第五海域の第三ゲージは集積地棲姫IIIとの戦闘です。対地装備をうまく活用して、攻略していきましょう。
【激闘!R方面作戦】【血戦!異聞坊ノ岬沖海戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ギミック2 ゲージ1)
- 第二海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3(破砕))
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3(破砕))
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4(破砕))
- 掘り((E3-3(玉波プリン) / E4-3(倉橋)) / 育成(E5対潜) / 大和型特殊攻撃
- 難易度選択 / ドロップ / 史実艦特効艦 / お札編成例 / 友軍艦隊
- イベントの流れ / 資源不足 / 友軍(概要) / キャップ / 警戒陣 / 支援(対潜)
- 甲作戦情報を参考に丙/丁難易度で攻略する際のメモ書き
(2022/06/23 編成例更新)
目次
ルート固定
第五海域 | 坊ノ岬沖/台湾沖/南西諸島海域 |
---|---|
作戦名 | 血戦!異聞坊ノ岬沖海戦 |
お札 | 【佐世保配備艦隊】 【連合救援艦隊】 【第二艦隊】 |
攻略リンク | 1.ギミック1 2.戦力ゲージ1 3.ギミック2 4.輸送ゲージ 5.戦力ゲージ2 6.装甲破砕 7.戦力ゲージ3 全体:イベント総合 |
基地航空隊 | 3部隊出撃可能 |
新艦 | Maryland(報酬) 倉橋(ドロップ) |
ルート固定(仮置き)
【第二艦隊】
上ルート(最短)
- 戦艦1航巡1駆逐4
- 航巡1軽巡1駆逐4
【QQ1SA4A3TUV1V】(Q1:空襲 S:潜水 A3:空襲 U:潜水 V1:通常 V:ボス(対地))
※要高速統一。要索敵。33式分岐点係数2で索敵値61以上必要
(仮置き。63位あったほうがいいかも)
高速統一, 戦艦1以下, 駆逐8以上の編成?
下ルート(仮置き)
- 戦艦2自由4
- 軽巡1駆逐2自由3
【QQ1RR1R2R3V1V】(Q:空襲 R:潜水 R1:空襲 R2:空襲 R3:通常 V1:通常 V:ボス)
戦艦2且つ低速(or 戦艦3以上?), 重巡級(航巡)?2以下,空母0, 駆逐4隻以上を満たす編成?
あきつ丸は不可
比較的経由しやすい中で重たい条件の例。
丙作戦や丁作戦で対地艦が足りない場合、
このルートで重巡級の連撃等を活用する形になると思います。
夜戦で三式弾連撃を使えば、HP900の集積地個体は十分戦えそう
※ルート条件が不正確な可能性があるので注意
敵編成
道中編成
画像:制空権シミュレータ v2より
【QQ1SA4A3TUV1V】(Q1:空襲 S:潜水 A3:空襲 U:潜水 V1:通常 V:ボス(対地))
一番弱い道中の例。ボス前戦艦は支援だすか事故で割り切って、
潜水対策をしたい所。空襲はヲ級改が少し怖いけどエアカバーするほどではない。
※E3輸送のほうが余程きつい
先行攻略時採用の上ルートの例。
このルートだと道中は一番弱く、東海をSとUに分散すれば大分楽そう。
対地装備が足りないと長門大和のタッチ等でゴリ押しできない分
下ルート等を検討したほうがいいかもです。
史実艦・特効艦・特効装備
艦種・艦名 | 海域補正 第一ボス含む | 第二ボス (第二道中含む) | 第三/第四ボス |
---|---|---|---|
金剛, 瑞鶴, 天城, 葛城, 利根, 青葉, 北上, 酒匂, | 1.1 | 1.1 | 1.12 |
大和, 榛名, 伊勢, 日向, 龍鳳, 隼鷹, 大淀 | 1.12 | 1.12 | 1.16 |
浦風, 竹 | 1.144 | 1.144 | 1.144 |
矢矧 | 1.14 | 1.14 | 1.24 |
Верный, 時雨, 敷波, 潮 | 1.165 | 1.165 | 1.22 |
雪風, 冬月, 涼月, 霞, 初霜, 浜風, 磯風, (朝霜) | 1.19 | 1.19 | 1.3 |
その他駆逐 | 1.04 | 1.04 | 1.04 |
海防艦 | 1.15 | 1.15? | 1.15? |
米英艦(駆逐省く), Gotland, De Ruyter, Perth | 1.12 | ||
