2014/12/26に実装された任務の一つ。マンスリークエストの中でも難しい任務です。この任務を1度クリアすると、試製甲板カタパルト関連の任務を進めることができます。練度や装備が必要な、高難易度の任務ですが頑張って挑戦していきましょう。

(2018/09/01 二期対応に合わせ修正)
(2020/01/03 編成例更新)
(2021/04/05 矢矧改二乙に編成例を差し替え)

任務情報

  • 駆逐(旗艦)且つ、随伴に重巡1/軽巡1/駆逐3の編成で
  • 2-5 ボスS勝利

※重巡の代わりに航巡は不可です。

クリア報酬に

  • 弾薬600ボーキ200,開発資材4,改修資材2

前提任務に

あり。後続任務に

があり。
※小沢艦隊任務は一度出せばOK

編成例

駆逐1(旗艦)重巡1軽巡1駆逐3【BFEIO】(B:通常 F:通常 E:通常 O:ボス )
※要高速統一。夕張特を使う場合、タービンを忘れずに。
要索敵。33式分岐点係数1で索敵値34以上必要(画像編成で40.51)
編成をそのまま真似ると索敵値が足りない場合があります。

●ボスマス航空優勢に制空値42必要(画像で49)。
水戦や水爆を採用し、Zaraと4スロ軽巡が昼連撃できる形を目指します。
画像は1例ですが、装備次第では水戦無しでも航空優勢が可能。

瑞雲系のみで航空優勢の例

画像で制空値49。上位の瑞雲は対空射撃回避補正が強く、
2-5であれば2スロでも全滅しない。

水爆は水戦と違って索敵値が稼ぎやすいので、
開幕の火力と索敵条件を両立することができます。

最精鋭「瑞雲」隊の編成 工廠任務 瑞雲改二(六三四空/熟練)の入手 伊勢/日向改二任務
水上戦闘機の入手と活用(Ro.44水上戦闘機~強風改の準備等)


 

●重巡枠は、水戦や瑞雲を装備できるZaraかPolaがおすすめ。
また、軽巡は矢矧改二乙に画像のような装備例とすることで、開幕雷撃と昼連撃を兼ねています。
軽巡枠は他にも複数の例がありますが、

  • 火力のある軽巡で昼連撃(出来れば4スロ軽巡)
  • 夕張を始めとした軽巡で先制雷撃
  • 由良や多摩等で制空権の確保(Zara,Polaが使えない場合の選択肢)
    ※索敵不足になりやすいので特に注意。

というのが主な選択肢になります。

●駆逐艦の4隻は、補強増設にバルジ(中型艦)を採用できる
陽炎型/夕雲型の艦がおすすめ。難しい場合、4スロのТашкентや
火力のある駆逐艦をメインに採用しましょう。

※画像例では増設バルジ1積みですが、索敵計算出来る場合あればバルジ2積みも検討。
「重巡リ級flagship」相手の安定性が変わってきます。

●編成をそのまま真似ると索敵値が足りない可能性があります。
画像例は高練度/ある程度改修を前提とした装備例です。
後述の計算機使用をおすすめしますが、どうしてもめんどくさい場合は
駆逐艦に電探3スロ装備等も検討しましょう。

 

以前の編成を開く

重巡1軽巡1駆逐4【BFEIO】(B:通常 F:通常 E:通常 O:ボス )
33式分岐点係数1で索敵値34以上必要(画像編成で45.25)

 

索敵計算サイト

具体的に索敵条件を満たせているかどうかを確認する場合、
以下のようなサイトを使って実際に編成してみるのがおすすめ。

索敵値の確認
練度や装備次第で同じ様に組んでも足りていないことがよくあります。
索敵が足りない場合
  • 偵察機や電探を改修してみる。
  • Ташкент(電探2スロ)を採用してみる。
  • 補強増設に熟練見張員を採用する。
等の対策が考えられます。
逆に、索敵値が足りているのが確認できるのであれば、
  • 偵察機として夜偵を装備する
    (昼戦火力のある編成なら連撃率が下がるため個人的には非推奨)
  • 電探採用部分に増設バルジ(中型艦)を装備する
等を考えても良いでしょう。

