2016/03/11に実装された海域。この海域は、ボスが陸上艦を主軸としていて、敵艦隊に合わせた対地装備をしっかりと準備して挑む必要があります。また、通常海域では初の基地航空隊活用マップであり、上手に運用できるか否かで難易度に大きく差が出てきます。
(2016/10/19 元に加筆・修正)
(2018/10/19 マップ情報欄・編成例等を更新)
(2021/01/19 全般更新)
(2024/06/22 初攻略の編成その他更新)
目次
マップ情報
6-4 | |
---|---|
作戦海域 | 中部北海域ピーコック島沖 |
作戦名 | 離島再攻略作戦 |
提督経験値 | 道中230/ボス3160 |
クリア条件 | ボス旗艦を5回撃沈 |
基地航空隊 | 1部隊出撃可能 |
備考 | 出撃可能:戦艦2以下/空母2以下 |
中部海域 | 6-1 / 6-2 / 6-3 / 6-4 / 6-5 |
EO海域 | 1-5 / 1-6 / 2-5 / 3-5 / 4-5 / 5-5 / 6-5 |
ルート分岐
6-4のルート分岐
マス | 条件(上から優先) |
---|---|
始点 | 揚陸1でM 空母1でM 航巡3以上でM 駆逐1以下でM 戦艦2, (長門改二+陸奥改二)1以下でM <低速>艦を含むとA 軽巡旗艦, 駆逐3以上の艦隊でB 駆逐4以上でB その他A |
A | 秋津洲を含み ・航巡1でD ・(戦艦+重巡級)1, 航巡2でE ?(加筆) ・軽巡1以上でD ・駆逐3以上でD ・その他E 秋津洲を含まず ・戦艦1以上でE ・<低速>艦を含むとE ・軽巡旗艦でD ・駆逐3以上でD ・その他E |
E | 秋津洲を含むとD 如月を含むとD <低速>艦を含むとG 航巡2でG 重巡2以上でG 軽巡0でG その他D |
J | 軽巡0でL 駆逐1以下でL (戦艦+空母)3, (長門改二+陸奥改二)1以下でL 揚陸艦1以上でN <低速>を含み, 空母2以上でL その他I |
K | 戦艦2以上でH (戦艦+重巡級)3以上でH 駆逐1以下でH その他J |
参考元:中部海域/6-4 - 舰娘百科(2023/12/09確認) |
艦種表記と索敵について
表記 | 表記や注意事項 |
---|---|
戦艦 | 低速戦艦+高速戦艦+航空戦艦 低戦=低速戦艦 高戦=高速戦艦 航空戦艦=航戦 |
空母 | 正規空母+装甲空母+軽空母(護衛空母含) ※特設護衛空母(山汐丸)は補給艦 |
正空 | 正規空母+装甲空母 |
重巡級 | 重巡+航巡 |
軽巡級 | 軽巡+練巡+雷巡 軽巡は軽(航空)巡洋艦等を含む |
潜水 | 潜水艦+潜水空母 |
潜水母艦 | 大鯨等。潜水空母(伊58等)と異なる |
補給艦 | 宗谷・山汐丸含む |
大発系装備 | 以下含む? 大発動艇, 特大発動艇, 大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊), 特二式内火艇, 武装大発, 大発動艇(II号戦車/北アフリカ仕様) 以下は含まず? 特大発動艇+戦車第11連隊, M41A DD, 装甲艇(AB艇), 特大発動艇+III号戦車(北アフリカ仕様), 特大発動艇+チハ, 特大発動艇+チハ改, 特大発動艇+III号戦車J型 (5-4で確認, 他海域未確認) |
索敵 | 索敵は索敵スコア計算式を使用しています。 司令部レベル120の場合の数値になります。 120未満の場合は逸れることがあるため+1以上の数値にすることをおすすめします。 |
備考 | ・分岐について、1行にまとまっている内容は、全ての条件を満たす必要があります。 例:軽巡1, 駆逐4以上でA →軽巡1隻と駆逐4隻以上でAマスに行く ・◯隻以上なら、その隻数以上いればOKです。 「以上」と書いていない場合、過不足なく◯隻が必要です。 例:軽巡1 → 軽巡1隻のみ可能(軽巡0隻や2隻は不可) ・各条件は上から優先です。 |
ルート固定
左スタート【ADCFN】
- 長門改二陸奥改二秋津洲(航巡+軽巡+駆逐)1駆逐2
【ADCFN】(A:通常 D:空襲 C:通常 F:空襲 Nボス)
※長門改二, 陸奥改二, 秋津洲, 駆逐2, (航巡+軽巡+駆逐)1
長門型特殊攻撃を採用する例。長門改二と陸奥改二がいる場合のみ、
戦艦2隻編成でも左ルートスタートが出来る編成。
- 秋津洲戦艦1航巡1駆逐2(重巡+雷巡+軽巡+水母+駆逐)1
【ADCFN】(A:通常 D:空襲 C:通常 F:空襲 Nボス)
※軽巡枠は重巡/水母に変更可能。航巡は不可。
秋津洲, 戦艦1以下, (戦艦+重巡級)2以下,
(空母+揚陸)0, (航巡+軽巡+駆逐)1, 駆逐2 等(正確でないかも)
長門/陸奥改二がいなくても秋津洲が使える場合のルート例。
基本的には、この【ADCFN】ルートか、次の【BDCFN】のルートを採用しましょう。
左スタート【BDCFN】
- 軽巡(旗艦)1戦艦1(重巡級+軽巡級+水母)1駆逐3
例:軽巡1戦艦1重巡1駆逐3
【BDCFN】(B:通常 D:空襲 C:通常 F:空襲 Nボス)
※要高速統一。
※軽巡(旗艦)1, 戦艦1以下, (空母+揚陸)0, 駆逐3以上
- 戦艦1重巡級1駆逐4
【BDCFN】(B:通常 D:空襲 C:通常 F:空襲 Nボス)
※要高速統一。
※戦艦1以下, (空母+揚陸)0, 駆逐4
- 長門改二陸奥改二駆逐4
- 軽巡(旗艦)長門改二陸奥改二駆逐3
【BDCFN】(B:通常 D:空襲 C:通常 F:空襲 Nボス)
※要高速統一。長門改二陸奥改二, 軽巡(旗艦)駆逐3 or 駆逐4
長門旗艦じゃないとタッチできない
軽巡を旗艦に採用しない場合、駆逐4隻が必要。
駆逐が装備できる対地装備を複数所持していればこのルートも優秀。
右スタート
- 戦艦1空母1(重巡+航巡)1軽巡1駆逐2
【MKJIN】(M:対潜 K:通常 J:通常 I:空襲 N:ボス)
※戦艦1以下, 空母1, (戦艦+空母)2以下, (戦艦+重巡級)2以下, 軽巡1以上, 駆逐2以上, 揚陸0
空母2の場合高速統一が必要
