第三海域で新たに出撃したルートを経由するには機動部隊で出撃する必要があります。「アンツィオ沖棲姫」率いる連合艦隊は第二艦隊も硬いので、しっかり対策をして挑みましょう。
【欧州方面反撃作戦 発動!「シングル作戦」】
- 第一海域(ギミック ゲージ破壊)
- 第二海域(ゲージ1(輸送/水上) ゲージ2(軽量/重量))
- 第三海域(ゲージ1(通常/連合) ギミック(1/2/3) (ゲージ2(機動/水上))
- 掘り(E1:御蔵 秋津洲 E2:グレカーレ E3:Ташкент Nelson,Johnston)
- ドロップ情報のまとめ 報酬と難易度選択
- 特効艦情報 お札を考慮した編成例 友軍艦隊一覧
- 育成(E-2-D対潜 5-3-P警戒陣)
- 基地 / 基地調整 / 支援 / 対空CI / フィット砲 / 水戦 / 警戒陣
- NelsonTouch / 長門特殊砲撃 / 対空噴進弾幕 / 対空射撃回避
- 友軍(概要) / 対地特効 / 対地艦爆 / イベントの流れ / 資源不足時
この記事は「機動部隊」での編成例です。「水上部隊」での攻略は以下に飛んでください。
→【夏イベ】E-3 第二ゲージ破壊(水上打撃部隊)【シングル作戦】
(2019/09/08 削り編成/ゲージ破壊編成に分割 他更新)
(2019/09/10 ゲージ破壊編成更新)
(2019/09/11 特効情報反映)
(2019/09/14 削り編成微修正)
(2019/09/15 ゲージ破壊時の編成例を差し替え)
(2019/09/21 友軍艦隊に合わせて編成を調整)
目次
マップ情報
この記事では、”ルート出現ギミック後”
の削り編成とゲージ破壊編成を載せています。
ボス到達例(ルート出現ギミック後)
空母機動部隊
- 戦艦2空母2(水母or重巡級or駆逐or軽巡)2
- 軽巡1駆逐2(重巡級or雷巡or駆逐)3
【DFGMLKRU】(D空襲 F潜水 G通常 Kダイソン R空襲 Uボス)
※秋津洲を採用しないルート例
特に削り中であれば第一の戦艦を1隻減らし第二艦隊にIowaを編成してもよいかと。
道中安定と、ボス戦夜戦移行を安定させることにつながります。
- 戦艦2空母2秋津洲1(水母or重巡級or駆逐or軽巡)1
- 軽巡1駆逐3(重巡級or雷巡or駆逐)2
要索敵
【DFGMLQPRU】(D空襲 F潜水 G通常 P潜水 R空襲 Uボス)
※秋津洲採用例
秋津洲入だと燃料ペナルティが一番少ないルート。
秋津洲なしでも弾薬ペナルティはなく、このルートはやや火力不足かも。
そしてPの対潜がネック
- 戦艦1空母3水母1秋津洲1
- 軽巡1駆逐2戦艦2雷巡1
【DFGHMLQKRU】(D空襲 F潜水 G通常 H空襲 Kダイソン R空襲 Uボス)
※(戦艦+空母+補給+重巡(航巡省く)+雷巡+軽巡)が8隻以下を満たす必要あり
※重量ルート・Hマス経由(秋津洲採用)
※迷ったら機動部隊での攻略をおすすめします。
水上打撃部隊
- 戦艦3空母1(秋津洲or明石)1(重巡級or水母)1
- 軽巡1駆逐3(重巡級or雷巡or駆逐)2
【AFGMLQPRU】(A通常 F潜水 G通常 P潜水 R空襲 Uボス)
→【夏イベ】E-3 第二ゲージ破壊(水上打撃部隊)【シングル作戦】
参考
甲作戦の詳細なルート情報はラムダさんのブログを参考にしてください。
→【艦これ】19夏イベ攻略情報(甲)まとめ
ボスマス編成
削り時編成。第二艦隊対策をしないと、
夜戦でボスを削れないことも多いので注意。
ゲージ破壊時編成。泊地水鬼が最終になるため制空値が落ちます。
※装甲破砕ギミックの画像のため、目の色が紫です。
特効情報
所属 | 艦名 | 第一(J)ボス | 第ニ(U)ボス |
---|---|---|---|
イギリス | Jervis | 1.25 | 1.6 |
Warspite Nelson Ark Royal | 1.3 | ||
アメリカ | Fletcher Johnston (Samuel?) | - | 1.45 |
Saratoga | 1.3? | ||
Iowa Intrepid Colorado | 1.25 | ||
イタリア | Italia Roma Zara Pola G.Garibaldi Maestrale Libeccio Grecale 伊504 | 1.2 | 1.15 |
ドイツ | Bismarck Prinz Eugen Z1 Z3 呂500 | 1.1 | 1.1 |
第一ボスhttps://twitter.com/dewydrops/status/1169264142336720897(2019/09/05) 第二ボスhttps://twitter.com/dewydrops/status/1170382397495377920(2019/09/08) 他、第二ボスはルート出現/装甲破砕ギミックに寄る補正あり?(参考用)(2019/09/11) |
英艦/米艦が有利。
また、ギミックによる倍率補正的な何か?が確認されているので、
可能な限りギミックをすすめることが攻略の軟化に繋がります。
こちらも対地特効に寄る補正が強烈なため、第一艦隊は
そちらも考慮して編成すること。
E-2でも採用候補になるNelson・Jervisは難易度に
大きく影響するので、出来る限りE-3で採用したいです。
機動部隊編成の場合、SaratogaとIntrepidも組み込みたいですね。
友軍艦隊
旗艦 | 随伴艦 | 備考 |
---|---|---|
Warspite | Ark Royal ガリバルディ アブルッツィ 日進 Janus | バーナー |
日進 神威 ガリバルディ アブルッツィ Janus | バーナー | |
アブルッツィ | ガリバルディ Aquila 日進 藤波 浜波 | バーナー |
ガリバルディ 日進 藤波 早波 | バーナー | |
ガリバルディ Maestrale Grecale | ||
Aquila | ガリバルディ Grecale Libeccio | |
日進 | 野分 朝雲 山雲 | |
野分 | 朝雲 山雲 | |
Grecale | Maestrale Libeccio Z1 Z3 | バーナー |
Maestrale Libeccio | ||
