第五海域の最終ゲージは「太平洋深海棲姫」が率いる艦隊です。敵艦隊は非常に強力ですが、友軍無しでの突破者も多く出ています。しっかり準備して、撃破に挑みましょう。
【発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」】関連リンク
- 第一海域(ギミック ゲージ破壊)
- 第二海域(輸送ゲージ ギミック 戦力ゲージ(コメ用))
- 第三海域(一ゲージ目 ギミック 二ゲージ目機動(水上))
- 第四海域(ギミック 機動削り ゲージ破壊)
- 第五海域(一ゲージ目水上(機動) ギミック 二ゲージ目)
- 掘り(E-1秋月海防 E-2J石垣 E-3Rタシュケント E-4フレッチャー)
- 育成(E-3-S対潜 E-5-C対潜 5-3警戒陣)
- 難易度別クリア報酬の紹介 ドロップまとめ 友軍艦隊まとめ
- お札と各海域編成例 特効艦や倍率に関して
- 基地 / 基地調整 / 支援 / 対空CI / フィット砲 / 水戦 / 警戒陣
- NelsonTouch / 長門特殊砲撃 / 対空噴進弾幕 / 資源不足時 /
(2019/06/06 編成差し替え/内容強化)
(2019/06/09 編成例2更新/他加筆など)
(2019/06/16 友軍に関して他加筆)
目次
マップ情報
数字は戦闘行動半径
甲作戦の詳細なルート情報はラムダさんのブログを参考にしてください。
→【艦これ】19春イベ攻略情報(甲)まとめ
水上打撃部隊
- 戦艦4空母1(水母or航巡)1
- 軽巡1駆逐2(戦艦or重巡or雷巡)3
索敵値5以上の水上電探を【甲6乙4?丙2?丁1?】隻以上必要
【DE”J3″NSTXZ】(空襲通常空襲通常ボス)
編成の縛りは電探のみのため、自由に編成可能。
5スロ艦をうまく使いたい所
空母機動部隊
低速艦が混ざる場合
- 正規空母3(水母or補給艦)1戦艦1航巡1
- 軽巡1駆逐2戦艦1(重巡or雷巡)2
索敵値5以上の水上電探を【甲6乙4?丙2?丁1?】隻以上必要
※第一/第二合わせて戦艦2隻まで。3隻を越えるとR(潜水棲姫)経由
高速統一の場合
- 正規空母3(水母or補給艦)1戦艦2
- 軽巡1駆逐2(戦艦or重巡or雷巡)3
索敵値5以上の水上電探を【甲6乙4?丙2?丁1?】隻以上必要
何れの編成も【CG”J2″MWXZ】(対潜空襲通常空襲通常ボス)
機動部隊だとXマスのレ級2隻が鬼門のため、その対策として
第二艦隊に戦艦が欲しくなります。特殊攻撃採用が難しくなり編成の敷居が高目。
長門/陸奥共に高速化,第二艦隊に戦艦を配置することにより特殊攻撃と
第二艦隊戦艦を両立することが可能です。
ボスマス編成
削り時編成
ゲージ破壊時編成。
削り時はSもとれるのであれ?って思うかもしれませんが、
ゲージ破壊時の難易度は大きく上昇します。
友軍艦隊
旗艦 | 随伴艦 | 備考 |
---|---|---|
赤城 | 加賀 金剛 能代 谷風 磯風 | バーナー消費 |
加賀 金剛 能代 酒匂 磯風 | ||
加賀 Intrepid Iowa Fletcher 磯風 | ||
加賀 能代 谷風 磯風 | ||
加賀 谷風 磯風 | ||
時雨 雪風 | ||
Intrepid | Saratoga Mk.II "Gambier Bay" Iowa Fletcher Johnston | バーナー消費 |
Saratoga Mk.II Fletcher Johnston | ||
Fletcher Johnston | ||
Gambier Bay | Intrepid Iowa Fletcher Johnston | バーナー消費 |
Saratoga | "Gambier Bay" Iowa Johnston Samuel | |
浦風 | 浜風 谷風 磯風 | |
浜風 磯風 | 最低保証 | |
参照元 2019/06/15時点 |
日本友軍の【赤城 加賀 金剛 能代 谷風 磯風】
米友軍の【Intrepid Saratoga Mk.II “Gambier Bay” Iowa Fletcher Johnston】
等がかなり強力です。特に日本友軍の磯風/谷風が魚雷3積みで殺意が高く、
意図的に米友軍に来てもらう必要はないでしょう。
基本的には特効火力を活用するために米艦をメインに編成したいところ。
手持ちの米艦がIowaのみとかであれば、米友軍に来てもらうのも選択肢になってきます。
本体に「赤城改二」を採用すると、強力な友軍が来なくなるのでその点に注意しましょう。
特効倍率(史実艦)
艦種 | 艦名 | 倍率 |
---|---|---|
戦艦/重巡系 | Iowa | 1.38 |
比叡,霧島,利根,筑摩 | 1.155 | |
他 | 1.05 | |
空母 | Intrepid,Saratoga,赤城(?) | 1.35 |
加賀 | 1.3 | |
蒼龍,飛龍,翔鶴,瑞鶴 | 1.155 | |
他 | 1.05 | |
軽巡/雷巡 | 阿武隈 | 1.32 |
他 | 1.2 | |
駆逐 | Samuel,Johnston, | 1.75? |
陽炎,不知火,霞,霰,谷風,浦風,浜風,磯風,秋雲 | 1.43 | |
他 | 1.3? | |
参照元 2019/05/28 時点 ルートギミッククリア後の補正値 Fletcherも高倍率の駆逐? |
全体の特効艦まとめはこちらを確認してください。
→【春イベ】特効艦や倍率に関して【第二次ハワイ作戦】
海域攻略順
編成例
第一艦隊
※友軍の仕様上、赤城をIntrepid等に変更してください。
強力な日本友軍が到達します。
【DE”J3″NSTXZ】(空襲通常空襲通常ボス)
陣形:第三→第四→第三→第四→第二(長門特殊攻撃採用)
艦隊全体で索敵値5以上の水上電探持ちが【甲6乙4?丙2?丁1?】隻必要
画像編成で制空値385。基地航空隊込での制空権確保を目指します。
出撃時制空値で385あれば、鬼門のXマスにてほぼ航空優勢を取ることが可能。
※爆戦無しでの計算になるので注意が必要です
※基地3部隊に陸戦/艦戦を混ぜている場合、出撃時制空値350程度で
ボスマス制空権確保可能。その際、Xマスの航空優勢が取れません。
●武蔵に両方電探+12cm30連装噴進砲改二を装備することで、
対空CIが発動可能です。装備スロットを圧迫しないので採用しておきましょう。
中破していても装甲を抜くチャンスが他艦より大きいため、最後段に配置しています。
●長門に徹甲弾/電探と配置することで、特殊砲撃の攻撃倍率を底上げします。
画像例では射程を長で抑え、
1.武蔵他戦艦が重巡棲姫/空母ヲ改を殴る
2.タッチで旗艦有効打orダイソンを倒す
と言う流れが理想。引きが良ければ600ダメージ以上出ます。
※あくまで1例なので、長門の射程を超長にし、先に発動させるのももちろん有効。
※キラ付けや、ある程度の改修を前提にして装備を編成したため、
命中率が悪いと言った問題がおこるかもしれません。
※射程長の大きなデメリットとして、旗艦の長門中破・2番艦の陸奥大破で
特殊砲撃が発動しなくなります。友軍も有り旗艦射程超長の方が安定すると思います。
※51cm連装砲系統は、フィット補正の差により長門に装備するのが適しているようです。
特殊砲撃の発動率などわからないことが多いですが、
画像のような装備例にする場合、陸奥旗艦の方が適任かも。
ゲージ削り中は無理して武蔵改二を使う必要はありません。
特に鋼材と燃料の消耗が激しい海域なので、資源がない場合は
運用に注意しておきましょう。(この編成だとゲージ破壊時は採用推奨)
●Iowaは特効火力の関係で、徹甲弾での弾着観測射撃に大きく期待ができます。
夜戦よりも昼戦を期待する場合には、Iowaの電探を徹甲弾に変更してください。
※2019/06/13以降の友軍艦隊が強力なため、
昼戦を優先してIowaに徹甲弾、第2艦隊の駆逐艦に電探を配備すると思います。
編成例1では赤城を採用していますが、5スロ目に電探を採用できるのが大きいです。
他の候補としてはSaratogaがいますが、装甲空母のため中破しても行動可能という
点が大きいです。(他Intrepid、瑞鶴翔鶴甲などが次点の候補)
艦隊に合わせて好きな方を選択してください。