- (戦艦or空母)1空母1軽巡1駆逐2揚陸1
【MKJN】(M:対潜 K:通常 J:通常 N:ボス)
※戦艦1以下, 空母1, (戦艦+空母)2以下, 軽巡1以上, 駆逐2以上, 揚陸1
空母2の場合高速統一が必要。
特段理由がなければ戦艦1空母1で。
あきつ丸/神州丸/熊野丸/第百一号輸送艦
の計4隻が実装されています。
基本的には左スタートの編成のほうが攻略しやすいです。
【機動部隊決戦】(イヤーリー)を始めとした任務で活用するルートです。
編成例(初攻略) 軽巡1戦艦1重巡1駆逐3(高速統一)【BDCFN】
編成とルート | 軽巡1戦艦1重巡1駆逐3 【BDCFN】(B:通常 D:空襲 C:通常 F:空襲 Nボス) https://aircalc.page.link/jQM9 |
ルート条件 | ※要高速統一 軽巡(旗艦)1, 戦艦1以下, (空母+揚陸)0, 駆逐3以上 |
陣形選択 | 1戦目:単縦陣 2戦目:輪形陣 3戦目:単縦陣 4戦目:輪形陣 5戦目:単縦陣 |
制空値 | 制空値35 ※Cマス拮抗で敵に弾着攻撃をさせない Cマス :優勢36 拮抗17 劣勢9 N(ボス)マス :優勢168 拮抗75 劣勢:38 |
コメント | 「なんとかクリアできる」構成として掲載しているものです。 任務で艦載型 四式20cm対地噴進砲を入手し、4スロの軽巡に装備。 高速戦艦に三式弾と徹甲弾を乗せる等、 夜戦連撃艦で旗艦を撃破できる形を意識します。 火力計算できる場合、一番対地火力の出せる艦を後ろにしましょう。 秋月型等対空カットイン艦を既に所持している場合、綾波のところを変更してもOKです。 キラ付けを活用して挑むことをおすすめします。 |
・艦載型 四式20cm対地噴進砲×3
・特二式内火艇×1
・大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)×1
を所持していることを想定し、補強増設や特殊な艦等をあまり使わない想定で組んだ編成です。
(対地装備の準備欄も参照)
恒常で入手できる対地装備は、概ね
特二式内火艇>大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)
>艦載型 四式20cm対地噴進砲(>二式12cm迫撃砲改)
という優先順位で装備していけば失敗が少ないです。
基地航空隊
戦闘行動半径 | 【BDCFN】(B:通常(1) D:空襲(2) C:通常(3) F:空襲(4) Nボス(5)) |
出撃地点 | 1部隊目:ボス(N)マスに集中 |
コメント | 記事のような本体編成例の場合、対地火力が足りないことが多いです。 陸攻を多く積み、ボスマスに基地を出してみましょう。 ※もう少し対地火力が揃えば、道中のCマスに出すのも選択肢になります。 また、ゲージ削り中等で5隻編成が出やすい場合は、基地をCマスに出すのもありです。 (ゲージ破壊時は6隻編成固定) |
初攻略にあたって
海域攻略に関して
道中非常に厳しく、撤退リスクの高い難関海域です。
また、ボスは陸上型深海棲艦が複数いる編成で、今までと違う対地の準備をして挑む必要があります。
7-4に挑戦していない場合、初めて基地航空隊を使える海域でもあります。
敵編成について
砲台小鬼が2-3隻と、離島棲姫・集積地棲姫が待ち構えています。
離島棲姫を落とさないとゲージが進まないため、
対地攻撃艦を複数連れて行くことが攻略の要になります。
その他、敵に戦艦が出る道中Cマスも鬼門。
基本的にはどう仕様もなく、耐久値を万全にした状態で、キラ付けで抜ける必要があります。
(編成が強くなれば、基地をCマスに飛ばすなどして対応できるようになります。)
艦隊の練度(や司令部レベル)が低いと敵が弱い?
司令部レベルが~110程度までを閾値として、
レベルが低いほど敵が弱い傾向にあります。
また、この海域ボスでは、比較的弱い「5隻編成」が出ることがありますが、
味方の艦隊練度が低いほど、5隻編成が出やすい可能性があります。
基地航空隊の出撃条件を整えられたのであれば、
一度挑戦してみるのが良いでしょう。
基地航空隊を準備しよう
6-4では、「基地航空隊」を1部隊活用できます。
が、基地航空隊を用意するためには
- 「設営隊」を入手
- クエスト:中部海域「基地航空隊」展開!を達成
上記2点をクリアする必要があります。
基地航空隊がない場合、攻略の難易度が大きく上がります。
まずは任務を進めつつ、戦力強化から始めるのがおすすめです。
2017/01現在の通常海域最深部は6-4、EOを含めたら6-5ですが、その攻略のためには基地航空隊を展開する条件であるこのクエストをクリアしておきたいです。また、噴式航空機のツリーにも必要になるため、簡易的にまとめてお …
設営隊の入手
設営隊は、
- 特定の任務をクリアする
- 課金する(アイテム屋さんで800円相当)
のいずれかで入手できます。
任務については、以下記事を参照してください。
2021/07/15に、基地航空隊アイテムの「設営隊」がアップデートされました。この記事では、設営隊に関連して中部海域での基地航空隊運用と、基地航空隊の【整備】拡張の簡易な解説を行いたいと思います。 目次概要設営隊による …
基地陸攻の入手
任務名 | 入手可装備 | 関連艦 | 備考 |
---|---|---|---|
「航空基地設営」事前準備 | 九六式陸攻 | ||
「陸攻」隊の増勢 | 九六式陸攻 | ||
工廠稼働!次期作戦準備! | 九六式陸攻 | 工廠任務。クォータリー任務 選択報酬(検討) |
|
南西海域「基地航空隊」開設! | 一式陸攻 | 選択報酬(検討) | |
航空基地を整備拡張せよ! | 一式陸攻 | 工廠任務。選択報酬(検討) | |
主力「陸攻」の調達 | 一式陸攻 | 工廠任務。クォータリー任務 | |
「一式陸攻」性能向上型の調達 | 一式陸攻 二二型甲 | 工廠任務。 | |
航空戦力の再編増強準備 | 一式陸攻 二二型甲 | 工廠任務。イヤーリー任務(1月) 選択報酬(検討) |
