E-4は新艦フレッチャーを始め、多彩な艦を狙うことが出来ますが、ボスが強力なためS勝利を狙うのがあまり現実的ではありません。A勝利狙いの編成例を上げておきたいと思います。
【発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」】関連リンク
- 第一海域(ギミック ゲージ破壊)
- 第二海域(輸送ゲージ ギミック 戦力ゲージ(コメ用))
- 第三海域(一ゲージ目 ギミック 二ゲージ目機動(水上))
- 第四海域(ギミック 機動削り ゲージ破壊)
- 第五海域(一ゲージ目水上(機動) ギミック 二ゲージ目)
- 掘り(E-1秋月海防 E-2J石垣 E-3Rタシュケント E-4フレッチャー)
- 育成(E-3-S対潜 E-5-C対潜 5-3警戒陣)
- 難易度別クリア報酬の紹介 ドロップまとめ 友軍艦隊まとめ
- お札と各海域編成例 特効艦や倍率に関して
- 基地 / 基地調整 / 支援 / 対空CI / フィット砲 / 水戦 / 警戒陣
- NelsonTouch / 長門特殊砲撃 / 対空噴進弾幕 / 資源不足時 /
マップ情報
数字は戦闘行動半径
ボス到達例
●高速統一例
- 高速戦艦2 空母1(重巡or駆逐or軽巡or水母)3
- 軽巡1 航巡2 駆逐3
※要高速統一/高速化は不可
戦艦2空母1高速統一で【XYOV】(通常(潜水入り)空襲通常ボス)
索敵値5以上の水上電探を【甲4乙3丙?丁?】隻以上
●Nelsonを高速化したい時の例
- 戦艦1 空母1(重巡or駆逐or軽巡or水母)4
- 軽巡1 航巡2 駆逐3
※要高速統一/高速化してもOK
戦艦+空母が2隻以下になりますが、艦の高速化が適用可能です。
ドロップ情報
Oマス(ボス手前)
まるゆ(0.7%) Gambier Bay(1.0%)
秋津洲(0.6%) Commandant Teste(0.7%) 神威(1.5%) 瑞穂(1.4%) 雲龍(0.7%)
S勝利限定。どの難易度でも全艦ドロップ有り。
Vマス(ボスマス)
Fletcher(1.0%) Johnston(0.6%) Samuel B.Roberts(0.5%)
伊400(1.0%) 大淀(1.3%)
Fletcher・Samuelは甲乙A勝利以上/丙丁S勝利
Johnstonは甲A勝利以上/乙?丙丁S勝利(乙は母数が少なく不明)
伊400は甲乙丙A勝利以上/丁S勝利ドロップ
※ドロップ率表記はS勝利の母数が少なすぎるので、
甲/A勝利を参考にしています。
丙や丁でFletcher/Johnston/Samuelを掘る場合、S限定なので注意が必要です。
ドロップ関連は以下の記事にまとめています。
【春イベ】各海域のレアドロップまとめ【第二次ハワイ作戦】
敵編成
砲台小鬼が2隻、飛行場と集積地が1隻ずつ。
A勝利を狙う場合、敵第1艦隊から2~3隻と第2艦隊から5~6隻
を落として昼Aを狙いたいです。
友軍艦隊
旗艦 | 随伴艦 | 備考 |
---|---|---|
Gambier Bay | Johnston Samuel 阿武隈 陽炎 不知火 | バーナー消費 |
Samuel 金剛改二丙 阿武隈 陽炎 不知火 | バーナー消費 対地艦1 |
|
Johnston Samuel | ||
Johnston | Samuel | |
比叡 | 霧島 阿武隈 Iowa ”Gambier Bay” Samuel | バーナー消費 対地艦3 |
霧島 | 陽炎 不知火 "Gambier Bay" Samuel Johnston | バーナー消費 対地艦1 |
Iowa | Samuel 霰 霞 | 対地艦1 |
阿武隈 | 霰 霞 | 対地艦1 |
陽炎 | 不知火 霰 霞 | 対地艦1 |
不知火 | ||
曙 | 漣 | 最低保証 |
金剛 | 榛名 阿武隈 Gambier Bay Johnston Samuel | 2019/06/13 |
比叡 | 霧島 阿武隈 Iowa Gambier Bay Samuel | 2019/06/13 |
榛名 | Iowa 霞 霰 | 2019/06/13 |
霞 霰 | 2019/06/13 | |
霧島 | 霰 霞 "Gambier Bay" Samuel Johnston | 2019/06/13 |
Johnston | Samuel 霰 | 2019/06/13 |
陽炎 | 霞 霰 | 2019/06/13 |
不知火 霞 | 2019/06/13 | |
参照元 2019/06/13 対地装備持ちは赤字で表記 説明文の修正出来ていません |
編成例
※記事編成は完全にA勝利狙いに特化した編成です。夜戦も基本せず、
友軍が活かせない運用なのでその前提で見ていただければ。
(S勝利狙いのものは現時点で記事にする予定ありません。)
S勝利狙いの編成例はコメント欄に提供してもらっているため、
そちらを見ていただければと思います(NelsonTouchを採用した編成等)
また、丙掘り/丁掘りに関してもコメント欄に上げられた方がいますので、
そちらの内容が参考になると思います。
第一艦隊
戦艦2空母1高速統一で【XYOV】ルート(通常空襲通常ボス)
陣形:第二(潜水艦がいる)→第三→第四→第四
※御札の都合出せていないですが、利根を使える場合は三隈を利根に変更
●画像で制空値299。基地航空隊の拮抗調整集中×2回でボス航空優勢が狙えます。
拮抗前提でかなりぎりぎりなのと、劣勢で調整していると足りないので、
もう少しスロットの大きい艦に変更推奨。
※赤城サブの育成で、別海域の都合零式艦戦53型(岩本隊)も
使ってないので、上位艦載機を使えば十分超えることが可能。
●比叡/霧島は特効火力によって三式弾+連撃でも、砲台小鬼に
十分有効打を出すことが可能です。九一式徹甲弾にしていますが、
どちらかor両方を三式弾にしたほうがバランスが良いかもしれません。
日進は初期に制空要員として採用。ボーキ節約に編成を切り替えたため、
対地艦として採用してみましたが、砲台小鬼、集積地共に倒せ割と重宝気味でした。
