第三海域のラストは、「深海日棲姫」率いる艦隊と交戦することになります。前提にZZマスを出すギミックがあるので注意。ギミックをせずとも攻略は可能ですが、難易度が高くなるためまずはギミックから確認してください。
(2018/12/30 16:30 クリア報酬追加・他)
(2018/12/31 23:40 水上打撃部隊の削り用編成/ゲージ破壊編成更新)
(2018/01/02 02:20 特効情報更新・他修正)
(2018/01/05 18:00 ゲージ破壊時の編成を調整・基地加筆)
(2018/01/12 01:00 友軍加筆・他)
【邀撃!ブイン防衛作戦】関連リンク(2019冬イベ)
- 第一海域(輸送ゲージ 戦力ゲージ 占守択捉掘り(輸送))
- 第二海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 ギミック3 ゲージ2 早波掘り レベリング)
- 第三海域(輸送ゲージ ギミック 戦力ゲージ(機動例) 涼月掘り Johnston掘り)
- お札とルート固定艦必要艦娘を逆算 特効艦や倍率に関して
- 各海域のレアドロップ 難易度別クリア報酬の紹介と作戦選択例
- 基地 / TP輸送 / 連合艦隊 / 支援 / 対空CI / フィット砲 / 水戦 / 警戒陣
- 資源不足時 / 丁作戦(初イベ)準備 / 5-3育成 / NelsonTouch / ながもんタッチ
目次
マップ情報
※黄色文字は基地航空隊の戦闘行動半径
ルート固定例
【ACDGJT”ZZ”Z】潜水→空襲→通常→空襲→潜水→ボス
●戦艦3あきつ丸1重巡系2/軽巡1駆逐2(重巡+雷巡+駆逐)3
●戦艦2空母1あきつ丸1重巡系2/軽巡1駆逐2(重巡+雷巡+駆逐)3
●戦艦1軽空2重巡系3/軽巡1駆逐2(重巡+雷巡+駆逐)3
●空母3重巡系3/軽巡1駆逐2(重巡+雷巡+駆逐)3
等。暫定の固定条件は
・(戦艦+空母+軽空母)3以下/潜水艦無し
・第一艦隊旗艦に水上電探装備・水上電探装備艦一定数【甲6/丁2?】
・索敵一定以上
甲作戦の最新情報はラムダさんのブログを参考にしてください。
→【艦これ】19冬イベ攻略情報(甲)まとめ
備考
●(戦艦+空母)が3隻以下、軽空母1-3隻の条件で
でZZ経由かUマス経由かランダムになります。(ZZ率高め?)
※水上電探が足りていない場合はVマスとUマスのランダム
ラストダンス等制空値が足りないときに選択肢
水上打撃部隊で編成するなら
戦艦3軽空母2(水母・あきつ丸)1/軽巡1駆逐2(重巡+雷巡+駆逐)3
ですね。
●空母4戦艦2等の編成でUマス・Wマスを経由しますがゴリ押しも可能。
Wマスがダイソン2隻で強力ですが突破できないわけではありません。
※コメント欄に機動部隊でのクリア例もいくつかあるので、
必要なら確認してみてください。
これらの攻略パターンをまとめると、
・水上打撃部隊/ルート固定・ランダム
・空母機動部隊/ルートランダム
・空母機動部隊/遠回り固定
のような複数の編成があります。そのうえで、
基地航空隊を道中に出すかどうかの選択も必要になります。
機動部隊での編成例は以下
→【冬イベ】E-3 戦力ゲージ 機動部隊編成例(ゲージ破壊時想定)【ブイン防衛作戦】
ボス編成
左が削り時、右が破壊時の編成。
敵の制空値が大きく変わるので、削りと最終で編成を変えたほうが無難。
特効艦
艦種 | 艦名 | 倍率 | ZZギミック | 合計倍率 |
---|---|---|---|---|
重巡洋艦 | 妙高,羽黒 | 1.25 | - | 1.25 |
軽巡洋艦 | 川内 | 1.25 | - | 1.25 |
駆逐艦 | 磯風,嵐,萩風 | 1.75 | 1.15 | 2.0125 |
江風 | 1.45 | 1.15 | 1.6675 | |
陽炎型, 時雨, 長波, 初霜,睦月型, 夕雲, 白露, 子日, 五月雨 | 1.3 | 1.15 | 1.495 | |
他駆逐艦 | 1.15 | 1.15 | 1.3225 | |
水母 | 日進 | 1.75 | 1.3 | 2.275 |
他水母 | 1.15 | 1.3 | 1.495 | |
他、初風にも効果の高い特効が確認されています。 |
※E-3で使いたい特効艦は赤で表示
【磯風・萩風・嵐・江風】の4隻は連撃でも安定した火力が出せます。
【雪風・時雨・綾波・長波・霞・夕立・初霜・不知火】このあたりは
魚雷カットインで十分な有効打を出すことが可能な艦です。
※一部運改修前提
妙高・羽黒も連撃・カットイン問わず強力。
4スロで索敵装備や夜戦装備を運ぶという役割もあるので、
重巡枠として1-2隻採用すると良さそうです。
友軍艦隊(01/11追加分含め)
- 風雲・秋雲・夕雲・巻雲
- 神鷹・対馬・択捉
- 大和・大淀・山風・荒潮
- 秋月・舞風・野分・日進
- 磯風・嵐・萩風・日進
- 神鷹・択捉・対馬・藤波
以上の艦隊が確認されています。
磯風・嵐・萩風・日進の編成は特効火力持ちのみで強力ですが、
本体で磯風を活用できないデメリットを受け入れる必要はないと思います。
風雲率いる編成と、秋月率いる編成・大和率いる編成が安定した火力を
見込めるため、これらの編成が来れば十分でしょう。
水上打撃部隊か空母機動部隊か
今イベントは道中が通常戦闘1回のみですが、
空母機動部隊の場合、Jマスでの大破撤退がかなり問題になってきます。
Jマスに関しては水上打撃部隊だとほとんど気にしなくてよいため、かなり大きな差に。
道中の安定度を考えた場合水上打撃部隊のほうが良いでしょう。
(支援艦隊などコミコミで機動部隊での攻略は十分有り)
編成例(削り時編成・水上打撃部隊)
第一艦隊
【ACDGJT”ZZ”Z】潜水→空襲→通常→空襲→潜水→ボス
第一→第三→第四→第三→第一→第二(第四)
※索敵値が割とギリギリかも。索敵が足りない場合も逸れるので、
逸れた場合は偵察機や電探を足して見てください。
●削り時のZマス(ボスマス)敵制空値は329。
基地航空隊を1部隊劣勢で出した時航空優勢に(430)程必要。
基地航空隊を2部隊劣勢で出した時航空優勢に(360)程必要。
今回基地航空隊をボスマスへ2部隊出すことを想定していますが、
道中で制空値は30程度減ることが予想できます。その為本体の制空値を
400~で調整してください。(画像で430)
●第一艦隊の旗艦に水上電探を乗せることと、
艦隊合計で6隻に水上電探を乗せることを忘れずに
●Nelsonは【”16inch Mk.I三連装砲改+FCR type284″+QF 2ポンド8連装ポンポン砲】
武蔵改二は【対空電探+12cm30連装噴進砲改二】
でそれぞれ対空カットインが可能です。武蔵は水上電探を兼ねさせること。
●NelsonTouchやながもんタッチを採用する場合、
それに合わせた配置順に変更してください。
また、活用する場合はボスマスで第二警戒航行序列を選択しましょう。
→ネルソンタッチ“Nelson Touch”の概要 発動条件や挙動等
→長門改二特殊攻撃“一斉射かッ…胸が熱いな!”の概要
記事編成ではNelsonTouchを採用しているため、3,5番に戦艦を配置しています。
その他、戦艦1軽空母2の編成を掘り記事として上げています。
こちらも参考にしてください。
→【冬イベ】E-3 深海日棲姫 Johnston,Gotland掘り周回編成例(甲作戦)【ブイン防衛作戦】
第二艦隊
●道中潜水新棲姫(Cマス/ZZマス)が厄介なため、潜水艦対策の対潜先制爆雷攻撃艦を
2隻配備。画像+基地航空隊を合わせ、閉幕雷撃を打たせないことを目標にしています。
駆逐艦2隻+基地航空隊でケアしていけば、大破撤退は許容できるレベルになりそう。
画像のようにダメコンをガン積みする場合は対潜艦1隻で、削りを重視してもいいと思います。
●ボスを削る役として、特効艦から磯風・妙高・羽黒の3隻を採用。
開幕雷撃と削り要員に阿武隈を採用。
●4スロ艦のТашкентを活用することで、
対潜先制爆雷攻撃艦と電探を両立しています。
索敵用の装備が足りない場合、潜水艦対策の対戦装備が削る候補。
また、画像であれば妙高の照明弾を偵察機に変更してもいいと思います。
支援艦隊は道中支援を【対潜支援】にしておくといいでしょう。
決戦支援も推奨です。
基地航空隊
- 1部隊目:ボスマス(Zマス)に集中
- 2部隊目:ボスマス(Zマス)に集中
- 3部隊目:CマスとZZマスに1回ずつ
を想定しています。1部隊目・2部隊目は航空劣勢での調整。
Cマスの戦闘行動半径は2で良いため、装備が揃っている場合に限りますが1部隊を
“【九七式艦攻/天山(九三一空)】【Swordfish Mk.III(熟練)】【TBM-3D】”
などの編成でまとめて、Cマスへ集中させるのも良いと思います。
※その場合本体の制空値を調整する必要あり。本体制空値470~で調整。
※基地航空隊の調整は、以下サイトを活用してください
→制空権計算機 – 艦これ計算機
編成例(ゲージ破壊時)
第一艦隊
【ACDGJT”ZZ”Z】潜水→空襲→通常→空襲→潜水→ボス
第一→第三→第四→第三→第一→第二(第四)
●ゲージ破壊時のZマス(ボスマス)敵制空値は458。
基地航空隊を2部隊劣勢で出した時航空優勢に(490)程必要。
基地航空隊を3部隊劣勢で出した時航空優勢に(410)程必要。
今回基地航空隊をボスマスへ2部隊出すことを想定していますが、
道中で制空値は30程度減ることが予想できます。その為本体の制空値を
530~で調整してください。(画像で538)
※ボスに3部隊劣勢調整で出す場合、制空値は450~で調整してください。
制空調整が足りない場合、伊勢に艦戦を増やす・航巡を増やす・
武蔵に水戦を増やす・伊勢を空母にする等の調整が可能です。
今回は道中の対空砲火がJマスしかない関係上普段より
爆戦が使いやすいです。Saratoga等の空母にしたほうが制空調整は簡単。
電探の載せ忘れによるルート逸れは注意しておくこと。
ゲージ破壊時のNelsonTouchの採用は、第二艦隊の砲撃戦が安定しなくなったり、
編成の幅を狭くするデメリットもあります。
うまくいかないと感じる場合、無理に採用せずに入れ替えも検討してください。
第二艦隊
●特効火力のある磯風・萩風・妙高・長波などを採用。
