前段作戦ラストの第三海域は、戦力ゲージ・出撃地点追加ギミック・戦力ゲージの構成に分かれています。ニ本目のゲージ破壊では新深海棲艦である「北方棲妹」が待ち構えています。しっかり対地装備を編成して挑んでいきましょう。
(2019/05/22 クリア報酬追加/他修正)
(2019/05/26 マップ情報欄更新・機動部隊編成加筆)
(2019/05/28 機動部隊編成をゲージ削り/破壊にわけ更新)
(2019/06/01 ゲージ破壊時の基地更新)
(2019/06/08 友軍艦隊に関して加筆)
(2019/06/15 友軍コメント修正)
【発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」】関連リンク
- 第一海域(ギミック ゲージ破壊)
- 第二海域(輸送ゲージ ギミック 戦力ゲージ(コメ用))
- 第三海域(一ゲージ目 ギミック 二ゲージ目機動(水上))
- 第四海域(ギミック 機動削り ゲージ破壊)
- 第五海域(一ゲージ目水上(機動) ギミック 二ゲージ目)
- 掘り(E-1秋月海防 E-2J石垣 E-3Rタシュケント E-4フレッチャー)
- 育成(E-3-S対潜 E-5-C対潜 5-3警戒陣)
- 難易度別クリア報酬の紹介 ドロップまとめ 友軍艦隊まとめ
- お札と各海域編成例 特効艦や倍率に関して
- 基地 / 基地調整 / 支援 / 対空CI / フィット砲 / 水戦 / 警戒陣
- NelsonTouch / 長門特殊砲撃 / 対空噴進弾幕 / 資源不足時 /
※水上打撃部隊編成は分割しました。以下記事に飛んでください。
→【春イベ】E-3二ゲージ目 水上艦隊編成例【第二次ハワイ作戦】
目次
マップ情報
数字は戦闘行動半径
甲作戦の詳細なルート情報はラムダさんのブログを参考にしてください。
→【艦これ】19春イベ攻略情報(甲)まとめ
機動部隊編成
【SHJPR】補給艦1,(戦艦+空母系)4/高速統一(潜水通常空襲ボス)
- 戦艦1空母2(重巡+軽巡+駆逐)2補給1
- 軽巡1駆逐2戦艦1重巡2
補給艦がいない場合、水母2隻を艦隊に入れることによっても
ルートを満たすことが可能です。(他も同様)
【SHJPR】水母2,(戦艦+空母系)4/高速統一(潜水通常空襲ボス)
- 戦艦1空母2重巡1水母2
- 軽巡1駆逐2戦艦1重巡2
高速に注意。水母は第一/第二艦隊に一隻ずつ採用したほうがいいかもしれません。
【SHILPR】補給艦1(戦艦+空母系)3/高速統一(潜水空襲通常空襲ボス)
- 空母2(重巡+軽巡+駆逐)3補給1
- 軽巡1駆逐2戦艦1重巡2
【SHILPR】ルートはJマスにいる空母ヲ級改を回避可能なのが強み。
空襲マス追加のデメリットも大きくないため、お好みで選択すること。
水上打撃部隊より通常戦闘が1戦少ない上に、
陸上艦に対する攻撃順が機動部隊のほうが噛み合っています。
活用できる場合はこちらのルート選択がおすすめ。
どちらが良い?
