第三海域のラストは、「深海日棲姫」率いる艦隊と交戦することになります。前提にZZマスを出すギミックがあるので注意。ギミックをせずとも攻略は可能ですが、難易度が高くなるためまずはギミックから確認してください。
(2018/12/30 16:30 クリア報酬追加・他)
(2018/12/31 23:40 水上打撃部隊の削り用編成/ゲージ破壊編成更新)
(2018/01/02 02:20 特効情報更新・他修正)
(2018/01/05 18:00 ゲージ破壊時の編成を調整・基地加筆)
(2018/01/12 01:00 友軍加筆・他)
【邀撃!ブイン防衛作戦】関連リンク(2019冬イベ)
- 第一海域(輸送ゲージ 戦力ゲージ 占守択捉掘り(輸送))
- 第二海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 ギミック3 ゲージ2 早波掘り レベリング)
- 第三海域(輸送ゲージ ギミック 戦力ゲージ(機動例) 涼月掘り Johnston掘り)
- お札とルート固定艦必要艦娘を逆算 特効艦や倍率に関して
- 各海域のレアドロップ 難易度別クリア報酬の紹介と作戦選択例
- 基地 / TP輸送 / 連合艦隊 / 支援 / 対空CI / フィット砲 / 水戦 / 警戒陣
- 資源不足時 / 丁作戦(初イベ)準備 / 5-3育成 / NelsonTouch / ながもんタッチ
目次
マップ情報
※黄色文字は基地航空隊の戦闘行動半径
ルート固定例
【ACDGJT”ZZ”Z】潜水→空襲→通常→空襲→潜水→ボス
●戦艦3あきつ丸1重巡系2/軽巡1駆逐2(重巡+雷巡+駆逐)3
●戦艦2空母1あきつ丸1重巡系2/軽巡1駆逐2(重巡+雷巡+駆逐)3
●戦艦1軽空2重巡系3/軽巡1駆逐2(重巡+雷巡+駆逐)3
●空母3重巡系3/軽巡1駆逐2(重巡+雷巡+駆逐)3
等。暫定の固定条件は
・(戦艦+空母+軽空母)3以下/潜水艦無し
・第一艦隊旗艦に水上電探装備・水上電探装備艦一定数【甲6/丁2?】
・索敵一定以上
甲作戦の最新情報はラムダさんのブログを参考にしてください。
→【艦これ】19冬イベ攻略情報(甲)まとめ
備考
●(戦艦+空母)が3隻以下、軽空母1-3隻の条件で
でZZ経由かUマス経由かランダムになります。(ZZ率高め?)
※水上電探が足りていない場合はVマスとUマスのランダム
ラストダンス等制空値が足りないときに選択肢
水上打撃部隊で編成するなら
戦艦3軽空母2(水母・あきつ丸)1/軽巡1駆逐2(重巡+雷巡+駆逐)3
ですね。
●空母4戦艦2等の編成でUマス・Wマスを経由しますがゴリ押しも可能。
Wマスがダイソン2隻で強力ですが突破できないわけではありません。
※コメント欄に機動部隊でのクリア例もいくつかあるので、
必要なら確認してみてください。
これらの攻略パターンをまとめると、
・水上打撃部隊/ルート固定・ランダム
・空母機動部隊/ルートランダム
・空母機動部隊/遠回り固定
のような複数の編成があります。そのうえで、
基地航空隊を道中に出すかどうかの選択も必要になります。
機動部隊での編成例は以下
→【冬イベ】E-3 戦力ゲージ 機動部隊編成例(ゲージ破壊時想定)【ブイン防衛作戦】
ボス編成
左が削り時、右が破壊時の編成。
敵の制空値が大きく変わるので、削りと最終で編成を変えたほうが無難。
特効艦
艦種 | 艦名 | 倍率 | ZZギミック | 合計倍率 |
---|---|---|---|---|
重巡洋艦 | 妙高,羽黒 | 1.25 | - | 1.25 |
軽巡洋艦 | 川内 | 1.25 | - | 1.25 |
駆逐艦 | 磯風,嵐,萩風 | 1.75 | 1.15 | 2.0125 |
江風 | 1.45 | 1.15 | 1.6675 | |
陽炎型, 時雨, 長波, 初霜,睦月型, 夕雲, 白露, 子日, 五月雨 | 1.3 | 1.15 | 1.495 | |
他駆逐艦 | 1.15 | 1.15 | 1.3225 | |
水母 | 日進 | 1.75 | 1.3 | 2.275 |
他水母 | 1.15 | 1.3 | 1.495 | |
他、初風にも効果の高い特効が確認されています。 |
※E-3で使いたい特効艦は赤で表示
【磯風・萩風・嵐・江風】の4隻は連撃でも安定した火力が出せます。
【雪風・時雨・綾波・長波・霞・夕立・初霜・不知火】このあたりは
魚雷カットインで十分な有効打を出すことが可能な艦です。
※一部運改修前提
妙高・羽黒も連撃・カットイン問わず強力。
4スロで索敵装備や夜戦装備を運ぶという役割もあるので、
重巡枠として1-2隻採用すると良さそうです。
友軍艦隊(01/11追加分含め)
- 風雲・秋雲・夕雲・巻雲
- 神鷹・対馬・択捉
- 大和・大淀・山風・荒潮
- 秋月・舞風・野分・日進
- 磯風・嵐・萩風・日進
- 神鷹・択捉・対馬・藤波
以上の艦隊が確認されています。
磯風・嵐・萩風・日進の編成は特効火力持ちのみで強力ですが、
本体で磯風を活用できないデメリットを受け入れる必要はないと思います。
風雲率いる編成と、秋月率いる編成・大和率いる編成が安定した火力を
見込めるため、これらの編成が来れば十分でしょう。
水上打撃部隊か空母機動部隊か
今イベントは道中が通常戦闘1回のみですが、
空母機動部隊の場合、Jマスでの大破撤退がかなり問題になってきます。
Jマスに関しては水上打撃部隊だとほとんど気にしなくてよいため、かなり大きな差に。
道中の安定度を考えた場合水上打撃部隊のほうが良いでしょう。
(支援艦隊などコミコミで機動部隊での攻略は十分有り)
編成例(削り時編成・水上打撃部隊)
第一艦隊
【ACDGJT”ZZ”Z】潜水→空襲→通常→空襲→潜水→ボス
第一→第三→第四→第三→第一→第二(第四)
※索敵値が割とギリギリかも。索敵が足りない場合も逸れるので、
逸れた場合は偵察機や電探を足して見てください。
●削り時のZマス(ボスマス)敵制空値は329。
基地航空隊を1部隊劣勢で出した時航空優勢に(430)程必要。
基地航空隊を2部隊劣勢で出した時航空優勢に(360)程必要。
今回基地航空隊をボスマスへ2部隊出すことを想定していますが、
道中で制空値は30程度減ることが予想できます。その為本体の制空値を
400~で調整してください。(画像で430)
●第一艦隊の旗艦に水上電探を乗せることと、
艦隊合計で6隻に水上電探を乗せることを忘れずに
●Nelsonは【”16inch Mk.I三連装砲改+FCR type284″+QF 2ポンド8連装ポンポン砲】
武蔵改二は【対空電探+12cm30連装噴進砲改二】
でそれぞれ対空カットインが可能です。武蔵は水上電探を兼ねさせること。
●NelsonTouchやながもんタッチを採用する場合、
それに合わせた配置順に変更してください。
また、活用する場合はボスマスで第二警戒航行序列を選択しましょう。
→ネルソンタッチ“Nelson Touch”の概要 発動条件や挙動等
→長門改二特殊攻撃“一斉射かッ…胸が熱いな!”の概要
記事編成ではNelsonTouchを採用しているため、3,5番に戦艦を配置しています。
その他、戦艦1軽空母2の編成を掘り記事として上げています。
こちらも参考にしてください。
→【冬イベ】E-3 深海日棲姫 Johnston,Gotland掘り周回編成例(甲作戦)【ブイン防衛作戦】
第二艦隊
●道中潜水新棲姫(Cマス/ZZマス)が厄介なため、潜水艦対策の対潜先制爆雷攻撃艦を
2隻配備。画像+基地航空隊を合わせ、閉幕雷撃を打たせないことを目標にしています。
駆逐艦2隻+基地航空隊でケアしていけば、大破撤退は許容できるレベルになりそう。
画像のようにダメコンをガン積みする場合は対潜艦1隻で、削りを重視してもいいと思います。
●ボスを削る役として、特効艦から磯風・妙高・羽黒の3隻を採用。
開幕雷撃と削り要員に阿武隈を採用。
●4スロ艦のТашкентを活用することで、
対潜先制爆雷攻撃艦と電探を両立しています。
索敵用の装備が足りない場合、潜水艦対策の対戦装備が削る候補。
また、画像であれば妙高の照明弾を偵察機に変更してもいいと思います。
支援艦隊は道中支援を【対潜支援】にしておくといいでしょう。
決戦支援も推奨です。
基地航空隊
- 1部隊目:ボスマス(Zマス)に集中
- 2部隊目:ボスマス(Zマス)に集中
- 3部隊目:CマスとZZマスに1回ずつ
を想定しています。1部隊目・2部隊目は航空劣勢での調整。
Cマスの戦闘行動半径は2で良いため、装備が揃っている場合に限りますが1部隊を
“【九七式艦攻/天山(九三一空)】【Swordfish Mk.III(熟練)】【TBM-3D】”
などの編成でまとめて、Cマスへ集中させるのも良いと思います。
※その場合本体の制空値を調整する必要あり。本体制空値470~で調整。
※基地航空隊の調整は、以下サイトを活用してください
→制空権計算機 – 艦これ計算機
編成例(ゲージ破壊時)
第一艦隊
【ACDGJT”ZZ”Z】潜水→空襲→通常→空襲→潜水→ボス
第一→第三→第四→第三→第一→第二(第四)
●ゲージ破壊時のZマス(ボスマス)敵制空値は458。
基地航空隊を2部隊劣勢で出した時航空優勢に(490)程必要。
基地航空隊を3部隊劣勢で出した時航空優勢に(410)程必要。
今回基地航空隊をボスマスへ2部隊出すことを想定していますが、
道中で制空値は30程度減ることが予想できます。その為本体の制空値を
530~で調整してください。(画像で538)
※ボスに3部隊劣勢調整で出す場合、制空値は450~で調整してください。
制空調整が足りない場合、伊勢に艦戦を増やす・航巡を増やす・
武蔵に水戦を増やす・伊勢を空母にする等の調整が可能です。
今回は道中の対空砲火がJマスしかない関係上普段より
爆戦が使いやすいです。Saratoga等の空母にしたほうが制空調整は簡単。
電探の載せ忘れによるルート逸れは注意しておくこと。
ゲージ破壊時のNelsonTouchの採用は、第二艦隊の砲撃戦が安定しなくなったり、
編成の幅を狭くするデメリットもあります。
うまくいかないと感じる場合、無理に採用せずに入れ替えも検討してください。
第二艦隊
●特効火力のある磯風・萩風・妙高・長波などを採用。
素運でカットインが出来る雪風・時雨や、運改修をした長波のような特効艦
