2016/03/11に実装された海域。この海域は、ボスが陸上艦を主軸としていて、敵艦隊に合わせた対地装備をしっかりと準備して挑む必要があります。また、通常海域では初の基地航空隊活用マップであり、上手に運用できるか否かで難易度に大きく差が出てきます。
(2016/10/19 元に加筆・修正)
(2018/10/19 マップ情報欄・編成例等を更新)
(2021/01/19 全般更新)
(2024/06/22 初攻略の編成その他更新)
目次
マップ情報
6-4 | |
---|---|
作戦海域 | 中部北海域ピーコック島沖 |
作戦名 | 離島再攻略作戦 |
提督経験値 | 道中230/ボス3160 |
クリア条件 | ボス旗艦を5回撃沈 |
基地航空隊 | 1部隊出撃可能 |
備考 | 出撃可能:戦艦2以下/空母2以下 |
中部海域 | 6-1 / 6-2 / 6-3 / 6-4 / 6-5 |
EO海域 | 1-5 / 1-6 / 2-5 / 3-5 / 4-5 / 5-5 / 6-5 |
ルート分岐
6-4のルート分岐
マス | 条件(上から優先) |
---|---|
始点 | 揚陸1でM 空母1でM 航巡3以上でM 駆逐1以下でM 戦艦2, (長門改二+陸奥改二)1以下でM <低速>艦を含むとA 軽巡旗艦, 駆逐3以上の艦隊でB 駆逐4以上でB その他A |
A | 秋津洲を含み ・航巡1でD ・(戦艦+重巡級)1, 航巡2でE ?(加筆) ・軽巡1以上でD ・駆逐3以上でD ・その他E 秋津洲を含まず ・戦艦1以上でE ・<低速>艦を含むとE ・軽巡旗艦でD ・駆逐3以上でD ・その他E |
E | 秋津洲を含むとD 如月を含むとD <低速>艦を含むとG 航巡2でG 重巡2以上でG 軽巡0でG その他D |
J | 軽巡0でL 駆逐1以下でL (戦艦+空母)3, (長門改二+陸奥改二)1以下でL 揚陸艦1以上でN <低速>を含み, 空母2以上でL その他I |
K | 戦艦2以上でH (戦艦+重巡級)3以上でH 駆逐1以下でH その他J |
参考元:中部海域/6-4 - 舰娘百科(2023/12/09確認) |
艦種表記と索敵について
表記 | 表記や注意事項 |
---|---|
戦艦 | 低速戦艦+高速戦艦+航空戦艦 低戦=低速戦艦 高戦=高速戦艦 航空戦艦=航戦 |
空母 | 正規空母+装甲空母+軽空母(護衛空母含) ※特設護衛空母(山汐丸)は補給艦 |
正空 | 正規空母+装甲空母 |
重巡級 | 重巡+航巡 |
軽巡級 | 軽巡+練巡+雷巡 軽巡は軽(航空)巡洋艦等を含む |
潜水 | 潜水艦+潜水空母 |
潜水母艦 | 大鯨等。潜水空母(伊58等)と異なる |
補給艦 | 宗谷・山汐丸含む |
大発系装備 | 以下含む? 大発動艇, 特大発動艇, 大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊), 特二式内火艇, 武装大発, 大発動艇(II号戦車/北アフリカ仕様) 以下は含まず? 特大発動艇+戦車第11連隊, M41A DD, 装甲艇(AB艇), 特大発動艇+III号戦車(北アフリカ仕様), 特大発動艇+チハ, 特大発動艇+チハ改, 特大発動艇+III号戦車J型 (5-4で確認, 他海域未確認) |
索敵 | 索敵は索敵スコア計算式を使用しています。 司令部レベル120の場合の数値になります。 120未満の場合は逸れることがあるため+1以上の数値にすることをおすすめします。 |
備考 | ・分岐について、1行にまとまっている内容は、全ての条件を満たす必要があります。 例:軽巡1, 駆逐4以上でA →軽巡1隻と駆逐4隻以上でAマスに行く ・◯隻以上なら、その隻数以上いればOKです。 「以上」と書いていない場合、過不足なく◯隻が必要です。 例:軽巡1 → 軽巡1隻のみ可能(軽巡0隻や2隻は不可) ・各条件は上から優先です。 |
ルート固定
左スタート【ADCFN】
- 長門改二陸奥改二秋津洲(航巡+軽巡+駆逐)1駆逐2
【ADCFN】(A:通常 D:空襲 C:通常 F:空襲 Nボス)
※長門改二, 陸奥改二, 秋津洲, 駆逐2, (航巡+軽巡+駆逐)1
長門型特殊攻撃を採用する例。長門改二と陸奥改二がいる場合のみ、
戦艦2隻編成でも左ルートスタートが出来る編成。
- 秋津洲戦艦1航巡1駆逐2(重巡+雷巡+軽巡+水母+駆逐)1
【ADCFN】(A:通常 D:空襲 C:通常 F:空襲 Nボス)
※軽巡枠は重巡/水母に変更可能。航巡は不可。
秋津洲, 戦艦1以下, (戦艦+重巡級)2以下,
(空母+揚陸)0, (航巡+軽巡+駆逐)1, 駆逐2 等(正確でないかも)
長門/陸奥改二がいなくても秋津洲が使える場合のルート例。
基本的には、この【ADCFN】ルートか、次の【BDCFN】のルートを採用しましょう。
左スタート【BDCFN】
- 軽巡(旗艦)1戦艦1(重巡級+軽巡級+水母)1駆逐3
例:軽巡1戦艦1重巡1駆逐3
【BDCFN】(B:通常 D:空襲 C:通常 F:空襲 Nボス)
※要高速統一。
※軽巡(旗艦)1, 戦艦1以下, (空母+揚陸)0, 駆逐3以上
- 戦艦1重巡級1駆逐4
【BDCFN】(B:通常 D:空襲 C:通常 F:空襲 Nボス)
※要高速統一。
※戦艦1以下, (空母+揚陸)0, 駆逐4
- 長門改二陸奥改二駆逐4
- 軽巡(旗艦)長門改二陸奥改二駆逐3
【BDCFN】(B:通常 D:空襲 C:通常 F:空襲 Nボス)
※要高速統一。長門改二陸奥改二, 軽巡(旗艦)駆逐3 or 駆逐4
長門旗艦じゃないとタッチできない
軽巡を旗艦に採用しない場合、駆逐4隻が必要。
駆逐が装備できる対地装備を複数所持していればこのルートも優秀。
右スタート
- 戦艦1空母1(重巡+航巡)1軽巡1駆逐2
【MKJIN】(M:対潜 K:通常 J:通常 I:空襲 N:ボス)
※戦艦1以下, 空母1, (戦艦+空母)2以下, (戦艦+重巡級)2以下, 軽巡1以上, 駆逐2以上, 揚陸0
空母2の場合高速統一が必要
- (戦艦or空母)1空母1軽巡1駆逐2揚陸1
【MKJN】(M:対潜 K:通常 J:通常 N:ボス)
※戦艦1以下, 空母1, (戦艦+空母)2以下, 軽巡1以上, 駆逐2以上, 揚陸1
空母2の場合高速統一が必要。
特段理由がなければ戦艦1空母1で。
あきつ丸/神州丸/熊野丸/第百一号輸送艦
の計4隻が実装されています。
基本的には左スタートの編成のほうが攻略しやすいです。
【機動部隊決戦】(イヤーリー)を始めとした任務で活用するルートです。
編成例(初攻略) 軽巡1戦艦1重巡1駆逐3(高速統一)【BDCFN】
編成とルート | 軽巡1戦艦1重巡1駆逐3 【BDCFN】(B:通常 D:空襲 C:通常 F:空襲 Nボス) https://aircalc.page.link/jQM9 |
ルート条件 | ※要高速統一 軽巡(旗艦)1, 戦艦1以下, (空母+揚陸)0, 駆逐3以上 |
陣形選択 | 1戦目:単縦陣 2戦目:輪形陣 3戦目:単縦陣 4戦目:輪形陣 5戦目:単縦陣 |
制空値 | 制空値35 ※Cマス拮抗で敵に弾着攻撃をさせない Cマス :優勢36 拮抗17 劣勢9 N(ボス)マス :優勢168 拮抗75 劣勢:38 |
コメント | 「なんとかクリアできる」構成として掲載しているものです。 任務で艦載型 四式20cm対地噴進砲を入手し、4スロの軽巡に装備。 高速戦艦に三式弾と徹甲弾を乗せる等、 夜戦連撃艦で旗艦を撃破できる形を意識します。 火力計算できる場合、一番対地火力の出せる艦を後ろにしましょう。 秋月型等対空カットイン艦を既に所持している場合、綾波のところを変更してもOKです。 キラ付けを活用して挑むことをおすすめします。 |
・艦載型 四式20cm対地噴進砲×3
・特二式内火艇×1
・大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)×1
を所持していることを想定し、補強増設や特殊な艦等をあまり使わない想定で組んだ編成です。
(対地装備の準備欄も参照)
恒常で入手できる対地装備は、概ね
特二式内火艇>大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)
>艦載型 四式20cm対地噴進砲(>二式12cm迫撃砲改)
という優先順位で装備していけば失敗が少ないです。
基地航空隊
戦闘行動半径 | 【BDCFN】(B:通常(1) D:空襲(2) C:通常(3) F:空襲(4) Nボス(5)) |
出撃地点 | 1部隊目:ボス(N)マスに集中 |
コメント | 記事のような本体編成例の場合、対地火力が足りないことが多いです。 陸攻を多く積み、ボスマスに基地を出してみましょう。 ※もう少し対地火力が揃えば、道中のCマスに出すのも選択肢になります。 また、ゲージ削り中等で5隻編成が出やすい場合は、基地をCマスに出すのもありです。 (ゲージ破壊時は6隻編成固定) |
初攻略にあたって
海域攻略に関して
道中非常に厳しく、撤退リスクの高い難関海域です。
また、ボスは陸上型深海棲艦が複数いる編成で、今までと違う対地の準備をして挑む必要があります。
7-4に挑戦していない場合、初めて基地航空隊を使える海域でもあります。
敵編成について
砲台小鬼が2-3隻と、離島棲姫・集積地棲姫が待ち構えています。
離島棲姫を落とさないとゲージが進まないため、
対地攻撃艦を複数連れて行くことが攻略の要になります。
その他、敵に戦艦が出る道中Cマスも鬼門。
基本的にはどう仕様もなく、耐久値を万全にした状態で、キラ付けで抜ける必要があります。
(編成が強くなれば、基地をCマスに飛ばすなどして対応できるようになります。)
艦隊の練度(や司令部レベル)が低いと敵が弱い?
