第五海域第三ゲージでは、「防空埋護冬姫」との戦闘になります。水上艦と対地艦が混ざった編成なので、各艦に役割を与えて挑みましょう。
【発令!「捷三号作戦警戒」】
- イベント海域総合
- E1(ギミック1 ギミック2 ギミック3 ゲージ1)
- E2(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2(破砕))
- E3(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3(破砕))
- E4(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3(破砕))
- E5(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ギミック2 ゲージ3(破砕))
- 掘り(E1-1(大和涼月) E2-2(梅) E3-3(Iowa武蔵))
- 掘り(E4-3(玉波葛城) E5-R(Victorious) E5-3(Atlanta))
- 難易度選択 / ドロップ / 史実艦特効艦 / お札編成例 / 友軍艦隊
- 菱餅任務1 / 菱餅任務2 / 菱餅任務3
- イベントの流れ / 資源不足 / 友軍(概要) / キャップ / 警戒陣 / 支援
- 甲作戦情報を参考に丙/丁難易度で攻略する際のメモ書き
(2022/03/10 編成更新)
(2022/03/14 長門陸奥更新。ネルソンタッチの例反映)
(2022/03/17 修正)
目次
マップ情報
作戦海域 | 東シナ海~北九州沖 |
---|---|
作戦名 | 北九州防空戦 |
お札 | 【遊撃部隊】【連合艦隊】【決戦艦隊】 |
攻略リンク | 1.ゲージ1 2.ゲージ2 3.ギミック1 4.ギミック2 5.装甲破砕 6.ゲージ3 全体:イベント総合 |
新艦娘 | 冬月(報酬) |
基地航空隊 | 3部隊出撃可能 |
ルート固定
【決戦艦隊】水上打撃部隊
- 秋津洲改戦艦4自由1
- 軽巡1駆逐3自由2
(自由枠は重巡級軽巡級水母等想定)
【CRR1ZUWY】(C:空襲 R1:通常 U:対潜 W:通常 Y:ボス)
※要索敵。索敵値5以上の電探装備艦が【甲4乙3丙?丁?(隻)】以上必要?。
(電探3はランダムでボス到達?)
※泊地修理ルート利用。秋津洲改は明石改でも可。
※戦艦4以下/軽巡+駆逐4以上?
攻略はこちらのルートを推奨。長門陸奥伊勢日向を使っていきたい。
※記事例は正空を入れない想定ですが、削り時や制空調整が
うまく行かない場合は採用を考えてみましょう(特に甲以外の難易度)
- 秋津洲改戦艦2軽空1(駆逐+軽巡)1自由1
- 軽巡1駆逐2自由3
【RR1ZUWY】(R1:通常 U:対潜 W:通常 Y:ボス)
※要索敵。索敵値5以上の電探装備艦が【甲4乙3丙?丁?(隻)】以上必要?。
※泊地修理ルート利用。秋津洲改は明石改でも可。
※戦艦2以下/正空0/軽巡+駆逐4以上?
例に軽空入ってるけど軽空は自由枠
- 戦艦3正空1対地2 ※仮置です
- 軽巡1雷巡1駆逐3自由1
【CRR1S2ZUWY】(C:空襲 R1:通常 S2:空襲 U:対潜 W:通常 Y:ボス)
※要索敵。索敵値5以上の電探装備艦が【甲4乙3丙?丁?(隻)】以上必要?。
秋津洲改/明石改がいない場合、戦艦3空母1でS2の空襲マスが経由可能?
※高速統一でS2の空襲回避可能?