米英駆逐 | 1.165 | ||
※上記数字は装甲破砕を加味していません。破砕後は以下をかけ合わせてください。 装甲破砕【近代化戦艦棲姫-壊/太平洋深海棲姫-壊/空母棲姫II】対し 【特効戦艦】 1.06【特効駆逐】 1.07 【空母系, 重巡級, 軽巡級, その他駆逐】1.1【その他の艦】 1.15? 例:大和の場合、1.16×1.06=1.2296 |
|||
※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 参考:https://twitter.com/yukicacoon/status/1540333650985623553(2022/06/27確認) 参考:https://en.kancollewiki.net/Spring_2022_Event/E-5(2022/06/27確認) |
基地装備 | 海域補正 |
---|---|
一式陸攻(野中隊) 紫電改(三四三空) 戦闘301 紫電改(三四三空) 戦闘701 銀河(江草隊)? 流星改(熟練)? 流星改(一航戦/熟練)? ※?倍率要確認 | 1.18 |
補足(仮置き)※基地特効は装備した航空隊の全攻撃機に対し補正がかかります。 (例:野中1飛龍3の航空隊は飛龍にも補正がかかる) ※特効補正は重複します (例:野中2飛龍2の航空隊は1.18×1.18の補正がかかる) ※ (例野中2飛龍2の場合、野中2機で1.18×1.18の補正がかかる) (例野中2銀河江草1の場合、1.18×1.18×1.18の補正がかかる) 上記は誤報の模様です参考(銀河(江草隊)の例でも確認可能) ※命中補正もついていると思われるので積極的に活用しましょう。 |
|
※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 参考:野中・三四三空・流星改(熟練)(2022/06/26確認) 参考:銀河江草 一航戦熟練(2022/06/29確認) |
第五海域開放手順
- ギミックをクリアし第一ボス(戦力ゲージ1)を出現させる 【佐世保配備艦隊】
- 第一ボス(戦力ゲージ1)を撃破する【佐世保配備艦隊】
- ギミックをクリアし第二ボス(輸送ゲージ)を出現させる【連合救援艦隊】
- 第二ボス(輸送ゲージ)を完遂する【連合救援艦隊】
- 第三ボス(戦力ゲージ2)を撃破する【第二艦隊】
- 第四ボス(戦力ゲージ3)を削り、装甲破砕ギミックをする
【佐世保配備艦隊】 【第二艦隊】 - 第四ボス(戦力ゲージ3)を撃破する【第二艦隊】
編成例
第一艦隊
戦艦1航巡1駆逐4 【第二艦隊】水上打撃部隊
【QQ1SA4A3TUV1V】(Q1:空襲 S:潜水 A3:空襲 U:潜水 V1:通常 V:ボス(対地))
●V1マスで連撃するために、水戦1スロ採用(画像で制空値40)
・道中空襲やボスは制空権喪失します。劣勢取るなら(165~)で調整
※Q1やA4にいるヌ級改IIは、強い艦攻が1スロのみで、
ヲ改と合わせて5スロットで実質5スロットが攻撃枠。
基本喪失でいいと思いますが、気になる場合は
水戦を積んだ航巡と、戦艦枠に大和改二等を使えば劣勢が取れます。
●ボスマスでネルソンタッチを採用します。
・天霧・霞を3,5番に配置して、特に天霧でPT処理を狙います。
●空襲対策に、対空カットインを採用しています。
・記事例は第二艦隊含め秋月型2隻で対処していますが、
Atlantaが採用できるなら採用すると良いでしょう。
第一艦隊の対地装備の質・数は、減らすと途端に難易度が上がることがあるので注意。
この海域は基地や支援で対応できる範囲が広いので、
それらの活用も検討してみましょう。
索敵が結構きついので、気持ち索敵に余裕のある編成。
記事例は大丈夫ですが、司令部載せると
第二の対潜枠を減らしたり調整が必要です。
→大発動艇とその派生装備の入手・改修・簡易解説
甲作戦では集積地のHPが6000あり改修を前提としないと撃破は困難です。
乙作戦以下では集積地のHPが2000 or 900 なので、甲に比べると余裕があります。
第二艦隊
航巡1軽巡1駆逐4
●道中対策に対潜先制爆雷攻撃を採用しています。
・画像4隻で編成しましたが、潜水棲姫を落とせるように5隻にしてもいいかも。
冬月の枠を電探等で射程を伸ばして対潜させるといい感じになると思います。