司令部レベルが~110程度までを閾値として、
レベルが低いほど敵が弱い傾向にあります。
また、この海域ボスでは、比較的弱い「5隻編成」が出ることがありますが、
味方の艦隊練度が低いほど、5隻編成が出やすい可能性があります。
基地航空隊の出撃条件を整えられたのであれば、
一度挑戦してみるのが良いでしょう。
基地航空隊を準備しよう
6-4では、「基地航空隊」を1部隊活用できます。
が、基地航空隊を用意するためには
- 「設営隊」を入手
- クエスト:中部海域「基地航空隊」展開!を達成
上記2点をクリアする必要があります。
基地航空隊がない場合、攻略の難易度が大きく上がります。
まずは任務を進めつつ、戦力強化から始めるのがおすすめです。
2017/01現在の通常海域最深部は6-4、EOを含めたら6-5ですが、その攻略のためには基地航空隊を展開する条件であるこのクエストをクリアしておきたいです。また、噴式航空機のツリーにも必要になるため、簡易的にまとめてお …
設営隊の入手
設営隊は、
- 特定の任務をクリアする
- 課金する(アイテム屋さんで800円相当)
のいずれかで入手できます。
任務については、以下記事を参照してください。
2021/07/15に、基地航空隊アイテムの「設営隊」がアップデートされました。この記事では、設営隊に関連して中部海域での基地航空隊運用と、基地航空隊の【整備】拡張の簡易な解説を行いたいと思います。 目次概要設営隊による …
基地陸攻の入手
任務名 | 入手可装備 | 関連艦 | 備考 |
---|---|---|---|
「航空基地設営」事前準備 | 九六式陸攻 | ||
「陸攻」隊の増勢 | 九六式陸攻 | ||
工廠稼働!次期作戦準備! | 九六式陸攻 | 工廠任務。クォータリー任務 選択報酬(検討) |
|
南西海域「基地航空隊」開設! | 一式陸攻 | 選択報酬(検討) | |
航空基地を整備拡張せよ! | 一式陸攻 | 工廠任務。選択報酬(検討) | |
主力「陸攻」の調達 | 一式陸攻 | 工廠任務。クォータリー任務 | |
「一式陸攻」性能向上型の調達 | 一式陸攻 二二型甲 | 工廠任務。 | |
航空戦力の再編増強準備 | 一式陸攻 二二型甲 | 工廠任務。イヤーリー任務(1月) 選択報酬(検討) |
|
【鋼材輸出】基地航空兵力を増備せよ! | 一式陸攻 | 工廠任務。イヤーリー任務(9月) 選択報酬(検討) |
|
最精鋭「第一航空戦隊」、出撃!鎧袖一触! | 一式陸攻 三四型☆2 | 赤城改二/戊 加賀改二型 | 選択報酬(検討) カタパ他と択一 |
「無線誘導弾」装備新型襲撃機の実戦配備 | キ102乙改+ イ号一型乙 誘導弾 | 工廠任務。難易度的に厳しい。 | |
精鋭「一式陸攻」隊の編成 | 一式陸攻(野中隊) | 工廠任務。難易度的に厳しい。 | |
精鋭「第七駆逐隊」、出撃せよ! | 爆装一式戦 隼III型改 (65戦隊) | 選択報酬(推奨) | |
西方連絡作戦による航空技術獲得 | Do 17 Z-2 | 選択報酬(推奨) | |
「第五航空戦隊」、縦横無尽! | 試製 東海 | 瑞鶴翔鶴 朧秋雲 | 選択報酬(検討) 東海が4なければ取ること |
基地航空隊戦力の拡充 | 試製 東海 | 選択報酬(推奨) 東海が4なければ取ること |
|
【海上護衛作戦】海上補給線を確保せよ! | 一式陸攻2 | 選択報酬(検討) |
基地の陸攻系装備のうち、恒常で入手できるものの一覧です。
「一式陸攻」「一式陸攻 二二型甲」を始めとした水上艦に有効な陸攻は、
中部海域の6-5や、南西海域の7-4を攻略する際にも有効です。
クォータリー任務等で、今すぐ6-5をやりたいという理由がなければ、
一度装備を集めるところから始めるのがおすすめです。
艦これには長年に渡る膨大な任務群がありますが、その中に「強力な装備」がもらえる任務も多数含まれています。任務を進めていくことが艦隊強化につながるので、重要な装備がもらえる任務についてまとめたいと思います。 ●2022/1 …
対地装備の準備
陸上型の深海棲艦を相手するためには、対地装備の活用が必要になってきます。
三式弾や徹甲弾を始めとして、【艦載型 四式20cm対地噴進砲】や【特二式内火艇】等、
任務で入手できる装備を増やしておきましょう。
任務名 | 入手可装備 | 関連艦 | 備考 |
---|---|---|---|
強襲上陸作戦用戦力を増強せよ! | 大発動艇 | ※大発系表にいれましたが、 既に開発可能になっています。 |
|
新編「第八駆逐隊」出撃せよ! | 大発動艇 | 朝潮改二/丁 満潮大潮荒潮 | |
旗艦「由良」、抜錨! | 大発動艇 | 由良改二 | 選択報酬(検討) 補強増設選択可 |
精鋭「第二二駆逐隊」出撃せよ! | 大発動艇 | 文月改二皐月改二 長月改水無月改 | 選択報酬(検討) 増設等選択可 |
最精鋭「第八駆逐隊」、全力出撃! | 大発動艇 | 朝潮改二/丁大潮改二 荒潮改二満潮改二 | 選択報酬(検討) |
松輸送作戦、開始せよ! | 大発動艇 | 龍田改 | 選択報酬(検討) |
松輸送作戦、継続実施せよ! | 大発動艇 | 選択報酬(検討) | |
「十八駆」、北方海域キス島へ! | 大発動艇 | 霰改二霞改二/乙 陽炎改不知火改 | 選択報酬(検討) |
「第七駆逐隊」、南西諸島を駆ける! | 大発動艇 | 曙潮 漣朧 | 選択報酬(検討) |
主力オブ主力、抜錨開始! | 大発動艇 | 夕雲改二巻雲改二 | 選択報酬(検討) |
「夕張改二」試してみてもいいかしら? | 大発動艇×2 | 夕張改二型 | 選択報酬(検討) |
球磨型軽巡一番艦、出撃だクマ! | 大発動艇 | 球磨改二/丁 | 選択報酬(検討) |
【作戦準備】第二段階任務(対地/対空整備) | 大発動艇×2 | 選択報酬(検討) | |
改白露型駆逐艦「山風改二」、奮戦す! | 大発動艇×3 | 山風江風海風 改二/丁から2隻 | 選択報酬(検討) |
発令!「西方海域作戦」 | 大発動艇×2 | クォータリー任務。選択報酬(検討) | |
南西方面の兵站航路の安全を図れ! | 大発動艇×2 | イヤーリー(6月)。選択報酬(検討) | |
輸送部隊の練度向上に努めよ! | 大発動艇 | 選択報酬(検討) | |
「十八駆」演習! | 大発動艇 | クォータリー任務。選択報酬(検討) | |
南方戦線遠征を実施せよ! | 大発動艇×2 | 霞霰 陽炎不知火 | 選択報酬(検討) |
練習航海及び警備任務を実施せよ! | 大発動艇 | イヤーリー(3月)。選択報酬(検討) | |
小笠原沖哨戒線の強化を実施せよ! | 大発動艇 | イヤーリー(5月)。選択報酬(検討) | |
工廠稼働!次期作戦準備! | 大発動艇 | クォータリー任務。工廠任務。 選択報酬(検討) |
|
精鋭「第十六戦隊」突入せよ! | 特大発動艇 | 鬼怒改二 指定艦計6隻 | 2期高難易度 |
上陸戦用新装備の調達 | 特二式内火艇 | 阿武隈響初霜※ 若葉五月雨島風 | ※要求艦は前提任務のもの。 未改装でもOK |
上陸作戦支援用装備の配備 | 装甲艇(AB艇) | 工廠任務 | |
陸戦用装備の艦載運用実戦研究 | 艦載型 四式20cm 対地噴進砲 | 選択報酬(検討) 迫撃砲3と択一 |
|
【作戦準備】第二段階任務(対地/対空整備) | 艦載型 四式20cm 対地噴進砲×2 | 選択報酬(検討) 噴進砲3等と択一 |
|
南西方面の兵站航路の安全を図れ! | 艦載型 四式20cm 対地噴進砲 | イヤーリー(6月) 選択報酬(検討) 迫撃砲2等と択一 |
また、大発動艇系の対地装備は、改修による特効補正が非常に大きいです。
攻略に直結する要素なので、少しでも改修を進めると、攻略しやすくなります。
艦これには長年に渡る膨大な任務群がありますが、その中に「強力な装備」がもらえる任務も多数含まれています。任務を進めていくことが艦隊強化につながるので、重要な装備がもらえる任務についてまとめたいと思います。 ●2022/1 …