第二艦隊
●高速戦艦に探照灯/照明弾/夜偵/電探と、夜戦装備+電探の全部載せ。
レ級マスの関係で、耐久力のあるビスマルクが良いでしょう。
●魚雷カットイン艦を複数採用する場合、特効火力の関係から
米駆逐>通常駆逐>阿武隈>重巡・雷巡
といった順番で、強い魚雷を載せておくようにしましょう。
現実的には赤城がSaratogaになっている等、第一艦隊に電探を5つ置くことが
難しく、現実的に4つ程度なことが多いのかなと。
その場合にはSamuelに電探を装備しておくと良さそう。
その他、“雷巡2隻”を採用する編成が難しい場合は
・戦艦(道中安定/ボス到達率を重視する場合)
・カットイン駆逐艦(雷巡が足りない場合/夜戦は駆逐のほうが強い)
・水母やZara(大型探照灯でデコイ運用。資源考慮しなければ戦艦の方がいい)
等を考えていきましょう。今回は特効火力の関係で、重巡の相性はあまり良くありません。
友軍艦隊が強力なため、特にダメコンを前提としない提督は、
“第二艦隊に戦艦2隻”の編成を視野に入れても良いと思います。
カットイン駆逐の選択に関して
特効ダメージ参照ですが、今イベでは重巡の火力が抑えられています。
そのため第二艦隊では、雷巡と駆逐に期待する形で編成する必要があります。
また、駆逐艦の夜戦カットインは、夜戦で一発逆転の可能性を秘めているため
陽炎や綾波などの火力キャップ艦を採用していない場合は
魚雷3スロに出来ないかどうかを検討していきたいです。
駆逐艦を検討する際、目安となる優先順位としては
- Johnston Fletcher Samuel(米駆逐特効持ち)
- 霞改二(乙ではない) 陽炎改二 不知火改二(史実特効持ちで高火力)
- 夕立改二 綾波改二 長波改二(2スロ火力キャップが狙える)
- 雪風等の他カットイン艦
といった順番になります(友軍考慮せず)。下手に練度の低い米駆逐
を混ぜるより、高練度の日本駆逐を混ぜたほうがいいこともあります。
陽炎や夕立等は運改修が前提なので、その点注意して選定しましょう。
※火力キャップ艦は魚雷2スロ+電探を負担なく採用でき、
2スロ魚雷の米駆逐に近い火力が出せる。練度が高くて電探採用想定なら
十分に米駆逐より優先する理由になると思います。
基地航空隊
ボス(Z)への戦闘行動半径は【7】
ゲージ削り時の航空劣勢は75 拮抗は150 以上必要
ゲージ破壊時の航空劣勢は62 拮抗は123 以上必要
以下ゲージ破壊時想定の1例
- 1部隊目:対空3陸攻2/三四型2
熟練度なしで制空値56/熟練度MAXで制空値70 ある程度維持で劣勢 - 2部隊目:一式戦 隼II型(64戦隊)1/一式陸攻2/対空3陸攻1
熟練度有りで制空値140 拮抗調整(劣勢の目安は53) - 3部隊目:東海2/三四型1/対空3陸攻1
熟練度MAXで制空値41 基本劣勢だがたまに喪失する
※対空3の陸攻4/対空4の陸攻3所持と仮定した一例
今回のボスマスでは全機撃墜されないので、
ある程度熟練度を加味した編成にすることが出来ます。
●試製東海を2つ以上積むことで、第二艦隊にいる潜水艦撃破を狙っています。
1部隊では攻撃しない可能性もまあまあ高く、運要素を増やさないために
2部隊設置することを推奨。ゲージ破壊時は1にしてもいいかも。
●熟練度を意識して付けている場合、1部隊目の三四型と3部隊目の
対空3陸攻を入れ替えることで、全体の制空状態が安定します。
●上位の陸攻(三四型等)を複数揃えていない場合、陸偵を採用して
制空値の底上げを出来ないか確認すること。難しければ、素直に陸戦
(や零式艦戦21型(熟練))を混ぜると良さそうです。
●機動部隊編成の場合、初戦Cマスの対潜も厄介。(Xマスのレ級はもっと厄介)
例えば試製東海4にして、Cマスとボスマスに1回ずつ投げる。
Xマスの安定に基地を1部隊集中させる等も検討するべきでしょう。
編成例2(伊勢採用)
第一艦隊
※特に資源が枯渇して攻略している場合、友軍が来た現在では
負担の大きい武蔵よりもIowaを採用したほうが良いと思います。
出来ればIowaに徹甲弾を載せ、空母や第2艦隊の駆逐艦に電探を載せたほうがいいでしょう。
(2019/06/16加筆)
基本的な考え方は編成例1と同じですが、
伊勢に一部制空を任せSaratogaに戦爆連合をさせる例ですね。
●画像で制空値384。これ以上低くなると、レ級eliteマスで
制空拮抗状態になりやすくなるため注意。
●伊勢/武蔵共に両方電探+12cm30連装噴進砲改二を装備することで、
対空CIが発動可能です。可能なら採用していきましょう。
●Saratoga>伊勢の発動順にしたい場合、
射程中の主砲である38cm四連装砲改の活用が選択肢に入ります。
伊勢を割合連撃要員として見るなら。
●Iowa(電探装備)と武蔵(電探徹甲弾装備)の比較として
- 無傷且つ同航戦であればIowaの方が火力が出る
- 反航戦や中破になった場合武蔵のほうが火力が出る
- 資源消費は武蔵のほうがかなり重たい(Iowaの方が試行回数を稼げる)
- Iowaは射程長のため射程調整がしやすい
- 武蔵だと装甲で防げる場面が有る
といった差異が出てきます。基本的には
Iowaに徹甲弾を乗せることが出来るならIowaを採用したほうが良いでしょう。
後は同航戦時の最大火力や試行回数を意識するならIowa採用、
反航戦でも勝ち筋を意識するなら武蔵採用といった考え方が良いと思います。
※画像例では武蔵なら中破時でも大破戦艦棲姫等を落としうると言う理由で
最後尾に配置。Iowaにするなら3番目あたりのほうがいいですね。
他、伊勢に艦戦4/電探1と配置し、Saratogaの3~4スロに攻撃機を
載せてしまう方法もあります。こちらは制空値の調整が簡単なので、
制空値が満たせそうにない場合は検討してみましょう。
長門/陸奥の特殊攻撃に関して(甲作戦向け)
はじめに
よくわからない方は1番艦の装備を【主砲/主砲/徹甲弾/電探】装備にしておくのが無難。
火力キャップや交戦形態が意識できれば、【主砲/副砲/徹甲弾/電探】の編成を
検討してみてください。
本題
長門/陸奥の特殊攻撃(胸熱砲)は、
- 徹甲弾を装備した編成で高倍率の補正に(約2.26倍)
- 電探と徹甲弾を装備することで最大倍率の補正が出る(約2.60倍)
といった特徴があります。また、
- 対大型艦に適用される徹甲弾補正は、副砲装備で倍率が底上げされる
※徹甲弾のみ→1.08倍
※徹甲弾+電探→1.10倍
※徹甲弾+副砲(+電探)→1.15倍
といった特徴があります。上記2点の補正を組み合わせ、
【主砲/副砲/電探/徹甲弾/(機銃)】といった装備にすることで、
特殊砲撃の最大ダメージを狙うことが可能です。
但しこの運用は、同航戦での火力キャップ補正を意識した装備構成なため、
反航戦では総ダメージが低くなることに注意が必要。
また、装備の問題でそもそも同航戦キャップに到達しない場合、
【主砲/主砲/電探/徹甲弾/(機銃)】編成のほうが火力が出ることもあります。
連合艦隊VS連合艦隊/第二警戒航行序列/同航戦の条件で、火力174になれば
同航戦火力キャップに到達します。手持ちの装備次第で大きく変わってしまいますが、
改修込みの火力で170前後を目安にし、そこまで到達しないようであれば
主砲2の編成にしたほうがいいかと思います。
また、今回の特殊攻撃に限らないですが、補強増設に[25mm(三)連装機銃☆10]等
改修済み機銃を採用することで、昼の砲撃戦/雷撃戦火力を底上げすることが可能です。
第一艦隊の道中大破率が少ないため、火力の底上げとして採用検討したいですね。
追記(2019/06/16)
友軍艦隊が来たことにより、反航戦でも十分に勝ちの目が出ています。
現在だと、反抗戦時の勝率を下げてしまう【主砲副砲徹甲弾電探】よりも、
安定性のある【主砲主砲徹甲弾電探】装備のほうが個人的にはおすすめ。
また、旗艦の射程を超長にして、可能な範囲で初手発動を目指すと良いでしょう。
第二艦隊
内容は殆ど編成例1と同様ですが、
第一艦隊に採用していないIowaを第二艦隊に採用しています。
素の火力と特効補正のおかげで、駆逐ナ級後期型flagshipは1撃圏内。
軽巡ツ級flagshipにも有効打が出るため選択の余地があります。
