前段作戦ラストの第三海域は、戦力ゲージ・出撃地点追加ギミック・戦力ゲージの構成に分かれています。ニ本目のゲージ破壊では新深海棲艦である「北方棲妹」が待ち構えています。しっかり対地装備を編成して挑んでいきましょう。
(2019/05/22 クリア報酬追加/他修正)
(2019/05/26 マップ情報欄更新・機動部隊編成加筆)
(2019/05/28 機動部隊編成をゲージ削り/破壊にわけ更新)
(2019/06/01 ゲージ破壊時の基地更新)
(2019/06/08 友軍艦隊に関して加筆)
(2019/06/15 友軍コメント修正)
【発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」】関連リンク
- 第一海域(ギミック ゲージ破壊)
- 第二海域(輸送ゲージ ギミック 戦力ゲージ(コメ用))
- 第三海域(一ゲージ目 ギミック 二ゲージ目機動(水上))
- 第四海域(ギミック 機動削り ゲージ破壊)
- 第五海域(一ゲージ目水上(機動) ギミック 二ゲージ目)
- 掘り(E-1秋月海防 E-2J石垣 E-3Rタシュケント E-4フレッチャー)
- 育成(E-3-S対潜 E-5-C対潜 5-3警戒陣)
- 難易度別クリア報酬の紹介 ドロップまとめ 友軍艦隊まとめ
- お札と各海域編成例 特効艦や倍率に関して
- 基地 / 基地調整 / 支援 / 対空CI / フィット砲 / 水戦 / 警戒陣
- NelsonTouch / 長門特殊砲撃 / 対空噴進弾幕 / 資源不足時 /
※水上打撃部隊編成は分割しました。以下記事に飛んでください。
→【春イベ】E-3二ゲージ目 水上艦隊編成例【第二次ハワイ作戦】
目次
マップ情報
数字は戦闘行動半径
甲作戦の詳細なルート情報はラムダさんのブログを参考にしてください。
→【艦これ】19春イベ攻略情報(甲)まとめ
機動部隊編成
【SHJPR】補給艦1,(戦艦+空母系)4/高速統一(潜水通常空襲ボス)
- 戦艦1空母2(重巡+軽巡+駆逐)2補給1
- 軽巡1駆逐2戦艦1重巡2
補給艦がいない場合、水母2隻を艦隊に入れることによっても
ルートを満たすことが可能です。(他も同様)
【SHJPR】水母2,(戦艦+空母系)4/高速統一(潜水通常空襲ボス)
- 戦艦1空母2重巡1水母2
- 軽巡1駆逐2戦艦1重巡2
高速に注意。水母は第一/第二艦隊に一隻ずつ採用したほうがいいかもしれません。
【SHILPR】補給艦1(戦艦+空母系)3/高速統一(潜水空襲通常空襲ボス)
- 空母2(重巡+軽巡+駆逐)3補給1
- 軽巡1駆逐2戦艦1重巡2
【SHILPR】ルートはJマスにいる空母ヲ級改を回避可能なのが強み。
空襲マス追加のデメリットも大きくないため、お好みで選択すること。
水上打撃部隊より通常戦闘が1戦少ない上に、
陸上艦に対する攻撃順が機動部隊のほうが噛み合っています。
活用できる場合はこちらのルート選択がおすすめ。
どちらが良い?
空母機動部隊はボス戦時の行動順が良く、また道中戦闘数が
少ないため燃料ペナルティーが軽いと言う特徴があります。
水上打撃部隊は道中が一戦多いものの、道中戦闘が第一艦隊から
始まるため第二艦隊の戦力を温存しやすいという特徴があります。
個人的には基本【空母機動部隊】を推奨。
ゲージ破壊に【空母機動部隊】で上手く行かなければ、
【水上打撃部隊】も考えてみるのが良いかと思います。
※水上打撃部隊編成は以下記事に飛んでください。
→【春イベ】E-3二ゲージ目 水上艦隊編成例【第二次ハワイ作戦】
ボスマス編成
ゲージ破壊時の編成。削り中は砲台小鬼の代わりに集積地棲姫が2隻に。
他全体的に弱体化しています。
友軍艦隊
旗艦 | 随伴艦 | 備考 |
---|---|---|
Гангут | Gotland Ташкент Верный 日進 | バーナー消費 |
Ташкент Верный 日進甲 | ||
Ташкент Верный 霞 神威 多摩 | ||
Ташкент Верный Gotland 阿武隈 日進 | ||
木曾 日進 | ||
木曾 | 曙 神威 霞 | |
多摩 神威 霞 | ||
日進 | 神威 那智 木曾 多摩 霞 | |
木曾 漣 潮 | ||
曙 | 漣 朧 | |
漣 潮 | ||
阿武隈 | Ташкент Верный | コメントより加筆 |
参照元 2019/06/13時点 |
「Гангут Gotland Ташкент Верный 日進」を始め、連撃+対地装備持ちの
友軍が非常に強力です。Гангут入の編成は強力なものが多いので、
本体に艦が揃っていても意識して編成に組み込むのが選択肢になります。
※記事例で言うと
- Гангут→金剛
- Gotland→大淀
- Ташкент→朝潮(対地艦)
- Верный→初月(対空カットイン艦)
のような編成に切り替えるべきだと思います。
その他、神威や日進等、ところどころ外しにくい艦も混ざっているので、
各鎮守府に合わせて編成すると良いでしょう。
日本友軍も対地持ちですが、連撃装備ではなくロシア友軍ほど強力ではありません。
各海域の友軍艦隊の活用に関しては、以下記事を確認してください。
→【春イベ】友軍艦隊の活用に関して【第二次ハワイ作戦】
特効艦補正(史実艦)
艦種 | 艦名 | 倍率 |
---|---|---|
戦艦 | Гангут | 1.15 |
重巡 | 那智 足柄 | 1.10 |
軽巡 | 多摩 阿武隈 | 1.10 |
雷巡 | 木曾 | 1.10 |
駆逐 | Верный Ташкент | 1.15 |
駆逐 | 霞 | 1.10 |
参照元 2019/05/22時点 |
ロシア組に1.15倍の特効補正。Гангутは低速なので高速化しつつ採用の候補に。
Верный/Ташкентはここで積極的な採用を検討していきましょう。
重巡枠としての那智/足柄・雷巡として木曾もここで使ってしまいたい所。
霞はE-4で使いたいです。
全体の特効艦まとめはこちらを確認してください。
→【春イベ】特効艦や倍率に関して【第二次ハワイ作戦】
第三海域攻略順
編成例(機動部隊編成/削り時)
第一艦隊
補給艦1,(戦艦+空母系)4/高速統一【SHJPR】(潜水通常空襲ボス)
陣形:第一→第四→第三→第四(第二)
※神威(水母)で機動部隊編成を出撃してもスタートマスは
前進しません。必ず補給艦に改装してからor速吸を活用してください。
※補給艦がいない場合、(高速)水母2隻でも前進マスから攻略可能です。
※戦艦を重巡(三式弾持ち)や駆逐(対地や対空CI)等に変更することにより、
第一艦隊VS Jマスの砲撃戦を1巡のみに抑えることが可能です。
画像Richelieuですが、下手にNelson以外の戦艦を採用しないほうがいいかも。
掘り編成として1例を上げているので、こちらも参考にしてみてください。
→E-3 タシュケント,石垣,ガングート掘り編成例(第二ゲージ/甲作戦)
●Jマスの航空優勢(+ボス制空権確保)にあわせ、制空値570を目安に調整。
Jマス確保は好みの問題なので、取りに行かない場合は420前後に
調整しておくと良いでしょう。
※制空値420はゲージ破壊時に基地拮抗4で制空権確保が取れるラインとなります。
●北方海域のため北方迷彩(+北方装備)が有効になると思われます。
補強増設の選択肢に入れておくと良いでしょう。
※戦艦1隻を重巡/軽巡等に変更することにより、【SHILPR】ルートを経由することも可能です。
このルートのメリットは道中Jマスにいる空母ヲ級改を回避できること。
とはいってもLマスにも戦艦が2隻いるため一長一短です。
画像の並びはNelsonTouchをやや意識していますが、攻撃順の都合があるので
Richelieuと多摩の配置を変えたほうが安定するかも。
道中撤退の兼ね合いもあるので、お好みで変更してください。
Nelsonの採用
機動部隊、水上打撃部隊を問わず【NelsonTouch】の採用が非常に効果的な海域です。
ただし、E-5で特殊攻撃スキルが欲しいため長門/陸奥の改二を
揃えていない場合温存推奨。