素運でカットインが出来る雪風・時雨や、運改修をした長波のような特効艦
且つカットイン艦がいない場合、連撃で嵐の採用も検討しましょう。
●Ташкентはデコイ枠として調整。道中潜水新棲姫を止めることはできませんが、
随伴艦の潜水艦を止めることで他特効艦の火力温存に繋がります。
●画像例では阿武隈を使っていますが、NelsonTouchとの相性が
あまり良くありません。今回の海域だと道中潜水艦が厄介なため、
軽巡枠は対潜先制爆雷攻撃させることも考えるといいですね。
基地航空隊
ボスマス最終編成の制空値が462。制空劣勢調整をする場合、
(155)以上で調整する必要があります。1例ですが、2部隊確実に劣勢を取る場合
●1部隊目:二式陸偵/ 一式戦 隼II型(64戦隊)/ 陸攻の対空合わせて7
熟練度MAX時制空値165 熟練が剥がれ基地空襲を受けても安全ライン
●2部隊目:二式陸偵(熟練) / 一式戦 隼III型甲(54戦隊) / 陸攻の対空合わせて7
熟練度MAX時制空141。(一式戦 隼III型甲☆MAXがあればそちらも可)
●3部隊目:対潜部隊
※二式陸上偵察機(同熟練)を採用した基地航空隊
は制空値に補正があるため、上記編成で劣勢調整が可能です。
※基地航空隊の調整は、以下サイトを活用してください
→制空権計算機 – 艦これ計算機
ボスマスで火力が足りない場合、3部隊目の対潜部隊を
●二式大艇 / 一式戦 隼III型甲 / 対空3以上の陸攻×2
(劣勢調整例・運が悪いと制空喪失するので上位装備があれば使うこと)
●一式陸攻4(制空喪失例)
等の編成に変更すること。道中の安定感が落ちますが、
ボス戦での火力をかさ増しできます。
一式戦 隼II型(64戦隊)等がない場合
今イベントは基本的に、過去の報酬がないと
艦戦1スロでの航空劣勢調整が不可能です。
●1部隊目:二式陸偵 / 零式艦戦21型(熟練)☆10 / 零式艦戦21型(熟練) / 一式陸攻
※上記で熟練MAX時制空値164
●2部隊目:二式陸偵(熟練) / 一式戦 隼III型甲 / 三四型 / 三四型
※上記で制空値142 一式戦 隼III型甲が改修されていれば対空3の陸攻も可
不可能な場合は
●2部隊目:二式陸偵(熟練) / 零式艦戦21型(熟練) / 零式艦戦21型(熟練) /一式陸攻
●3部隊目:上で書いた例を参照
等と編成してください。
クリア報酬
【甲】水上機母艦「日進」 甲種勲章 勲章2 甲標的 丙型★4 ×2 改修資材10
【乙】水上機母艦「日進」 勲章2 甲標的 丙型 ×2 改修資材7
【丙】水上機母艦「日進」 勲章1 甲標的 丙型
【丁】水上機母艦「日進」
難易度選択に迷った場合こちらも確認してみてください。
→【冬イベ】難易度別クリア報酬の紹介と作戦選択例【ブイン防衛作戦】
まとめ
控えめとはいえ友軍艦隊が来るようになり、難易度が緩和されましたね。
史実艦の特効を活用しつつ攻略していきましょう。
機動部隊での編成例
→【冬イベ】E-3 戦力ゲージ 機動部隊編成例(ゲージ破壊時想定)【ブイン防衛作戦】
【邀撃!ブイン防衛作戦】関連リンク(2019冬イベ)
- 第一海域(輸送ゲージ 戦力ゲージ 占守択捉掘り(輸送))
- 第二海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 ギミック3 ゲージ2 早波掘り レベリング)
- 第三海域(輸送ゲージ ギミック 戦力ゲージ(機動例) 涼月掘り Johnston掘り)
- お札とルート固定艦必要艦娘を逆算 特効艦や倍率に関して
- 各海域のレアドロップ 難易度別クリア報酬の紹介と作戦選択例
- 基地 / TP輸送 / 連合艦隊 / 支援 / 対空CI / フィット砲 / 水戦 / 警戒陣
- 資源不足時 / 丁作戦(初イベ)準備 / 5-3育成 / NelsonTouch / ながもんタッチ
ネルソンタッチが不発すると辛過ぎるため、空母入りでクリアしました。
・武蔵 主主電偵徹
・大和 主主偵徹
・サラmod2 天山友永隊、岩井隊(爆戦)、岩本隊、ヘルキャット
・鈴谷 水戦4
・羽黒 主主電偵
・あきつ丸 艦戦4
・阿武隈 魚魚甲
・嵐 主主電
・萩風 主主電
・タシュ 3シナジー対潜、電探
・妙高 主主夜偵2
・磯風 主主電
基地は最初ボスに三隊送り付けてましたが、途中で二隊で優勢取れると知って変更しました。
女神発動に賭けるにせよ、中途半端にダメージを追ってしまうよりは対潜重視でした。
諸事情で時間がなく、制空計算をしっかりしてないのですが、記事に書かれておられる二隊目までとほぼ同じ構成で500前後で取れる感じかと。
最初は三隊目に21型織り交ぜて取りに行ってはいたのですけれど。
陸攻の当たり所次第では姫軍団を戦闘前に致命傷、ないし撃沈したりできるので、対潜無視なら思い切って最後は陸攻三隊とかもアリだったかもしれません。
あとネルソンタッチを採用しなくなった後は羽黒に拘らず航巡で着弾と水戦の補助くらいはしても良かったかもしれません(駆逐勢の電探とトレード)。
支援は対潜、決戦です。
当たり所がいいと支援対潜は一撃で潜水姫を大破させることもあって驚きました。
大抵はショボいダメージでしたし、東海で撃滅後はあまり巧く機能しないことの多かった最初のイメージからどうかと思ってましたが、イントレピッドとか加賀に対潜値高いのありったけ積んだ感じです。
それと、報告する暇がなくて遅れてしまっていましたが、由良のアドバイスありがとうございました。
E3甲クリアしました。
ボス削り切れなかったのがラスダン前で一回だけで
第二ゲージ全出撃6回、すべてZZマス経由でした。
ちなみに女神使用。
編成と装備
第一艦隊
長門改二 試製41☆9 試製51 15m二重測距儀+21号改二 一式徹甲弾☆9 (25mm集中☆MAX)
陸奥改 試製41☆9 51連装 15m二重測距儀+21号改二 一式徹甲弾☆9 (25mm集中☆MAX)
イントレピッド 天山村田 爆戦岩井☆MAX 零戦岩本☆MAX 烈風改
ザラdue 二式水戦☆7 3号砲☆6×2 FuMO (ボフォース40㎜)
鈴谷 二式水戦☆5 二式水戦(熟練)☆5 二式水戦(熟練)☆5 強風☆MAX (ボフォース40㎜)
あきつ丸 烈風改 烈風(601空) Re.2005 (女神)
第二艦隊
川内改二 3号砲☆6 4式ソナー☆6 試製15㎝対潜噴進砲
妙高改二 3号砲☆6×2 零水偵11乙(熟練) 32号電探☆MAX (女神)
北上改二 甲標的丙 4式ソナー☆6 3式爆雷☆MAX (女神)
磯風 C型砲☆4×2 22号改四☆6 (女神)
嵐 C型砲☆4×2 22号改四(後期調整型) (女神)
ジャーヴィス 4式ソナー☆6 三式爆雷集中配備 GFCS (女神)
ラスダン時は第一のザラを(敵制空値とともに索敵値要求もあがるかと思い)
熊野 32号☆6 二式水戦☆2 二式水戦☆5(鈴谷のものを移設) 強風☆5(新春任務で入手)
に変更
鈴谷は 3号砲☆6 二式水戦☆5 二式水戦(熟練)☆5 強風☆MAX に変更
第二の北上を
羽黒 3号砲☆6×2 零水偵11乙(熟練) FuMO に
ジャーヴィスを
不知火 試製61㎝6連装酸素魚雷×2 GFCS に変更
制空権はいずれも優勢確保
基地航空隊は削り時、C・ZZへ東海一部隊 ボスへ 偵・戦・攻・攻で2部隊集中
ラスダン時は東海部隊を 二式大艇・戦・攻・攻にしてすべてボスに集中 でした。
支援は 道中を 正規空母×2、軽空母×2、駆逐2の 対潜支援にして
決戦支援とともに 最初から使いました。
ラスダン前の一回だけ 長門タッチが昼戦で発動せずに
ボスを削り切れませんでしたが
ながもんタッチを使わなかったらかなり苦労したと思います。
女神使用に関して縛りのない方は女神使った方が
すんなり攻略できると思います。
ちなみに女神は一個だけ消費、なぜか川内とジャーヴィスだけ徹底的に狙われてて
ながもんタッチの発動しなかった5戦目のボス戦で発動しました。
潜水艦マスでの大破ですが、この時のと合わせてジャーヴィスが4回
川内が3回、妙高が1回 でした。
対潜支援は搭載数の大きい加賀、翔鶴改二、瑞鶴改二
飛鷹、隼鷹の 大きなスロットから
対潜値の大きい順に艦爆、艦攻、カ号などをつんであげると
随伴潜水艦くらいは片づけてくれますし、
通常戦マスのJマスでも たまに駆逐艦1隻撃沈、1隻中破
くらいの仕事はしてくれます。
無事突破できました、今回もお世話になりました
周回前提の甲掘り編成を試行中ですが、相当厳しいです
霧島159 主 主 偵 電
伊勢139 主 主 岩本 烈風改 徹
扶桑138 主 主 徹 瑞12
利根138 主 主 強風改 電
筑摩138 主 主 強風改 二式熟練
あきつ85 烈風改 2005改 烈風601
日進 主 主 電
夕張99 四式 四式 三式集中 二式
タシュ107 四式 四式 15cm9連 二式
長波126 主 主 電
妙高99 主 主 電 夜偵
磯風98 主 主 電
基地は管理人さんの削り時編成と同じ
S狙いで決戦支援(旗艦キラ)のみ使用、道中なし
日進は育成のため旗艦に添えるだけ
現状この編成でボス到達率50%ほど(大半は潜水事故)、到達後A以上は100%
道中潜水2は周回するってレベルじゃないですね、ボス到達率は記録を取ってる15冬以来最悪
攻略中は全艦キラ有だったのでもう少し到達率も高かったですが、対潜特化にしても限界が…
取り合えず対潜3に変えて到達率安定を優先してみます
管理人さんとほぼ同じ編成で甲終了後堀11回で潜水大破は3回(ダメコンで進軍し使用は1回だけ。ところが第二旗艦を日進に変えた途端3回連続cで大破 防御にも史実艦は効くかも?
丙作戦です
旗艦ネルソン改、妙高改、伊勢改二、熊野改、羽黒改、加賀改の第一艦隊
旗艦阿武隈改二、サミュエル改、陽炎会改二、嵐改、不知火改、北上改二の第二艦隊
で水上打撃部隊として攻略し始めたのですが、Tマス空襲の後、ZZマスには行かずにレ級のいるVマスに行ってしまいました。水上電探は一隻に一つずつ計5個載せています。なんとかボスは倒せました。
やはり第一艦隊が空母3重巡3の空母機動部隊でしかいけないのでしょうか?
どうやったらZZマスに行けるのか知っていましたら教えてください..
※あきつ丸は持っていません
ZZマスを経由するためには水上電探は6個必要なんじゃないでしょうか?