対地装備は持っているかどうかで攻略に大きく影響しますが、入手手段がなかったり、入手の敷居が高かったりします。この記事では対地装備の入手方法に関して一通りまとめておきたいと思います。 対地の補正倍率等、基本的な情報は以下に …
昔書いてた改修の記事が更新追いつかないので新設。比較的初心者や、これから甲を目指していこうという人目線で改修の候補になりそうな装備を一覧にしています。 (2018/01/10 微妙に評価の修正/読みやすさの改善他) (2 …
対地の装備火力を計算してみよう
対地装備のうち、特に
- 大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)
※大発動艇から更新 - 特二式内火艇
※上記陸戦隊から更新、任務で1つ入手
は、比較的簡単に改修出来、長く使える優秀な装備です。
特にこのカテゴリの装備は、改修による能力上昇の恩恵が大きく、
火力の上昇幅を大きく伸ばすことが可能。
☆0 | ☆1 | ☆2 | ☆3 | ☆4 | ☆5 | ☆6 | ☆7 | ☆8 | ☆9 | ☆10 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
陸戦隊 | ×2.7 | ×2.754 | ×2.808 | ×2.862 | ×2.916 | ×2.97 | ×3.024 | ×3.078 | ×3.132 | ×3.186 | ×3.24 |
内火艇 | ×2.4 | ×2.48 | ×2.56 | ×2.64 | ×2.72 | ×2.80 | ×2.88 | ×2.96 | ×3.04 | ×3.12 | ×3.20 |
トーチカ型(砲台小鬼)に対するダメージ補正倍率 |
これは1例ですが、対地装備を改修できているかどうかは、攻略の難易度に直結します。
最初は☆6を目安に、デイリー改修等を活用し、☆10まで改修することを検討してみましょう。
大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)は、
あきつ丸(25)・皐月改二(75)・阿武隈改二(75)
を使うことで改修できるようになります。
あきつ丸がいない場合、設計図の不要な皐月改二が手軽です。
※艦載型 四式20cm対地噴進砲は、改修してもあまり意味がありません。
計算式がわかっている内容は、作戦室というサイトを使うことで計算できます。
こちらを使って実際に試してみるのもおすすめです。
艦これでは、有志の方が作成されたゲームプレイを支援する外部サイトやツールがあります。この記事では、艦隊を編成し、各艦が出せるダメージ・命中率のシミュレーションができる「作戦室」について簡単に紹介したいと思います。 ●作戦 …
陸上型に対する特効補正に関して
最低限の基本的な知識をまとめます。
以下でまとめた内容は、簡易化したものなので、正確ではない場合があります。
●対地特効装備を複数積むときは、異なる種類の装備を載せシナジーを狙うとよい
※同装備の2つ目は効果が薄く、別の種類の装備は掛け算となる事が多い。例外もある。
※大発動艇系統と特二式内火艇は同時装備可能。離島棲姫等にも有効
●WG42(Wurfgerät 42)や艦載型 四式20cm対地噴進砲は6-4に出る陸上艦全てに有効。
●三式弾は砲台小鬼に効かないが、集積地棲姫や離島棲姫には有効。
ただし、離島棲姫にも補正はありますが、他の装備があればそちらを優先したほうが良い。
●徹甲弾は砲台小鬼に有効。水戦も有効ですが、特効のために使うほどは強くない
●駆逐艦は改修大発系をまとめて装備させることで集積地をふっとばすことが可能。
連撃装備にする場合、火力計算をして検討していきたい。
陸上型深海棲艦は通常の敵艦より固く、何も考えずに攻撃してもうまくダメージを与えることが出来ません。特効火力を持つ装備をうまく活用し、効率的に攻略していきましょう。 (2019/09/01 参考資料追加) (2019/10 …
水戦の準備
5ー3の攻略時にも紹介しましたが、
水上戦闘機は敵の弾着観測射撃を防ぐ上で「ないと困る」装備です。
零式水上偵察機の改修 | 開発 | 改修 | 消費装備 | 担当艦 |
---|---|---|---|---|
☆0-6 | 4/6 | 2/3 | 零式水上偵察機1 | 千歳甲(金土) 千代田甲(水木) 秋津洲改(木金土日) 瑞穂(月火水) 千歳/千代田は 航以降改修不可 |
☆6-10 | 5/8 | 3/5 | 零式水上偵察機2 | |
更新 | 9/15 | 5/10 | 零式艦戦21型 | |
☆MAX迄合計:零式水上偵察機14(2023/01/21時点) 水母系が担当になることで二式水戦改に更新可 |
記事の使用例では一つ準備すればOKです。
空母がいないマップでも制空権に大きく寄与できるようになる装備群「水上戦闘機」ですが、中々入手は容易ではありません。そろそろイベントで数が欲しくなる可能性も考慮して、入手方法など簡単にまとめておきたいと思います。 (202 …
その他
キラ付けをしよう
疲労度というステータスがあり、戦闘での命中率回避率や遠征の大成功率、支援艦隊の到達率と言った要素に影響してきます。目で見ることの出来ないステータスですが、効果は大きいのでしっかり理解しておきたいところ。 (2018/12 …
キラ付けは1-1で行うのがシンプルですね。イベント時の高難易度マップ対策はもちろん、普段のキラ遠征でも活用していきたいです。 目次キラキラ(戦意高揚)状態の活用遠征に活用する場合のキラ遠征回数出撃のためのキラ付け支援艦隊 …
補強増設の採用
補強増設を採用することで、
- 機銃や高射装置を装備することで、道中が安定する。
改修していれば火力も底上げすることが出来る。 - 駆逐艦にダメコンを装備してCマスで大破しても進軍しやすくなる。
- 低速艦を高速艦として運用しやすくなる。(夕張改二特や伊勢改二等)
といったことが可能になります。
補強増設自体なくても攻略は可能ですが、
増設装備の有無によって攻略できた/できなかったという場面も多いです。
補強増設は2015/08/10に実装されたシステムですが、度々アップデートが繰り返されている要素の一つです。現在はかなり多くの装備を乗せることが出来るようになったので、確認も兼ねてまとめておきたいと思います。 (2021 …
一旦諦める準備をやり直すのも手
6-4は対地装備の改修・キラ付け・陸攻の所持数・装備の細かい組み合わせ等、
様々な条件で難易度が上がってくる海域です。
準備が足りていない場合、今まで以上に攻略が困難なこともあります。
何度か挑戦してみて、厳しそうならレベリング・対地装備の準備からやり直すのも
検討してみましょう。
任務情報
定期任務
期間 | 月 | 任務名 | 編成 | 条件 | 他海域 |
---|---|---|---|---|---|
イヤーリー | 6月 | 機動部隊決戦 | 空母(旗艦) | A勝利×2 | 5-2,5-5,6-4,6-5 |
クォータリー | 戦果拡張任務!「Z作戦」前段作戦 | - | S勝利 | 2-4,6-1,6-3,6-4 | |
クォータリー | 拡張「六水戦」、最前線へ! | 夕張改二(特/丁)旗艦+諸条件 | S勝利 | 5-1,5-4,6-4,6-5 | |
6-4の定期任務(2024/01/16時点) |
単発任務
ドロップ
●Cマス等
秋津洲/瑞穂
●ボス(N)マス
速吸/時津風
秋津洲について
特記事項として、秋津洲のドロップが大きいです。
秋津洲は
- 6-4でのルート固定艦
※特に長門/陸奥改二を活用したルートの制御 - 緊急泊地修理によるルート制御
※緊急泊地修理の実用度は不明ですがルート制御が大事 - 改装で持ってくる「二式大艇」の基地航空隊での活用
※最近出番は減ったものの、戦闘行動半径を大きく伸ばせる重要な装備
と3つの仕事があり、特に二式大艇の有無は、多くのイベント海域で影響してきます。