且つカットイン艦がいない場合、連撃で嵐の採用も検討しましょう。
●Ташкентはデコイ枠として調整。道中潜水新棲姫を止めることはできませんが、
随伴艦の潜水艦を止めることで他特効艦の火力温存に繋がります。
●画像例では阿武隈を使っていますが、NelsonTouchとの相性が
あまり良くありません。今回の海域だと道中潜水艦が厄介なため、
軽巡枠は対潜先制爆雷攻撃させることも考えるといいですね。
基地航空隊
ボスマス最終編成の制空値が462。制空劣勢調整をする場合、
(155)以上で調整する必要があります。1例ですが、2部隊確実に劣勢を取る場合
●1部隊目:二式陸偵/ 一式戦 隼II型(64戦隊)/ 陸攻の対空合わせて7
熟練度MAX時制空値165 熟練が剥がれ基地空襲を受けても安全ライン
●2部隊目:二式陸偵(熟練) / 一式戦 隼III型甲(54戦隊) / 陸攻の対空合わせて7
熟練度MAX時制空141。(一式戦 隼III型甲☆MAXがあればそちらも可)
●3部隊目:対潜部隊
※二式陸上偵察機(同熟練)を採用した基地航空隊
は制空値に補正があるため、上記編成で劣勢調整が可能です。
※基地航空隊の調整は、以下サイトを活用してください
→制空権計算機 – 艦これ計算機
ボスマスで火力が足りない場合、3部隊目の対潜部隊を
●二式大艇 / 一式戦 隼III型甲 / 対空3以上の陸攻×2
(劣勢調整例・運が悪いと制空喪失するので上位装備があれば使うこと)
●一式陸攻4(制空喪失例)
等の編成に変更すること。道中の安定感が落ちますが、
ボス戦での火力をかさ増しできます。
一式戦 隼II型(64戦隊)等がない場合
今イベントは基本的に、過去の報酬がないと
艦戦1スロでの航空劣勢調整が不可能です。
●1部隊目:二式陸偵 / 零式艦戦21型(熟練)☆10 / 零式艦戦21型(熟練) / 一式陸攻
※上記で熟練MAX時制空値164
●2部隊目:二式陸偵(熟練) / 一式戦 隼III型甲 / 三四型 / 三四型
※上記で制空値142 一式戦 隼III型甲が改修されていれば対空3の陸攻も可
不可能な場合は
●2部隊目:二式陸偵(熟練) / 零式艦戦21型(熟練) / 零式艦戦21型(熟練) /一式陸攻
●3部隊目:上で書いた例を参照
等と編成してください。
クリア報酬
【甲】水上機母艦「日進」 甲種勲章 勲章2 甲標的 丙型★4 ×2 改修資材10
【乙】水上機母艦「日進」 勲章2 甲標的 丙型 ×2 改修資材7
【丙】水上機母艦「日進」 勲章1 甲標的 丙型
【丁】水上機母艦「日進」
難易度選択に迷った場合こちらも確認してみてください。
→【冬イベ】難易度別クリア報酬の紹介と作戦選択例【ブイン防衛作戦】
まとめ
控えめとはいえ友軍艦隊が来るようになり、難易度が緩和されましたね。
史実艦の特効を活用しつつ攻略していきましょう。
機動部隊での編成例
→【冬イベ】E-3 戦力ゲージ 機動部隊編成例(ゲージ破壊時想定)【ブイン防衛作戦】
【邀撃!ブイン防衛作戦】関連リンク(2019冬イベ)
- 第一海域(輸送ゲージ 戦力ゲージ 占守択捉掘り(輸送))
- 第二海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 ギミック3 ゲージ2 早波掘り レベリング)
- 第三海域(輸送ゲージ ギミック 戦力ゲージ(機動例) 涼月掘り Johnston掘り)
- お札とルート固定艦必要艦娘を逆算 特効艦や倍率に関して
- 各海域のレアドロップ 難易度別クリア報酬の紹介と作戦選択例
- 基地 / TP輸送 / 連合艦隊 / 支援 / 対空CI / フィット砲 / 水戦 / 警戒陣
- 資源不足時 / 丁作戦(初イベ)準備 / 5-3育成 / NelsonTouch / ながもんタッチ
E3乙ラスダンで詰まってるのでよろしければアドバイスをお願いします。
あきつ丸なし、水戦×6という戦力では水上では制空が取れないのでビルダーのような機動に編成してやっていますが、どうも上手くいきません。
敵編成は変わってないはずなのですが道中潜水艦を潰しきれず磯風と対潜担当を狙ったように中・大破させられZZまでに撤退するパターンが多く、ボスまで辿りついても夜戦までに自艦隊半壊+随伴艦が2~3隻残っているのでボス大破まで持っていくのも稀という有様です。
http://kancolle-calc.net/deckbuilder.html?id=-LVSKFs7HefqAWwc65bd
支援:道中対潜、決戦砲撃
基地:
第一 二式陸上偵察機(熟練)、一式陸攻22型甲、54戦隊、一式陸攻
第二 二式陸上偵察機、零式21型(熟練)、一式陸攻、一式陸攻22型甲
第三 水偵、試製東海×3
※第一、第二ボス集中 第三 C、ZZ
先制対潜艦の数が足りてないのが原因だと思います。
私だったら阿武隈にソナーと爆雷投射機を載せて、雪風を先制対潜可能な駆逐艦にチェンジ、妙高を魚雷カットイン艦にします。
これで元からいるタシュケントを含めて対潜艦3隻になるので、基地と支援を合わせて高確率でCと
ZZは抜けられるのではないかと。
妙高の運改修をしてなければ旗艦に置いて、羽黒を5番目辺りに配置すればボスも何とかなると思います。
甲だと火力が足りないでしょうが、乙ならこれくらいでも十分勝負できるはずです。
私もあきつ丸なし、水戦×5、ダメコンなしという戦力でしたが甲でクリアしました
その時感じたことが参考になれば幸いです
◆機動は第二艦隊を無傷でボスにもっていくのが難しい
最終的にボスをスナイプするのは第二艦隊なのでここをなるべく無傷でボス夜戦までもっていきたい(どうしてもJとWが鬼門)
◆あきつ丸なしの水上で制空を取る編成を試す
ラスダンは敵の制空が厳しくなるので艦載数の多い空母をキャリアーにする(私はインピとコマちゃんが完全にキャリアーでした)
◆4スロ対潜は有効
前に誰かが言ってましたが4スロ対潜艦が2人いるとかなり安定してくると思います
これもすでに言われていますが、水上ではCとZZさえ超えれば何とでもなるので一番考えるべきはココだと思います
◆キャリアーのハンデを特殊攻撃で補う
ネルソンタッチやナガモンタッチが使えるなら使う(祈る)
最終的には対潜艦と火力の折り合いをどうつけるかだと思います
あきつ丸編成より言わば一枚落ちなので多少運であるとか試行回数とかは必要になるかと(支援艦隊含む)
最後に私が割ったときの編成例です
ネルソン(主主偵電)
航巡(主主偵水戦)
武蔵(主主偵徹電)
コマ(水戦×3電)
特攻重巡(主主偵電)
インピ(戦×4)
4スロ軽巡(全スロ対潜)
タシュケント(全スロ対潜)
特攻駆逐(主主電)
特攻重巡(主主夜偵電)or(魚×3見張員)
特攻駆逐orカットイン駆逐(主主電)or(魚×3)
特攻駆逐orカットイン駆逐(主主電)or(魚×3)
道中対潜支援、決戦支援あり
航空隊は東海部隊1をCとZZ、陸偵、陸戦、陸戦、陸攻をボスに2(上位陸戦もってなかったので)
乙はやってないので若干違いがあるかもしれませんが、とにかく制空をとって道中の潜水対策をしっかりやって支援と友軍とで殴るのがいいのかなと思いました
私より錬度も装備も充実しているようですので乙ならばおそらくいけるのではと思うのですが、少しでも参考になれば幸いです
長々と駄文失礼しました
アドバイスを参考に進めてますが先制対潜を増やしてボスの到達率は上がってます。
ただ、上手く噛み合わないですね。昼戦で上手に特攻艦だけ潰されてる状態なので試行回数勝負でしょうか・・・
一応編成を大きくかえない形で。
第一艦隊
●基地さえ調整しなおせば制空値は足りてると思うので特には気にならないです
あきつ丸がいなくても水戦6あるのであれば、伊勢改二に艦戦3積みや、
イントレピッドに爆戦等で十分調整できる範囲なので水上打撃部隊を見直してもいいかも
第二艦隊
●道中困ってるということなので、阿武隈のところを対潜艦にしてもいいと思います。
他、妙高の素の運がまあまあ高いので、旗艦にしてカットインにさせたほうがよいかなと。
他にも細かい調整はできそうですが一先ずいけるとおもいます。
基地(重要)
●計算機に入れてみましたが基地航空隊の制空権喪失しています。
第一を「二式陸偵/零式艦戦21型(熟練)×2/一式陸攻」
第二を「二式熟練/一式戦 隼III型甲(54戦隊)/ニニ型×2」
に入れ替えてください。
http://kancolle-calc.net/deckbuilder.html?id=-LVYBccV6OB7N975Ik4p
アドバイスを参考に基地航空隊は丸パクリですが艦隊は少し組み直してなんとかクリアしました。
ありがとうございました。
しかし、今回はどうも毎回必ず要素の1つは噛み合わず規模の割に苦労しました。
無傷で付けば基地航空隊か支援の何れかもしくは両方が仕事せず、そこを乗り越えても夜戦までに他は無傷でも火力担当だけ見事に潰され、さらにそこを乗り越えても雪風までCIしなくなると妙に運に恵まれないパターンでした。
最後もT字不利、基地・支援はALLミス、ネルソンタッチもカスダメと今回も駄目かと思いましたが最後に磯風と雪風がスナイプを決めました。・・・しかし、ラスダンになると異常にサボるうちの雪風がCIで終わらせたのは一年ぶり位かもしれません。
特効艦の効果がボスで出る条件というのはあるのでしょうか?
3重にキラづけした磯風、嵐(97)に12.7cm連装砲Dx2+電探装備で夜戦になっても50も出ないのですが・・・(ひどいと30とか)
ZZマス経由なので、弾薬不足はないと思うのですが・・・
連撃で敵の装甲をうまく抜いてる(クリティカルが出てない)のでその数値になっていると思います。
嵐の連撃などは、どちらかというとダイソンをしっかり落とす役割が向いているかもしれません。
キラ付け等はダメージには影響しないですし、特効効果の条件等は特にないですね。
乙で始めて、とてもじゃないけどボスマスに到達できないので、
丙に落として、ほぼ無傷でボスマス到達、基地攻撃隊x3で攻撃、T字有利という最良の条件で、ボスとダイソンx2がほぼ無傷。
夜戦をやって400くらいまで削れれば御の字(たいていダイソンも残る)という有様なので、丁に落として、ようやく200前後まで削れるように。
甲でクリアなど、到底ムリです。
レベル的には95-98あるので、足りないはずはないのですが、
装甲軟化のギミックがあるのでしょうか?