Maestrale | Grecale | |
参考:https://twitter.com/dewydrops/status/1175005297586237440(2019/09/20) 参考:https://imgur.com/cDSbdfl(2019/09/20) 連撃/カットイン等の装備情報はリンク先を参照してください。最低保証不明 |
Warspiteを始めとする強友軍が、何れも対地装備を豊富に所持していて強力です。Warspite・日進・ガリバルディの3隻が特に引っかかりやすいので
注意してください。
第三海域攻略手順
- 1ゲージ目ボス「泊地水鬼 」率いるJマスを撃破
- ギミック1(第二ボスマス出現)クリア
- ギミック2(新ルート出現)クリア
- ギミック3(第二ボスの装甲破砕)クリア
- 2ゲージ目ボス「アンツィオ沖棲姫」率いるUマスを撃破
(空母機動部隊or水上打撃部隊)
編成例(削り時/ゲージ破壊時)
第一艦隊
戦艦1空母2重巡1水母2
【DFGMLKRU】(D空襲 F潜水 G通常 Kダイソン R空襲 Uボス)
※ボスマスで第二陣形”ネルソンタッチ“を採用すること
※要索敵。第二艦隊に対地装備が多くなると逸れることがあります。
必要であれば彩雲など載せてください。
●画像で制空値444。ボス前Rマス航空優勢を取る想定で、415~を意識しましょう。
※爆戦込なら430~
Rマス航空優勢を気にしない場合、Gマスの航空優勢(321)に合わせ
制空値345~(爆戦なし時)くらいで調整。空母は旗艦や2隻目への有効打を意識して、
対地艦爆を採用しないようにしたほうが安定するでしょう。
艦載機が全滅しやすいので、対空射撃回避補正のついたものを優先してください。
※画像のように大きいスロットに装備していても、艦載機がかなり枯れやすいです。
熟練度付面倒な方は、削り中は破壊時のためにサブの攻撃機で出撃してください。
●対地要員として、Commandant Testeと(火力の高い)荒潮を採用。
何れも陸戦隊と内火艇の改修MAXの場合、対地1スロ分を
他の装備に変更する余地があります。
改修があまり進んでいない場合は対地装備を3積みしてください。
→対地特効装備のまとめと装備例(陸上型への補正)【第二期】
※荒潮の部分は日進,秋津洲を省く別の水母もOKですね。
Commandant Testeや水母枠で水戦を装備すれば、爆戦を艦爆に変更できる。
※Commandant Testeを始めとした対地艦が採用出来ない場合、
Zara,Polaを採用して特効重巡で殴るといった方法もを検討してください。
制空値には余裕があるので、集積地ワンパンを意識して調整すること。
●Nelsonに”16inch Mk.I三連装砲改 +FCR type284″+”QF 2ポンド8連装
ポンポン砲”で対空カットインをさせています。可能なら採用してみましょう。
また、特効火力を持つ戦艦装備は徹甲弾より三式弾の方が安定します。
画像例の編成では、道中・夜戦移行を意識して第二艦隊に戦艦を配置します。
噛み合わないと感じる場合、第一艦隊の重巡枠を戦艦に変更、第二艦隊に
おいた重巡はお好みで雷巡への変更を検討してください。
第二艦隊
戦艦1重巡1軽巡1雷巡1駆逐2
●道中の安定化とボス第二艦隊撃破の安定に、戦艦枠でIowaを採用。
照明弾は夜戦時対策なので、お好みで徹甲弾(道中)や三式弾(対地)も検討
(大型探照灯を乗せる場合は配置順に注意すること)
●Gotlandは対潜とデコイ目的で採用。潜水棲姫に関して言えば開幕に
大破以上が理想ですが、最低限閉幕雷撃を打たせなければOK。
安定させるために3スロ対潜にしています。
魚雷カットイン枠で阿武隈との変更を検討してください。
●JohnstonやJervisは特効駆逐艦なものの基礎の火力が低いので、
火力として採用する場合は必ず魚雷3積みで採用すること。
※削り時の編成であれば、Johnstonは対潜させたり対空CIさせたり
してもよいかと思います。
支援艦隊
道中支援はGマス,Kマスに有効です。特にGマスが厄介なので、
個人的には採用を推奨。
決戦支援も”第二艦隊の数減らし”として非常に有効です。
キラ付けしっかりとした状態で、出来る限りの採用を推奨です。
→新支援艦隊の概要 基本事項の再確認等
→支援艦隊編成例一覧(砲撃支援・対潜支援・航空支援)
基地航空隊
削り時
ボス(U)マス 戦闘行動半径は【7】
ゲージ削り時 劣勢:68 拮抗:135 優勢:302
- 1部隊目:ボス(U)に集中(拮抗想定)
一式戦 隼II型(64戦隊) 対空3以上の陸攻3 - 1部隊目:ボス(U)に集中
一式戦 隼III型甲(54戦隊) 陸攻3 - 対潜部隊をFに集中
陸戦が足りず戦闘行動半径足りなけれ陸偵1陸攻3or陸攻4(劣勢)で調整すると良さそう。
陸攻4で劣勢足りないなら、零式艦戦21型(熟練)等も活用しましょう。
ゲージ破壊時
ボス(U)マス 戦闘行動半径は【7】
ゲージ破壊時 劣勢:25 拮抗:49 優勢:108
- 1部隊目:ボス(U)に集中
“陸偵1対空3以上の陸攻3”or “対空3以上の陸攻4” - 2部隊目:ボス(U)に集中
“陸偵1陸攻3”or “陸攻4” - 対潜部隊をFに集中
陸偵の有無は手数とるか火力とるかですね。陸偵入のほうが戦果安定しそうな気がします。
沼るようであれば熟練度をつけたい所。
編成例(ゲージ破壊時/重量編成)
第一艦隊
戦艦1空母3水母1秋津洲1
【DFGHMLQKRU】(D空襲 F潜水 G通常 H空襲 Kダイソン R空襲 Uボス)
※(戦艦+空母+補給+重巡(航巡省く)+雷巡+軽巡)が8隻以下を満たす必要あり
※ボスマスで第二陣形”ネルソンタッチ“を採用すること
※要索敵。画像例なら余裕ですが、対地装備が多くなると逸れる例もあります。
※削り時の編成で”うまくいかない場合”の重量編成例です。
空襲1戦増えボス戦時弾薬補正が96%程度。第二艦隊に戦艦増やせるので道中がやや安定します。
●画像で制空値455。爆戦なしの計算で、制空値430~を意識してください。
道中は優勢以上、ボスマス制空権確保です。
※瑞鶴にのせている噴式攻撃機がない場合、普通に艦爆/艦攻/艦戦/艦戦等の編成でOK.