|
【鋼材輸出】基地航空兵力を増備せよ! | 一式陸攻 | 工廠任務。イヤーリー任務(9月) 選択報酬(検討) |
|
最精鋭「第一航空戦隊」、出撃!鎧袖一触! | 一式陸攻 三四型☆2 | 赤城改二/戊 加賀改二型 | 選択報酬(検討) カタパ他と択一 |
「無線誘導弾」装備新型襲撃機の実戦配備 | キ102乙改+ イ号一型乙 誘導弾 | 工廠任務。難易度的に厳しい。 | |
精鋭「一式陸攻」隊の編成 | 一式陸攻(野中隊) | 工廠任務。難易度的に厳しい。 | |
精鋭「第七駆逐隊」、出撃せよ! | 爆装一式戦 隼III型改 (65戦隊) | 選択報酬(推奨) | |
西方連絡作戦による航空技術獲得 | Do 17 Z-2 | 選択報酬(推奨) | |
「第五航空戦隊」、縦横無尽! | 試製 東海 | 瑞鶴翔鶴 朧秋雲 | 選択報酬(検討) 東海が4なければ取ること |
基地航空隊戦力の拡充 | 試製 東海 | 選択報酬(推奨) 東海が4なければ取ること |
|
【海上護衛作戦】海上補給線を確保せよ! | 一式陸攻2 | 選択報酬(検討) |
基地の陸攻系装備のうち、恒常で入手できるものの一覧です。
「一式陸攻」「一式陸攻 二二型甲」を始めとした水上艦に有効な陸攻は、
中部海域の6-5や、南西海域の7-4を攻略する際にも有効です。
クォータリー任務等で、今すぐ6-5をやりたいという理由がなければ、
一度装備を集めるところから始めるのがおすすめです。
艦これには長年に渡る膨大な任務群がありますが、その中に「強力な装備」がもらえる任務も多数含まれています。任務を進めていくことが艦隊強化につながるので、重要な装備がもらえる任務についてまとめたいと思います。 ●2022/1 …
対地装備の準備
陸上型の深海棲艦を相手するためには、対地装備の活用が必要になってきます。
三式弾や徹甲弾を始めとして、【艦載型 四式20cm対地噴進砲】や【特二式内火艇】等、
任務で入手できる装備を増やしておきましょう。
任務名 | 入手可装備 | 関連艦 | 備考 |
---|---|---|---|
強襲上陸作戦用戦力を増強せよ! | 大発動艇 | ※大発系表にいれましたが、 既に開発可能になっています。 |
|
新編「第八駆逐隊」出撃せよ! | 大発動艇 | 朝潮改二/丁 満潮大潮荒潮 | |
旗艦「由良」、抜錨! | 大発動艇 | 由良改二 | 選択報酬(検討) 補強増設選択可 |
精鋭「第二二駆逐隊」出撃せよ! | 大発動艇 | 文月改二皐月改二 長月改水無月改 | 選択報酬(検討) 増設等選択可 |
最精鋭「第八駆逐隊」、全力出撃! | 大発動艇 | 朝潮改二/丁大潮改二 荒潮改二満潮改二 | 選択報酬(検討) |
松輸送作戦、開始せよ! | 大発動艇 | 龍田改 | 選択報酬(検討) |
松輸送作戦、継続実施せよ! | 大発動艇 | 選択報酬(検討) | |
「十八駆」、北方海域キス島へ! | 大発動艇 | 霰改二霞改二/乙 陽炎改不知火改 | 選択報酬(検討) |
「第七駆逐隊」、南西諸島を駆ける! | 大発動艇 | 曙潮 漣朧 | 選択報酬(検討) |
主力オブ主力、抜錨開始! | 大発動艇 | 夕雲改二巻雲改二 | 選択報酬(検討) |
「夕張改二」試してみてもいいかしら? | 大発動艇×2 | 夕張改二型 | 選択報酬(検討) |
球磨型軽巡一番艦、出撃だクマ! | 大発動艇 | 球磨改二/丁 | 選択報酬(検討) |
【作戦準備】第二段階任務(対地/対空整備) | 大発動艇×2 | 選択報酬(検討) | |
改白露型駆逐艦「山風改二」、奮戦す! | 大発動艇×3 | 山風江風海風 改二/丁から2隻 | 選択報酬(検討) |
発令!「西方海域作戦」 | 大発動艇×2 | クォータリー任務。選択報酬(検討) | |
南西方面の兵站航路の安全を図れ! | 大発動艇×2 | イヤーリー(6月)。選択報酬(検討) | |
輸送部隊の練度向上に努めよ! | 大発動艇 | 選択報酬(検討) | |
「十八駆」演習! | 大発動艇 | クォータリー任務。選択報酬(検討) | |
南方戦線遠征を実施せよ! | 大発動艇×2 | 霞霰 陽炎不知火 | 選択報酬(検討) |
練習航海及び警備任務を実施せよ! | 大発動艇 | イヤーリー(3月)。選択報酬(検討) | |
小笠原沖哨戒線の強化を実施せよ! | 大発動艇 | イヤーリー(5月)。選択報酬(検討) | |
工廠稼働!次期作戦準備! | 大発動艇 | クォータリー任務。工廠任務。 選択報酬(検討) |
|
精鋭「第十六戦隊」突入せよ! | 特大発動艇 | 鬼怒改二 指定艦計6隻 | 2期高難易度 |
上陸戦用新装備の調達 | 特二式内火艇 | 阿武隈響初霜※ 若葉五月雨島風 | ※要求艦は前提任務のもの。 未改装でもOK |
上陸作戦支援用装備の配備 | 装甲艇(AB艇) | 工廠任務 | |
陸戦用装備の艦載運用実戦研究 | 艦載型 四式20cm 対地噴進砲 | 選択報酬(検討) 迫撃砲3と択一 |
|
【作戦準備】第二段階任務(対地/対空整備) | 艦載型 四式20cm 対地噴進砲×2 | 選択報酬(検討) 噴進砲3等と択一 |
|
南西方面の兵站航路の安全を図れ! | 艦載型 四式20cm 対地噴進砲 | イヤーリー(6月) 選択報酬(検討) 迫撃砲2等と択一 |
また、大発動艇系の対地装備は、改修による特効補正が非常に大きいです。
攻略に直結する要素なので、少しでも改修を進めると、攻略しやすくなります。
艦これには長年に渡る膨大な任務群がありますが、その中に「強力な装備」がもらえる任務も多数含まれています。任務を進めていくことが艦隊強化につながるので、重要な装備がもらえる任務についてまとめたいと思います。 ●2022/1 …
対地装備は持っているかどうかで攻略に大きく影響しますが、入手手段がなかったり、入手の敷居が高かったりします。この記事では対地装備の入手方法に関して一通りまとめておきたいと思います。 対地の補正倍率等、基本的な情報は以下に …