赤城は旗艦育成に採用しているので、別艦を使うのであれば戦艦を旗艦にし、
cond値維持を図ったほうがいいでしょう。
第二艦隊
※雷巡はE-5で非常に活躍できるため、E-5攻略前に掘りをするのであればサブ艦推奨。
●敵の数減らしを目的として雷巡を2隻採用。1隻は初戦の潜水艦対策に
ソナー爆雷装備、もう1隻は電探を装備。
PTもちょくちょく取りこぼすので熟練見張員のせてもいいかも。
●集積地棲姫と飛行場姫を黙らすために対空CIを採用。
個人的に霰を機動に出していたのでこのようにしていますが、
使えるなら霰を入れるか迷う所。
●A勝利条件は、敵艦隊を【8隻撃破】です。閉幕雷撃時に敵艦隊数を確認し、
A勝利条件を満たしていなければ夜戦をしてください。
●ボス手前のOマスで大破艦が出た場合、まるゆ等のドロップチャンスがあります。
夜戦をして撤退してください。
初戦に潜水艦ヨ級flagshipが1隻います。【単縦陣/複縦陣/輪形陣】の3パターンがありますが、
複縦陣までは大破撤退要素になります。倒すためには2スロ対潜先制爆雷攻撃で対策しないときつめ。
微妙に取りこぼすので駆逐艦に3スロで対策させてもいいと思います。
あくまでA勝利狙いのため、旗艦から順に火力のある艦を配置すること。
大淀と羽黒を旗艦ローテしていました。
また、雷巡も対潜の都合MVPが偏りやすかったので、
適当なところで装備入れ替えするといいかも。
手持ちの都合試せていませんが、A勝利狙いであれば
大淀よりも阿武隈のほうが良いかもしれません。
基地航空隊
ボス(V)マスの戦闘行動半径は【7】
航空劣勢に98 拮抗に195 必要
- 一式戦 隼III型甲/一式戦 隼III型甲/陸偵(熟練)/三四型
(熟練度と改修なしで制空値201)(拮抗に195必要) - 一式戦 隼II型(64戦隊)/高対空の陸攻3
1部隊目が拮抗調整。2部隊目が劣勢~拮抗のランダム(ほぼ拮抗)となります。
2部隊目は34型を2つ載せたほうが安心。
劣勢調整する場合
何れも拮抗調整前提での本体制空値になっています。
ボス火力が足りず夜戦に出ないといけない/敗北すると言った場合は
- 一式戦 隼II型(64戦隊)/陸攻3
- 一式戦 隼III型甲(54戦隊)/陸攻3
で何れも劣勢調整可能なので劣勢に調整、本体の制空値を330くらいに調整してください。
具体的な調整をする場合、以下のサイトを活用してください。
→制空権計算機
まとめ
できるだけ夜戦に行かないようにして、バケツ消費が平均6.5くらい(夜戦で+2)。
資源はかなりのペースで飛んでいくので、試行回数を稼ぎにくいです。
友軍がきたらS勝利の掘りも狙えそうなので、そちらを待ってみるのも有りかもしれません。
【発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」】関連リンク
- 第一海域(ギミック ゲージ破壊)
- 第二海域(輸送ゲージ ギミック 戦力ゲージ(コメ用))
- 第三海域(一ゲージ目 ギミック 二ゲージ目機動(水上))
- 第四海域(ギミック 機動削り ゲージ破壊)
- 第五海域(一ゲージ目水上(機動) ギミック 二ゲージ目)
- 掘り(E-1秋月海防 E-2J石垣 E-3Rタシュケント E-4フレッチャー)
- 育成(E-3-S対潜 E-5-C対潜 5-3警戒陣)
- 難易度別クリア報酬の紹介 ドロップまとめ 友軍艦隊まとめ
- お札と各海域編成例 特効艦や倍率に関して
- 基地 / 基地調整 / 支援 / 対空CI / フィット砲 / 水戦 / 警戒陣
- NelsonTouch / 長門特殊砲撃 / 対空噴進弾幕 / 資源不足時 /
丁リセ掘り、ギミック無視で機動部隊の高速+編成でやってみたので報告しておきます
第1艦隊
最上改 Lv99 二式水戦改★MAX 強風改 艦隊司令部施設 新型缶 タービン
翔鶴改二甲 Lv155 天山村田 F4U-1D 零戦53型(岩本隊)★6 新型缶 タービン
瑞鶴改二甲 Lv158 天山村田 F4U-1D 烈風改二 新型缶 タービン
荒潮改二 Lv91 内火艇★MAX 特大発+戦車第11連隊 新型缶 タービン
満潮改二 Lv95 内火艇★6 大発(八九式中戦車&陸戦隊)★MAX 新型缶 タービン
秋月改 Lv99 秋月砲★MAX 13号対空電探改★MAX 新型缶 タービン
第2艦隊
大淀改 Lv99 3号連装砲★MAX 2号連装砲★MAX WG42 新型缶 タービン
Richelieu改 Lv99 アイオワ砲★3 アイオワ砲★4 三式弾 新型缶 タービン
Prinz Eugen改 Lv99 3号連装砲★MAX 2号連装砲★MAX 三式弾 新型缶 タービン
Zara due Lv99 3号連装砲★MAX 2号連装砲★MAX 三式弾改 新型缶 タービン
朝雲改 Lv86 秋月砲★MAX 四式ソナー★6 新型缶 タービン
朝潮改二丁 Lv99 秋月砲★MAX 四式ソナー★6 新型缶 タービン
基地航空(第1&2ボス集中 第3防空)
第1 64戦隊 陸攻三四型 陸攻三四型 陸攻野中隊
第2 54戦隊 陸攻三四型 銀河 銀河
第3 飛燕(飛行第244戦隊) 烈風改 紫電改(三四三空)戦闘301 烈風改(三五二空/熟練)
全員補強増設を使用+缶&タービン12個必須という前提がありますが、結構安定していけました
ボス前のトリプル戦艦の事故対策に司令部施設装備してましたが使うことはなかったです
友軍支援は弱編成でも十分いけましたが余裕あるなら強編成にするとさらに安定すると思います
出撃22回でボス前で大破撤退が2回、ボスAが1回、ボスSが19回
資源消費は平均で燃料816 弾薬355 鋼材391 ボーキ413 バケツ2.6
出撃22回でFletcher出てしまったのでこれ以上のデータは取れないですが
高速+編成のギミック無視リセ掘りも丁なら十分選択の範囲に入れてもよさそうです
友軍が来てから丙でもS勝利そこそこ安定しています
比叡霧島を抜いた編成でもSが取れるので友軍の意味はあるかと?
