第五海域のギミックは、複数マスに出撃する必要があります。複雑なので、ひとつずつ確認しながら進めていきましょう。

【発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」】関連リンク

(2019/05/31 ギミック情報更新)
(2019/06/07 編成更新)
(2019/06/10 更新)

マップ情報

数字は戦闘行動半径

甲作戦の詳細なルート情報はラムダさんのブログを参考にしてください。
→【艦これ】19春イベ攻略情報(甲)まとめ

ギミック

水上打撃部隊

  • Eマス航空優勢(防空)【甲乙丙丁】

空母機動部隊

  • Gマス航空優勢(防空)【甲乙】
  • Fマス航空優勢(防空)【甲】
  • XマスS勝利【甲乙丙丁】
    ※乙難易度でA勝利解除の報告有り。要追試

輸送連合

  • VマスB勝利以上【甲乙】C敗北以上【丙】
    Sマス到達【丁】※SマスはVマスの手前

基地防空

  • 防空時に航空優勢【甲乙丙】

海域攻略順

  1. 深海海月姫のいる1ゲージ目をクリアする
  2. ギミックをクリアしてルートを出現させる
  3. 太平洋深海姫のいる2ゲージ目をクリアする

編成例

Eマス(水上打撃部隊)

第一艦隊

【BDE】(対潜空襲)

●Eマス(強編成)の航空優勢に制空値834以上必要なので、850程度で調整すること。
(画像で制空値904 もう少し装備適当でもOK)

水戦が足りず難しければ陸戦4の基地航空隊を2部隊送ることで、
制空値550程度で航空優勢が取れるようになります。

基地の1部隊は、Bマス対潜に投げるとスムーズですね。

第二艦隊

基地を出すかどうかにもよりますが、対空CI艦を入れて被弾軽減と、
対潜装備を載せておくと楽。次のFマス/Gマスでもそのまま流用します。

Fマス(空母機動部隊)

第一艦隊

【CF】(潜水空襲)
正規空母3,軽空母1以下でAマス回避。

●制空値783以上で航空優勢なので、出撃時制空800程度で調整すること。

基地の1部隊を、Cマス対潜に投げるとスムーズですね。

第二艦隊

変更なし。特筆することなし。

Gマス(空母機動部隊)

第一艦隊

【CG】(潜水空襲)※編成に水母を混ぜること。
●制空値783以上で航空優勢なので、出撃時制空800程度で調整すること。

こちらも基地の1部隊を、Cマス対潜に投げるとスムーズですね。

第二艦隊

変更なし。特筆することなし。

Xマス(機動部隊)

第一艦隊

【CGI(J)KMWX】(潜水空襲通常通常通常空襲通常)
※索敵値5以上の水上電探が【甲6乙4?丙2?丁1?】隻必要
正規空母3以下/低速艦が混ざっている場合、戦艦2隻までの制限があります。

※補給艦を入れている場合、【CF(HorI)JLNSTX】と経由可能。
この場合は戦艦に関連する編成制限を受けません。(正規空母は3以下)
また、補給艦/水母両方を入れた場合【CGIJLNSTX】と経由可能です。

●画像で制空値686。Kマスの航空優勢に合わせ、
出撃時制空値660程度で調整しましょう。

敵艦隊はレ級eliteが率いるマスです。問題なく勝てると思いますが、
道中支援をしっかりだすことと、夜戦で火力を通せる編成にしておくこと。
運が悪いと警戒陣を踏むので、ある程度試行回数を覚悟したほうがいいかも。

基地航空隊はお好みで

  • Cマスに東海部隊を0-1部隊
  • Kマスに陸戦1陸攻3(制空値139以上必要)を1部隊
  • Xマスに陸攻4を1-2部隊
    ※戦闘行動半径が8必要/陸戦1陸偵1陸攻2でも

で編成すると良いと思います。

第二艦隊

道中安定に第二艦隊戦艦を採用。

初戦の潜水艦マスは基地に任せる想定にしていますが、
1,2隻対潜装備を載せてもいいと思います。

Vマス(輸送連合)

第一艦隊

【BDHJLNSV】(対潜通常通常通常空襲通常)
L→Nは以下参照。

●L→Nの固定は以下”何れか”の条件を満たすことで可能になると考えられています。

  1. 索敵:33式で30以下にする
    ※画像編成だと伊勢に紫雲を載せたら30を超えます
  2. 編成に水母または補給艦を採用する
  3. 編成に航巡2を採用する

なお画像の編成では1と2を満たしています。
(索敵値は紫雲を乗せるとオーバーになるので注意)
※航巡2を入れた形の編成は、コメント欄を参照して下さい。
(第二艦隊の摩耶を変更するだけでもOK)

●画像で制空値409。一応道中安定を意識して制空値多めの編成にしています。

艦隊司令部施設を活用していますが、道中突破はかなり厳しいです。
基本的にはダメコンを積んでやったほうが、楽に終わるでしょう。

基地航空隊はお好みで

  • Bマスに東海部隊を0-1部隊
  • Hマスに陸戦1陸攻3(制空値139以上必要)を1部隊
  • Vマスに陸戦1陸攻3(制空値75以上)を1-2部隊
    ※戦闘行動半径が7必要

で位の割合で編成すると良いと思います。

第二艦隊

●VマスはB勝利でOKなので、旗艦(軽巡固定)から強い順に並べておくこと。

必ず道中支援を出して挑むこと。

基地防空

  • 雷電3/烈風改(三五二空/熟練)
  • 紫電改(三四三空) 戦闘301 烈風改 三式戦 飛燕(飛行第244戦隊) Spitfire Mk.IX(熟練)

防空優勢に必要な制空値が834なので、最上位の機体で集めてしまえば2部隊で防空可能。

基本的には基地航空隊3部隊を防空にして対空値の高いものから編成すること。
機動部隊でCFIJK辺りを周回するのが簡単です。

まとめ

ギミック解放後上下から行けるボスルートが開放されます。
ラストも頑張っていきましょう。

【発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」】関連リンク