昔書いてた改修の記事が更新追いつかないので新設。比較的初心者や、これから甲を目指していこうという人目線で改修の候補になりそうな装備を一覧にしています。 (2018/01/10 微妙に評価の修正/読みやすさの改善他) (2 …
対地の装備火力を計算してみよう
対地装備のうち、特に
- 大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)
※大発動艇から更新 - 特二式内火艇
※上記陸戦隊から更新、任務で1つ入手
は、比較的簡単に改修出来、長く使える優秀な装備です。
特にこのカテゴリの装備は、改修による能力上昇の恩恵が大きく、
火力の上昇幅を大きく伸ばすことが可能。
☆0 | ☆1 | ☆2 | ☆3 | ☆4 | ☆5 | ☆6 | ☆7 | ☆8 | ☆9 | ☆10 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
陸戦隊 | ×2.7 | ×2.754 | ×2.808 | ×2.862 | ×2.916 | ×2.97 | ×3.024 | ×3.078 | ×3.132 | ×3.186 | ×3.24 |
内火艇 | ×2.4 | ×2.48 | ×2.56 | ×2.64 | ×2.72 | ×2.80 | ×2.88 | ×2.96 | ×3.04 | ×3.12 | ×3.20 |
トーチカ型(砲台小鬼)に対するダメージ補正倍率 |
これは1例ですが、対地装備を改修できているかどうかは、攻略の難易度に直結します。
最初は☆6を目安に、デイリー改修等を活用し、☆10まで改修することを検討してみましょう。
大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)は、
あきつ丸(25)・皐月改二(75)・阿武隈改二(75)
を使うことで改修できるようになります。
あきつ丸がいない場合、設計図の不要な皐月改二が手軽です。
※艦載型 四式20cm対地噴進砲は、改修してもあまり意味がありません。
計算式がわかっている内容は、作戦室というサイトを使うことで計算できます。
こちらを使って実際に試してみるのもおすすめです。
艦これでは、有志の方が作成されたゲームプレイを支援する外部サイトやツールがあります。この記事では、艦隊を編成し、各艦が出せるダメージ・命中率のシミュレーションができる「作戦室」について簡単に紹介したいと思います。 ●作戦 …
陸上型に対する特効補正に関して
最低限の基本的な知識をまとめます。
以下でまとめた内容は、簡易化したものなので、正確ではない場合があります。
●対地特効装備を複数積むときは、異なる種類の装備を載せシナジーを狙うとよい
※同装備の2つ目は効果が薄く、別の種類の装備は掛け算となる事が多い。例外もある。
※大発動艇系統と特二式内火艇は同時装備可能。離島棲姫等にも有効
●WG42(Wurfgerät 42)や艦載型 四式20cm対地噴進砲は6-4に出る陸上艦全てに有効。
●三式弾は砲台小鬼に効かないが、集積地棲姫や離島棲姫には有効。
ただし、離島棲姫にも補正はありますが、他の装備があればそちらを優先したほうが良い。
●徹甲弾は砲台小鬼に有効。水戦も有効ですが、特効のために使うほどは強くない
●駆逐艦は改修大発系をまとめて装備させることで集積地をふっとばすことが可能。
連撃装備にする場合、火力計算をして検討していきたい。
陸上型深海棲艦は通常の敵艦より固く、何も考えずに攻撃してもうまくダメージを与えることが出来ません。特効火力を持つ装備をうまく活用し、効率的に攻略していきましょう。 (2019/09/01 参考資料追加) (2019/10 …
水戦の準備
5ー3の攻略時にも紹介しましたが、
水上戦闘機は敵の弾着観測射撃を防ぐ上で「ないと困る」装備です。
零式水上偵察機の改修 | 開発 | 改修 | 消費装備 | 担当艦 |
---|---|---|---|---|
☆0-6 | 4/6 | 2/3 | 零式水上偵察機1 | 千歳甲(金土) 千代田甲(水木) 秋津洲改(木金土日) 瑞穂(月火水) 千歳/千代田は 航以降改修不可 |
☆6-10 | 5/8 | 3/5 | 零式水上偵察機2 | |
更新 | 9/15 | 5/10 | 零式艦戦21型 | |
☆MAX迄合計:零式水上偵察機14(2023/01/21時点) 水母系が担当になることで二式水戦改に更新可 |
記事の使用例では一つ準備すればOKです。
空母がいないマップでも制空権に大きく寄与できるようになる装備群「水上戦闘機」ですが、中々入手は容易ではありません。そろそろイベントで数が欲しくなる可能性も考慮して、入手方法など簡単にまとめておきたいと思います。 (202 …
その他
キラ付けをしよう
疲労度というステータスがあり、戦闘での命中率回避率や遠征の大成功率、支援艦隊の到達率と言った要素に影響してきます。目で見ることの出来ないステータスですが、効果は大きいのでしっかり理解しておきたいところ。 (2018/12 …
キラ付けは1-1で行うのがシンプルですね。イベント時の高難易度マップ対策はもちろん、普段のキラ遠征でも活用していきたいです。 目次キラキラ(戦意高揚)状態の活用遠征に活用する場合のキラ遠征回数出撃のためのキラ付け支援艦隊 …
補強増設の採用
補強増設を採用することで、
- 機銃や高射装置を装備することで、道中が安定する。
改修していれば火力も底上げすることが出来る。 - 駆逐艦にダメコンを装備してCマスで大破しても進軍しやすくなる。
- 低速艦を高速艦として運用しやすくなる。(夕張改二特や伊勢改二等)
といったことが可能になります。
補強増設自体なくても攻略は可能ですが、
増設装備の有無によって攻略できた/できなかったという場面も多いです。
補強増設は2015/08/10に実装されたシステムですが、度々アップデートが繰り返されている要素の一つです。現在はかなり多くの装備を乗せることが出来るようになったので、確認も兼ねてまとめておきたいと思います。 (2021 …