イベントでのドロップ機会もあまり多くないので、
余裕がある時に掘りにチャレンジすることも検討してみましょう。
になっている時のみドロップ率が上がるという仕様があります。(2024/06時点)
将来必要な艦なので、6-5のクリア等を焦らない場合は先に掘るのも有力な選択肢です。
※Cマスを想定
まとめ
6-4を攻略すると、6-5で毎月の勲章入手が可能になります。
また、期間限定任務などで、どうしても早めに攻略したいこともあると思います。
無理は禁物ですが、目標の一つとして進めてみるといいですね。
2016/10/05に実装された、敵側が連合艦隊を編成している海域になります。二期に入り道中マスの資源消費量が変化した結果、下ルートでの攻略が現実的な方法となりました。 (2018/11/13 二期内容に修正) (202 …
海域方面 | 海域リンク | |
---|---|---|
鎮守府海域(1-☓) | 記事 | 1-1 / 1-2 / 1-3 / 1-4 / 1-5 / 1-6 |
タグ | 1-1 / 1-2 / 1-3 / 1-4 / 1-5 / 1-6 | |
南西諸島海域(2-☓) | 記事 | 2-1 / 2-2 / 2-3 / 2-4 / 2-5 |
タグ | 2-1 / 2-2 / 2-3 / 2-4 / 2-5 | |
北方海域(3-☓) | 記事 | 3-1 / 3-2 / 3-3 / 3-4 / 3-5 |
タグ | 3-1 / 3-2 / 3-3 / 3-4 / 3-5 | |
南西海域(7-☓) | 記事 | 7-1 / 7-2 / 7-3 / 7-4 / 7-5 |
タグ | 7-1 / 7-2 / 7-3 / 7-4 / 7-5 | |
西方海域(4-☓) | 記事 | 4-1 / 4-2 / 4-3 / 4-4 / 4-5 |
タグ | 4-1 / 4-2 / 4-3 / 4-4 / 4-5 | |
南方海域(5-☓) | 記事 | 5-1 / 5-2 / 5-3 / 5-4 / 5-5 |
タグ | 5-1 / 5-2 / 5-3 / 5-4 / 5-5 | |
中部海域(6-☓) | 記事 | 6-1 / 6-2 / 6-3 / 6-4 / 6-5 |
タグ | 6-1 / 6-2 / 6-3 / 6-4 / 6-5 | |
EO海域 | 記事 | 1-5 / 1-6 / 2-5 / 3-5 / 7-5 / 4-5 / 5-5 / 6-5 |
タグ | 1-5 / 1-6 / 2-5 / 3-5 / 7-5 / 4-5 / 5-5 / 6-5 | |
タグは最新任務の確認等に活用してください。※海域記事は工事中のものが多数あります ~2024/11/08 通常海域とEO海域それぞれ更新。各方面の更新未定 |
飛行場設営の準備を実施せよ! 6-3S勝利狙い編成例 の方に書き込み返信させて頂きましたが、本来の6-4攻略のスレが立ったのでこちらに改めて書き込みさせて頂きます。
司令部LV120
旗艦大淀LV120 15.2改★8+15.2★3+WG×2
大和改 試製51無改装+46無改装+3式+一式無改装
霞改二乙LV118 WG×2+カミ車★7
秋月改LV116 10cm連装+高射★MAX×2+13号対空電探★6
利根改LV128 3号無改装×2+WG+3式弾
秋津洲改LV104 二式水戦×2+Ro水戦
秋津洲に探照灯を載せるかどうか迷いましたがとりあえず制空重視で行きました。
基地航空はご指摘通り烈風601 一式野中 34 22甲をボス集中で。
道中はA単縦 D輪形 Cは迷いましたが突破を最優先で複縦(頼みの霞がここで大破w)まぁイケイケ!でダメコン進撃
F輪形
ボス単縦
結果霞のダメコンは吸われずにボスSでした。
基地航空隊の戦果としてはとりあえず砲台を2つ黙らせてくれたこと。霞は大破ながら、鬼神の働きで残りの砲台を潰し、さらにボスにも50程度のダメを獲得。MVPは本当は霞にあげたいかも。
大淀の代わりに阿武隈LV123で甲標的+カミ車★3+WGで道中安定で試行した経緯もありましたが、やはり大淀の特化装備の威力には劣ってしまい、突破してもボス削りには向かないのかなぁと思いました。
上記仕様で3回チャレして2回S勝利 1回はC敗北という結果に。
ボス編成にもよるのですが基地航空隊の練度が削られるとやはりボス集中でも目立った戦果を上げられないようなので、キラ付けと並行して航空隊のメンテナンスもやってあげたほうがいいかもしれません。
※女神使える方は使えばかなり楽になるかもしれません。
ダメコンでも、消費覚悟なら上記のように大破艦が獅子奮迅の活躍を見せてくれる場合もあるため、大破ボスマス突入も有りかもです。2/3で6-4ボス撃破(3重キラ付け~CONDE50ギリまで)というのは航空隊支援のなかった時と比べると四腕さんの編成を参考にさせて頂いた上でも破格の撃破率でありました。
同等の司令部レベル、編成可能な方は四腕さんの編成参考の結果として、希望をもってチャレンジしていただければと思います。
四腕さん 本当にいつも的確なご示唆ありがとうございます。
改めて お礼を・・・とうちの早霜が言っておりまする。(*_ _)ペコリ
ひとまずお疲れ様ですー。アドバイスが役立ったようで何より。
大破してても、しっかりダメージを出してくれる駆逐sは素晴らしいです。
道中が特に鬼門なので、基本的にダメコン前提であれば、ぐっと楽になるでしょうねー
更新お疲れ様です。
制空要員を秋津州にするか、イタリア戦艦or航巡にするか、悩みどころですね
後者の場合は制空で妥協する代わりに秋津州の枠を駆逐艦に出来るので、
今回、うちでは手数に期待して高速統一で攻略しました
大淀 Lv130 主/主/WG*2
Iowa Lv135 主/主/夜偵/徹甲弾
秋月 Lv97 秋月砲*2/対空電探
別府 Lv96 陸戦隊/カミ車/WG
霞 Lv97 同上(増設スロットにおにぎり)
利根 Lv138 主/主/水戦/WG
基地航空隊は艦戦1、陸攻3でボス集中
陸攻の熟練度は禿げ散らかして0~3を行ったり来たりの状態でしたが
それでも集積地を500↑ダメでワンパンしたりと、不満のない働きをしてくれました
管理人さんの指摘の通り、ここは割り切って陸攻4のが良いような気もします
キラ付け無し、ダメコン未使用(大破で撤退)、おにぎり8個使用で12出撃にて終了
やはりCマスが鬼門で、撤退の8割はここでした(残りはFで中破艦が狙撃されるパターン)
ただ、ボスに到達してしまえば、飛び道具の戦果次第な感は否めませんが
それなりに旗艦を撃ち抜けました(5kill/7到達)
個人的には夏イベのE-3甲と同程度の難易度でした
おにぎりの効果は、体感ですが地味に利いていたように思います
対ボス火力枠3人のキラ付け+陸戦隊の火力UPは
どちらを欠いても試行回数の増加に繋がる要素ですし
倉庫の肥やしになっているなら、迷わずここで使うべきでしょう
>おにぎり
完全に失念してました・・・w
加筆しておきます。
ふー、おわったおわった。基地航空隊込の6-4、攻略完了しましたので
ご報告と編成をば。
のっけから主様の記述に反して秋津洲入り、軽巡>重巡チェンジで
やってきました。特記ない限り改、改二です。
本体(ルート>ADCFN)
羽 黒155 3号砲☆5 3号砲☆5 零観 三式弾
大 和129 46cm砲 46cm砲 一式鉄甲 三式弾
夕 立113 12.7☆max 12.7☆max ロケラン
秋 月 98 10㎝高射☆1 10㎝高射☆1 ロケラン
利 根155 3号砲☆5 3号砲☆5 ロケラン ロケラン
秋津洲 89 二式水戦 伊水戦 伊水戦 (増設ダメコン)
陸上航空隊(出撃=ボス集中)
順に
虎徹零戦
一式野中隊
銀河
一式三四型
以上です。
重巡入れた理由は、Cマスでできるだけ撤退したくなかったので。
(一応メガネ棲姫さん対策もあった)
思ったよりは楽に行けた気がします。(かものダメコン消費1)
5回勝つのに要した周回数おそらく8~9。10週いってないと思います。
最後は利根大破した中で、秋月が何とか決めてくれました。
やったぜお姉ちゃん!
