ネジの入手方法は主に任務になりますが、課金を想定しない場合当然入手できる本数には限りがあります。この記事は、デイリーの1日1本分とウィークリーマンスリーをそれぞれ足し合わせ、ひと月あたりどれくらい入手できるかという話になります。

(2017/12/25 クォータリー任務の追加を主に記事の修正)
(2019/03/14 二期内容に更新・修正)
(2020/04/04 マンスリー遠征反映・他更新)
(2021/02/23 修正・更新)

具体的な改修項目に関しては、以下記事を参考

そもそも改修工廠って何?という方は、以下記事から入るといいと思います。

ネジの入手方法

改修資材は主に以下の方法で入手可能です。

  • 任務からの入手(定期任務はこの記事にて解説)
  • Monthly遠征での入手(記事時点で月4本)
  • EO海域攻略での勲章入手(勲章=ネジ4換算)
  • イベント海域でのクリア報酬(イベントにもよりますが、ALL甲で10~30本位)
    (また別枠で甲勲章=ネジ10にも)
  • 菱餅、プレゼント箱の開封(択一でネジ選択可)
  • 課金(10本たったの700円

勲章入手に関しては、勲章が現在6海域で入手できるので、
毎月ネジ24本ゲットできると言えなくはありません。

ただ、先にやるべきは改二艦への改装設計図の使用であり、
そちらが終わってからある程度個数を残しつつ、
ネジへの変更も検討するという形でとなるしょう。

将来的には設計図の用途が増える可能性もあるため、
使うにしても慎重に変換していきたいです。

参考:
改装設計図のために勲章を集めよう-改装優先順位は?

反復入手に関して

任務関係

期間任務名ネジの入手本数前提
デイリー装備の改修強化1
ウィークリー海上護衛戦1い号作戦
敵北方艦隊主力を撃滅せよ!3海上護衛戦
海上輸送路の安全確保に努めよ!3ろ号作戦
南方海域珊瑚諸島沖の制空権を握れ!2東方クエ
大規模演習1
南方への鼠輸送を継続実施せよ!1
対空機銃量産1装備の改修強化
ウィークリー合計12
マンスリー「水上打撃部隊」南方へ!4
「水雷戦隊」南西へ!3ろ号作戦
「空母機動部隊」西へ!
2ろ号作戦
「水上反撃部隊」突入せよ!2「空母機動部隊」西へ!
海上護衛強化月間3第五戦隊 出撃せよ!
兵站線確保!海上警備を強化実施せよ!2(選択)精鋭艦隊演習
マンスリー合計16
クォータリー沖ノ島海域迎撃戦5「空母機動部隊」西へ!
戦果拡張任務!「Z作戦」前段作戦4い号作戦 6-1単発
前線の航空偵察を実施せよ!4強行輸送艦隊、抜錨!
6-1単発
新編成「三川艦隊」、鉄底海峡に突入せよ!5(選択)5-2ウィークリー
近海に侵入する敵潜を制圧せよ!3遠征クォータリー
運用装備の統合整備4(選択)工廠環境の整備
「十八駆」演習!3(選択)
「十九駆」演習!3(選択)「十八駆」演習!
クォータリー合計31

※クォータリーの熟練搭乗員の養成に関しては、
実質赤字なので表から省いています。
※(選択)は選択報酬分。改修資材が正解とは限らないので
鎮守府に合わせた選択をすること。

デイリー、ウィークリー、マンスリー、クォータリーまとめたものがこちらです。

トリガーになってるものでやや面倒なのがろ号作戦。これをクリアすると
ウィークリーでネジ+3,マンスリーの方はネジ+7となり、
使えるネジ本数が大きく変わってきます。
できれば月1回、余裕があるなら毎週クリアしたいところ。
ろ号は2-2空母3編成を使えば1時間かかりません。

一方、かかる時間に対してそこまで美味しくないのがウィークリーの東方任務ツリー。
南方海域珊瑚諸島沖の制空権を握れ!」迄やって合計2本です。
プレイ時間や鎮守府事情によりますが、ネジだけ見るなら優先順位を下げて良いと思います。