一旦諦める準備をやり直すのも手
6-4は対地装備の改修・キラ付け・陸攻の所持数・装備の細かい組み合わせ等、
様々な条件で難易度が上がってくる海域です。
準備が足りていない場合、今まで以上に攻略が困難なこともあります。
何度か挑戦してみて、厳しそうならレベリング・対地装備の準備からやり直すのも
検討してみましょう。
任務情報
定期任務
期間 | 月 | 任務名 | 編成 | 条件 | 他海域 |
---|---|---|---|---|---|
イヤーリー | 6月 | 機動部隊決戦 | 空母(旗艦) | A勝利×2 | 5-2,5-5,6-4,6-5 |
クォータリー | 戦果拡張任務!「Z作戦」前段作戦 | - | S勝利 | 2-4,6-1,6-3,6-4 | |
クォータリー | 拡張「六水戦」、最前線へ! | 夕張改二(特/丁)旗艦+諸条件 | S勝利 | 5-1,5-4,6-4,6-5 | |
6-4の定期任務(2024/01/16時点) |
単発任務
ドロップ
●Cマス等
秋津洲/瑞穂
●ボス(N)マス
速吸/時津風
秋津洲について
特記事項として、秋津洲のドロップが大きいです。
秋津洲は
- 6-4でのルート固定艦
※特に長門/陸奥改二を活用したルートの制御 - 緊急泊地修理によるルート制御
※緊急泊地修理の実用度は不明ですがルート制御が大事 - 改装で持ってくる「二式大艇」の基地航空隊での活用
※最近出番は減ったものの、戦闘行動半径を大きく伸ばせる重要な装備
と3つの仕事があり、特に二式大艇の有無は、多くのイベント海域で影響してきます。
イベントでのドロップ機会もあまり多くないので、
余裕がある時に掘りにチャレンジすることも検討してみましょう。
になっている時のみドロップ率が上がるという仕様があります。(2024/06時点)
将来必要な艦なので、6-5のクリア等を焦らない場合は先に掘るのも有力な選択肢です。
※Cマスを想定
まとめ
6-4を攻略すると、6-5で毎月の勲章入手が可能になります。
また、期間限定任務などで、どうしても早めに攻略したいこともあると思います。
無理は禁物ですが、目標の一つとして進めてみるといいですね。
2016/10/05に実装された、敵側が連合艦隊を編成している海域になります。二期に入り道中マスの資源消費量が変化した結果、下ルートでの攻略が現実的な方法となりました。 (2018/11/13 二期内容に修正) (202 …
海域方面 | 海域リンク | |
---|---|---|
鎮守府海域(1-☓) | 記事 | 1-1 / 1-2 / 1-3 / 1-4 / 1-5 / 1-6 |
タグ | 1-1 / 1-2 / 1-3 / 1-4 / 1-5 / 1-6 | |
南西諸島海域(2-☓) | 記事 | 2-1 / 2-2 / 2-3 / 2-4 / 2-5 |
タグ | 2-1 / 2-2 / 2-3 / 2-4 / 2-5 | |
北方海域(3-☓) | 記事 | 3-1 / 3-2 / 3-3 / 3-4 / 3-5 |
タグ | 3-1 / 3-2 / 3-3 / 3-4 / 3-5 | |
南西海域(7-☓) | 記事 | 7-1 / 7-2 / 7-3 / 7-4 / 7-5 |
タグ | 7-1 / 7-2 / 7-3 / 7-4 / 7-5 | |
西方海域(4-☓) | 記事 | 4-1 / 4-2 / 4-3 / 4-4 / 4-5 |
タグ | 4-1 / 4-2 / 4-3 / 4-4 / 4-5 | |
南方海域(5-☓) | 記事 | 5-1 / 5-2 / 5-3 / 5-4 / 5-5 |
タグ | 5-1 / 5-2 / 5-3 / 5-4 / 5-5 | |
中部海域(6-☓) | 記事 | 6-1 / 6-2 / 6-3 / 6-4 / 6-5 |
タグ | 6-1 / 6-2 / 6-3 / 6-4 / 6-5 | |
EO海域 | 記事 | 1-5 / 1-6 / 2-5 / 3-5 / 7-5 / 4-5 / 5-5 / 6-5 |
タグ | 1-5 / 1-6 / 2-5 / 3-5 / 7-5 / 4-5 / 5-5 / 6-5 | |
タグは最新任務の確認等に活用してください。※海域記事は工事中のものが多数あります ~2024/11/08 通常海域とEO海域それぞれ更新。各方面の更新未定 |
任務もあるし6-5開放しておきたいなと思い、「戦闘航空母艦、出撃せよ!」ついでに編成例2を参考に挑戦してみました。が、WGを持ってないのもあって打撃力不足で非常に辛い…、というか13回ボス到達したけども離島棲姫は1回も撃破出来ませんでした
任務は一旦諦めてコメントにあった長門+陸奥改二編成を試してみたところだいぶ楽に突破できました、WG持ってない人はこっちの方がいいかも?(長門も陸奥も秋津洲も持ってるけどWG42は無いって状況の人が他にどれぐらい居るのかは分かんないですけどね)
司令部Lv.112
陸奥改二 Lv98 46cm三連装砲,試製41cm三連装砲★5,三式弾,特二式内火艇★1
長門改二 Lv99 試製41cm三連装砲,試製41cm三連装砲★2,三式弾,紫雲
鈴谷改二 Lv98 20.3cm(3号)連装砲★6,20.3cm(3号)連装砲★6,三式弾★4,強風改★3,25mm三連装機銃 集中配備
Верный Lv97 12.7cm連装砲D型改二★1,5inch単装砲 Mk.30改,大発動艇
巻雲改二 Lv86 12.7cm連装砲D型改二,大発動艇,大発動艇,Bofors 40mm四連装機関砲
秋津洲改 Lv46 二式水戦改,二式水戦改★3,12cm30連装噴進砲改二★5
制空: 97~98
中部海域 基地航空隊
第一 橘花改,一式陸攻 二二型甲,銀河,一式陸攻 ボス集中
制空は熟練度抜きで82
今朝こちらのページに書いたコメントが反映されてない気がするんですが、スパムに入ってます?