長文失礼しました。
お疲れ様ですー
記事内編成2ではボスにつけば確実に屠るのを想定してたので、
色々なものが揃ってる前提であれば重巡の選択は十分ありだと思います。
と言うか書き加えるつもりだったんですが下書きしたまま忘れてました。
というわけで、重巡の追加に関して加筆しておきました。
にしてもダメコンありでも10回でクリアできるようになるとは、楽になりましたねえ・・・
(50回くらいやったような記憶が)
記事を参考にクリア出来ました、ありがとうございます
編成例1を参考に若干メンバーが変わってるがラスト編成まではほぼ順調にいったがラスト編成では3回連続道中撤退になったので編成例2を参考に変えてクリア、最終編成ではボス到達2回目でクリアできた
ただクリアできたのは運が良かっただけのような気もします
Cjマスで丁字不利を引いてほとんどカスダメ程度しかダメージ食らわなかったから
後は基地航空隊でボス戦の砲台をいかに倒してくれるかにかかってるように思う。
前述させて頂いた者ですが、無事クリアできました。ご助言ありがとうございました。
本スレを参考にさせて頂き、一部積み替えしました。
司令部LV120
旗艦大淀LV120 15.2改★8+2号(未改修)+WG×2
大和改 試製51(未改修)×2 +3式+一式無改装
霞改二乙LV118 WG×2+カミ車★7
秋月改LV116 10cm連装+高射★MAX×2+13号対空電探★6
利根改LV128 3号無改装×2+WG×2
秋津洲改LV104 二式水戦×2+Ro水戦
基地航空隊は大湊の豆腐屋さんのコメントを参考に
烈風601練度MAXを虎徹練度MAX改修MAXに変更
一式野中 34 22甲をボス集中
以上に変更してから
Aマスで秋月、秋津洲が大破撤退1回
Cマスで秋津洲が大破ダメコン進撃(ダメコン発動なし)でボス
残りの2回はほぼ無傷の状態でボスマスへ
虎徹隊に変更したおかげかと思いますが、
秋月カットイン発動すると艦隊本隊へのダメージはほぼありませんでした。やっぱり出し惜しみはよくないですね^^
基地航空隊実装以降、四腕さん、またこちらでコメントを書かれている提督さんのご意見を参考にさせて頂いた結果、9回の出撃(ダメコン発動2回)でクリアできました。本当に感謝致します。また周回したいとは思いませんが、ボス到達さえ出来れば何とかなるレベルになったかなぁと実感しました。
基地航空隊の練度上げに関して、
潜水艦やデコイ単艦で出撃するといずれも右から開始で初手潜水艦戦となるため、ここに集中できない仕様のようなので、諦めました。6-4をクリアすると6-5でデコイ単艦での練度回復が可能となるため、現在はそこでまったり練度回復中です。6-4での練度回復方法あればご教示下さい。
お疲れ様ですー
>練度上げ
6-4はBマスに水雷戦隊かなあ。6-4も潜水艦(右スタート)がありますが、
こちらはABからの行動半径の都合で陸攻じゃないと無理ですね。(行動半径8)
まとめてやるなら6-5のが簡単だと思います
行動半径がネックになっていたのですね。何故クリックしてもだめなのか疑問が解決しました。たびたびのご助言ありがとうございます。6-5で練度は調整します。
秋津洲に水戦*3
基地航空隊に零戦虎徹MAX、陸攻*3では離島ちゃん(航空型)の場合、制空拮抗で倒しきれませんでした。
離島ちゃん(対空型)だけでクリアしましたが航空隊を艦戦*2、陸攻*2にすればよかったのかも。
あと、苦労して改修MAXにした対陸三点セットが役に立たなくて泣いた。
一度だけ集積(大破済み)に874出した他はすべてカスダメ。主主カミ車のほうがよっぽどいいよ。
毎度参考にさせていただいております。
なんだかんだで半々日かかって攻略できましたが、自力でやっていたらいつ終わったことやらと。
1.大和改 L 98:16in砲Mk7☆1,16in砲Mk7,夜偵max☆9,九一弾☆10
2.大淀改 L113:プリ砲,15.2連砲改☆8,WG42,WG42
3.ヴェールヌイ L 94:カミ車☆4,陸戦隊☆4,WG42,女神
4.秋月改 L118:秋月砲☆10,秋月砲☆7,13電探改☆8,おにぎり
5.利根改二 L128:プリ砲,プリ砲,WG42,三式弾
6.秋津洲改 L112:二水改max,Ro44max,探照灯☆2,ダメコン
基地航空隊 :烈風改,一式陸攻系と銀河を練度ハゲた順に練度有へ都度交代
当該編成で12回出撃して6回ボスマス到達(内1回はボス撃沈出来ずのA勝利)。
ダメコン・女神持ちが大破進軍したけど一度も発動せず。事前キラ付けは基本しなかった。
秋月が[C]マスでおにぎり食べてから大破するを繰り返し、なんでかなと思ったら複縦陣。
以降単縦陣にしてからは越え易くなった感じでサクッと進む。おにぎりはほぼ毎度完食。
おにぎりの効果は、おにぎりなし編成を試さなかったので最後までわからず…
攻略自体はブログ主さんの編成を参考にさせていただいたのでさほど労せずといったところでしたが、
□ ボスを一回撃沈するのに要した資源消費
(海域攻略に関する消費全てをできる限りカウント。邂逅した艦娘の解体による回収分は含まず)
・6-4海域:燃 1,910|弾 973|鋼 1,108|ボ 973|ボ 7.2
参考までに(下ルート 戦艦2空母1潜水艦3編成・道中支援のみで最後だけ決戦支援も。消費カウントは同様)
・5-5海域:燃 1,839|弾 1,482|鋼 1,594|ボ 242|バ 3.8
と、増やしにくいボーキとバケツの消費が旧最恐EOに比べてえげつなかった…..
□ 資源総消費量(当該編成):燃 9,551|弾 4,865|鋼 5,539|ボ 4,863|バ 36(12回出撃分)
---------------------------------------------
内)艦隊消費量 :燃 5,824|弾 3,419|鋼 5,539|ボ 0|バ 36
内)航空隊関連消費量:燃 3,727|弾 1,446|鋼 0|ボ 4,863|バ 0
↑の航空隊関連の内容は、
①陸攻系の練度上げ、まるゆ単艦で陸攻系4中隊[M]マスにだすと⇒1出撃あたり 燃 110|弾 49 くらい消費。
練度無しからmaxに上げるまでに10回近く出撃してた。で、たまに敵潜水艦からダメージ喰らう陸攻。
そして攻略中もボコボコ練度ハゲル⇒練度上げ直し作業発生。
②攻略中に撤退しても、燃 99|弾 47 程度は必ず消費している、地味に。
対空CIしない編成だともっとダメージ受けるのかな?ボスマスで喰らえばボーキが130~300近く飛ぶ、一度に。
③航空隊の配置転換に強烈にボーキを持っていかれる。
等と、攻略に必要な対価とはいえ重い…
(6-5では第一と第二の両航空隊で最大8中隊練度上げできるって?効率いいけどいっぱい飛ぶなぁ、資源も)
今回改めて基地航空隊の有用さとその対価を感じたw
最後に、当該編成による消費状況がこれから攻略される方の参考になるかわかりませんが、
ボーキの備蓄が少ない場合は無理せずってところでしょうか。秋刀魚祭り控えていることだし。
長くなってごめんなさい。
熟錬度を毎回つけなおしとかボス期待値をあげている場合でも
なければダメコンはおすすめしない
運なのか実力なのか、なかなか敵の旗艦が落とせず、50周以上かかりました。レベル&装備的にこのへんが限界でしょうか。以下、ご参考まで。
秋津洲改 Lv77 二式水戦改×2、探照灯☆4
Iowa改 Lv71 16inch3連Mk.7×2、1式徹甲弾☆4、OS2U
利根改二 Lv97 3号砲☆4、同☆1、WG、三式弾
霞改二 Lv92 夕立砲☆4、大発戦車☆6、同☆1
阿武隈改二Lv97 甲標的、大発戦車☆5、カミ車☆6
照月 Lv90 秋月砲☆9×2、13号電探改
基地航空隊 烈風×2、陸攻×2
WGがひとつしかないため、航空優勢をとってアイオワの弾着観測で砲台を確実につぶす狙い。あとから思えばこちらの大和編成のように夜偵がよかったかも。カミ車もひとつしかないため、霞には大発2個つみましたが、シナジーは無くとも攻撃力は上がったように思います。最後のほう、2重キラとおにぎり試しましたが、共に効果を体感できました。資源の大半はアイオワと航空隊が食うので、面倒でも最初からキラ付けしとけばよかったかも。
お疲れ様ですー
調整できるところはいくつかありそうですし30くらいならそのくらいかなと思うんですが
50は流石に運が悪かったように思います。陸攻の攻撃機をもう一個増やせば案外楽だったかも?
ご回答、ありがとうございます。
50回は編成をいろいろ試しながらなので、最適解で行けば、同レベルの方でも、もうすこし楽かもしれませんね。
この海域が出た当初から言われていた「基地航空隊の実装待ち」の1人でしたが、
このページを参考にしながら無事にクリアできたので報告いたします。
【所属】
パラオ泊地 司令部レベル120
【注意していた事】
・常に3戦キラ付け状態を維持していた。
・基地航空隊はボスマスへ集中。
・また基地航空隊はイベント時は一戦毎に熟練度の付け直しをしたりしていますが、
今回は管理人さんの助言通りに付け直しはしていません。
・一度、出撃した後は時間を空けるようにしてました。
これは当鎮守府のジンクス的なもので、最後の操作から40分以上の時間を空けるようにしています。
【艦娘】
1 Zara改 …Lv099 3号砲★×4 3号砲★×4 Ro.43>> Ro.44>>
2 大和改 …Lv140 51cm砲★×4 51cm砲★×4 夜偵★×10>> 一式徹甲弾★×7
3 大潮改二…Lv091 秋月砲★×7 WG カミ車★×7
4 霞改二乙…Lv097 WG WG カミ車★×6
5 筑摩改二…Lv099 3号砲★×4 3号砲★×4 WG 三式弾
6 秋津洲改…Lv099 二式水戦>> 二式水戦>> Ro.44>>
※ 秋津洲のみ補強増設に応急修理要員を装備してます。
【基地航空隊】
1 21型(熟練)★×10>>
2 一式陸攻 (野中隊)
3 一式陸攻 34型
4 銀河
【陣形】
単縦陣…ACN 輪形…DF
【結果】
・11戦 S勝利…4 A勝利…2 途中撤退…5回(Aマス1回、Cマス4回)
01戦目 A勝利 NoDrop
※ ボスだけ撃破できず
02戦目 S勝利 吹雪
03戦目 [大破] A 霞
04戦目 [大破] C 霞
05戦目 [大破] C 筑摩
06戦目 S勝利 弥生
07戦目 S勝利 日向
08戦目 [大破] C 筑摩
09戦目 A勝利 鳥海
※ ボスは撃破、集積地棲姫が撃破できず
10戦目 [大破] C 筑摩
11戦目 S勝利 伊勢
【総評】
・確かに通常海域としては難易度は高いと思いますが、イベント最終海域を甲でやっている人や、
水戦等の水上機を複数持っている人であれば、力まずともクリアできると思います。
・基地航空隊が最低でも砲台2匹はやってくれるので、戦闘フェーズでは自然とボスか集積地棲姫、
その他の3択ぐらいになっていました。
・以外と思っていたよりも資材が必要になるかもしれません。
※ 必ずキラ付けをしていたのと、大和を運用しているからかもしれませんが…
・秋津洲がウィークポイントのように思われるかもしれませんが、当鎮守府では筑摩でした。
※ むしろキラ付けした上にダメコンを持たせているので被弾しにくい、かも?
