Qマスたまに小~大破1~2隻
友軍Ark Royalの装備を楽しみにしてたのは内緒w
普通に夜戦装備で強かったけどw
先行勢&友軍前割り勢はホント凄い
管理人さんやこのサイトで編成コメ付けてくれてる人にはいつも感謝です。
いつも参考にさせて頂いております。
こちらのサイト様の機動部隊削り編成をアレンジした編成でラスダンもとりあえず挑戦してみたところ、A勝利ながら一発でゲージを割ってしまいました。(ちなみに甲作戦です)珍しく運が味方してくれた…
せっかくなので一応編成をば…
第一艦隊
Iowa改 133 Iowa砲★3 Iowa砲 水偵11型乙熟練 司令部施設 ボフォース
伊勢改二 99 41cm三連装砲改二 試製41cm三連装砲★6 烈風改二 瑞雲(六三四空熟練) 缶 タービン
赤城改二 99 天山村田 烈風601空★10 零戦53型岩本★10 烈風改二戊型 烈風改(試製艦載型
黒サラ 99 天山友永 零戦62岩井★9 烈風一一型 Fw190熟練 噴進砲
Atlanta改 88 Atlanta砲×2 FuMOレーダー
秋津洲改 82 強風改×2 缶 タービン
第二艦隊
夕張改二特 91 甲標的丁型改 五連装魚雷★6×2 見張り員 ボフォース タービン
摩耶改二 99 20.3(3号)連装砲★6 90mm単装高角砲★10 夜偵 FuMOレーダー ボフォース
朝霜改二 91 HF/DF+Type144/147ASDIC 三式爆雷投射機★5 二式爆雷
北上改二 99 Type144/147ASDIC×2 甲標的丙型
長波改二 98 D型改二×2 22号対水上電探 3.7cmFlakM42
筑摩改二 91 20.3cm(2号)連装砲★10×2 瑞雲改二(634空) 見張り員
基地航空隊
第一 試製東海×3 九七式艦攻(九三一空熟練) Dマス
第二 一式戦隼Ⅲ型甲×2 銀河 一式陸攻三四型★4 Tマス
道中・決戦支援あり
強友軍要請あり
最初は機動部隊削り編成を丸コピさせてもらっていたのですが、道中がキツかったのでアレンジさせていただきました。TP対策に機銃と見張り員多め、またQマスでの事故が多かったので、Atlantaと摩耶様二人でカットインしてもらい、そのおかげか事故がかなり減りました。運が良ければQマスとボスマスで敵空母棒立ちもありましたし。
友軍あれば、削り時はS勝利確実、ラスダンはとりあえずこのままやってみるかと突っ込んでみたところ、夜戦開始時かなり敵第一艦隊が残っていたのですが、長波様が連撃で敵旗艦をあっけなく撃破して、A勝利で終わりました。かなり運が良かったので、参考にはならないかもですが、こんな編成でも一応撃破できましたということで…^^;
すいません、甲のラスダンで沼っております。道中L、Qマスで大破が続き道中が安定しません。
申し訳ありませんが、添削をお願いします。
https://jervis.page.link/FYso
ごめんなさい、道中に基地対潜を出しつつ、航空優勢を取るパターンは私には手が出せないです…
簡単に気になる点を。
●Dマスに戦力を割きすぎているので、L,Qマスを安定させるための戦爆連合だとか、開幕火力とかを
捨てて大破しやすくなっています。赤城に戦爆連合させるだけでも多少はましになるはず。
●基地対潜出しつつ本隊に対潜艦も入れてしまうと、
かなり良い乱数をひかないとボス撃破は難しいと思います。友軍込でもです。
●支援艦隊
道中支援の駆逐艦に関しては、PT対策で電探をガン積み(または2積み)したほうがいいと思います
要は基地航空隊を2部隊ボスに出す前提で考えないと、道中もきついしボスもきついしでどうにもならないかと。
クリアの可能性はあるとしても、私は推奨出来ません。
記事内の”道中突破率をあげたい場合”にある折りたたみ部分を参考に、そちらで手直ししていただければです…
たった今、ご指摘の通り基地航空隊をボスマスに2部隊、支援部隊の装備を見直し、水上打撃部隊にて甲クリア出来ました。ありがとうございました。感謝です。
書き込むか迷いましたが一応、水上、長陸奥タッチ、基地を潜水とボスに出し、ボス航空優勢をとる編成装備です。
https://jervis.page.link/VQCN
(中にもメモ書きあり)