※他の戦艦に比べると夜戦での第二艦隊移行を阻止したり、
ツ級からの雷撃を阻止したりする可能性が高まる。
大型探照灯を使う関係上出撃コストが高く付きますが、
余裕があれば採用を検討してみましょう。
基地航空隊
編成例1の内容を参考にしてください。
クリア報酬
【甲】戦艦「Colorado」 烈風改二戊型(一航戦/熟練) ”152mm/55 三連装速射砲改”
改修資材10 勲章2 甲種勲章1
【乙】戦艦「Colorado」 烈風改二戊型 “152mm/55 三連装速射砲改”
改修資材8 勲章1
【丙】戦艦「Colorado」 烈風改二戊型
勲章1
【丁】戦艦「Colorado」
難易度選択やクリア時報酬の簡単な解説等は、以下記事を参考にしてください。
→【春イベ】難易度別クリア報酬の紹介と作戦選択例【第二次ハワイ作戦】
まとめ
友軍が想像以上に強力なため、まだクリアしていない場合、
尻込みしていた方も挑戦して見る価値があると思います。
残りの期間に気をつけつつ取り組みましょう。
【発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」】関連リンク
- 第一海域(ギミック ゲージ破壊)
- 第二海域(輸送ゲージ ギミック 戦力ゲージ(コメ用))
- 第三海域(一ゲージ目 ギミック 二ゲージ目機動(水上))
- 第四海域(ギミック 機動削り ゲージ破壊)
- 第五海域(一ゲージ目水上(機動) ギミック 二ゲージ目)
- 掘り(E-1秋月海防 E-2J石垣 E-3Rタシュケント E-4フレッチャー)
- 育成(E-3-S対潜 E-5-C対潜 5-3警戒陣)
- 難易度別クリア報酬の紹介 ドロップまとめ 友軍艦隊まとめ
- お札と各海域編成例 特効艦や倍率に関して
- 基地 / 基地調整 / 支援 / 対空CI / フィット砲 / 水戦 / 警戒陣
- NelsonTouch / 長門特殊砲撃 / 対空噴進弾幕 / 資源不足時 /
いつもお世話になっております。
機動部隊
第一 戦艦2・空母3・軽母1
第二 軽巡・駆逐2・雷巡2・水母
低速OK 電探6隻
C(潜水)→G(空襲)→J2(分岐)→M(戦闘)→W(空襲)→X(戦闘)→Z(ボス)ルートたぶん固定です
空母を4にするとAを経由してRにそれます
大型艦5まで、うち空母3まで、水母1隻が条件かと思います。
ギミック解除時の機動部隊でもこの編制でXマス行けます。
自己レスすいません
難易度は甲です
第二に戦艦を入れて試していないので、もしかしたら大型艦6隻でもいけるかもしれません。
水母に夜戦装備と電探を装備していますけれど、水母と軽母を入れ替えて夜襲カットインとかもと思いましたが、レ級にやられてしまいそうで試してはいません。
第一 戦艦2空母3水母
第二 軽巡駆逐2雷巡2重巡
でも行けますね、重巡のところに戦艦は私も試していないです
無事にボス着いたら強いんですが、機動部隊だとXマスが鬼門ですね・・・
E-5ギミックで赤城改二を使用されているようですが、どちらで使用したほうがいいでしょうか
加賀さんもいます
お疲れ様です。
管理人さんやコメント等を参考に なんとか甲完走できました
失敗時は道中の安定や重巡棲姫以下を倒してくれるのを見込み
二番手の陸奥だけはに弾着装備をしていましたが
最終的には両艦電探徹甲で胸熱に全振りし初動に掛けた所上手くはまりました
いつも記事参考にさせてもらってます。
攻略記事とコメント欄のおかげで甲完了しました。皆様に感謝。
ゲージ割りは運で結果に違いが出すぎてきつかった。
航空隊が第二ばかり全力で倒しに行くのが気になった。気のせい?
長門改二の胸熱砲は41cm砲系統を装備しているかしていないかで発動率が変化するんですかね?
最初は長門改二に51cm連装砲(+5)、16inch三連装砲Mk.7+GFCS(+7)、九一式徹甲弾(MAX)、FuMO25レーダーを装備させてたんですが、ボス戦6回中胸熱砲が発動したのは1回だけでした。
その後16inch三連装砲を41cm三連装砲改(+7)に変更したところ、ボス戦5回中胸熱砲が5回とも発動しました。(うち2回は2順目発動)
今のところ試行回数が少ないんですが、目に見えて発動率が変わった感じがしましたね。
しっかりとログ取ってたわけじゃないですけど、下の編成でボス20回で長門が中破したり陸奥が大破した数回を除いて胸熱砲はほぼ全部発動してました
長門改二 Lv98 46cm三連装砲,試製41cm三連装砲★5,一式徹甲弾★4,32号対水上電探
陸奥改 Lv97 46cm三連装砲,試製41cm三連装砲,九一式徹甲弾,32号対水上電探
今回のE5乙で初めて長門を改二にしたんで普段の発動率を知らないんですが、そういう補正もあるんですかね?
今のところ偶然ですかねー。
検証してる方を見かけていないのでちょっと判断が付きません
先ほど甲の第二ゲージを割りました
5/29でラスダンに突入し、31に4回程6/2にも4回、そして今日8回目で阿武隈がトドメをさして終わりました
回数は16回と大して沼った方ではないですが、先人の方の沼が有ればこその短時間攻略なので感謝感激です
第一は長陸奥タッチからネルソンタッチへ換えてクリアしました
陸奥139(主主徹電-機)—-ネルソン130(主主徹電-機)
長門139(主主徹電-機)—-Sara141(攻爆戦線戦-噴)
Iowa143(主主徹偵-機)—続投
武蔵改二(主主徹偵電-機)- 伊勢138(雑魚共砲*2戦彩電-噴)
Sara141(攻爆戦線戦-噴)-武蔵移動
鈴谷(電戦戦戦-噴)——–続投
第二はサム、ザラ、大井、阿武隈、北上、ジョンでザラは夜戦3点セット、大井は連撃、他は魚雷Ci
クリア時はザラをビスマルクに換えて照明弾抜いて連撃に
なんで編成を変えたかというと長陸奥タッチの出の悪さと、ザラの吸引力の無さです
はっきりとした理由は分からないのですが、長陸奥タッチは出ないことがしばしば有りただでさえタッチ特化してる長陸奥なので出ないとまともに削れないという事
ザラに関してもよくわからないのですが、大型探照灯☆10が発動しているのに敵が全く狙わない(大破進軍しててようやく…)のでビス子に換えたところ、ガンガン吸ってくれてなんとか倒せたという感じです
タッチの装備的に41cm砲が関係しているかも?、と言う話題は知っていたので装備してましたけど特に発動しやすい感じは無かったです
大型探照灯の方は気のせいというにはあまりにも狙われない(動画で確認してます)ので、何かあるのかもしれないですね
コメが反映されてない気がしますが、長文連投はアレなので
無事甲でクリアしましたがちょっと気になった点を
上にも書いておられる方がいますが長陸奥タッチの確率問題です、私も出にくいと記憶してて録画を見ても出ないことが結構有りました
装備的には41cm連装改二とかはフィット・命中upに必須で付けてましたけどしょっちゅう不発でした
ネルソンに変更してクリアしたんですけど、2回目で割れましたけどどっちもネルソンの初手で発動してました
あと、ザラdueに大型探照灯☆10付けてましたけど20-1回の敵夜戦攻撃で3-4回しか吸わない感じでした
こちらもビス子に換えたら全部吸い込んだのでなんか有るのかなぁと
動画をもう一度確認しましたが、ザラの方は気のせい?レベルでした(11回中4回吸い…うーん)
長陸奥タッチは発動自体はきっかり5割でした、ただ発動抽選自体は戦闘回数*2なので発動確率自体は5割有るか無いかとかでしょうか?、ネルソンはいずれも初手時にタッチしてました
数か月東方任務をネルソンタッチ編成でやってますが、初手で発動しないのが珍しい感じで発動自体無いのはもっと珍しい感じなので余計目立つのだと思います
>コメ反映
スパム投稿扱いになっていました。確認できたので解除しました><
>探照灯の挙動
こちらは完全に偶然かなあ。
>長門タッチ
タッチの発動率はよくわかっていませんね・・
NelsonのときもNelsonの持参主砲系統にタッチ補正があるという話がありましたが、
結局誤報だったみたいですし。
長門タッチの発生率検証は知らないですが、Nelsonの方は6割程あるんで
それと比べたら低めに設定されている、というのはあるかもしれません。
クリアおめでとうございますー!