制空値が足りない場合はIntrepidに艦戦を増やしましょう。
●特効持ちの米空母が第一艦隊を攻撃した時、旗艦を殴りやすいように
“対地ではない”艦爆を装備しています。また、ボスの対空砲火がきついため、
対空射撃回避補正のついた艦攻・艦爆を優先して採用してください。
●画像例では泊地水姫への艦爆ダメージ補正を考慮して、艦爆を2積みにしています。
第二艦隊
軽巡1雷巡1戦艦2駆逐2
●潜水艦マスは東海部隊+雷巡で対策。
※雷巡をТашкент等に変更し、「ソナーソナー爆雷探照灯」といった
デコイ戦法も選択肢に入ります。その場合戦艦に徹甲弾を乗せることが可能。
●道中空襲がどうしてもきついと感じる場合、対潜の枠等で対空カットインを
検討しても良いかも。個人的にはおすすめしませんが、
空襲がネックとなっている場合には検討してみてください。
●阿武隈の枠は、お好みで
・4スロ軽巡(Gotlandに大型探照灯他デコイ)
の編成も視野に入ります。
●Jervis,Johnstonは魚雷3積みのカットイン編成にしておくこと。
改修なども考慮して、雷装の高い魚雷を載せてください。
補強増設が使える場合は(火力+1)の増設機銃で底上げができるのも忘れずに。
●対地は強友軍に任せています。第一艦隊が適切であれば問題ないと思いますが、
旗艦1隻を対地系にしても良いかもしれません。
もう1隻道中に割り振っても良いかも。装甲を突破するだけの
火力が足りない事態にならないように、十分注意してください。
基地航空隊
ボス(U)マス 戦闘行動半径は【7】
ゲージ破壊時 劣勢:25 拮抗:49 優勢:108
ゲージ破壊時
- 1部隊目:ボス(U)に集中
“陸偵1対空3以上の陸攻3”or “対空3以上の陸攻4” - 2部隊目:ボス(U)に集中
“陸偵1陸攻3”or “陸攻4” - 対潜部隊をFに集中
陸偵の有無は手数とるか火力とるかですね。陸偵入のほうが戦果安定しそうな気がします。
沼るようであれば熟練度をつけたい所。
調整案
●NelsonTouchが使えない場合、対地を重視した長門型改二が採用したいです。
装備構成は1例ですが、長門改二を旗艦とし
- 長門改二・・・内火艇/M4A1DD/徹甲弾/電探
- 陸奥改二・・・主砲/主砲/偵察機/内火艇
といった感じにしてみるといいでしょう。
●4スロの対地水母が2隻いない場合、1隻は由良や鬼怒・阿武隈などの軽巡でもOK。
また、二巡目にある第二艦隊との砲撃戦を意識した際、
特効重巡(Zara,Pola)も採用の視野に入ります。
※重量編成で重巡の数を増やす場合、
”戦艦+空母+重巡(航巡含まず)+雷巡が7隻以下”の条件を満たす必要があります。
●道中の突破がどうしても安定しない場合、水上打撃部隊での攻略も選択肢です。
●JohnstonまたはFletcherに関しては、綾波などの火力キャップ駆逐でも
大きな問題はありません。練度や運次第では、特効がなくても日本駆逐艦を
優先してください。Jervisは補正が大きいので、改装練度から採用したいです。
沼った時に考えてみること
甲作戦準拠。ボス戦には到達できるのに、
ボスが倒せないと言った場合の対策例です。
対地装備が適切かどうか
記事内の装備例をそのまま配置する場合、対地装備の改修が
進んでいなくても”ある程度は”大丈夫な想定をしています。
但し、大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)や特二式内火艇の改修は、
「大破時でも集積地棲姫を落とせるか」を始めとして、
安定感に大きく関わる箇所となります。
今からでも遅くはないので、少しでも☆を付けておきましょう。
艦載機熟練度をMAXにしているかどうか
熟練度のない艦載機を使用しているとクリティカル時のダメージが
大きく落ちてしまいます。また、クリティカルの発動率も変わってきます。
艦載機熟練度があれば、泊地水鬼を落とせた場面があるかも。
艦載機熟練度を放置している場合、見直しを強く推奨します。
※今回敵が対地仕様のため、熟練度が飛びやすいです。
基地航空隊の方も労力的にしんどいですが、”沼っている”のであれば、
熟練度を上げて出撃することを推奨します。
→艦載機熟練度の基本を再確認をしよう
→6-4,6-5を使った基地航空隊(陸攻・局戦)熟練度上昇方法
キラ付けしてない/支援艦隊のキラ付けしてない
資源が潤沢であれば試行回数でゴリ押すのもありですが、
そうでなければキラ付けをして一回ずつの試行を意識したほうが良いでしょう。
※道中が突破できない時の対策もキラ付けをメインに考えたいです。
決戦支援のキラ付けも、支援の命中率に大きく寄与してきます。
取りこぼした砲台の撃破や、第二艦隊の撃破率に大きな影響を与えるので
意識して対応してください。
→新支援艦隊の概要 基本事項の再確認等
→支援艦隊編成例一覧(砲撃支援・対潜支援・航空支援)
→キラキラ・疲労度の状態を再確認しよう
JervisやJohnstonに魚雷3積み出来ているかどうか
アンツィオ沖棲姫-壊は甲作戦時「装甲が339」と非常に高く、
JervisやJohnstonの特効火力を活用して撃破したい相手になります。
※海域補正や装甲破砕ギミックを考慮すれば、
火力キャップの雷巡・日本駆逐艦等でもクリティカルで十分有効打。
装甲を上手く抜くためには夜戦時の【火力+雷装】を少しでも上げる必要があるので、
手持ちで一番強い魚雷を特効火力の一番強いJervisに3つ装備してください。
「魚雷魚雷照明弾」や「魚雷魚雷見張員」の編成を見かけますが、
必ず「魚雷魚雷魚雷」の装備に変更してください。
特効持ちの駆逐艦を所持していない場合、【火力+雷装=201(196)】
を目安として、日本の駆逐艦や北上、阿武隈などに魚雷を装備させる必要があります。