秋津洲の大破はボスマスの夜戦で1回だけでした。
当方WG1個しかないのですが、参考にさせていただき無事にゲージ割りました!
ありがとうございます。
レベル109(あり合わせ&中途半端な改修装備)
阿武隈二99 甲標的、六連、熟練見張
Bep90 秋月砲、秋月砲、九八陸戦★4
霞二94 カミ車★4、九八陸戦、wg
秋月改77 秋月砲★6、秋月砲、13改★4
Iowa改63 Mk7、Mk7、一式徹、三式弾
筑摩二89 三隈砲、三隈砲、二式水戦、三式弾
基地航空 烈風601、陸攻二二、陸攻三二、陸攻
出撃12回
キラ付け、基地航空隊の練度上げなどにより、2回目の削り以降は道中撤退3、ボス残し2回。
ラスダンは駆逐艦と筑摩をそれぞれ三重キラにしました。
ラスダン昼戦で霞大破を喰らい、ボス300ちょいと砲台混乱×2が残ったので諦めムードの中夜戦A消費と思っていたら、最後に筑摩が150越えでボス撃破。
未所持艦のドロップは朝雲のみ。速吸はゲットならず。
いつもお世話になってます。
今回も記事とコメントを参考にクリアしました。
司令部LV120
Prinz改 3号★7 2号★10 零観★6 三式弾
武蔵改 試製51★1 46★4 夜偵★9 三式弾
ヴェルヌイ 特二式★10 大発(八九)★7 WG42
秋月改 10cm+高射★10 13号対空電探★6 WG42
利根改二 3号★10 2号★10 WG42 WG42
秋津洲改 二式水戦 Ro44.水戦 Ro44.水戦
基地は艦戦1、陸攻3でボス集中
特にキラ付け無し、航空隊の熟練もなすがまま。
穴開け無しなのでダメコン・おにぎりも乗せず。
はじめは管理人さんとほぼ同じ編成装備で行ったものの道中撤退が多かったため見直し。
大淀はラストは非常に強力だけどそれ以外は非力なので重巡連撃に変更。
武蔵は三式に変更すればボスにも夜戦大ダメージ。
そしてやっぱり強いヴェルヌイはそのまま。
秋月はカットインを維持しつつラストも使えるようにWG装備。
秋津洲は夜戦デコイがそれほど効果がなかったのでそれならと水戦3。
結局、道中装備とボス装備のバランスかな。
ボスのみにすると道中つらいし、道中をど安定にするとボスがきついし。
さあ次は6-5。
記事を読むと5-5より簡単と書かれていたが今月5-5は5戦ストレートだったので
あっさりクリア出来るでしょう(フラグ)。
WG1個内火艇1個で秋津州なし、装備が足りない勢ですがクリアしました。
最終編成は陸攻×4&戦艦を三式に
最終編成で旗艦を削りきれない人は戦艦に三式搭載したほうが良さそうです
キラ付け無し。ダメコン無し。大和型は敢えて未投入
1.大淀改 98 2号★9 2号★9 WG WG
2.陸奥改127 試51砲★6 試41★10 零観★7 91徹甲★9
3.霞改ニ 96 WG 内火艇★10 89中戦車★9
4.初月改 95 秋月砲★10 秋月砲★10 13電探改★10
5.筑摩改ニ122 3号★10 2号★10 WG 三式弾
6.秋津洲改 80 二式水戦改 Ro44 Ro44
【他に使用した艦】
足柄改ニ137 3号★10 2号★10 零観★7 三式弾
阿武隈改ニ130 甲標的 内火艇★10 89中戦車★6
【基地航空隊】(熟練は剥げたまま)
53岩本★10 一式陸攻三四 野中 銀河 →ボスマス×2
①霞・陸奥・足柄・初月・阿武隈・秋津洲 (WG1個 霞1)
出撃3 ボス到達2 ボス撃破1
(道中重視型でもS取れる。陸攻が活躍すれば。とはいうものの、この編成ではボス戦火力不足)
②大淀・陸奥・霞・初月・足柄・秋津洲 (WG3個 霞1 大淀2)
出撃10 ボス到達4 ボス撃破1
(せっかくボス到達できてもボス倒せず。道中重視(重巡)な分わずかに火力が足りない?。それとも大和型入れていればなんとかなってた?)
③大淀・陸奥・霞・初月・筑摩・秋津洲 (WG4個 霞1 大淀2 筑摩1)
出撃5 ボス到達4 ボス撃破3
(ボス戦重視で道中軽視なのに、なぜかボス到達率が良い)
道中突破率重視型①でもS取れる。陸攻が活躍すれば。
なら、「陸攻が活躍するかどうか」クジを引く回数を増やす為に道中重視編成する作戦もアリ?
と編成②に拘ったのですが、乱数の引きが悪く残念結果に。もうちょっと良成績出せる編成のはずだと思うのですが。
結局、ぜかましさんと同様の編成に変えてクリアしました。
重巡(主主偵三式弾)、阿武隈(甲・内火艇・中戦車)をどちらも試した感触としては、
使えば多少は道中突破率上がるのでしょうが、そこまで上がるわけではない
そのわりに、大淀WGWGや航巡WG三式の対陸上火力特化と比べて、ボス戦火力の低下が大きい。
道中突破率×ボス撃破率で最適化を考えると、大淀WGWGや航巡WG三式を崩してまで道中重視にする必要は薄いと感じました。
(自軍装備錬度次第で、印象、感想は変わると思います)
(WGが足りない場合は、また別の話)
お疲れ様ですー。
>重巡(主主偵三式弾)、阿武隈(甲・内火艇・中戦車)をどちらも試した感触としては、
使えば多少は道中突破率上がるのでしょうが、そこまで上がるわけではない
こちらでは重巡だけ試してますが、まあ上がるかなという感じ。
戦艦の攻撃を一発でも中破に出来ればというものなので、多くの場合はボス優先=撃破率UPかなあと思ってます。
結局のところ自分の回した試行や乱数に判断が大きく左右されるので、あまり強く言えないのですが。
また、言われる通り練度や装備で全然印象が変わりそうなので、色々難しい海域ですね。
編成例1で、Верныйに大発と陸戦隊を載せていますが、
それらの特効補正は加算されず、
陸戦隊の倍率だけ適用されるはずなので、
大発を載せている意味はないと思うのですが…
なので代わりにバルジとか照明弾とか載せた方が良いかと
細かくてすみません。
>陸戦隊の倍率だけ適用されるはずなので、
大発を載せている意味はないと思うのですが…
言われるとおりです。注意して組んでたんですがしっかりやらかしてました・・・
加筆しておきます。
>でそれなりの有効だを狙う形に(砲台を落とす装備になるので、並びは上の方に)
誤:有効だ→正:有効打
更新お疲れ様です。
クリア後にふと思い出し、久々に検証wikiを見てみると係数が非常に細かく判明してますね
http://ja.kancolle.wikia.com/wiki/%E7%89%B9%E5%8A%B9
重要なのは「ボスの離島棲姫へ大発系の特効が確認されていない」
※三式とWGのみ
あくまで確認されてないだけらしいですが他はこんなに細かく判ってるのに・・・と考えると「無い」と考えた方が良さそう。
個人的にも陸上特化駆逐が2回ともカスダメだったし。
なので駆逐3は対空特化+陸上特化(砲台&集積地掃除用)+夕立or綾波に主砲2+WG(改修次第で夜戦260~270火力程度)が良いように思えます。
秋津洲ルートは制空優勢取って弾着狙うと対陸上が弱くなるし拮抗でいいならイタリア戦艦でいいので利点があまりない感じ。
大和型や重巡を使えるのでWGが少ないなら…って感じでしょうか。
※WGないのに秋津洲を持ってるのか?と言うのは無しでw
お疲れ様です。
めっちゃ細かく判明してますね・・・
幾つか記事内修正したほうが良さそうだったので、取り急ぎ加筆しておきました。
陸上特攻駆逐で自分がどうだったかは全く覚えてないですが(ぁ
動画とかでカスダメだなあという印象は結構もってたし、言われてみればそうかもくらいの認識。
秋津洲ルートに関しては、水戦枠を秋津洲に押し付けつつ大和型を使えることのメリットが大きいように思います。
結局大和型に水戦載せたら(補正あるし砲台はそれで十分そう)航空隊と合わせて航空優勢とれますしね。
更新お疲れ様です。
Cマスは、高速統一なら特に、1巡目でこちらの戦艦が敵戦艦をスナイプしない限り(こちらの旗艦が軽巡であるため)無傷の敵戦艦から3発は貰ってしまうので、殴られる前に殴るよりは、いっそ単横とかでやり過ごしてしまったほうが良いのかなあ、と思いました。
秋津洲という低回避艦がいる編成だとまた分からないですが、基本的には高回避またはそれなりの装甲を持つ艦で固められる高速統一だと、戦艦の攻撃を全回避することもしばしばあったので自分としては効果を感じました。(備考:キラ付けあり、艦隊の構成艦のレベルは最低90以上でした)