記事中にも記載されてますよ
すみません そのようでした
連合艦隊旗艦が水上電探を装備する必要があるとwikiにも書いてあった(と、思う)のでそうして、合計水上電探6個で無事zzマスを通りました
焦りは禁物ですね
ありがとうございます
甲で攻略しました。(あきつ丸未所持です。)
・削り<水上打撃部隊>
第1艦隊 Nelson、加賀、武蔵、摩耶、鈴谷航巡、熊野航巡
第2艦隊 嵐、鳥海、タシュケント、阿武隈、妙高、磯風
基地航空隊は対潜を1部隊をcとzzに分散させて、残り2部隊はボス。
タシュケントと阿武隈を先制対潜仕様。
水上電探を6旗艦含めて6個以上、制空値はこちらを参考にしてボス航空優勢。
道中、決戦支援は無し。ルート逸れ無し。
・ゲージ破壊<空母機動部隊>
第1艦隊 武蔵、アイオワ、翔鶴、瑞鳳、隼鷹、龍驤、
第2艦隊 嵐、鳥海、タシュケント、阿武隈、妙高、磯風
基地航空隊は全部隊ボス投入。
水上電探は旗艦を含めて6個以上、制空値は忘れましたが均衡になってしまいました。
決戦支援あり。増設にダメコンを積みタシュケントが発動。
装備は嵐と鳥海以外は魚雷カットイン。
ルートは上に逸れダイソンマスを経由しました。
>四腕さん
【ACDGJT”ZZ”Z】潜水→空襲→通常→空襲→潜水→ボス
とありますが、すこし上の図ではKマスを経由している図のようです
こんばんは。
先程、丙作戦をクリアしました。8月に着任して、初めてのイベント完走なので、嬉しいです。
クリア編成は以下のとおりです。
連合艦隊(水上打撃部隊)
第一艦隊
山城改二 Lv93 試製41cm三連装砲、41cm連装砲★4、二式水戦改、瑞雲12型、12cm30連装噴進砲
利根改二 Lv91 20.3cm(3号)連装砲、15.5cm三連装砲、瑞雲、三式弾、12cm30連装噴進砲
摩耶改二 Lv81 15.5cm三連装砲、8cm高角砲、零式水上偵察機★7、13号対空電探改、25mm三連装機銃 集中配備
金剛改二 Lv91 35.6cm連装砲、35.6cm連装砲★4、九一式徹甲弾★6、零式水上偵察機★7、12cm30連装噴進砲
筑摩改二 Lv83 20.3cm(3号)連装砲、15.5cm三連装砲、瑞雲、三式弾、12cm30連装噴進砲
加賀改 Lv85 烈風、烈風、烈風改、紫電改二、12cm30連装噴進砲
第二艦隊
千代田甲 Lv51 瑞雲(六三四空)、探照灯★3、甲標的 甲型、応急修理要員
川内改二 Lv65 15.5cm三連装砲、61cm四連装(酸素)魚雷、22号対水上電探、改良型艦本式タービン
白露改二 Lv90 12.7cm連装砲C型改二、61cm四連装(酸素)魚雷、22号対水上電探改四★4、改良型艦本式タービン
時雨改二 Lv72 12.7cm連装砲★4、61cm四連装(酸素)魚雷、22号対水上電探、改良型艦本式タービン
綾波改二 Lv74 12.7cm連装砲★4、61cm四連装(酸素)魚雷、22号対水上電探、改良型艦本式タービン
雪風改 Lv76 10cm連装高角砲、61cm四連装(酸素)魚雷、22号対水上電探、改良型艦本式タービン
ルートはA→C→G→J→T→V→Zです。
丙作戦だと、水上機母艦を入れると空襲マスDを避けられるようです。
ギミックを解除してZZマスを出しましたが、
ここ経由で潜水新棲姫と戦うより、Vマス経由の方が楽だったので、Vマスを通るようにしました。
丙作戦では、Vマスのレ級はノーマル1人です。
ギミック解除後にVマスを通る条件は、多分、「戦艦+空母3以下かつ旗艦に水上電探を装備しない」だと思います。
試しに水上電探無しにしてみましたが、索敵さえ十分ならVマス経由でボスに行けます。
但し、ボス旗艦には、夜戦カットインでないと思うようにダメージが与えられなかったので、カットイン用に水上電探を積みました。
基地航空隊は全てZマスに集中、支援艦隊は無しです。
基地航空隊による防空も、いろいろな連合艦隊を使ってのギミック解除も初めてだったので、しんどかったですが、楽しめました。ここのボスの硬さに参りましたが、編成を組みなおしてからは割とスムーズでした。冷静さは大事ですね。
いつもお世話になっています。
甲クリアしましたので、参考までにご報告します。
削りはこちらの編成そのままで、以下はラストの編成です。
第一艦隊
武蔵改二120 試製51砲☆1 アイオワ砲☆1 水偵乙熟練 一式徹甲弾☆6 15+21電探 | 噴進砲改二
Intrepid改98 天山村田 彗星二二熟練 零戦岩本★ 烈風改
伊勢改二97 41砲改二☆1 アイオワ砲☆1 烈風改 零戦52熟練★ 水偵乙熟練 | Bofors
羽黒改二96 3号砲★ 2号砲☆6 水観☆1 FuMO | 25機銃集中☆3
熊野改二89 Ro44 二式水戦熟練 二式水戦熟練 強風改 | 噴進砲改二
あきつ丸改73 零戦52熟練★ Re2005 紫電改四 | ダメコン
第二艦隊
磯風乙改87 C型砲☆5 D型砲 22電探後期型
阿武隈改二116 甲標的 六連装魚雷☆9 四連装魚雷後期型☆8 | 女神
タシュケント改93 四式ソナー☆4 三式投射機☆5 対潜噴進砲 GFCS | 女神
妙高改二128 3号砲★ 2号砲☆7 夜偵★ FuMO | 女神
初霜改二84 五連装魚雷☆6 五連装魚雷☆6 GFCS
雪風改107 四連装魚雷後期型☆6 五連装魚雷☆1 五連装魚雷☆1 | 女神
基地航空隊
第一:陸偵熟練 隼64 陸攻三四 陸攻二二 ⇒ボス集中
第二:陸攻二二 陸攻三四 野中隊 銀河 ⇒ボス集中
第三:東海九〇一 試製東海×3 ⇒道中2マスに1回ずつ
その他
・道中支援は対潜、決戦支援はいつもの砲撃
・艦隊でほぼ航空優勢を取る ⇒ 陸攻を増やしてボスマス手数を増やし、その分道中に1隊回す狙い
(実際に割れた時は、ボスマス航空隊はほぼ仕事しませんでしたが……)
・同航戦で砲戦の展開も良く、ラストの雷撃で戦艦棲鬼Aを沈め、ボスと戦艦棲鬼Bだけ残して夜戦。微妙に削った後、初霜が二択スナイプで終了
・磯風が強かったので、育成不足だった嵐・萩風が使えればもっと楽そう
結局一度もS勝利できず、ここでジョンストン掘るのかと思うとちょっと気が重いです。
幸いドロップ率が低くないので、A勝利狙いで、基地航空隊は2隊道中に回すぐらいがいいのかなと思っています。
お疲れ様です。
沼りに沼りましたが やっと終わりましたので報告と後続の提督さんの何かのアドバイスになればと思いましたので書き込みます
第一
neruson改95
381mm50改☆6
16mk+fcr
零式11型熟練乙
fumo
bofors40
intrepid改94
天山十二村田
53岩本☆10
烈風改
烈風601
20連装7inch
武蔵改二111
51連装砲
16mk7
九一徹甲弾☆6
紫雲
fumo
12cm30改二
commandant改90
強風改
二式水戦改熟練
二式水戦改
Ro44
応急修理要員
鈴谷改二99
20.3(2)☆6
20.3(2)☆6
Ro44水戦
二式水戦改熟練
25三連装機銃☆10
あきつ丸改62
52型熟練☆10
52型熟練☆10
52型熟練☆10
52型熟練☆10
応急修理要員
第二
嵐改73
61四連装魚雷後期型
61四連装魚雷後期型
22号改四後期
タシュケント改97
試製15cm9連装
四式
22号改四
照明弾
gotland改91
bofors15.2☆5
15.2連装砲改
九八夜偵
96式150探照灯
萩風改66
12.7C型改二☆5
12.7C型改二☆3
GFCSmk37
妙高改二98
20.3(3)☆6
61四連装酸素☆8
61五連装酸素☆6
GFCSmk37
磯風乙89
61五連装酸素☆6
61五連装酸素☆6
熟練見張員
第二は全て補強に女神
基地
第一 二式偵察熟練 64戦隊 一式野中 一式三四
第二 二式偵察機 54戦隊 銀河 一式三四
第三 一式 一式 一式二二甲 一式二二甲
削り時は東海×4
道中対潜支援は正規空母×2軽空母×2
決戦支援は戦艦×4
最初は主さんとほぼ同じ編成と装備でやってたのですが練度と装備改修の違いからか削り時に一回もボス撃破出来なかったので色々と編成を変えてる内に沼りました(笑)
長門はe-2で使っていたので長門編成は組めなかったです
カットインが出れば終わるという形に10回位持っていってもカットインが出ない病に悩まされました(笑)
で、夜戦装備キャリアにゴトちゃん採用して萩風はレベルが低かったのですが随伴艦減らしに採用しました、妙高は運改修済だったので安定してカットイン出してくれたのですが、磯風が見張り員だけなのと幼女のピンポイントスナイプで大破にされるのですが女神カウンターが全く発動しないという負の連鎖で苦労しましたが おかげで?johstonに3隻目のゴトちゃんという掘りは完了しました(笑)
攻略に関してですが、上の方でも言ってる提督さんもいましたが 精神安定と頭皮に優しいと思うので沼るようなら女神推奨ですね(笑)
自分は結局一回も発動しませんでしたが(沼った原因)
では主さん、ありがとうございました。
乙ですが久々にっかなり沼って焦りましたが何とかクリアしました。
支援は道中対潜支援(フルキラ)で東海部隊の雑魚の討ち漏らし掃討用、決戦支援は砲撃支援で旗艦のみキラでしたがほとんど意味なし状態でした。
基地航空隊はボスマスに2部隊(陸偵、64、二二×2/陸偵(熟練)、21(熟練)、二二、一式)、対潜マスに2カ所東海系4機(901+試製×3)をおくりました。
クリア時の編成は、水上打撃で制空480、索敵は55と言ったところでしょうか。
【第一】
涼月改:12.7cm連装砲B型改四×2、GFCS MK.37
武蔵改二:46cm三連装砲×2、15m二重測距儀+21号対空電探、二式水戦改(熟練)+5、二式水戦改
伊勢改二:41cm三連装砲改二、41cm連装砲、零式艦戦53型(岩本隊)MAX、烈風改、彩雲(東カロリン空)
Intreoid改:九七式艦攻(友永隊)、彗星二二型(六三四空)、零式艦戦52型丙(六○一空)MAX、零式艦戦52型(熟練)
熊野改二:20.3cm(3号)連装砲、20.3cm(2号)連装砲、紫雲、強風改
鈴谷改二:20.3cm(3号)連装砲、20.3cm(2号)連装砲、零式水上偵察機11型乙、二式水戦改(熟練)MAX
【第二】
磯風乙改(運24):試製61cm六連装(酸素)魚雷、61cm四連装(酸素)魚雷、22号対水上電探改四(後期型)
萩風改:12.7cm連装砲C型改二×2、33号対水上電探
嵐改:12.7cm連装砲C型改二×2、33号対水上電探
妙高改二(運32):61cm五連装(酸素)魚雷、61cm五連装(酸素)魚雷、33号対水上電探
阿武隈改二(運43):61cm五連装(酸素)魚雷×2、甲標的
雪風改(運60):61cm五連装(酸素)魚雷×3
という感じで、それまではネルソンためしたりあきつ丸試したり色々やったんですが到底削り切れる感じがしなかったので思いきって変えました。
(機動は第二から始まるのでやるつもりはありませんでした)