スパムにはいってました.. 復元しましたー
対応ありがとうございますー
いつもお世話になっております。二期になって段々と6-5に出撃しなくてはならない任務も増えてきたのでいい加減攻略せねばと一念発起して挑戦してきました。
司令Lv120
突破時編成
長門改二 41cm三連装砲改二★1/381mm/50 三連装砲改★9/九一式徹甲弾★9/特二式内火艇★MAX/増設機銃
陸奥改二 試製41cm三連装砲★1/試製41cm三連装砲★1/九一式徹甲弾★9/零式水上偵察機11型乙(熟練)/増設機銃
霞改二 特二式内火艇★3/大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)★MAX/WG42/増設機銃
Верный 10cm連装高角砲+高射装置★MAX/10cm連装高角砲+高射装置★MAX/特大発動艇+戦車第11連隊/増設機銃
鈴谷改二 20.3cm(3号)連装砲★7/20.3cm(3号)連装砲★6/九八式水上偵察機(夜偵)★6/三式弾★1/噴進砲改二
秋津洲改 強風改/強風改/二式水上戦闘機
一期の際には道中マスで散々苦しんだ記憶があったので道中突破の安定重視で、基地航空隊はCマス集中でボスマスはタッチで挑む形にしました。最初はながむつともに三式弾装備にしていましたが一巡目でタッチ不発の場合に砲台を仕留めそこなって被害拡大することが多かったので三式弾を徹甲弾に変更、結果的に道中・ボスマスともに安定感が増したので個人的には正解でした。13回挑戦道中撤退4回撃破失敗4回S勝利5回で突破できました(撃破失敗4回は挑戦開始当初の編成と装備ガバが原因)。
まいどーも
長門陸奥での攻略を試行錯誤しておりますが、
まだ回数を試していないので、報告はいずれ後ほど。
ところで、本頁に、こちら↓へのリンクを張っていただけると有り難いです。
精鋭無比「第一戦隊」まかり通る!【拡張作戦】
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/seieimuhi-daiitisentai-kakutyou/
よろしくお願いします。//
任務情報のところで一先ず対応しておきました。
この海域は左右のどちらからやっても,ボスマスでボスを倒せないことが続いていて,放置していました。先のイベントで,戦艦に三式弾以外の対地装備を付けてクリアした経験を踏まえ,この海域にも適用したところ,ゲージ破壊までできてビックリ。ラスダン編成は以下のとおり。
長門改二lv.115(41三連,41連,零水偵11,大発八九中戦車陸戦隊,補:3.7FlakM2)
陸奥改二lv.95(41三連,41連,特二内火艇,零水偵11,補:25mm三連機銃集中)
鈴谷改二lv.111(20.3(3号),WG42,WG42,三式,補:8cm高角増設機銃)
浜風乙改lv.104(10高角,10高角,GFCS Mk.37)
霞改二lv.88(10高角,WG42,WG42)
秋津洲改lv.56(強風改,二式水戦改,強風改)
基地航空隊はÇマスに陸攻を集中
ゲージ破壊までに,大破撤退4回,ボスマスでのボス撃ち漏らし2回。長陸奥タッチは,キラ付けはしませんでしたが,ボスマスにいけば100%作動しました。秋津洲を旗艦する意見もありますが,自分の戦力ではタッチがでなければクリアはできないと思うので,タッチの作動と秋津洲の道中は運にまかせることにしました。
お疲れ様です、いつも拝見させて頂いております
やっと6-3を突破して6-4に挑戦し始めました
単純な疑問なのですが長門改二と陸奥改二を両方採用した場合のみ左スタートになるのは何故なんでしょうか?
改のままだと必ず右スタートになりますし、史実か何かが関係あるのでしょうか?
コメント失礼します。お陰様で6-4クリアできました。
司令部Lv.102
夕張改二特Lv.114(甲標的丁型改、14cm連装砲改、6inch連装連射砲Mk.XXI、WG、22号対水上電探改四、増設タービン)
Richelieu改Lv.74(38cm四連装砲改、38cm四連装砲、零式水上観測機、一式徹甲弾)
ヴェールヌイLv.85(二式12cm迫撃砲改*2、大発動艇)
霞改二Lv.80(二式12cm迫撃砲改*2、大発動艇)
磯風乙改Lv.73(10cm連装高角砲*2、13号対空電探改)
最上改Lv.53(二号砲、瑞雲634空、二号砲、二式水戦改)
基地航空隊:銀河、一式陸攻二二型甲、九六式陸攻*2(ボスマス集中)
Cマスで何回大破撤退したか10回目からは数えてないです。基地航空隊が眼鏡を叩き割ってくれたのが大きかったです。夕張に主砲電探シナジーがあったのも助かりました。
秋津洲ルートでほぼAマスで撤退になってしまったので(基地航空隊Aマス集中とかしても大破くらったw)
高速統一に変更したらあっさりクリアできました。
秋津洲入れるのはデメリットが大きすぎるんじゃないですかね。ちなみに毎回キラ付けもしてありました。
戦果任務のために初めてやったけど、陸攻とか揃ってるから想像以上に楽な海域だった….
伊勢改二の恩恵も大きいのかな….?
初歩的な質問で申し訳ございません。
6-4に初めて挑んでいるのですが、基地航空隊を設定するダイアローグが出現しません。他のサイトでは戦闘エリアを選択する際のバナーをクリックすれば大丈夫とのコメントをみかけましたが、通常と変化がありません。なにか致命的な設定間違いを私がしているのだと思います。どうかご教授頂けましたら幸いです。
基地航空隊の開放は、関連する任務【中部海域「基地航空隊」展開!】
をクリアする必要がありますが、達成しているでしょうか。
また、設営隊を入手する必要があります。
記事内
【重要】基地航空隊を準備しよう
部分を確認してください。
ありがとうございます!早速やってみます!
6-4ボスが硬すぎて詰まっております・・・
対地装備でも23ダメとか多くて50ダメ止まりです。
何が悪いのでしょうか?