空母機動部隊はボス戦時の行動順が良く、また道中戦闘数が
少ないため燃料ペナルティーが軽いと言う特徴があります。
水上打撃部隊は道中が一戦多いものの、道中戦闘が第一艦隊から
始まるため第二艦隊の戦力を温存しやすいという特徴があります。
個人的には基本【空母機動部隊】を推奨。
ゲージ破壊に【空母機動部隊】で上手く行かなければ、
【水上打撃部隊】も考えてみるのが良いかと思います。
※水上打撃部隊編成は以下記事に飛んでください。
→【春イベ】E-3二ゲージ目 水上艦隊編成例【第二次ハワイ作戦】
ボスマス編成
ゲージ破壊時の編成。削り中は砲台小鬼の代わりに集積地棲姫が2隻に。
他全体的に弱体化しています。
友軍艦隊
旗艦 | 随伴艦 | 備考 |
---|---|---|
Гангут | Gotland Ташкент Верный 日進 | バーナー消費 |
Ташкент Верный 日進甲 | ||
Ташкент Верный 霞 神威 多摩 | ||
Ташкент Верный Gotland 阿武隈 日進 | ||
木曾 日進 | ||
木曾 | 曙 神威 霞 | |
多摩 神威 霞 | ||
日進 | 神威 那智 木曾 多摩 霞 | |
木曾 漣 潮 | ||
曙 | 漣 朧 | |
漣 潮 | ||
阿武隈 | Ташкент Верный | コメントより加筆 |
参照元 2019/06/13時点 |
「Гангут Gotland Ташкент Верный 日進」を始め、連撃+対地装備持ちの
友軍が非常に強力です。Гангут入の編成は強力なものが多いので、
本体に艦が揃っていても意識して編成に組み込むのが選択肢になります。
※記事例で言うと
- Гангут→金剛
- Gotland→大淀
- Ташкент→朝潮(対地艦)
- Верный→初月(対空カットイン艦)
のような編成に切り替えるべきだと思います。
その他、神威や日進等、ところどころ外しにくい艦も混ざっているので、
各鎮守府に合わせて編成すると良いでしょう。
日本友軍も対地持ちですが、連撃装備ではなくロシア友軍ほど強力ではありません。
各海域の友軍艦隊の活用に関しては、以下記事を確認してください。
→【春イベ】友軍艦隊の活用に関して【第二次ハワイ作戦】
特効艦補正(史実艦)
艦種 | 艦名 | 倍率 |
---|---|---|
戦艦 | Гангут | 1.15 |
重巡 | 那智 足柄 | 1.10 |
軽巡 | 多摩 阿武隈 | 1.10 |
雷巡 | 木曾 | 1.10 |
駆逐 | Верный Ташкент | 1.15 |
駆逐 | 霞 | 1.10 |
参照元 2019/05/22時点 |
ロシア組に1.15倍の特効補正。Гангутは低速なので高速化しつつ採用の候補に。
Верный/Ташкентはここで積極的な採用を検討していきましょう。
重巡枠としての那智/足柄・雷巡として木曾もここで使ってしまいたい所。
霞はE-4で使いたいです。
全体の特効艦まとめはこちらを確認してください。
→【春イベ】特効艦や倍率に関して【第二次ハワイ作戦】
第三海域攻略順
編成例(機動部隊編成/削り時)
第一艦隊
補給艦1,(戦艦+空母系)4/高速統一【SHJPR】(潜水通常空襲ボス)
陣形:第一→第四→第三→第四(第二)
※神威(水母)で機動部隊編成を出撃してもスタートマスは
前進しません。必ず補給艦に改装してからor速吸を活用してください。
※補給艦がいない場合、(高速)水母2隻でも前進マスから攻略可能です。
※戦艦を重巡(三式弾持ち)や駆逐(対地や対空CI)等に変更することにより、
第一艦隊VS Jマスの砲撃戦を1巡のみに抑えることが可能です。