とにかく制空を確保しつつ連撃を維持する事を念頭にし、キャリアーのみだった鈴熊を連撃装備にして空母はイントレピッドを投入(艦載機は一旦様子見のつもりだったけど一発クリア)、第二の旗艦においてた対空摩耶(カットイン発動率悪かった)を外して第一の旗艦に涼月を、倍率2倍の磯波嵐萩風は若干運の高い磯波を旗艦カットインにして他二人は連撃、カットイン艦並べて6艦の内2艦程度が旗艦を狙ってくれたらと言う感じの編成にしました。
連撃が功を奏したのかいままでボロボロ残ってた敵第二艦隊は昼のうちに一掃でき、4艦残り旗艦は700以上残っていましたが随伴は共に大破状態。
夜戦の段階でこちら第二は嵐中破、阿武隈大破でした。
友軍が随伴2隻落としたところで磯波のカットインが旗艦のHPを600削って大破(残29)、萩風の連撃(232+209)で随伴残りを蹴散らし嵐の連撃(135+202)でS勝利終了です。
倍率2倍の3人は乙レベルであればラスダンで連撃でもかなりダメージ出るのでちょっとくらいレベルが低くても使った方が良さそうです。
ルートはこれでそれなかったのですが固定できているのか運が良かったのかは不明です。
今回新艦掘りが終わっているのでこっちはもうやりたくないなと言うのが正直なところです。
友軍艦隊も来るし削り時は対潜艦4隻でいいと思う
それだけで今回はボスまで安定するし
丙クリアしました。ラスダン沼り10数回トライ。いろんな編成を試したが,結局以下の編成でぎりぎりゲージ破壊。
第一:瑞鳳改二乙(艦戦艦爆艦攻彩雲),長門改二,ビス子zwei,榛名改二(いずれも主主水偵徹甲弾),隼鷹改二(艦戦艦爆艦攻),千歳甲(Ro44水戦3)。
第二:嵐改(高角高角電探),浜風乙改(mk30の改と無印,GFCSMK37),阿武隈改二(甲標的主主),雪風改(魚2電探)羽黒改二(主主水偵電探),妙高改二(魚魚夜偵電探)。
ZZは通らず,Vマス経由。基地航空隊は3つとも陸攻中心(ボスに2部隊集中と一部隊の1つ,Wマスに一部隊の一つ)。道中は対潜編成(来なかった),決戦支援(戦3,駆逐2,正規空母1)。いずれの艦も補強増設なし,東海は未所持。
なお,ジョンストンはゲージ削り中に来た。ラスダンのドロップは朝霜(ガクッ)。戦闘後の小・中・大破続出と資源大量消費を鑑み,堀りなど考えられないですね。
ケッコン艦なし・穴なし・応急なしで甲Sクリア
第一
ネルソン・伊勢・武蔵・利根・羽黒・あきつ
第二
夕張・タシュケント・萩風・嵐・時雨・磯風
基地
一部隊対潜でCとZZに投げつけ
装備不十分で対空微妙に厳しかったので伊勢に烈風3利根強風4あきつ烈風3で優勢とり
夕張・タシュケントに対潜装備3&探照灯&照明弾
萩風・嵐は連撃、時雨・磯風で魚雷CI
磯風の出番なく時雨CIで終了したけど連撃でも萩風・嵐が300↑とか出すので特攻駆逐並べて到達率上げて殴るほうが精神的に楽かもしれない
【削り】
第二警戒航行序列を忘れること数回・・・
第一艦隊
長門改二 Lv157 試製51cm連装砲★3,試製51cm連装砲,一式徹甲弾★7,SK+SG レーダー,25mm三連装機銃 集中配備
武蔵改二 Lv122 試製51cm連装砲,51cm連装砲,一式徹甲弾★6,紫雲+7,15m二重測距儀+21号電探改二,QF 2ポンド8連装ポンポン砲
伊勢改二 Lv127 試製41cm三連装砲★2,試製41cm三連装砲,零式艦戦53型(岩本隊)+7★10,烈風改+7,FuMO25 レーダー,QF 2ポンド8連装ポンポン砲
鈴谷改二 Lv122 20.3cm(3号)連装砲★10,20.3cm(3号)連装砲★10,零式水上観測機+7,二式水戦改(熟練)+7,12cm30連装噴進砲改二
熊野改二 Lv103 20.3cm(3号)連装砲★10,20.3cm(3号)連装砲★9,零式水上観測機+7★5,二式水戦改(熟練)+7★2
あきつ丸改 Lv87 烈風改+7,烈風改+7,烈風(六〇一空)+7
制空: 429~431 索敵: 51.3
第二艦隊
磯風乙改 Lv102 Type124 ASDIC,四式水中聴音機,三式爆雷投射機★8
羽黒改二 Lv99 20.3cm(3号)連装砲★8,20.3cm(3号)連装砲★6,32号対水上電探,九八式水上偵察機(夜偵)+7★10,応急修理女神
阿武隈改二 Lv136 三式水中探信儀★7,三式爆雷投射機★6,甲標的 甲型,応急修理女神
江風改二 Lv114 10cm連装高角砲+高射装置★10,10cm連装高角砲+高射装置★10,33号対水上電探,応急修理女神
霞改二乙 Lv130 四式水中聴音機★6,四式水中聴音機★1,三式爆雷投射機 集中配備,応急修理女神
妙高改二 Lv99 20.3cm(3号)連装砲★6,20.3cm(3号)連装砲★2,32号対水上電探★5,照明弾,応急修理女神
制空: 0 索敵: 25.5
+
道中決戦支援
+
第一 二式陸上偵察機,一式戦 隼II型(64戦隊)+7,一式陸攻 三四型+6,一式陸攻 三四型+3 ボス
第二 二式陸上偵察機(熟練)+2,銀河+4,一式戦 隼III型甲(54戦隊)+7,一式陸攻 三四型+3 ボス
第三 試製東海+4,試製東海+7,試製東海+7,東海(九〇一空)+7 C/ZZ
沼った理由は幼女を許せなかったことなんでしょうが
コメント見てなんとか甲クリアできたので
ネルソン 試製46 アイオワ砲 11型乙熟練 フモレーダー
サラ装甲 村田隊 岩井爆戦10 岩本隊10 烈風改
武蔵 主砲2 紫雲 電探 徹甲弾
鈴谷 水戦3 水戦熟練 水戦熟練3 強風10
羽黒 主砲2 紫雲 フモレーダー
あきつ丸 Re2005 烈風改 52熟練10
制空544
磯風 魚雷2 照明弾(妙高がいた名残)
江風 主砲2 電探
鬼怒 ソナー 投射機 夜偵
谷風 ソナー 投射機 爆雷
嵐 主砲2 電探
萩風 主砲2 電探
基地航空隊
1:試製東海、試製東海、試製東海、東海901(Cマス、ZZマス)
2:二式陸上偵察機(熟練) 、隼II64戦、一式陸攻三四、野中隊(ボスマス)
3:二式陸上偵察機、隼II54戦、一式陸攻三四、銀河(ボスマス)
道中支援:対潜編成
決戦支援:砲撃編成
【ラスダン】
対潜は支援と基地にまかせて、特効艦積んだら1回で終わりました
第一第二キラ付けあり
一斉射かッ…は特に使用せず
第一艦隊
長門改二 Lv157 試製51cm連装砲★3,試製51cm連装砲,一式徹甲弾★7,SK+SG レーダー,25mm三連装機銃 集中配備
武蔵改二 Lv122 試製51cm連装砲,51cm連装砲,一式徹甲弾★8,紫雲+7,15m二重測距儀+21号電探改二,QF 2ポンド8連装ポンポン砲
伊勢改二 Lv127 試製41cm三連装砲★2,試製41cm三連装砲,零式艦戦53型(岩本隊)+7★10,烈風改+7,FuMO25 レーダー,QF 2ポンド8連装ポンポン砲
羽黒改二 Lv99 20.3cm(3号)連装砲★10,20.3cm(3号)連装砲★10,32号対水上電探,零式水上観測機+7★10,応急修理女神
鈴谷改二 Lv122 強風改+7,強風改+7,二式水戦改(熟練)+7,二式水戦改(熟練)+7★2,応急修理女神
あきつ丸改 Lv87 烈風改+7,烈風改+7,烈風(六〇一空)+7
制空: 492~495 索敵: 51.1
第二艦隊
萩風改 Lv99 10cm連装高角砲+高射装置★10,10cm連装高角砲+高射装置★10,GFCS Mk.37
雪風改 Lv136 61cm五連装(酸素)魚雷,61cm五連装(酸素)魚雷,61cm五連装(酸素)魚雷★9,応急修理女神
江風改二 Lv115 10cm連装高角砲+高射装置★10,10cm連装高角砲+高射装置★10,33号対水上電探,応急修理女神
磯風乙改 Lv103 12.7cm連装砲D型改二,12.7cm連装砲D型改二★7,22号対水上電探改四(後期調整型),応急修理女神
阿武隈改二 Lv136 試製61cm六連装(酸素)魚雷★6,53cm艦首(酸素)魚雷,甲標的 甲型,応急修理女神
妙高改二 Lv99 20.3cm(3号)連装砲★10,20.3cm(3号)連装砲★9,32号対水上電探★5,九八式水上偵察機(夜偵)+7★10,応急修理女神
制空: 0 索敵: 24.7
+
道中(対潜支援)
決戦
+
第一 二式陸上偵察機,一式戦 隼II型(64戦隊)+7,一式陸攻 三四型+6,一式陸攻 三四型+4 ボス集中
第二 二式陸上偵察機(熟練)+2,銀河+5,一式戦 隼III型甲(54戦隊)+7,一式陸攻 三四型+3 ボス集中
第三 試製東海+4,試製東海+7,試製東海+7,東海(九〇一空)+7 C/ZZ
こんばんは。
おかげさまでALL甲で完走出来ました!
とても参考になりました、ありがとうございます!
基地航空隊の制空劣勢調整なのですが、
第一:大艇 64戦隊 隼Ⅱ型(無改修) 陸攻
第二:陸偵 54戦隊 三四型(熟練度MAX)*2
第三:陸偵(熟練) 隼Ⅲ型(無改修) 陸攻*2
これで全て制空劣勢に出来ました。
自艦隊の制空担当は
伊勢に烈風改*2
あきつ丸に対空11艦戦*3
鈴谷の4スロ目に二式水戦(熟練)
熊野の3・4スロ目に強風改☆5・瑞雲12型(熟練度MAX)
だったのですが、99.5%くらいの確率で制空優勢が取れます。
(道中で瑞雲が全機落とされても97%くらいの確率)
空母を使わない水上連合の場合は、「いかに基地航空隊の全部隊を制空劣勢に出来るか」で制空優勢が取れるかどうかが決まると思います。
(参考になるかは分かりませんが……)
……隼Ⅲ型、次イベまでに改修しておきます……。
甲突破できたので参考にどうぞ。(ラスト用の編成です)
制空値は524でした。
妙高の運改修が終わってないため旗艦で見張員入りです。
川内は対潜値が100に届かなかったため22号電探で底上げしてます。
なお特効艦ということで川内採用しましたがダメージソースにならなかったので普通に阿武隈でいいと思います。(この場合は妙高の見張員を水上電探にかえるか陸奥に電探持たせるか武蔵に変えるかって感じでしょうか)
ちなみに航空隊は対潜のみ、陸戦のみ、陸戦と陸攻の混合、って感じでした。
あと全員未結婚艦です。
<第1>
長門改2(試製51、16inch三連装、零観、FuMO)
陸奥改(16inch三連装、試製41、零観、一式徹甲)
伊勢改2(試製41、試製41、烈風改、零式岩本、紫電、墳進砲改2)
鈴谷改2(3号砲、3号砲、瑞雲12型、強風改)
熊野改2(Ro.44水戦、Ro.44水戦、Ro.44水戦、二式水戦改)
あきつ丸改(烈風改、サジタリオ、烈風(601空))
<第2>
妙高改2(5連装魚雷、5連装魚雷、見張員、FuMO)
羽黒改2(3号砲、3号砲、夜偵、照明弾)
嵐改(12.7C型、12.7C型、GFCS)
磯風乙改(10cm高角砲+高射装置、10cm高角砲+高射装置、GFCS)
萩風改(12.7C型、12.7C型、22号水上電探改4)
川内改2(4式聴音機、、試製15cm9連装対潜噴進砲、22号水上電探改4)
丙でも史実艦・特効艦5(羽黒・妙高・磯風・陽炎・初霜)でもCマスからDで空襲くらうぞ!
丁なら史実艦2程度でもDマスショートカットできるのに、いったい何隻いるんじゃ!
さらに特効艦を増やして 川内・羽黒・妙高・磯風・陽炎・初霜と6隻にしても CマスからDマスに行って空襲くらいました。
ひょっとして陽炎や初霜は史実艦じゃないのか?