こちらの記事等参考に血反吐を吐きながらもなんとかE5甲2ゲージ目を突破出来ました
1長門改二 試製51 OTO152 九一式 FuMO
2陸奥改二 381/50 16Mk1 一式 FuMO
3武蔵改二 51 46改 一式 11型乙熟練 15+21(10+増設機銃)
4Saratoga Mk.2 mod2 F6F-5 村田 彗星二二六三四空熟練 21号改(12/30改二)
5伊勢改二 41三連装砲改二 15+21 岩本 烈風改二 彩雲東(12/30改二)
6熊野改二 GFC Mk.37 強風改 二式熟練 二式熟練(12/30改二)
1Samuel B.Roberts改 533mm五連装 六連装 五連装
2Iowa改 16Mk.7+GFCS 16Mk.7 夜偵 96式150(バルジ)
3金剛改二丙 38改 38改 照明弾 夜偵
4北上改二 甲標的丙 五連装 五連装(タービン)
5武隈改二 甲標的丙 五連装 四連装(タービン)
6Johnston改 六連装 六連装 五連装(タービン)
道中・決戦支援あり
ボスマス×2:半径7 64戦隊 三四型 三四型 三四型
ボスマス×2:半径7 54戦隊 二二型甲 野中 銀河
ボスマス×2:半径7 21熟練 銀河 東海九〇一空 試製東海
E5に友軍艦隊が来るのを待っていたのですが当分来そうもないので貯め直した資源でラストダンス開始
XマスのWレ級は友軍艦隊が来ようが来るまいがどちらにしろ自力で抜けないといけませんし……
ここでは中破・大破が頻発するので1度だけ女神でゴリ押し進軍をしてみたりもしましたが無駄になった時の虚無感が半端ないのでおすすめは出来ません
そこからはどうせ避けるしかないのだからと開き直ってタービン装備にしてましたが正直効果はあまりなかったです
編成・装備的には先駆者さまたちとほぼ変わらないものです
自分のアレンジとしては第2にWレ級の弾よけに金剛を入れてましたが結局役に立ってくれたことは1回もありませんでした……
効果があるのは何をおいてもキラ付けです
資源が少ない人ほど被害が想定される第2のキラ付けをした方がいいかと
27回出撃15撤退と女神なしだと本当にボスに辿り着くのすら困難です
Nマス軽母ヌ級にやられることも多く弾着の出来る射程超長の戦艦は必須に感じました
サムやジョンがやられるとほぼクリアは絶望的な状況になるのでまいりました
クリアの要の長門の特殊攻撃の発動率も自分の場合3分の2程度で発動が2巡目になってしまうこともしばしばでストレスがたまりました
ラストダンスでは同航戦で開幕長門の特殊攻撃が2回ボスに刺さって昼戦終わりで残り150ほどになり夜戦で無傷だったサムがカットインで確率3分の1の中見事仕留めてくれてなんとかクリアとなりました
確かにこの編成はE5甲をクリア出来る底力は持っていると思います
すべてが上手くハマれば、ですが
ただまったく仕事をしない基地航空隊(第2を3隻落とせばいいほう)や決戦支援(1隻くらいしか落としてくれない)に頼らずクリアを求められるのでクリアした人たちが口を揃えて「友軍艦隊を待った方がいい」と言っているのは正しいと私も賛同します
たった2日で油だけでも7万消えそろそろまた貯め直そうかという矢先のクリアでした
試行回数が勝利の鍵ですので資源枯渇こそが真の敵です
資源0になる前にまず資源を貯めることこそが重要でしょう
みなさんの幸運を祈ります
上のほうの書き込みであった
「基地の触接は1波目で成功したら2波目が劣勢だろうと拮抗だろうと触接が継続する」
というのが正しいなら、基地の損耗を抑えるために
劣勢、均衡、均衡がベストなんでしょうか?
多分1波目2波目というのは基地航空隊の1部隊目2部隊目の事ではなく、同じ部隊での1回目の攻撃と2回目の攻撃のことじゃないですかね?
1回目終了時の味方と敵の損耗率によって2回目の攻撃の際の制空結果も若干変化しますから
基地の触接関係は似たような話をチラチラ見かけているんですが、
具体的な検証(触接補正に寄るダメージが出ているかどうか)を知らないので私からは回答できません。
申し訳ないです。
こちらの記事とコメントを参考にさせてもらい、何とかE5甲突破できました。
有難うございました。
(1)長門改二 Lv125 試製51cm連装砲★1,試製41cm三連装砲★10,九一式徹甲弾★6,FuMO25 レーダー,Bofors 40mm四連装機関砲
(2)陸奥改二 Lv115 試製41cm三連装砲★10,試製41cm三連装砲★8,九一式徹甲弾★6,15m二重測距儀+21号電探改二,Bofors 40mm四連装機関砲
(3)Saratoga Mk.II Mod.2 Lv127 天山一二型(村田隊)>>,彗星一二型(六三四空/三号爆弾搭載機)>>,零式艦戦53型(岩本隊)>>★10,烈風改二>>,12cm30連装噴進砲改二
(4)Iowa改 Lv136 16inch三連装砲 Mk.7★6,16inch三連装砲 Mk.7★5,紫雲>>,九一式徹甲弾★6,Bofors 40mm四連装機関砲
(5)武蔵改二 Lv137 51cm連装砲★1,試製46cm連装砲★6,紫雲>>,九一式徹甲弾,15m二重測距儀+21号電探改二,12cm30連装噴進砲改二
(6)筑摩改二 Lv137 二式水戦改>>★10,二式水戦改(熟練)>>★2,二式水戦改(熟練)>>★1,強風改>>★3,12cm30連装噴進砲改二
(2-1)Johnston改 Lv98 試製61cm六連装(酸素)魚雷★6,61cm五連装(酸素)魚雷★6,61cm五連装(酸素)魚雷★6,改良型艦本式タービン
(2-2)Bismarck drei Lv143 試製35.6cm三連装砲★10,試製35.6cm三連装砲★10,33号対水上電探,96式150cm探照灯★4,応急修理女神
(2-3)妙高改二 Lv117 61cm四連装(酸素)魚雷★10,61cm四連装(酸素)魚雷★10,22号対水上電探改四★6,九八式水上偵察機(夜偵)>>★10,応急修理女神
(2-4)Ташкент改 Lv130 61cm五連装(酸素)魚雷★6,61cm四連装(酸素)魚雷★10,22号対水上電探改四★2,照明弾,応急修理女神
(2-5)北上改二 Lv141 甲標的 丙型★4,61cm五連装(酸素)魚雷★6,61cm五連装(酸素)魚雷★6,応急修理女神
(2-6)阿武隈改二 Lv152 甲標的 丙型★4,61cm五連装(酸素)魚雷★6,61cm五連装(酸素)魚雷★6,応急修理女神
基地航空隊はすべてボス集中
1:64戦隊 三四型×3
2:54戦隊 二二型甲 試製東海 東海(九〇一空)
3:野中隊 二式陸上偵察機(熟練) 銀河×2
支援は道中・決戦どちらも有り
同航戦
Xマスで陸奥が中破してしまい厳しいかと思いましたが、胸熱砲でダイソン改×2に
それぞれ500以上のダメージがでて昼戦で落とすことができました。
徹甲弾+電探の組み合わせは強いですね。
編成参考にさせていただき、無事クリア出来ました。ありがとうございました。
第一艦隊に伊勢入れないとSaratogaの艦載機が結構な確率でボスまでに枯れますね。