制空権シミュレータではボス制空優勢率は94~95%ほどらしいです。
潜水マスは新棲姫の開幕1本に抑え、LマスPTは支援と駆逐に期待。
Oマス空襲は噴進弾幕(第二艦隊はお祈り^^;)
Qマスは支援と長陸奥弾着連撃(数回の味方回避も^^;)に期待します。
覚えている限りでのボス戦経過ですが、クリアできた時は同航戦。
基地がヌ改1隻撃沈。
初手、長陸奥タッチで戦艦棲姫改、ネ改×2が順に大破、大破、中破。
二手目、陸奥の弾着がHPフルのボスに刺さり、350オーバーダメ。
第二艦も上手く敵を中破~撃沈に。
閉幕雷撃後、敵第二が中破ツフラ1隻のみ。第一が、中破ボス、大破棲姫改、大破ネ改×2。
ネルソン友軍終了後はHP200ほどのボスとHP50ほどの戦艦棲姫の2隻。こちらの第二は中破朝霜以外は小破以下。
夜戦装備発動せずも、最後は中破連撃朝霜が84ダメをボスに与えS勝利となりました。
ラスト出撃は14回。到達6回。最初はアトランタ入り・駆逐対潜特化あり機動編成で挑んでいましたが、撤退8回のうち5回がQマスで、もう水上にしようと。
基地を大幅に入れ替える前にこの編成にし、到達2回目(1回目はQマスで旗艦中破となりタッチ出せず)でクリアとなりました。
書き込むか迷ったのは、基地やタッチなどハマりすぎだったからです。
自分は潜水マス撤退をできるだけしたくなかったので、1部隊派遣にこだわりましたが、確かに「クリアの可能性はあるとしても推奨できない」かもしれません。
すみません。追加訂正です。
URL中のメモにある第二駆逐の連撃は「夜戦」連撃です。
いつも参考にさせていただいております。
甲クリアできましたのでご報告を。
編成
第1
長門改二/151 一式徹甲弾+4, 試製41cm三連装砲+8, GFCS Mk.37, 51cm連装砲+6, Bofors 40mm四連装機関砲
陸奥改二/151 41cm三連装砲改二+6, 試製41cm三連装砲+8, 九一式徹甲弾+4, 紫雲 >>, Bofors 40mm四連装機関砲
赤城改二/164 零戦62型(爆戦/岩井隊) >>, 零式艦戦53型(岩本隊)+10 >>, 九七式艦攻(村田隊) >>, 烈風改二戊型 >>x2, 12cm30連装噴進砲改二+10
伊勢改二/151 試製41cm三連装砲+8×2, F6F-5+10 >>, 瑞雲改二(六三四空/熟練) >>, 烈風 一一型 >>, 12cm30連装噴進砲改二+10
熊野改二/145 20.3cm(3号)連装砲x2, 熟練見張員, 瑞雲(六三四空/熟練) >>, 12cm30連装噴進砲改二+6
秋津洲改/96 二式水戦改+10 >>, 二式水戦改(熟練)+10 >>x2, 12cm30連装噴進砲改二+6
第2
速吸改/96 強風改+10 >>x2, 洋上補給, 洋上補給
Atlanta改/82 5inch連装両用砲(集中配備)x2, GFCS Mk.37
Samuel B.Roberts改/96 5inch単装砲 Mk.30改x2, 三式水中探信儀
Johnston改/96 5inch単装砲 Mk.30改, 5inch単装砲 Mk.30改+GFCS Mk.37, Type124 ASDIC
北上改二/142 甲標的 甲型, 20.3cm(3号)連装砲+8, 20.3cm(2号)連装砲+8
鳥海改二/118 20.3cm(3号)連装砲+8×2, 九八式水上偵察機(夜偵)+10 >>, 熟練見張員
基地
一式戦 隼III型甲(54戦隊) >>, 一式戦 隼II型(64戦隊) >>, 一式陸攻 三四型 ///, 銀河 ///
一式陸攻 三四型 ///, 二式陸上偵察機(熟練) ||, 一式陸攻 三四型+4 >>, 烈風改(三五二空/熟練) >>
道中・決戦支援ありです。
SamuelB,Johnstonは夕雲型が1スロ対潜できないため採用。CIには及びませんが比較的ダメも期待できます。道中突破率も悪くはないです。(体感で5割強くらい)
何度かギリギリまで削って試行回数重ねるかなぁと考えていたら、
最後は長門タッチが3回ともボスに刺さり初手で撃沈とミラクルが起きました。。。
>第一艦隊の神威を第二艦隊の重巡級と入れ替え
??? 編成に神威います?