※E-5自体もNelsonTouchが一番良い可能性もあり、
可能であれば選択肢増加のために温存しておきたいです。
※E-4の丁掘りで、高速+編成にてNelsonTouchを採用しているという報告もあります。
※機動部隊編成でNelsonを採用する場合、旗艦をNelson、
神威の位置を2番艦か3番艦に変更。
※NelsonTouchを活用した編成は、以下記事を参考にしてください。
→E-3 タシュケント,石垣,ガングート掘り編成例(第二ゲージ/甲作戦)
どういったものかについた解説は、以下記事を参考にしてください。
→ネルソンタッチ“Nelson Touch”の概要 発動条件や挙動等
第二艦隊
●北方棲妹に有効打が入るように三式弾やWG多めの構成。
特にソフトスキンである北方棲妹に有効打が入りやすい様に、
“夜戦連撃+(WG42/三式弾)”
という装備構成を意識すること。砲台小鬼は基地航空隊と
第一艦隊が落とす想定ですが、WG持ちが落としてもよいですね。
※その他、大発動艇を省く上陸用舟艇もソフトスキンに対し補正がありますが、
“特大発動艇+戦車第11連隊”以外はあまりおすすめできる選択肢ではありません
●削り時を想定しているため、木曾に対潜先制爆雷攻撃させ
道中安定化を狙っています。2スロで対潜先制爆雷攻撃できるなら
させておくと良いでしょう。
●下3隻の枠に三式弾+特効持ちの、那智,足柄,ガングートを配置しましょう。
※画像は削り編成なので、道中安定に木曾を採用しています。
※機動部隊でのガングート運用は補強増設+高速前提になります。
補強増設を活用しない/そもそもいない場合、火力のある高速戦艦に変更してください。
画像は削り時のサポートとして、道中対潜を兼ねた木曾を採用。
道中がきつい/バケツの消費を減らしたい場合は対空カットイン艦を検討しても良いかも。
※基地と対空カットインが合わさると、ボスマスで北方棲妹を始め、何隻か無力化可能です。
その場合はВерныйの枠を秋月型に変更するのが良さそうです。
道中支援は必須ではないですが撤退率を考えると推奨です。
決戦支援もNelsonTouchを使わない場合、出したほうが良いでしょう。
→支援艦隊編成例一覧(砲撃支援・対潜支援・航空支援)
基地航空隊
ボス(R)マスの戦闘行動半径は【6】
ボス(R)マスの航空劣勢に84 拮抗に168が必要です
- 一式戦 隼III型甲×2/対空3陸攻×2(熟練度抜き172)(168以上で調整)
- 一式戦 隼II型(64戦隊)/対空3陸攻×2,対空2陸攻×1(熟練抜き制空135)(130程度で調整)
届かない場合、劣勢での調整(陸戦1陸攻3)でもさほど問題ありません。
※道中Jマスが厳しい場合、陸戦3陸攻1等の拮抗の編成1部隊を
Jマスに派遣。対空カットインと合わせ、
空母の砲撃戦を無効化していく方針も考えられます。
ただし無効化が安定するとは言い難いので、突破手段の一つくらいに。
※基地航空隊が拮抗調整前提であれば、秋月型などの対空カットインを合わせることにより
艦載機を全滅、それなりの確率で北方棲妹の砲撃戦を無力させることが可能です。
特に削り時は、ボスマス被弾低下のために検討してみてもいいと思います。
具体的な調整をする場合、以下のサイトを活用してください。
→制空権計算機
編成例(機動部隊/ゲージ破壊時想定)
第一艦隊
※ゲージ破壊時は「砲台小鬼」が2隻になるため
戦艦の三式弾を徹甲弾に変更したほうが良いと思います。
●ボス戦火力を最大限上げたい場合、空母2隻に艦攻を装備すること。
制空値300程度(ボス優勢)を目安に、艦攻を乗せると良いでしょう。
※上位の空母・艦戦が揃っていれば艦攻2/艦戦2と編成可能
●NelsonTouchを使わない編成であれば戦艦1隻をお好みで軽巡/重巡に変更。
Jマスを1巡で終わらせられるメリットが大きいです。
基本的に第一艦隊は削り編成と同じでOK。
記事編成例の場合、第一艦隊にいる足柄を、第二艦隊に移動させています。
※NelsonTouchを活用した編成は、以下記事を参考にしてください。
攻略編成に流用できる部分があります。
→E-3 タシュケント,石垣,ガングート掘り編成例(第二ゲージ/甲作戦)
第二艦隊
●北方棲妹に有効打が入るように三式弾やWG多めの構成。
特にソフトスキンである北方棲妹に有効打が入りやすい様に、
“夜戦連撃+(WG42/三式弾/内火艇や大発系装備)”
という装備構成を意識すること。砲台小鬼は基地航空隊と
第一艦隊が落とす想定ですが、WG持ちが落としてもよいですね。
ゲージ破壊時は敵編成も固くなるため、
支援艦隊をしっかり活用したいです。
基地航空隊
ボス(R)マスの戦闘行動半径は【6】削り時と同じ編成でOK。敵艦隊制空値が下がり、調整をすれば攻撃機を1機増やすことが可能。
調整をする場合
ボス(R)マスの航空劣勢に71 拮抗に141が必要です。
- 一式戦 隼II型(64戦隊)/三四型×1/対空3陸攻×2
(熟練なし制空値143)(拮抗に141以上必要) - 一式戦 隼III型甲(54戦隊)/一式以上の陸攻3(制空値105~程度を目安で拮抗)
拮抗で調整する場合は一式戦 隼II型(64戦隊)を移動させ、
攻撃機を1機増やすとよいでしょう。
具体的な調整をする場合、以下のサイトを活用してください。
→制空権計算機
丁/丙作戦での補足
ボスの北方棲妹が所謂「ソフトスキン」型の陸上深海棲艦となっています。
三式弾の攻撃が特に有効であり、WG42や特二式内火艇を持っていなくても
十分に攻略可能です。まずは
- 第一艦隊の対地攻撃艦に「主砲主砲偵察機三式弾」
- 第二艦隊の対地攻撃艦に「夜戦連撃+三式弾」
と装備させることを意識してみてください。
クリア報酬
【甲】軽巡「G.Garibaldi」(ガリバルディ) 烈風改二 烈風改(試製艦載型)
新型航空兵装資材2 勲章2 改修資材8
【乙】軽巡「G.Garibaldi」(ガリバルディ) 烈風改(試製艦載型)
新型航空兵装資材2 勲章1 改修資材7
【丙】軽巡「G.Garibaldi」(ガリバルディ) 烈風改(試製艦載型)
勲章1
【丁】軽巡「G.Garibaldi」(ガリバルディ)
難易度選択やクリア時報酬の簡単な解説等は、以下記事を参考にしてください。
→【春イベ】難易度別クリア報酬の紹介と作戦選択例【第二次ハワイ作戦】
まとめ
これで前段作戦は以上ですね。
機動部隊編成のほうが効率よくクリア可能なので、E-5で使う史実艦
を避けつつ機動部隊で攻略するのがおすすめ。
友軍艦隊なども待ちつつ、焦らず取り組んでいきたいですね。
※掲示板に編成の相談をされる方へ(お願い)
マンパワー不足で質問に対する回答が追いついていません。
コメント欄にて多数の突破編成例/編成の調製相談例があるので、投稿されているものを
一度確認してみてください。自分の編成に合わせて参考にできる部分があると思います。
その上で、困っている点/調整したい点を相談をしていただければ対応しやすくありがたいです。
また、コメントに制空値を含めていただければ制空調整案が提示できるかも。よろしくお願いします。
【発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」】関連リンク
- 第一海域(ギミック ゲージ破壊)
- 第二海域(輸送ゲージ ギミック 戦力ゲージ(コメ用))
- 第三海域(一ゲージ目 ギミック 二ゲージ目機動(水上))
- 第四海域(ギミック 機動削り ゲージ破壊)
- 第五海域(一ゲージ目水上(機動) ギミック 二ゲージ目)
- 掘り(E-1秋月海防 E-2J石垣 E-3Rタシュケント E-4フレッチャー)
- 育成(E-3-S対潜 E-5-C対潜 5-3警戒陣)
- 難易度別クリア報酬の紹介 ドロップまとめ 友軍艦隊まとめ
- お札と各海域編成例 特効艦や倍率に関して
- 基地 / 基地調整 / 支援 / 対空CI / フィット砲 / 水戦 / 警戒陣
- NelsonTouch / 長門特殊砲撃 / 対空噴進弾幕 / 資源不足時 /
甲攻略編成でご意見を伺いたいことがあります。
高速統一機動部隊で、対陸メンバーに日進を入れようと考えていますが、いかがでしょうか?