最終的にはボス、ダイソンx2が夜戦に残っていて北上様とJohnstonのスナイプで撃破出来ました。
クリア編成をざっと拝見させていただきましたがほとんどの編成に陸奥、伊勢(日向)入っているんですね…自分はもう札がついてしまっているのでどうするか思案しています…
ちなみに編成は
長門、武蔵、サラトガ、アイオワ、扶桑、熊野
サム、大井、北上、阿武隈、ジョンストン、プリンツ
ネルソン温存するよりも陸奥を温存すべきでしたかね…orz
Nelsonを活用できる且つ伊勢型がいないのであれば、陸奥のいない長門よりもNelson推奨ですね。
Iowaと武蔵を絡めるといいと思います。
正直伊勢は制空値を稼ぐ手段の一つでしかないので、どうにでもなるかなーと。
Saratogaに艦攻or爆戦1スロ、熊野にキャリアーでボスマス制空権確保は取れたと記憶しています。
長陸奥タッチからネルソンタッチに変更して甲突破した感想では、タッチはネルソンのが発動が高くアイオワの特攻が強いので見劣りはしない
伊勢日向と扶桑型の差は、レーダー載せるならカスダメしか出せないので制空はぐんと稼げるけど決定打という程でも無い
第二は私もほぼ同じ(オイゲン>ビス子)なので戦力的に不利という程ではないかと思います
丙でストレート攻略完了。ラスダン前なら丁子不利且つ決戦支援なしでも特効やタッチ系が入れば第一艦隊のみで昼S取れるみたいです。ラスダンは確か同航戦で決戦支援なしの夜戦でS取れました。
第一艦隊
長門改二:試製41三連、試製51、22式水上電探改四後期型、一式徹甲弾、ボフォース
陸奥改二:試製41三連×2、九一式徹甲弾、水偵11型熟練
霧島改二:16inchMk.1三連装砲、試製35.6、九一徹甲弾、水偵11型熟練
伊勢改二:試製41三連×2、Fw190T改、烈風601MAX、紫雲、噴進砲改二
摩耶改二:3号砲、2号砲、90㎜高角砲+7、42号対空電探、ポンポン砲
白サラ2:村田殿、彗星二二(六三四空)、付岩井、烈風一一、噴進砲改二
第二艦隊
ジョンストン改:5inchMk.30改×2、SGレーダー初期型
鳥海改二:3号砲×2、夜偵、FuMO
サミュエル改:5inchMk.30改、5inchMk.30、22水上電探改四
阿武隈改二:5連奏酸素魚雷×2、甲標的甲、
大井改二:2号砲×2、甲標的甲
北上改二:大井と同じ
これで基地航空隊と合わせて制空確保できました
やった!やりましたぁ!!
ラスダンクリアです!!!
コロラドが可愛すぎる…
しがない丙提督ですが、一応参考にでも。(こんなのでもクリアできるんだということで
第一 長門、陸奥、比叡、摩耶(対空)、加賀(攻、爆、艦戦)、伊勢改二(主主艦戦×2彩雲)
第二 霧島(探照灯)、阿武隈北上大井(先雷)、谷風(対潜)、雪風(カットイン)
航空隊は戦1陸攻3を三部隊すべてボスマスへ
支援は決戦支援のみ
削りの段階では胸熱砲を使っていたのですが、ゲージ割の段になってどうにも安定せず
上に書かれている方もいらっしゃいますが、第四で挑みました
結果としては、夜戦にもつれ込んだ段階でいつもの上二隻が残っていたのですが、
大井がダイソンを削り殺し、ラスト雪風がカットイン発動して見事仕留めました。
試行回数はゲージ割の段階で5回程度。沼らなくてただただ良かった…
平日は忙しく、余り時間が取れないので、週末に破壊前
段階までやって、こちらの情報や、コメントを参考に
自分なりにアレンジしてなんとか E-5甲 2ケージ目
破壊できました ありがとうございます
司令Lv.120
E-5甲 2ケージ目
第一艦隊
Nelson改 Lv144 381mm/50 三連装砲改★10,16inch Mk.I三連装砲改+FCR type284,紫雲>>,FuMO,12cm30連装噴進砲改二
Saratoga Mk.II Mod.2 Lv96 村田天山>>,彗星一二型(六三四空/三号爆弾搭載機)>>,烈風 一一型>>,烈風 一一型
Iowa改 Lv158 16inch三連装砲 Mk.7★6,16inch三連装砲 Mk.7★5,零式水上偵察機11型乙(熟練),FuMO,12cm30連装噴進砲改二
伊勢改二 Lv147 32探,601烈風>>,零戦虎徹>>★10,烈風改二>>,601烈風,12cm30連装噴進砲改二
武蔵改二 Lv160 試製51cm連装砲★4,51cm連装砲,零式水上偵察機11型乙(熟練),一式徹甲弾★6,FuMO,12cm30連装噴進砲改二
速吸改 Lv98 32探,洋上補給,洋上補給,応急修理女神
第二艦隊
Samuel B.Roberts改 Lv97 五連酸★4,五連酸★4,五連酸,12cm30連装噴進砲改二
大井改二 Lv147 甲標的 甲型,3号砲★9,3号砲★9,応急修理女神
阿武隈改二 Lv144 甲標的 丙型★4,試製61cm六連装(酸素)魚雷★4,61cm四連装(酸素)魚雷後期型★10,応急修理女神
北上改二 Lv148 甲標的 丙型★4,五連酸★4,五連酸★4,応急修理女神
Johnston改 Lv98 五連酸★4,五連酸★4,五連酸★4,応急修理女神
妙高改二 照明弾,32探,夜偵>>★10,探照灯★9,応急修理女神
道中/決戦は全力の砲撃支援
基地航空隊は全部 Boss へ
隼II型(64戦隊)、三四型x3
隼III型甲(54戦隊)、野中隊、銀河、二二型甲
零戦21型(熟練)★10、銀河、東海(901)、試製東海
長門嫁なので最初は長門、陸奥の胸熱砲でやっていたのだが、
どうしてもかみ合わず、ネルソンタッチを使ったら
1発でゲージ割れましたw
夜戦開始時に旗艦が小破にもなってなかったが、
ダメ元で夜戦いったが、北上様が 137 Crit し、
最後は3択を Johnston がカットイン 727 Crit で終了
特攻艦強すぎw
資源/バケツ共にカンストから初めて、攻略時は
燃料 19.1万/弾薬 21.8万/鉄 22.0万/ボーキ 24.8万
バケツ 2642
フレッチャー堀が残っているが、友軍来てからかな
クリアおめでとうございますー!私も5隻からカットインスナイプですし、まあそういうときもあります…
フレッチャーに関しては
明日友軍が来るみたいなんで、それみてからS狙いで掘るか、A狙いで掘るか考えるとよいのかなと。
質問ですが1番艦長門、2番艦アイオワでタッチをした場合、長門にアイオワの特効は乗りますか?
乗るならば陸奥にするよりも倍率が高くなります。
乗ると仮定した場合、アイオワを主主徹貞にするとタッチ3発目の火力は落ちますが特効火力で弾着観測射撃を2回するので総火力が上がると考えたのですがどうでしょうか?
残念ながら乗るという報告は上がっていませんね。
小さいところですがマップ情報のところ
水上打撃部隊で【DEJ3NSTXZ】 Nが夜戦3Nになってる?
すいません J3を勘違いしてました
昨日突破した丙提督ですが、堀りと育成も兼ねてコロラド旗艦で周回中です
コロラドタッチ?が楽しすぎるのと、道中特に苦労もなくボスまで行けるので
苦難のマップが一気に楽しいレベリングスポットに早変わりしました!
さっき甲割りましたが、ながむつ派の方が多い感じでしょうか?