尤も、敵軽巡駆逐の砲雷撃が意外と痛かったりするので、それらの撃ち漏らしが増えるという意味では、トレードオフという感は否めないですが(戦艦の砲撃を中破で持ち堪えた後に軽巡の追い打ちで大破になるケースが1回ありました)
あと、基地航空隊の働きは凄まじい反面、集積地を落としたり落とさなかったりするため高速統一だと戦艦に弾着をさせるかはかなり悩ましいですね(結局自分は、一番生存力が高いだろう戦艦には全陸上型に満遍なく刺さる主主三徹を載せ、実際旗艦にとどめを刺したのも戦艦でした)
駆逐には、防空担当の照月を除いて、カミ車戦車大発WGを載せて、実際それで旗艦を落としたこともありましたが、単発攻撃の不安定さを考えるとキラ付けしないなら↑でもどなたかが述べていたようにWG連撃のほうが安定はするのかなあと思います。
ものすごい助かりました
同じ編成、同じ装備で先月までボスマス到達すら至難で
撃破とかマジ無理ゲーと絶望していたのでただただ感謝です
夏イベ後の頃にゲージ1/3を削るのがやっとで放置してたけど、
こちらのサイトを参考にクリアできました。感謝ですby翔鶴姉
1.大淀改 Lv81
15.2cm連装改★MAXx2、WG42x2
2.アイオワ改 Lv94
16inch三連Mk7、試製41cm三連★3、九一式徹甲★6、三式弾
3.朝潮改二丁 Lv123
10cm連装高角+高射★MAX、特二式内火艇★MAX、大発戦車★5
4.秋月改 Lv98
10cm連装高角+高射★MAXx2、13号対空電探改★8
5.ベールヌイ Lv93
10cm連装高角+高射★MAX、大発、大発戦車
6.筑摩改二 Lv87
20.3cm(3号)★4、20.3cm(3号)、二式水戦改、WG42
【基地航空隊】
1.烈風 2.銀河 3.一式三四型 4.一式二二甲
面子はほぼ編成例1を真似ました。ありがとうございます。
イタリア戦艦がいないので、アイオワを入れました。
最初は朝潮にロケラン、筑摩に三式持たせてたんですが、
離島を大破まで追い込みながらのA敗北が多かったです。
試行錯誤で装備編成をあれこれいじりながら、延べ30周くらいしました
幸運にもラスダンは一発クリアでしたが、
・ボスマスに全員損傷軽微(小破もなし)で着いた。
・基地隊が砲台1つを潰し、集積地を大破させてくれた。
・夜戦で大淀が離島を狙い撃ちにした(昼戦で随伴が残ってた)。
これらのどれが欠けても、突破はできなかったかなと。
Cマスはかなり鬼門でしたが、面倒でも全員2~3重キラ付けしたら、
半分以上の確率でほぼノーダメで通れるようになりました。
大破撤退の連続で手こずってる人は是非やるべきかと。
基地隊の陸攻は毎度どれかが全滅して熟練度禿げ上がってましたが、
そっちはもうあきらめました。
着任半年の社会人提督ですが、記事の構成ほぼ丸写しで突っ込んでみたところなんとか突破できましたー 感謝です!
WGが秋刀魚産しかなかったので自信なかったですけどラスダン何度もA勝利を繰り返して先ほどクリアしました。ワンチャン掴んだ!
構成はほぼ記事と同じ 司令LV108 ダメコンなし
秋月LV88 秋月砲★6×2本 13号改★6
長門LV96 41連装砲x2本 零観 三式弾(ラスダンのみ、削りは徹甲弾★6)
阿武隈LV97 甲標的 2号 八九式中戦車★MAX
霞LV91 秋月砲★6×2本 カミ車★6
筑摩L89 3号x2本 三式弾 WG
秋津洲L86 二式水戦改x2 探照灯
基地航空隊 零戦53型(岩本) 陸攻x3
攻略期間4日 準備期間2ヶ月;;;
二ヶ月前にココの記事みてカミ車どころか阿武隈のLVからの準備だった・・長かった・・
全員キラ付け3重+1戦終わるたびに旗艦以外全員2重追加。
めんどいけどCマスはそれほど沼んなかったです。
問題はWGの数で1個だとやっぱ火力不足で、昼にフィニッシャーの航巡が大破して・・の繰り返しでした
なので長門の装備を変更 夜偵→零観 徹甲→三式に
結果長門が夜戦で〆てくれました。三式弾つおい
WG1個だけでもなんとかクリアできるみたいですけどやっぱもう一個ほしい・・ いやいっぱい欲しい・・
こちらの記事を参考にして幸いにもストレートでクリア出来ました。
ありがとうございました。
司令LV110 ダメコンなし キラ付けなし
ベールヌイLV77 内火艇★MAX 八九式中戦車 WG42
武蔵LV86 51連装砲 15.2連装砲改 夜偵 三式弾
初月改LV80 10cm高角砲+高射砲×2 13号対空電探改
大淀LV96 15.2連装砲改×2 WG42×2
筑摩LV95 20.3(3号)★8×2 WG42×2
秋津洲LV74 二式水戦改 Ro.44 探照灯
基地航空隊 銀河 野中隊 三四型×2
ボスマスでは5隻編成を2回引きました。
こちらの記事を参考にクリアできました。ありがとうございます。
指令Lv111 ダメコンなし キラあり 出撃8 大破撤退3 S勝利5
ボスの編成は5隻編成1回、6隻編成4回です。
大淀改Lv91 15.2連装★7 3号砲★8 WG42×2
武蔵改Lv98 46cm3連★5 46cm3連★1 零観 三式弾
霞改二乙Lv88 秋月砲★4&★1 特二式内火艇★max
照月改Lv77 秋月砲★8&★5 13号対空電探改★8 Bofors40mm
利根改二Lv86 2号砲★6 3号砲★6 夜偵★1 三式弾
秋津洲改Lv90 二式水戦改★1 二式水戦改 Ro44
基地航空隊 烈風 銀河 一式三四 一式二二甲
ボスに到達できれば、航空隊で港湾と集積以外はほぼ吹っ飛ぶので楽でした。
記事と皆様のコメントを参考にしてクリア出来ました、ありがとうございます。
司令LV120
キラあり 出撃8 大破撤退1 A勝利1 C敗北1 S勝利5 (増設装備)
大淀改Lv96
3号砲★9 3号砲★9 WG42 WG42(Bofors)
アイオワ改Lv121
16inch三連Mk7★7 16inch三連Mk7★6 夜偵★10 三式弾(Bofors)
ベールヌイLV98
秋月砲★10 内火艇★10 大発 (艦本バルジ)
霞改二Lv95
秋月砲★10 内火艇★10 八九式中戦車★10 (25mm三連装集中★4)
照月改Lv96
秋月砲★10 秋月砲★10 13号対空電探改★10 (25mm三連装集中★9)
利根改二Lv105
3号砲★9 3号砲★9 二式水戦改 WG42 (25mm三連装集中★4)
基地航空隊
烈風 銀河 一式三四 一式二二甲
任務 改装攻撃型軽空母、前線展開せよ!の為、手つかずだった6-4を挑戦。
情報少なく大変参考になり無事突破いたしました。
司令部LV109 WG42×3
ルート>ADCFN
大潮79 内火艇 内火艇 戦車大発 (改良タービン)
IOWA88 16inchi 16inch 1式徹甲 夜偵
筑摩98 三隈砲 三隈砲 WG42 三式
照月95 秋月砲 秋月砲 13空電探改 (女神)
大淀89 20.3cm(2号) 20.3cm(2号) WG42 WG42
秋津洲83 RO.44 強風改 二式水戦改 (女神)
基地航空隊 一式二二甲 一式二二甲 一式陸攻 烈風 Cマスとボスマス
陣形は単縦、輪形
ゲージ最終破壊は間宮と伊良湖でキラ付けしました。
Cマス以降の照月と秋津は大破進軍です。女神発動はありませんでした。
大淀WGの攻撃力をラストにかけるため下位配置にしています。
>※離島棲姫に大発系の特攻が確認されていません。(三式弾とWGは補正あり)
先程Z作戦任務のため6-4へ出撃したのですが、ボスマス夜戦にて主・主・大発(陸戦)の霞改二が60+110のダメージで離島棲姫を撃破しました。ですので、大発系にも特効があるのではないかと思ったのですが、現在もまだ確認されていない(あるいは否定された)のでしょうか?
検証系の最新情報に疎いもので…、教えていただければ嬉しいです。
ざっと検証wiki確認してきましたが、未掲載ですね。
ただ、通常wikiの方では倍率?になってます。
通常ならクリティカルでもカスダメの火力みたいなのでなんか補正のってそうですねえ・・・
現時点でも不明ということですね。正直そこまで真剣に見ていたわけではないので、大潮(主主カミ車)と装備を勘違いした可能性もあります。次の機会(再来月以後)にはもっとよく見ておこうと思います。
教えていただきありがとうございます。
左ルートのBDGFNって何?