瑞鶴改二甲 Lv131 F4U-1D/53岩本MAX/52丙岩井小隊MAX/烈風改二(集中配備)
筑摩改二 Lv98 3号★6/2号★6/紫雲/三式弾改
那智改二 Lv98 SKC34/SKC34/11型/三式弾
日進甲 Lv90 15.2★MAX/3号★MAX/11型熟練/大発+戦車(集中配備)
熊野改二 Lv117 3号★6/3号★6/11型熟練/三式弾(集中配備)
BepH Lv98 大発(戦車)★MAX/特二★MAX/WG
Gotland Lv96 2号★MAX/SKC34/WG/WG
霰改二 Lv82 10+高射★MAX/10+高射★MAX/大発(戦車)★MAX
霞改二 Lv98 10+高射★MAX/10+高射★MAX/特二★MAX(集中配備)
涼月改 Lv97 10+高射★MAX/10+高射★MAX/GFCS(集中配備)
北上改二 Lv127 四式★6/三式爆雷★6/甲標的丙★4(集中配備)
利根改二 Lv98 3号★6/3号★6/三式弾/WG
航空隊
第一:54/銀河/三四/二二
第二:64/銀河/野中隊/三四
第三:烈風改/Mk.IX(熟練)/烈風改(三五二空)/隼Ⅲ★5
第一第二はボス集中、第三は防空(制空権確保)
S勝利は7~8割程度、大破撤退は2割ほど、バケツ消費は3~6個
キラ付けなし、支援は道中決戦共になし
比叡霧島を入れていた時はもう少しS安定していましたが、
修理費用が中々バカにならず節約のため今はこの編成で回しています
(上記にある元単冠湾提督さんの友軍前S勝利編成を参考にしていました)
瑞鶴~熊野までは旗艦ローテでキラ付け維持しています
Sを安定させたい方は比叡霧島IN、ゴトちゃん→大淀、
北上に魚雷or主砲を載せる、重巡を増やすなど手はあると思います
30周ほどですが未だFletcherなし……
まだ出ていない皆さん頑張りましょう~~
掘りで少し回ってみた感想を
第一
金剛丙144(主主徹偵)
榛名144 (主主徹偵)
三隈141 (主主偵三)
加古130 (主主偵電)
鬼怒122 (対地電)
大鳳141 (キャリア制空334)
第二
霞乙120 (魚魚電)
青葉130 (魚魚魚照)
朝潮丁119 (対潜電)
霰118 (主主特大発)
利根142 (主主三Wg)
大淀122 (主wg夜wg‐副)
両支援、基地航空隊は陸戦陸攻*3を2部隊集中
到達16ですが、なんかやたら道中各マスで大破が続いて疲れました
E-5クリア済で雷巡は全部切ったので支援有でもそんな感じです
、
ボスマスですが特攻の比叡と霧島使ってた時と比べてもさほど弱いという事もなく、昼はA相当で終わることが多いです
友軍ですが、強力枠が来たとしても狙い次第でさほど有効打が出ないまま終わってばかりでした
ボスと水鬼がHP500以下で残ってる時ぐらいしかSは狙えない気がします(これでも怪しい)
霞と青葉を魚雷CIにしたのはとにかく水鬼に最初に死んでほしいからです、霞のCIが刺されば大破はするのでなんとかSが狙えるかも?な布陣にしたつもりですがほぼSは無理でした(大抵3匹残ってる)
あと三式+Wgの利根が飛行場に12とか出したのが不可解で、確か装甲190のはずで当たればクリ無しでも60ちょいは特攻無しでも最低出るはずなので、なにかおかしくなってる?って気もします(気のせいかもですが)
現状甲でS狙いは、昼でボス大破と水鬼中破以上で2隻のみでもなければ夜戦でSは現実的ではないと思います
飛行場への12ダメージですが、おそらく躱されて割合ダメージになったからかと
甲A、まさかのサミュエル2隻目 orz
少し上に丙のリセット掘りの話が出てたので、試行回数少ないですがまあまあだった時の編成を…
丙リセット堀、ギミックなし、機動部隊 11出撃7Sでした。
Nelson Lv99 イタ砲改★9/16inch+FCR/11型熟練/新型缶/タービン
瑞鶴改二甲 Lv133 天山村田/彗星ニニ熟練/F6F-5★10/彩雲(カロリン)/噴進法★7
那智改二 Lv99 3号★9/3号★9/11型熟練/三式弾
翔鶴改二甲 Lv133 天山村田/彗星ニニ/F6F-5★10/F6F-5★10/噴進法★9
足柄改二 Lv99 3号★9/3号★9/紫雲/三式弾
飛龍改二 Lv99 天山友永/流星改一航戦/烈風改二/烈風一一
大淀改 Lv99 3号★9/夜偵★9/WG/WG/10cm高角+機銃
タシュ Lv152 10+高射★10/10+高射★10/WG/WG/Bofors
照月改 Lv98 10+高射★10/10+高射★10/13号改★10
北上改二 Lv62 10+高射★10/3号★9/甲標的丙★4
筑摩改二 Lv99 3号★9/3号★9/三式弾改★4/WG/噴進法★7
利根改二 Lv99 3号★9/3号★9/三式弾改★4/WG/噴進法★7
航空隊 第一第二ボス集中 多分拮抗?
第一:54/21熟練/三四/野中隊
第二:64/三四/銀河/銀河
・タッチで地上を焼く。→集積地用に戦車隊セットの霰とかでタッチしてもいいかも
・どうにもこうにもダイソンが固すぎるので、瑞翔は非対地仕様の艦爆を入れてダイソンのみ狙う
・制空値は上記で380くらい。航空隊+照月で集積地棲姫と飛行場姫を黙らせる
→ボス制空確保出来たり出来なかったり、要調整
・A敗北の時は毎回ダイソンが残る。利根筑摩なら対地は勿論ダイソンでも100+100くらい通る
→ダイソン用のCI特効駆逐を入れたり、雷巡をCIにした方がいいかも
調整のことばっかり考えてたらフレさん来ちゃったので攻略に戻る予定ですが、もう少し改善できそうです。A敗北だった時のやるせなさが精神衛生上良くなさそうですが、確率は丁の倍ほどありそうなので挑戦する方は是非。
こちらのコメントの編成を参考に、本日丙掘りS勝利55回目でようやくフレッチャー着任
メモし始めてボス戦87回、S勝利55回、A勝利32回、大破撤退込みでおそらく100周はしたかと・・・
早々に来るサミュエルに何隻ドロしたか分からない大淀、A勝利での伊400、道中のガンビア・ベイ、秋津洲ドロ、これが物欲センサー・・・
今回は石垣掘りにも80周と海域攻略よりも掘りが堪えましたね・・・
最近の泥率4%とかに甘えてたなと痛感・・・
まだフレッチャー来てない提督のとこにも早く来ますように・・・
いつもお世話になっています。
航空基地隊の所ですがボス(U)マスの戦闘行動半径は【7】とあります。
Vマスでは?