※軽巡2駆逐4以上を満たした場合、初戦のCマスも回避出来る様です。(詳細条件は要確認)
空母機動部隊は出撃地点が変わるので不可
索敵値は要確認。逸れた件数が少ないですが、電探条件を満たしていても
33式分岐点係数4で索敵値173の編成で逸れている事例があり、
180程度あった方が良さそうに思います。
(記事例そのままでも見張員や電探等の差異で逸れることがあります)
敵編成
道中編成
画像:制空権シミュレータより
※掲載されているボス制空値は仮のものです。
【CRR1ZUWY】(C:空襲 R1:通常 U:対潜 W:通常 Y:ボス)
空襲経由の編成。
3戦目の潜水マスは東海で。4戦目は輪形陣なので、
ボス編成
史実艦/特効艦
艦名 | 海域倍率 | Yマス | 命中/回避 |
---|---|---|---|
矢矧 | 1.1 | 1.15 | 1.1 |
榛名 朝霜 初霜 竹 | 1.1 | (1.1?) | 1.1 |
長門 大和 隼鷹 龍鳳 霞 Верный? 潮 涼月? 冬月? 時雨 | 1.1 | 1.1 | 1.1 |
伊勢 日向 大淀 北上 大井 | 1.15 | 1.05 | |
上記以外の駆逐 | 1.05 | ||
上記以外の 戦艦級/空母/重巡級/雷巡 揚陸艦/水母 | 1.05 | ||
装甲破砕【軽空/軽巡/駆逐 - 1.2】【戦艦/航戦/重巡級/雷巡 - 1.1】【防空埋護冬姫-壊に対し 更に- 1.1】 | |||
※その他、酒匂・桃・海防等にも特効があるようです。 ※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 参考:https://en.kancollewiki.net/Winter_2022_Event/Extra_Operation#E-5(2022/03/25時点) |
→【冬イベ】特効艦や倍率に関して【発令!「捷三号作戦警戒」】
友軍艦隊
旗艦 | 2番艦 | 3番艦 | 4番艦 | 5番艦 | 6番艦 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
大和 | 龍鳳 | 矢矧 | 時雨 | 雪風 | 強友軍 | |
飛龍 | 蒼龍 | 能代 | 秋雲 | 風雲 | 強友軍 | |
蒼龍 | 飛龍 | 能代 | 秋雲 | 風雲 | 強友軍 | |
Washington | Saratoga | Johnston | Fletcher | 強友軍 | ||
Intrepid | Saratoga | Johnston | Fletcher | 強友軍 | ||
大淀 | 霞 | 清霜 | 朝霜 | 強友軍/通常? | ||
霞 | 大淀 | 清霜 | 朝霜 | 強友軍/通常? | ||
霞 | 響 | 清霜 | 通常? | |||
Fletcher | Johnston | 強友軍/通常? | ||||
雪風 | 時雨 | 強友軍/通常? | ||||
参考:https://tsunkit.net/nav/#/(2022/03/23) E5-Yマス |
→【冬イベ】来援する友軍艦隊一覧【発令!「捷三号作戦警戒」】
第五海域開放手順
- 第一ボス(戦力ゲージ1)を撃破する【遊撃部隊】
- 第二ボス(戦力ゲージ2)を撃破する【連合艦隊】
- ギミックをクリアし第三ボス(戦力ゲージ3)を出現させる【決戦艦隊】
- ギミックをクリアし短縮ルートを出現させる【遊撃部隊】
- 第三ボス(戦力ゲージ3)を削り、装甲破砕ギミックをする
【遊撃部隊】【連合艦隊】【決戦艦隊】 - 第三ボス(戦力ゲージ3)を撃破する【決戦艦隊】
編成例(長門陸奥)
第一艦隊
戦艦4対地1秋津洲改【決戦艦隊】水上打撃部隊
【CRR1ZUWY】(C:空襲 R1:通常 U:対潜 W:通常 Y:ボス)
※要索敵。索敵値5以上の電探装備艦が【甲4乙3丙?丁?(隻)】以上必要。
●Cマス拮抗・ボス拮抗~優勢に合わせ、制空187以上で調整。(画像は201)
・削り時はボス拮抗/ゲージ破壊時は優勢(基地込み)で想定。
瑞雲の熟練MAXじゃないと拮抗になりうるので、可能なら熟練度を意識すること。
・削り時優勢を取りたい場合、制空値430程度にすること
(優勢だとWのネ級マスもやや楽になります。)
瑞雲はそれなりの頻度で枯れるので、伊勢/日向が連撃できなくなることもあります。
瑞雲のPT特効によるPT対策を兼ねていますが、気にする場合は偵察機に変更し、