BDCFNですね。修正しました
記事の編成を参考にして攻略してます。
とりあえず、ウチは水戦が何も無いので秋津洲と利根に瑞雲積んで攻略してます。
秋津洲の熟練がすぐハゲるのと航空マスで優勢取れない以外はどうにかなってるので、ダメなら水戦叩こうと思ってましたが、それほど水戦は重要じゃなさそうです。
6-4/Z任務にて、鈴谷改二「三号+6/WG/WG/三式/増設(無印無改修)8センチ」で、集積地棲姫-壊に昼戦で321ダメを確認。(このサイト様のZ作戦前段記事、6-4秋津洲編成から、艦娘の順番と航巡のみ変更です。)
集積地棲姫以外にはWG重ね掛け+キャップ後補正の敵はいない模様。
道中火力を捨てる価値があるか微妙(雷巡チ級flagship装甲60が気になる火力域)ですが、大淀(WG2)の中破を恐れず、秋津洲を旗艦にできます。
また、離島棲姫はWG単特効+三式特効etcなので、大淀以下の火力に落ちぶれても、ボスマスでは大淀以上と思われます(砲台はWG単特効etc)。
Z任務一回きりで、当分縁のない海域であり、試行回数が一回です。また、霞ママ(WG/特二式max/89式+5)が大破状態から三桁ダメを出して集積地棲姫-壊に止めを刺し、なんか乱数次第の気がしてきました。
ただ、秋津洲を旗艦→大淀中破を甘受しやすい気はしました。
火力に余裕があれば水戦砲台特効を試すのもありでしょうか?「三号+6/WG/三式/強風/増設8センチ」で制空強化もできますね。
秋津洲に強風+二式水戦(熟練)で全般的に優勢とれますね(´・ω・`)d
長門改二が大発系を装備出来る様になりましたので、秋津洲編成の戦艦枠で徹甲弾の代わりに特大発動艇+戦車第11連隊持たせて行くとボス戦では無双してくれて、かなり有利になります
【編成】
霞改二 Lv94 (特二式内火艇+2、特大発動艇+戦車第11連隊、大発動艇+1)
大和改 Lv93 (46cm三連装砲、46cm三連装砲、九八式水上偵察機(夜偵)+1 Lv7、三式弾)
利根改二 Lv93 (20.3cm(3号)連装砲+5、15.2cm連装砲+1、瑞雲12型、三式弾)
摩耶改二 Lv96 (20.3cm(3号)連装砲+1、15.2cm連装砲+1、紫雲 Lv7、三式弾、25mm三連装機銃 集中配備+7)
朝潮改二丁 Lv93 (大発動艇+1、10cm連装高角砲+高射装置、12.7cm連装高角砲(後期型))
秋津洲改 Lv54 (大発動艇+1、二式水戦改 Lv7、二式水戦改 Lv7)
【航空基地】
九六式陸攻 Lv1/九六式陸攻 Lv1/九六式陸攻 Lv3/一式陸攻 二二型甲 Lv1
いつも参考にさせていただいてます。
WG一つも無し24回でクリア出来ました。
最初、阿武隈や大淀を使ったのですが、2~4戦目で7回連続大破撤退・・・
秋月型がいないので、摩耶様に交代したところ、2と4戦目での撤退がほとんど無くなりました。
摩耶様すごすぎ!
水戦1機+瑞雲だと優勢取れたり取れなかったりだったので、もう1機水戦作って優勢取りました。
基地航空隊も最初、一式戦 隼II型(64戦隊)+陸攻×3だったのですが、余り働いてくれないので
陸攻×4にしたところ、だいぶ働いてくれるようになりました。
熟練度とボーキはどんどん減りますが・・・
熟練度は制空しか関係ないとのことなので気にしない事にして、ボーキは必要経費で(泣)
霞は大発系ガン積みだけで最大296ダメとか出てました。
秋津洲や大和を旗艦にしたり色々試しましたが、カスミン旗艦が一番良かったです。
昼戦だけでボス単騎にしてれば、カスミンがワンパンでだいたい沈めてくれました。
全然関係ないけど、大発って特攻してるようにしかみえない・・・(特効だけに?)
長門改二に特大発動艇+戦車第11連隊も試しましたが、余り効果的ではなかったです。
WG潤沢に持ってる人向けなのかも?
大和+三式弾で雑魚をどんどん潰してくれた方が効果的でした。
キラ付けはゲージ破壊の時だけ3重キラにしました。
常にキラ付けてたら道中撤退だいぶ減ってたかも・・・
最初WG一つも無しで諦めそうになりましたが、なんとかなりました。
WG無いからと諦めてる方の参考になれば幸いです。
そもそもどんな編成にしようと左からは始まらない、強制的に右から。
wikiによると以下のように書いてありますが、試しましたか?
あきつ丸を含むor空母1以上or戦艦2以上or航巡3以上のどれかを満たすと右スタート
駆逐2以上で左スタート
それ以外は右スタート
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C3%E6%C9%F4%B3%A4%B0%E8#area4
つい先程Z作戦の一環で2度S勝利しました え?もちろん任務受諾忘れで(`;ω;´)
まあとても運良く2周ともストレートS勝利だったのですが、長門改二の挙動と基地航空隊について少し…
編成は旗艦Zara改二と長門改二を採用したこと以外は攻略編成例とほぼ同じ
Zara:3号*2 強風 夜偵
長門:試製41*2 紫雲 特大発+戦車
長門さんにこの装備だと離島棲姫や砲台に連撃時は通常のエフェクトだけど、単発になると大発エフェクトになりますね。大発効果は実際に見た回数が少ないのでなんとも言えないのですが、
単発大発エフェクト時はどちらもダメージ40~50程度(同航戦・T不利)、
昼戦連撃時は100~130*2(同航戦・T不利)
夜戦連撃時は離島棲姫に130と150ダメージでした(夜偵発動)
数字だけ見ると連撃時しか大発効果が出てないようにみえてしまう
基地航空隊は陸攻*3と64戦隊で行きましたが、なんと一周目は損失機ゼロ 出撃前から動画撮っとかないと信憑性が疑われて当然かもしれませんが、こんなことが起こりました。
2周目は普通に全滅隊ありの大損害でした。
烈風+陸攻3でボスマス集中させても随伴一隻も落とさないことがザラ……。
そして砲台にボコられて夜戦突入時にはこちらが一隻(戦艦)しか
動けないパターンが続いてます。
自分だけ別ゲーやってる気分になってくるんですが、
二隻落とすとか本当に期待できるんですかね……。夏E7ラスダンと同じ閉塞感を感じます。
いえ、愚痴ですね。すいません。
上の書き込みですが、装備はもちろんこの攻略と同等の装備にキラ付けも徹底してます。
昼戦でボスだけにするってのが何だか遠い世界の話に見えてくる。
私の6-4のイメージは、特にキラ付けせずS勝利が安定する海域になったんですけどねー。
基地出てから記事書くときと後はZ作戦で結構な数回してますが、
基地の火力不足は感じたことないです。
烈風じゃなくて64戦隊とか、上位陸戦考えてもいいかなーと
なんとかクリアしました……。
編成例2(秋津洲採用)採用で、基地航空隊は局戦+陸攻3でボス集中。
大和旗艦で夜偵+三式弾、秋津洲に水戦3、
補強増設有航巡だったので、主砲+WG*2+三式+高角砲と夜戦連撃。
あとは内火艇と八九戦車隊をネジが尽きるまで改修しました。
結局、私の場合は最後まで、基地航空隊は一隻落とせば御の字。キラ付けしてボス夜戦まで一隻でも多く回避して特攻が刺さるのを祈る、スナイプゲーでした。
大和は三式弾だとボスにも火力出ますし、随伴は集積以外は元もとの火力で落としてくれるので、安定して戦果はあげていましたです。
記事参考に攻略完了しました。管理人様に感謝^^
司令LV.116
秋津洲改 Lv57 強風改・二式熟練・探照灯
大和改 Lv114 試製41*6×2・夜偵・九一徹甲*MAX
ZARAd Lv95 二式・三号砲*6×2・三式
霞改二乙 Lv96 特二*1・WG・特大+11連隊
筑摩改二 Lv117 三号砲*6×2・WG×2
秋月改 Lv134 秋月砲*6・13電探改*6
全9戦(内撤退3)でゲージ割れました。
最初大淀で行ってましたが、私には火力が足らなかったようで
ZARAに変えたら道中も安定しそれからストレートでした。
キラ付けはなし。連戦で秋津洲と大和は勝手にキラついてました。
基地航空隊は一式陸攻×4.ゲージ破壊時のみ34・34・22・野中
熟練度は全機スタート時はMAXでしたが、一式陸攻はボス2戦目で
MAXが剥がれましたがゲージ破壊前まではそのまま使い倒しました。
今日一日で6-3/6-4終わらせました。疲れた。。
情報感謝致します。
阿武隈にすると道中は割と抜けられるけどボス火力が足りない…
大淀だとボスまで行けない
基地航空は集積地を小破にさせただけで帰る
自分には無理ゲーっすわサラ改二任務で6-5あるから進めようと思ったけどやってられん