→夜戦の基本を確認しよう-カットインや連撃の仕組み他
クリア報酬
【甲】駆逐艦「Janus(ジェーナス)」 秋水 “Fw190 A-5改(熟練)” “Fw190 D-9”
甲種勲章 勲章x2
【乙】駆逐艦「Janus(ジェーナス)」 “Fw190 A-5改(熟練)” “Fw190 D-9”
勲章x2
【丙】駆逐艦「Janus(ジェーナス)」 Me163B 勲章
【丁】駆逐艦「Janus(ジェーナス)」
→【夏イベ】難易度別クリア報酬の紹介と作戦選択例【シングル作戦】
まとめ
ギミックをしっかり解除して、対地特効や史実特効火力を活用していくこと。
しっかり準備をすれば、普段の甲作戦よりは比較的攻略しやすいと思います。
【欧州方面反撃作戦 発動!「シングル作戦」】
- 第一海域(ギミック ゲージ破壊)
- 第二海域(ゲージ1(輸送/水上) ゲージ2(軽量/重量))
- 第三海域(ゲージ1(通常/連合) ギミック(1/2/3) (ゲージ2(機動/水上))
- 掘り(E1:御蔵 秋津洲 E2:グレカーレ E3:Ташкент Nelson,Johnston)
- ドロップ情報のまとめ 報酬と難易度選択
- 特効艦情報 お札を考慮した編成例 友軍艦隊一覧
- 育成(E-2-D対潜 5-3-P警戒陣)
- 基地 / 基地調整 / 支援 / 対空CI / フィット砲 / 水戦 / 警戒陣
- NelsonTouch / 長門特殊砲撃 / 対空噴進弾幕 / 対空射撃回避
- 友軍(概要) / 対地特効 / 対地艦爆 / イベントの流れ / 資源不足時
お疲れ様です。
基地航空隊の項目
1,2部隊目をボスマスへ
3部隊目をUマスへ集中。
UマスではなくFマスかと
おつ+指摘ありがとうございます。
取り急ぎ対応しましたー
甲勲章×2!?と思ったら違いました(´・ω・`)
E2甲でPrinz使っちゃった完全やらかしマンですが、E3甲でのPrinzの重要性はどんなもんですか?
空白入れました(
プリンの所結構悩みどころで、例えば秋津洲を使ったルートなら、対潜枠がほしいので駆逐艦に変えると思います。
プリンいなくても雷巡とか他の選択肢で魅力的な艦が多いので、そこまで心配しなくて大丈夫だと思いますよー。
どちらかというと第一艦隊におけるイタリア重巡系の重要性が高い気がします。
それもなくてもどうにでもなりそうですが、難易度には影響しそうかなあ
いつもお世話になっています。
こちらの編成を参考に戦略を立てていきたいのですが、一点疑問があって質問いたします。
戦艦+空母4隻までの制限は第二艦隊も対象になっているのでしょうか。
具体的には、第二艦隊のプリンツ・オイゲンをビスマルク、または瑞鳳に変更することは可能でしょうか。
可能ならE2海域にプリンツ・オイゲンを投入したいので、ご存知であればご教示いただけると幸いです。
第一と第二で合わせて4隻の認識です。
ただ、第二軽空母の採用は他に例を見ていませんので、使えるかどうかなんとも言えません。
採用できたとしても、今イベに瑞鳳が合うかはちょっとわからないですね…
※道中はと砲撃戦は優秀。但し18スロットはボスだけで全滅することもあります。
旗艦に採用してもあんまりボスを抜く感じじゃないので後ろ配置になると思いますが、
大破率を含めJervisやプリンを上回る安定感になるかは要確認ですね…
ありがとうございます、助かりました。
やはりプリンツ・オイゲンを残しておくほうが手が広そうなので、E2の重巡枠はギリギリまで妙高でがんばってみようと思います。
重複送信の件も含めてお手数をおかけしました!
>ルートギミック開放で
>ダメージと命中率は上昇してるようにみえたんですが、
他所のまとめで、ルートギミック開放で瞳の色が紫から赤に変わった、
ってのがありましたんで、四腕さんの感想からもルートギミック開放が
弱体化の条件でしょうかね。
少しずつ明らかになっていく感じが良いですねェ。
私は札が怖くてまだ眺めているだけなのですが。
イベ突破おめでとうございます。
E3での特効情報など揃ってきましたら、ぜひE2のおすすめ編成(E3に残しておくべき艦を除く)などの記事更新を期待しています。
更新しないといけないと思ってたので、とりあえずE-2-2に関しては対応しました。
E-2-1は明日以降ですね..
北上の所は大井(夜戦連撃)でもいいですか?
うーん、どの程度影響があるかちょっとわかりません。
多分大丈夫だと思います。画像編成は装甲破砕前にクリアしたので、
友軍+走行ギミックを考えたらだいぶ楽になるのかな
装甲破砕後は北上の夜戦連撃して突破出来る。(甲レベル
装甲ギミックの防空優勢が飛行姫4隻編成しかでないから優勢が取れないですね。
ギミックなしで甲やるしかないんですかね?
うーん、試行回数なのか、装備の載せ方が最適ではないのか判断つかないですね・・
把握されていると思いますが試製秋水とか新局地戦闘機に制空があるので、
ありったけ載せていくしか無いと思います。
乙ですがラスダン状態の後Eマス、Jマス共にS勝利しましたがギミック音も深海声も無かったので甲限定かもしれません
スタートマス追加後にやると水上でも機動でも必ずK→Sマスに逸れるんですが何かやらないといけないんでしょうか?
索敵逸れだと思います。
夕立の所は時雨や雪風(5連装魚雷★6×3)でもいいのですか? 綾波(運51)はE2で使う予定で、夕立の運が25とちょっと不安な為・・・
火力が足りてないのであまり推奨できないかな…
米駆逐(フレッチャー、ジョンストン)のカットイン倍率がまだわからないですが、
それ次第で米駆逐が候補になると思います。
火力不足ですか・・・となるとE3は綾波/ジャーヴィスで
E2は長波(運36)or霞(運37)【第2旗艦+4連装後期魚雷★10×2+熟練見張】/ジャーヴィス
(サブ)の方がいいですか?