もちろん貴重な高速水母なので無闇に出すつもりはありませんが、18初秋E5-2でコマンダン・テストが陸上型にいい働きをしたので、今後使う場面がなければ採用してみようかと思った次第です。
装備的には、大発・WG・内火艇・水戦、補強増設に空襲対策の噴進砲を積もうと思っています。
個人的にはE-4の掘りかE-5の攻略に温存しておきたいかなと言う感じ。
E-5に関してはCommandant Testeで良さそう(制空に第1艦隊に置く場合 第二は甲標的 甲の割合が欲しい)ので、
一先ずE-4で使うかどうか・・・ですかね。
初秋イベは特効もあったし、今回も非常に有用だと思いますが今採用していいとは言えないですね・・
枝主です。早速のご意見ありがとうございます!後半使う場面があるようですので、改めてメンバー編成してみます。
現在、E3甲攻略中ですが…
E2よりも難しく感じます
ボスを中破にすらできないorz
難所のJマスだけど、第三陣形で行った方が突破しやすいぽい
一つ、三式弾は対地装備だが対空装備でもある(大体4個以上装備してるだろ)
二つ、味方空母はほぼ戦闘機キャリー
三つ、どんなに強力な空母も箱化すれば無力だ(笑)
E3甲で攻略中ですが、かなり厳しい状況です。
アドバイスいただけないでしょうか。。。
司令部レベル114
機動部隊編成
第一艦隊
神威改母69:内火艇、89式戦車、新型高温高圧缶、タービン
リュシリュー改99:38CM四連装砲、38CM四連装砲改、観測機★3、91徹甲弾★MAX
衣笠改二92:20.3CM2号砲×2、観測機★3、三式弾
加古改二89:20.3CM2号砲×2、観測機★3、三式弾
アークロイヤル86:試製烈風後期×4
蒼龍改二86:試製烈風後期×3、彩雲
第二艦隊
多摩改二85:内火艇、89式戦車、WG
那智改二99:20.3CM3号砲★6×2、夜偵★1、三式弾
足柄改二98:20.3CM3号砲★6×2、観測機★3、三式弾
イタリア95:主砲×2、観測機★3、91徹甲弾★MAX
初霜改二91:秋月砲★6×2、WG
ヴェールヌイ93:秋月砲★6×2、WG
航空支援:
1.零戦21熟練★MAX、一式陸攻、一式陸攻二二型甲、銀河
2.零戦21熟練★MAX、一式陸攻×3
道中支援あり、決戦支援あり。
ボスマスまではたどり着けるものの(3~4出撃で1回程度)、
全然削れない状況です。
中破まで削ったこともなし、ボス以外の随伴艦も3~4艦は残ってしまいます。
資材はどれも26万ほど、バケツは1,300個程度残っています。
ネジは40個ほどなので、急ぎ改修も視野に入れています。
初心者なんで間違ってるかもしれないけど
第一艦隊に多摩入れた方が昼の間に集積か砲台燃やせる確率が上がるし
第二艦隊に三式+WGが積める航巡入れた方がスナイプはしやすくなると思う
ガングートやタシュケントはおらず、現戦力で挑むということでよろしいですね。
まず、第一から。神威はOK、リュシリューは徹甲弾抜いて三式弾、アークロイヤルは
1スロ目に一番強力な艦攻(できればネームド)、蒼龍は烈風ガン積みで彩雲抜き。
重巡は可能なら一隻抜いて第二の多摩を装備そのままで入れます。
で、並びは神威→アーク→リシュ→重巡→多摩→蒼龍。
第二は多摩の代わりに今後の海域で使いそうにない軽巡を入れます。もしゴトランドを持って
いるならここで切ってもいいかもしれませんが、無いこと前提に話を進めます。初霜は特攻艦
である曙、潮、霞、不知火、初春、初霜、若葉で練度の高いものがあれば入れ替え。練度が
低ければ入れ替えずそのまま。装備はOK。
装備はイタリアの徹甲弾を抜き三式弾、零観抜いて照明弾。入れ替えた軽巡はPIT対策で
小口径主砲×2と探照灯。この海域で徹甲弾は不要です。Jマスはお祈りマスですので。
で、並びは 駆逐(初霜or特攻駆逐)→軽巡→イタリア→ヴェールヌイ→那智→足柄へ。
機動第一艦隊はボス戦で延々敵と殴り合うので、陸戦部隊は第一に置いておくと砲台や飛行場、
集積を倒してくれます。特に集積ワンパンに期待。アークロイヤルの攻撃機は手数増やしのため
です。彩雲でT字不利を防ぎたいのでしょうが、手数を増やしてカスダメでもいいからダメージ
を与えたほうがいいかも。上で艦攻と言いましたが、昼戦終了時に第一の補給艦や第二のPIT以外
が残るなら、彗星江草にして陸上以外を狙うのもあり。
第二は前のほうに特攻なしを持ってきて可能な限り削り、トドメに特攻艦を配置します。
運要素が高いのはいつものことですが、とにかく固いので特攻艦不足は装備で補うしかないと
思います。
よって、三式弾が足りなければ開発してでも増やし、可能な限り夜戦装備を積みましょう。
私の場合、そこそこ高練度のタシュケント(LV139)とガングート(LV130)がいましたが、
あと一手が入らず結構沼りました。
しかし、最後のトドメは3番目に配置していた足柄が夜戦連撃で250くらい叩き出して終わり
ました。タシュケントとガングートは出番なし。マジでプラスチーチェ・・。
質問者様の場合、攻略のカギは那智足柄になると思いますので、夜戦突入までに随伴艦を減らし、
なるべくいい状態で夜戦に突入できるようお祈りしましょう。
基地航空隊は劣勢調整できているか、できていないようなら第一航空隊21熟練を二機にするなど。
で、銀河など強力な陸攻は第二へ。消耗が違います。あと熟練度は大事です。うまくいかないなら
息抜きがてらに付け直しも有効です。
色々試してみて難しそうなら資材を温存し友軍を待つのも手です。改修は不要と思います。
頑張ってください。
上の方がほとんど言ってくれているので、簡単に。
大前提:友軍来てからやれば十分勝てると思います
・第二艦隊の多摩を第1艦隊に
・第二艦隊の並びを、足柄那智を最後尾に
記事内の空母艦戦ガン積みは削り想定で作っててゲージ破壊想定できてないので、
艦攻でカスダメを取りにいけるようにしたほうがいいはず。
改修に関しては、E-4でも使えるのでとりあえず内火艇2つを☆4~6くらいに。
それが出来たら戦車大発を4~6くらいに。
デイリーで進める分で良いと思います。現実的には難しいと思うので、次イベまでの課題にしておきましょう。
出先ですので、簡単ではありますがご報告を
今朝、E3甲、第二ゲージ割れました!