画像Richelieuですが、下手にNelson以外の戦艦を採用しないほうがいいかも。
掘り編成として1例を上げているので、こちらも参考にしてみてください。
→E-3 タシュケント,石垣,ガングート掘り編成例(第二ゲージ/甲作戦)
●Jマスの航空優勢(+ボス制空権確保)にあわせ、制空値570を目安に調整。
Jマス確保は好みの問題なので、取りに行かない場合は420前後に
調整しておくと良いでしょう。
※制空値420はゲージ破壊時に基地拮抗4で制空権確保が取れるラインとなります。
●北方海域のため北方迷彩(+北方装備)が有効になると思われます。
補強増設の選択肢に入れておくと良いでしょう。
※戦艦1隻を重巡/軽巡等に変更することにより、【SHILPR】ルートを経由することも可能です。
このルートのメリットは道中Jマスにいる空母ヲ級改を回避できること。
とはいってもLマスにも戦艦が2隻いるため一長一短です。
画像の並びはNelsonTouchをやや意識していますが、攻撃順の都合があるので
Richelieuと多摩の配置を変えたほうが安定するかも。
道中撤退の兼ね合いもあるので、お好みで変更してください。
Nelsonの採用
機動部隊、水上打撃部隊を問わず【NelsonTouch】の採用が非常に効果的な海域です。
ただし、E-5で特殊攻撃スキルが欲しいため長門/陸奥の改二を
揃えていない場合温存推奨。
※E-5自体もNelsonTouchが一番良い可能性もあり、
可能であれば選択肢増加のために温存しておきたいです。
※E-4の丁掘りで、高速+編成にてNelsonTouchを採用しているという報告もあります。
※機動部隊編成でNelsonを採用する場合、旗艦をNelson、
神威の位置を2番艦か3番艦に変更。
※NelsonTouchを活用した編成は、以下記事を参考にしてください。
→E-3 タシュケント,石垣,ガングート掘り編成例(第二ゲージ/甲作戦)
どういったものかについた解説は、以下記事を参考にしてください。
→ネルソンタッチ“Nelson Touch”の概要 発動条件や挙動等
第二艦隊
●北方棲妹に有効打が入るように三式弾やWG多めの構成。
特にソフトスキンである北方棲妹に有効打が入りやすい様に、
“夜戦連撃+(WG42/三式弾)”
という装備構成を意識すること。砲台小鬼は基地航空隊と
第一艦隊が落とす想定ですが、WG持ちが落としてもよいですね。
※その他、大発動艇を省く上陸用舟艇もソフトスキンに対し補正がありますが、
“特大発動艇+戦車第11連隊”以外はあまりおすすめできる選択肢ではありません
●削り時を想定しているため、木曾に対潜先制爆雷攻撃させ
道中安定化を狙っています。2スロで対潜先制爆雷攻撃できるなら
させておくと良いでしょう。
●下3隻の枠に三式弾+特効持ちの、那智,足柄,ガングートを配置しましょう。
※画像は削り編成なので、道中安定に木曾を採用しています。
※機動部隊でのガングート運用は補強増設+高速前提になります。
補強増設を活用しない/そもそもいない場合、火力のある高速戦艦に変更してください。
画像は削り時のサポートとして、道中対潜を兼ねた木曾を採用。
道中がきつい/バケツの消費を減らしたい場合は対空カットイン艦を検討しても良いかも。
※基地と対空カットインが合わさると、ボスマスで北方棲妹を始め、何隻か無力化可能です。
その場合はВерныйの枠を秋月型に変更するのが良さそうです。
道中支援は必須ではないですが撤退率を考えると推奨です。
決戦支援もNelsonTouchを使わない場合、出したほうが良いでしょう。
→支援艦隊編成例一覧(砲撃支援・対潜支援・航空支援)
基地航空隊
ボス(R)マスの戦闘行動半径は【6】