私はネルソンで割りましたが、いつものアンケのデータで見てみたいです
E5甲ラスダン、11回目でようやくクリアできました。
11回中反航戦が5回で、ジョンストンのカットインがたった一回しか発動しなかったのが痛かったです。
結局、ラストは阿武隈がカットインで674ダメを叩き出してゲージを割ることができました。
阿武隈は改修なしの手抜き装備でしたが、やはり強いですね。頼りになります。
1.長門改二 51cm連装砲/41cm三連装砲改二/一式徹甲弾/FuMO/Bofors
2.陸奥改二 16inch三連装砲/41cm三連装砲改二/紫雲/FuMO/Bofors
3.武蔵改二 試製51cm連装砲/46cm三連装砲改/零式水上偵察機11型乙(熟練)/九一式徹甲弾/二重測距儀+21号/噴進砲改二
4.伊勢改二 41cm連装砲改二/41cm三連装砲改/瑞雲改二(六三四空)/烈風改二/一式徹甲弾/噴進砲改二
5.赤城改二 流星改(一航戦/熟練)/零式艦戦53型(岩本隊)/F4U-1D/F6F-5/FuMO/噴進砲改二
6.鈴谷改二 SK+SGレーダー/二式水戦改(熟練)/二式水戦改(熟練)/強風改/噴進砲改二
7.Johnston改 六連装/六連装/六連装/Bofors
8.Iowa改 16inch三連装砲+GFCS/16inch三連装砲+GFCS/96式探照灯/夜偵/女神
9.大井改二 甲標的丙/3号砲/3号砲/女神
10.北上改二 甲標的丙/五連装/五連装/女神
11.阿武隈改二 甲標的/五連装/五連装/女神
12.霞改二 五連装/五連装/GFCS Mk.37/女神
道中・決戦支援あり
基地航空隊はボス集中
1.三四型/三四型/三四型/銀河
2.野中/銀河/銀河/銀河
3.64戦隊/銀河/東海九〇一/試製東海
前に書かれた方がいましたが、ラスダンは敵の制空値が低いので対空高めの陸戦を多く
持っている場合は1部隊目、2部隊目は陸戦なしで劣勢が取れます。
ただし3部隊目に東海を入れる場合は、陸戦による制空補助が必要かと思われます。
上の構成で本隊の制空権確保ができました。(10回中10回)
基地航空隊の熟練度低下も、ほとんどなかったです。
上の熟練度MAXの基地航空隊と決戦支援で敵の第二艦隊は、ほぼ殲滅できるのでおすすめです。
まあ、第二艦隊全滅の敵と戦闘開始できても、勝てないんですけどね(笑
「最終作戦海域」に【友軍艦隊】が支援突入開始後、「10日間」+αを予定しています。
との運営コメントがありましたので、友軍来そうですね。
みたいですねー。一安心です。。報告ありがとうございます。
米駆逐がいないと甲突破は厳しいでしょうか?E5詳細が明らかになる前に、サミュエルを使ってしまい、ジョンストンも未所持なため、第二に米駆逐を組めません…。
アイオワやながむつは未使用なので、第一には十分な戦力は組めるのですが。
火力計算の問題なので、同等レベルの日本駆逐と比較したらいたほうが楽なのは事実ですね。
ただまあ、いないならいないでどうにでもなるかなと。
以下のツイートが参考になると思います。
https://twitter.com/Fukushima08/status/1136259245249245185
友軍見てから編成調整すればいいと思いますよー
お疲れ様です
先程E4を甲で抜けてきたのですが、E5の甲は比べると難易度的にいかがでしょうか
一応重要な特効持ちは全て温存してあるのでここで使えそうなのですが
E4がきつすぎて乙に逃げたくなってます
友軍艦隊なしで考えれば、過去最高に近い難易度と考えて概ね問題ないと思います。
ダメコンなしだとボス前レマスの突破率が半分切っていて、
その上でボス倒すのが(友軍なしだと)同航戦以上前提みたいなところがありますね。
今は、長陸奥砲は
主副電徹が最大火力が出るようですが、
紹介がないのは、反航戦以下の際の期待ダメージが
少ないからでしょうか?
知恵袋でさえ、スタンダード化されそうな感じです。
同航戦以上で装備改修などしっかりしていれば主砲2よりも期待ダメージが高くなります。
ただ、安易に真似をすると同航戦でも昼戦火力キャップに到達せず、
中途半端に採用するなら主砲2編成のほうが安定して強いんですよね。
その説明を記事内に入れて、果たして誤解なく伝わるかな..というと、ちょっと自信がなかったので現在は記事内のコメントに入れていません。
知恵袋の内容は把握していないですが、そちらがスタンダード化してしまうと沼の要因になりそうでちょっと怖いですね
確かに、51cm持ってないと厳しいですね
今の所の投稿は主砲はともかく
OTOと徹甲弾はそれなりに改修ありきなので
真似したくても、できないという感じなのです。
返信ありがとうございました。
6回だー11回だーってなんでそんな簡単にクリアできるの?
資源が尽きたんで友軍来るまで自然回復で1日1回挑んでるけど23回出撃してボス到達20回
T有利4回、同行7回、反行6回、T不利3回、全然クリアできない
紹介されてるのと全く同じ編成の熟練MAX基地航空隊は潜水艦以外は1隻小破すら出来ない
キラキラしてる決戦支援は全MISS当たり前
開幕航空航空優勢でもノーダメ、阿武隈北上大井が3人がかりで先制雷撃1桁とかザラ
6連と5連の酸素魚雷満載でもジョンストンやサミュエルは最大ダメでも300程度
ここのコメみたいな600とか700なんて出るの?
どうなってんの?
長門Lv135 試製41三連☆6、41cm☆10、一式徹甲、FuMO
陸奥Lv123 試製41三連☆6、41cm☆6、一式徹甲、FuMO
サラトガLv147 天山(村田)、彗星一二(六三四/三号爆弾)、53岩本☆10、烈風改二、噴進改二
伊勢Lv146 試製41三連、試製41三連、F6F-5☆10、瑞雲(634/熟練)、FuMO、噴進改二
武蔵Lv148 51㎝、試製51㎝、15m+21号、紫雲、一式徹甲
鈴谷Lv99 42号、強風改、強風改、二式水戦(熟練)
、女神
ジョンストンLv124 試製6連酸素、5連酸素☆10、5連酸素☆10、Bfors機銃
アイオワLv137 16inch3連☆6、16inch3連☆6、九八夜偵☆10、GFCS、女神
大井Lv124 20.3(3号)☆10、20.3(3号)☆10、甲標的甲、女神
阿武隈Lv133 甲標的丙、試製6連酸素☆6、5連酸素☆10、女神
北上Lv146 甲標的丙☆4、5連酸素☆10、5連酸素☆10、女神
サミュエルLv94 5連酸素☆6、5連酸素、5連酸素、女神
先ほど似たような編成でクリアしたので気になった点を少し。
艦隊の制空値を見ると400あるのに、制空優勢はおかしい。制空確保できるはず。
基地航空隊の編成を見直した方がいいかも。
長門タッチの特性から見て、陸奥は水偵入れて連撃に。
ジョンストンのカットインの方が期待できるので、サミュエルとジョンストンの位置は逆に。
大井は連撃ではなく、本文にもあるとおり、探照灯と照明弾で。
以上、参考になれば。
愚痴や弱音は叩かれるし消されて無くなるから必然的に成功体験しか書き込まれない
クリアできた人は運がよかった
できない人は運が悪かった
それだけの話、がんばれ
人を不快にさせるレベルのものではなければ消すことはありませんので..
今のところはまだまだ挑戦者が少ないから、編成相談や突破していない報告も少ないんだと思います。
友軍待てば解決する期待もありますしね。
水上スタートで制空380じゃXマス優勢の321かなり博打では。
道中に均衡と劣勢の空襲マスあるから440くらいないともたないですよ
道中って悪目に見積もって拮抗→確保→劣勢(→優勢)ですよね?
念の為確認してみましたが、画像の制空値385編成で計算機に突っ込んでも99%優勢表示となっています。
まあ、画像は強風改の無改修でまとめたので装備を持っていればあと+20くらい足せるのですが..
何かこちらが勘違いしてましたら指摘していただければ助かります。
管理人さんの概算で合ってます
対空7水戦を3つ投入出来れば、赤城戊の方でも最終Xマスにおいて優勢取れることも併せて確認できました
確認ありがとうございますー。良かったです。
水上390くらいでスタートしたときに実際にX均衡を数回経験しました(現在絶賛沼中)。
そこで計算したところ、E空襲均衡以上に371必要、S均衡には417必要(なのでSは劣勢)、X優勢には321必要とわかりました。
その場合の被撃墜率はE均衡だと12~18%、S劣勢だと29%~41%となりますので、対空砲火を全く考えずに制空だけの被撃墜でX到達時は38%~51%撃墜されています。これは小スロとか関係ありません。
上記から、制空計算機の機数を調整してX時点の制空値を求めると、314~341になり、実に4割近く制空に足りない範囲に入ってることがわかるかと思います。
実際にはJの対空砲火と確保時でも削られるので、ちょっと386スタートだと危ない印象です。
沼ってる1提督より。
言われている通り、全機が理論最大値で削られていけば、開始時制空値385が307迄落ちるみたいなので、
最悪を考えたら拮抗になるというのは理解しているのですが・・
その拮抗になる可能性が4割近くあるというのは計算が合わない気がしています。
※大前提として私は厳密な計算ができるわけではないので、基本的に有志の方のツールに頼っています。
>被撃墜率はE均衡だと12~18%、S劣勢だと29%~41%となりますので、
対空砲火を全く考えずに制空だけの被撃墜でX到達時は38%~51%撃墜されています。
細かい数値が拮抗では12~29,劣勢では18-41(小数点省略)ですね。一応。そのうえで、
“X到達時は38%~51%撃墜”こちらの数値は計算が合わないような?