第二最上の対地は昼戦の事故回避用なので、
改修足りていない対地装備をこちらに回せばOK。
支援艦隊
道中支援:不要
V1マスに基地を出す余裕が無い場合等は検討
決戦支援:(記事例は)不要
対地は装備次第でゲームが大きく変わるので、艦隊次第です。
削り中に取りこぼしがあるようであれば、ゲージ破壊時に
出すのを検討。
基地航空隊
戦闘行動半径 V(ボス)マス【6】 V1マス【6】 S,U(潜水)マス【3,5】
※正確な情報確認が追いついていないですが、道中用の3部隊目は
三四型の代わりに流星改(一航戦/熟練)を増やすと良さそう。
記事内編成:https://aircalc.page.link/yyba
- 1部隊目:V(ボス)マスに集中
- 2部隊目:V(ボス)マスに集中
- 3部隊目:V1マスに集中
●記事例は手数重視の陸攻4ですが、65戦隊も強いです。(要陸偵)
特に1部隊目に採用を検討してみましょう
ボスは制空が低い+制空盛ってもどのみち枯らされるので、
攻撃機多めの編成で劣勢取れば十分。
道中支援艦隊を出さない場合、
V1基地を1部隊投げるのがバランス取れています。
※対地装備が足りなくてボスが落とせない場合、ボス3部隊で検討
編成例(先行)
第一艦隊
【QQ1SA4A3TUV1V】(Q1:空襲 S:潜水 A3:空襲 U:潜水 V1:通常 V:ボス(対地))
制空値207。道中劣勢ボス確保。もうちょっと減らせるかも
対地ゴリ押し。PT対策にABと武装。
天霧入れたほうがいいかも
第二艦隊
対潜支援と対潜2隻で大方ですが無力化出来る想定
ラストこのまま突っ込みましたが、PT対策を上においたほうが良さそう。
基地航空隊
敵制空高くないので、陸攻4でも大丈夫です
まとめ
最後のボスZマスが出現
【激闘!R方面作戦】【血戦!異聞坊ノ岬沖海戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ギミック2 ゲージ1)
- 第二海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3(破砕))
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3(破砕))
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4(破砕))
- 掘り((E3-3(玉波プリン) / E4-3(倉橋)) / 育成(E5対潜) / 大和型特殊攻撃
- 難易度選択 / ドロップ / 史実艦特効艦 / お札編成例 / 友軍艦隊
- イベントの流れ / 資源不足 / 友軍(概要) / キャップ / 警戒陣 / 支援(対潜)
- 甲作戦情報を参考に丙/丁難易度で攻略する際のメモ書き
次はいよいよ最終ゲージの攻略です。
装甲破砕も活用しつつ挑みましょう。
第五海域の第四ゲージは装甲破砕ギミックがあります。近代化戦艦棲姫率いる敵艦隊は旗艦随伴共に非常に耐久が高く、甲作戦では装甲破砕をしないと攻略困難です。 更新作業中です。 一通り反映しましたが、一度離席するので ガバチェッ …
第五海域の第四ゲージは近代化戦艦棲姫との艦隊決戦です。最近のイベントとしては道中・ボス共に高難易度に仕上がった海域です。 (2022/06/24 編成例加筆) 記事更新中です。とりあえず編成だけ上げましたが、 肉付けは夕 …
マス多すぎて絶句
大和じゃなくて高速化ネルソンでタッチした方が良さげ?
第一と第二両方に矢矧がいるとか…なかなか模範にはしにくいな…
先行記事に文句付けるのは如何なものかと。
言い方としては文句までは行かないでしょ・・・少し反応しすぎるのでは?
そらそうでしょ先行時の一例として載せてんだから…
いつもお世話になっております。また毎回、イベントでは貴サイトにただただ、感謝ばかりであります。
今回、予習を兼ねてこのページまで先に見させて頂きましたが、当方の理解を超える戦況に、鎮守府の艦娘及びスタッフ一同、呆然と立ち尽くしております。(;´Д`)
基本的に本海域はマップ数が多いだけで、出撃できる範囲はそう多くないので、
ゆっくりと通れるルートを見ていけば整理できると思います。
大和、1人しかいないけど使い処が分からない・・・(E4で使うかE5で使うか)
E4-3、E5-3、E5-4共通の第二艦隊が鉄板
そこは札共通なんですね、ありがとうございます!