ありがとうございます。
いませんね..補給艦に変えておきます。
管理人さん、いつも参考にさせていただいています
難易度甲初クリアしたのでご報告を
●第一艦隊(水上)
長門123 46三連 41三連 紫雲 九一徹★6 穴37Flak
陸奥114 試製41三連★6 16incMKⅠ連★6 九一徹★6 零観 穴37Flak
赤城136 流星改一航(熟) 彗星22(634) 烈風改二戊型 烈風改(試製) 彩雲 穴噴進
伊勢121 試製41三連 16incMKⅠ三連 瑞雲(634) 零戦53(岩本)★M 零戦52丙(岩井)★M 穴Bofors40
神威70 二式水 洋上補給 洋上補給 穴女神
秋津62 強風 二式水 二式水 穴女神
●第二艦隊
鳥海79 三隈砲★4 三隈砲★4 見張員 夜偵★7 穴噴進
アトランタ60 5in連(集中) 5in連(集中) GFCS37 穴37Flak
筑摩91 三隈砲★4 三隈砲★4 瑞雲12 見張員 穴噴進★6
ジョンストン93 四式ソナー 三式爆雷★3 見張員 穴25三連集中★4
朝霜82 HFDF+Type144 Type144 三式爆雷★5 穴25三連集中
北上96 秋月砲★M 秋月砲★M 甲標的丙 穴25三連集中
第一第二共にキラ適当
前フルキラ 決旗艦のみキラ
※ラスダンのみ全艦隊(1~4艦隊)フルキラ
ボスマス制空拮抗
友軍強編成
基地
東海>> 東海>> 97艦攻(931)★M>> ★97艦攻(931)★M>> (Dマス)
隼Ⅲ★6>> 隼Ⅲ★6>> 一式22甲>> 一式>> (ボスマス)
編成のコンセプトはとにかく道中重視で行きました
ボスマスはタッチと友軍頼み
結果は1、2、8戦目の道中撤退(Lマス×2、Qマス)以外スムーズに行き9戦で無事終了しました
管理人さんに対する感謝と皆様の参考になればと思い、初コメさせて頂きました
いつもお世話になっております。
普段は前段作戦を甲、後段作戦を乙でいく程度なのですが、ラスダンになってからボス到達率が下がってきたのでどこか変えられる点があるのか見ていただきたいです。
甲作戦 水上
(1)長門改二 Lv106 試製51cm連装砲,16inch三連装砲 Mk.7★5,FuMO,一式徹甲弾,Bofors 40mm四連装機関砲
(2)陸奥改二 Lv98 試製41cm三連装砲★3,試製41cm三連装砲★2,零式水上偵察機11型乙(熟練),一式徹甲弾,QF 2ポンド8連装ポンポン砲
(3)赤城改二 Lv111 江草彗星//,零戦虎徹>>★6,村田天山>>,Fw190 A-5改(熟練)>>,烈風改二戊型>>,12cm30連装噴進砲改二
(4)伊勢改二 Lv117 38cm四連装砲改,16inch三連装砲 Mk.7,烈風改二>>,烈風 一一型>>,烈風改(試製艦載型)>>,12cm30連装噴進砲改二
(5)筑摩改二 Lv119 3号砲★4,8inch三連装砲 Mk.9 mod.2★4,3号砲★4,紫雲>>,女神
(6)秋津洲改 Lv90 Ro44>>,二式水戦改>>,二式水戦改>>★5,12cm30連装噴進砲改二
(2-1)速吸改 Lv96 強風改>>,強風改>>,二式水戦改>>,洋上補給
(2-2)北上改二 Lv127 五連酸★6,五連酸★6,甲標的 丙型,女神
(2-3)夕張改二特 Lv96 HF/DF + Type144/147 ASDIC,試製15cm9連装対潜噴進砲,甲標的 丁型改(蛟龍改),探照灯,SG レーダー(初期型),女神
(2-4)鳥海改二 Lv121 3号砲★5,3号砲★4,夜偵>>,FuMO,女神
(2-5)涼月改 Lv117 秋月砲★9,秋月砲★9,13号対空電探改★5,Bofors 40mm四連装機関砲
(2-6)長波改二 Lv98 12.7cm連装砲D型改二★1,12.7cm連装砲D型改二★1,22探改四(後期型),Bofors 40mm四連装機関砲
第1基地航空隊: 二式陸上偵察機(熟練) |, 一式陸攻三四型 ///, 一式陸攻三四型 ///, 一式戦隼II型(64戦隊) >>,
第2基地航空隊: 九七艦攻(九三一/熟練),東海3
道中支援フルキラ、決戦支援4~6隻キラ、強友軍申請
アトランタが育っていないので涼月を採用しています。摩耶も使ってみましたが空襲マスはさほど被弾しません。
基地の2部隊目を陸偵/銀河/銀河/54戦隊でボスに投げていましたがDマスでの大破が続くため対潜にしています。ほとんど対潜マスかボス前で大破艦が出てしまい、ボス到達はラスダンに入ってから10回中1回でC敗北でした。
北上さんの運は39と微妙ですが未改修の長波に魚雷よりはいいかと思ってこの形です。
んー…少し上の方に書いたコメントと同様なのですが、