友軍実装後甲掘り50週目のA勝利でFletcher出ました。
編成例との違いは空母は加賀で村田と岩井爆戦でFBAカットイン狙い、三隈に水戦3+電探、日新に特二式+大発戦車+ロケラン+電探、筑摩は三式弾代わりにロケラン、大井の代わりに利根(主主3式ロケラン)、羽黒に電探、駆逐は霰霞で主主特二式で微調整しました。
50週中S勝利2回、A勝利34回、B勝利1回、C敗北1回、撤退12回です。Nelsonでも使わないとS勝利狙いは難しそうですね。友軍のおかげでS勝利の可能性がでてきたとはいえ探照灯照らして毎回大破する金剛がせつないですね(砲撃シーンはたぶん1回ぐらいしか見てないです)。
その後Nelson使わずにE-5甲攻略できたので伊400掘りに戻ってきましたが、噴式機なしだと手数が足りないのと、Xマスで第二陣形使えないのでサブ雷巡(レベル99)の2スロ対潜では撃ち漏らしが多くていまひとつ安定しないですね。10出撃でS勝利2、A勝利5、撤退3でした。比叡霧島編成にもどして14出撃でS2A9撤退3だったのであまり代わり映えはしないかも。最後は昼戦で無傷ボス+大破ダイソンだけにしたものの、友軍含め対艦装備がボスへ、対地装備がことごとくダイソンに向かって結局両方とも落とせず、締まらないA勝利ながら伊400ドロップしたのでトータル74周で終わりました。
雷巡3の編成例がないようなので参考まで。甲ゲージ破壊後のA掘り周回用です。
道中支援のみ全キラ付けしてましたが、道中大破リスク背負えるのならば道中・決戦支援とも不要です。
基地航空隊も出してましたが、昼で8隻削れなくても友軍艦隊込みの夜戦してもかまわないならこちらも不要です。
霰と霞に、熟練見張員つけてますがPT小鬼対策です(まあ支援出してる場合大抵不要でしたが)。
阿武隈でなく由良採用なのは、友軍艦隊の関係です。
こんな編成でも稀に昼の間に深海側残り2隻になる場合があり(要両支援)、その際に夜戦で強力な友軍艦隊がくればSも取れたためです。
比叡に艦隊司令部施設持たせてますが、ほぼ使いませんでしたが、道中支援出さない場合には使う機会増えるかもです。
比叡・霧島、大井・木曽に電探持たせてたりとS勝利には向いてないようにしてますので、その点はご了承を。赤城は予備のを使いました。どなたかのご参考にでもなれば幸いです。
第一
比叡改二99 試製35.6 35.6連装砲改 艦隊司令部施設 FuMOレーダー
霧島改二99 35.6連装砲改 35.6連装砲改二 武蔵電探 三式弾改
日進甲99 ボフォース15.2+6 ボフォース15.2 紫雲 特大発+戦車第11
利根改二99 3号砲×2 零偵熟練 三式弾
筑摩改二99 3号砲×2 紫雲 三式弾 / 噴進砲
赤城改99 53岩井 烈風一一型 烈風改二 烈風改二成型
第二
大井改二99 甲標的丙型+4 5連装酸素魚雷 FuMOレーダー
霞改二99 秋月砲×2 熟練見張員
霰改二99 ジョンストン砲×2 熟練見張員
由良改二99 甲標的 4式ソナー 15㎝対潜噴進砲
木曾改二99 甲標的 5連装酸素魚雷 FuMOレーダー
北上改二99 甲標的丙型+4 6連装酸素魚雷 5連装酸素魚雷
水曜日に友軍強化が予定されていますが、それまでの甲S狙い掘り編成を。
比叡と霧島を抜いて不知火(陽炎)を入れて現状最強の友軍(比叡霧島Iowa友軍)が来ることを狙った編成です。
道中と決戦支援は出していました。基地は劣勢調整の陸戦、陸攻×3の2部隊を集中。
E4甲はAでのフレッチャードロップ率が1%に対してSだと4%程らしいので、量より質の周回したい方向けに。
自分はA勝利で10周ほどしてこの編成にして2出撃で電探積み忘れで1逸れ、最初のS勝利でフレッチャーが来てくれました。
第一
赤城71 F6F-5 烈風改二 53型(岩本隊) 烈風一一型
Richelieu66 38cm四連装砲改 38cm四連装砲改 一式徹甲弾 11型乙(熟練)
Italia99 381/50mm三連装砲改 16inch三連装砲Mk.7 一式徹甲弾 11型乙(熟練)
日進甲97 秋月砲×2 wg 特大発+戦車第11 (噴進砲改二)
筑摩改二99 3号砲×2 紫雲 三式弾改
最上改95 パスタ砲 二式水戦改(熟練) 21号対空電探改 二式水戦改(熟練)
第二
不知火改二130 C型砲×2 wg (Bofors)
大淀改130 15.5cm三連装砲改 wg×2 FuMO (10cm高角砲+増設機銃)
谷風改丁86 対潜噴進砲 四式ソナー 22号
北上改二99 甲標的丙型 3号砲 OTO
木曾改二99 甲標的丙型 3号砲 OTO
利根138 3号砲×2 三式弾改 FuMO(噴進砲改二)
こちらの編成を参考に堀をさせていただいています
甲100回以上、Aは8割ほど、Sは1回だけ、いまだ邂逅できず
資源がきついのでこの土日に来なければ備蓄に戻ってE5に行かないと・・・・
ゲージ破壊後のラスボスが最終編成になってないのが堀のむつかしさを上げている気がする,,
甲ゲージ破壊後A狙い堀、前衛支援なし決戦支援なし、ハイパーズなし、強力友軍ありでFletcher堀に成功したので編成を晒します。
ハイパーズを入れないのはサブ艦がなくE-5で使いたいからです。
以下の条件に固めてからは出撃6回、ボスA勝利5回、ボスS勝利1回で道中撤退なしでした。
ちなみにFletcherが出たのは初めてのS勝利です。
記事の編成を元にアレンジしてます。
第一
比叡改二Lv157 16inch+GFCSmax 38.1cm Mk.I/N連想砲max 一式徹甲弾max 水偵11型熟練 Bofors
霧島改二Lv158 16inch+GFCSmax 35.6cm連装砲改二max 一式徹甲弾max 水偵11型熟練 Bofors
熊野改二Lv146 3号砲max 3号砲max 紫雲 三式弾改+6 噴進砲改二max
利根改二Lv161 3号砲max 3号砲max 紫雲 三式弾改+6 噴進砲改二max
愛宕改Lv99 3号砲 SKC 紫雲 三式弾
加賀改Lv155 烈風一一型 烈風改二 岩本隊max 烈風一一型 噴進砲改二max
第二
大淀改Lv161 2号砲max WG WG 32号電探 長10+増設機銃max
羽黒改二Lv153 2号砲max 2号砲max 夜偵max 三式弾 Bofors
日進甲Lv133 15.2連装砲改max 15.2連装砲改max FuMO 戦車11連隊 噴進砲改二max
筑摩改二Lv158 2号砲max SKC 三式弾 紫雲
霞改二Lv159 三式ソナーmax 三式爆雷max 22号水上電探改四後期型 機銃集中配備max
秋月改Lv153 長10max 長10max GFCS 機銃集中配備+9
基地航空隊
第一:64戦隊 三四型 三四型 三四型
第二:54戦隊 銀河 銀河 野中隊
第三:防空
両方ともボス集中
陣形は第二→第三→第四→第四
ボスは友軍がうまいことしてくれることを期待して必ず夜戦
小破以上は必ずバケツ
資源消費は合計で1周あたり約1100/700/1000/300くらいでバケツは6個くらい飛びました。
大破中破艦の数次第で燃料と鋼材はだいぶ変動しました。
強力友軍があるとはいえ、決戦支援がないと適当な編成、装備で行くとA勝利すらままならなかったです。
日進を第二に入れて、比叡と霧島の三式弾を徹甲弾に変えたあたりから安定してきました。
はじめは初戦の潜水艦の雷撃を恐れて第一警戒航行序列でやってましたが火力が足りずヌ改にやられることもありました。
第二にしたほうが初戦が安定してたと思います。
ルルルは水上ということもありほぼ安定に抜けられました。
>ボス(U)マスの戦闘行動半径は【7】
ボス(V)マス、ですね。重箱の隅をつつくようで何ですが。
いつも編成など参考にさせていただいてます。ありがとうございます。
このページでは拮抗調整&対空CIで黙らせる手口、真似てみたいと思います。
ありがとうございます。前にも指摘してもらってたのに修正しそこねてますね..