初めて攻略する場合の例

重巡1軽巡1駆逐4【BFEIO】(B:通常 F:通常 E:通常 O:ボス )
※要索敵。33式分岐点係数1で索敵値34以上必要

装備や艦隊が整っていない場合の編成例です。

●画像のように、改二艦で固めて編成したいです。詳細は下の”艦の採用”欄を確認。
・ボス戦時火力が足りない
・大破してそもそもボスにたどり着かない
といったことがとても多い海域です。どうしても練度や装備に依存するので、
無理に攻略しようとせずに、まずは育成や装備開発から始めることをおすすめ。
【艦これ】初心者向け開発レシピと準備しておきたい装備の数
この任務では索敵装備である”33号対水上電探”と”零式水上観測機”を準備したいですね。

将来的には”零式水上観測機”の改修も視野にいれるといいでしょう。
改修装備候補一覧【カテゴリ別】

●索敵装備に関しては、画像で使用しているものより索敵値の高い装備を採用したいです。
特に初攻略の場合、基本的に索敵は余裕がないので注意。
※初春は電探3積みでもOKです。

“大体”の目安としては

  • 33号対水上電探(索敵値7の電探)を5つ
    ※22号対水上電探が混ざるなら6つ以上
  • 零式水上観測機(索敵値6の偵察機)を3つ

程度は必要。司令部レベルや艦の練度により異なってくるので、
最初はこれ位装備した上でボスに行けるかどうかを確認してみましょう。
基本的には編成例の青枠で紹介したような
計算ツールを使い、調整してみることを推奨します。

艦の採用

可能であれば”夜戦込の火力”と”4スロの艦”を意識して編成をしましょう。
具体的な候補としては

●駆逐(最終改装を想定)
夕立・綾波・陽炎型・夕雲型・タシュケント等が比較的火力のある艦。
他、上記のような候補がいない場合、
駆逐であればHP31の艦娘が大破しにくいため若干有利です。
轟沈ストッパーや4n・4n-1に関して

●重巡(Zara・Pola・鳥海・羽黒等)
編成例1のように、Zala,或いはPolaが採用できれば道中戦・ボス戦共に制空権確保が容易になり、
攻略の難易度が下がります。

●軽巡(4/5スロ軽巡・神通改二・阿賀野型・由良等)
理想は矢矧改二がおすすめ。甲標的を装備する場合、索敵値はやや厳しくなります。
その他、4スロットの軽巡・5スロットの軽巡もおすすめ。
例えば夕張であれば、開幕雷撃をしつつ索敵値を稼ぐことが可能になります。

キラ付

基本的にキラ付けしてまで攻略する価値はありません。
但し、クエストのキーになっていてどうしてもこなす必要がある場合、
命中率/回避率に補正があるキラ付をすることで、道中の突破につながっていきます。

初めて挑戦する場合は、キラ付けも検討したいです。

まとめ

二期に入り道中3戦に。ボスマスに空母が出ることもあり、総合的な任務難易度が上昇しました。
簡単に感じるようなら毎月やりたいですが、ネジ2本と思うと負担が大きい方は、
無理にこなさなくても良いかも。

【マンスリー任務リンク(一覧)】
水雷戦隊南西(1-4) 第五戦隊(2-5) 水上反撃部隊突入(2-5)
空母機動部隊西(4-2) 水上打撃部隊南方(5-1) 潜水艦隊(6-1)
兵站線確保(1-2, 1-3, 1-4, 2-1)
洋上補給調達(工廠) 精鋭「艦戦」隊の新編成(工廠) 機種転換(工廠)
輸送船団護衛(遠征) 精鋭艦隊演習(演習) 伊良湖支援(演習)