それとも7隻8隻入れないとダメ? とりあえず運営。タナカスタヒね。もう50週くらいまわってジョンストンもドロップしない。
ジャービスやタシュケントをドロップしろとは言わんが、せめてサムエルくらいドロップリストに入れろや!
第一艦隊 ネルソン・摩耶・榛名・妙高2号・伊勢・飛鷹
第二艦隊 陽炎・磯風・初霜・川内・妙高1号・羽黒
これで特効艦7隻なんだが、c→dで空襲くらうよ。
次は摩耶を羽黒2号にして、特効艦8隻にしてみるかな?
丙でクリアしましたが、水上機母艦を入れたらDマスをショートカットできました。
ご参考までに。
お疲れ様です。
帰省でだいぶ出遅れましたが何とか乙で割ったので報告します。
()は増設枠
【第1艦隊】
ネルソン 主砲2電偵(ポンポン砲)
黒サラ 天山村田 伊勢彗星 岩井 岩本 (ロケラン改2)
武蔵 主砲2電徹偵 (ロケラン改2)
熊野 RO水戦 二式熟練 二式熟練max 強風max (ロケラン改2)
羽黒 主砲2電偵
あきつ 烈風改2 烈風601
【第2艦隊】
磯風 秋月砲max2 GFS電探
ゴトランド ソソ投爆
谷風 ソ投爆
タシュケント ソ投爆探照灯 (三連装集中星4)
萩風 C砲2電
妙高 魚魚夜偵見張り
支援は道中に対潜支援 決戦に砲撃支援
先制対潜3隻と対空CI3隻の損傷回避重視にしたことで
道中撤退0と非常に快適な攻略が出来ました。
後は構成を見てもらえれば判る通り
ラスダンで水上電探5個を試して見たところ、ZZ経由の最短ルートを通れたので
乙で挑戦する方の参考になれば幸いです。
乙攻略中ですが、うちはあきつ丸がlv29と使えないので
水母の千代田甲lv95を使ってますがボスに対して特効が
あるようです。
二式水戦改・瑞雲12x2の状態で昼戦で
ボスに75から80超えのダメージがコンスタントに出てます。
ご参考までに。
ネルソン・武蔵改2・扶桑・隼鷹改2・千歳改2・千代田甲
嵐改・磯波乙改・タシュケント・阿武隈改2・摩耶改2・妙高改2
電探系8個積みでZZへ5連続それていません。
全艦キラ付け。
削り中は対潜仕様で道中支援のみ出撃、決戦支援は
出さず。
基地航空隊はcとzzに各1回・ボスに2部隊
これで乙攻略ですがS勝利が結構取れてます。
あとはラスダン!
Johnstonは既にドロップ済みです。
(Johnstonちゃんなんかエロい・・・)
千代田の話ですが、それは恐らく割合ダメージであり特効は関係ないかと
そうでしたか~
不確かな情報申し訳ないです。
それと隼鷹の4番スロに彩雲載せないとUにそれる
みたいです。
ちゃんと確認できていないんですが、水戦装備に特効ダメージがある?という報告を見かけた記憶がありますー
ゲージ破壊も頑張ってください!
丙ですが、第一:戦艦3・軽空2・水母1、第二:重巡1・軽巡1・駆逐4の電探5載せ(当然旗艦には搭載)でC→G(D空襲戦カット)、T→ZZ(戦艦+空母3以内を無視)に固定できる上、彩雲も採用可なため、堀りやすいです。戦艦3のためそこそこ消費は嵩みますが安定しています。軽めの編成にしたい場合は、戦艦の数を変更すればいけるのかな?(試してませんが)
運が良かっただけみたいですね。15回目にして初めてUに逸れました。戦艦+空母3以内は絶対のようです。
皆さんの編成を参考に甲クリアできました
はじめは戦艦3隻ネルソンタッチも試してみましたが「発動するかは運しだい」「不発だと火力不足」なのが辛くて戦艦2、空母1に変更
削り段階では支援を出していなかったためS勝利は1回だけでしたがラスダンは一発クリア
以下はラスダン編成ですが削りも基本は同じ(鈴谷の強風を水偵、第2のカットインを連撃装備に変更)
(1)武蔵改二 Lv99 51cm連装砲,46cm三連装砲,九一式徹甲弾★9,紫雲>>,FuMO25 レーダー,10cm連装高角砲改+増設機銃
(2)大和改 Lv99 試製51cm連装砲,16inch三連装砲 Mk.7★2,零式水上偵察機11型乙(熟練)>>,九一式徹甲弾★9,12cm30連装噴進砲改二
(3)Saratoga Mk.II Mod.2 Lv99 天山一二型(村田隊)>>,F4U-1D>>,零式艦戦53型(岩本隊)>>★10,烈風改>>
(4)熊野改二 Lv98 20.3cm(3号)連装砲★9,20.3cm(3号)連装砲★6,零式水上偵察機11型乙>>,二式水戦改(熟練)>>
(5)鈴谷改二 Lv98 20.3cm(3号)連装砲★6,20.3cm(3号)連装砲★6,強風改>>,二式水戦改(熟練)>>★10,12cm30連装噴進砲改二
(6)あきつ丸改 Lv74 烈風改>>,F6F-5>>★8,零式艦戦52型(熟練)>>★10,Bofors 40mm四連装機関砲
(2-1)磯風乙改 Lv81 61cm五連装(酸素)魚雷★5,61cm五連装(酸素)魚雷★6,GFCS Mk.37
(2-2)羽黒改二 Lv98 20.3cm(3号)連装砲★6,20.3cm(3号)連装砲★6,九八式水上偵察機(夜偵)>>★7,32号対水上電探
(2-3)夕張改 Lv94 四式水中聴音機,三式爆雷投射機★3,二式爆雷,Type124 ASDIC
(2-4)Ташкент改 四式水中聴音機,三式爆雷投射機★5,二式爆雷,22号対水上電探改四(後期調整型)
(2-5)萩風改 Lv79 12.7cm連装砲C型改二★5,12.7cm連装砲C型改二★5,22号対水上電探改四★4
(2-6)妙高改二 Lv99 試製61cm六連装(酸素)魚雷★6,61cm五連装(酸素)魚雷,GFCS Mk.37,照明弾
道中支援は対潜、決戦支援は砲撃
基地空は劣勢調整の陸攻隊×2をボス、東海1部隊をC/ZZ
道中はCマスで磯風が中破した以外はカスダメでボス到達
基地と支援砲撃終了時点で敵第2艦隊は壊滅するも第1はヌ級1撃沈とダイソン1小破と振るわず
かるく諦めていたところ戦艦コンビが大暴れ、敵の攻撃もあきつ丸とタシュケントが引き受けてくれたおかげで
雷撃戦終了時点で残るは小破した敵旗艦のみ
友軍の対潜護衛艦隊が削った後に磯風の魚雷クリティカルと羽黒の連撃で終了
まだJohnstonが来てないのでこれから堀に行きます
甲ラストでZZ完全固定の人何人か見たけど、いずれも随伴残りまくり沼からの試行回数を重ねて夜戦スナイプで何とか勝ててた感じ。あきらかに手数不足。特殊砲撃2回当ててもダイソン1隻すら落とせなかったりするし、そもそも随伴に吸われまくるので運ゲー要素がかなり強い。ラスダンは沼ったらごり押ししたほうがいいと思う。
いつも、お世話になっております
19冬イベ、ALL甲にて攻略いたしました
ネルソンを使用し、ZZマス経由で削っていましたが、A勝利を取るのが精一杯だったので、機動部隊で試したところS勝利が取れたので、そのままラスダン突入し、一発ストレートで攻略できました(結局、水上A削り、機動S勝利2回で終了)
編成 第一
武蔵改二 51連装砲 試製51連装砲☆1 一式徹甲弾☆6 水偵11熟 15m+21電探 〇10cm連装改+機銃
伊勢改二 41三連改二☆2 試製41☆6 零戦岩本☆10 零戦附岩井☆10 水偵11乙 〇噴進砲改二
サラトガ装甲 天山村田 彗星634熟 Re2005改 52熟☆10 〇プリ水防
翔鶴改二甲 天山村田 彗星634 Fw190T改 32熟☆10 〇艦本バルジ
大鳳改 流星601 52熟☆10 52熟☆10 紫電改四 〇25集中
瑞鶴改二甲 天山友永 彗星634 烈風改 21電探改☆10 〇プリ水防
第二
磯風乙改 C型改二☆10 D型改二☆6 GFCS電探 〇2cmFiak38
羽黒改二 3号☆7 3号☆9 夜偵☆7 Fumo 〇北方迷彩
阿武隈改二 甲標的丙型 試製61☆6 五連☆6 25集中
タシュケント 四聴☆6 三式集中 15cm対潜弾 C型☆9 〇ボフォース
萩風改 5インチ+GFCS電探×2 GFCS電探 〇25集中
妙高改二 3号☆9 3号☆7 水観☆3 照明弾 〇艦本バルジ
基地航空 陸偵1陸戦1陸攻2×2をボス 対潜機4をCに
水偵上位機種が足りなかったので新春任務で紫雲ゲットしてからの方が良いかなと考えていました
また瑞鶴の21電探改は彩雲の方が良かったかも ただ空襲で、少しでも削れればと対空電探載せました Wマス経由だと索敵値が足りれば水上電探数縛りは無いのかな? であれば、もう少し攻撃用に装備枠を使えるかも
実際のところ、対潜航空隊&対潜支援&先制対潜を使えば、潜水新凄姫を開幕前に中破する事も可能だし、そのマスの敵の攻撃を一回だけに出来るので(最悪C・ZZで2隻の被害)、ZZマス攻略が被害を押さえ、ボーキの消費も抑えられるんで、ZZが正解だとは思うんですが、閉幕雷撃で大破したり、地味にJマスで中大破したりと、簡単に抜けれそうで被害が大きいので精神的に辛い
ダイソンだと、砲撃が当たりにくい(連合艦隊だからか?) 大破しても諦めがつくんで、通れたらめっけもん、のつもりでした
現在攻略中の諸提督の勝利を祈念いたします
追伸
四椀さん、体調は良くなりましたか?
いつも、参考にしてます
日々、気温も下がり、インフルエンザの流行る季節です、ご自愛ください。
すいません
四腕さんのお名前の漢字を間違えました
失礼しました
それと、ここに書く事じゃないですが、コメントにコピペをすると投稿できなくなるんですね
本文は昨日、コメントしようとしたんですが反映されず、書き込み量が多いのかとか試行錯誤した結果、wikiからコピペした分を削除して書き直したら反映されました。
(最近、装備の名前が長く、めんどくさいのが増えたので、コピペしました)
機動部隊での攻略お疲れ様ですー。上からのゴリ押しは結構珍しい感じですね。
体調は8月頃より相当良くなっています。元々安定しないのでまあ。名前はお気になさらずですー。
コピペに関してはなんででしょう。特別禁止ワードはほとんど入れてないので、別の原因だと思います
いつもお世話になっております。
甲戦力ゲージ破壊に手こずっており、
難易度を乙に下げようと思うのですが、
そうした場合に、どこまでリセットされるのでしょうか?
ZZマスのギミックまでリセットなら強い援軍来るまで
待ったほうがいいのかなとか考えてます。
甲ラスダンで心が折れて乙に変えましたが、
ゲージが1回分戻っただけでした。
乙に変えてから1回ボスを倒したらラスダンになったので
ギミック解除戻りは心配しなくて大丈夫だと思います。
記事お疲れ様です!