大前提としてボスマスに投げる火力が十分に足りている場合に道中対策に割く余裕があると考えています。
今の形(試製東海を道中に出す)でもクリア自体は不可能じゃないですが、すごい上振れをしないとボス撃破
できると思えないので、こちらからはおすすめできません。
(もちろんクリアされている方もいますし、考え方やバランスの問題です。)
言えそうなのは
・秋津洲に噴進弾幕は発動率が高くない(40%位)ので微妙。ダメコン許容されてるのでダメコンのが良い
・第二艦隊の旗艦火力を潰してしまっているのは良くない。こちらも制空値調整してダメコン載せたほうが良い
・手持ちの艦によりますが、朝霜とか使えるなら涼月を朝霜に。鳥海か北上を摩耶にしたほうがバランスが取れそう。
(私は対空カットイン自体をやめると思いますが、北上を摩耶にしてもいいと思います。)
といったくらいです。
>基地の2部隊目を陸偵/銀河/銀河/54戦隊でボスに投げていましたが
制空権喪失しているように思います。もしボス2集中にするなら陸偵部分を艦戦にしたほうがいいかな。
いつも参考にさせていただいております。
管理人様、コメントで編制載せてくれている方々のおかげで無事甲突破できました。本当にありがとうございます。
T字有利・タッチで第一艦隊半壊と運が良かったのですがS勝利できました。
最期は友軍で割るという締まりのない終わりでしたがこれでぐっすり眠れます。
速吸ダメコン 穴機銃、大切ですね。
ラスダンでどうにも沼ってます。
Dマスへの東海航空隊をボス向け航空隊に変えたらボスに到達すらできない有様です。
https://jervis.page.link/Zd2t
そもそも、いろいろ足りてない気がして甲は無理かなと思い始めてます。
出来れば、空母機動ではなくて水上打撃の方がいいと思います
その分洋上補給のために補給艦が必要になりますが高速化の手間がなくなるのでその分火力が上がります
空母機動だと初戦潜水艦(D)なのでキラ付けしていないとやはり大破率が高くなってしまいます
ですが、水上打撃だとほぼS勝利確定の初戦水上艦(A)なのでここでCond値が49→50になりキラが付き次の潜水マスの突破率が上がります
キラ付けの手間が省けるし火力も上がるので水上打撃を試してみることをお勧めします
明石と補給艦に修理員を積めばもっと楽に攻略できると思います
49でS勝利でも50になるのは1戦目終了時じゃないの?
2戦目の開始時点では47になるような
戦闘時に影響が出てくるのは、cond53からですね><
無疲労から初戦S勝利をとっても、2戦目の潜水艦で擬似キラ状態にはなりません。
cond値については以下記事を参考に。
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/hiroudo/
前提として、水上打撃部隊のほうが第二艦隊を守りやすく、第一艦隊も火力が出せ効率よく攻略出来ると思います。
十分クリアできる範囲だと思いますが、特に道中に困っているなら変更したほうがいいかも。(水上はQマスがネックですが幾分マシです)
https://jervis.page.link/3N28
一応機動で突っ込む場合の調整例(あくまでもおすすめは水上です..)
・第二艦隊の配置を主に調整しています。朝潮は非特効艦で、1スロだとソ級eliteを落としきれないことが多いので2スロに変更(強い爆雷に)
後は並び順ですが、旗艦は長波と北上、どちらでも良いと思います。
・筑摩は水上で編成するのであれば(或いは支援によるお祈り妥協できれば)、見張員のところを熟練艦載機整備員に変更する余地があります。
長波はPT対策に連撃でもいいかもしれません。
基地
>第一の一式戦 隼II型(64戦隊)が上だと、熟練度が少し足りない時に喪失するリスクがあります。
相当確率低そうなので織り込み済みなら大丈夫ですが、34を上にしたほうがいいかも
第二は熟練度のない二式陸偵を上にしたほうがいいですね。
このままでも試行回数で押し切れると思いますが支援艦隊見たら水上でブン殴りに行く方がお勧めな戦力構成に思えますね。
つか、支援艦隊にLV 130超の戦艦群をこんだけ並べてるプレーヤーなら伊勢型改二が居ないはずないでしょう?
ざっと見て装備もかなり良い。ヒューストン砲mod2 星7 とか出て来るって事は強化装備も無いはずない気がします。
甲行けないなんて事はないと思いますよ。
返信を下さった皆さま、ありがとうございます。
水上打撃はたった1回試しただけで尻尾を巻いていました。
頂いたアドバイスを元にもう一度挑戦してみます。
どうも、ミニイベントと侮っていたところで思わぬ
苦戦をして気弱になっていたようです。
ここは粉う事なきイベント最終海域。そのラスダンが
容易であるはずがないと心して挑みます!