ちなみに残機数は1スロずつ/1戦ずつ計算されるので、
赤城の烈風改二(21スロ)が最悪値を引いた場合の例としては、21→15→15→9と計算されますね。
>Jの対空砲火と確保時でも削られる
対空砲火で削られるのは艦攻のみ/確保で削られるのは32スロのみ(他は悪い乱数だと18以下のスロになるので)で、
あまり考慮しなくて良いと思います
>水上390くらいでスタートしたときに実際にX均衡を数回
こちらは爆戦込の数字…というわけじゃないんですよね?
となると実際に拮抗報告がある以上、それには対応しないといけないわけですが。
もしどういう装備をしていたかわかれば、確認出来るかもしれません。
一応計算に活用した2サイト上げておきます
http://kancollecalc.web.fc2.com/air_supremacy.html
http://81.81.la/u/kancolle/seiku.htm
今回確認して、実際制空380だと5%くらいは拮抗取りそうとツールで試算結果が出たので、とりあえず385に引き上げておきたいおもいます。
390で拮抗をとったというのは、実際に多数話があれば多めに見積もるよう見直さないといけないんですが、
そうすると装備の敷居が上がるので、現時点では保留にさせてください。
すみません、確かに私の書いている航空戦の被撃墜はおかしいですね。
また、覚えてなくて申し訳ないですが、ご指摘通り380スタートはFBAさせようと爆戦使用していた可能性が高いです。
まだまだ沼ってる人は多いかと思いますので、X均衡報告が多いようでしたらご検討ください。
爆戦ありでの拮抗頻発だったら納得ですかねー…
こちらこそ、爆戦に関して特に記述していませんでしたし勘違いして拮抗になる土壌があったと思います。
爆戦使用の有無は他にも同様の事例が多く出そうですし、そのあたりは修正しておきます。
本体の制空値自体は今後の報告見つつ考えてみますねー
攻略の方頑張ってください!
失礼いたします。
画像編成の制空値が386とのことですが、
こちらで計算しますと376となってしまいます。
制空値に影響してるのってコマの強風と赤城の艦載機のみであってますでしょうか…?
すいません先程制空値の計算について質問した者です。
大変失礼しました…艦攻の熟練度を考慮するのを忘れていました…。
あ、原因わかったみたいでよかったです。正確には記事もずれていて、385みたいですね。
艦攻の対空1とか忘れがちですし、気にされなくても大丈夫です。
北上と阿武隈が運改修されていないとやはり厳しいのでしょうか。
北上はともかく、阿武隈は運改修していないと少し厳しくなるかもしれません。
とはいっても阿武隈無しでのクリアも見てますし、友軍さえ来たらお釣りが来る程度の差じゃないかと。
ありがとうございます。
試行錯誤しつつ友軍を待つことにします。
長陸奥砲削りの時は100%出てたのに
ラスダンになったとたんに6連続ででなくなりました・・・
機動部隊で攻略しようと考えているのですが、第一艦隊に長門と陸奥をいれる場合はやはり最短√を通らないのでしょうか?
難易度は丙です。
記事内に書いている通り、甲難易度の場合は第一に長門陸奥を入れると、第二に戦艦が入りません。
高速化するなどで対応は可能です。また、丙難易度の報告は見かけてないので把握していません。
返信ありがとうございました!
水上打撃だと道中の制空が厳しそうなので長門タッチ+機動部隊で…と考えていましたが、厳しそうですね…
素直に水上打撃で頑張ってみます
丙での攻略。こちらの編成からの変更点(電探を減らし、対空CIを入れる)
ボスでの陣形は、削りからラスダンまで第四でよい(初め第二で挑みましたが発動せず)
・長門.電探→観測機、赤城.電探→F4U-1D(増設に噴進砲改二)、武蔵.元から増設なし
・ジョン.魚3→5単30改x2.GFCS、大井.ラスダンのみ4ソ主甲で先制対潜
・ジョンとサムの位置を入れ替え
なお超長砲は、Iowa(16inchMK7☆3と46cm未改修)と武蔵(試製51cmと46cmどちらも未改修)
赤城の戦闘機は、53岩本.烈風601.烈風改二
基地:Z(7)ボス集中、1.三四.二二.一攻.54戦、2.銀河.二二.一攻.21熟、3.一攻3.21熟
E-4に比べると、楽勝でした。
削り時は、夜戦でジョンが敵旗艦に止めを刺していました。さすが特攻艦。
道中、コマちゃんの中破が1度ありましたが問題なしでした。
そろそろ20突撃ぐらいなのですが、全くスナイプできるきがせず…
1/2のカットインを旗艦に打たないなどオシイ場面は何回かあったのですが
どれぐらいラスト回数やりましたか?
うちは先行勢なんであてにならないですが、25くらいですかねえ。。
今回はベストな状態で組んでも、友軍がない時点では10回に一回倒せるかどうかみたいなところだとおもいます。
1/2に出来てるなら友軍さえ来ればクリアできるってところじゃないかな
やっぱりハマるとそれぐらいいきますよね…
全部甲でやってましたがこんなにハマったことがなくて少し焦ってきました
燃料やばいですが、友軍まちつつ気長にやってみます
甲120 結婚艦8
道中大破撤退7~8回
ラスBOSS到達3回目で撃破
編成などは管理人さんのほぼ丸パクリで北上様のカットインで仕留めました。
A勝利ですけど。
沼ったら全キラしようと思ってましたがそこまではいかなかった
阿武隈の代わりに由良でも大丈夫でしょうか?ミスって阿武隈がもうE-5で使えない状態でして…
友軍がくれば阿武隈1隻分以上は活躍すると思いますので…
まあ、中途半端に由良を入れるのであれば、4スロ軽巡に探照灯照明弾等載せたほうが有効だと思います。
ここにあるテンプレメンバーで第四警戒航行序列(戦闘隊形)に変更したらあっさりクリアできました
あまりタッチ関係にこだわらない方が良いのかもしれませんね
第二警戒航行序列(前方警戒)(単縦)の方がやはり全ての攻撃が高いのが良かったのかもしれません。
基地航空隊も支援も第二警戒航行序列(前方警戒)の時より明らかに効果が高かったです
ありです!つまり由良は役に立たないってことっすか。阿武隈間違えてE-3でメインサブ両方使ってしまったので由良を入れざるを得ない状況で…。自己ったときのこと考えて阿武隈は4人くらい持っといた方がいいですかねぇ?今回E-4でもE-3でもE-5でも阿武隈は活躍する場所あったようですし。
役にたたないは言いすぎですが、優先順位は低いと思います。
うちは先行組なんで4隻いますが、そろそろ5隻目いいかなと思うくらいには重宝してますね。。
いつも記事ありがとうございます。丙水上部隊水上電探4つで大丈夫でした。
甲クリアできたので編成貼っておきます。皆様の参考になれば幸いです。
長門改二 Lv132 試製51cm連装砲★9,OTO 152mm三連装速射砲★10,一式徹甲弾★7,FuMO25 レーダー,Bofors 40mm四連装機関砲
陸奥改二 Lv124 16inch三連装砲 Mk.7★10,OTO 152mm三連装速射砲★10,一式徹甲弾★10,FuMO25 レーダー,25mm三連装機銃 集中配備★10
赤城改二 Lv90 天山一二型(村田隊)>>,零式艦戦53型(岩本隊)>>★10,零戦62型(爆戦/岩井隊)>>★10,烈風改二>>,F6F-5>>★10,12cm30連装噴進砲改二★6
Iowa改 Lv125 16inch三連装砲 Mk.7★10,41cm三連装砲改二★10,零式水上偵察機11型乙(熟練)>>,九一式徹甲弾★10,応急修理女神
武蔵改二 Lv130 試製51cm連装砲★9,41cm三連装砲改二★6,零式水上偵察機11型乙(熟練)>>,九一式徹甲弾★10,FuMO25 レーダー,応急修理女神
Commandant Teste改 Lv98 強風改>>★10,強風改>>★10,二式水戦改(熟練)>>★10,42号対空電探★10,応急修理女神