アドバイスくださった皆さま、本当にありがとうございます(__)
※需要ありそうでしたら、割ったときの編成等後程あげさせていただきます
機動の第一艦隊編成例の下の文章
「【SHIKPR】ルートを経由することも可能です。」
【SHILPR】ですね。細かい指摘ですみません
助かります。修正しましたー。
体感的に機動部隊は戦艦なしのほうが良かったですね。
Jマスが1順で終わるし、対地装備の艦ならボス戦でダメージは出せます。
甲ラスダンで沼っていた者です。
今、やっとゲージ破壊クリア出来ました。
今回、基地飛行隊2部隊、決戦支援が良い感じに敵を落としてくれたのと、初めてwガングートが仕事をしてラストに300オーバーの攻撃を出してくれました(ラストのタシュケントまでいかず)
ただ、ネルソンタッチ発動せず(今回発動しない事が多い感じです)
今回感じたのはまさに運ゲーです>_<
ここで沼ったおかげで燃料、弾薬を10万くらい(E1からの合計)消費しちゃいました・・・とほほ
もう資源がないので、ちょっと休んでE4以降落として行こうと思います。
有り難う御座いました^^
記事本文とコメント参考にやってました。
無事クリアできたのでお礼と報告かねて編成張ってみます。
改造と改修は省略してます。
機動部隊 Jマス経由
第1
神威(73):新型缶、特二式内火艇、補給、(タービン)
リシュリュー(131):16inMk7*2、紫雲、一式徹甲弾 (Bofors機銃)
衣笠(96):2号砲*2、11型乙熟練、三式弾、(3.7cmFlak)
天城(126):52型熟練、53型岩本隊、F4U、52型熟練、(噴進砲改二)
足柄(97):3号砲*2、紫雲、三式弾、(中型バルジ)
葛城(125):52型熟練、52型付岩井、F4U、52型熟練、(噴進砲改二)
第2
大淀(110):10cm+高射*2、FuMo、WG、(Bofors機銃)
べるぬい(120):10cm+高射*2、WG、(北方迷彩)
鈴谷(122):3号砲、三式弾、WG、二式水戦改(熟練)、(8cm+機銃)
那智(97):3号砲*2、夜偵、三式弾、(中型バルジ)
たしゅけんと(117):130mm*2、WG*2、(3.7cmFlak)
がんぐーと(128):16inMk7、35.6cm連装改二、三式弾改、新型缶、(タービン)
制空値第1 480位 第2合わせて520位
基地航空隊
陸攻4を2部隊と防空1部隊
道中・決戦支援あり
本記事の編成を主にコメントを参考に対空カットイン大淀を採用しました。
上記ラスダン用ですが、削り中からラスダン編成の変化は
第1の高雄→足柄、第2は足柄→鈴谷、大潮→たしゅけんと
基地航空隊が陸戦1陸攻3が2部隊でした。
削り中は割と安定していたのですが、ラスダンで苦戦していたので編成をちょっとずつ
いじっていたらこの形の時にクリアできた感じです。
Jマスの航空優勢に制空値が足りていないので
道中支援と弱編成にお祈り。
ボスマスは航空優勢で妥協して開幕基地航空隊の手数を増やしてみました。
対PTに駆逐+大淀になっているので敵第1がPTのみまで減るなら問題なしといった感じでした。
空母の艦載機ですが1隻の1スロットくらいなら艦攻に変更できるかも。
がんぐーとの主砲は削り中は30.5cm3連装砲改*2でしたが、
ちょっとでも火力UPと命中UP狙ってこれにしてます。
正直30.5cm3連装砲改*2か30.5cm3連装砲改+35.6系統でもよかったかもと思います。
見直していて思いましたが鈴谷の水戦が割と無駄ですね。
私のところだとWGの余裕がなかったんで積みましたが普通は水偵ですよね。
ゲージ削り時は機動・水上のどちらでも問題ないと思いますが、
破壊時は水上第一艦隊に配置した複数の対地艦の攻撃が敵第一艦隊の頭数を減らすのに効果がありました。対地艦を第一に3隻配置したところ、夜戦開始時に敵艦は残り2隻でした。
難易度は乙で、
補給艦、コマさん、ガングートがいない場合の水上編成を教えてください。
ネルソンタッチなら使用できます。
ネルソンを使えるなら、
ネルソン,軽空母2,対地艦3(三式弾重巡or3点セット駆逐or軽巡)
軽巡1駆逐2重巡2戦艦1
を基本にして考えてみたらいいかと。
具体的な編成は他の手持ちもわからないのでなんとも言えません..ごめんなさい。
E3甲2ゲージ目、ほっぽちゃんの妹に対して、道潮(内火艇+WG+陸戦隊)がmissの連続で全くダメージを与えられません、原因はなんなのでしょうか。
回避されているんだと思います。夜戦で当たらないというのであれば、連撃ならmissでも割合があるのでおすすめ
陸攻ありでケッコン艦とLV90台で揃えても、丙なのに、ずっとトドメがさせずに沼ってる。リアルラックがなさすぎるのだろうけど…日頃の行いのせいか…。これって、未だ陸攻なしの客層は、少しでも装備補強できる丙ですらクリアできないだろうから次のイベントになっても丙クリア不可のままになりそう。集客する気ないのかね。いつまで経ってもジリ貧になる丁を用意せず、丙の難度を下げればいいのに。
陸攻は開発できますよ https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/issikirikukou-nyuusyu/
甲ですが、最初流行りの機動でチャレンジしてましたが、詰まったので水上試したら4回目ぐらいであっさり割れました。
水上編成
第一艦隊
戦艦 リシュリュー 試製41cm×2 紫雲 三式弾
重巡 那智改二 3号砲×2 零偵11型乙熟練 三式弾 (バルジ
重巡 高雄 3号砲×2 紫雲 三式弾
駆逐 ヴェールヌイ 大発戦車 内火艇 WG42
軽母 龍驤 F4U 岩本隊 零戦52熟練☆MAX×2
軽母 烈風一一型 烈風一一型 零戦52熟練☆MAX×2
第二艦隊
軽巡 多摩改二 OTO×2 WG42
重巡 足柄 3号砲×2 零偵11型乙熟練 三式弾 (バルジ
駆逐 初月 10cm+高射×2 WG42
水母 コマちゃん 10cm+高射×2 WG42×2
駆逐 タシュケント 10cm+高射×2 WG42×2 (Bofors
戦艦 ガングート 16inchMk.7+GFCS 試製41cm 三式弾改 徹甲弾 (バルジ
たぶん、ポイントは対地装備のバランスだと思います。
第二艦隊はWGメインで行ったほうが結果よかったです。
対地3点セットは第一に置いても十分仕事してくれます。
結婚艦なしでもいけましたので、水上編成も試す価値ありかと思います。
上の空母機動部隊編成で、第一旗艦をネルソン(低速状態)にした場合、ルートはどうなるのでしょうか?
低速を含む場合、P空襲マスの後にOマスを一戦経由することになります
ギミックを解除したのですが新しく出た出撃ポイントから出撃できません。
機動部隊
第一 旗神威(高速済)、2ビスコ、3加古改二、4古鷹改二、5翔鶴、6瑞鶴
第二 旗ゴトランド、2ガングート(高速済)、3ヴェル、4タシュケント、5那智改二、6足柄改二
高速で統一してます。
編成の問題でしょうか?