いつもお世話になっております
なんとか甲クリアすることが出来ました 洋上補給が3つしかなかったので機動で挑んでいましたが20回ほど出撃してボスにたどり着いたのが5回ほどでした。正直道中の方が困難でキラ付けのための給油艦も尽きたので水上の方を試してみました 機動に比べて道中がすごく楽でボスにたどり着きやすく2回目でボスを撃破出来ました。洋上補給があるならラスダンは水上で挑んだ方がいいですね
甲クリアしました!
初めての甲勲章です、編成を参考にさせていただきました
ありがとうございました
ここに僕の編成を貼っておきます
https://jervis.page.link/11en
支援艦隊は省略しています、もちろん両方出しました
ほかの提督方の参考になれば幸いです
何か質問があればこたえようと思います
潜水マスで大破連発になりそうな気もしますが、
そこは気合で乗り切る感じですか?
そうですね、気合で乗り切りました
初戦の水上艦マス(A)でS勝利をとることでCond値が49→50になりキラが付くので次の潜水艦マスもほぼノーダメージで抜けることができました
体感70%ぐらいで抜けれます(実際50↓かも…)
正直ここ抜ければほぼボスマス行ける感じでした
(速吸、秋津洲はこの後のマスで大破連発)
まあ一応潜水特効のある霞を対空装備ガン積みで採用してる感じです
まあ結果ほぼ誤差かもしれませんでした
秋月型の方がよかったかも
すいません、疲労度の認識が間違ってました
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/hiroudo/
完全に運ゲーでした
ラッキ~って感じです
記事編成の水上打撃部隊を使わせてもらってるんですが小鬼マスって皆さん第4編成で突破してるんでしょうか?
命中上がるかなと思って第2で行ったらながもんタッチ発動しちゃうので陸奥を変えるか第4で行くか検討中です
私は第四で抜けましたー。
道中支援は各駆逐には命中高め電探3つ積み。各戦艦には46cm砲×2
電探2積みで1~2隻ほどpt落としてくれてました。
連合の場合は第四に比べ第二が命中プラスって事は無いらしいので第四ですね。
あとは他の方も書いてるように道中支援に
レベルが高い艦と命中を意識した装備で。
削りの最中なら思い切って基地をここに送るのも有りです(ボスはA勝利妥協
第二って命中関係ないんですね
複縦陣と同じようなものだと思ってました
ありがとうございます第4でいきます
第二にしても、命中補正はないですね…
既に返信ありますが、気にせず第四にするしかないですね。支援艦隊に期待したい所。
運ゲー要素が強いので少しでも到達率を上げる方がよいかも。
ということで秋津洲はもとより速吸も穴女神にしてみます。
2020年3月15日 01:29 の方の編成を参考に水上打撃部隊で甲クリアできました。
https://jervis.page.link/2ecj
艦隊編成はこの様にしました。
基地航空隊はボスに一部隊(劣勢調整)、Dマスに東海部隊。
道中、決戦支援あり。強友軍あり。
道中支援は思いっきり命中重視にしています。
出撃回数は8回、ボス到達が5回、道中撤退が3回でした。
ボスマス航空優勢は取れています。
現在甲で攻略中ですが、やっとラスダンまで削りました。
水上打撃部隊でやっていますが、ここまでは基地航空隊は一部隊は東海で潜水艦対策にしています。ところが上の方のコメントで2部隊ともボスへ送らないとクリアが難しいとあります。おそらく当方の艦隊も強くは無いのでそうしないと行けないでしょう。ただ潜水艦マスが抜けられなくなりそうですね。
ラスダンは道中もかなり敵が強化されるみたいなので、いま艦隊にキラ付けたりとか準備中ですが、道中抜けられるかやってみないと分からないですね。ここまでの削り中でもQマスの撤退が多かったです。
甲は今までも何度かチャレンジしましたが、歯が立たなくてすべて断念して来ています。今回も無理であれば乙などに変更しようと思っていますが、時間と資源の許す限りトライはしてみます。
私も甲のラストで沼り掛かりましたが、強い友軍にして、東海組をDマスでクリアできました。第二に特効が何隻かいれば、ボスにたどり着けばなんとかなると思います。
他の方でも結構ありますが、基本的に(ダメコン無しだと)5回に1回抜けたら上出来、位に思ったほうが精神衛生上良いと思います。
潜水マス自体はお祈り要素が多いですが、他のマスもある程度は対策できるので、手持ちで考えつつ頑張ってみてください!