丁攻略の者ですが、情報予測を
S3からの分岐に「第二旗艦が坊ノ岬組」でR3、そうでないとA3に行く可能性です
乙攻略中ですが、第二旗艦涼月でA3に向かいますね。雪風を旗艦にしても同様でした。
武装大発持てないし装甲艇も1個が+6…
ここは重課金して計3個☆MAX作るべきか…
このイベントの攻略だけの観点で言うなら特にいらないと思います。
ダメコンを見張員に変えたらそれだけでも変わりますし。
好みで天霧を使ってもいいんじゃないかなくらい。
記事更新お疲れ様です。
非ケッカリの艦隊で攻略してますが、V1マスでの索敵条件が少し高いようです。
索敵関連はネルソンに紫雲maxとアトランタにGFCS★2と矢矧にSK+SGレーダーを載せましたが、V2マスにそれました。矢矧に水上観測機maxを追加で装備したら、ボスに行くようになりました。
編成は第一は戦艦1航巡1軽巡1駆逐3で、第二は軽巡1駆逐5で攻略中です。
確認できた範囲で索敵値掲載しておきましたー
大和改二をネルソン(高速化)にしてタッチの方が楽ですね、攻略ルートも同じですし。
基地も、
①紫電改(三四三空) 戦闘301+65戦隊×2+陸偵(熟練)
②紫電改(三四三空) 戦闘701+(半径4以上のドニエル等の)ロケット×2+陸偵(熟練)
③野中+bis(熟練)+B25×2
で特効乗せれて決戦支援使えばほぼ姫×2だけになりますし
大和なら集積以外大体取れるんですが、
高速ネルソンだとPTと飛行場が取れないので、そのあたりの調整は必要になるかな。
ここは天霧とかも使えるし、基本的にはネルソンが良いと思います。
特に対地装備の数ごまかせるからネルソンで書き直す予定ですね
高速化ネルソン、霞、天霧、ベールヌイ、最上、日進でやってましたが、夜戦にいくことはなかったです(戦車5、内火艇5、AB艇2、武装大発1すべて改修MAX)。制空は日進(水戦4)でボス優勢がとれますが、制空とらなくてもいいですし、基地は3つボスに投げると過剰なので、1つボス前に出すとよかったかもです。
第二艦隊は暇なので、対潜支援+対潜艦3で潜水マスもほぼスルーでした。
Vマスでフレッチャーがドロップしました。難易度は丙でS勝利です。
ここキツイですね。丁でやってますが、特殊砲撃持ちがいない上、武装大発や内火艇もないため、ゲージ破壊時に友軍が来てくれることを祈ります。
武装大発などがない場合、駆逐艦の装備のアドバイスがあれば、どなたか教えてくださると嬉しいです。ちなみに、防空は冬月と涼月に任せっきりです。
木です。最初の数回がボロボロだったのでここにコメントさせていただきましたが、そこからはすべてS勝利、割ることができました。駆逐艦の装備については、色々調べて自分の艦隊にあったものを決めることができ、解決しました。ありがとうございました。
難易度 甲 ルートQ<Q1<S<A4<A3<T<U<V1<V
決戦支援なし 道中支援ラストのみ
第一 ネルソン/熊野改二/フレッチャー/天霧/霞/鈴谷改二
第二 由良/涼月/冬月/磯風/雪風/朝潮
ネルソン 弾着装備/高速化
対空 フレッチャー/第二の駆逐1隻
対地 戦車6/内火艇4
天霧/霞 戦車2・内火艇
由良 12.7cm単装高角砲(後期型)/戦車/内火艇/穴副砲
朝潮 戦車/内火艇/ソナー
制空 鈴谷/熊野 主砲/水偵/水戦2/穴副砲
対潜 第二の駆逐3隻に先制対潜装備
基地 削り 東海をS/Uマス V1に陸攻4 ボスに64戦隊/陸攻3
ラスト 東海はそのまま ボスに2部隊
キラ付けが好きではないのでなるべく支援を使わない
対地装備が潤沢にないので PTを確実に落としてあとは流れでというコンセプト
PTはラスト2隻に増えますが フレッチャーと鈴熊の射程が中なので先に落として対地艦が頑張る感じ
決戦支援を出していなかったのでたまにボスのうち漏らしあり
第一の並びをネルソン・フレッチャー・天霧・熊野・霞・鈴谷でも行けるんじゃないかなとは思います
制空は水戦の改修前提で道中劣勢 ボスは稀に劣勢ほぼ優勢でいけると思います 気になるなら水戦を増やせば解決できます
たまたまスムーズにクリアできましたけれど 決戦支援を出さない/ボスに基地を2部隊送らない等手数が減るのでそのあたりで苦労する可能性は否定できません
難易度甲で先ほど無事突破できました。
編成(制空権シミュレータ)→https://aircalc.page.link/wbQi
支援は決戦のみです。
第二艦隊は対潜、対空に専念させ、第一艦隊と支援と基地で昼までに終わらせる編成。2回道中撤退がありましたがボスは全て昼戦S勝利でした。
なお、当方も単婚艦隊なので索敵逸れが心配でしたが一度もV2逸れはありませんでした。
(分岐点係数1で34程度)
難易度乙、
第一:榛名改二、天霧改二丁、ベールヌイ、霞改二、利根改二、アトランタ
第二:涼月改、最上改二、矢矧改二、雪風改二、朝潮改二、浜風乙改
これだと中央から上に向かうルートでした(Q1→S→S2→S3→A3→U→V1→V)。
空襲が増えますが、アトランタが毎回きっちり防空してくれるので、そんなに怖くはないですね。基地1部隊だけボス集中、支援なしで、同航戦なら昼Sもいけます。
丁ですが一応・・・
軽空2重巡1航巡1軽巡1雷巡1駆逐6 水上打撃
Q1→S→S2→S3→R3→V1→V(最短)
軽空2隻入れて潜水姫を回避出来るルートです
岬組は入れていません
掘用?