装甲系のギミックは確認されていませんね。
レベルもあって史実艦もいるのであれば十分クリアできると思いますが、
削りきれないのであれば装備の並べ方・艦娘の配置順等に問題があるかもしれません。
先ほどALL甲クリア出来ました。
自分も上のコメントの多分中級者名乗れないさんとほぼ同じ基地航空隊で何度も心が
折れかけましたが、クリアされている方がいるのを参考に諦めずに頑張れました。
クリア時の編成をあげてみますので、同じような装備の方の参考になれば幸いです。
第1艦隊 (自軍制空値550程度)
武蔵改二 試製51cm連装砲、46cm三連装砲、15m2重測距儀+21号、紫雲、九一式徹甲弾★6、
噴進砲改二
瑞鶴改二甲 天山一二型(村田)、彗星二二型(六三四空/熟練)、烈風(六〇一空)★max,
零戦52型丙(付岩井小隊)★max、艦本新設計 バルジ(大型艦)
羽黒改二 20.3cm(3号)連装砲★6、20.3cm(3号)連装砲★5、零式水上偵察機11型乙(熟)
32号水上電探
伊勢改二 41cm3連装砲改二、試製41cm三連装砲、零式艦戦53型(岩本隊)★max、瑞雲12型
九一式徹甲弾★6、噴進砲改二
熊野改二 二式水戦改、強風改、二式水戦改(熟練)、二式水戦改(熟練)、噴進砲改二
あきつ丸改 零式艦戦52型(熟練)★max、烈風改、烈風 女神
第2艦隊
妙高改二 61cm五連装酸素魚雷★3、61cm四連装酸素魚雷後期型★3、夜偵、FuMOレーダー
磯風乙改 10cm高角砲+高射装置★max、10cm高角砲+高射装置★max、GFCS Mk.37
タシュケント改 四式水中聴音機、三式爆雷投射機 集中配備、二式爆雷、22号水上電探改★4
夕張改 四式水中聴音機★1、四式水中聴音機、試製15cm9連装対潜噴進砲、探照灯★3
北上改二 甲標的丙型、61cm五連装酸素魚雷★5、61cm五連装酸素魚雷★4
雪風改 61cm五連装酸素魚雷★4、61cm五連装酸素魚雷★3、GFCS Mk.37
道中支援 対潜支援哨戒(駆逐2、軽空母2、正規空母2)
決戦支援 支援射撃(駆逐2、戦艦4)
基地航空隊
第一 二式陸上偵察機(熟練)、一式戦 隼Ⅲ型甲★1、一式戦 隼Ⅲ型甲、一式陸攻
第二 二式陸上偵察機、零式艦戦21型(熟練)★max、零式艦戦21型(熟練)★7、
一式陸攻 二二型甲
第三 TBM-3D、試製東海、試製東海、試製東海
基地航空隊は第一、第二はボス集中、第三はCマスに1、ZZに1
色々な編成を試しましたが、基地航空隊がほとんど通らないので、北上で数減らしで投入
潜水マスで大破を避けたかったので、2人対潜要因にしています。
あとは第一、第二艦隊ともにキラ付けが大分効果があったような気がしました。
管理人さんへ
いつも攻略記事参考にさせていただいてます。おかげで自分も初めて甲勲章を取ることが
出来ました。ありがとうございます。
皆さまの編成を参考に重量編成で甲クリアいたしました。
ZZマス経由での水上編成では手数不足を感じ、ラスダンが泥沼化していたので重量編成を試してみたところ2回の挑戦で突破できました。これまで重ねた20回以上のA敗北は一体…
Wマスは見た目が危険そうですが、輪形陣のため意外と被害が少ない印象でした。
第一艦隊
武蔵改二 主主偵電徹
伊勢改二 主主戦戦偵
翔鶴改二甲 攻爆戦戦
瑞鶴改二甲 攻爆戦戦
黒サラトガ 攻爆戦戦
イントレピッド 攻戦戦戦
補強増設は全員機銃
第二艦隊
妙高改二 主主夜偵電
羽黒改二 主主偵電
磯風乙改 主主電
萩風改 主主電
嵐改 主主電
ゴトランド改 ソソ爆爆
補強増設は全員女神
基地航空隊
第一 東海 東海 東海 東海901
第二 陸偵 隼64 一式34 一式34
第三 陸偵 隼54 一式野中 銀河
前衛・決戦支援は砲撃支援
現状では、ZZマス固定編成は第一艦隊の手数が少なすぎて、交戦形態、基地、支援、友軍が上手く噛み合うまでひたすら試行を続ける必要があるため、運が無ければどうしようもないという印象を受けました。第一艦隊に開幕を含む打撃力が加わることで、ストレスのたまる運ゲー要素を幾分か減らすことができます。
水上ではなかなか突破の兆しが見えませんでしたが、
書き込み参考にさせていただき無事甲で突破できました。
ありがとうございました。
(編成はゴトのところを夕張に変えただけで同じです)
Cマスに対潜の基地航空隊を二回突っ込めばWマスまでほぼ無傷で通過。
Wマスも記載の通り意外と被害は少なく、編成変えてからは全て(4回出撃)大破なしにボス到達。
潜水マスでのお祈りがなくなるだけでかなり気持ちが楽でしたし、
ZZを通らない分、対潜艦を1隻に抑えられ特効艦を5隻にできるのも大きいですね。(第一艦隊の開幕を含む打撃力は言わずもがな)。
特効艦は連撃でも十分にダメージを出してくれ、最後は嵐の連撃で撃破できました。
甲での突破おめでとうございます。
ウチも嵐の連撃で終わりました。
水上編成で感じていた「あと一手」を弾薬ペナ込みでも解消できるのが重量編成の利点ですね。
第一の全部、第二の5隻までがアタッカーになれるのは大きい。
それなりの装備と練度が求められますが、もっと普及してほしいところですね。
友軍が大きく強化されて「あと一手」が足りるようになればZZ経由でのラスダンも違ってくるのでしょうが…
同じ甲でも自分がやっているのは他の人がやっているのと難易度が違うのかな・・・
下にも書いたけど書き込んでいただいた全く同じ編成、装備で20回以上やっても
WだけでなくJでも大破出まくってしまいボスまで全く行き着けないなぁ
キラ付けもしたけど効果無しでした
機動で突破した者です。
道中支援は砲撃支援で出してますか?
自分の場合、Jは支援と開幕航空攻撃である程度片付いていました。
当たらないようなら命中重視で試してみては。
WではJに比べれば被害は出ますが、そこは試行回数でカバーかと。
ラスダン突破時は伊勢、翔鶴、イントレピッドがWマスで中破でした。
特段キラ付けはしてないです。
支援や航空隊、友軍等、運の要素も大きいですが、
突破できることを願っております。
支援も出しているのですがなかなか難しいようです。
他の人もクリア出来たとの書き込みを見かけたので
更に20回ほどやってみたのですが
結局一度もボスにたどり着けずでした。
アドバイスありがとうございます。
追記です。
まだ自分では試していないのですが、第二艦隊に高速戦艦2隻を入れる編成をツイッターでお見かけしました。第一と第二で戦艦4、空母4の超重量編成です。
妙高、羽黒の代わりにアイオワ、ビスマルク等を入れてJマスやWマスでの被害軽減を図れますね。電探ではなく徹甲弾積めるならなお良し。高速化した武蔵改二で、第一と第二のダブル武蔵で殴り倒すのも楽しいかも(笑)
いつも記事を参考にさせていただいています。ありがとうございます。
戦力ゲージのラスダン時の基地航空隊の編成について迷っているので相談させてください。
当鎮守府の場合、ZZ固定の水上編成だと装備不足(特に基地航空隊)もあり、沼ってしまったため思い切って重量編成の機動部隊でゲージ破壊しようと考えています。
参考程度に、第1の編成は武蔵改二、伊勢改二、翔鶴改二、瑞鶴改二、イントレピッド、大鳳改で考えています(サラトガ不在)。電探は武蔵に積み、残りは第2で。
Uマス経由です。Wマスの強編成に優勢をとるための制空値が873となっており、このラインをクリアするとなると優勢に必要な制空値が687のボスマスは必然的に航空優勢状態となるはずです(空母の火力のことを考えてWマス強編成優勢を諦め、ボスマス優勢調整も視野にあります)。この状態だと基地航空隊で劣勢調整して敵制空値を削る必要はないため、陸攻4を2部隊ボスマスに投げる、という考え方であっているでしょうか。(残り1部隊はCマス対策の試製東海3と天山931空)
また、本イベを甲甲で突破しているため、陸偵が2つあります。陸偵には攻撃機の威力ボーナスがありますが、陸攻4と陸偵1陸攻3のどちらが良いのでしょうか。
見当違いな箇所もあるかもしれませんが、先輩提督の方々、どうかご教授をお願いします。
すみません、少し追記です。五航戦は装甲空母です。
どうもですー
>基地航空隊で劣勢調整して敵制空値を削る必要はないため、陸攻4を2部隊ボスマスに投げる、という考え方であっているでしょうか。(残り1部隊はCマス対策の試製東海3と天山931空)
間違ってないですが微妙かも。
1.今回の基地は劣勢調整であれば基地航空隊の
陸攻が全滅するという事態が避けられます。
※敵の固定撃墜等を確認してないので、喪失でも回避できるのかは未確認
2.劣勢なら基地の触接が起こる可能性もあります。(1発に期待できるようになる)
3.対空カットインなどを併用することにより
敵の空母を黙らせることが出来るときがあります(今回は基本関係ないです)
4.敵空母を落とした場合など、本体が制空権確保できる土壌が作れることが増えます
ざっくりこれくらいですが、陸偵で火力対空両方上がるため、
今後は4スロで陸攻を投げるより劣勢調整したほうが良いことが多いかなと。
なので、一式戦 隼II型(64戦隊)を持っている前提であれば劣勢調整を個人的に推奨。
そうではなく、陸戦2つでしか制空が取れないのであれば陸攻4などのほうが良いかなと思います。
陸偵1陸攻3か陸攻4かは正直なんとも言えませんね・・。
ダメージ総量的には陸攻4のほうが多いと思いますが。
返信ありがとうございます。
なるほど・・・いろいろ参考になりました。基地航空隊関連はもっと知識をつけねば・・・。
なんで道中の潜水幼女はタシュケントを狙うんだろう…
なんかいみあるのかな。毎回狙われてる
管理人様や皆様の編成&装備を参考に先ほど無事甲クリアできました。
ありがとうございます。
今回のイベントはE2でT字不利、E3では反航ばかりだった印象です。
あとはJohnstonさんを迎えれば終了ですが どのくらい周回すれば良いのやら。
早波さんは60周くらいで迎えることが出来ましたけども。
私も管理人様や皆様の編成&装備を参考にイベントで初めてALL甲でクリアできました。
最後はS勝利で照月がドロップしました。Johnstonはまだドロップしていません。
クリア時の編成は以下のとおりです。
次に甲に挑戦するときは、基地航空隊を十部強化してからにします。
第1艦隊(水上打撃)
Nelson改 Lv116 16inch Mk1 三連装砲+AFCT改、試製41cm三連装砲★4、SKレーダー、紫雲、Bofors 40mm四連装機関砲
羽黒改二 Lv88 20.3cm(3号)連装砲★4、20.3cm(3号)連装砲★4、32号水上電探、零式水上偵察機11型乙(熟)、25mm三連装機銃 集中配備★7
武蔵改二 LV126 試製51cm連装砲、16inch三連装砲Mk7★2、一式徹甲弾★6、15m2重測距儀+21号電探改二、噴進砲改二★2
鈴谷改二 Lv121 二式水戦改、強風改、強風改、二式水戦改(熟練)、噴進砲改二★1