装備は未改修です。
どなたか助けて下さい・・
具体的な装備を見ないとなんともいえないですが、装備が足りていないと思います。
準備してダメージ計算機に突っ込んで見るところからかな…
長門陸奥がいるのであれば、別記事の編成例
(https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/2021setsubun-kakutyou/)
等を参考にしたほうが無難です。
誘導先でコメント書かれているようなのでそちらで。
イベントで先週初挑戦、長門陸奥秋津洲航巡駆逐2(装備はほぼこちらと同じ)で運良く一発でSを。
今週は伊勢改二旗艦任務も挑戦と言うことで編成3を参考に。
長門陸奥は対空CIが無かったのが不安の種で、編成3は「制空は伊勢改二でできるから秋津洲に駆逐一人の陸戦装備回せて火力になるし、余った駆逐は対空CIに専念できるしめっちゃ良いじゃん」と思ったんですが
甘くなかったですw
運もあるのか火力不足か(軽巡の大淀枠は重巡にすれば良かったかも)割と大破撤退
ボスマスも伊勢火力出ない(長門は大発タッチが良かった)、秋津洲は陸戦持たせても所詮秋津洲な火力で・・・
基地航空隊が砲台3をファーストタッチで吹き飛ばしてくれてなければSが取れなかったかもしれません
読み違いと結果の差が酷くてむしろ面白かったぐらいです。
こんにちは。
任務を進めるのに放置してた6-4攻略で、こちらの長門改二/陸奥改二/秋津洲編成を参考に駆逐艦をアレンジして攻略しました。
司令部Lv120
長門改二 主主/零水偵11/特ニ内火艇
陸奥改二 主主/零水偵11/徹甲弾
鈴谷改二 主/三式弾/WG42/瑞雲12/8センチ高角砲
Fletcher Mark.II 5インチ/5インチ/WG42
朝潮改二丁 大発(八九式中戦車)×2/WG42
秋津洲改 強風/二式水戦×2
基地航空隊は一式陸攻三十四型/二十二型甲/銀河×2でボス集中。
ラストは5回目でS勝利できました。
節分任務で初めて6-4に手を付けた新米です。
基地航空隊無し 長門改二陸奥改二無し 内火艇無し 支援艦隊無し
という条件でかなり変態的ではありますが攻略が出来ましたので一応ご報告させていただきます。ただ自分は司令レベルが108なのであまり参考にならないかもしれません。ご了承ください。
ネルソン改 70 主主徹偵
霞改二 98 主主大発(☆10)
大淀改 68 主主偵wg
秋津洲改 35 二式水戦×3
利根改二 94 主主wg×2
満潮改二 95 主主陸戦(☆7)
主様の一番下の攻略編成例3(秋津洲採用)を自分なりにアレンジしてみました。伊勢改二はまだ着任していないので代わりに前回イベで入手したネルソンを採用してみました。タッチはCマスかBossマスお好みで。空襲とBossマスは拮抗でAマスとCマスは確保です。あまり対地について勉強していませんので多少のガバは許してください(笑)。
タッチがなくてもS勝利とれます。複縦陣だとすこし微妙ですが
なにかご指摘があればぜひ返信ください。
まあこんなことするよりかは大発改修して基地航空出して長陸奥改二したほうがいいとは思いますが。(我が鎮守府の長陸奥は練度70)
指摘できるほど手持ちの装備がわからないし、
編成に対する経験値が溜まってないので別の事項で。
基地があるかどうかは別世界になると思うんで、
やっぱり基地関係の拡充はすすめていきたいかなあ。
下のコメントの特二式内火艇もだし、この機会に少しずつ任務消化しておくと、後々楽になるかもーって思います。
フレッチャー拡張作戦で左ルートがどうしても勝てないので右ルートで行きました。その際戦艦1空母2軽巡1駆逐2の編成例で行きましたがJからLに逸れました。
wikiのルート分岐法則を見た感じ揚陸艦無しでは空母か戦艦を1隻減らさないとIマスに行かないと思います。
確認しました、私のガバっぽいです…
取り急ぎ更新をしておきました。
3-2阿武隈改一水戦ケ号の後、工廠任務で内火艇もらえます。阿武隈改二なら少し楽になるかも。
任務ツリーはwiki内火艇から該当任務、表の右端前提任務で遡れます。そんなに深いものではなかったはず。
基地なしの方に返信するつもりが失敗してしまいました
あーそうなんですね。有益な情報ありがとうございます。
ぜひやらせていただきます。
朝雲のためだけに周回していますが、基地を道中で使うか、ボスで使うかが悩みどころ
Aでも泥するみたいなので、道中の方が良いだろうと思いつつも、ボスマスA以上安定の保険のためにもボスで出してはいます
艦隊はAtlanta旗艦でそれなりに安定して周回出来ています
西村艦隊任務消化のためにも早く朝雲に会いたい……
プレイ歴半年の初心者(司令部Lv105)です。
WGや秋津洲がおらず、菱餅イベントのウィークリー拡張作戦のために、こちらのページの初心者向け編成を装備含めて手持ちから真似してボスSを取ることができました。
こちらのサイト様はプレイを始めてからずっと参考にさせていただいています。本当にありがとうございます。
追 由良(91・増設副砲)鈴谷(84)雪風(117)涼月(97)ヴェールヌイ(91)榛名(85)の練度で取れました。
良かったです!
後2.3回菱餅で挑戦あると思いますが、無理のない範囲で頑張ってくださいー。
そのうち6-5迄進められると任務も捗ると思います。
6-4 離島再攻略作戦 攻略【第二期】右から攻略の
編成を参考に、イヤリー任務させて頂きました。本当に助かりました。
A勝利2回のところS勝利2回取ることが出来ました。
ただし、ボスまで行くのに十数回せめて4回ボスに行きましたが、勝ちを取るには厳しいですね。
編成は、ネルソン、霞、アトランタ、加賀、最上、ベールヌイで対地マシマシです。
航空隊は、東海を全て潜水マスに、コースは【MKJIN】(M:対潜 K:通常 J:通常 I:空襲 N:ボス)
( K:通常は、お祈り J:通常ネルソンタッチ I:空襲 お祈りN:ボスは、運任せ)
ただこの編成で、我慢しながら攻略できることが分かったのが収穫でした。
今度攻めるまでに、あきつ丸のレベルを90以上にしたいと思います。
長門は火艇より三式の方がよくないですか?