追記:高速統一
E5の編成雑すぎね?
同じ奴ばっかり編成されてる
これは先行記事なんだから少しは待てよ。
E1~E5まで艦が被らないように最適編成を調整するのは大変だろう。
それぐらい想像できないのか?
最近、こういうクソみたいなコメントが多い(全部同じ人物の書き込みかも知れないが)けど、
管理人さんの更新のモチベーションを下げるだけだと思う。
私はここの攻略を艦これプレイ継続の最後の砦だと思っているので、
汚い言葉を使って申し訳ないが、断固抗議させて頂く。
自分の頭で何も考えようともしないやつに限って声だけは大きいわな。
他のサイト見るとか自分なりに考えてみるとかできないのか。
現在掲載している編成は【先行攻略】です。
最終的にはある程度1隻前提の編成に落ち着くように全体を調整していますが、
更新には多大な労力と時間がかかることをご理解ください。
(最近は個々の艦隊事情が違いすぎて、1隻毎に分けてもどうしようもない気がしていますが)
現時点で攻略したくて、且つ編成の調整を考えない方は、
外部からの情報も色々集めてみることを推奨します。
編成をパクるからバカで沼る。編成の思考を考えればいいだけ。大半の提督は見た感覚で
パクリ沼るからその点を理解しなさい。特に4~5年以上提督やっていてこの思考が
わからないのはダメ。考えることが出来ないと今後のイベントが辛いだけです。
航巡は1隻までか駆逐7隻が最短の条件ですかね?
試しに駆逐をアトランタに変えたらS1分岐A3ルート道中7戦になりました
それでも支援無しで昼S勝利でしたが、最上外すか喪失で航巡外すか
上ルートは駆逐8隻が条件の一つですね。
道中戦闘増えてもまあ空襲なのでそんなに問題ないと思いますが、
喪失でいいんじゃいかなあ。
ありがとうございます
今、涼月をアトランタに変えて行ったらSからA4に行かなかったんで、wikiとか調べてるとこだったんですけど駆逐8じゃないと駄目なんですね。
原因が分かって安心しましたw
最上外して磯風入れてやってみます!
細かいところの指摘で申し訳ないです。記事中のネルソン編成第一艦隊の記事蘭で「A4:空襲」となっていますが、A3:空襲が正解じゃないでしょうか。
報告ありがとうございます。
修正しておきますー
現在甲ラスダンまで進めました
第一
ネルソン改 アトランタ改 ヴェールヌイ 涼月改 霞改二 天霧改二
第二
最上改二特 矢矧改二乙 浦風丁改 初霜改二 雪風改二 朝霜改二
ぜかましさんとの違いはここがアトランタの切りどころだと思い採用したのと
第二を対潜駆逐5隻にして確実に潜水幼女を葬れるようにしたとこです。
ちなみに天霧が丁じゃないので大発装備してない(知らなかったw)ですが
集積地はヴェールヌイと霞だけで何とかなってますw
天霧のPTを優先して狙う行動って
改二からですか?改ではダメですか?
どなたか分かりませんか?
教えて下さい。
お願いします
改二からです。(改二、改二丁)
乙 Ⅴマス S勝利 八幡丸
「丁」で攻略中のド素人提督で恐縮なのですが、質問させて頂きたいことがあります。ご回答頂けると幸いです。
今回のイベントでは主力となり得る持ち艦も少なく、同じ艦を違う海域で使い回すことがほとんどだったのですが、過去のイベントでは「丁」でも最初の出撃マスに札が関係してくる事例があったそうなのですが、今回(e5-3)もそれに該当するのでしょうか?