何故みんな神威?速水じゃあかん?
速吸で良いと思います。むしろE-5の第二艦隊に補給艦を採用しようとすると、
大型探照灯が載せられる神威が優位なので速吸をこちらで使いたいくらい…(手持ちの関係で神威採用してます)
>※神威(水母)で機動部隊編成を出撃してもスタートマスは
>前進しません。必ず補給艦に改装してからor速吸を活用してください。
これやない?
元のコメントが消えてるせいで変なレス付けた感じになってるやん…
2019冬イベから艦これ復帰した者です
ネルソンやソ連艦未所持かつ対地装備も少ないためE3丙ずっと沼ってましたが、編成を以下に見直したところ遂に突破出来たので編成を晒します(歴戦の提督から見れば装備雑かもしれないです)
水上編成
第一艦隊
戦艦 長門改二 試製46cm 16inch Mk7(Iowa砲) 紫雲 大発(八九式)☆5 3.7cm flak(増設)
戦艦 陸奥改二 試製41cm☆5 16inch Mk7(Iowa砲) 零偵11乙 三式弾
重巡 摩耶改二 3号砲 5inch Mk28mod2 零観 FuMO Bofors40mm(増設)
重巡 プリンツ 2号砲×2 零観 三式弾
軽巡 多摩 Bofors15.2cm×2 特大発
軽母 瑞鳳 零戦53(岩本) 烈風一一型 烈風(六○一) 紫電改二
第二艦隊
軽巡 阿武隈 Bofors15.2cm×2 甲標的丙
駆逐 初霜 10cm+高射×2 探照灯
駆逐 Bep 10cm+高射×2 WG42
航巡 利根 SKC34砲×2 WG42 三式弾
重巡 那智 3号砲×2 九八夜偵 三式弾
戦艦 霧島 試製41cm 38cm砲改 零観 三式弾 3.7cm flak(増設)
これが私の用意できる最大限の装備でした
これまでは第一に戦艦1重巡2軽巡1軽空2、第二に軽巡1駆逐2重巡(航巡)2戦艦1でやっていましたが、どうしても夜戦までに随伴が残ってしまい夜戦火力不足で倒しきれず、といった感じだったため思い切ってボスで長陸奥カットイン砲を撃つスタイルに変えたところ一発でS勝利が取れました
ちなみに航空隊は陸戦1陸攻3と陸攻4をボスに送り(陸戦不足のため第二は陸攻のみ)、支援は決戦のみです
対地装備が足りない、ネルソンや特攻艦が少ない、などの提督方は長陸奥砲も試してみては?
勿論この先も丙以下で攻略予定の方に限りますが
甲クリアしました。ラスト破壊時の編成です。
高速起動でJマス回避ルート(たまにKマス経由となります。)
第一
ネルソン(121) 381/50三連装改 16Mk1三連改+FCR284 一式徹甲弾 缶 (タービン)
那智(126) 3号×2 水偵11熟練
多摩ちゃん(87) 内火艇 八九戦車 WG
Ark(75) 彗星12三号爆弾 53岩本 烈風一一 Re2005
Bep(137) 内火艇 11連隊戦車 WG (バルジ)
千代田(96) 天山村田 烈風一一 烈風601 烈風601
第二
神威(71) 照明弾 缶 タービン
Riche(98) 16Mk7三連+GFCS 試製41改 一式徹甲弾 三式弾
初月(92) 秋月砲×2 13号改
ゴトちゃん(95) 秋月砲×2 WG×2
タシュちゃん(141) 秋月砲×2 WG×2
足柄(125) 3号×2 夜偵 三式弾
増設をけちりました。(ネルソンとBepはすでに増設済み)
これでどーにもならんとなったら、素直に神威に増設し対陸上装備搭載、
RicheをOUT、増設高速仕様のガンクートをINにでも変えるかなと思っていました。
ラスダン3回目の出撃で撃破しました。1回は潜水マスで大破、
あとボスにてT不利で留めさせずが1回でした。
感じた事は、対空駆逐艦の初月と、タシュががんばってくれた感じでした。
あまり参考にならないかも知れませんが、皆様の健闘を祈っております。
追記です。
基地は陸戦1 陸攻3 2部隊をボスマス 防空1部隊
支援は道中、決戦ともフルで出しています。
難易度甲でラスダンに挑んでますが
ラスダンになったとたん、道中がきつくなったように感じるのは私だけ?
E-3が変化したかどうかはちょっと自信がないですが、E-5とか露骨に難しくなってますね。
難易度上がってるのかもしれません。
甲で挑みたいのですが、神威を持っていない場合は水上打撃部隊で挑むべきでしょうか?それとも神威がいないと甲での挑戦はほぼ不可能なのでしょうか?
水上打撃部隊で行けるならネルソンを採用しようかと思っています
記事の対応暫く掛かると思いますが、現在補給艦の代わりに水母2隻を混ぜたパターンでも機動前進スタートが確認されています。
所持水母にもよりますが、そちらの編成が良いかもしれません。
ちなみに少なくとも私は水上で攻略してますし、水上はほぼ不可能なんてことはないですね。Nelsonいれば十分いけます。
神威なし水上打撃部隊でも攻略可能なのですね 安心しました ありがとうございます
ただ情報が出揃ったら、水母2隻を組み込んだ機動部隊にしようかと思います(この場合はコマちゃんと日進で大丈夫でしょうか?)
p.s. いつも読ませて頂き、大変お世話になっています。今後もお世話になりますのでよろしくお願いします
E3甲に日曜から機動部隊で挑んでいるのですがさっぱりラスダンがうまくいきません。SHILPRを通るとLか空襲で大破し、Jを通るとヲ級改やヌ級に大破、ようやくボスにたどり着いても毎回ガングートや那智足柄の火力艦が夜戦で狙われて大破してボスHP 100以上残し。ネルソン編成も試しましたが同様。
編成が悪いのか、それとも運が悪いのか。ここだけですでに燃弾数万使ってる惨状です。何か助言がありましたらお願いいたします。
第一艦隊
神威改母 Lv93 特大発動艇+戦車第11連隊,新型高温高圧缶,特二式内火艇,改良型艦本式タービン
Richelieu改 Lv144 38cm四連装砲改,38cm四連装砲,九一式徹甲弾★10,零式水上観測機+7
多摩改二 Lv98 特二式内火艇★10,WG42 (Wurfgerät 42),大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)★10
飛龍改二 Lv78 零戦52型丙(付岩井小隊)+7★10,彗星一二型(六三四空/三号爆弾搭載機)+7,零式艦戦53型(岩本隊)+7★10,試製烈風 後期型+7
高雄改 Lv107 20.3cm(3号)連装砲,20.3cm(3号)連装砲★4,零式水上観測機+7,三式弾
Ark Royal改 Lv126 烈風 一一型+7,Ju87C改二(KMX搭載機/熟練)+5,烈風 一一型+7,烈風(六〇一空)+7
制空: 443~446 索敵: 19.3
第二艦隊
Gotland改 Lv96 Bofors 15.2cm連装砲 Model 1930,Bofors 15.2cm連装砲 Model 1930★5,WG42 (Wurfgerät 42),WG42 (Wurfgerät 42)
Ташкент改 Lv98 10cm連装高角砲+高射装置★10,10cm連装高角砲+高射装置★10,WG42 (Wurfgerät 42),13号対空電探改,25mm三連装機銃★5
Верный Lv132 10cm連装高角砲+高射装置★10,10cm連装高角砲+高射装置★10,WG42 (Wurfgerät 42)
足柄改二 Lv113 20.3cm(3号)連装砲★4,20.3cm(3号)連装砲,零式水上観測機+7★10,三式弾