ボス(R)マスの航空劣勢に84 拮抗に168が必要です
- 一式戦 隼III型甲×2/対空3陸攻×2(熟練度抜き172)(168以上で調整)
- 一式戦 隼II型(64戦隊)/対空3陸攻×2,対空2陸攻×1(熟練抜き制空135)(130程度で調整)
届かない場合、劣勢での調整(陸戦1陸攻3)でもさほど問題ありません。
※道中Jマスが厳しい場合、陸戦3陸攻1等の拮抗の編成1部隊を
Jマスに派遣。対空カットインと合わせ、
空母の砲撃戦を無効化していく方針も考えられます。
ただし無効化が安定するとは言い難いので、突破手段の一つくらいに。
※基地航空隊が拮抗調整前提であれば、秋月型などの対空カットインを合わせることにより
艦載機を全滅、それなりの確率で北方棲妹の砲撃戦を無力させることが可能です。
特に削り時は、ボスマス被弾低下のために検討してみてもいいと思います。
具体的な調整をする場合、以下のサイトを活用してください。
→制空権計算機
編成例(機動部隊/ゲージ破壊時想定)
第一艦隊
※ゲージ破壊時は「砲台小鬼」が2隻になるため
戦艦の三式弾を徹甲弾に変更したほうが良いと思います。
●ボス戦火力を最大限上げたい場合、空母2隻に艦攻を装備すること。
制空値300程度(ボス優勢)を目安に、艦攻を乗せると良いでしょう。
※上位の空母・艦戦が揃っていれば艦攻2/艦戦2と編成可能
●NelsonTouchを使わない編成であれば戦艦1隻をお好みで軽巡/重巡に変更。
Jマスを1巡で終わらせられるメリットが大きいです。
基本的に第一艦隊は削り編成と同じでOK。
記事編成例の場合、第一艦隊にいる足柄を、第二艦隊に移動させています。
※NelsonTouchを活用した編成は、以下記事を参考にしてください。
攻略編成に流用できる部分があります。
→E-3 タシュケント,石垣,ガングート掘り編成例(第二ゲージ/甲作戦)
第二艦隊
●北方棲妹に有効打が入るように三式弾やWG多めの構成。
特にソフトスキンである北方棲妹に有効打が入りやすい様に、
“夜戦連撃+(WG42/三式弾/内火艇や大発系装備)”
という装備構成を意識すること。砲台小鬼は基地航空隊と
第一艦隊が落とす想定ですが、WG持ちが落としてもよいですね。
ゲージ破壊時は敵編成も固くなるため、
支援艦隊をしっかり活用したいです。
基地航空隊
ボス(R)マスの戦闘行動半径は【6】削り時と同じ編成でOK。敵艦隊制空値が下がり、調整をすれば攻撃機を1機増やすことが可能。
調整をする場合
ボス(R)マスの航空劣勢に71 拮抗に141が必要です。
- 一式戦 隼II型(64戦隊)/三四型×1/対空3陸攻×2
(熟練なし制空値143)(拮抗に141以上必要) - 一式戦 隼III型甲(54戦隊)/一式以上の陸攻3(制空値105~程度を目安で拮抗)
拮抗で調整する場合は一式戦 隼II型(64戦隊)を移動させ、
攻撃機を1機増やすとよいでしょう。
具体的な調整をする場合、以下のサイトを活用してください。
→制空権計算機
丁/丙作戦での補足
ボスの北方棲妹が所謂「ソフトスキン」型の陸上深海棲艦となっています。
三式弾の攻撃が特に有効であり、WG42や特二式内火艇を持っていなくても
十分に攻略可能です。まずは
- 第一艦隊の対地攻撃艦に「主砲主砲偵察機三式弾」
- 第二艦隊の対地攻撃艦に「夜戦連撃+三式弾」
と装備させることを意識してみてください。
クリア報酬
【甲】軽巡「G.Garibaldi」(ガリバルディ) 烈風改二 烈風改(試製艦載型)
新型航空兵装資材2 勲章2 改修資材8
【乙】軽巡「G.Garibaldi」(ガリバルディ) 烈風改(試製艦載型)
新型航空兵装資材2 勲章1 改修資材7