修正いれましたー。
電探ガバでRマス行ったりしたときにS取れたことがあったので、
思い切って、電探減らしてその分カットイン用装備や対地装備等にし
Rマス経由で行った方がほぼ全員がなにかしらの補正での火力を用意出来、
比較的安定してSがとれました。(2隻友軍でも何度かSとれてます)
敵のほうが艦これうまいね.
なんか露骨に大破艦を狙わないかんむすから運営の意思を感じる
攻略時と同じ編成で、決戦支援いれても S 取れなかったが、
強支援:比叡、霧島、阿武隈、アイオワ、ガンビアベイ、サミュエル
を引く為にあえて比叡、霧島を除く編成にした所、
夜戦突入時に姫x4 残るも強支援のおかげで S が取れました
可能であれば、さらに陽炎 or 不知火を入れることにより、
強支援ガチャもでやすくないそうだが、両方とも E-5 で
使ってしまってたorz
Johnston や 伊400、大淀は来たが、肝心の Fletcher が来ない…
やはり物欲センサーかw
強編成の出現優先順位がわかれば入れるかどうかの判断になるんですけどねー
どこまで絞るか難しいです。
強編成頼みの編成ですが、5戦位しかやてませんが、
強編成が来たのは最初の 1回限りorz
こりゃ法則性が確立しないと宛にならないって事で、
結局 A堀編成(支援無、基地のみ)に戻して堀再開
道中撤退は除いて
Boss 到着x41
Cx4 / Ax36 / Sx1
最後は A で Fletcher 着任しました
C 敗北は第二撃ち漏らしや、砲台残りで削りきれなかったのが原因
100周しなかっただけマシだったのかな(@_@
E5-2をラスダンまで進めて甲A堀に戻ってきたんだけど、
63出撃中大破撤退が21で到達率ちょうど66%・・
Oマスがほんと憎らしいですね。到達さえすればほぼ
A勝利は取れるんだけど。
現在燃料16万弾薬21万鋼材19万ボーキ22万と余裕はあるけど、
来週E5に友軍の力でE5-2叩き割ってから全力支援堀をした
方がいい気がしてきた。
こちらの装備と編成を参考にしたり、噴進試してみたりと
色々やるけどOマス撤退が多い気がします。
皆さんも3回に2回程度の到達なのでしょうか?
平均レベル130くらいあるので練度不足もないと思うん
だけど。
うちは20回ほどしかボス到達してないんで当てにならない数字ですが、撤退2割を切っていましたね。
大体Oマス、1回だけ空襲で撤退があった記憶があります。
ここから撤退率をカバーするなら、例えば旗艦赤城に司令部/随伴の航巡1に水戦3電探、
駆逐にソナーもたせて雷巡にもう一つ積んで電探6に・・とかですかね。友軍来たし夜戦込ならAは何とかなりそうかなあ
早速返信ありがとうございます。
確かに友軍使ってA勝利すること前提なら司令部は有りか・・
赤城二隻目のレベリングも兼ねられると。
ちょっと試してみます。
上で雷巡3編成をコメントした者です。
上記コメントの編成で約70週(記録した数は73週ですが、記載漏れもあるため)した中で
道中大破で撤退したのは4回でした。それも霧島か木曾のどちらかが大破したためで
司令部施設乗せてても電探の数が足りなくなるからです。
(霧島、木曽以外で大破は他に数回有った記憶があるのですが、護衛退避したため問題にならず)
只、上記の場合、道中支援のみ全キラ付けしてましたので、その分道中大破のリスクは減っていたと思います。
個人的にはOマスでの大破よりYマスでの大破の方が多かった印象ですね。
後は、ほんとA勝利すればいいと割り切った編成でしたので、夜戦をしてもC敗北になったのが4回ほどありました。
返信ありがとうございます。
前述のとおりボスにさえ行けば友軍力でほぼAとれるので、
道中大破を減らすことに資源を注いでもいいかもですね。
札の都合上、雷巡3はできませんが、こちらも試してみたい
と思います。試しているうちに出るといいな・・
乙堀4回目(A勝利)にて着任
友軍はあんま役に立たないっすね・・
大淀に穴が開いてないので画像のような装備が出来ないのですが、阿武隈入れて道中安定させるか、阿武隈抜いて阿武隈アリの強友軍を呼ぶかどちらがいいんでしょうか…
私は画像の編成で一人も穴ありませんが道中突破率80%くらいです.
あぶくまは入れてません.キラ付けもないです.そのままの編成でいいかと思います.