那智改二 Lv114 20.3cm(3号)連装砲,20.3cm(3号)連装砲,九八式水上偵察機(夜偵)+7★10,三式弾
Гангут два Lv142 16inch三連装砲 Mk.7★4,30.5cm三連装砲改,三式弾改,新型高温高圧缶,改良型艦本式タービン
制空: 0 索敵: 18.8
限定海域 基地航空隊
第一 一式戦 隼II型(64戦隊)+7,一式陸攻 二二型甲+7,一式陸攻 二二型甲+2,一式陸攻 三四型+6
第二 一式戦 隼III型甲(54戦隊)+7,銀河+2,銀河,一式陸攻 三四型+2
第三 紫電改(三四三空) 戦闘301+7,烈風改+7,三式戦 飛燕(飛行第244戦隊)+7,烈風改(三五二空/熟練)+7
2019年5月29日 00:34の投稿の補足ですが、道中支援・決戦支援はあり、基地航空隊はボスマス集中です。
>Nelson
Nelson編成だと手数が2手増えるので、既に使っているならそちらのほうが絶対に良いです。
もしNelsonTouchを使うのであればですが、高雄の部分を多摩装備のような駆逐or軽巡にしてもいいかもしれません(装備が揃っていれば)
>飛龍、Arc
陸上に当たる爆撃機を採用されていますが、特にダメージ補正とかはなかったと記憶しています。
艦攻のほうが良いかと。(重箱の隅であれですが一応)
道中がきつめなのは仕様なので、キラ付けと支援艦隊とで時間かけていくしかないんですよね。
100ちょいまで削れているのであれば後はクリティカルとか、友軍とかで十分に攻略できる所まで来ていると思います。
そこまで削ったのであれば待ってからでもよいのかなーと(うちもまだE-4の更新から追いついていません…)
第一に那智か足柄を入れてネルソンタッチ編成。
ネルソン・神威・那智・飛龍・多摩・Ark
第二に三式WG持ちの航巡を追加
ゴト・タシュ・Bep・足柄・ガングー・航巡
コメントありがとうございます。助言を元に直して12隻全部キラ付けで挑んだところ、一発でS勝利でした。夜戦は足柄で決まり、新しく入れた三隈まで回りませんでした(札が付いてしまった。。。)
クリア編成は以下になりました。那智を第一に入れたのが奏功した気も。
第一艦隊
Nelson改 Lv144 16inch Mk.I三連装砲改+FCR type284,16inch Mk.I三連装砲+AFCT改,零式水上観測機+7,新型高温高圧缶,改良型艦本式タービン
神威改母 Lv94 特二式内火艇,特大発動艇+戦車第11連隊,新型高温高圧缶,改良型艦本式タービン
多摩改二 Lv98 特二式内火艇★10,WG42 (Wurfgerät 42),大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)★10
Ark Royal改 Lv126 烈風 一一型+7,天山一二型(村田隊)+7,烈風 一一型+7,烈風(六〇一空)+7
那智改二 Lv115 20.3cm(3号)連装砲,20.3cm(3号)連装砲,九八式水上偵察機(夜偵)+7★10,三式弾
飛龍改二 Lv78 零戦52型丙(付岩井小隊)+7★10,天山一二型(村田隊)+7,Ju87C改二(KMX搭載機/熟練)+6,試製烈風 後期型+7
第二艦隊
Gotland改 Lv97 Bofors 15.2cm連装砲 Model 1930,Bofors 15.2cm連装砲 Model 1930★5,WG42 (Wurfgerät 42),WG42 (Wurfgerät 42)
Верный Lv132 10cm連装高角砲+高射装置★10,10cm連装高角砲+高射装置★10,WG42 (Wurfgerät 42)
Ташкент改 Lv99 10cm連装高角砲+高射装置★10,10cm連装高角砲+高射装置★10,WG42 (Wurfgerät 42),13号対空電探改,25mm三連装機銃★5
足柄改二 Lv113 20.3cm(3号)連装砲★4,20.3cm(3号)連装砲,零式水上観測機+7★10,三式弾
Гангут два Lv142 16inch三連装砲 Mk.7★4,30.5cm三連装砲改,三式弾改,新型高温高圧缶,改良型艦本式タービン
三隈改 Lv124 20.3cm(3号)連装砲★6,20.3cm(3号)連装砲★6,三式弾,WG42 (Wurfgerät 42)
>※上位の空母・艦戦が揃っていれば艦攻2/艦戦2と編成可能
艦攻じゃなくて艦攻+艦爆にすると棒立ちになるようです・・・
艦攻+艦攻+艦戦x2 だと攻撃できますね。
陸上艦相手に通常の艦爆は攻撃できないんですよね。
道中優勢もとれず戦爆連合の意味もないので、艦攻2としています
お疲れ様です。すみません。
機動部隊編成
【SHJPR】補給艦1,(戦艦+空母系)4/高速統一(潜水通常空襲ボス)
戦艦1空母2(重巡+軽巡+駆逐)3 ←
軽巡1駆逐2戦艦1重巡2
【SHILPR】補給艦1(戦艦+空母系)3/高速統一(潜水空襲通常空襲ボス)
戦艦1空母2重巡3 ←
軽巡1駆逐3重巡2
これ、←のところ、補給艦の記述が抜けてます?
【SHILPR】補給艦1(戦艦+空母系)3/高速統一(潜水空襲通常空襲ボス)
戦艦1空母2重巡3
軽巡1駆逐3重巡2
いよいよ削ってやるっ!と意気込んだのですが、上記編成でスタート地点は後ろ^^;
あっ!神威は改じゃ駄目なんだと気を取り直して、霧島、古鷹、衣笠、青葉、大鳳、アークで行ったところ、やはりスタート地点は後ろ><
ダメもとで旗艦の青葉をLV4の神威にしたところ、あっさりスタート地点は前w
水母2隻か、補給艦居ないとスタート地点は後ろなんでしょうか?
因みに機動第二艦隊は球磨、那智、足柄、霞、ヴェールヌイ、初霜でした。
ですです。水母2隻か補給艦が必要です。
補給艦が居ない機動艦隊編成だと、スタート地点は後ろなんですね(ToT)
神威が育つまで、水上打撃編成で頑張ります。その前に、クリア出来るといいなぁw
お世話になっているので報告です
e-4での丁堀にて、ネルソンタッチが絶大な威力を発揮するので
その旨も書いておくと良いと思います。
丁堀
・基本は機動の高速+のJ回避ルート
・第2に戦艦入れると道中Gにそれる要因になる
・エコ決戦支援である程度安定のS
・ただ膨大な周回を考えると、可能な限り支援は出したくない
・高速化の関係で火力が不足する
・ネルソンタッチでかなり補えるけど、それですら絶対じゃない
・ネルソンが前提なら雷巡考慮可能で、1隻でもあればボス前が安定してくる
・史実艦のフル編成ならネルソン不要だろうけど……あとの攻略が……。
はえー…確かに行けそう。反映しておきますね。
余裕あれば具体例をE-4のどっかに書いてくれると、私が喜ぶと思います(…
承知!
編制例の
~ソフトスキンである北方棲妹に有効打が入りやすい様に、
“夜戦連撃+(WG42/三式弾/内火艇や大発系装備)”~
この書き方だとソフトスキンに大発・内火艇が有効なように読める
現在は大発動艇以外の大発系装備に補正があるという認識です.
ただ、言われている通り大発動艇載せたら意味ないですし、要修正ですね…
対応しておきます
時代は進んだのか…
知らんかったで。ありがとう!
補給艦がいない婆の編成を教えて欲しいです。
エアプですが基本的には第一艦隊の多摩、神威の部分を日進、千代田、千歳、Commandant Teste(高速化)で埋める感じではないでしょうか?
神威普通に二隻持ちで水母&補給艦どちっでもおkでしょ
長門陸奥改二もってるからネルソンタッチの編成を出せ!