霞改二 Lv129 61cm四連装(酸素)魚雷後期型★10,61cm四連装(酸素)魚雷後期型★10,GFCS Mk.37,Bofors 40mm四連装機関砲
大井改二 Lv151 20.3cm(3号)連装砲★10,20.3cm(3号)連装砲★10,甲標的 丙型★4,応急修理女神
北上改二 Lv146 61cm五連装(酸素)魚雷★10,61cm五連装(酸素)魚雷★10,甲標的 甲型,応急修理女神
阿武隈改二 Lv146 61cm五連装(酸素)魚雷★10,61cm五連装(酸素)魚雷★10,甲標的 丙型★4,応急修理女神
Johnston改 Lv81 試製61cm六連装(酸素)魚雷★10,61cm五連装(酸素)魚雷★10,61cm五連装(酸素)魚雷★10,応急修理女神
Bismarck drei Lv123 96式150cm探照灯★10,照明弾,九八式水上偵察機(夜偵)>>★10,21号対空電探改★10,応急修理女神
支援 決戦のみ(砲撃支援)
第一航空隊 34型>> 34型>> 34型>> 陸偵 (劣勢)
第二航空隊 隼54>> 一式>> 22型>> 野中>> (均衡)
第三航空隊 隼64>> 一式>> 銀河>> 銀河>> (均衡~優勢)
昼戦で良い状態に持っていくことが大事なので、以下を必須条件と考えて構成しました。
* 赤城改二は戦爆CI装備(昼戦火力キャップ調整)
* Iowaは徹甲弾CI装備
これを前提に、夜戦CI艦のキャップ到達(Johnston除く)、Xマス優勢を満たそうとすると、電探枠が厳しくなるので、以下の回避手段を採りました。
* 長門と陸奥はともに、主砲+副砲+徹甲弾+電探(昼戦火力キャップ調整)
* サムを採用せず、霞にGFCS Mk.37を持たせる
基地航空隊はまだ調整の余地があると思っています。
例えば、第一航空隊は爆装一式戦と陸偵の組み合わせでも劣勢を取れるので、34型を温存して第三航空隊に移動させた方が第三航空隊が航空優勢になる確率が格段に向上します。
6/9時点の編成(6/6の編成)を、第1第2とも(装備は劣りますが)、真似させていただいた編成で甲クリアできました。ありがとうございます!
ただ、基地航空隊のラスト編成のオススメは、いままで全甲クリアでも編成不可能な編成かと思います。
※あと1つはランカー報酬以外だと16春のわび空襲のわび報酬の一式陸攻二二をもらっている人だけかと
ですので、3部隊目の制空は真似できませんでした。
1:銀河 三四 三四 三四
2:隼64 一式 試製東海 東海901
3:隼54 銀河 野中 二二
としました。
水母を航巡はだめですか?コマと日進をE4で使って残りは瑞穂、ちとちよ、秋津洲なので・・・
横から済みませんが、航巡使ってて以下のようなメリット・デメリットを感じたので書かせていただきます。
メリット:水母より固いため道中の大破リスクが減る
デメリット:射程中が影響し、一巡目の空母の攻撃順が遅れて潰される可能性が上がる
空母は特効艦使ってると思うので、デメリットの方が大きかったかな感がありました。
原則航巡で大丈夫ですが、装備の質次第で制空値が足りなくなるかもしれないので仮組して確認をおすすめします。
制空値の都合なので、装備の質が若干厳しくなりますが問題ありません。
制空さえ取れるなら航巡の方が索敵が合って良いですね。
管理人様、ならびにコメント欄に書き込みをされている皆様にはいつもお世話になっています。
E-5甲攻略完了しましたので報告いたします。
E-5甲 司令Lv120
長門 (99) 51☆10 15.5三連副改☆10 一式徹☆10 FuMO (ボフォース)
陸奥 (99) 41三連改二☆6 41連装改二☆6 水偵11熟 FuMO (ボフォース)
黒サラ(99) 天山村田 彗星22熟 彗星22 烈風改二 (噴進改二☆4)
武蔵 (99) 試51☆10 46改☆10 九一徹☆10 水偵11熟 15m+21号 (長10+増設☆10)
伊勢 (94) 38四連改☆6 15m+21号 瑞雲改二☆1 岩本☆10 52熟☆10 (噴進改二☆1)
鈴谷 (99) 32号 強風☆10 二水戦熟☆10 二水戦熟☆10 (噴進改二)
サム (99) 五連☆6 五連☆6 五連☆6 (ボフォース)
大井 (99) 3号☆10 3号☆10 甲丙型☆4 (女神)
北上 (99) 五連☆4 五連☆4 甲丙型☆4 (女神)
阿武隈(99) 五連☆4 五連☆4 甲 (女神)
ジョン(98) 試六連☆4 五連☆7 五連☆6 (女神)
コマ (98) 夜偵☆10 SG+SK 照明 大型探照☆10 (要員)
水上連合:全艦キラ付け
道中支援:キラ付けガチ 決戦支援:キラ付けガチ
基地:ボス集中
二二甲 二二甲 三四 三四
64 一式 一式 一式
野中 銀河 銀河 三四
削り 出撃:7回 大破撤退:0回 ボス大破進軍:1回
ラスダン 出撃:12回 大破撤退:2回 ボス大破進軍:7回
編成、基地はラスダン時のものです。
ラスダンXマスについては大破率が高くダメコン頼りでした。第1の大破は余りないので(2回/12回)ダメコンは第二のみに積んでいました。大破なしでのボス到達は3回/12回です。正直なところ、ダメコン無しでやるのはきつく感じました。ただし、レレの開幕雷撃での一撃大破は攻略を通じて無く、中破止まりだったと思います(中破艦が狙われて大破、もしくはその後の昼戦、閉幕雷撃で大破といった感じ)。第二にまわるまでに相手にダメージを与えればボス到達は可能なので、ダメコン無しの場合は友軍が来れば基地1部隊をXマスにまわす選択節もあるのではないかと思います。
大型探照灯は、最初はアイオワなりビスマルクに持たせていましたが、吸引力が高く撃つ前にやられることが多かったのでコマに夜戦装備+デコイになってもらいました。
基地を含め対潜装備は無しとしました。昼戦では水上艦に対してカットイン装備の駆逐、軽/雷巡では有効打が出にくいことと、味方の第二が吸われる昼戦までに敵第二の水上艦はほとんど沈んでいる場合が多く夜戦の移行にあまり影響しなかったことが理由です。その分陸攻の手数を増やしました。
皆さんの御武運をお祈りします。
いつも参考にさせて頂いております。
E5甲のギミックを解除し第二ゲージに挑むところです。
基本的に四腕様の編成をコピーさせて頂きますが、既にメインの大井・木曾に別の札を付けてしまい、第二艦隊の編成に苦慮しております。
代わりに入れる艦としては誰が有力でしょうか。
ウチで候補になりそうなのは、以下のメンバーです。
不知火Lv135(運改修済み)
妙高Lv96(運改修済み)
摩耶Lv105(運未改修)
プリンツLv98(運未改修)
サブの大井Lv60(運未改修)
サブのアイオワLv96(運未改修)※メインのアイオワは第一に編成し、第二にビスマルクと共に編成することを考えております。
燃料は残り215000程、他は230000~290000ほどです。
アドバイス頂けるとありがたいです。
提示された条件では不知火がしっくり来ると思います。
2スロキャップなので電探枠一つ開けれるのが大きいかな。
第二艦隊にサブIowa編成しておけば、単発で
ツ級装甲抜いて助かる場面があるかも..しれません。
後は推奨というほどではないですが、Commandant Testeとか使えたらそちらに夜戦キャリアーさせて、Iowaに電探+弾着させるとかですかね。大型探照灯載せられなければ素直に戦艦にさせたほうが良さげ。
ご回答ありがとうございました。
記事の編成を、「大井→不知火、ビスマルク→サブのアイオワ」と弄って挑戦してみます。
状況によっては、コマンダンの第二艦隊投入も試させていただきます。
先日アドバイスを頂いた者です。
只今ボスを倒し、何とか甲種勲章をゲットしました。最後は残り168で単騎となったボスに不知火が692ダメージを決めてフィニッシュしました。アドバイスありがとうございました。