伊勢改二 Lv128 試製41cm三連装砲★2、41cm三連装砲★6、烈風(601空)★max、零式艦戦53型(岩本隊)★max、零式水上偵察機11型乙、噴進砲改二★1
あきつ丸改 Lv67 零式艦戦53型(熟練)★max、零式艦戦53型(熟練)★max、烈風改、女神
第2艦隊(水上打撃)
タシュケント Lv98 四式水中聴音機、試製15cm9連装対潜噴進砲、二式爆雷、探照灯、改良タービン
阿武隈 Lv129 Type124ASDIC、三式爆雷投射機集中配備、甲標的甲型、女神
長波改二 Lv97 12.7cm連装砲C型改二★max、12.7cm連装砲D型改二★2、GFCS Mk37、女神
嵐改 Lv69 10cm高角砲+高射装置★max、 12.7cm連装砲C型改二★4、熟練見張員、女神
磯風乙改 Lv84 10cm高角砲+高射装置★max、10cm高角砲+高射装置★max、GFCS Mk37、女神
妙高改二 Lv94 61cm四連装酸素魚雷★max、61cm四連装酸素魚雷★max、FuMO25レーダー、98式水上偵察機(夜偵)、女神
砲撃支援(道中)
ヴェールヌイ Lv88 22号水上電探改四を3ケ、3.7cm Flak M42
白露改二 Lv82 22号水上電探改四を3ケ
鈴谷航改二 Lv93 天山(931空)、天山12型(友永隊)、カ号観測機、3式指揮連絡機(対潜)、2cm 四連装Flak38
瑞鳳改二 Lv92 97式艦攻(931空)、97式艦攻(931空)、97式艦攻(931空)、零式水中聴音機
大鷹改二 Lv98 TBM-3D、97式艦攻(熟練)、カ号観測機、3式指揮連絡機(対潜)、2cm 四連装Flak38
神鷹改二 Lv85 TBF、97式艦攻(熟練)、Ju87C改ニ(KMX)、Ju87C改
砲撃支援(決戦)
朝潮改二 Lv97 22号水上電探改四を3ケ、3.7cm Flak M42
満潮改二 Lv84 33号水上電探改四を3ケ
飛龍改二 Lv93 99式艦爆(江草隊)、99式艦爆(熟練)、99式艦爆(熟練)、22号水上電探、2cm 四連装Flak38
Richelieu改 Lv131 46cm三連装砲、46cm三連装砲、22号水上電探、22号水上電探
金剛改二 Lv124 46cm三連装砲、46cm三連装砲、22号水上電探、22号水上電探
長門改二 Lv128 46cm三連装砲、46cm三連装砲、22号水上電探、22号水上電探、Bofors 40mm四連装機関砲
基地航空隊(全てZに集中)
第一 二式陸上偵察機(熟練)、一式戦 隼Ⅲ型甲、一式戦 隼Ⅱ型、一式陸攻
第二 二式陸上偵察機、零式艦戦21型(熟練)★max、零式艦戦21型(熟練)★max、一式陸攻
第三 二式大艇、四式戦 疾風、一式陸攻 二二型甲、一式陸攻
つい先ほど甲作戦クリア致しました。
ひとえに管理人様や先行して攻略していただいた皆様のおかげです。
ありがとうございました。
まだE-4が残っておりますが、引き続き頑張りたいと思います。
毎度お世話になっております。
お陰様で今回もALL甲を達成できました。
今回は最終形態で苦戦し、10回程度いろいろな編成を試してみましたが、管理人様と違った点をいくつか。
・ネルソンタッチを前提とするなら、第一艦隊はネルソン,伊勢改二,妙高,空母,羽黒,キャリアーで。武蔵起用のキャリアー2隻よりも敵第一艦隊に対する有効打の数が増えます。あと攻撃巡も調整して初手でネルソンを動かしやすく。
・空母を入れる時にはFBA前提かと。戦2空1軽空3でやってたときに、攻撃機1積みの軽空母では蟷螂之斧もいいとこでした。
・4スロ軽巡とタシュケントを夜戦装備+先制対潜にすれば、磯風は見張り員、萩風と嵐は旗艦+見張り員あたりで十分カットインを狙える。
E3ラスダンで燃料20万ほど消費してもクリアの目星が立たず
マウスを持つ手に震えが来てしまって精神的に辛すぎるので
アドバイスを頂けるとありがたいです。
第1艦隊
武蔵改二99 試製51cm連装砲 試製51cm連装砲 九一式徹甲弾+9 零式水上観測機+6 15m2重測距儀+21号電探改二 噴進砲改二
伊勢改二99 試製41cm三連装砲 試製41cm三連装砲 零式艦戦52型(熟練)+max 零式艦戦52型(熟練)+max 零式水上観測機+6 ポンポン砲
瑞鶴改二甲99 零式艦戦53型(岩本隊)+max 天山一二型(村田隊) 彗星(六〇一空) 零式艦戦52型(熟練)+max Bofors
熊野改二99 20.3(2号)+6 20.3(2号)+6 二式水戦改+6 強風改 Bofors
鈴谷改二99 20.3(3号)+6 20.3(3号)+6 R44水戦+6 R44水戦+6 Bofors
あきつ丸改69 零式艦戦52型(熟練)+max 零式艦戦52型(熟練)+max 零式艦戦52型(熟練)+max
第2艦隊
阿武隈99 甲標的甲型 四式水中聴音機 試製15cm9連装対潜噴進砲
タシュケント97 四式水中聴音機 三式爆雷投射機集中配備 二式爆雷 22号水上電探四(後期)
江風改二95 12.7C型改二+5 12.7C型改二+5 GFCS
羽黒改二99 20.3(3号)+6 20.3(3号)+6 零式水上観測機+6 FuMO
磯風乙改82 61五連装(酸素)魚雷 61五連装(酸素)魚雷 GFCS
妙高改二99 61四連装(酸素)魚雷後期型 61四連装(酸素)魚雷+6 98式水上偵察機(夜偵)+6 FuMO
道中潜水支援、決戦砲撃支援
基地航空隊は2部隊をボス、1部隊をC、ZZ
機動部隊で色々と参考にさせていただいて試しましたが
20回やって1度もボスに行けなかったので機動部隊は諦めました。
上記の水上部隊でようやくボス到達率2割ほどでしょうか。
最初はネルソン編成でやっていたのですが何度やっても
ボスマスでなかなかA勝利すら取れないので
ネルソンをやめて上記の編成でやっているのですが
苦労してボスに到着しても随伴が3、4は残ってしまうのでどうにも・・・
色々な方の編成、装備を参考にあきらめずに色々と試していますが
250回以上出撃しているけど全くだめです。
燃料も無くなりそうなのでどうしたものやら。
●第一艦隊
瑞鶴>1スロ目艦戦は熟練度補正が無駄になるので、1スロ目を艦攻に変更。
鈴谷熊野>その装備編成(主砲2・水戦2)だと連撃できません。
(主砲2水戦1水偵1)にしたり、(電探1水戦3)にしたり、変更する必要があります。
また、制空値の計算は自分でされているでしょうか?
制空値計算が最低ラインなので、装備変更に合わせてやり直す必要がありそうです。
●第二艦隊
・旗艦にソナー・爆雷を装備している艦の意図は何があるでしょうか。
旗艦は先制攻撃されずにこちらが攻撃する貴重な機会なので、理由がなければ火力艦に入れ替え。その編成例だと磯風がいいとおもいます。
・阿武隈に甲標的 甲だけで雷撃させてもあまり効果が見込めないので、
3スロで対潜させるか夕張等に変更しつつ、電探を装備できる編成に変えて見てください
・羽黒の代わりに魚雷カットイン艦、具体的には雪風はいないでしょうか。
火力の都合入れ替えたほうが良いと思います。
あくまでも並び順の1例ですが、
磯風 江風 Ташкент 夕張 妙高 雪風
みたいな並びに変更することをおすすめします。
>基地航空隊は2部隊をボス、1部隊をC、ZZ
大丈夫だと思いますが、ここで回答した方の半分以上が制空権喪失の調整できて
いないものになっていました。一度見直してみてください。
>ボス到達率2割以下
本体のキラ付けはしっかりと行っているでしょうか。
ボスの到達率が低いのは仕方ないですが、
そもそも編成の組み方で幾つか間違いがあって、
火力が足りなくて当然・・の流れになってしまっていると思います。
基地がわかりませんが戦力的にはクリアできる範囲なので、一度艦これのシステム・編成の組み方を再確認してみるといいかもしれません。
アドバイスありがとうございます。
アドバイスいただいた
磯風 江風 タシュケント 夕張 妙高 雪風
の編成も最初のころしばらくやっていたのですが磯風やタシュケントが
C、ZZでことごとく大破して一度もボスにたどり着けなかったので
試行錯誤の結果、阿武隈を旗艦にしたところ
C、ZZで阿武隈が中破止まりで進軍出来るようになったので
このような編成にしていました。
あと防空マス、Jであきつ丸が大破することが多く
ダメもとで空母スロットの多いところを艦戦にし、航巡に水戦を入れたところ
大破しなくなったので装備もこのようにしていました。
基地航空隊は64、54がいるので何とかなっているようです。
キラ付けも最初はしていましたが何回やってもボスにたどりつけないので
途中からやってませんでした。
燃料が底をつきかけているので回復させたらもう一度磯風旗艦でやってみます。
(戦艦+正規空母)3以下・軽空母1~3でZZとUのランダムと書かれていますが、電探の数はここでは関係ないのでしょうか?
E3甲突破
水上打撃部隊(ネルソンタッチ)本隊制空:532
第1艦隊
Nelson改 (86):381mm/50三連装砲改★4, 16inchMk.I三連装砲改FCRType284, 水偵11型乙(熟練), FuMo, QFポンポン
Intrepid改(96):天山(友永), 53型(岩本)Max, 彗星(634熟練), F6F-5Max, 噴進砲改二Max
武蔵改二 (98):51cm連装砲, 試製51cm連装砲, 91式徹甲弾, 水偵11型乙(熟練), FuMo, 噴進砲改二Max
鈴谷改二 (97):二式水戦改★5, 強風改, 二式水戦(熟練)Max, 二式水戦(熟練)Max, 8cm高角+増設機銃
羽黒改二 (97):3号砲★6, 3号砲★6, 紫雲, FuMo
あきつ丸 (71):52型(付岩井)Max, 烈風改, 烈風改
第2艦隊
妙高改二 (97):3号砲★6, 五連装魚雷★6, 六連装魚雷★6, 夜偵★7
阿武隈改二(131):四式ソナー★4, 三式爆雷★3, 二式爆雷, 3.7cmFlaK
浦風丁改 (145):四式ソナー★4, 三式爆雷★5, 探照灯★9, Bofors
磯風乙改 (83):C型Max, D型★6, GFCSMk37
嵐改 (63):C型★5, D型, GFCSMk37
時雨改二 (112):四連魚雷(後期)Max, 五連装魚雷★6, 22号改四(後期), Bofors
基地航空隊:ZZとCに1部隊、Zに2部隊のテンプレ編成
道中支援:対潜、決戦支援:砲撃
面倒でも基地航空隊の熟練度はMAXにした方が良いと感じました。
水上ラスダンで沼ってましたが上の機動コメを見て試しにやったら一発でクリアできました、あざます
水上だと対潜二人で中破まで持ってってもワンパン大破が結構あったけど
機動なら対潜一人+航空隊で素通りできるし
Wで中破ぐらいはでちゃうけど戦爆の高火力と特効艦の枚数って利点が強かった
自分は空母機動部隊でクリアした(甲
出撃9回 ZZで撤退一回 ラスダン三回
制空は削りのとき480 ラスト530(ボスマスに入るとき480ぐらいでも優勢取れました..)