※ジョンストン(Lv90)はE2-1で使い、フレッチャー(Lv57)は温存してます。
今の所、E3での特効は確認されてない感じですかね?
とりあえず米艦と英艦が優位、後は欧州艦にそれぞれーみたいな感じです。
夕立とかよりジョンストン使ったほうがいいかも。
お疲れ様です、此方も先程ラスダン6回目にてE3甲終わりました。
ですがGrecaleが出ていないのでE2に籠って捜索です。沼らなければいいんですが・・・
取り合えずお疲れ様でした、記事作成頑張ってください。
お疲れさまですー。
E-3もほれそうな感じなんで、もしかしたらE-3のがましかもしれませんねえ・・
Nelson2隻目が出たら絶対E-3で掘るんですが(報告なし)
お疲れ様でしたm(_ _)m
ところで
報酬のとこでこう記されますが
クリア報酬
【甲】秋水 ”Fw190 A-5改(熟練)” ”Fw190 D-9″
甲種勲章勲章×2
甲勲章は2個貰えるの?!Σ( ‘-‘ )
すみません、見間違えました(/-\*)
直した記憶があるのに直ってなくて辛い…修正します><
こんにちは いつも早い記事に助けてもらってます。
記事で分からない事があったので質問なのですけど
Gマスで航空優勢取らない方がいいかもとあったのですが
これは触接されなくなるからでしょうか・・?
拮抗だと結構開幕にやられてしまうことがあって気になりました><
ゲージ破壊時想定で、ボス戦時の米特効を意識した場合に火力をとったほうがいいという感じですね…
もちろんゲージ削り中であれば、優勢とっていったほうが安定します。
現段階で大分わかりにくいと思うんで、テコ入れする時に見直せたらと思います。
Gマス優勢取らないほうがいいってのはどういうことでしょうか?
自分が攻略した感想としては優勢取ってザラやガリバルディの弾着で敵の数減らしたほうが安定したんですが触接による被害の軽減ですかね?
先ほど甲でクリアしました
管理人さんのお陰です
いつもいつもありがとうございます┌◯ペコッ
スタートギミック後に削りで機動部隊を使用の際、第二に戦艦を混ぜると楽でした。
・ネルソン、インピ、ポーラ、装甲サラ、コマ子、オイゲン
・ゴト・ビス子・ザラ・ジャービス、北上、タシュ
ネルソンとビス子をイタ砲改で超長に。ザラにバルジで装甲96に。
甲で5出撃中3A2Sで撤退なし。2Aはタッチ不発でした。
タシュ対潜3種、ジャービスソナー1載せで楽に削れます。
コマ子とオイゲンは逆でもいいかも。言われている通り戦艦重巡には三式弾が良さそうです。
目途がついたので堀の為に装甲ギミックに行ってきます。
ネルソン、Jervis、米駆逐艦、ポーラがおりません。
E3は現状で甲はむりですよね
友軍、装甲破砕あって、いけるかいけないかレベルでしょうか?
あと、記事通り一斉射編成をE2で使うとすればE3でネルソンいないときの編成をどうすればいいのか色々考えたんですがまとまりません。どうすればよいでしょうか?
友軍待たなきゃいけないのは悟っております……
上の者です。
ちなみに、ローマ、イタリアもおりません。
いてもE2で使う人が多いのかとは思いますが…
うーん、今イベントは前回とかと比べたら先行勢がゴリ押しできる程度には優しいので、
Nelsonがいないとか、そういう程度ならどうにでもなるかなと。
※簡単とはいってません
駆逐艦に関しては他の火力キャップ駆逐がいないと辛くなるかも。
友軍は待つのが無難だと思います。
言われてる通り一斉射を使いたいかなー
正直Nelson未所持なら絶対に掘るべきなので、それだけで難易度を落とす理由になると思います。
(甲A勝利でも出るなら別ですが、甲S限定なら流石にきつそう
返信ありがとうございます。
そこまでではないんですね…今の自分としてはE2に全力つぎ込んでE3を乙以下にするのがいいのかなと思いました。E3はリットリオやらローマやらも出る(?)ので掘りメインで考えたいと思います。
ネルソンのとこは戦艦の枠と考えて編成すればいいんですかね?とりあえず友軍くるまでにいろいろ考えたいです…ありがとうございました。
ですです。戦艦枠で考えたらいいと思いますよー。
色々艦も足りてなさそうなので、乙で挑戦するより丙で挑戦してロケット戦闘機の局地戦闘機を回収。
その上でE-3のほりを全力でやるのがいろんな成果につながるんじゃないかなと思います。グレカーレも出ますし。
E-2は長門、陸奥がいるのであればその2隻を組み込んだ重量編成でやるのがいいのかな。
削りきっておいて、ゲージ破壊は友軍きてからでもいいかもです。
わかりました。
艦戦も欲しいですけどね…新しい高高度対策?のロケット戦闘機?が優先になりますよね。掘りもあるしE3は丙にします。グレカーレは初耳ですが…(E2の情報しか持ってませんでした)
とりあえずこれで心置き無くE2に全力つぎ込めます。ありがとうございました。
日進・コマテスを入れて、アイオワを第二に回す編成を見掛けたので、試しにやってみました。
ネルソン 主・主・徹・偵・(機銃)
イントレ 天山友永・Ju87KMX熟・艦戦×2・(噴進砲)
コマテス 内火艇・大発戦車・M4DD・WG42・(噴進砲)
サラ装甲 彗星三号・天山村田・艦戦×2・(噴進砲)
日進 内火艇・11連隊・水戦・WG42・(噴進砲)
ザラ 主・主・偵・三式弾
ジョンストン 魚雷×3・(機銃)
アイオワ 主・主・徹・偵
熊野改二 主・主・偵・照明弾
ガリバルディ 対潜×3・探照灯
北上 主・主・甲標的
ジャービス 魚雷×3
陸戦1+陸攻3をボスに2部隊集中、東海4をFマス集中
支援は道中のみ
ボス戦でネルソン・コマテス・日進でタッチ
感想は、弱体化ギミック無しでラスダン一発Sクリア出来るくらいには楽です。