艦戦や水戦を増やして制空調整してください。
※瑞雲熟練度MAXなら99%以上ボス優勢が取れます。
※ゲージ破壊時でも、優勢で挑む方も多くいるようです。(道中がきついため)
●長門/陸奥で長門型特殊攻撃を活用します。
・長門は集積地/飛行場/PTに当てれば落とせるよう、
【陸戦隊/武装大発orAB艇/内火艇/徹甲弾/見張員】と装備(破砕前提)しています。
※武装大発がない/電探枠が厳しい場合は電探でOK【陸戦/内火艇/徹/電】。
※集積地を落とすだけなら、徹甲弾→電探でもOK。
※陸戦隊と内火艇が☆10なら、武装枠が☆0でも集積ワンパンの計算(徹甲弾装備時)
※飛行場が落とせるかは乱数。
・陸奥は敵艦を蹴散らす役。長門の倍率向上が主な役割です。
記事例は陸奥旗艦/長門随伴艦ですが、
手持ちの対地装備に合わせて長門旗艦/陸奥随伴艦も検討してください。
(集積地が落とせないようなら長門旗艦に変更する)
特にゲージ削り時は、長門旗艦にすることをおすすめします。長門旗艦で良さそう。メリットとして対集積火力が明確に上昇。
デメリットとしてタッチ発動順が調整できない事が挙げられます。
タッチ時の射程調整したい場合のみ、陸奥旗艦を検討。
●集積地対策に、記事例では長門と神州丸を採用しています。
・長門はタッチ攻撃で、神州丸は増設込みで集積地に当てれば落とせる装備例です。
・神州丸は増設してない場合や練度の低い場合、
装備が足りない場合は夕張・水母・特効の駆逐艦等を検討すること。
・装備があるけど第二艦隊に雷巡等を混ぜたい場合は夕張を検討しましょう。
※神州丸は回避が低いので、結構な確率で撤退要因となりやすいのに注意。
※秋津洲は制空調整と電探キャリアー。
対地装備が潤沢な想定をしていますが、
対地装備が足りなければ神州丸の装備を調整するのが無難。
記事例はPT対策を特にしていませんが、
・基地航空隊×2部隊
・支援艦隊
・長門/伊勢/日向 ※何れも増設が無いときついかも
あたりが主要なPT対策艦になります。
落とせない場合、秋津洲や対地艦の枠をPT対策にできないか検討してみましょう。
具体例:
伊勢の電探を艦戦に。秋津洲の水戦を小型主砲+見張員に。
その分第二艦隊の駆逐1隻を主魚見電に。
→大発動艇とその派生装備の入手・改修・簡易解説
甲作戦では集積地のHPが6000あり改修を前提としないと撃破は困難です。
乙作戦以下では集積地のHPが2000なので甲に比べると余裕があります。
第二艦隊
軽巡1航巡1雷巡1駆逐3
●「防空埋護冬姫」は削り時装甲320/破壊時380です。
陸上艦が残ってスナイプゲーになりがちなので、装甲破砕活用を強く推奨します。
・電探の装備枠が足りない場合、駆逐艦を「主魚電見」で調整すること。
全体で4隻必要です。
・大井連撃は装甲破砕している想定。しないなら魚雷カットイン。
・夕張は道中対策に割り振っています。
→例えば集積対策に、2番艦にして【主砲/主砲/戦車/内火艇/電探/見張り】等も検討
※矢矧が使えるなら矢矧に魚雷カットインをさせたいです。その場合最上に対地
→他、高火力の軽巡や、特効のあると思われる軽巡(大淀や酒匂)に
魚雷カットイン等も考えてもいいですね。
●ゲージ削り中は、対空カットインを採用したいです。
・初霜の枠を涼月に変更する等
最上は甲標的だけでは火力がやや足りないので、
開幕雷撃によるナ級対策を優先して、魚雷カットインで採用しています。
削り時はS勝利を意識する重視なら、対地装備を採用するのがいいですね。
※【主砲/対地/対地/夜偵(甲標的)/副砲】等
※夕張を採用している場合、ゲージ破壊時は夕張に対地を検討すると良いです。
矢矧等を採用する場合は最上に対地を検討しましょう。
(ネルソン例の第二艦隊参照)
記事例はE5-2迄で採用した想定のため組み入れてませんが、
サブ等残っているなら必ず採用しましょう。
※雷巡増やすなら第一の駆逐or軽巡を増やす必要あり。
神州丸を変更して、夕張なり特効駆逐なりを第一艦隊に配備しましょう。
(夕張は電探枠もPT対策も兼ねられるので、第一艦隊枠として非常に優秀)
矢矧を温存出来る/サブがいるなら、矢矧をここで活用したいです。
矢矧が使えるなら矢矧に夜偵が乗るので、最上にも甲標的を載せたいです。
支援艦隊
道中支援:推奨
ボス前のヌが怖いので出したほうが良いかと。
基地東海出さないなら対潜支援を。
決戦支援:推奨