色々やってみましたが、感触としては全く無理そうなので今回も甲は諦めます。
まだ時間はありますが、やる気が起きなくなってしまいました。
アドバイスありがとうございました。
スレ主より
任務の機動4回の後は援軍待ちでしたが…ラスダンまでは機動も水上も大差ないという事ですかね?
赤城をノーマル改二に戻すのを躊躇って黒サラ(Lv81)の育成込みの機動でやってはいるのですが…。
機動で道中十分に抜けられるなら、あまり差はないと思います。
支援艦隊しっかり出して、司令部乗せればどっちもどっちじゃないかなあ。
四腕様、皆様
いつもお世話になっております。
3択のスナイプで運よく攻略できましたが、納得できる内容ではなく、
ラスダンの編成等を添削してもらえないでしょうか。
よろしくお願いします。
レベル:甲(ラスダン)
【内容】
ラスダン10出撃、到達3回(ただし、女神使用あり)
タッチ:1回も発動せず、、、、
制空優勢:2/3回(優勢を落としたのが意外でした)
対空カットイン:2/3回発動
◆編成
https://jervis.page.link/ohCi
艦隊は全キラ、
基地航空隊はボスに集中
【所見】
■ボス
Nelson友軍を引けると強いように感じた。
夜偵が発動していないのに長波のCIで577ダメ出ているのが意外でした。
(上振れ?)
◆全般
タッチが発動しないためか、1巡の内に第一艦隊がボロボロになりやすい。
敵が固くて火力と手数が足りないように見える。
Qマスがきついので、支援艦隊が悪いのかもしれない。
タッチがあまりに出ないので、タッチに頼らないで道中安定させつつ
スナイプを狙ったほうが撃破確率が上がるのかが疑問です。
(今回はボス装甲いつもより抑えられているっぽいので)
ご、ごめんなさい、全部見てたら30分はかかるので簡単に…
・本隊の制空値545は優勢率がだいぶ怪しそうなので、私なら爆戦混ぜている
・鳥海の三式弾よくわからず(PT対策なら見張り・火力上げを兼ねてでFumo電探がないとか?)
・霧島支援の電探とか蒼龍の電探とかあれば強力なものに。綾波が持ってる22号を採用するなど。
後は普段から開発ですね。
返信ありがとうございます。
30分かかるのは辛い・・・
ちょっとアドバスを頂けるだけでも十分です。
制空値不足懸念、電探不足はご指摘の通りだと思います。
体感でPTよりヌ級の方が脅威で、ダメコンのせてる所が対空の穴になってしまうので
少しでも対空補助できたらと思って三式弾のせてます。
(Fumo電探に限らず強力な電探の手持ちがないのも理由)
艦これの難易度がどんどん上がっているので、手薄になっている電探開発とか
普段の準備を強化して対応したいと思います。
基本的に三式弾の対空補助って殆ど意味ないので、
それなら
・三式弾→照明弾
・鈴谷を筑摩に変えて、照明弾→艦載機熟練整備員
とかのがバランスが取れたかもですねー。
遅くなりましたが、追加のアドバイスありがとうございます。
練度優先で鈴谷を使っていましたが特効を考えると筑摩のが適正だと思います。
艦載機熟練整備員もいつも使いどころを模索しているはずが、見落としていたようです。
今後の攻略向けに非常に参考になりました。
ラスダン挑戦1回目で、乙A勝利ながら今回目的の平戸邂逅を達成。海域クリアはダメならそれでもいいや、という気分です。
基地航空隊、第一を東海、第二を銀河にしてたんですが、基地空襲で2番目の部隊がちょくちょく大ダメもらって部隊に損害状態→ボス空襲で微ダメ止まりだったんですが、第一を銀河、第二を東海に入れ替えてからは2番目の部隊が損害受けても、結構ボスにダメ通ってました。
基地の部隊編成って、そんなもんなんですかね?