記事内に書いているように、1番艦をNelson、2番艦を神威に変更することで対応可能です。
装備としては主砲(主砲)三式弾缶タービンで良いかなと
2点ほど思ったことを
まずSHILPRルートについて
このルートは記事の通り(戦艦+空母系)3高速統一で固定できますが
(戦艦+空母系)4でもI→K逸れがあるもののボスへの到達が可能です
ヲ級改を避けたいけどネルソンガングートを両方投入したい、といった場合はラスダン時だけ羅針盤勝負するのも選択肢かと
なお高速統一はP→Oの固定に必要なのでこちらは無視できません
それからこちらはエアプなんですが
ガングートの増設代をケチりたい場合、代用候補として金剛改二丙が挙げられます
三式弾+WG42が可能なので対地火力をある程度確保できると思います
>選択肢
一応認識しているんですが、記事内で解説にいれちゃうと勘違いされる方が多く出るので書かないようにしています。
>金剛改二丙
対地関係はあまり自信がないんですが、金剛+三式弾の時点で夜戦の火力キャップに到達しているんですよね。
WG42を載せても今回はあまり意味がなさそうです。
※ただし随伴艦へのダメージは有効打が出やすくなるので、選択肢として有り。
個人的にはガングートは別ですが、高速戦艦なら道中安定に偵察機入れちゃうかなと思います。
先ほどE3甲掘りの最中にボスの第一艦隊が一度も攻撃してこないことがあったのですが何方か理由がわかる方いらっしゃいますか?
対空カットイン+基地航空隊拮抗投げを採用されていたら、結構な確率で艦載機を全滅させるので、攻撃されなくなることもあります。
この度もお世話になっております。先ほどE3甲を攻略してきました。
ひとつお尋ねしたいのですが、第一艦隊に戦艦を入れる効果はどれほどなのでしょうか。
個人的にはJマスを2巡させてまで入れる価値はないと思っておりまして、
1、防空
2、制空補助
3、三式弾を積んで北方と飛行場対策
4、大発などで砲台と集積対策
自由枠に期待したい役割はこのあたりでしたが、どれも別艦種のほうが適していたり、大きな差がないと感じます。
Jマスを迂回する目的でなくても戦艦抜きは考慮してもいいと思いますがどうでしょう?
確認してきましたが第二艦隊に戦艦がはいっていても、砲撃戦二順させることはないんですね…
初めて知りました。
その選択肢であれば、私なら第一の対地を一隻もってきて、第二に
防空用に秋月(ボスで枯らすのが目的)入れるかなあ。かなり有力な選択だと思います。
NelsonTouch使うなら使ったほうがいいと思うんですけどねー
これはちょっと追記しておきます。
E-3甲を終えて来ました
Верныйを第一に置きまして昼戦に二回も対地攻撃するのが頼もしかったです
代わりに第二には秋月を置いて対空CIさせてました
E-4以降は難易度検討中です
それでは、情報ありがとうございました!
わかります、ベルヌイは今回第一の方が輝きますよね。多摩改二とともに、集積地ちゃんに1000とか叩き出してましたw
甲クリアしました。 出撃20 S勝利1、A勝利7(ボス撃破1)、撤退12
ネルソン改96 381㎜/50 3連装砲改★6、16inch MkⅠ3連装砲改+FCR、紫雲、缶 (増)タービン
Zara due96 203㎜/53 連装砲★1×2、紫雲、三式弾
千歳甲68 WG42、中戦車&陸戦隊★5、内火艇
グラーフ改98 天山村田、53岩本★10、烈風一一型、烈風六〇一
千代田甲68 WG42、中戦車&陸戦隊★4、内火艇★10
ArkRoyal改93 天山村田、52型(熟練)★10、烈風六〇一★10、彩雲東
秋月改62 10㎝連装高角砲+高射装置★10×2、13号改★10
鬼怒改二94 WG42、特大発動艇、中戦車&陸戦隊
別府98 WG42、特大発動艇(戦車)、大発動艇
Richelieu改111 38㎝四連装砲★1、38㎝四連装砲改、91式徹甲弾★10、三式弾
足柄改二119 2号砲★5、3号砲★6、夜偵★1、三式弾
那智改二119 2号砲★4、3号砲★8、夜偵★2、三式弾★1
ルートはSHI(K)LPR。支援は両方砲撃支援(戦3空1駆2)、キラは24隻全て有り
削りではZaraとちとちよが衣笠、加古、古鷹(装備は主主偵三式)、秋月が速吸、リシュリューが初春でした。ガングートが入ってないのは増設が無いからです。
出撃10回でラストになったので上の編成に変えたのですが、そこから9連続撤退。ようやくボスに到達したらネルソンタッチは不発。こちらの被害はZaraと千歳の中破で済んだ(それ以外は小破未満)のに、3点セットの艦のボスへの攻撃は全部外れ。那智がクリティカル出さなければ「もう一回」でした。
全力を出し切ったので、後段は丁→丙の予定です。
上の方々を参考にE3甲ゲージ破壊できました
速吸、多摩、翔鶴、瑞鶴、大鳳、那智
大淀、秋月、ベル、足柄、金剛、鈴谷
Jマス回避ルート、空母は攻2戦2で運用。
ボスは基地と支援が全く仕事しなくて「敵艦隊ほぼ無傷、PT2匹生存」と最悪の状況でしたが
T有利を引いて空母が大暴れ。昼にボス以外全滅、夜戦でボス撃沈とキレイに終わりました。
いつもお世話になっております!こちらの記事を参考にさせていただき、無事にE3甲クリアできました!
機動で第一に戦艦なしの【SHILPR】ルートを経由しての勝利です。
【SHILPR】ルートを経由してからのほうが非常にスムーズだったため
(とはいえボス前空襲もきついですが・・・)こちらルートを個人的には押したいですね。戦艦は道中支援と空母に艦功でどうとでもなりますし、Jマスのえげつなさに比べ通りやすさは圧倒的に上かと。
しかも第一は結局戦艦入りよりもベルヌイと多摩改二にWG戦車ダイハツ三点盛り&最上にWG三式弾のほうが、火力が出てくれてサクッと片付きました。
最終的なメンツは
第一
神威LV76 大鳳LV124 雲龍LV97 多摩改二LV92 ベルヌイLV129
最上LV96
第二
ゴトランドLV81 初月LV98 タシュケントLV96 那智改二LV98 足柄LV98 ガングート改二LV97
空襲が思いのほか厳しいので、秋月型は入れた方が絶対いいです。J通らないので、制空にちょっと余裕あるので、大鳳と雲龍の第一スロに攻撃機積む余裕あります。どっちかには長射程彗星おススメ。
あとラスダンはキラ付け全艦娘推奨。
↑でやると、案外抜けれたので沼ってる提督さんはお試しになられてはいかがでしょうか。
E3甲機動Jルートラスダン
ラスダンでは道中大破撤退が多いのと道中被弾軽減してボス戦攻撃力を高めるために第二旗艦のタシュケントに対空CI装備+ロケランを装備してクリアできました。
タシュケントに夜戦他艦保護、夜戦クリティカル(特にダメージ300越えのガングート)のためにもカットイン対空CI装備+探照灯でもよかったと思います。タシュケントのない方は秋月型等で対空カットインして対地装備は他艦に回すのがいいかもしれません。
あと、よかったかどうかわかりませんが穴をあ開けていなくて4スロ目の搭載数が3の雲竜型2隻を使ってたので艦攻艦戦艦戦で噴進砲改二と彩雲をそれぞれ装備させていました。
甲チャレンジでお知恵を拝借したく書き込みさせていただきます
削りは機動編成で9回で削り切りましたが、そこから10回出撃しても全く先が見えず・・・
[機動]
1) 神威改(84) / ローマ(98) / 天城改(99) / 葛城改(99) / 加古改二(99) / 古鷹改二(99)