【丙】軽巡「G.Garibaldi」(ガリバルディ) 烈風改(試製艦載型)
勲章1
【丁】軽巡「G.Garibaldi」(ガリバルディ)
難易度選択やクリア時報酬の簡単な解説等は、以下記事を参考にしてください。
→【春イベ】難易度別クリア報酬の紹介と作戦選択例【第二次ハワイ作戦】
まとめ
これで前段作戦は以上ですね。
機動部隊編成のほうが効率よくクリア可能なので、E-5で使う史実艦
を避けつつ機動部隊で攻略するのがおすすめ。
友軍艦隊なども待ちつつ、焦らず取り組んでいきたいですね。
※掲示板に編成の相談をされる方へ(お願い)
マンパワー不足で質問に対する回答が追いついていません。
コメント欄にて多数の突破編成例/編成の調製相談例があるので、投稿されているものを
一度確認してみてください。自分の編成に合わせて参考にできる部分があると思います。
その上で、困っている点/調整したい点を相談をしていただければ対応しやすくありがたいです。
また、コメントに制空値を含めていただければ制空調整案が提示できるかも。よろしくお願いします。
【発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」】関連リンク
- 第一海域(ギミック ゲージ破壊)
- 第二海域(輸送ゲージ ギミック 戦力ゲージ(コメ用))
- 第三海域(一ゲージ目 ギミック 二ゲージ目機動(水上))
- 第四海域(ギミック 機動削り ゲージ破壊)
- 第五海域(一ゲージ目水上(機動) ギミック 二ゲージ目)
- 掘り(E-1秋月海防 E-2J石垣 E-3Rタシュケント E-4フレッチャー)
- 育成(E-3-S対潜 E-5-C対潜 5-3警戒陣)
- 難易度別クリア報酬の紹介 ドロップまとめ 友軍艦隊まとめ
- お札と各海域編成例 特効艦や倍率に関して
- 基地 / 基地調整 / 支援 / 対空CI / フィット砲 / 水戦 / 警戒陣
- NelsonTouch / 長門特殊砲撃 / 対空噴進弾幕 / 資源不足時 /
6/7に道中大破連続で相談させて頂いた者です
先ほどなんとか甲で突破したのでご報告させて頂きます
アドバイスありがとうございました。
第一艦隊
ネルソン改Lv93 16inch砲AFCT改 16inch砲 偵察機11型 高速化セット
青葉改Lv89 3号砲*2 観測機 三式弾
由良改二Lv98 ダイハツ(戦車)ダイハツ 熟練見張り員 25連装機銃集中
瑞鶴改二甲Lv149 烈風11型 烈風 天山(友永) 97艦攻(友永) Bofors機銃
速水改Lv81 内火艇*2 高速化セット
サラトガMk2Lv125 岩本隊☆MAX 烈風 天山(村田)岩井隊☆MAX 25連装機銃集中
第二艦隊
大淀改Lv98 SKC34*2 WG42*1 探照灯 25連装機銃集中
照月改Lv97 10cm連装高角砲+高射装置*2 SGレーダー 25連装機銃集中
ベールヌイLv101 10cm連装高角砲+高射装置*2 特大発+戦車 25連装機銃集中
足柄改二Lv108 2号砲*2 紫雲 三式弾 12cm30連装噴進砲
那智改二Lv108 3号砲*2 夜禎 三式弾 12cm30連装噴進砲
ガングートLv92 30.5cm三連装砲改*2 三式弾 高速化セット
道中・決戦支援有り キラ付済み
戦艦3空母1駆逐2の砲撃支援 決選支援に大和型投入
基地航空
第一 21型熟練*2 一式陸攻*1 銀河*1 ボス集中
第二 21型熟練*2 一式陸攻22型*2 ボス集中
第三 烈風改(352) 雷電*2 烈風改 防空
変更点
アークロイヤルから瑞鶴改二甲に変更し中破後も攻撃可能に。
WGが余り仕事してないと感じ、由良に見張り員を入れ