そもそも夜戦を想定しないので、阿武隈有りでもなしでもどちらでも良いかなと。
ありがとうございます
とりあえずこのまま大淀で堀り進めてみたいと思います
クリア後、丙Fletcher掘り終わりました。
水上打撃
赤城改二戊 99 天山村田,彗星二二634,53岩本+10,烈風一一,彩雲カロリン
比叡改二 99 試製35.6+6,381mm/50改+6,九一徹甲,零観
霧島改二 99 試製35.6+9,35.6+10,一式徹甲,零観
鈴谷改二 93 20.3+10×2,零観,二式水戦改(熟練),噴進砲改二
利根改二 99 3号砲+6×2,三式弾,零観
熊野改二 96 3号砲+6,3号砲+5,二式水戦x2
日進甲 61 15.2改+10×2,甲標的甲,大発戦車
霞改二 95 10cm+高射+10×2,特大発戦車
霰改二 73 10cm+高射+6×2,内火艇
筑摩改二 99 3号砲+6×2,三式弾,夜偵3
阿武隈改二 99 甲標的甲,探照灯,照明弾
北上改二 63 甲標的甲,OTO+10×2
第一 21熟練+2,三四型,銀河,54戦隊
第二 21熟練+10,銀河,二二型,一式陸攻
第三 烈風改,雷電x3
本体制空値283
支援は無し 疲労抜きのみ
陣形は空襲マスのみ第三、他第四。基地の並びは適当です。
赤城、阿武隈はE5の使いまわし。北上はサブ。運改修していないので連撃仕様です。
穴は鈴谷のみ。
PTを撃ち漏らしたら夜戦せず撤退。S勝利限定キツイ。
一度間違って電探0で出撃してしまったのですが、ボスまでいけたのでそのままに。
丙の場合PTと戦艦水鬼改が鬼門なので、基地でPTを、戦艦水鬼は赤城でFAB狙い,戦艦で徹甲弾カットイン狙いの方がS勝利安定しました。三式弾だと戦艦水鬼に有効打を与えられなかったので。
S勝利15で邂逅。わりと運がよかった。
自軍第2が全艦攻撃可能ならT字不利で中枢、飛行場、集積の3隻が小破以下でも、夜戦セット全発動で削り切れる可能性があります。
皆さん言われてる通り、友軍はあてにできませんね。
一応強編成の要請は出してましたが一度も来ませんでした。米艦2~3隻ばかり。
フレッチャーおめでとうございます、私はまだ出ません
友軍に関してですけど霧島・比叡・阿武隈が居るとすべての強編成が来ないんですよ
丙でクリアの後、S勝利が安定しなくて悩んでいたので
参考にさせていただきました。
編成は赤城→大鳳、阿武隈→大淀で
装備は+10のものはほとんど無く、+6止まりです。
戦艦は三式弾よりも徹甲弾のほうがS安定したように思います。
おかげでFletcher、Johnston両方手に入りました。ありがとうございます。
いつもお世話になっております。
2019年6月2日付の元単冠湾提督さんの編成を真似て本日E-4丙堀が終了しました。
ありがとうございます。
変更箇所
戦艦の装備を16inch三連装砲 Mk.7と38cm四連装砲改
鳥海を摩耶、大淀をゴトランド
利根と筑摩は穴を開けていないため噴進砲装備なし
決戦支援は砲撃支援
上記以外は全て元単冠湾提督さんと同じです。
強力友軍は6隻編成が来ていましたが、彼女たちが来なくてもS勝利確実だったので出撃7回目で通常友軍にしました。
通常友軍だと2~3隻しか来ないため仕事をしませんが、問題ありませんでした。
出撃の内訳は出撃回数55、S勝利42、A勝利2、撤退11回。
A勝利は昼間に第2艦隊が2人大破になった時と、決戦支援を出さなかった時(反航戦)だけです。
決戦支援は1隻でも沈めて欲しかったので出しました(補給艦が残っていれば確実にそれを沈めてくれました)。
撤退の8割はOマスでの日進の大破ですが、ボス戦での彼女の活躍は期待できるので変更はしませんでした。
甲攻略予定での丁機動艦隊リセット堀
ルートADGJOV
第一
足柄 榛名 那智 足柄 衣笠 翔鶴 瑞鶴
第二
ゴトコ プリン 照月 霰 金剛 北上
※キラ維持に旗艦は適宜入れ替え
重巡(三号砲2★6*2 水偵系 三式) ※司令部←→水偵系で入れ替え 三式入れ替えのがいいかも?
戦艦(試35.6★10*2 水偵系 三式) ※水偵系 第二は夜偵、第一は紫雲か水偵11乙(熟練)
空母は(対地艦爆*2艦戦*1+彩雲と艦戦*2)(制空値298) 最初はFBA編成 今はお試し艦爆*2編成
ゴトコ(三号砲★6 秋月砲★10 WG*2)
照月(秋月砲★10*2 WG) 霰(特大戦車11 内火艇★6 WG)
北上(15.2改★10 秋月砲★10 甲標的丙★4)
平均練度Lv90以上
E3まで使用艦&予備艦編成
30周
S17A6撤7(司令部待避ありS2A1撤0 20周目より司令部採用)
バケツ平均3.7使用
基地全ボス集中(64+陸攻*3 54+陸攻*3(銀河三四野中))
支援無し
キラは旗艦変えでの維持のみ(各艦隊2~3隻キラ無し状態)
霰混じりの友軍のみはじく編成
大破はJ>>>O>>Gの順で多い
司令部入れたら大分安定(S8A1撤1)
2019年6月6日 22:30のコメントの人みたいに
しっかりキラ付けすればもっと安定すると思います。
空母3隻も試したのですが、装甲空母じゃない?から安定しなかったorz
友軍はバーナー消費系以外性能がいまいち
特効艦で編成した方が安定度高いのかなー
一度水上で特効艦組んで札付けてから堀やってみようかな。
後、ながら丁堀は思わず割る可能性あるので。早め早めでリセットがいいです
一度ボス夜戦まで選択したときにハッっと気がつく→まだ4戦目でセーフ5戦目だったらアウトだった・・・
早くフレッチャーこないかな。資源どんどん減るのがキツイです
追加
特効艦で10周ほど
比叡霧島(試35.6★10*2 紫雲 三式★1)
筑摩(三号★6*2 水偵11乙熟練 三式★1)
摩耶(90m★10 25m+集中 21号対空★10 三式★1)
翔鶴(天山村田 F4U1D 戦53岩★10 烈風改二)
大鳳(天山村田 彗星634三号爆弾 戦52丙★10 彩雲カ)穴噴進
ゴトコ(15.2改★10 秋月砲★10 WG*2)
照月(秋月砲★10*2 WG)穴Bofors
霰(秋月砲★10*2 内火艇★6)
北上(OTO★4*2 甲標的丙★4)
日進(15.2改★10*2 甲標的丙★4 特大11連隊)
利根(三号★6*2 夜偵★10 三式改★1)穴噴進
10周S10 同航6 反航3 有利1 バケツ43
友軍01*3 02*4 03*2 05*1
司令部待避Oで2回
かなり安定、比叡霧島霰いれると悪くない友軍が今のところ来てる。
これで当分周回します。
はよ出てくれーw
甲堀の準備をしているところですが、友軍艦隊(強)を視野に入れた場合は霧島,比叡,阿武隈を抜いた編成にしたほうがよろしいでしょうか?
上のコメにも書いたんですけど、全ての強編成に比叡・霧島・阿武隈のいずれかが含まれるんですよね
S勝利を狙うなら抜いたほうが無難だと思います。
雷巡1隻しか使えない場合第2艦隊をどう調節すればいいのですか?