キラ付けしてても、結婚前と結婚後で、1マスの突破で2割も3割も突破率が変わってくるものなのですね。そうとは知らず、結婚1隻でキラ付けもほぼしないのに、いつかは甲クリアと夢見て、甲に挑戦していたので、ここで情報を見て、慌てて乙に落としました。
乙が簡単なのは、私みたいなヘタレ提督を甲の沼へ誘い込む罠だったのか!?と戦慄しました。
ケッコンするかどうかでそもそもの回避力の差が数%(練度によるけど、99と150なら3~5%とか)変わってきます。
1隻2隻未ケッコンとかは誤差のレベルですが、全艦になると無視はできなくなっちゃうかな。
キラキラはケッコンの差よりも大きくて、2割前後の回避差になってくるのでやるかやらないかで全然違います。
>いつかは甲を~
甲作戦だと(ゲージ破壊時は)ある程度のキラ付けとか、艦載機熟練度のつけ直しとか、
前提に考えちゃうことが多いですね。正直しんどいと思いますし、この辺は無理せず楽しんだほうがいいと思います。
結婚1隻の、いわゆる単婚提督仲間として少し言わせてください(笑)。
甲難易度での ゲージ破壊時 のキラ付けは基本的に大事ですけど、それは末節に過ぎないかな、と。
やはり、手持ちの艦娘たちの育成 ・ 装備の改修 ・ 任務達成を、盆栽イジリを楽しむように可能な範囲で普段から気長に地道に、楽しみながら進めておくのが大事。すると、ある時点から 単婚でも 甲突破 が決して無理な挑戦ではなくなってきます。
イベントでは、先行してリアルタイム・アタックに挑むのは難しいものの、ぜかましさん等々の攻略サイトを参照しつつ、ドキドキしながらも自信を持って甲作戦に挑み続け・・・今では甲勲章二桁の、私のような ヘタレ甲提督 がいるわけです。
ある時点からって、どんな時点かって? もう覚えていません(大笑)
回避は、ケッコンよりもキラキラの要素のほうがかなり高いのですね。
単婚キラ付けほぼしない豆腐メンタルの自分とは、ものすごく相性の悪い海域な気がしてきました。
今回は、お強そうな甲提督の方々をもってしても大変そうな道中突破に完全にビビってしまったので、管理人さんのいつもより甲とりやすい認定かつ、道中突破率の良さそうな自分と相性のいい最終海域がいつか出てくることを夢見て、装備改修していこうと思います(盆栽いじりは得意)。
そうなるとボスが大変そうですが、最近は、なんか特攻艦が多い気がするので、このサイト様の情報を参考に特攻艦なるべく残せば可能性はある!と思って気楽に頑張りたいと思います。
しかし、難易度の星はあてにならないのですね。前回の前段最終が星15で、今回が星13なので、簡単に甲が取れると思ったのですが・・・。
ここの水上打撃(ゲージ破壊)(道中重視)をまねさせてもらいました。
駆逐艦を朝霜⇒タシュケント、二式水戦(星10)が多かったので、
神威にも応急修理要員をのせ試しました。
制空権もとれ、ボスを枯らして、突破できました。
トドメが沖波(友軍)であったことを除けば、完璧でしたw
本日甲クリアしました!
大変参考になりました!ありがとうございます!!
Dの突破率があまりにも悪すぎて、結局基地航空隊の片方をD集中に戻しましたがコロラド達と共闘してどうにかなりました。
またクリアしてない人のため、参考までにクリア時の私の編成を残しておきます(ほぼ四腕さんの真似ですが・・・)
アトランタ・速吸・秋津洲以外は全員改二、赤城は戊ではありません。
ボス戦では基地攻撃で敵空母が減らずとも航空優勢が取れました。
1
長門 51cm★1 46cm三 一式改 FuM 40mm四連機銃
陸奥 41cm改二 41cm三連改二 15m21号電探 一式★6
赤城 流星(一航熟練) 彗星二二 岩本隊★10 烈風改二戊(一航熟練)烈風改二戊 墳進砲改二
伊勢 16インチAFCT 試製41cm三 烈風改二 FwA-5 烈風601 墳進砲改二
秋津洲 Ro44Bis★6 二式熟練 強風 女神
速吸 二式熟練★10 強風★10 洋上補給 女神
2
筑摩 20cm3号 20cm3号 瑞雲改二熟練 探照灯
アトランタル 5インチ集中★2 GFCS5インチ★2 FuM
鳥海 20cm3号 20cm3号 夜偵 照明弾
朝霜 5連奏魚雷 4連奏魚雷★10 見張
北上 5連奏魚雷 6連奏魚雷★6 甲標的丁
長波 5連★4 5連★6 見張
基地
1 銀河 三四★4 陸艇熟練 隼二型64 ボスマス
2 東海 試製東海 試製東海 試製東海 Dマス
いつもお世話になっております。
現在、ラスダンにて沼っております。すでに40出撃以上でもう数えていません(笑)
大破しやすい速吸と秋津州にはダメコン積んでボス到達率は5割ほどです。
当初より装備を変えてこれでもマシになりました。
ただボス撃破までいかず夜戦は3~4択からのスナイプを期待する形が多いです。
友軍が来ても随伴艦を撃沈して減ることがなく詰まっております。
できればご教授いただきたくよろしくお願いいたします。
https://jervis.page.link/CFBm