あたしは丙でクリアしました。自分の体感やと、正直ZZマスは回避した方がよかったかなぁ。東海投げるのか、対潜支援出すのかーとか何かしら対策しないとZZマス安定しないんで、それだとボス前のダイソンと戯れる方が平和(輪形陣なので直撃確率低い感じ)な印象でした。
ZZマス無傷で抜けれたら資源残量は有利かなーと思ったけど夜戦組が今回特効持ち多いんもあってそこがボス前の時点で中破2とかでだとボスのS勝利安定しなかった感じです。
結局最後戦艦4+軽空母2と妙高、羽黒、嵐、萩風、磯風、阿武隈でクリアしました。
基地航空隊全部ボス投げで、ラスダンだけボス支援(戦艦4駆逐2)を入れました。
こちらのサイトやコメントの方々を参考にALL甲クリアしました。
ありがとうございました。
ネルソンタッチは削りで何回か試してみたのですが個人的には肌に合わず、色々やってるうちに第一が戦艦2、装甲空母1、航巡2、あきつ丸の構成で突破しました。
ラスダン突破時の第二は、嵐(連撃)、夕張(対潜+探照灯)、羽黒(連撃+夜偵)、磯風(連撃)、妙高(魚雷CI+照明弾)、雪風(魚雷CI)という夜戦重視装備。
夜戦突入時に敵旗艦+小破以下の随伴3という厳しい状況でしたが、こちらの第二も中破2のみの良状態だったので何とかS勝利を得ることができました(コミケ組にも感謝を)。
最後以外は対潜2構成でしたが、最終的な結果はS1、A11、大破撤退はZZが5、Jが1でした(道中支援無し、決戦支援はラスダン時のみ)。
ここで出たレア艦は福江だけだったので、しばらく気分を変えてから堀に移ろうと思います。
未突破の方々も頑張って!
この記事の編成はイマイチな気がします
東海1部隊を分割で投げるのって微妙じゃないですか?
タッチと阿武隈の相性悪くないですか?
試製東海は他にどのような出し方を想定されてる感じですかね・・?
阿武隈とNelsonTouchは言われる通り相性悪いですね。今から組み直すのであれば、
4スロ軽巡に対潜先制爆雷攻撃させて、別の特効艦を混ぜると思います。
丙で、以下の編成でクリアしました。ZZは、一度も逸れませんでした。
————————–
○第一艦隊
長門 lv98 (46cm三連装砲、試製41cm三連装砲、紫雲、15m測距儀+21号、(増設)ポンポン砲)
伊勢 lv96 (試製41cm三連装砲、16inch三連装砲Mk.7、零式52型[岩井]、烈風改、試製41cm三連装砲、紫雲、零偵11型[熟練])、(増設)ポンポン砲)
翔鶴 lv98 (零式53型[岩本]、天山12型[村田]、彗星22型[634空]、彩雲)
鈴谷 lv95 (20.3cm[3号]、20.3cm[3号]、33号水上電探、強風改)
鈴谷 lv95 (20.3cm[3号]、20.3cm[3号]、FuMOレーダー、零式観測機)
あきつ丸 lv67 (零戦52型[熟練]、零戦52型[601]、Fw190T改)
○第二艦隊
阿武隈 lv105 (61cm五連装魚雷、61cm五連装魚雷、甲標的[甲])
※阿武隈は運を回収済み。
谷風 lv85 (Type125 ASDIC、三式爆雷投射機、二式爆雷)
白露 lv87 (三式探信儀、三式爆雷投射機、二式爆雷)
妙高 lv96 (20.3cm[3号]、20.3cm[3号]、98式夜偵、SKレーダー)
萩風 lv85 (12.7cm連装砲C型、12.7cm連装砲C型、GFCS Mk.37)
磯風 lv89 (10cm連装高角砲+高射、10cm連装高角砲+高射、GFCS Mk.37)
○基地航空隊
・零偵11型乙
・試製東海
・試製東海
・試製東海
・二式陸上偵察機[熟練]
・一式戦 隼Ⅲ型甲[54戦隊]
・一式陸攻 22型甲
・一式陸攻 22型甲
・二式陸上偵察機
・零式艦戦21型[熟練]
・一式陸攻 22型甲
・一式陸攻
————————–
第二陣形で長門タッチを発動させ、叩き潰す作戦です。
ボスまで行くと、8割くらいはSを取れますので、ジョンストン堀もできそうです。
基地航空隊は、東海部隊をCとZZに放り込み、あとは先制対潜が可能な谷風と白露に叩き潰してもらいます。取りこぼすこともありますが、まあ、そのときはその時で。
最後の夜戦は、妙高でフィニッシュすることが多かったので、あと駆逐一隻くらいは対潜装備でも良いかもしれません。
この編成で、レベリングも兼ねて、あきつ丸から日進(水戦ガン積み)に変えてみたら、Dの空襲マスに行かず、CからGに直行するようになりますね。
水母だからなのか、それとも日進だからなのかは、分かりませんが。
いつもお世話になっております。
ALL甲完了しました。
機動部隊に変更して5回目、ボス到着4回目(A4回ラストS)でクリアできました。
水上部隊ではどうしても優勢がとれずどうしたらよいか考えていましたら機動でZZを通れるらしいと
情報が出ていたため変更してみたところこちらの方が良さそうな感触を得たので試してみたところ
なんとかクリアできました。
1回逸れてダイソンマスに行ってしまいましたが4回ZZを通りました。
以下編成です
第一
武蔵改二 16inch三連装砲 Mk.7+GFCS☆1 16inch Mk.I三連装砲+AFC改 一式徹甲弾☆6 水偵11乙(熟練) 15m二十測距儀+21号電探改二 〇10cm連装改+機銃
大和改 16inch三連装砲 Mk.7☆6 16inch Mk.I三連装砲+FCR type284 水偵11乙(熟練) 九一式徹甲弾☆6 ○25集中
翔鶴改二甲 天山村田 彗星634 52熟☆10 紫電改四 ○25集中
瑞鳳改二乙 天山友永 彗星江草 烈風改 彩雲カロリン 〇噴進砲改二☆3
隼鷹改二 天山村田 零戦岩本☆10 彗星634熟練 Re.2005改 〇噴進砲改二☆5
龍驤改二 爆戦岩井☆9 流星601 F6F-5☆6 F6F-5N 〇噴進砲改二☆6
第二
萩風改 C型改二☆3 C型改二☆3 GFCS電探
阿武隈改二 甲標的丙型 試製61☆6 四連☆10 ○応急修理要員
嵐改 10連+高射☆10 C型改二☆5 22号改四☆6 ○応急修理要員
タシュケント 四聴☆6 三式集中 二式爆 22号改四熟 ○応急修理要員
妙高改二 五連装☆6 五連装☆6 FuMO 夜偵☆4 中型バジル
磯風乙改 10連+高射☆10 C型改二☆5 GFCS電探 〇応急修理要員
前衛 対潜支援
大鷹改二 Ju87C改二熟練 Ju87C改二KMX カ号 カ号
神鷹改二 カ号 Ju87C改二KMX カ号 天山931
飛鷹改 カ号 カ号 カ号 九七931
千代田航改二 カ号 カ号 カ号 TBM3D
駆逐 33号 33号 33号
駆逐 33号 33号 33号
駆逐の33号は意味ないんでしたっけ
決戦 砲撃支援
こちらはいつものように命中重視のテンプレ
この構成で行きました。
なかなかかみ合わない戦いでしたがうまくいって何よりです。
うまくいかないときは気分転換も重要だと思います。
キラキラをつけたので比較的潜水幼女での大破はありませんでした。
大体中破で抜けています。
航空支援は潜水艦対策に1隊(東海 試製東海X3)
残り2隊はボスマス
二式偵察 一式戦(64) 陸攻二二 陸攻二二
二式偵察熟練 一式戦(54) 陸攻三四 陸攻三四
今見たら野中と銀河使ってなかった…何やってんだ
こんな感じで行けましたが装備改修をかなり進めていないと甲はいつもきついなぁというのが感想でした。
これで安心して眠れる。
甲種勲章が目的なので堀のジョンストンと早波はのんびりと出ればいいや程度でやっていこうと思います。ゴトランド2人目がクリア時に出てしまいました。
記事とコメ欄を参考にいろいろ乙ラスダンを制空と火力のバランスを検討しながらやってますがあきつ丸なし、水戦×6でなかなか両立できません。
細かい編成はもう夜も遅いのでまた後ほど再検討して貼らせてもらおうかと思いますが定番の艦戦は概ね改修はやっていて、特攻艦も強力なとこだと嵐,萩風は育っていませんがそれ以外の艦は運改修こそしていませんがほぼ全ての艦種をLv85~でE3に投入可能な状態です。ついでに記事にあるような艦も全て(あきつ丸以外)使用可能な状態です。基地航空隊も64戦隊はなし、陸攻は一式と二二型甲が主力ですが乙なら通じるかな・・・でやってます。
本隊で制空が稼げないとなると基地航空隊は1つは陸戦か艦戦で固めてぶつけて、残り2部隊が仕事をするのを祈るしかないでしょうか?
>本体の制空
あきつ丸なし水戦6とのことですが、
戦艦2隻+(伊勢改二あるいは空母)+航巡2+重巡1
等の編成で対応できないでしょうか?
基地航空隊を2部隊としても制空450あれば良いみたいなので
水戦が6あるのであれば十分に対応できると思います。
>基地
一式戦 隼II型(64戦隊)がないとのことなので
本体は1部隊目戦闘機2,2部隊目は戦闘機1陸攻2で何れも劣勢調整で。
いつも記事を参考にさせていただいております。
今回、初めて甲勲章をとることができました。
ぜかましさんと、ここのコメントの方々に感謝いたします。
「多分中級者名乗れない」提督さんのコメントにはたいへん助けられました。
御礼申し上げます。
編成を下記します。
書いていていろいろと恥ずかしいところがありますが、我が鎮守府の精いっぱいです。
あきつ丸は改装して即実戦投入しました。なんとかなるもんですね笑。
■戦闘記録
出撃回数30回?
S勝利 2回(けずり1回とラスダンのみ)
A勝利 23回?