※イヤーリー任務については以下にまとめています。
イヤーリー任務をこなそう 更新タイミングや基本データ等

遠征関係

ID遠征名時間報酬(成功)ランダム大成功
A6小笠原沖戦闘哨戒03:30100/500/100/200開発資材0-5改修資材1
B4南西諸島離島防衛作戦07:300/0/1200/650開発資材0-4改修資材1
B5南西諸島捜索撃滅戦06:30500/500/1000/750高速修復材0-4改修資材1
B6精鋭水雷戦隊夜襲05:50600/1000/600/600開発資材0-5改修資材1
43ミ船団護衛(二号船団)12:002000/0/0/400開発資材0-4改修資材1
46南西海域戦闘哨戒03:30300/0/150/380開発資材0-3改修資材1
D3欧州方面友軍との接触12:000/800/500/400高速修復材0-3改修資材1
E1ラバウル方面艦隊進出07:300/600/600/1000家具箱大0-2改修資材1
E2強行鼠輸送作戦03:050/480/0/0高速修復材0-2改修資材1
2021/02/27作成

マンスリー遠征で、合計9つ入手可能です。大破のあるものは割に合うかは微妙ですが、
貴重な入手源なのでこれも意識してやりたいかなと。

月当たりの合計

計算を簡単にするために一ヶ月を30日、ウィークリーは4回クリアすると仮定。

合計すると、任務群で

  • デイリー(30)+ウィークリー(12×4)+マンスリー(16)=94

※選択報酬込みで計算
実際には全部やらないことも多いと思いますが、ほぼ全てこなすとすれば
大体90個程度のネジが入手可能ということになります。

改修はデイリー任務で1日1回が基本なので、そう考えれば一ヶ月で30回。
90/30=3、つまり毎日ネジ3の装備を改修してもとりあえず赤字にはならないです。

そこにプラスして、
●EOを全部クリア、ネジ変換する(月あたり24本分)
●イベント海域で数ヶ月に一度それなりの本数(月あたり3-10本分程度)
●クォータリーで3ヶ月毎に16-25本分 (月あたり5-8本分)
●マンスリー遠征で1月毎に最大9本分

辺りの収支も入ってきます。

以下の記事で2022時点での収支についてまとめられています。
2023年現在、こちらの方がより実態に即していると思います。
年間のネジ取得数2022と1日に使えるネジの目安(赤仮を入れようの会)

改修の考え方の一例(旧)

以下は2017年頃の記載内容です。装備選定が実態に即していません。

すごく雑ですが一例として

  • 土日月 零式艦戦21型・・・赤城/加賀(ネジ2×3)
  • 火水 三隈砲・・・三隈(ネジ2×2)
  • 木金 秋月砲・・・照月(ネジ3×2)

みたいな改修であればローテーションを組むのであれば、
ややネジを貯蓄することが出来ます。
(16本使用、1週間21本入手と想定とすると5個余る)

余らせたネジは別機会に使える”比較的大事な改修”(二式水戦改の作成等)
であったり、素材がレアな改修の”改修の確実化”に使用したりして、
収支を合わせていく感じになります。(もちろん貯めておいてもOK)

一方で改修が全然進んでいない、
そもそもネジを集めるほどプレイが出来ないような場合は、

  • 水木 九一式徹甲弾・・・比叡(ネジ1)
  • 金土日 35.6cm連装砲・・・扶桑(ネジ1)
  • 月火 61cm四連装(酸素)魚雷・・・北上(ネジ1)

と言ったような感じで、最初は”改修自体の継続”を目的にすると良いでしょう。

ベストな改修に関しては鎮守府の方針により大きく異なると思いますが、
何もやらないよりは効果がでてきます。

もう少し余裕が出てくれば、

明石の改修工廠をみつつ、強化したい装備を月にどれだけ改修できるか、
おおよその計画を立てて進めていくと良いですね。

まとめ

二期に入ってからは、うちの鎮守府で月あたり90本弱のネジ収入があります。
(EOは基本勲章で維持)

これくらい継続的に入手していても、目先で欲しいものを改修してしまうと
ネジが足りなくなってしまうため課金で補うことに。
※基本的に課金してまで改修する必要はないという認識。

時間や労力の都合で月あたりのネジ収入が50であれば、
そのスパンで考えていかないといけません。

上位の改修装備は☆10に固執せず、最初は☆1,長期的には
☆4や☆6で妥協していったほうが艦隊全体の強化に繋がっていきます。
※☆10にすることで価値のある装備もあります。

改修は毎日継続できれば確実に鎮守府強化に繋がっていきます。
まずはデイリーの改修から、無理にならない範囲ですすめていきましょう。