装備揃っていたら難しい海域じゃないのでどっちでもいいですが、
大体の敵に対して戦車大発や内火艇の方が火力は出しやすいですね
秋津洲無し、ながむつ改二無し、WG無し、水戦無し、司令部Lv102の初心者です。
陸攻0、対地艦0という状況でありながら新春任務の6-5に行くために6-4を攻略する必要があり、約2週間ほどでレベリングや任務消化などの下準備を急ぎで終わらせ、記事での編成/装備例などを参考にさせていただいて無事攻略することができました。
6回出撃、ボス到達6回(S-S-S-S-A-S)
(6隻キラ)
夕張改二 88 主、秋月砲★1、対地噴進砲、対地噴進砲、対空電探(増設:対空機銃)
伊勢改二 90 主、主、艦戦、三式弾、缶(増設:タービン)
利根改二 77 主、主、対地噴進砲、三式弾(増設:ダメコン)
荒潮改二 68 内火艇★1、特大発+一式砲戦車、追撃砲(増設:熟練見張員)
霰改二 64 内火艇★1、陸戦隊★2、追撃砲(増設:ダメコン)
秋月改 54 秋月砲★1、秋月砲★1、対空電探(増設:ダメコン)
基地航空(一式陸攻 二二型甲×2、一式陸攻×2)ボスマス集中
伊勢改二の装備の積み方がよくわからなかったのですが、高速化かつ制空値を確保しつつ陸上型の敵も削りたい場合
A(主、主、艦戦、 三式、缶、タービン)
B(主、彗星(六三四空)、彗星(六三四空)、艦戦、缶、タービン)
どちらのパターンの方が良いでしょうか?
また、より良い装備例などありましたら教えていただけるとありがたいです。(期間限定任務報酬やイベント海域報酬、ランキング報酬は基本的に持ってません)
お疲れさまですー。
手持ち・編成の都合上、今回はAの装備例で良かったと思います。
Bは海空立体攻撃だと思うけど、
あれは一先ず忘れちゃったほうがいいです。
強いて言えば瑞雲積みにしておくことで、対地補正も少しありますね。
水戦は持ってないとのことだけど、最近のイベントは低い難易度でも要求されることがそれなりにあるので、
任務か改修かで入手を目標にしてみるといいと思います。
今回の例でも、伊勢の艦戦が水戦だと、特効補正で火力が乗ったりしますね。(制空値が違うけど)
初めて6-4に挑戦している新米提督です。一度、右スタートの編成で攻略しかけて、うまくいかなかったので、
長門改二と陸奥改二、秋津洲改、航巡、駆逐2で編成を組んだのですが、なぜか右スタートになってしまいます。一度、右スタートの編成で攻略するともう左スタートに変更はできなくなるのでしょうか。悩んでおります。
KCNavの方をチェックしてみましたが、
その条件であれば左スタートになるはずです。
https://gyazo.com/dd547770d0babfbd272850912e26b050
(長門改二陸奥改二秋津洲改駆逐2航巡1という条件で161件左スタート/直近1ヶ月)
匿名さんのコメント内容と矛盾していますがよくある思い当たる節として、
・長門と陸奥がどちらも改二になっていない
・秋津洲が改になっていない
というものですね…
画像等あればもう少しわかるかもしれません。
原因わかりました 陸奥がサブの改になっておりました
お騒がせしてすみませんでした
いくらやってもAEDCFNしか通らないです…
どゆこと?
どのような編成で攻略しようとしてるのか書いてくれれば何か助言できるかも
駆逐艦に気球載せて効果ありますかね?
気球自体は特効倍率が少し(艦隊全体にx1.02)あるけど、強い補正があるわけではないかな。
基本的には大発系の装備やWG42とかのほうが良いので、
判断つかないと採用しないほうがいいと思います。
了解です!返信ありがとうございます。
単発任務に鳳翔改二任務が追加されているので一覧に記事へのリンクを加えてもらえると有難いです。
報告ありがとうございます。
取り急ぎ反映しました。
ドロップする秋津洲に関してなんですが
イベントでルート固定などで泊地系と水母を要求された場合秋津洲なら1人で両方満たせるということで間違いないでしょうか?
>イベントでルート固定などで泊地系と水母を要求された場合秋津洲なら1人で両方満たせるということで間違いないでしょうか?
それも要素の一つですね。過去に2度ありました。
基本的には昔単に泊地系が要求された時、選択肢が明石と秋津洲しかなかったので、それなら水戦の乗る秋津洲の優先度が高かったというのがあります。
今だと泊地艦の種類が拡張されて、例えば神威や山汐丸も対応できることが増えています。以前に比べたら必須とまでは言いにくくなってそうかな。
返信ありがとうございます!
秋津洲を未所持というのもあり6-4-Cで掘り周回をして無事先ほどドロップしました
泊地系+水母枠を任せられるという認識で合っていてよかったです
イベントに向けて水戦の数を揃えられたので次は秋津洲の練度を上げつつイベントに備えたいと思います
ドロップおめでとうございますー。
何だかんだ使う機会は多いので、育てておけるといいですね!
ボスが弱いうちはCマスでタッチ使ったほうがいいと思う
なんか戦艦が妙に大破させてくるし、ボスマスは基地と昼で十分削れるから
Cマス、場合によっては煙幕使うのもありなのかな。もちろん基地航空隊とか対地装備とか諸々の条件は絡むけど。
Cマス煙幕を使うならル級が電探持ちなので、ある程度2重3重を意識したいんですが、
そのためにはスロットも必要ですし、駆逐の雷撃も飛んでくるしで多分あまり価値はないかな。
記事の初攻略例位の装備状況だったらそもそも煙幕を乗せる余裕がなくて、
ある程度揃っているなら基地を道中に出せばよくて、微妙に噛み合わない印象はあります。
いつも拝見させて頂いております。おかげさまで6-4クリアできました。
司令部Lv114
長門改二 主、主、徹甲弾、陸戦隊、(噴進砲改二)
陸奥改二 主、主、水偵、三式弾、(機銃)
初月改二 秋月砲、秋月砲、WG、WG、(電探)
白露改二 秋月砲、秋月砲、内火艇
霞改二 内火艇、陸戦隊、WG、(機銃)
秋津洲改 二式水戦改、強風改、強風改、(噴進砲改二)
基地航空隊は陸攻4でCマスへ
ラストはなんと無傷S勝利…タッチのエイムが良かったとは言えびっくりしました。
本当にありがとうございました!
今回も参考にさせていただき、無事にボス撃破できました!
司令部Lv112
夕張改二特 137 14cm連装砲改/6inch.MkXXIII/WG/WG/SGレーダー 増設 タービン
伊勢改二 96 主/主/高圧缶/彗星/タービン
最上改二特 116 3号/3号/瑞雲12/特二式 増設 三式弾
初月改二 99 秋月砲/秋月砲/WG/94高射装置 増設 13号電探改
霞改二 84 4式20cm対地噴進砲×3
浦風丁改 99 特四式×3
基地航空隊なしで挑戦しましたが道中大破はなし、合計6回で割れました!
これからも参考にさせていただきます、本当にありがとうございました!