特にゲージ破壊時は、
ナ級を減らす等の役割もあり必ず出したいです。
ゲージ破壊時補足
- 駆逐ナ級後期型IIflagship・・・同航戦:165
基本的には火力表示ステータス【165】~【167】を目安に調整を検討。
※167は同航戦の火力キャップライン
敵艦隊に支援までに落としたいPT小鬼群や、
割合を当てておきたい超重爆飛行場姫がいるので、
火力を上げるよりも、命中を重視したほうが戦果は良くなると思います。
支援艦隊の影響は非常に大きいので、必ずキラ付けをして挑みましょう。
→新支援艦隊の概要 基本や砲撃支援の組み方、初心者向けの準備物等【第二期】
基地航空隊
記事内編成:https://aircalc.page.link/zTfo
戦闘行動半径 Y(ボス)マス【1】 U(潜水)マス【2】
- 1部隊目:ボスマスに集中
- 2部隊目:ボスマスに集中
- 3部隊目:U(潜水)マスに集中
●2部隊目の基地は改修や熟練度の状況によって陸攻4に変更可能です。
※改修と装備・熟練次第で1部隊目から可能。基本的には無理。
熟練度ありの例
記事内編成:https://aircalc.page.link/6TWr(東海あり)
記事内編成:https://aircalc.page.link/kfBQ(東海なし)
※いずれもゲージ破壊時を想定
- 1部隊目:ボスマスに集中
- 2部隊目:ボスマスに集中
- 3部隊目:U(潜水)マスに集中
●画像は2部隊目を陸攻4にする例です。
改修値と熟練度それぞれ込で計算しているため、
飛龍所持数なども含めて自分の艦隊に合わせて確認を推奨します。
(多少改修値が足りなくても65戦隊を2部隊目にすることで、
劣勢条件を満たしたりします。)
●ボスに3部隊出す例を制空権シミュレータリンクに貼っておきます。
編成例(ネルソン)
第一艦隊
戦艦4対地1秋津洲改【決戦艦隊】水上打撃部隊
【CRR1ZUWY】(C:空襲 R1:通常 U:対潜 W:通常 Y:ボス)
※要索敵。索敵値5以上の電探装備艦が【甲4乙3丙?丁?(隻)】以上必要。
●ボスマス航空優勢を意識して、制空値201。
・削り中は430程度で調整
●ネルソンタッチを対地を絡めて採用します。
・Верныйは特効艦として採用。
Верный・夕張ともに、集積地を攻撃した時に3000以上(タッチで確殺)の
ダメージを与えれる装備構成にしたいです。
※ネルソンタッチで対地を2隻絡める場合、
対地艦が集積地にあてるかどうかで展開が大きく変わります。
例えば伊勢/日向をタッチに絡めた場合、集積地は落とせませんが、
他の艦を落とせるので択を減らすことに繋がります。
新しい作戦室で対地装備の計算に対応されているので、
各自で計算してみることをおすすめします。
※夕張は改修値が足りていなくても良い装備例として想定しています。
一式砲戦車枠は陸戦隊MAXがあればそちらに変更。
一式砲戦車は、陸戦隊と一緒に装備する場合に陸戦隊の代用として使えそう。
第二艦隊
航巡1雷巡2軽巡1駆逐2
※第二艦隊は矢矧や北上等、サブがある想定の編成例として掲載しています。
長門陸奥の第一艦隊のような形で特に問題ありません。
最上の対地装備は、なければ割り切って魚雷装備にしてしまえばよいかと。
基地航空隊
戦闘行動半径 Y(ボス)マス【1】 U(潜水)マス【2】
- 1部隊目:ボスマスに集中
- 2部隊目:ボスマスに集中
- 3部隊目:U(潜水)マスに集中
クリア報酬
第五海域 | 新艦娘 | 装備報酬 | アイテム |
---|---|---|---|
甲作戦 | 冬月 | HF/DF + Type144/147 ASDIC☆3 キ102乙☆3 | 勲章×3 改修資材×10 戦闘詳報×1 甲種勲章 |
乙作戦 | 冬月 | キ102乙 | 勲章×2 改修資材×8 戦闘詳報×1 |
丙作戦 | 冬月 | - | 勲章×1 改修資材×6 |
丁作戦 | 冬月 | - | - |
まとめ
お疲れさまでした。
装甲破砕もあるし、(来るかわからない友軍迄考慮すれば)見た目ほどは難しくないと思います。
陸戦隊/内火艇の改修が出来ていないと集積地が落とせず一気に難易度が上がるので、
改修してから挑みたいですね。
【発令!「捷三号作戦警戒」】
- イベント海域総合
- E1(ギミック1 ギミック2 ギミック3 ゲージ1)
- E2(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2(破砕))