加えて夜戦でmissが出たりダメが安定しないので、旗艦大淀に探照灯を。
探照灯は敵味方最初に攻撃をする大淀に入れる事で、ターゲット誘導を狙い
2番艦以降の攻撃チャンスを潰さないようにと考えました。
E4以降も参考にさせて頂きたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
E-3甲が攻略できません。
恐れ入りますが、下の編成で繰り返すことで攻略が可能か、
アドバイス等をいただけないでしょうか。
機動部隊
第1艦隊
神威改母 lv60 強風 女神 新型高圧缶 タービン
高雄 lv95 二号砲 二号砲 三式弾 紫雲
愛宕 lv95 二号砲 二号砲 三式弾 水偵11型
大鳳 lv95 零戦(岩本) 烈風(601) 天山(村田) 烈風
雲竜 lv82 烈風(601) 烈風(11型) 天山(友永) 彩雲
瑞鳳乙 烈風 烈風 97艦攻(村田隊) 烈風
第2艦隊
龍田 lv89 特二 大発戦車 wg42
ベルヌイ lv95 秋月砲★10 秋月砲★10 wg42
吹雪 lv94 秋月砲 十三号電探改 探照灯 集中装備
那智 lv88 三号砲 三号砲 水偵11型(熟練) 三式弾
足柄 lv88 三号砲 三号砲★2 三式弾 夜偵
ビス lv97 38cm改 38cm改 紫雲 三式弾
基地航空隊
第一 陸攻22型 陸攻 陸攻 隼2型
第二 銀河 陸攻三四型 陸攻 隼2型
第三 烈風改(熟練) 烈風改 飛燕1型 飛燕1型
随伴艦は全滅させることができたのですが、ボスへの攻撃が届かず
少しずつ削って、倒せばゲージ破壊まで来ています。
道中と決戦で支援も出していますが、ボスを倒せないため、火力が
足りているかお聞きしたいと思います。
残念ながらタシュケントやネルソンはおらず、ゴトランドや
ガングートはlv50以下なので採用していません。
どうぞよろしくお願いいたします。
同じく沼っている者ですが、ネルソン・タシュケント・ガングートまで採用して、
すべて3重キラ付けてやってますが、もう1週間突破できていない甲15提督ですが、
今回のE3はガングートのクリティカルを引けなければ永遠にクリアできないと思います。
ちなみに資源10万溶かしても最後数点残り続けています。
ガングートを使うか、諦めるのが賢明かと。
個人的にはもう諦めモードです。
まだ新規の友軍を確認できてないのでこれまでの友軍想定で書きますが、
今の内容だと余程運が良くないとクリアできないと思います。
今余力がないので簡単にのみ書きますが、
・空母3隻使っても火力が下がるだけでメリットがないので、記事や他の方の編成のように、空母2隻の編成に作り直してください。
その際龍田を装備その第1艦隊にもってくるのが良いかと。
龍田は2番めに配置、高雄愛宕は5,6番目に配置
・龍田の代わりとなる軽巡にWG連撃装備に。改であれば多摩でいいかと(WGが後2つあるなら夕張とか
・Bismarckを4番目・那智足柄を5,6番目に
・基地の熟練度を全てMAXにして出撃することを意識してみてください。
調整次第で運が良ければクリアできると思いますが、資源に余裕がないなら難易度下げて
進行を意識することも考えたいですね..
由良提督です。いやーなんとか終わりました!1回目は失敗でしたが2回目は6人友軍来てくれて小破のボスだけになり一番最後のジョンストンが402与えてフィニッシュでした(何気に危なかった…)。とりあえず今日は休んで明日フレッチャー彫にでかけます。E-4も友軍何とかなってればいいけど…。いつもここの記事には大変お世話になっております。色々アドバイスがりがとうございました!
すみません。ここE-3でしたね…気が付かなかった。かといって別の記事で同じこと言うのも何なので…。ごめんなさい!