2) 多摩改二(98) / タシュケント改(98) / ヴェールヌイ(99) / 足柄改二(99) / 那智改二(99) / ガングートⅡ(99)
[水上]
1) 多摩改二(98) / ローマ(98) / 瑞鳳改二(99) / 古鷹改二(99) / 加古改二(99) / 龍驤改二(99)
2) 大淀改(97) / タシュケント改(98) / ヴェールヌイ(99) / 足柄改二(99) / 那智改二(99) / ガングートⅡ(99)
※ 神威とガングートは増設穴で高速化、戦艦と重巡は三式弾装備(一部改修で+3)、空母は全て戦闘機搭載、
補給、軽巡、駆逐は特ニ艇、戦車付き大発、WG等
※ 両支援はキラ付けで投入、攻撃隊は2隊をボスマス集中で1隊を防空に、本隊も全キラ付けや高速化以外の艦に女神を積んで突っ込ませてもみましたが、大破進撃後のボスマス女神発動でもボスに損害以上のダメを与えられずじまい
(基地航空隊と支援が敵前衛や敵主隊の従艦を潰せないため、こちらの本隊がそれらへの攻撃で手一杯で終わってしまう)
※ 機動でのL経由の下ルートも試しましたが、J経由以上に損害が大きいので断念
※ ローマと大淀は控えを起用、阿武隈改二も控え(98)は居るが、E4~E5で別個に起用する可能性を捨てられないのと控えの運改修がされていない
※ 支援は両方共に砲撃主体 (戦艦3+正空1+駆逐2) 命中を上げたいところですが、指輪持ちはおりません
E4~E5 (起用はE5?) を長門/陸奥/大和/武蔵/アイオワたちに任せて、ネルソンをここで使うべきかどうか、この先、起用しないのに支援にだけ使っているのも宝の持ち腐れですし…
明らかに艦隊レベルや装備の能力不足での身の丈に合っていない選択ならば、難易度を下げるのも致し方ないとは考えています (ここで足踏みして終わらせる気はないので)
とりあえず機動編成のがよさそうなんで機動見ますね。
●上の方にもコメントあるんですが、戦艦のRomaの枠を対地軽巡系または重巡に変更したほうがいいかも。
戦艦のままでやる場合は砲台小鬼を処理したいので、徹甲弾かなあ..記事編成も三式弾になっていますね。追記しておきます。
●Nelson使わなくても攻略できるかなーと。E-5でNelsonがいいか長門がいいかまだ判断つきませんが、
時間まだあって急がないなら友軍待ったほうがいいです。
●多摩の装備は「主砲/主砲/特大発動艇+戦車第11連隊」とかでしょうか?
もし連撃にしてないなら、連撃にしたほうが良さそう。WG2つの大淀とどっちがいいかは要確認です..
今からやるなら一先ず戦艦を徹甲弾に変更して、天城、葛城にカスダメ通せるように流星のせるでしょうか。
神威の被弾怖くて旗艦にしていましたが、練度あれば戦艦旗艦のほうが良いと思います。
うまくいかない場合はRoma→多摩で第一に配置がえ、多摩の枠を大淀に変更するかな。
編成を見る限りは十分に甲攻略可能です。
ぶっちゃけ軽い友軍が来るだけで難易度大きく軟化するので、それまってからでもいいのかなと。
早々の返し、ありがとうございます
友軍艦隊の出撃は週末らしいので、予想以上に減ってしまった資材とバケツを
ひとまず貯め直します、、、E4以降でどのくらい消し飛ぶかわからないので (汗
戦艦と軽巡、重巡の起用に関する部分は再戦の参考にさせていただきます
(補給艦+洋上補給というのも試してみようかと、、、そこそこ余ってるアイテムなので)
あと気になっているのは基地航空隊の練度剥がれ、過半が無地になってしまったら
付け直してますが、やはり時間が掛かっても練度MAX (最低でもオレンジ1本?) 維持して
飛ばすべきでしょうか?
その後、陸攻隊は練度MAXに付け直してから検討…
攻略済みの諸提督の同じような艦種配置のものと比較、何が足りないか?
指輪持ち艦、希少上位装備、補強穴に積む装備…とりあえず対地攻撃装備に関して改修の足りない
部分を考慮して三式弾は+4まで、特ニ艇は+3まで追加改修 (曜日と担当二番艦が居て助かった)
4度の再出撃と女神1個を消し飛ばして甲攻略に至りました。前掲の [機動] 編成で多摩改二を大淀改に
替えています (主砲連撃+WGロケラン2個積み) 。
E2を乙で妥協 (個艦防空用の噴進砲改修が全く足りておらず断念) しているのでE3は甲クリアしないと
残念なので、とりあえず安堵。E2もここも装備の改修と補強穴に何を積むか (回避用の缶やバルジ、対空火器、女神…)
が効いてくるイベントの難度調整を強く感じました。
あと、友軍支援は要求設定をしたにも関わらず来ずじまい…その海域の特効艦を入れてると弾かれる?
青色吐息で機動部隊、甲にて攻略完了しました。
少し特異な部分があるので参考になるかどうかわかりませんが…
基地は陸戦、陸攻×3 を2編成。(陸攻4も試したがパッとしなかった)
支援は削り時からすべて道中・決選共に有り。
ただし削り時は、道中を対潜部隊にして支援。(Sマス撤退が多発したため)
第1
ネルソン 16in+FCR 41連装改二 零式11乙熟 缶 タービン
アークロイヤル 村田 彗星634(三号) 烈風601 2005
多摩 特大発+戦車 大発+戦車 WG
飛龍 村田 岩本 烈風11 岩井(戦)
熊野 WG 三式 20(3) 8高角+増設
速吸 特二 缶 洋上 タービン
第2
ゴトランド 20(3)×2 WG×2
瑞鳳(乙) 3D 5N 烈風601 夜間要員
ベールヌイ 10高角+高射×2 特二
タシュケント 10高角+高射×2 WG×2
那智 20(3)×2 夜偵 三式改
足柄 20(3)×2 夜偵 三式改
瑞鳳のところは榛名を入れてみたり、熊野のところに阿武隈や摩耶様を入れてみたり
試行錯誤していたら何とか足柄が終わらせてくれました。
5戦隊は何かと活躍の場が多いので育てておいて損はないですね。
速吸の洋上補給は、
削り時に試しに載せたところ、夜戦時の那智・足柄に目に見えて効果があったので
在庫一掃も兼ねて採用しました。
瑞鳳は、大きなダメージは与えられ無いが手堅い攻撃をしてくれるので採用しました。
当たれば榛名ですが、miss率が高いのと下の艦ばかり狙うので…
(E-2も大和が大変やらかしてくれた)
最近、甲の攻略難易度がケッコン艦編成を前提にしているような気がしてならないのは
自分だけだろうか?
連休の無い時期なので、E-1、E-2位はボーナスステージにしてほしいですね。
いつもお世話になっています。クリアできたので
一応、水母×2の編成を晒しておきます。
千歳 千代田を水母として持ってる人限定になるけど甲とは思えない程度に道中も楽でした。
第一
飛龍 F6F5★10 爆戦岩井★10 53岩本★10 二式水偵★10 穴に墳進改二★10
リシュリュー 3式連撃装備
千歳甲 二式水戦改★10 WG42 大発(八九式)
多摩 内火艇★10 大発(八九式)★10 WG42
千代田 内火艇★10 WG42 特大艇+戦車11
艦戦ガン積み正規空母 カロリン彩雲 乗せてもおk
第2
照月 10cm連装高角砲+高射装置★10×2 13号対空改★10
那智 3式弾連撃
ベールヌイ 連撃+WG42
ゴトランド 連撃+WG42×2
タシュケント 連撃+WG42×2
ガングート 3式+砲2
道中安定性のための照月いれてもラスダンS勝利出来ました。
参考にお聞きしたいのですが、Jの突破率どれほどでしょう?
当方、ほぼ同じ様な編成ですが現在17出撃して5回しか突破できていません。
(道中・決戦共支援は出してます)