- E3(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3(破砕))
- E4(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3(破砕))
- E5(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ギミック2 ゲージ3(破砕))
- 掘り(E1-1(大和涼月) E2-2(梅) E3-3(Iowa武蔵))
- 掘り(E4-3(玉波葛城) E5-R(Victorious) E5-3(Atlanta))
- 難易度選択 / ドロップ / 史実艦特効艦 / お札編成例 / 友軍艦隊
- 菱餅任務1 / 菱餅任務2 / 菱餅任務3
- イベントの流れ / 資源不足 / 友軍(概要) / キャップ / 警戒陣 / 支援
- 甲作戦情報を参考に丙/丁難易度で攻略する際のメモ書き
友軍が来た今なら、乙なら破砕ギミックイランね。
一回試して駄目ならギミック使用と思ったら一撃で崩してた。
甲ラスダン中、正直撃破には程遠い状況です・・・
PT対策にかなり難儀してます。ほとんどPTに吸われてこちらの攻撃が無効に・・・
長門に武装大発☆6乗せてますがタッチで全く当たる気配なし。
瑞雲乗せの伊勢日向も全く当たらず、
秋津洲に主砲+見張り員もやってますがあまり効果は見られず。
基地は当たらないものだとして諦めてます。
PT対策の指針だけでも示していただけると幸いです。。
基地飛行隊の1部隊目に54戦隊2部隊とDo217(ミサイル付き)の3部隊装備して祈りましょう。随伴駆逐とPTを減らして、タッチで集積地燃やす事が出来れば、友軍が来た今となってはそう難しい海域ではないと思います。私もWマスで何回も追い返されたので、道中はしっかり支援(キラ付けと装備見直し)だして、正規空母を一隻と開幕雷撃に編成し直したところ、安定してボス到達出来るようになりました。後は同行戦以上をひけるまで頑張りましょう。
54戦隊とは「一式戦 隼III型甲(54戦隊)」のことでしょうか。
現在は65戦隊を3つ投げています。
祈って当たらなかった場合(大概そうなる)に昼戦でどうにかPTを倒せないかなと思い、
本サイトの記事で書かれている
「長門への武装大発装備」「伊勢日向の瑞雲特効」「秋津洲のPT対策装備」があまり効果を感じることができず、
他に何か手立てはないものかと考えている次第であります。
誤情報で失礼しました、仰る通り基地爆戦部隊の65戦隊で間違いありません。開幕で落とせなかった場合は第一艦隊に期待するしかない様な気がします。私はネルソンタッチで僚艦はベールヌイ(見張り員)と神州丸(AB艇)の2隻(ぜかましさんの丸パクリ)で開幕に全てを託す(だめなら再挑戦)感じです。瑞雲装備もされているようなので、後はもう試行回数しかないのかな?とも思えます。
PT対策は
●基地航空隊
上の方の言っている通り65戦隊等。
機体自体の命中の他、艦載機熟練度の差が命中率に差を与えるので、
状況に応じて熟練度の維持を検討する・命中の高い陸攻を選考し直す
※熟練付し直すよりも、試行回数稼いだほうが早く終る海域だと思います。
●支援艦隊(記事内参照)
ここの比重はかなり大きいです。
キラ付けと手持ちで有力な艦・装備を。
●本体
長門でPTを意識する場合、武装大発(機銃と同カテゴリ)と、増設熟練見張員が前提になると思います。
徹甲弾の代わりに電探を載せたらあたりやすくなるとは思うけど、他の面で問題が出るかもしれません。
伊勢、日向は基本的に「機銃と瑞雲で十分に当たる」という理解なんですが、
この辺練度の差異が大きいのかもしれないですね…
例えば1例ですが、
1.秋津洲を第二艦隊にして夜戦キャリアーにする(軽巡+駆逐が合計4隻の条件には注意)
2.空いた1枠で空母を採用し、制空を取らせる
3.伊勢と日向に見張員や電探等を載せてPT対策を強化する
と言った流れでPT対策を強化するのは考えてもいいと思います。
返信ありがとうございます。
今しがた無事に甲クリアできました。
長門陸奥タッチで集積地をワンパン、
難儀してたPTは伊勢日向のどちらかが倒してくれました。
いずれも瑞雲と機銃はずっと装備していましたが、
枯れるなどしてたまたまmissが続いてしまったのでしょうか・・・?