復帰組で装備が満足に揃っていないながらもこちらの記事・皆さんのコメントを参考にE3甲をクリアできました。
ゲージ破壊時 ※【 】内は削り時
機動部隊
第1艦隊
速吸改 lv58 缶 タービン 洋上補給【強風改★1】
由良改二 lv89 甲標的 特二式内火艇 特大発動艇★1 三連機銃集中配備
足柄改二 lv74 20.3(3号)★6 20.3(3号)★6 三式弾 水観
雲龍改 lv99 零戦52(岩井)★MAX 零戦53(岩本)★MAX 天山(601空) 彩雲 噴進砲改二
加賀改 lv98 Ju87C改 烈風11 天山(村田) 零戦52(熟)★MAX 噴進砲改二
瑞鶴改二甲 lv92 天山(友永) Ju87C改 烈風(601空)★MAX 試製烈風後期
第2艦隊
大淀改 lv87 20.3(3号)★1 20.3(3号)★1 WG42 探照灯
秋月改 lv71 13電探改★1 秋月砲★6 秋月砲★6
綾波改二 lv74 秋月砲★6 秋月砲★6 Bofors40mm4連機銃
三隈改 lv98 20.3(3号)★1 20.3(3号)★1 三式弾 水観★3 噴進砲改二
【北上改二 lv97 甲標的 四式ソナー Type124ASDIC】
妙高改二 lv78 20.3(3号)★6 20.3(3号)★6 三式弾 水観★3
Bismarck改 lv99 38.1cmMk.I連装砲 38cm四連装砲 三式弾 夜偵★3
基地航空隊
第一 零戦21(熟練) 一式陸攻22型甲 一式陸攻 一式陸攻
第二 零戦21(熟練) 九六式陸攻 九六式陸攻 九六式陸攻
第三 烈風改(352空熟練) 烈風改 四式戦疾風 紫電11型
道中支援 対潜(オ号2つ装備の軽空母1、水観・水偵装備の水母3)
決戦支援 有り
削り時はL経由、ラスダンでL突破連続失敗したので北上を三隈に変え、J経由に変更。
しばらく前に2ゲージ目を半分まで減らして今日まで備蓄に専念
そこから今日実装の友軍頼みで4回出撃で突破しました。
ちなみにWGは1つしか持っていません。誰に何を装備したら良いのかも
よくわからないのでいい加減かも。
Bismarckも図がないので改どまりでした。
管理人さん、いつも記事を参考にしてます!
ほぼ記事どおりの構成で
先ほどE3-2甲クリアしました。
ポイントはNELSONタッチ3番手の多摩がクリティカルを出して
321を削ってくれました。
あとはカスダメのオンパレードでしたが、
何とか最後のガングードが連撃で1+100ダメージを
出してくれてギリギリクリアです。
削りを含め16回かかったのですが、これでも幸運な方ですね。
改めてキラ付は重要だと身に染みているところです。
こんな感じでもクリアするので、皆さん頑張ってください。
新しい支援艦隊、特効艦ばかりで編成に入れてると来ませんね。
支援艦隊を限定するために、駆逐艦は漣や曙を編成し、多摩やタシュケントやガングートは外すべき?
ハズレ編成排除のために漣等を導入する必要はないかな
(通例の仕様上、強い友軍からサイコロを振って来るか来ないか決めてると思われます)
多摩系かТашкент系か、どっちかの系列を外しておくと強いのがきてくれそう
甲なんですが、ラスダンになってボス到達もままならなくなりました。ラスダンまではボス到達も安定していたのですが…。タッチ系統は何も持っていません。道中突破のためにはどうしたらいいですか?
対策としては対空カットイン装備、道中支援、駆逐艦や軽巡はキラ付け
後はお祈りでしょうか…
よければ編成をここに載せてみてはいかかでしょう?
対空カットインを入れたらかなり到達率があがりました。が、ボスが残ります。E3はスナイプゲーなのですか?それとも…。スナイプゲーでないなら諦めます…。資源も自然回復し始めました(笑)。
ラスダン状態になると道中は全部最難パターンに固定されるのかな?
E3ラスダンはスナイプゲーですか?それともS勝利取るくらいの力ないときついですか?
沼ってます。ボスだけ残って、あと200弱くらい残ります。
ボスが硬すぎてクリティカル出さないと突破が難しいので、そういうのも込でスナイプゲーの要素が多いですね。
友軍も強力になったので、S勝利は取りやすくなりました。
【お知らせ】
サイト側の都合ですが、
これ以上コメントが増えると記事表示が遅くなることが想定できます。
お手数をおかけしますが、何かコメントがある場合
以下のコメントページに書いていただければと思います。
【新しいコメント先】
→【春イベ】E-3 戦力ゲージ コメント用ページ【第二次ハワイ作戦】
※もし返信があれば、お手数をおかけしますが新しい記事の方にお願いします。