ラストだけ決戦支援 道中不要
陸基はこの攻略ページの編成と同じ
編成は
第一
妙高 砲 砲 水上機 FUMO
翔鶴甲 友永隊 二二型艦爆 烈風改 烈風601
瑞鶴甲 村田隊 二二型艦爆 岩本隊 烈風601
大鳳 村田隊 友永九七式 岩井隊 re2005改
羽黒 砲 砲 水上機 FUMO
熊野航巡 電探 水戦*3
—
第二
嵐 高角+高射*2 電探
阿武隈 甲標 先制対潜セット
タシュ 先制対潜セット 電探
北上 甲標 先制対潜セット
大井 甲標 先制対潜セット
磯風 高角+高射*2 GFCS (対空カット要員)
—
この編成本当に楽だな Jマスでも開幕壊滅させます たまに残しちゃたけど 一度ここで撤退することもありません
水上打撃部隊でやっていたのですがラスダン20回以上沼ってたので藁にも縋る思いでこちらの編成参考にさせて頂いたところ、無事ゲージ破壊が出来ました!初の甲勲章取得する事が出来ました、本当にありがとうございます。
第一艦隊 妙高、イントラピッド、翔鶴、瑞鶴、鈴谷、熊野
第二艦隊 嵐、タシュケント、阿武隈、北上、磯風、雪風
装備の乗せ方はほぼ同じ。思い切って三人対潜特化にした方が安定しました。
制空取れれば開幕+航空カットインで姫級に大ダメージ期待できるのでラスダンは空母機動部隊の方が楽な気がします。(主砲の改修具合にもよりそうですが
打撃部隊で駄目な時はこちらを強くオススメ。J撤退もそこまで気にならなかったです。
E-3甲無事クリアしました。
司令部Lv119 クリア時の水上編成です。
第一
Nelson改Lv93 試製41☆MAX、16inch☆MAX、一式徹甲☆6、15m二重測、噴進砲改二
Intrepid改Lv94 天山村田、53型岩本☆MAX、烈風改*2、ポンポン砲
武蔵改二Lv122 試製51、16inch+FCR、紫雲、九一式徹甲☆6、15m二重測、2cmFlak
利根改二Lv125 20.3(2号)☆MAX*2、二式水戦改(熟練)☆MAX、二式水戦改(熟練)、ポンポン砲
羽黒改二Lv123 20.3(3号)☆6*2、水偵11乙熟練、FuMO、ポンポン砲
あきつ丸改Lv78 烈風601、Re.2005改、紫電改四、Bofors
第二
夕張改Lv98 四式ソナー☆1、Type124、三式投射機、二式爆雷、3.7cmFlak
タシュケントLv96 四式ソナー☆6、三式投射機集中、二式爆雷、22号電探改四、3.7cmFlak
萩風改Lv68 12.7C型☆3*2、GFCS、Bofors
嵐改Lv68 12.7C型☆5、12.7C型☆3、GFCS、Bofors
磯風乙改Lv73 12.7C型☆5*2、33号電探、25mm集中
妙高改二Lv126 20.3(3号)☆6*2、夜偵☆MAX、FuMO、3.7cmFlak
削りは道中支援だけ。カ号、三式連絡、Swordfish搭載の軽空母4隻と電探ガン積み駆逐2隻。
ラスダンは道中と決戦の両方。決戦支援は駆逐2戦艦4の砲撃支援。
基地航空隊
第一、試製東海*3、東海901 →CマスとZZマス
第二、二式陸偵、64戦隊、三四型*2 →ボスマス
第三、二式陸偵熟練、54戦隊、野中、銀河 →ボスマス
削りとラスダンの編成は全く同じです。
ラスダン対策で変えたところは、全部に穴開けして機銃を積めるだけ積みました。
気をつけた点としては、対潜装備も通常装備も命中を優先したところでしょうか。
上記の装備で、ラスダンでも制空優勢とれました。
削りからラスダンまで10回の出撃でクリアできました。
新艦は拾えてませんが、体調が思わしくないので、今回の私のイベントはこれで終了です。
皆様、ありがとうございました!
これから攻略の方、頑張ってください!
計算上は優勢を取れるはずなのに優勢に届かず連撃も出来ないので、どこか間違っているところがあるのだと思いここに飛び込みました。
どこかおかしいのだとは思いますが自分ではわからないのでご指導いただけないでしょうか。コメントいただけると嬉しいです。
(1)Nelson改 Lv70 16inch Mk.I三連装砲改+FCR type284,381mm/50 三連装砲改★4,FuMO25 レーダー,零式水上偵察機11型乙(熟練)>>
(2)筑摩改二 Lv122 32号対水上電探,Ro.44水上戦闘機>>,二式水戦改(熟練)>>,Ro.44水上戦闘機>>
(3)大和改 Lv88 16inch三連装砲 Mk.7,38cm連装砲改★4,零式水上偵察機11型乙(熟練)>>,九一式徹甲弾★5,Bofors 40mm四連装機関砲
(4)熊野改二 Lv98 GFCS Mk.37,Ro.44水上戦闘機>>,強風改>>,二式水戦改(熟練)>>
(5)伊勢改二 Lv93 試製35.6cm三連装砲★4,試製41cm三連装砲★1,零式艦戦53型(岩本隊)>>★8,烈風改>>,烈風(六〇一空)>>
(6)あきつ丸改 Lv54 零式艦戦52型(熟練)>>★10,零式艦戦21型(熟練)>>★10,紫電改四>>
(2-1)長波改二 Lv93 61cm五連装(酸素)魚雷★4,61cm四連装(酸素)魚雷★4,22号対水上電探改四★4
(2-2)Ташкент改 Lv73 四式水中聴音機★3,三式水中探信儀★6,試製15cm9連装対潜噴進砲,探照灯★6
(2-3)朝潮改二丁 Lv119 四式水中聴音機★3,三式爆雷投射機★6,照明弾,QF 2ポンド8連装ポンポン砲
(2-4)阿武隈改二 Lv134 甲標的 甲型,61cm五連装(酸素)魚雷★4,61cm五連装(酸素)魚雷★4
(2-5)妙高改二 Lv81 61cm四連装(酸素)魚雷★4,61cm四連装(酸素)魚雷★4,九八式水上偵察機(夜偵),GFCS Mk.37
(2-6)磯風乙改 Lv74 10cm連装高角砲+高射装置★10,12.7cm連装砲C型改二★5,22号対水上電探改四(後期調整型)
基地航空隊
第一 二式陸上偵察機(熟練)、一式戦 隼Ⅲ型甲(54戦隊)、一式陸攻 二二型甲、一式陸攻 二二型甲
第二 試製東海、試製東海、試製東海、東海(九〇一空)
第三 二式陸上偵察機、一式戦 隼Ⅲ型甲(54戦隊)、一式陸攻 三四型、一式陸攻 三四型
(第一、第三をZに集中、第二をC,ZZに1部隊ずつ)
熟練度が剥げてしまった時は付け直しています。
基地航空は2つとも劣勢。連合の第一の制空値は595とややオーバー気味で大丈夫なはずなのですがそれでも優勢が取れていない状況です。
書き忘れた。甲ラスダンです。
>基地航空隊
第一 二式陸上偵察機(熟練)、一式戦 隼Ⅲ型甲(54戦隊)、一式陸攻 二二型甲、一式陸攻 二二型甲
一式戦 隼II型(64戦隊)ではなく、一式戦 隼III型甲(54戦隊)で間違いないのであれば、
制空権喪失しています(2部隊目も喪失しているので、本体も・・・です)
64を持っていないのであれば、素直に艦戦2にしたら解決するかな。
他、第1艦隊ですが制空過剰で火力が足りなくなっているため、NelsonTouchがマイナス要因になっていると思います。
大和はともかく伊勢のTouchもそこまで美味しくないので、Nelsonを空母に変えて、航巡1隻を重巡(羽黒)に変えて、4隻で殴ったほうが良さそうかな・・
確かに計算しなおしたら喪失してた…! 申し訳ないです。
第一の指摘もありがとうございました。おかげで優勢は取れたので友軍次第では勝てるところまで見えました。本当にありがとうございます!
編成例とほぼ同じ内容でレベルも平均90越えてるのに10連続大破撤退でボスに一度も会えてないんだけど
これが普通?俺が運悪いだけ?