5回出撃でボス4戦、S3回・A1回(ボス撃沈)、撤退は空襲マスでコマテス大破。
上記装備のコマテス・日進で、泊地・集積地・砲台は全てワンパン出来てましたので、
タゲ取りが荒れた一回以外は、夜戦移行時にはボスのみになってました。
アイオワを第二に回すことで、敵第二の掃討と道中の安定度はかなり上がります。
アイオワ・熊野の夜戦連撃でも、弱体化無しラスダンボスに100超のダメージ出たので意外に抜けるっぽい。
サラトガの24機スロは、ちょこちょこ蒸発するので、ラスト以外は97友永をローテしてました。
調整するとすれば
・コマテスの対地装備は過剰っぽいので水戦一つ入れて、空母に彩雲入れる(要制空値調整)
・対地は水母に任せて、空母の艦爆を入れ替える(どっちが良いかは不明)
・対潜+探照灯要員をタシュケントにして、CI要員を阿武隈+ジャービスに変更する
・熊野をオイゲンあたりと入れ替える
道中が支援なしでもいけるようだと、弱体ギミック無しの現状でも、掘り周回も可能なくらいな感じですね。
この編成、いい感じでした。
当方ではS1・A3・撤退1だったものの安定してボスを削れ、装甲破砕ギミックは行わずそのまま甲クリアしました。
自分もこの編成真似させてもらいました。日進を使っていたので由良に変更。
書いてある通り地上型の処理と第二アイオワが良い感じでした。
久々に最終海域をスムーズに攻略完了、感謝。
ほぼ同じ編成でやらせていただきましたが甲なのに本当に楽勝で驚きました
削りで昼S1回取れましたし、ラスダンも装甲破砕しないまま1出撃で夜戦Sで終了
有用な情報ありがとうございました
ちなみに私の場合はイントレさんの第二スロだけが2回熟練剥げました
サラトガは全く剥げませんでした
書き忘れてましたが、難度は甲です。
グレカーレ掘りのテストで、ちょっと周回してみたんですが、対地3積みだと反航引いた時に火力が全く出ませんでした。
反航で安定させるには、4積みにするかギミック解除する必要があるかもしれません。
マジ感謝です。
概ねこの編成をパクらせてもらってラスダン11回目で突破。
変更点は日進使っちゃってたんで由良にしたのガリを阿武隈のカットイン編成にと熊野はオイゲンちゃんにしてました。
北の痴女以来の甲勲章です。 本当に情報感謝です。
お世話になります。
編成装備参考にさせていただいて無事E3甲終わりました。
道中ボス戦共に安定してて素晴らしかったです。
甲ラスダン突入後、こちらの編成を参考にして装甲ギミック解除無しで突破出来ました。
3回道中撤退(G,R,Dマス)と、削りで問題なかった空襲で2回も大破させられましたが、ボス到達1回目で、カットイン要員のジョンストン、ジャービス前に破壊出来ました。(夜戦前に旗艦大破のみ状態)
編成は、ゴトランドを先制対潜+探照灯要員変更した程度です。
面倒でしたが、基地の練度上げと支援はしっかりとキラ付けしました。
よって、可能性がある程度ですが、ジャービスなどが無くても十分装甲ギミック無しでも突破できると思われます。
では、情報ありがとうございました。
水上で3連続撤退で変更
ネル イン テス サラ かも ポーラ
阿武隈 オワ プリ 北上 フレッチャー ジョンストン
支援なしで行ってみたら、タッチ不発でもウォースパイトが来てくれてSでした
潜水雷撃をアイオワが小破で耐えて、Gの戦艦を一番に叩いたからで、今後も同じように行けるかわかりませんが
去年秋イベ事情により不参加でネルソン以外は高レベルで揃ってるのですがネルソン抜きだと甲クリアはかなり難しいでしょうか?低難易度で掘ってからも考えてるのですがリセット効率がかなり悪そうなので躊躇しています。
他装備、練度が揃っている前提なら攻略だけなら十分可能だと思います。
NelsonがS限定ドロップだとして、その時に甲で安定して掘れるかどうかが問題でしょうか…
もし長門陸奥が残っており対地装備が足りているならそちらで対地タッチ(この場合第二に戦艦入れられない)
タッチ艦が残ってないなら第一に潜水デコイで姫4隻の攻撃を吸いつつ第四陣形で殴るなりすれば十分クリア可能ですので頑張って
返信ありがとございます!長門陸奥はサブを温存しているので攻略自体は十分可能そうですね。ネルソン掘りは試しに丙で少しチャレンジしてみてみます。後は友軍で甲S率が高く成りそうなら甲で割ってみます。
ほぼテンプレ編成の
ネルソン・装サラ・Iowa・イントレピット・コマちゃん・Zara
ガリバルディ・オイゲン・Pola・カットインジョンストン・カットイン北上・対潜フレッチャーで終了。
ギミック破砕前にラスダン状態の確認に行ったろところ
サラとイントレピットのFBAがボスに200以上の特効だして
危うく、倒しかけました(倒してほしかったのですが)
破砕ギミックに苦労して、ラスダン1回目、まさかのSaratogaが
枯れて、火力不足で20残し、2戦目は危なげなく、夜戦のガルバリディの
連撃で終了。
感想は、破砕ギミックやらなくても、空母CIがボスに昼に刺されば
何とかなりそうです。
破砕ギミック後は、連撃で十分抜けそうです。
まさかこっちが枯らされるとは、盲点でした。
やっとこさ終了。ギミックにやたら時間掛かった印象。でもラスダンからも1~2日掛かりました。
道中でやたら大破出る。
あれこれいじり回していると
支援艦隊は道中は対潜支援で、基地航空隊の東海部隊を1箇所ではなく2箇所バラバラに送って、タシュケントを対潜艦にして、やっと道中安定。*潜水艦2回ルートなので割と潜水艦にやられていました。
で、編成はダイソンを避けた潜水艦ルート。
Nelson、Iowa、秋津洲、Intrepid、コマンダン・テスト、Saratoga
Nelson イタリア砲 Iowa砲改 徹甲弾 主砲 機銃