雷巡なしの時点で道中安定化の目的が大きく崩れちゃうから、
素直に利根/筑摩を第二艦隊に配置してS勝利も取れるような構成にするかなと。
良い編成案を上げている方が何人かいらっしゃるのでぜひそちらを参考に。
重巡航巡を混ぜるのが無難かと思います
うーん甲掘りで運45で旗艦の霞改二乙が9割方魚雷CIしないのって理由があるんですかねぇ、対地装備だと落とせない水鬼をまず潰してS取る作戦にしてますが25回発動タイミングが有って1度だけって…
6連装*2・FMOなんですけど魚雷CIが出にくくなるとか有るのですかねぇ
自分も運51の霞改二を魚雷CIさせていましたが、2度ほど出て後は一向に出ませんでした
で、結局CI装備無しの編成にして甲S5割ぐらい取れるぐらいになりましたね(CI装備時はA止まり)
CIは必ず出るというものではないので運が高くても1回も出ない時もありますし、逆に運が低いにもかかわらず毎回CI出る時もあります
攻撃タゲがランダムで、水姫を狙ったときだけCI判定がある(陸上を狙ったらCIしない)
ので、必然的にCI立はひくくなりますね。。基本的には対地特効艦の連撃を上において、
ラストで特効艦のCIor連撃で終わらせるという形になると思います。
合点がいきました、私は攻撃方法が決まってからタゲを決めると思ってました
タゲってからどうするかって判定なんですねー、艦これやってると忘れてたり知らなかったそんなのが出てくるので侮れないです
甲A勝利掘りです。
運よく終わったので、簡単ですが参考までに。
基本的にこちらの編成ママですが、E5-2攻略が残っているため雷巡温存して攻略に使った重巡入れてます。
比叡改二97 徹甲弾
霧島改二147 三式弾
日進甲88 弾着+士魂部隊
利根改二98 三式弾
筑摩改二98 三式弾
加賀改124 艦戦のみ
大淀改113 対地+電探
羽黒改二97 三式弾
鈴谷改二93 三式弾
霞改二98 対地+電探
初月改78 対空カットイン+電探
朝潮改二丁95 対潜+電探
比叡霧島と大淀羽黒鈴谷はキラ維持のため旗艦ローテ、
比叡霧島は旗艦が徹甲弾を持って随伴が三式弾を持つ構成です。
キラ無し、支援両方無し。
基地航空隊はこちらの編成と同じです。
友軍が来てから始めて出撃26回(A19、B1、大破撤退6)、大破撤退25%ぐらい。
それなりに夜戦しましたが、この編成では戦艦水鬼改を倒せる気はしません。
消費は記録していませんが、がっつり遠征出せれば、7~8出撃/日ぐらいは燃弾維持できそう。
甲堀り
航空支援をX,Oに1回づつすると、道中支援無しでも安定します。
日進に瑞雲12を乗せれば、Vで制空優勢が取れるので、それで回してます。
量産型のくせにフレッチャー出ない。
管理人さんがA周回用なのでほどほどS取れた編成を。
ちなみに丁110周で出ず、甲で11周(内4回S)目でゲット
強友軍を引いて、なるべくS獲る構成を目指した
空襲は摩耶や秋月型は不要と感じたので三隈か大淀の弱対空に期待
この編成の肝心なところはザラ、三隈、加賀での制空値調整
加賀にも攻撃させることにより道中の安定を図る
またボスでも岩井を村田にすることで制空は落ちるが、唯一の水上艦である残りやすい戦艦水鬼のみ狙う構成も良いかも(試す前に終わった)
日進:主砲、内火艇、大発、電探
榛名:主砲x2、観測、三式
イタリア:主砲x2、観測、徹甲
ザラ:観測、主砲x2、電探
三隈:90mm単装、強風改、電探、強風改
加賀:岩本、烈風改二、爆戦62岩井、烈風改二戌
大淀:主砲、電探、WG42x2、穴副砲
綾波:ソナー、爆雷、探照灯
大井:主砲x2、甲
霰:大発、内火艇、WG42
筑摩:主砲x2、夜偵、三式
利根:主砲x2、偵察、三式
Sがほどほど取れるってすごいです!
質問があるのですが、強風は★MAXでしょうか?
またZaraが零観のせてるのは甲でも優勢が取れたため乗せる余裕ができたからですか?
そうですね、基本強化できるものはすべて☆MAXにしています。三式弾改のみ片方+1ですけど。
観測、偵察とかあるとことも紫雲だったり11型乙熟練だったり。
ザラも優勢取れてたのでそのように。
最初はネームド瑞雲系でしたが3回位しか枯れなかったので余裕なければいいかも、強風が安定ですが。
航巡を強風キャリアも考えたんですが、対空が大淀だけだとやはり心もとなく。
支援は決戦のみ。本隊でPT対策してないので電探多めの命中重視で。
意味あるか分かりませんが比叡霧島赤城不知火など特効艦使用。ダメージとか記録しておけばよかったなぁ。
出さなくてもいけそうな感じでしたが、その場合誰か1,2人副砲持たせた方がいいでしょうね。
6/7(金)に無事お出迎えで来たのでその時の掘り編成を晒します。
ネルソン、赤城改二は別海域で使ってしまったので使用不可。
道中支援:無し、決戦支援:あり(戦艦3、空母1、駆逐2 ※全艦キラあり)、友軍:強力友軍要請
対空CI要員は大淀、それと1周回のたびに20分のインタ―バルを挟んでいますので本体へのキラ付けは行っていません。
周回時は友軍攻撃が終了した時点で、ボス(中破~大破)、水鬼(中破~大破)+飛行場姫(小破)又は集積(小破)の2~3人残りが多かったですね。ちなみにT字不利も2度程ありましたが1度はS取れました。あと、大鳳の30スロ、24スロでも全損(何方か片方で、両方ではないです)しますのでその点は注意が必要です。
下記編成での周回回数:25回(内訳、S:12回〔48%〕、A:11回〔44%〕、道中撤退:2回〔8%〕)
★第一艦隊
大鳳改 Lv147 岩井爆戦>>★10、天山友永>>、零戦53型岩本>>★10、烈風改二>>、噴進砲改二★6
比叡改二 Lv134 16inch Mk.7+GFCS★7、35.6cm連装砲改二、紫雲>>、一式徹甲弾★6、Bofors機銃
霧島改二 Lv135 比叡改二と同じ装備
日進甲 Lv117 15.2cm連装砲改★10×2、零偵11型乙(熟練)>>、士魂、噴進砲改二★6
筑摩改二 Lv144 3号砲★10×2、零偵11型乙(熟練)>>、三式弾改★6、噴進砲改二★6
鈴谷改二 Lv152 32号改、強風改>>★10、二式水戦改(熟練)>>★10×2、噴進砲改二★6
★第二艦隊
大淀改 Lv143 3号砲★10、WG42×2、FuMO、10cm連装高角砲改+増設機銃★10
大井改二 Lv99 3号砲★10、OTO★10、甲標的 丙型★4、集中配備★10
利根改二 Lv146 3号砲★10×2、三式弾改★6、FuMO、噴進砲改二★6
霰改二 Lv113 22号改四★6、三式爆雷★10、四ソ★6、Bofors機銃
北上改二 Lv99 大井改二と同じ装備
霞改二 Lv118 秋月砲★10×2、カミ車★10、Bofors機銃
★基地航空隊
①:隼II型(64戦隊)、三四型×3(ボスマス集中)
②:隼III型甲(54戦隊)、野中隊、銀河×2(ボスマス集中)
③:烈風改(三五二空/熟練)、烈風改、紫電改(三四三空) 戦闘301、雷電(防空)
6/7から掘る事54回目(出撃はおそらく65回程度)でフレッチャーが着任しました、ここで編成やらなにやら相談出来たおかげです
色々やった末にたどり着いたのはなるべく昼A狙い編成です
第一
比叡・霧島 (主主徹偵)←誰でも可、キラ具合で旗艦を交替
重巡級 (主主三偵)←誰でも良い、うちは残ったのが古鷹・加古・青葉、Pola、三隈
鬼怒 カミ車・大発戦車・電探←水母のちとちよとか駆逐でも絶対集積燃やすマン
大鳳 烈風キャリアー←制空330程ならだれでもオーケー
第二…夜戦は無いのでキラ具合で旗艦を変えていく
霞・霰・朝潮←連撃+戦車、連撃+電探、対潜+電探、霞が魚雷CIでも
重巡級 (主主三夜偵)…一応夜偵
利根 (主主三Wg)←利根、三隈で行きましたけど利根築残ってれば最適
大淀 (主WgWg電+副)
大淀以外は穴機銃、電探はFmoとGFCSで鬼怒と大淀が弱いながらも対空CI
基地航空隊は陸戦陸攻*3を2隊ボスに集中、防空1部隊
支援は道中のみ
道中安定の為支援は出しましたけど(11回程撤退したはず)、無くても15回撤退したかという位だと思いますので
出すならボス支援で昼Aの確実性を増すのが良いかと思います
日清も筑摩も五航戦も雷巡も居ないですが、昼Aならほぼ確実です一応夜戦でSも4度ほど取れました
ドロップ率はきついですが、到達とボスAはそこまででもないのでまだの人も諦めないで
WG42無くて丙掘り辛いです
甲掘りで確認したいことがあります。
ネルソンでも高速化すれば入れられるなら、日向改二も高速化すれば同時に入れられますか?