Twitterや他の攻略サイトを調べてもなかなか答えにたどり着けていません。
持っている情報を共有頂けると大変助かります。
長文での質問で大変申し訳無いのですが、何卒よろしくお願いいたします。
末筆になりますが、皆様の御武運を心から祈っております。
どうもですー。
今回のイベントについては、
お札による出撃制限は(私の知る限り)確認されていません。
気にしなくても大丈夫です。
ご返信、誠にありがとうございます。
持てる戦力の全てを使い、必ずやイベントを完走してみせます!
貴重なご意見、心から感謝致します。
本当にありがとうございました。
雑編成もそれはそれで良い物よ
戦力過剰ぎみに編成してるから改修や穴開けしてない鎮守府でも参考しやすい。計算しつくされたギチギチ編成だと参考しても沼る要因になりかねないし
記事作成、ありがとうございます。いつも大変お世話になっております
ネルソンテンプレ編成で甲作戦にて突破できましたので、記念にご報告いたします
<編成>
https://jervis.vercel.app/?p=Hr21rg7k6oA
決戦・道中支援・キラ付け無し
第一:戦艦1航巡1駆逐3水母1 第二:軽巡1駆逐5
<ルート>
【Q-Q1-S-A4-A3-T-U-V1-V】(Q1:空襲 S:潜水 A3:空襲 U:潜水 V1:通常 V:ボス(対地))
S勝利5回、A勝利2回、Q1:空襲マスで1隻大破撤退と、道中撤退1回のみですんなりいけました
対潜艦を用意したうえでの潜水マス撤退がいやだったので、東海1部隊をS・Uマスに分散。
第二の対潜艦は3隻とし、Fletcherにはソナー1個のみにして熟練見張り員で射程”中”にし、他駆逐2隻に素の対潜値が高いJanusと谷風丁には対潜装備モリモリにして射程”短”で、行動順を調整。
基地が下2~3隻を落とすので、対潜火力の低いFletcherが先に動いて潜水ソ級か潜水新棲姫を叩いてもらい、Janusと谷風丁で潜水新棲姫を叩いて、開幕で小破以上までもっていく流れ。基地次第では先制対潜で終わります。
基地運用に関して、削り時はボス・V1へ陸攻4を1部隊ずつ送ってました。
連合艦隊なのでそうそう事故はないかも知れないですが、保険のためにV1へ1部隊出してもよさそう。ボスマスに陸攻4を2部隊も送れば、安定して勝利しやすいです。
基地が仕事して、対地装備も改修もある程度できてて、ネルソンタッチがはまれば楽にS勝利できる海域でした。
が、基地もタッチもダメだとPTや敵第二に攻撃を吸われて、夜戦にもつれこんでも削りきれない感触です。
基地の火力不足を感じるのであれば決戦支援は必要だと思います。
V1マスS勝利で前イベでお迎えできなかった浜波がドロップしたのでよかった~
難易度:乙ですが、下ルート大和タッチ編成を試してみました。
第一:大和改二、武蔵改二、ヴェールヌイ、霞改二、浜風改二、初霜改二
第二:最上改二特、矢矧改二乙、冬月改、涼月改、雪風改、時雨改二
潜水マスがRだけなので、東海隊を出せば対潜艦は1~2隻で良さそう。
消費は激しいですが、大和タッチはやっぱり強いですね。
丙です。
戦艦、航巡、揚陸艦、駆逐3、
軽巡1駆逐5
の低速込みで中央行きました。Q1 → S → S3 → S3 → U → V1 → V
Uに東海2
V1にB25、飛龍2、カタリナ
防空部隊
これで道中はかなり安定していけました。戦艦による揚陸艦大破が腹立つので、攻略できるならボス前に飛ばしたほうがいいかも。
いきなりボスそれたのであれ?と思ったのですが、ネルソンのseafoxが0になってました
補給すると熟練度はMAXのままでした。偵察機って0になるんでしたっけ?