Iowa Iowa砲 Iowa砲 徹甲弾 主砲 機銃
秋津洲 対地三点セット 機銃
Saratoga 村田 江草 艦戦 艦戦 噴進
コマンダン・テスト 対地三点セット 二式水戦 機銃
Intrepid 村田 友永 F4U 艦戦 噴進
*対地三点セットは シャーマン入れているのもある。
Zara、Jervis、Johnston、ガリバルディ、タシュケント、北上
Zara 90砲X2 対空電探 三式弾 機銃 *対空カットイン専属 でも割と殴る。
ガリバルディ 主砲主砲主砲夜察機銃 *昼でも割と殴ってくれるので。夜も魚雷なくても割と殴るし。WGもいらんかな、と。
Jervis 魚雷魚雷魚雷機銃
Johnston 魚雷魚雷魚雷機銃
北上 魚雷魚雷甲標的丙機銃
タシュケント 探照灯対潜三点セット機銃
で、まぁ、最後は運でしたね。それまでバッドラックで散々踊っていましたが。3回連続Nelsonタッチが発動する前に夜戦入るわNelson大破するわで。
いや最後も基地航空隊は仕事しない、航空戦も撃沈出ない(というか艦戦以外枯れてた。なので昼も置物)、支援艦隊も雑魚1隻だけというひどい有様で。
で、Nelsonタッチで面倒なのが2つも。その後も第一艦隊で秋津洲が仕事するし(放題撃破)。
結果最初ボロボロだったのに夜戦は2隻。しかも随伴艦ガン無視してボスだけ殴ってくれるし。
結果Jervisと北上の連続カットインでA勝利。*Johnstonは大破。
まぁ、もうちょっと楽というかうまい具合に刺されば良かったんですが、そんなでも撃破出来たので、割と悪くない編成だったのかと。
*完全に空母枯れたの初めてだったので何が悪かったのか。
機動の空母の艦爆ですが、スロの小さいサラには、陸上を攻撃せず、枯れにくい爆戦岩井(制空確保して、戦艦の弾着率を上げるため、イントレにはコルセアを乗せましたが)などがよりいいかと・・・
ネルソンタッチ発動後、サラが第2の水上艦2隻を狙いますから(第1が片づいてたらの話ですが)
装甲ギミック解除前に、ラスダンでサラの2回のFBAで昼でボス落とせました
削り中も、陸上を攻撃しない艦爆乗せると地味に第2を減らしてくれます
対地相手にも処理出来る有効打が出るので、今回はこのような形にしました。
ボスへのダメージソースとして考えるなら、言われている通りに対地攻撃しない調整にしたほうが良さそう。
記事でも書いてますが要検討でとりあえずいれた感じなので、そのうちまた入れ替えるかもです。
>削り中も、陸上を攻撃しない艦爆乗せると地味に第2を減らしてくれます
一応これに関しては「攻撃対象を第一or第二艦隊のどちらかに決定してから、その艦隊の中で艦を選ぶ」
と言う感じなので、第二を選びやすくなると言ったことはないかと思います。
もちろん第一を選んだ時にボス選びやすいので、それを優位と取るかですね。
E3甲、装甲ギミックまで解除しているけど、ラスダンに入ってから本当10回に1回もボスに到達できなくなって、資材も5万くらい使ってそろそろ心が折れそうです・・・
機動ではなく水上を試してみるといいかも?道中の安定感は上がると思います。
後はまだルートがしっかりわかってないので反映してないですが、Hマスを経由する重量ルートを考えてもいいと思います。
記事作成お疲れ様です
毎回、参考にさせてもらってます。
第1に戦艦2編成の時の記事を参考にしてやりましたがラスダンでアイオワが連撃しないのとイタリア重巡と戦艦が射程で喧嘩してたのでアイオワを武蔵改二に変更しましたが主砲2 三式弾 一式徹甲弾 偵察機の装備でやりましたが無事に割れました。
メリットとしては5スロを生かして水陸両用できるのが良いと思いました。
特効倍率の話があるのでなんとも言えませんが参考までに
難易度は乙です。
え~恒例のゴリラ編成ですが、火力十分、装甲破砕ギミック解かずに行けるかも編成です(解けば間違いなく昼戦で終わります)
第一艦隊
ネルソン、サラトガ、ウォ-スパイト、イントレ、秋津洲、アークロイヤル
第二艦隊
G・G、ジョンストン、Iowa、タシュ、オイゲン、ジャービス
以上でル―ト:DFGHMLQKRUです。ゴリラは正義
質問があります。
画像では二式陸上偵察機(熟練)を1番上に置いてますけど全部落とされて熟練度0になりますか?
空襲時の撃墜は、0機にはならない仕様なので、(仕様変更とかなければ)熟練度が0になることはないはずです。
E3甲ですがガリバルディをE2で切ってしまったので苦労するだろうなぁ・・・
ほかの4スロ軽巡か阿武隈使うか。。。
阿武隈でいいかなと。Gotlandに大型探照灯デコイにしてもいいですし。
今イベ1隻2隻ハンデが合っても特段困らないと思います。
主の編成に以下の変更をかけ無事割れました。ありがとうございます。
第1にポーラ、第2にアイオワ、ガルバの代わりにCI阿武隈。そして、航空隊にFマス組に二式陸上偵察機(熟練)、ボス行き1体に二式陸上偵察機を組み込んだところ、潜水新棲姫に直接のダメージを与え、瀕死、中波間際に追い込むことが増えました(3回中2回)。これで、道中事故率がぐっと減り、ボスに第2艦隊、ジャービス(中破)、アイオア(小破)で到達、昼にボス1人(中波間際)に追い込み後はJOHNSTONのCIが決まりました。旗艦以外結婚済み、女神装備ですが、それまでここまで連続でボスを追い込んだことはありませんでした(キラ付けしても)。二式陸上偵察機を入れることで航空隊のダメージは微減ですが、艦隊の命中、クリティカル率、回避率を上げているようです。持ってる人は航空隊に組み込むといかがでしょうか。
余りにも水母陣の大破が多すぎる・・・
水母の代わりに対地装備乗せた長門を使うのはありですか?