大破撤退5回?(Jマス フラヌ改黒タコ に第一艦隊のだれかがワンパンされるパターン。第二には女神積んでるので幼女で大破しても進撃。)
■第一艦隊
武蔵改二Lv118 試製51cm連装砲 46三連装砲 九一式徹甲弾☆6 零式水上偵察機11型乙(熟練) 15m+21電探 10cm連装改+機銃★10
翔鶴改二甲Lv127 天山村田 爆戦岩井★10 烈風601★10 Fw190T改 12cm30連装噴進砲改二★1
伊勢改二Lv98 試製41cm三連装砲★6 試製41cm三連装砲★4 烈風改 53型(岩本隊)★10 12cm30連装噴進砲改二★1
羽黒改二Lv97 20.3cm(3号)連装砲★6 20.3cm(3号)連装砲★6 零式水上偵察機11型乙(熟練) 32号水上電探 25mm三連集中配備
熊野改二Lv122 32号水上電探 二式水戦改 二式水戦改 強風改 8cm高角改+増設機銃★1
あきつ丸Lv37 52型(熟練)★10 52型(熟練)★10 52型(熟練)★10
■第二艦隊
妙高改二Lv89 20.3cm(3号)連装砲★6 20.3cm(3号)連装砲★6 九八式水上偵察機(夜偵) FuMO25 Bofors 40mm四連装機関砲
夕張改Lv88 四式水中聴音機 15cm対潜弾 三式爆雷投射機★5 二式爆雷 女神
長波改二Lv90 D型改二 D型改二 22号対水上電探改四 女神
江風改二Lv82 10cm高角砲+高射装置★10 C型改二★5 GFCS Mk.37 女神
タシュLv110 四式水中聴音機 三式爆雷集中配備 三式爆雷投射機★1 二式爆雷 女神
磯風乙改 Lv77 10cm高角砲+高射装置★10 10cm高角砲+高射装置★10 GFCS Mk.37 女神
■基地航空隊
陸偵 21型熟練★3 21型熟練 一式
陸偵熟練 隼Ⅲ★10 隼Ⅲ 一式二二
二式大艇 隼Ⅲ★10 一式 一式
■支援部隊
道中対潜支援 対潜の高いもの適当に。随伴がすこしでも減ればという感じでした。
ボス決戦支援 駆2戦3正規空母1
最後はコミケ艦隊がオバさんとダイソンを吹き飛ばし、
ボス単体になったところを江風の連撃で撃破となりました。
コミケ艦隊強いですね。
以上です。
無事甲種勲章を取れました
単婚派かつ潜水マスで悩んでいる方へ参考までに
第1艦隊
Nelson改/92 16inch Mk.I三連装砲改+FCR type284, 381mm/50 三連装砲, 零式水上偵察機11型乙 >>, 15m二重測距儀+21号電探改二, QF 2ポンド8連装ポンポン砲
翔鶴改二甲/99 零式艦戦53型(岩本隊)+10 >>, 天山一二型(友永隊) >>, 零戦62型(爆戦/岩井隊) >>, 烈風改 >>, Bofors 40mm四連装機関砲
武蔵改二/99 51cm連装砲, 試製51cm連装砲, 紫雲 >>, 九一式徹甲弾+9, 15m二重測距儀+21号電探改二, 12cm30連装噴進砲改二
鈴谷改二/98 二式水戦改 >>, 強風改 >>, 二式水戦改(熟練) >>, 二式水戦改+3 >>, 12cm30連装噴進砲改二
羽黒改二/89 20.3cm(3号)連装砲+6, 20.3cm(3号)連装砲+1, 零式水上偵察機11型乙 >>, FuMO25 レーダー
あきつ丸改/69 烈風改 >>, F6F-5+10 >>, 零式艦戦52型(熟練)+10 >>
これで制空513です
第2艦隊
磯風乙改/84 試製61cm六連装(酸素)魚雷, 61cm五連装(酸素)魚雷+6, 熟練見張員
妙高改二/93 61cm五連装(酸素)魚雷x2, 九八式水上偵察機(夜偵)+4 >>, FuMO25 レーダー, 応急修理女神
Ташкент改/94 三式爆雷投射機, 四式水中聴音機, 三式爆雷投射機 集中配備, 二式爆雷, 応急修理要員
阿武隈改二/99 甲標的 甲型, 四式水中聴音機+2, 三式爆雷投射機+2, 応急修理要員
萩風改/62 10cm連装高角砲+高射装置+6×2, GFCS Mk.37
嵐改/68 10cm連装高角砲+高射装置+7, 10cm連装高角砲+高射装置+6, GFCS Mk.37
第一基地航空隊 [出撃] 制空戦力12/戦闘行動半径8
試製東海 >>, 試製東海 >>, 試製東海 >>, 東海(九〇一空) >>
第二基地航空隊 [出撃] 制空戦力144/戦闘行動半径8
二式陸上偵察機(熟練) ||, 一式戦 隼II型(64戦隊) >>, 一式陸攻 三四型 //, 銀河 //
第三基地航空隊 [出撃] 制空戦力118/戦闘行動半径8
二式陸上偵察機, 一式戦 隼III型甲(54戦隊) >>, 一式陸攻 三四型 /, 一式陸攻(野中隊) //
ラスダン潜水マスで道中大破に悩んでいる方にオススメです
基地の東海部隊は序盤のCマスへ投げてください。ほぼノーダメでいけます。
航空戦はネルソン、武蔵、萩風、嵐の4枚体制で撤退なしです。
Zマスはタシュと阿武隈が被雷したら迷わずGO!その他が被雷した時は1隻中波ならGO!
2隻なら次回に期待です。
友軍が実装された今なら現実的な戦略かつストレスがフリーです。
これで3/3回ボスマスへ行きましたが、2回は海防艦友軍で残念、最後は駆逐友軍で
ボス300残しからの磯風CI788でフィニッシュでした。
単婚派かつLv60台もいる艦娘たちですが、彼女らの頑張りで甲種勲章は15個を数えますので、
皆様の励みになれば幸いです。
いつもお世話になっております!
E-3甲クリアいたしました。
攻略中の方々に参考になればということで。
【削り】
第一:ネルソン・インピ・武蔵・利根・羽黒・あきつ丸
第二:妙高・タシュ・ゴト・嵐・萩風・磯風
基地:C/ZZに東海1部隊ずつ、残りは「陸偵陸戦陸攻2」でボス集中
支援:道中は対潜、決戦は旗艦のみキラ
道中(特にC/ZZ)の安定重視です。
妙高(運未改修)はカットイン、タシュ・ゴトが対潜、嵐・萩風・磯風は連撃。
ボスでネルソンタッチ発動。
5戦(SSSAA)でラスダン突入。
上記編成の利根を水戦キャリアにして制空を上げて
決戦支援は全キラにして4~5回お試し出撃してみましたが
火力不足を感じたのでラスダン編成は組み替えました。
【ラスダン(本気)】
第一:大和・武蔵・インピ・利根・羽黒・あきつ丸
第二:妙高・タシュ・ゴト・嵐・磯風・雪風
基地:削り時と同じ
支援:道中は対潜、決戦は全キラ
最終決戦ということで大和の出馬。
ネルソンタッチをやめたのでボス戦での陣形は第四。
利根は水戦キャリアで出撃時制空は529。
潜水マスで悩みたくなかったので基地と道中で手厚めに対応。
タシュは対潜3種+照明弾、ゴトは対潜3種+大型探照灯、妙高には夜偵。
あと火力補助で雪風(カットイン)を追加。
実は今日「新春鎮守府JAZZ祭り2019 in 日本武道館」に行ってまいりまして
注入されたエネルギーをぶつけるようなラスダンチャレンジ1戦目…
道中は計算通り全く危なげなく…
ボス戦が始まって基地航空隊4部隊の内訳が
ミス(はぁ…あかん…)
→前衛2隻落とし(おっ)
→ダイソンに284ダメ(キタコレ)
→空母BBA撃沈(ぎゃー)
となってボルテージ上がる一方w
以後危なげなく、嵐の連撃でボス撃破。
磯風・雪風の出番がありませんでした。
個人的には、道中で撤退するよりも
ボスまで安定して到達することを優先しました。
そこで基地がうまく刺されば十分勝てる計算です。
なので基地の熟練付はしっかりやるのがいいと思います。
まだジョンストン・早波・岸波掘りがあるので
全く終わった感じではありませんが
攻略編成を軽量化して掘り続けていきます。
攻略中の皆さんも頑張って下さい!
■微修正・追加など
削り時の先制対潜艦は、タシュ・ゴト・嵐の3隻にしてました。
ラスダンに入ってから2隻に減らしました。
またダメコンは一切使っていません。
道中大破がなかったこともありますが、そもそも積みませんでした。
もちろん手間や残り時間を逆算してのダメコン利用はありですが、
RTAでもないかぎり、今回はそこまでは必要ないと判断しました。
この辺は個人の価値観や主義でも変わってくるので断定はしませんが、
「なしでも攻略はできる」くらいに考えてもらえればよいかと。
いつもお世話になってます。
攻略記事を参考に今回も全甲突破できましたので、お礼かねがね報告を。
ほぼ記事どおりですが、
妙高・那智・足柄・羽黒・夕立・綾波のエコ支援艦隊を誤ってE1に出撃させてしまったため、
妙高・羽黒は抜きの編成です。プチ縛り。
お札の関係で戦力不足の提督の参考になれば。
17出撃、撤退5(A1・J2・ZZ2)・ボス到達12。
Jマスヌカス一発大破の不幸がなぜか2度もありましたが、道中はそこそこ安定したと思います。
12ボス戦中、削り5(S3A2)・ラスダン7(A6・D1)
火力不足でラスダン苦戦しました。
D敗北は、初回ラスダンの制空拮抗・反航戦で喫したものです。例外的。
ゲージ破壊時は、反航戦・タッチ発動2巡目・コミケ組支援でした。
ネルソン95 主主偵電(機) 攻略記事どおり
鈴谷改二99 主主偵水(噴) 零観★10、二式水戦改熟練★10
武蔵改二99 主主徹偵電(噴) 攻略記事どおり
熊野改二99 水水水水(噴) Ro44、二式水戦改、強風改、二式水戦改熟練
伊勢改二99 主主戦戦偵(噴) 攻略記事どおり
あきつ丸87 戦戦戦 烈風改、烈風601、烈風601
阿武隈改二99 魚魚甲(機) 運58
嵐73 主主電
萩風73 主主電
江風改二97 主主電
タシュ97 ソ投爆探(タ) 対潜値改修済み。四三二のセットで先制。
磯風乙改94 主主電
道中 対潜支援(加賀・インピ・飛鷹・隼鷹)
決戦 砲撃支援(省略)
基地1 東海4 → A・ZZ
基地2 陸偵熟練・64戦隊・三四型・三四型 → ボス集中、常に熟練度最大
基地3 陸偵・54戦隊・野中隊・銀河 → ボス集中、常に熟練度最大
出撃時制空値は526、これと上記の基地航空隊で、ボス戦優勢を逃すことはありませんでした。
攻略記事の530~は確かな情報だと思います。
第二艦隊は常に全員キラ、第一艦隊と支援は概ねキラです。
6隻キラが剥がれたら間宮伊良湖を使うサイクルでした。
前述のとおり妙高羽黒を使えなかったので、第二は特攻艦を揃えました。
夜戦装備を載せる枠がないので連撃中心、そのため特攻倍率優先の選抜です。
弱っちい感じがしますが、コミケ帰り組が支援に来てくれれば夜戦でなんとかなります。
道中潜水幼女2回の対策は、東海4・対潜支援・対潜駆逐1とし、
開幕魚雷は許容、中破に持ち込んで閉幕魚雷をシャットアウトする方針です。
ソ投爆シナジー艦が1隻いれば、支援と合わせて中破は安定すると思います。
T字不利だと中破に追い込めないことがありますが、これは仕方がない。
再考する要素があるとしたら、ネルソンタッチ採用の有無でしょうか。
タッチは1巡目に出ないと大きく効果を減じ、第二陣形のデメリットだけが残ります。
実際、火力不足を感じることが多かったです。
もし沼ったら、戦2装空1・第四陣形の編成を試すつもりでした。
自己レスです。
第二旗艦が阿武隈なのは、川内をE2で出撃させたためです。
E2の途中まで攻略情報を縛ってやってたので。
妙高・羽黒を欠いていたので、正直、E3で使いたかったです。
D敗北は、「削り編成でラスダンに突入してしまった際」、制空拮抗・反航戦で喫したものです。
編成・装備調整前なので、例外です。
いつもありがとうございます。
今回、なんとかE-3を甲で攻略できました。
記事とは編成が違いますが、参考になれば
第一艦隊
Nelson改90 主主偵電(機)
鈴谷改二97 主主水水 二式水戦改★5 強風改
武蔵改二124 主主偵徹電(機)
熊野改二96 主主水水 二式水戦改 二式水戦改★5
足柄改二110 主主電偵