遅まきながら久々の甲挑戦ヘタレ提督が突破したので誰かの参考になればと編成を
第一
ネルソン イントレ 武蔵 鈴谷改二 あきつ丸
電探は第二に5つ積んだので第一ではネルソンのみ。かわりに武蔵に強風、鈴谷に瑞雲積んで潜水チビにカスダメ狙い
あとは鈴谷水戦キャリア あきつ丸艦戦キャリア イントレは上から友永・岩本・彗星634空・F6F-5MAX
第二
ゴトランド 羽黒 妙高 嵐 萩風 磯風
ゴトランドに432対潜セット+大型探照灯 その他は夜戦連撃の電探装備
C・ZZは基地の東海を1回ずつ派遣、道中対潜支援は潜水チビにはあまりに効果薄なので使わず。
第二は全キラでお祈り~~ZZ通過までに羽黒中破のみでした。
反航戦以下なら重巡は装甲で雷撃に耐えてくれることが多かった印象。
ボス派遣基地航空隊は管理人さんと全く同じ
決戦支援も決して高火力戦艦採用ではなく主に金剛型(旗艦のみキラ)
基地が空母オバサンを中破させたのが大きいと思います。決戦支援はほぼカスダメ
ネルソンタッチ前に武蔵中破したものの随伴は昼で全撃沈
夜戦には羽黒中破・磯風大破で突入
友軍はコミケ隊が来てくれてボスを大破まで追い込み楽勝かと思いきやカスダメやミス連続
最後の無傷萩風が130・80くらいのダメ出して終了でした。
E3は完全に堀をする覚悟も決めつつ甲に突入しましたが、なんと削り中2戦目(初S)でジョンストン。削り4戦目でゴトランドといつもでは考えられない雪風ドロ運だったので精神的に楽でした。
最終挑戦中・堀継続中の方々に運がめぐりますようお祈りします。
(なお早波は…)
第一にZara書くの忘れてました。
Zaraに水戦主主偵 第一に水戦5艦戦5(水爆は道中全滅)と基地2隊で制空優勢はとれてました。
今回もこちらの記事を参考にして無事に突破できたので報告
第1艦隊
Nelson改 Lv95 16inch Mk.I三連装砲改+FCR type284,381mm/50、381mm/50 三連装砲改★6、零式水上偵察機11型乙(熟練)、FuMO25レーダー、(増設スロ 12cm30連装墳進砲改二)
Saratoga Mk.II Lv124 天山一二型(村田隊)、零式艦戦53型(岩本隊)★6、烈風改、紫電改四、(増設スロ Bofors 40mm四連装機関砲)
武蔵改二 Lv149 試製51cm連装砲★1、46cm三連装砲改、零式水上偵察機11型乙(熟練)、強風改、一式徹甲弾★5、(増設スロ Bofors 40mm四連装機関砲)
熊野改二 Lv168 Ro.44水上戦闘機、強風改、紫雲(装備間違いでつけてました)、二式水戦改★MAX、(増設スロ 12cm30連装墳進砲改二)
羽黒改二 Lv99 20.3cm(3号)連装砲★MAX、20.3cm(2号)連装砲★MAX、紫雲、FuMO25レーダー
あきつ丸改 Lv82 烈風(六〇一空)、烈風(六〇一空)、Re.2005改、(増設スロ 応急修理女神)
第2艦隊
阿武隈改二 Lv99 甲標的 甲型、試製61cm六連装(酸素)魚雷★5、試製61cm六連装(酸素)魚雷★6、(増設スロ 応急修理要員)
Ташкент改 Lv99 四式水中聴音機★6、試製15cm9連装対潜墳進砲、探照灯★MAX、22号水上電探改四★6、(増設スロ QF 2ポンド8連装ポンポン砲)
嵐改 Lv81 12.7cm連装砲C型改二★5、12.7cm連装砲C型改二★3、22号水上電探改四(後期調整型)
萩風改 Lv81 12.7cm連装砲C型改二★5、12.7cm連装砲C型改二★3、GFCS Mk.37
磯風乙改 Lv83 12.7cm連装砲D型改二、12.7cm連装砲C型改二、GFCS Mk.37、(増設スロ Bofors 40mm四連装機関砲)
妙高改二 Lv99 61cm五連装(酸素)魚雷★6、61cm五連装(酸素)魚雷★6、熟練見張員、九八式水上偵察機(夜偵)、(増設スロ Bofors 40mm四連装機関砲)
道中支援は正空2軽空2駆逐2の対潜支援、決戦支援は戦艦3正空1駆逐2の砲撃支援
基地航空は記事の物と同じ編成でボスに2部隊集中とCとZZに1回づつでやりました
基地航空の熟練度はMAX、第2艦隊、支援艦隊をキラづけ、第1艦隊はキラづけなしでそのまま出撃
ラスト編成突入から4出撃(内1回は道中撤退)でクリア
トドメは250残りのボスを磯風が夜戦連撃でスナイプして撃破でした
倍率高い特効艦なら連撃でも十分にボスを倒しきれますね
コメを参考に機動部隊で甲クリアしました
1回目はWマスでダメコン未搭載の伊勢が大破撤退、2回目の出撃でクリア
武蔵改二 Lv.121 主主偵水電(噴進砲改二)
伊勢改二 Lv.115 主主戦戦偵(女神)
翔鶴改二甲 Lv.128 攻爆戦戦(噴進砲改二)
大鳳改 Lv.124 攻爆戦戦(女神)
サラMk.II Lv.87 攻爆戦戦(女神)
瑞鶴改二甲 Lv.130 攻爆戦戦(機銃)
速吸改 Lv.50 水水電(洋上補給)
羽黒改二 Lv.116 主主夜電(女神)
嵐改 Lv.129 主主電(女神)
萩風改 Lv.118 主主電(女神)
磯風改乙 Lv.83 主主電(女神)
阿武隈改二 Lv.130 甲ソ投(女神)
手持ちの艦載機では空母カットインとWマス航空優勢の両立が厳しかったので、武蔵と速吸に水戦もたせました
・基地航空隊は熟練度MAXの状態で東雲隊×Cマス2回、他2部隊を記事のものとほぼ同じ編成でボスに集中
・道中支援、決戦支援ともに全キラ砲撃支援
・第2艦隊全キラ
クリア時は嵐小破のみの被害でボスに到着し、
基地航空隊が空母棲姫とダイソン1隻を大破まで追い込んでくれました
最後はHP残り55のボスを羽黒の連撃で撃破しました
資源回復させながら水上で都度出撃し、あと少しのところでスナイプできず、、という状況でしたが、無事突破することができました
情報に大変感謝です
乙で機動部隊Vマス経由のボス到達ルートですが
戦艦2正空1軽空2(瑞鳳込み)で経由出来ました!
まだ水上で同様のコースを可能かは確認してません。
どうやら索敵スコア高いとU逸れしますね・・・
127でU、124.6でVと瑞鳳に載せてた彗星634を彗星江草に変えた所逸れたので。
すみません何故かU固定されるので原因が不明になりました。
電探5(GFCS・2、FuMO・1、22号改四・1、15m測距儀・1)で第二旗艦江風に22号を持たせていたのをGFCSに変更し
ゴトランドにGFCS持たせていたのをSKに変えた所事故った模様です。(元に戻したらVに行けました)
他にも対潜艦として朝潮を入れているのですが三種シナジーから夜戦用に探照灯を持たせたとたんU逸れしました。
にこ動で見た「たどりつけば制空均衡でもたぶん一発でラスト突破」という編成でやったら、ほんまに一発で甲クリアできました。(sm34432082)
UP主は潜水で10回ほど撤退したらしいですが
ネルソン 妙高 武蔵 あきつ丸 伊勢 コマンダンテスト
磯風 羽黒 嵐 阿武隈 萩風 時雨 (駆逐レベル98他99)
艦戦5水戦4で均衡(動画では艦戦4でも均衡)
対潜支援と砲撃支援 基地はZZZZCzz
友軍は無傷の駆4で夜戦の磯風不発、阿武隈カットインのあと対空カットインの萩風で終わりました。
コメント含め参考にさせてもらいE-3甲クリアしました。
ラスト編成
水上第一
ネルソン改 Lv92 主主偵電(ポンポン砲) 対空カットイン装備 ダメ要員
伊勢改二 Lv99 主主戦戦(噴進砲) ダメ要員+制空要員
武蔵改二 Lv99 主主偵水戦徹甲(噴進砲) ダメ要員
筑摩改二 Lv99 水戦×4 制空要員
羽黒改二 Lv98 主主偵電 ダメ要員
あきつ丸 Lv74 戦×3(ダメコン) 制空要員
水上第二
嵐改 Lv89 主主電 ダメ要員
萩風 Lv88 主主電 ダメ要員
タシュケント Lv99 対潜3種+探照灯(ダメコン) 対潜要員+夜戦装備
夕張 Lv86 対潜3種+試製15cm9連装対潜 対潜要員
妙高改二 Lv99 魚魚夜偵電(ポンポン砲) フィニッシャー+夜戦装備
磯風乙改 Lv94 魚魚電 フィニッシャー
これで計算上制空が515でしたが運が良かったのかボスで優勢とれました。
支援 道中:駆逐×2、軽空×4(対潜) 決戦:駆逐×2、正空、戦艦×3
基地(ボス) 第一:陸偵、64戦、陸攻×2、第二:陸偵、54戦、陸攻×2
基地(C、ZZ) 第三:東海×4
道中の潜水艦は基地東海部隊、対潜支援、対潜要員2隻で旗艦を大破まで持ち込めたので被害はほぼなしでした。
ボスはT有利のおかげでラスト一発でした。
ネルソンタッチ、友軍コミケ帰りと特攻艦の威力がとても高く、最後は妙高のカットインで敵旗艦を余力をもって落とせました。
いつもお世話になっています。
記事を参考に何とか甲クリアできそうです。
細かいことですみません、『編成例(ゲージ破壊時)』に書かれている
削り時のZマス(ボスマス)敵制空値は458
↓
ゲージ破壊時のZマス(ボスマス)敵制空値は458
ではないかと思われます。
ありがとうございます。修正しましたー
もし詰まったら編成貼っていただければアドバイスできるかも、です。
ありがとうございます。
本記事をほぼほぼトレースさせてもらった編成で何とかいけそうです!!
四腕様、先行の諸提督の方々、いつも参考になる情報をありがとう御座います。
先程甲作戦にてクリア致しましたので、ご報告とお礼を。
本当にありがとうございました。
現在攻略中の諸提督の方々の参考になればと思い編成を投稿させていただきます。
第一艦隊
武蔵改二Lv134 51cm連装砲+3/試製41cm三連装砲+9/紫雲/二式水戦改/FuMO/噴進砲改二
Intrepid改Lv96 岩本隊+10/岩井隊爆戦+9/天山村田隊/烈風改
大和改Lv132 試製51cm連装砲/二式水戦改+7/16inch三連装砲Mk.7+1/11型乙熟練
羽黒改Lv99 FuMO/紫雲/3号砲+9/3号砲+9
熊野改二Lv99 3号砲+8/3号砲+6/試製晴嵐/強風改+2
あきつ丸改Lv53 烈風改/52型熟練+10/52型熟練+10/応急修理要因
第二艦隊
萩風改Lv61 C型改二/130mmB-13連装砲/22号改四
大淀改Lv99 照明弾/22号改四/夜偵/探照灯
時雨改二Lv99 五連装魚雷/五連装魚雷/五連装魚雷
江風改二Lv92 C型改二+3/D型改二/22号改四後期
磯風乙改Lv97 53cm艦首魚雷/五連装魚雷/熟練見張員
妙高改二Lv99 五連装魚雷/五連装魚雷/五連装魚雷/32号電探
支援艦隊は道中対潜支援・決戦ガチ砲撃支援(全艦キラ付け)
基地航空は航空劣勢2部隊(陸攻熟練>>)Zマスと対潜部隊をzzマスに集注
Cマスが多少お祈りにはなりますが、キラ付け当をしていなくても中破止まりがほとんどでした。キラ付けをすれば小破止まりも有り。
正直水上ならzzマスに1部隊集中することでCマスさえ切り抜ければほぼボス到達確定でした。
タシュケントやゴトランド改が無くても、阿武隈無くても何とかなりました。
夜戦装備と電探を大淀に満載して、第二艦隊はカットインと特攻連撃にしました。zzマスでの対潜は不要なため先制対潜艦は無しです。タシュケントいれば対潜と連撃出来ますのでよりCマス突破がラクですね(羨ましい)。
あと陸攻の熟練は重要でした。剥げるとミス・カスダメが目立ちます(体感)。
長くなりましたが、攻略中の方のご参考になればと思います。
参考にさせてもらい甲クリアでき、ありがとうございました。
ラスダンは、何故か制空優勢一度も取れぬまま連撃のみでクリアできました。
友軍と特効艦のスナイプがポコポコ決まり運が良かったです。
削りは対潜艦3隻いるとだいぶ安定しますね
第1艦隊
Nelson改/98 46cm三連装砲, 16inch Mk.I三連装砲改+FCR type284, 零式水上偵察機11型乙(熟練), FuMO25 レーダー, QF 2ポンド8連装ポンポン砲
羽黒改二/97 20.3cm(3号)連装砲x2, 零式水上偵察機11型乙, FuMO25 レーダー
武蔵改二/99 51cm連装砲, 試製51cm連装砲, 二式水戦改, 強風改, 紫雲, 12cm30連装噴進砲改二
熊野改二/98 Ro.44水上戦闘機x2, 二式水戦改, 強風改, 12cm30連装噴進砲改二
伊勢改二/99 41cm三連装砲改二, 試製41cm三連装砲, 零式艦戦53型(岩本隊), 烈風(六〇一空), 零式水上偵察機11型乙(熟練), 12cm30連装噴進砲改二
あきつ丸改/87 烈風改, 零戦52型丙(付岩井小隊), 零式艦戦52型(熟練)
第2艦隊
磯風乙改/97 5inch単装砲 Mk.30改+GFCS Mk.37×2, GFCS Mk.37
長波改二/94 12.7cm連装砲D型改二x2, GFCS Mk.37, 応急修理要員
江風改二/91 12.7cm連装砲B型改四(戦時改修)+高射装置x2, 22号対水上電探改四(後期調整型)
妙高改二/97 20.3cm(3号)連装砲x2, 九八式水上偵察機(夜偵), 32号対水上電探
浦風丁改/90 四式水中聴音機, 三式爆雷投射機, 二式爆雷
Gotland改/92 四式水中聴音機×2, 三式爆雷投射機, 二式爆雷, 応急修理要員
式陸上偵察機(熟練), 一式戦 隼II型(64戦隊), 一式陸攻 二二型甲, 一式陸攻 三四型
二式陸上偵察機, 一式戦 隼III型甲(54戦隊), 一式陸攻×2,
試製東海×3, 東海(九〇一空)
お疲れ様です。
制空取れなかったのは、第二中隊が2回とも制空喪失だったからかと。
全機熟練MAX、改修無しの前提ですが
第二中隊1回目の喪失確率は42%くらい、それを受けての2回目の喪失確率は23%強。2回共喪失すると、本隊が優勢取れる確率は21%くらいです。
2回の内1回でも劣勢になってれば、91%くらいの確率で優勢取れたのですが。
そうだったんですね
わざわざありがとうございました。
劣勢調整もう少し勉強してみます。
ラスダンご武運をお祈りしております。
今回も管理人さんの編成ほぼマルパクで無事完遂しました。お世話になりありがとうございます。
第2艦隊の火力が最後足りなかったので、管理人さん編成から霞out、嵐(連撃)inしまして、阿武隈は先制対潜・雷撃要員にし、磯風(連撃)を最後尾に置いて仕留めてもらいました。
阿武隈は単に一番レベルが高くて先制対潜できるのが彼女だけでした…笑
でも一応、道中で雷撃少しは役に立ってくれたかな
入れかえた嵐はとても仕事をしました。萩風・磯風ともに強かった!