主、主、三式弾、艦戦、缶、タービンで制空補佐しつつネルソンタッチでも火力が上がるし、重巡より耐久力もあるので採用したいです。
wikiでは「素で低速艦1以上はそれる」とあります
ネルソン、鈴谷改二、日向改二、日進甲、鳥海改二、瑞鶴改二甲
霞改二乙、朝潮改二丁、利根改二、筑摩改二、大淀改、北上改二
朝潮は大発系2と四式ソナー、北上は甲標的に四式ソナーと噴進爆雷砲
初戦の潜水艦がマジで鬼門なのでこうなってます。
感想お願いします。
低速艦を高速化して入れる場合、【低速艦(高速化)+他の大型艦(正規空母・装甲空母・高速戦艦等)=2隻まで】なのでネルソンを高速化すると既に 瑞鶴改二甲 を使っている場合それ以上の大型艦は入れれません。素が高速の大型艦を使用する場合は3隻まで大丈夫です。つまり、早々美味しい話はありませんって事です
低速艦を入れた場合、高速にしても最短ルートからは逸れてしまうのでお勧めできません・・・。
高速化した艦を含む場合、戦艦+空母が2以下の条件になるのでルート固定できません。
こちらの記事にもルート例反映させておきますね。
いつも参考にさせていただいています。
編成例のとおりで甲掘りに挑戦中です。
支援なしで昼戦までのA勝利狙い、50周してボス到達33回、A勝利30回といった感じです。
レア艦は伊400だけでフレッチャーはまだですが、燃料が尽きるまでは頑張ってみるつもりです。
丁堀167回目のs勝利にてようやくお迎え
総出撃回数184回 内道中撤退10回 ボスA勝利7回でした
正直これほど沼るとは… 戦力ある方は丙以上がおすすめです
新艦のドロップ率ここまで絞っちゃいかんでしょ…
支援が当てにならないは、編成に
霧島、比叡、アイオワ、阿武隈、陽炎、不知火
といった強編成に組み込まれている艦船が居ると
支援編成が弱い部隊が来るロジックが働く様です。
イタリア、リシュリュー等に差し替えて掘りをしていますが
弱編成の支援はほぼ来てません。
ふれちゃんにはまだ会えてませんが!
甲堀り中です。
質問ですが、Fletcher ドロップ時に
Oマスは「戦艦ル級改 編成」でしたでしょうか?
Johnston、伊400 ドロップした際
その編成でしたので、もしかしたら
レア艦は「戦艦ル級改 編成」の時しか、
出ないのかなと思いまして。
マス毎で判定されているので、道中編成とボス編成は関係ないはずです。
ありがとうございました。
これで迷うことなく、資源尽きるまで
特攻できます。
E4丙周回編成等参考までに
霧島改二 主砲×2 徹甲弾 水偵
比叡改二 主砲×2 徹甲弾 水偵
高雄改 主砲×2 水偵 三式弾
愛宕改 主砲×2 水偵 電探
赤城改二 天山村田 F4U 岩本53型 烈風改二 彩雲
鈴谷改二 主砲 水偵 水戦 水戦 増補8センチ砲
矢矧改 三号砲 電探 WG 増補8センチ砲
ジョンストン改 GFCS付Mk30砲 Mk30砲改 WG
利根改二 三号砲×2 夜偵 三式弾
筑摩改二 三号砲×2 水偵 三式弾
霰改二 C砲×2 特二式
霞改二 C砲×2 特二式
支援艦隊、道中決戦ともになし 友軍申請あり
基地航空、第一防空、第二第三出撃ボス集中(共に零戦21熟練1に陸攻3)※熟練増減気にせず
これで道中突破率90%以上、ボスマスS勝率80%以上で周回しています(現在80周回強
二隻目のジョンストン、サミュエル、コマンダン、雲龍、しおんがドロップしています、なお…
E4甲にてFletcherドロップしましたので、周回情報共有
第一艦隊
比叡改二 38cm改 16inchMK7 水偵 司令部施設
霧島改二 38cm改 試製35.6cm 三式弾 水偵
日進甲 秋月砲×2 水偵 特大発+11戦車
熊野改二 20.3(3号) 水偵 水上電探 三式弾(8cm高角砲)
羽黒改二 20.3(3号)×2 水偵 三式弾
加賀改 烈風改二戊×2 岩本 Re2005改
第二艦隊
大淀改 20.3(3号) 水上電探 WG×2(10cm連装高角砲+増設機銃)
霞改二 秋月砲×2 特二式
北上改二3rd 甲標的 魚雷×2
浦風改二 四式ソナー 試製対潜噴進砲 水上電探
利根改二 20.3(3号)×2 水上電探 三式弾
筑摩改二 20.3(3号)×2 水偵 三式弾
航空基地
第一:一式戦64戦隊 艦戦21熟練 陸攻34型×2
第二:一式戦54戦隊 陸攻22型 銀河×2
第三:防空マシマシ
道中支援なし・決戦支援(戦3空1)あり。上記編成で航空優勢取っています。
ボスにたどり着ければA勝利は固いので、護衛退避を駆使して何とかボスに辿り着かせる。
58回出撃、1回撤退、5回ボスS勝利、他ボスA勝利。FletcherドロップはA勝利。
皆さまにFletcherがドロップしますように。。