Intrepid改112 零式艦戦53型(岩本隊)★MAX 烈風(六○一空)★MAX 烈風改 零式艦戦52型(熟練)★MAX (噴)
第二艦隊
萩風改71 魚魚電
朝潮改二丁97 ソ投爆 三三二
叢雲改二131 ソ投爆(機) 三三二
阿武隈改二125 甲魚魚(機)
羽黒改二121 主主電偵(機) 夜偵
磯風乙改86 魚魚電
道中 なし
決選 イタリア、アイオワ改、陸奥改、飛龍改二、夕立改二、綾波改二
基地1 九七式艦攻(九三一空/熟練)>>TBM-3D>>天山(九三一空)>>九七式艦攻(九三一空)>> Cマス集中
基地2 二式陸上偵察機(熟練) 銀河 \ 零式艦戦21型(熟練)>> 一式戦 隼III型甲(54戦隊) >> Zマス集中
基地3試製東海>> 試製東海>> 東海(九○一空)>> 試製東海 >> ZZマス集中
制空は、調整があまかったため均衡。削り時はラスダン時とほぼ同じ編成。
攻略とA掘りを兼ねた編成で、まだ改良の余地とかあると思います。
削り時は、ボスを中破すらできなかったのでいろいろ組み替えならが攻略していましたが、結局上記の編成で突破できました。運にも助けられましたが、個人的に刺されば特攻持ちの駆逐艦の方がダメージが出せていました。撃破時は、ネルソンタッチと友軍艦隊が働き、萩風と磯風がうまく随伴ボスの順番でスナイプしてくれたためS勝利することが出来ました。思ったよりも友軍艦隊が強力だったのでありがたかったです。
道中の潜水マスは、先制対潜艦2人(朝潮と叢雲)&基地航空隊が何とかしてくれたので大破はでませんでした。対潜艦が少なかったり、吉航空隊が容易できないなど潜水マスのケアができていないときはCマス・ZZマスで大破撤退でボスにたどり着けていませんでいた。
後、キラ付けは沼らなかったので特にしていません。
これから、Johnston掘りです。
以上です。
Uマス経由機動部隊で攻略しました。
ラスダンに入ってから水上部隊ではA勝利で攻略できず、軽空母入りはそれてしまうので。
第1艦隊
イントレピッド改 流星改、爆戦岩井☆10、烈風改、烈風(601空)、女神
武蔵改二 51cm連装砲、16inch3連装砲mk.7 ☆6、紫雲、強風改、15m2重測距儀+21号、女神
伊勢改二 41cm3連装砲改2☆9、試製3連装砲☆9、瑞雲(634空/熟練)、烈風改、15m2重測距儀+21号、女神
サラトガ(装母) 天山(村田)、F4U-1D、烈風(601空)、Fw190T改、女神
大鳳改 流星(601空)、63型爆戦☆10、53型岩本☆10、Fw190T改、女神
瑞鶴(装母) 天山(友永)、F4U-1D、Re.2005改、彩雲(カロリン)、女神
第2艦隊
速吸改 33号電探、洋上補給、洋上補給、洋上補給
阿武隈改二 甲標的、四式聴音機、三式爆雷、女神
北上改二 甲標的、61cm五連装酸素魚雷☆6、61cm五連装酸素魚雷☆6、女神
羽黒改二 20.3cm(3号)連装砲☆6、203mm/53連装砲☆10、32号電探
綾波改二 12.7cm連装砲A型改三☆10、12.7cm連装砲B型改四+高射、GFCS Mk.37、女神
磯風乙改 12.7cm連装砲C型改二☆9、12.7cm連装砲D型改二☆9、GFCS Mk.37、女神
道中支援 対潜支援哨戒(駆逐2、軽空母2、正規空母2)
決戦支援 支援射撃(駆逐2、戦艦3、正規空母1)
基地航空隊
第一 二式陸上偵察機(熟練)、64戦隊、54戦隊、銀河
第二 一式陸攻34型、一式陸攻34型、一式陸攻34型、一式陸攻(野中)
第三 一式陸攻22型甲、一式陸攻22型甲、一式陸攻、一式陸攻
洋上補給、女神、資源を使用し、基地航空隊の熟練度もはがれるので付け直しが必要。
どうしてもラスダンを打開できない人向けの編成。
とにかくボスマスで手数が欲しいので基地航空隊はボスマスへ、阿武隈、北上に甲標的装備。
道中支援は駆逐2軽空母2正規空母2にして対潜と通常艦隊に対しての航空支援を期待。
(どちらも微妙だが)
阿武隈に対潜装備して対潜専用要員は置かない。
Wマスで被害が出やすいのでここはお祈り。
綾波で対空カットイン。
最後は北上のカットインで300越え、磯風の連撃で300越えのダメージをボスに与え終わらせてくれた。
詰まっているから同じ重量戦法を考えていたけど(洋上も60個ぐらいあるので)
やはりCマスだけの対策がキモか
ボスを劣勢4発削りと制空マシマシで確保まで行けるかなまで考えていた(950近くあれば足りる?)
管理人さんが上ルート(U→W)を抜けるならどう考えるか気になる所ではあるかも?
・特効艦を活かしたいので速吸は第一艦隊に(戦艦2空母3速吸1でやると思います)
・道中対潜は1隻でお祈り(2隻入れるかも)
・機動だと道中Jマスが地味に面倒なので、Wマスの対策も兼ねて砲撃支援に
Cマスの対応がしんどいのは間違いないですが、
キラ付けかダメコンでお祈りかなあ・・・
Wマスが結構しんどいので、そちらのほうが問題かもしれません
返信に圧倒的感謝!
もう一声。Wマスは優勢取り行きますか?行きませんか?(出撃の段階で制空910近く必要?)
上の返信(戦艦2空母3速吸)では、特にボスでの制空権確保やWマス優勢は考慮せずに書きました。
航空優勢でやると思います。
Wマスを取りに行く場合は(戦艦1空母4速吸)になると思いますが、その編成でするなら
私なら伊勢を烈風電探置物にして、空母の3か4隻に戦爆連合を意識させると思います。
ボスに基地航空隊を2部隊でやるなら制空値1040位?3部隊でやるなら920位?
で制空権確保できると思いますが、920迄稼いでしまうなら
Wマス優勢もとってしまえるので都合が良いかなと言う感じでしょうか・・・
※出撃時の制空値で書いています。
実際にやってないエアプレイなんであれですが!
枝主です。
管理人さんとのやり取りの中すみません。
上の編成で艦隊の制空値:775、基地航空隊の制空値:323です。
これで全マス(Wマスも含め)制空優勢以上取れます。
ボスマスでは艦隊の制空値と基地航空隊の制空値を足して950以上あれば制空優勢をとれると思います。(ただし、基地航空隊が未帰還者多数になると基地航空隊の制空値は落ちるようです)
参考になれば幸いです。
枝主です。
制空は艦隊と基地航空隊を足して950位で制空優勢は取れると思います。
この編成では磯風が最後まで小破以上で夜戦できることが重要でした。
羽黒は何故かボスに対してはカスダメしか与えないので。ただ道中は重巡がいないと結構大変なので編成に入れてます。
綾波は嵐か萩風が育っていればそちらのほうがいいです。
Cマスは道中支援艦隊が敵潜水艦の随伴の方1~3隻倒してくれるので、だいたい中破1、2隻で通過します。(この時磯風が中破するとボスマスでラスト100が削れず攻略失敗しました)
Wマスは同航戦なら問題なく通過出来る事が多いですが、反航戦はお祈りになりやすいです。
速吸に洋上補給は2つ積みと3つ積み両方してみましたが、3つ積みの方がダメージを与えることができました。
ボスマスではWマスと違い、同航戦でも反航戦でも攻略できます。(反航戦の時に攻略できました)
参考になれば幸いです。
これにも圧倒的感謝。ただ速吸って高速化しないと第二って思ってたから洋上2・3とか第一での採用なのかな?(1個で十分な気もするけど)
正直こういう話を期待してたんだ。他で聞いたらZZばかり推してきてもっと捻ったのがあるだろ!ってね
色々な手段があるから楽しいと思うんだけどねぇ。では今一度基地の熟練付けから頑張ってきます
枝主です。
返信ありがとうございます。
速吸は第2艦隊旗艦に置いています。
理由は電探6個確保のため、電探と洋上補給を3つ積むには、補強増設に洋上補給を置く(ダメコンを置けない)ためです。
第2艦隊の旗艦であれば今のところ轟沈の心配が無いので。
あと管理人さんに反論するようで気が引けるのですが、Jマスは余り気にしませんでした。
理由は艦載機の攻撃と甲標的2発、羽黒の活躍でカスダメしかもらいませんでしたので。
例外として中大破するのはいつも速吸なので。戦力外かつ轟沈の心配がないですから。
あと、最初は基地航空隊に東海4機Cマスに送り、道中支援艦隊を対潜支援、阿武隈の先制対潜で対応していましたが、倒しきれず、中破1、2隻出たため、基地航空隊を送っても送らなくても同じ結果になったので、基地航空隊はすべてボスマスへ送ることにしました。
参考になれば幸いです。
枝主です。
洋上補給を3つ積む理由について追記します。
(艦これ 空襲マス 消費 や 艦これ 弾薬ペナルティ 等で検索してみてください)
艦隊はスタート時燃料100、弾薬100持ってるとします。
戦闘マスでは燃料20、弾薬20消費します。(夜戦はしないものとする)
空襲マスでは燃料8、弾薬5(又は4)消費します。
燃料、弾薬ともに50未満になると回避や与えるダメージや回避に影響が出ます。
これを一般に燃料ペナ、弾薬ペナといいます。
連合艦隊の場合、洋上補給は1個で15、2個で27.5、3個で40回復します。
空母機動部隊で行く場合、戦闘マスC、J、W 空襲マスD、T、U を経由します。
全部で燃料84、弾薬75(又は72)消費することになります。
燃料ペナ、弾薬ペナを両方解消するには、洋上補給3つ使用する必要があります。
2つでも弾薬ペナは解消されますが、回避は落ちるので、確実に攻略するため、
洋上補給は貯まっていたこともあり、3つ積んでいます。(実際違ったので)
以上はネットで検索した知識であり、私が検証したわけではないので確実ではありませんが、参考になれば幸いです。
E3甲ラスダンになって4戦目。全然日棲姫を狙ってくれない…
強化友軍待ちがベター?
前回のようにラスダン水上&機動でA勝利すれば弱体化するようなギミックは無いのかな~って。
こちらを参考にして、嫁旗艦クリアできました。ありがとうございます。
第1艦隊
榛名改二 Lv132 主主(フィット砲)/水偵/電/機銃
伊勢改二 Lv98 主主/艦戦/艦戦/水偵/噴進砲改二
武蔵改二 Lv122 主主/水偵/徹/両用電探/噴進砲改二
利根改二 Lv107 主主/水戦/水偵/噴進砲改二
熊野改二 Lv98 水戦4/噴進砲改二
あきつ丸改 Lv97 艦戦4/ダメコン(結果的に未使用)
第2艦隊
妙高改二 Lv96 魚魚/夜偵/探照灯
夕張改 Lv91 対潜装備4
タシュケント改 Lv97 四ソ/三爆投/二爆/22号電探改四(後期調整型) ※この電探の対潜値でぎりぎり先制対潜
萩風改 Lv62 秋月砲/C型砲/電
嵐改 Lv64 秋月砲/C型砲/電
磯風乙改 Lv80 秋月砲/C型砲/GFCS
道中支援 軽空母4(カ号5と三式連絡機5を振り分け、残りは33号電探)駆逐2
決戦支援 ウォースパイト/ローマ/霧島/翔鶴改二甲/夕立/綾波
基地航空隊
二式陸偵/隼64戦隊/一式陸攻二二型甲/一式陸攻三四型→ボス集中
二式陸偵(熟練)/隼III型甲★10/一式陸攻/一式陸攻→ボス集中
東海4→Cマスに1、ZZマスに1
道中支援は、潜水幼女には無力(1体残った幼女を小破にもできない)、東海の撃ち漏らしの随伴艦があれば倒せるくらいでした
この対潜でも中大破はときどきありました。特に中破が多く、逆に女神を使うにも使えなくて火力不足が多かったです
上記で航空優勢は取れていましたが、火力不足を感じました。昼で姫級を落とせないことが多かったです
結果的に、無傷到着+T字有利+基地航空隊が姫1を落とす+第2艦隊夕張以外無傷で夜戦+風雲友軍艦隊という運の良さでクリアできた印象です
姫1を落とせた奇跡があったので、陸攻の熟練度付けはしっかりした方がいいかもしれません
余談ですが、夜戦友軍艦隊終了時に残りボスのみ(中破)で、妙高魚雷カットイン→萩風・嵐連撃まで行って倒せないのはあせりました。磯風が決めてくれましたが。こういう乱数もあるんですね