ありだと思います。ただ、NelsonTouchで使う場合は対地専門長門にしちゃうと連撃が出せず、
戦艦枠を1隻削ることになる点に注意ですね。(まだルートが良くわかってないですが)重量編成を考えたほうがいいかもしれません。
現在丙nelson掘りで編成に迷ってるんですが、e3の周回編成などはここで聞いてもよろしいですか?ここは攻略の掲示板だと思うのでどこで聞けば良いかなーと迷ってます。
あと一応迷ってる編成を貼っておきます。
https://gyazo.com/8d672c404b6d4298a38fc0b2f9ceb71a
特に第二艦隊の砲戦の弱さと長門タッチ不発による敗北率に迷ってます。zalaやpolaは所持はしていますがレベルが現在10代とお話しにならない状態です。
●摩耶の対空カットインは連撃の重巡に変えたほうが良さそう。
●第二艦隊妙高は連撃装備にしたほうが良さそう。敗北が増えてるなら雷巡1隻を重巡に変えたほうがいいかも
基本的に調整するところがあまりなくて、今の段階で
テコ入れをするなら第二艦隊に戦艦を増やしたHマスを経由するルートになると思います。
戦力的に友軍艦隊を待つべきかな。Nelsonが今のところA勝利で確認できてないですし、
無理にまず戦力を整えて、(友軍を含め)S勝利を取れる体制に持ち込んだほうが良いと思います。
もし私がやるのであれば、友軍艦隊を待つ間にZara,Pola共に育成をします。
今イベであればE-2のDマス(潜水艦マス)や、5-3-Pの警戒陣育成が候補になるので
そちらで改装まで育成したいところですね・・・
※潜水マスについては今日明日で記事にする予定
他、1ゲージ目2ゲージ目問わずE-2のボスマスをできるなら、Ark Royalの入手も候補になると思います。
友軍艦隊が来てしまえば今でもある程度Sが狙えると思うんで、それまでは無理をしないほうがいいかなーというところですね。
一応掘り記事も上げたいと思ってるんで(甲向けになっちゃいますが)、そっちが上がっていればそちらの記事におこしくださいー。
上がってなければどこでも大丈夫です。
丙で攻略し、先ほどゲージを割って完走できました。
ほぼ、このサイトの情報のお陰です。
編成と装備。ちょっと見にくいかも。
第一
戦艦 コロラド(改) 16inch Mk.Ⅴ連装・16inch Mk.Ⅰ連装・三式弾・水偵 紫雲
戦艦 ビスマルク(zwei)(改二) 38cm連装x2・零式水上観測機・三式弾
正規空母 サラトガ(改) 九七式艦攻(友永隊)・Ju87C改・試製烈風 後期型x2
正規空母 瑞鶴(改) 試製烈風 後期型・彗星一二型甲・九七式艦攻(友永隊)・彩雲
水上機母艦 日進(改) WG42・特大発動艇・二式水戦改
水上機母艦 コマンダン テスト(Commandant Teste)(改)
水戦 強風改・大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)・WG42・33号対水上電探
第二
重巡洋艦 鳥海(改二) 20.3cm(3号)連装x2・水偵 九八式(夜偵)・三式弾
駆逐艦 電(改) 10cm高角砲+高射装置x2・22号対水上電探改四
重巡洋艦 ポーラ(Pola)(改) 20.3cm(3号)連装x2・零式水上観測機・GFCS Mk.37
重雷装巡洋艦 大井(改二) 20.3cm(2号)連装x2・甲標的 甲型
軽巡洋艦 ガリバルディ(G.Garibaldi)(改) 152mm/55三連装x2・零式水上観測機・照明弾
駆逐艦 フレッチャー(改) 5inch単装砲 Mk.30改・5inch単装砲 Mk.30・22号対水上電探改四
最後はフレッチャーが連撃で決めてくれました。
丙ですが、カットインにこだわらなければ連撃でごり押しでもいいかもしれません。
ルート解放後のボスA勝利狙いのときって機動と水上どちらが楽なのでしょうか。難易度は甲です
ついでにA勝利狙うだけなら秋津洲入り機動が一番楽だったりするんでしょうか
試してみた主観を教えていただければと思います
A狙いというのはなんとも言えないですが、ボス戦自体の安定性で言えば機動のほうが楽だと思います。
秋津洲入りにするとダイソン経由よりも道中大破率が上がる感じなので、
なしのほうがいいかな。
さきほど甲でクリアしました。
個人的に17冬レベルで簡単なイベントだったと思います。
時間のある人はある程度準備不足でも甲クリアできるのではないでしょうか。
某西村艦隊提督のツィッターでも出てますが、艦爆特効が発見されました
乙で終わりました。
ほぼほぼこちらの編成でやりました。
コレに行ったら装甲ギミックをやらなくちゃ!ってやっていたら・・・ラスダンでした。そのまま終わってしまいました。
ネルソンタッチが最高でした。1回間違えて第4形態でやってしまいましたが何故かそういうときに限って皆頑張るんですね。S取ってました。ただ、日進が狙われやすいのでキラだけは付けました。
基地航空隊も6-5-Bで熟付けしたら雑魚は落としてくれます。なんせラスダンだと思ってなかったので、決戦支援も出してなかった。(道中は出しました)
全く新しい子は出ませんでしたが、アークロイヤル、リシュリュー、アクイラと初風、峰雲が出ました。初風いなかったので地味に嬉しいです。
明日から掘りに行ってきます。
ここの編成を参考にさせて貰って甲ラスダン2回目で突破出来ました
日進をE-2で使ってしまったので代わりにポーラを採用、第二の残を沈めるのにむしろ良かったように思います
装甲破砕後、1度目は反抗戦で火力不足でしたが2回目同行戦で昼戦であっさりクリア出来ました
ありがとうございました
Hマス経由したので(機動部隊秋津洲なし)報告します。第一がネルソン、第五航空戦隊姉妹、日進、鈴谷改ニ、ウォー様 第二艦隊が阿武隈、ジョンストン、ジャーヴィス、ガングート改、朝潮改ニ丁、妙高改ニでいきましたらDFGHMLKPUといきました。
ここの編成からガリバルディ→阿武隈、北上→Tawkentで装甲破砕後の4回目で
甲を突破できました。
反航戦で、基地航空隊もロクに仕事をせず期待せずに見ていたら、Nelsonタッチ
がうまく決まり、最後2択でJervisが魚雷カットイン478を決めてくれました。
後で装備を見たらやけに火力がでないと思っていたJohnstonが何も装備しておらずうまくいく時はこんなものかなとつくづく思いました。
最後ドロップがA勝利だったとはいえ、白雪だったのは気が抜けましたが、
これでGrecaleの堀が始めれます。
ありがとうございました。毎度お世話になっています。