道中で劣勢や喪失の時、小さいスロットに偵察機を置いていると0になることはあります
偵察機が0になってもマップ索敵には寄与しなかったと
記憶しているけどちょっとうろ覚えで自信がないですね。
ご返信ありがとうございます、勉強になりました。
同一編成同一装備でそれたので影響があるのかもしれません。
甲作戦 Q1⇒S⇒S2⇒S3⇒A3⇒U⇒V1⇒V(燃料40%弾薬64%)
第一艦隊 戦艦1航巡1軽巡2駆逐2(軽巡のうち1隻はアトランタ)
第二艦隊 航巡1軽巡1駆逐4 低速含む(高速統一ではない)
水戦1で道中空襲は喪失、ボスは基地航空含んで劣勢。第二艦隊は先制対潜艦5隻
ストレスなく攻略が終了。基地航空隊三部隊目をV1、U、防空のどれにするかは好み
いつもお世話になっております。
編成を参考にさせていただき甲クリア出来ました。
第一 Nelspn 利根 天霧(陸戦隊内火艇AB艇) 涼月(対空) 霞(陸戦隊2内火艇) Bep(陸戦隊2内火艇)
第ニ 最上(連撃、陸戦隊内火艇2、雷撃) 矢矧(対潜2、雷撃) 朝霜(対潜3) 長波(対潜3) 雪風(対潜3) 冬月(対空)
支援艦隊無し
基地航空隊
第一 三四 SM79bis熟練 B-25 B-25 V(ボス)マス
第二 SM79bis 銀河 銀河 銀河 V(ボス)マス
第三 三四 三四 三四 流星改(熟練) V1マス
上記で5出撃。S勝利2、大破撤退3(対空マス1、対潜マス2)と芳しくなかったので、
矢矧をアトランタ(対空)に変更、冬月の装備を対空から対潜3スロに変更。
基地航空隊 第一をVマス、第二をV1マス、第三を東海×4に変更しUマス。
決戦砲撃支援を追加して4出撃し攻略となりました。
対地装備が揃っていればボスマスには航空隊1プラス決戦支援で行けるかもしれません。
最上(連撃、陸戦隊内火艇2、雷撃)は最上(連撃、陸戦隊1内火艇1、雷撃)の間違いです。すいません。
甲突破出来ました。
ネルソンをE3-3で使ってしまったので、本記事の編成でネルソンを大和(高速)とし
後はほぼコピーしました。両支援なし、基地はボス×2,V1×1。
道中ほとんどカスダメ以下の損耗、V1もS勝利。
1度も道中撤退は無く、そのままゲージ破壊してしまいました。最上の攻撃がエグいです。
E3で資源を多量消費してしまったが、E4からここまでかなり楽でした。
本記事コピーで、かなり劣化部分もありますが感謝しております。
また、コメント内も同レベル提督の編成装備は参考となっております。
※出撃して攻撃後、途中で戻ってくる大発は誰かな~、コミカルな動きで楽しいです。
四腕 様
いつもお世話になっております。
丙作戦でゲージ破壊しました。
編成&装備がとても参考になり、E5-2海域も含めE5-3海域の
攻略もサクサクっと出来た感じです。
さてと、いよいよ最終のE5-4海域ですねぇ~
(3~4日は資源集めに専念してから突撃しようかと・・・)
レア艦のドロップは、ボス戦で2隻目の「八幡丸」GETです。
E5-3丙 下ルート
戦2航巡2駆2,航巡2雷1軽1駆2 で R1-S1
戦2航巡2駆2,航巡1雷1軽1駆3 で R1-S1
戦2水母1駆3,航巡2雷1軽1駆2 で R1-R2
たぶん、R1条件で 航巡3以上はS1 かと。下ルート自由枠は航巡2以下が無難なようです
報告ありがとうございます。確認しました。
確認した限り、その航巡2以下(重巡級が2以下?)の条件が必要そうに見えます。
記事内にも反映しておきます。
ネルソンタッチと劣勢調整を両立し、Atlantaを入れて道中を更に安定化させたい…
という欲張りセットな気持ちを満たしてくれる艦娘がコマタンでした。
4スロ全てに上位陸戦の改修済みを入れると制空値184、ALL星0で160です。
2つほどMAXがあれば170程度になるので道中劣勢で進めそうです。
私は重巡枠をそれぞれコマタン、アトランタに変える形で組み、第二艦隊ALL対潜のストロングスタイルで攻めましたが特に苦戦はありませんでした。対地3セットで足りて良かったです。
この編成ではネルソンを低速のままにして中央ルートを突っ切ることも可能です。
最後の一行がおかしくなってしまいました。
本編成では低速艦隊になるので中央ルートになりますが、問題なく突っ切れます。
そして(改修がちょっと余計に必要ですが)日進を採用すれば高速統一の最短も多分行けますね。
日進が正解だった気がする…
いつもありがとうございます
丙作戦で攻略しようと思うのですが
ボスの集積地の耐久っていくらですか?