ラストは矢矧と霞のダブルCIでフィニッシュでした。
決戦支援のキラ付けは完全に怠ってましたね・・・(旗艦キラのみ)
結局最後までまともに当ててくれなかった気がする(笑)
こういう基本をきちんとこなさないとダメなんですね。反省。
いつも参考にさせてもらっています。どうもありがとうございます。wikiにも書きましたが先程正規空母入のネルソンタッチ編成でクリアしました。https://re.wikiwiki.jp/?https://jervis.vercel.app/?p=dzqmrizw36g
第一にサブの大鳳。第二旗艦に大破要因の秋津洲を対地と電探を載せて、最上は夜偵と照明弾。夕張は探照灯と電探と対潜装備。残り3隻はカットイン。大和入友軍狙いの為に矢矧と時雨は外しています。昼戦でヴェルヌイが大破し夜戦で集積とボスの2択になりましたが、朝霜のカットインでクリア出来ました。道中は空襲と潜水マス以外は単縦で抜けました。前衛支援は砲撃。基地は東海と2部隊ボスに投げました。
いつも情報を有難うございます。E5甲で割れましたのでご参考まで。
編成:
遠征第2艦隊 制空戦力245 / 索敵能力 51.60 / 輸送能力 69
長門改二/Lv160 特二式内火艇+10, 装甲艇(AB艇)+6, 大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)+10, FuMO25 レーダー, 熟練見張員
陸奥改二/Lv158 試製41cm三連装砲+8×2, FuMO25 レーダー, 一式徹甲弾+6, Bofors 40mm四連装機関砲
伊勢改二/Lv158 試製41cm三連装砲+8×2, 瑞雲改二(六三四空/熟練) ///, 烈風改二 >>, 一式徹甲弾+6, 12cm30連装噴進砲改二+10
日向改二/Lv158 試製41cm三連装砲+8, 41cm三連装砲改二+6, 瑞雲(六三四空/熟練) >>, 零式艦戦53型(岩本隊)+10 >>, 九一式徹甲弾+9, 12cm30連装噴進砲改二+10
夕張改二特/Lv147 特二式内火艇+10, 大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)+10×2, M4A1 DD, 22号対水上電探改四(後期調整型), 熟練見張員
秋津洲改/Lv98 強風改+10 >>x2, SK+SG レーダー+3, 12cm30連装噴進砲改二+10
遠征第1艦隊 制空戦力0 / 索敵能力 12.34 / 輸送能力 21
Верный/Lv119 61cm五連装(酸素)魚雷+6, 61cm五連装(酸素)魚雷x2
大井改二/Lv144 20.3cm(3号)連装砲+6, 20.3cm(3号)連装砲+9, 甲標的 丙型
最上改二特/Lv137 甲標的 丙型, 61cm五連装(酸素)魚雷, 九八式水上偵察機(夜偵)+10 >>, 試製61cm六連装(酸素)魚雷+7, 12cm30連装噴進砲改二+10
阿武隈改二/Lv145 甲標的 丙型+4, 61cm五連装(酸素)魚雷x2
初霜改二/Lv127 61cm三連装(酸素)魚雷後期型+4, 61cm三連装(酸素)魚雷後期型+9, 61cm五連装(酸素)魚雷+6, 水雷戦隊 熟練見張員+4
霞改二/Lv141 61cm四連装(酸素)魚雷後期型+9, 61cm四連装(酸素)魚雷後期型+6×2, 水雷戦隊 熟練見張員+8
第一 零式艦戦32型(台南空)+3 >>, 四式重爆 飛龍(熟練), 爆装一式戦 隼III型改(65戦隊)+6,爆装一式戦 隼III型改(65戦隊)+9
第二 一式戦 隼II型(64戦隊) >>, 四式重爆 飛龍+8 , 四式重爆 飛龍+6, 四式重爆 飛龍+2
第三 試製東海 >>, 試製東海 >>, 試製東海 >>, 東海(九〇一空) >>
※ 陸攻はほとんど熟練ははがれています。
北上はすでに使用していたので、削り時は阿武隈を第一で対地、夕張を第二でCI/対潜にしていました。
ラスダン時は集積がとにかく厄介で、夜戦まで残るとほぼ第二のCIを吸っていたので、昼戦段階で集積を落としてくれることを祈りつつ、対地に寄せていき、最後は目論見通り、昼戦で集積を落とし姫2人状態で夜戦開始、霞のCIでとどめを刺した感じです。
装甲破壊してもダメージ入らないんだが
もし質問でしたら、もう少し具体的にコメントしていただかないと回答しようがないです。
集積地相手はわかりにくいけど、他の相手には明確に特効で数値が変わるはず。
一先ず装甲破砕のグラフィックが正しいかどうか、確認するのがいいと思います。
ラストダンス49回目にしてようやく撃破……
しかしそれだけの回数を挑みながらも対地装備マシマシの神州丸が集積を攻撃したのはその最後の一回だけだったという……
(# ゚Д゚)神州丸、祝宴の後は軍法会議だかんな!