対潜航空隊、なぜかわからないけどうちには試製東海が2機しかなかったのでその枠にはTBM-3Dを入れましたがまあまあ仕事しました。
ネルソンタッチと風雲友軍支援でどっかーんです。
お世話になりありがとうございました。
今回久しぶりに甲を狙っているのですが、ラスダンで沼ってしまっています。
あと一手というところでどうしても落とせないため、お手数ですが、アドバイスや編成のダメな点の指摘をお願いいたします。
水上第一 (たまに逸れます)
ネルソン改 Lv92 主主偵電
千歳改二 Lv92 天山村田 岩井MAX F6F-5MAX×2
武蔵改二 Lv99 試製51 41改二★4 偵 徹 甲電探
準鷹改二 Lv90 天山友永 岩本MAX 烈風601MAX 彩雲
大和改 Lv99 46砲 アイオワ砲★4偵徹
コマンダンテスト Lv81 二式熟練MAX 二式熟練 強風 観測機★6
水上第二
妙高改二 Lv89 魚魚夜偵電(ポンポン砲)
阿武隈改二 Lv99 4ソ+三爆 甲標的
タシュケント Lv99 対潜3種+探照灯(ダメコン)
嵐改 Lv91 秋月砲MAX×2電
萩風 Lv91 秋月砲MAX×2電
磯風乙改 Lv92 6連装★65連装★6電
※全員にダメコンを持たせています。
※自艦隊にはあきつ丸が不在のため攻略サイトでよく見る編成が出来ない状況です。
基地航空
第1 東海4(C ZZに一回づつ)
第2 陸偵 64戦隊 34型 一式
第3 陸偵(熟練) 54戦隊 22型 一式
でギリギリ劣勢です(稀に喪失する)
支援
道中支援は対潜支援
決戦支援はウォー様 榛名 霧島 飛龍 夕立 長波
の砲撃支援です
ボスにつくまでに幼女に史実組みを中大破させられたり、
反航では敵第2が残ったりして、コミケ友軍が来ても振るわなかったり、
同航で夜戦までにボス、おばさん、ヌ改中破を残した段階で海防友軍が来て、おばさんに磯風を大破にされるなどどうもあと一歩でかみ合いません。
因みに、前までは磯風を連撃仕様にしていましたが、秋月砲MAX×2だと2桁ダメージ2回で割れなかったりしています。連撃ではC砲★6を載せたほうがよいのでしょうか?
現時点では第2をそのままに第1を準鷹 千歳 千代田 瑞鶴 大和 武蔵の機動連合にするかを検討していますが、どうでしょうか?
逸れるのは割り切りということで。
第一艦隊
コマンダンテストの観測機は、水戦に変えたほうが良さそう。水戦が足りないということであれば電探ですね。
T不利は割り切って、隼鷹の彩雲も攻撃機に変える余地がないか検討してみてください。
第1艦隊にもダメコンをもたせていると思いますが、実際の大破率はどうでしょうか。
その編成であれば10回に一回くらいしか大破と思うので、コマちゃん以外は火力に関わる改修機銃・なければタービンなどに回したほうがいいと思います。
第二艦隊
・魚雷を載せていない第二陣形では、阿武隈の攻撃はメリットが殆ど無いかと思います。
4スロ艦のTSBKに変更できたら変更。可能なら軽巡枠の艦に電探や照明弾を載せてしまいましょう。
・連撃でも抜ける範囲ですが、特効火力もちの魚雷カットイン艦を1隻選定すると良いと思います。
カットインさえ出れば1.5倍が見込める雪風や時雨のほうが有力なので、使えるのであれば嵐か萩風を入れ替えたほうがいいかなと。
・コマちゃんや軽巡枠に電探を乗せることが可能であれば、磯風の電探を魚雷か見張員に
・妙高攻撃時に随伴艦が複数残るようなら妙高を連撃にしたほうが安定するかも(カットイン艦を1隻増やす前提で)
また、2隻目の艦を攻撃艦にしておかないと、相手ダイソンに殴られる可能性が増えると思います。
並びの例としては【妙高 萩風 軽巡(対潜) Ташкент(対潜)雪風 磯風】といった感じでしょうか。
もしかしたら索敵が足りなくなる・・とかあるかも。
制空喪失に関しては陸攻を1番上に持ってきたら回避できるかと。ギリギリなのでそうするのが無難ですかね。
萩風等はC型のほうが電探シナジー分火力が見込めるので、私ならC砲を採用します。今回対空カットインあんまり関係ないですしねー
四腕様
先日はご指摘下さりありがとうございました。
下記編成に変更したところ無事甲突破することが出来ました。
水上第一
ネルソン改 Lv92 主主偵電
千歳改二 Lv92 天山村田 岩井MAX F6F-5MAX×2
武蔵改二 Lv99 試製51 41改二★4 偵 徹 甲電探
準鷹改二 Lv90 天山友永 岩本MAX 烈風601MAX 彩雲
大和改 Lv99 46砲 アイオワ砲★4偵徹
コマンダンテスト Lv81 二式熟練MAX 二式熟練 強風 観測機★6
水上第二
妙高改二 Lv89 主主夜偵電(ポンポン砲)
嵐改 Lv91 秋月砲MAX×2電
夕張改 Lv85 4ソ×2+試製15cm対潜噴進+電探
タシュケント Lv99 対潜3種+探照灯
時雨改二 Lv94 6連装★6 5連装★6 4連装(後期型)MAX
磯風乙改 Lv92 C砲★6 秋月砲MAX 電
基地航空隊は振るわなかったものの、ネルソンタッチとコミケ友軍がきれいに決まって、時雨のCI後に磯風が150×2の連撃を叩き込んでくれたおかげでなんとかクリアできました。
電探や索敵値について、体感ですけど、彩雲なしだと7割逸れて、コマさん電探だと5割逸れ、索敵機だと2.5割逸れくらいだったので、第1艦隊は電探より索敵値の方が優先されるかなと感じました。
アドバイス等いただきまして、本当にありがとうございました。
こちらのコメントを参考にさせて頂いて空母機動部隊で甲クリア出来ました。
ありがとうございます!
上ルートも試してみましたがキラ付け有りでバルジを積んだ翔鶴瑞鶴ですら
ダイソンに何度か一撃大破させられたので上ルートは止めてZZルートにしました。
その際に第1艦隊は全員、増設を対空の高い機銃に変更しました。
第2艦隊の軽巡は阿武隈で甲標的 ソナー 爆雷投射機だと
潜水新棲姫を対潜先制で開幕で中破止まりで
こちらも中破にされる事が多かったですが
ゴトランドにして対潜3点セットにしたら開幕で大破に出来ました。
タシュケントも同様に3点セットにしたら
ボス到達まで全員小破にもならず1発でクリア出来ました。
今イベは阿武隈で甲標的と対潜2点セットにして
潜水新棲姫に中途半端なダメージなるよりかは
4スロ軽巡で全部、対潜装備にして対潜特化にして
各艦それぞれの役割を果たした方が結果的に突破しやすい思いました。
支援は対潜支援で基地航空隊はボスに2隊 CマスとZZマスに1隊です。
ラストはボスと大破のダイソン1隻で
長波 萩風 磯波が、ほぼ無傷で居たので
これは行けるかな!と意気込んでいたら
コミケ艦隊の巻雲がボスに499ダメージのカットインで
倒して拍子抜けしました(笑)
妙高 3号砲★6 3号砲★6 偵察機11型乙(熟練) 32号電探
翔鶴 村田隊 彗星二二型(熟練) 岩本隊★MAX 零戦52型熟練
瑞鶴 友永隊 Ju87C改二(熟練) 零戦岩井隊) 烈風六〇一空
大鳳 流星六〇一空 彗星ニニ型(六三四空) 零戦六〇一空 紫電改四
羽黒 3号砲★6 3号砲★6 偵察機(熟練) FuMOレーダー
筑摩 3号砲★6 3号砲★6 強風改★MAX 強風改★MAX
嵐 秋月砲★MAX 秋月砲★MAX 22号水上電探改四
ゴトランド 四式ソナー★8 四色ソナー 試製15cm 二式爆雷
タシュケント 四式ソナー 爆雷投射機集中配備 二式爆雷 Type124
長波 D型砲 D型砲 33号電探
萩風 秋月砲★MAX 秋月砲★MAX 22号水上電探改四
磯風 秋月砲★MAX 秋月砲★MAX 22号水上電探改四
すみません。書き忘れです。
決戦支援はレベルの高い順の戦艦4隻に
命中付きの主砲2と命中付きの電探2で駆逐は主砲2と電探です。
ラスダンなので支援艦隊も含めて全員キラ付けして
メインアタッカーの翔鶴 瑞鶴 大鳳は気休めですが3重キラにしました。
この編成を参考にしてあっさり割ることができました!ありがとうございました!