丙の場合は集積地HP900
甲攻略中です。
一番上の掲載編成から第一の涼月をアトランタに置き替えた戦艦1航巡2軽巡2駆逐7隻の編成だとSからA3の間のルートがS1S2S2を通る形になりました。
戦艦1駆逐8?とあったので、アトランタを含んだこの編成から第二の最上を大潮に変更し、戦艦1航巡1軽巡2駆逐8にした所、最短?の上ルートを通りました。
S2S3と空襲が増えてもアトランタがいるので、3週このルート通りましたがコレと言って被害は無かったので驚異度としてはあまり気にしないでも良さそうでした。
乙上ルートで航空支援あり艦隊支援なし突破
陸戦隊×6、内火艇×4、AB艇×1すべて☆MAXを投入
ボス戦で完全勝利も何回かできました。天霧改二丁が精確にPTを潰し、霞改二がボスを一撃で屠る
胸のすくシーンもあり、日頃の改修作業が大いに報われる思いです。
主様、皆さまの良い編成プラン提示を感謝します。
甲 下ルート経由目的で
戦艦5(第1に3隻と第2に高速2隻)で編成して実践してみたところ、R1のあとS1(戦闘無し)→S2(空襲)→S3(空襲)→R3と経由しました
編成内訳は
大和改二重
長門改二
陸奥改二
鈴谷改二
由良改二
冬月改
金剛改二丙
榛名改二
アトランタ改
ヴェールヌイ
霞改二
満潮改二
です
余力があれば4隻でも実践してどうなるか確認してみますが、5隻では不可の可能性だけ取り急ぎ報告を
現状だと戦艦3で且つ高速統一の条件で、下ルートを経由している例が1件ありますね。
丙で低速でもあるんですが、こっちは丙と甲で条件違うとか、駆逐の件数とかも絡んでる可能性があって、
ルート開拓されてなくてよくわからないですねー…
主に丁での攻略のみになるとは思いますが、天霧を改二以降にしていないで改のままでの出撃用の編成に入れる場合、装備を調える際には、大発系は装備出来ないみたいなので代わりにWG42を2つか3つほど装備させれば、ボスマス(V)の攻略ではボスの撃破がなんとか通ったみたいな感じでした。但しこれはあくまでもネルソンタッチを使って行く為のものなのですが………。
編成例:
第1艦隊
ネルソン改:46cm三連装砲、16inch三連装砲Mk.6 mod.2、新型高温高圧缶、零式水上偵察機11型乙、改良型缶本式タービン
フレッチャー改:10cm連装高角砲+高射装置×2、SGレーダー(初期型)、25mm三連装機銃集中配備
天霧改:WG42×3、水雷戦隊熟練見張員
熊野改二:20.3cm(3号)連装砲、零式水上観測機、Ro.44水上戦闘機、二式水戦改、8cm高角砲
霞改二乙:特二式内火艇、大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)、大発動艇、25mm三連装機銃
鈴谷改二:20.3cm(3号)連装砲、零式水上観測機、瑞雲12型、二式水戦改、8cm高角砲
第2艦隊
最上改二特:20.3cm(3号)連装砲、大発動艇×2、甲標的甲型、8cm高角砲
矢矧改二乙:四式水中聴音機、甲標的甲型、紫雲、二式12cm迫撃砲改、3.7cm FlaK M42
朝霜改:Type144/147 ASDIC、三式爆雷投射機、二式爆雷、25mm三連装機銃
ジョンストン改:三式水中探信儀、三式爆雷投射機、二式爆雷、12cm30連装噴進砲
旗風改:三式水中探信儀、三式爆雷投射機、二式爆雷 補強増設無し
涼月改:10cm連装高角砲+高射装置×2、SGレーダー(初期型) 補強増設無し
訂正、第2艦隊の6番目は涼月ではなくて冬月でした。
とはいえ、こういった編成は余り参考にはならないような…。ゲージ破壊時でこの編成を使う場合は恐らく編成支援は必要になるのかとも思います。
御免なさい、またまた訂正!! 編成支援ではなく、決戦支援でした……。
こういった艦隊編成だと、ボスマスには辿り着けはしますがルートの順番では、Q→Q1→S→S1→S2→S3→A3→T→U→V1→Vと、空襲マスを3つ以上通ることになりますね。
Vマスに送る基地航空隊の1つは爆装一式戦 隼III型改(65戦隊)×2部隊、半径7の陸戦、二式大艇じゃダメですかね?
殆どが陸上型と駆逐にPTなので雑魚チラシにいいかなと
いいと思いますよーというか、そのほうが有力かもしれません。
記事はE2からの流れで入替えを極力減らして考えていたので、
手数重視にしています。
変更するか考えてみます