日付が変わった頃にようやくE5甲突破できました
https://jervis.vercel.app/?p=3skymyldSlM
第二艦隊の霞改二は、本来E5-3で採用予定だった時雨改二に誤札して出撃できなくなったため、サブの霞改二乙を改二に戻しているのでレベルが微妙に低いです。
弱体化ギミック確認のため、支援艦隊一切なしでボスまで行ったところ、陣形選択ミスで第4を押してしまった上に友軍が雪風&時雨だったにもかかわらず、夜戦でボス旗艦を残り18まで追い込めてボススナイプA勝利取れそうだったので、これならそこまで詰めなくてもいけるのではと思いつつ撃破時の装備を参考に制空値を下げたところ、Wマスで連続大破撤退に追い込まれ、さっぱり辿り着けなくなりましたw
他の方のコメントを参考にWマスで制空を取る装備に変更するため、伊勢日向の徹甲弾を外し艦戦に変更、神州丸はそのままで、秋津洲の水戦を一つレーダーに変えてレーダーの数を確保。目論見通りWマス制空優勢、長門がカスダメを受けただけであっさり通過。
ラスダンは昼戦でボス旗艦1隻のみ残り280ほどに追い込んだ状態で夜戦へ。飛龍率いる強友軍によって残り150ほどに。第二艦隊の戦闘が始まるも、夜偵は飛んだが矢作カットイン不発カスダメ、涼月カスダメ連撃、最上カスダメ連撃、大井カスダメ連撃で撃沈。なんだかモヤッとする終わり方となってしまいましたが、涼月を連れて冬月を迎えに行くという目的を達成できたのでヨシとします。
なおラスダン突破時のドロップは迅鯨・・・。
お世話になります。
今回も参考にさせていただいて、無事イベント完遂することができました。
削りを含めて集積姫は1度しか落とすことができませんでしたが
ラスダンは矢矧のスナイプ700ダメで防空埋護冬姫を落とすことができました。
また次回のイベントもよろしくお願いいたします。
難易度『丁』でクリア出来ました。
編成は
第一艦隊
明石改 Lv47 , 5inch単装砲 Mk.30改 , 94式高射装置 , SGレーダー(初期型) , 増設バルジ(中型艦)
長門改 Lv92 , 41cm連装砲 , 41cm連装砲 , 零式水上偵察機11型乙 , 九一式徹甲弾
陸奥改 Lv89 , 41cm連装砲 , 41cm連装砲 , 紫雲 , 九一式徹甲弾
榛名改二 Lv90 , 35.6cm連装砲(ダズル迷彩) , 35.6cm連装砲(ダズル迷彩) , 零式水上観測機 , 九一式徹甲弾
瑞鳳改 Lv75 , 試製烈風 後期型 , 試製烈風 後期型 , 試製烈風 後期型 , SGレーダー(初期型)
皐月改二 Lv89 , 12.7cm単装高角砲(後期型) , 熟練見張員 , 大発動艇 , 25mm三連装機銃 集中配備
第二艦隊
Верный Lv95 , 特大発動艇+一式砲戦車 , 大発動艇(八九式中戦車) , 照明弾
最上改二特 Lv97 , 20.3cm(3号)連装砲 , 20.3cm(3号)連装砲 , 九八式水上偵察機(夜偵) , 甲標的 丙型
五十鈴改二 Lv95 , 12.7cm連装高角砲(後期型) , 12.7cm連装高角砲(後期型) , SGレーダー(初期型) , 25mm三連装機銃
Johnston改 Lv88 , 5inch単装砲 Mk.30改 , 5inch単装砲 Mk.30改 , 探照灯
時雨改二 Lv76 , 61cm四連装(酸素)魚雷 , 61cm四連装(酸素)魚雷 , 熟練見張員
北上改二 Lv67 , 61cm四連装(酸素)魚雷 , 61cm四連装(酸素)魚雷 , 甲標的 甲型
支援は
砲撃支援+道中支援
基地航空隊は
第一:Yマス(ボス)集中 零式艦戦21型x3 , 彩雲
第二:W,Yマス分散 零式艦戦21型x3 , 彩雲
第三:防空 Me163B , 三式戦 飛燕x3
(編成変えのボーキサイトも節約したかったので移動半径8のまま使用)
友軍艦隊は、通常支援を要請
大淀改 , 霞改 , 清霜改 , 朝霜改の友軍が派遣されました。
装甲破砕は失敗していた様でボスのグラフィックがオレンジ色の状態でしたが、最後はS勝利でクリアになりました。
PT対策は、皐月改二に主砲+機銃+見張員を装備。
集積地棲姫対策は、Верныйに大発系を装備。
ルート要員の明石は、大破撤退を減らすため旗艦にして対空CIとバルジを装備。
編成や装備の参考例を有難うございました。
今回も無事甲突破できました。ありがとうございます。
E5-3の感想ですが、友軍が来るようになった今では、カットイン艦をたくさん並べる必要はなさそうかなという印象でした。(旗艦涼月のカットインで終わったので)
友軍では倒せない6000集積を昼戦のうちにどう除去するかが大事で、その点ではネルタッチに対地艦2隻を巻き込むパターンの方が分がいいかもしれません。