既出かもしれませんが
E3甲T→ZZ少し編成重めの固定条件
機動第一 戦艦2装空or正空1軽空3
第二 軽巡1重巡1駆逐4
水上第一 戦艦3軽空2水母or航巡or揚陸1
第二 ?
電探6(旗艦必須)、史実艦7以上(史実艦はい号作戦(五航戦、隼鷹、瑞鳳、飛鷹)、ブーゲンビル島沖海戦、日進戦没時の僚艦か?)
第一の33式判定値59以上(当方は74で追検証)
第二の33式判定値15以上(当方は18で追検証)
(いずれも分岐点係数1で計算)
この条件を満たして逸れた方はいらっしゃいますか?
「磯風萩風嵐江風」無し・「大和武蔵ネルソン」無しの条件でやって漸く甲ゲージ割れました
軽量水上打撃・重量機動部隊どちらも試したものの決定力不足で難航した結果、
ZZ固定できてない編成でやっと終了です
第一:戦艦1装母1軽空1航巡1+伊勢・隼鷹
第二:駆逐2軽巡1重巡2+瑞鳳乙
@電探6(旗艦含む)
これでZZ率が5割ほど
航巡1の部分も軽空母に替えられるような話も見かけますけど結局これでやってました
最後は初めて引いたT字有利で昼撃沈11+旗艦286/888 からの~友軍海防隊
結局余力あったのか何だったのか、微妙な結末に
いつもながらほぼここの記事をトレースし甲で攻略できました、ありがとうございます。
阿武隈の甲標的を外し、完全に対潜水艦仕様に
基地航空隊の対潜水艦のをZZに集中
ぐらいかな記事と若干違う部分は
後、明らかに違いが出たのは、対ボスの基地航空隊の熟練度をMAXまでつけ直すのをやり直したらそれまでカスダメだったのがダイソン轟沈&大破まで結構行くようになったので、後はネルソンタッチが発動するかどうかでした
道中支援の対潜水艦も若干役に立ったかなー・・・決戦支援は重要かな
ネルソンタッチの確率上げる方法とかないの?
ラスゲまで追い詰めたのに、何度やっても二巡目発動や不発ばかりでまるで役に立たん。。。
それさえ決まればどうにかなるのに
今のところないですねえ・・ 一応6割位みたいです。
Intrepidに戦爆連合させる様、制空値調整して甲クリアしました
(制空値565、基地隊はテンプレ、電探3つは第二艦隊)
Nelson:主主偵電
Intrepid:天山一二・爆戦岩井★Max・63型岩本★M・烈風改
武蔵改二:主主偵水(二式熟練★5)徹
鈴谷改二:電・強風改★5・強風改★M・二式熟練★M
羽黒改二:主主偵電
あきつ丸:熟練52型★M・熟練52型★M・Re2005
削りから撃破までボス優勢維持。一回だけ岩井の熟練度が金3本に落ちました。
戦爆連合は道中・ボス共に安定してダメージ出ており、特にボス戦の高い命中率は頼りになると思います
甲クリアしたのでかきこ
T字有利ネルソンタッチ発動で頭数減らし、
夜戦は特攻持ち幸運駆逐艦並べ、魚雷カットインでフィニッシュ
安定の神鷹ェ…
対潜はCマスは捨ててZZ集中でいいね
初手大破撤退したら第2だけキラ付け直せば苦にならなかった
今回もこちらの記事を参考にさせて頂いて無事甲クリア出来ました
ありがとうございます
ラスダンは結構沼ったのですが最後は支援出した後に64戦隊の熟練が剥げてるのに気付いて仕方なく出撃、優勢取れずネルソンタッチも不発、支援も神鷹のパターンで夜戦4隻残しで諦めかけてたところを磯風のカットインスナイプ一閃800オーバーで終わりました
さて残すは早波掘り、また参考にさせて頂きます
何とか甲クリです
LV113 ネルソンタッチの水上打撃
個人的破壊ポイント
①制空優勢以上は絶対必要
基地航空隊
第1 陸攻4ボスへ 第2.3 艦戦4ボスへ
②潜水マス対策
道中対潜支援と阿武隈の聴音、爆雷、甲的で祈る
第二艦隊(特効駆逐艦)は可能なら穴開けして女神装備が心に余裕ができる。
③伊良湖でキラ付け
特に対潜支援隊と第二艦隊
E3甲です。少し沼っています。
ネルソンタッチは削りの間は良かったのですが、ラスダンに入ってからは不発が続いたため、ネルソンを外して大和を入れてみました。
何かアドバイスを頂けたら幸いです。
第一艦隊
武蔵改二 120
試製51 51 紫雲 91徹甲10 大和電探
大和改 105
アイオワ砲 ネルソン砲改 11型熟練 91徹甲9
羽黒 97
3号砲6×2 11型熟練 FUMO
最上 96
32電探 強風5 強風 ニ式水戦熟練6
intrepid 117
岩本10 烈風改 烈風601 Re2005
あきつ丸 64
52型熟練10 ×3
あきつ丸にはダメコン、それ以外には機銃です
第二艦隊
大淀98
32型電探 探照 夜偵 照明弾
タシュケント90
四式対潜セット+15連装対潜
長波91
D砲×2 GFCS
妙高95
5連装魚雷×3 見張員
嵐65
c砲5 ×2 22型電探改四後期型
磯風88
6連装魚雷6 陽炎魚雷6 見張員
大淀以外にはダメコンです。
基地からは東海部隊をzzマス集中、
ニ式陸偵熟練、64甲、陸攻34、22
ニ式陸偵、54熟練、陸攻22、一式
をボスに当てています
●第一艦隊
こちらで制空値計算をしていませんが、Intrepidに艦爆または爆戦を乗せる余地があるように感じます。
武蔵の徹甲弾を水戦に変えてイントレピットに戦爆連合させるなど、手数を上げる方法を検討してみてください。
●第二艦隊
・並び順を変更すること。旗艦のデコイ大淀などは相手の攻撃からスタートするようなものなので、
1,2番・5,6番を攻撃艦にしたほうがよいでしょう。その艦編成のままであれば
妙高(連撃) 長波 Ташкент 大淀 嵐 磯風
等になると思います。
・大淀に連撃(割合ダメージ)をさせる余地がないでしょうか。対潜させないのであれば攻撃できないのはもったいないかも。
私ならですが妙高を連撃にして電探を装備。大淀に夜偵と照明弾を載せ、Ташкентに探照灯を載せていると思います。
・Ташкентはその練度であれば3スロで対潜できないでしょうか。1スロ開けて探照灯や電探に変更する余地があるかも。
・嵐は雪風・時雨等、特効持ちのカットイン艦がいれば変更したほうが良いかと思います。
●基地
2つ目の基地がギリギリなので、二式陸偵と一式陸攻の配置を変えたほうが良さそうです。
週末に友軍くるみたいですし、それからもっかい調整し直してもいいかもですね。頑張ってくださいー
アドバイスありがとうございます。
速吸編成など試してみましたが、撃破に至らない状態です。
夜戦までに姫を1隻落としたいところですが、それが出来ていない状態です。
もう一度アドバイスをお願いできないでしょうか
第一艦隊
大和改 109
アイオワ砲 ネルソン砲改 11型熟練 22号改四後期型 Bofors
武蔵改二 120
試製51 51 紫雲 二式水戦熟練 大和電探 噴進砲
羽黒 97
3号砲6×2 11型熟練 FUMO Bofors
最上 96
二式水戦 強風5 強風 ニ式水戦熟練6 噴進砲
intrepid 117
天山村田 爆戦岩井☆10 岩本53☆10 烈風改
あきつ丸 65
52型熟練☆10 ×3
あきつ丸にはダメコン
第二艦隊
時雨
5連装魚雷×2 電探
妙高97
3号砲☆6×2 夜偵☆3 GFCS
長波91
D砲×2 GFCS
大淀98
15.5cm改 能代砲 探照灯 照明弾
雪風92
5連装魚雷☆6×3
磯風88
6連装魚雷☆6 陽炎魚雷☆6 見張員
大淀以外にはダメコンです。
航空隊は第二が喪失になっていたため、1式陸攻と隼Ⅲ型甲を交換して劣勢調整しました。
第一艦隊
・制空値がわからなかったのでこちらでツールに入れてみましたが、武蔵の水戦なしで制空542になっています。
道中の損耗を考慮しても武蔵の水戦は九一式徹甲弾に変える余地がないでしょうか。
・大和の電探を九一式徹甲弾に。武蔵を旗艦にし、足りない電探は大淀に。
第二艦隊
・大淀の主砲を夜偵と電探に
(形が変わってしまったので、デコイに戻したほうがいいと思います。ごめんなさい)
・磯風が初期運であれば連撃にして旗艦に、5番目時雨、6番目雪風の配置にしていると思います。
返信ありがとうございます。
先ほど何とか撃破しました。
磯風を連撃にしないまま忘れてしまいましたが、最後は磯風のカットインでした。
改めて制空値計算がガバガバだったなと思います。
貴重なアドバイス、ありがとうございました!
いつもお世話になっております。
特に何の変哲もない感じの編成ですが、甲でクリア出来ましたので編成を晒させてください。
7出撃でクリア(1撤退3S)。
1-1.長門改二 Lv155 41砲改★6、51砲★6、11型乙熟練、FuMO【Bofors】
1-2.武蔵改二 Lv99 試製51砲★6、46砲改★5、FuMO、11型乙熟練、一式徹甲弾★max【噴進砲改二★1】
1-3.大鳳改 Lv99 爆戦岩井★max、53岩本★max、烈風改、彩雲カロリン【噴進砲改二★4】
1-4.筑摩改二 Lv99 3号砲★9×2、強風★6、紫雲【噴進砲改二★4】
1-5.鈴谷改二 Lv99 強風、二式熟練★2、強風★5、二式熟練★max【噴進砲改二★4】
1-6.あきつ丸改 Lv98 F6F-5★max、52熟練★max、Re.2005改
2-1.時雨改二 Lv99 6連酸素★7、6連酸素★6、22号電探改四後期
2-2.嵐改 Lv98 秋月砲★max、C砲★9、GFCS
2-3.Gotland改 Lv98 4ソ★6、3爆投★7、対潜噴進砲、2爆
2-4.タシュケント改 Lv99 4ソ★+、3爆投★8、2爆、探照灯★9【Bofors】
2-5.妙高改二 Lv99 5連酸素★7、6連酸素★6、夜偵★max、FuMO
2-6.磯風乙改 Lv98 秋月砲★max、C砲★9、GFCS
道中対潜支援あり(ほぼ意味がなかった)、決戦支援あり(共にゲージ破壊時のみ)
基地 劣勢調整をボスに2つ集中、CとZZに東海部隊分散
友軍は神鷹らが来て与ダメ0で去っていきました