編成貼りましたのでこれで見れますでしょうか。
すみません。入力ミスがありました。こちらでお願い致します。
https://jervis.page.link/zAk5
https://jervis.page.link/gZ6w
主な変更点
・長門の主砲を1つフィット系統に変更。今のままだと安定してあたらないかも。
・赤城の装備順を変更。彗星は対空射撃補正のあるものに入れ替え。艦攻を32スロットに変更
※96%ほどで航空優勢になります。
・鳥海の探照灯を入れ替え。
他
・夜偵がもしもう一個あれば、偵察機を夜偵に
・長波の装備いじりませんでしたが、見張員か魚雷に変えたほうが良さそうに思います。
・朝霜に対潜12or15の爆雷とかあれば、2スロ対潜+探照灯にして、Atlantaに電探を乗せるとかのがよさそう。
後はТашкентが育っていたらТашкентに2スロ+探照灯照明弾とかも候補になります。
>支援艦隊(こちらではいじっていません)
・ソナーは(命中値以外)意味がありません。
・基本的に同レベルの艦載機なら、艦攻より艦爆のほうが強いです。
空母は見る限り、命中のついた艦攻/艦爆(あれば)を優先して3スロと、命中+5以上の電探があれば乗せるくらいが良さげ。
・駆逐艦に持たせているSGレーダー(初期型)とかは戦艦に持ち替えさせたほうが良さそう。
また、一通りの駆逐艦がいるように思われるので、道中支援は駆逐艦に
決戦支援の駆逐艦枠を陽炎型改二/夕雲型改二/夕立/綾波等の火力の高い艦に入れ替えて、
主砲/主砲/電探で装備シナジーの火力を維持したほうがいいかな。
https://wikiwiki.jp/kancolle/%E8%89%A6%E8%88%B9%E6%9C%80%E5%A4%A7%E5%80%A4/%E9%A7%86%E9%80%90%E4%B8%8A%E4%BD%8D%E6%97%A9%E8%A6%8B%E8%A1%A8/%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB
このあたりで火力ソートをして参考に
※例えば陽炎型だと、12.7cm連装砲C型改二+水上電探で火力のシナジーがあります
>改修
主砲の改修
☆1でも出来ればやりたいです。出来ればになりますが…。
クリアできると思いますが、個人的には改修周りが気になっちゃいますね。
今後も甲を狙っていきたいなら、少しずつ進めることをおすすめします><
四腕様、お世話になります。
お忙しい中ご教授頂きありがとうございます。
ご指摘通りに装備変更(戦艦の主砲、朝霜2スロ対潜探照灯、支援艦隊の空母装備変更、駆逐艦の火力艦への変更等)したところ当たりが良くなり道中、決戦とも以前より楽に撃破できるようになりました。ボスへの到達率も上がり装備変更から4戦目にして甲クリアとなりました。ありがとうございました(すでに資源(バケツ)がなかった為、集めるのに日数がかかりましたが)。
支援の駆逐艦にはいつも電探と命中の為ソナーを装備してましたが、こういう形の支援もあるのだと認識いたしました。(支援が活躍すれば本体が大分楽になりますよね)
他にもご指摘のあった戦艦の主砲改修・・・
普段の火力に慢心しておりました・・
試製35.6と試製41を何個か作った程度で満足していました。☆1ずつでもよく使う主砲を改修していきたいと思います。
記事のほうもいろいろ再読させていただきます。
ありがとうございました。
水上編成、神威補給2、秋津洲無し、ボス戦制空均衡、基地1All東海、基地2ボスマス
(隼64≺≺,陸攻34★4//,34//,陸偵熟練/)ルート【BADKLNOPQT】というパターンもありですか?
秋津洲が主に大破撤退要員化して沼ってる場合・・・
秋津洲を通らないルート・ボス戦で拮抗を取ること自体はありだと思いますが、燃料が減る分
Qマスの負担が増えるのに注意ですね。(優勢取る場合だと)3スロ水戦が4スロ水戦の艦に変わるだけで、
必要制空値も込でデメリットの割にメリットが大破要員の1隻排除なので、天秤が噛み合えばーですね…
なお、上でもいくつか書いてますが東海1部隊道中はおすすめしていません。
攻略自体はできると思いますが、道中に東海出すのは無しだと思っています。
実際やってみたら一応クリアしました。
Dマスは東海だけで潜水幼女大破他撃沈という強運、ボス戦反航戦で長波魚雷カットのトドメでのギリギリA勝利でした。
Dマス撤退で疲労が貯まるのがめっちゃ嫌だったのですが、それでも四腕さん言う通り基地は2つボスへ送ればよかったかもですね…(^^;
https://jervis.page.link/u7DH
今更だけどQマスも半々で優勢取れてなかったからこの編成スッカスカでただ運がよかっただけかも…
友軍来てから基地1部隊で挑戦される方だいぶ増えてるみたいですねー。
私はそれが乱数で十分撃破できるラインなのか、運が良かっただけなのか判断できないので、なんとも言えないですが..
ぶっちゃけ勝てば官軍ですし、上手くいったのであればよかったです。