なお道中たまに事故るので、「いるのが仕事」な秋津洲と夕張はダメコンで突破してました。うちは単コン勢なので、この辺はケッコン艦との練度の差ですかね・・・。
E5-3 甲 Wマス ボス前索敵
分岐点係数4で索敵値183.25で逸れ 索敵値209.9で到達
電探4確保しつつ、司令部で退避したら逸れた、12人フルの索敵なら到達って感じです
今削りだけどボスマスより手前のWマスのが鬼門ってのが分かった
全艦キラ付け道中支援ありの10出撃で8撤退すべてWマスで大破
同じ悩みで苦労した者ですが、Wマスで航空優勢をとるようにするというのも一案です。
多少参考になるかもと考えたので、3月23日01:05付けでコメントを投稿しておきました。
なお、ボスの昼戦では、削り時に優勢、最終時に確保になるので、昼戦の攻撃も安定化します。
それからWマスに関しては先制雷撃が有効なので、第2の先制雷撃艦を増やすという対策もあります。
私もWマスには苦しめられましたが、正規空母を1隻加えて制空取るようにすれば安定するようになりました。
同じ苦しみで沼っていましたが
正規空母入れての優勢を取るパターンで
なんとかWマスを8割方黙らせることが出来ました。
削り完了したので、破砕ギミックにこれからとり掛かります。
制空とる事を提案してくれた人に大感謝
いつも更新お疲れ様です。
甲ラスダン一発クリアできました。
https://jervis.vercel.app/?p=ceWNaOCSZic
こちらの編制をベースに、wikiの書き込みも参考にしつつ、道中の安定性重視で「Uマスに(出来れば特効艦の)3スロ対潜」「Wマスで優勢取る」「脆すぎる秋津洲を第1に入れない」を模索した結果こうなりました。
赤城さんが戊なのは通常改二の個体を別札で使ってしまっていたためですが、問題なく優勢取れます。
とても参考になりました。
ありがとうございます。
この編成とても参考になりました
割りまでストレートで終わりましたありがとうございます
甲でやっていますが長門に積む武装大発がない場合装備はどうしたら良いでしょうか?
89戦車隊MAX4つ、内火艇MAX3つ。AB艇MAX1つ持ってます。
・神州丸が大破要員になりがちなので、夕張を第一艦隊に持ってきて、
浮いたABを長門に回す
(神州丸の練度が低い場合や第二艦隊に別の雷巡等採用できる場合はおすすめ)
・長門はPT対策を放棄して戦車を乗せる。或いは超長主砲でタッチ巡を固定する
あたりが主な候補だと思います。
ありがとうございます。
北上サブが丁度改二になったところだったので
記事内にあった矢矧+北上使った編成でいこうと思います。
ちなみに月曜日になったら大発MAXを更新して武装大発作ろうと思いますが
長門はAB艇と武装どっちがいいのでしょう?
言葉足らずでした、改修+6武装大発とAB艇MAXですね。
ネジが武装大発+6までしか足りないので。
菱餅食べるしかないかな・・・。
私の記憶が正しければですが、
武装大発が☆6でも他MAXで長門は集積地ワンパン圏内です。
今回に関しては☆6でも大丈夫じゃないかな
夕張にABMAX回せそうですね
武装大発の開発は後回しにしてましたが、1艇くらいは作ってたほうがいいのかな。89中隊4・カミ車3でも今回は火力不足だったので、次回までには最低でも6-4体制には持っていきたい。
まだ準備中だけど、この記事で対集積地のダメージサンプルを掲載してみました。
第一艦隊の対地特化艦3隻迄考えると、戦車6欲しくなりますねー…
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/syuusekitiseiki-gekimetu/
ありがとうございます。
菱餅食ってでもMAXにするか迷いましたがとりあえずは+6で始めます。
毎回、お世話になっております。乙ですがクリアしました。長陸奥編成で長門は連撃にしました。道中なし。ラスは昼終了で4隻残りましたが、運よくボスに刺さってA勝利でクリアです。転勤荷造り中でしたが一段落でホッとしています。
甲ですが北上、矢矧を使用しようと思います。
その場合第一艦隊ですが長門編成で神州丸を夕張に変更して第二艦隊をネルソン編成を参照すればいいのですか?
それとも第一艦隊もネルソン編成でしたほうが良いのでしょうか?
矢矧は赤字で魚雷カットインにしたいですとありますが記事編成では主主甲夜偵になっています。
魚魚甲夜偵にすればいいのでしょうか?
>その場合第一艦隊ですが長門編成で神州丸を夕張に変更して第二艦隊をネルソン編成を参照すればいいのですか?
そのつもりです。
>矢矧は赤字で魚雷カットインにしたいですとありますが記事編成では主主甲夜偵になっています。
私なら(運未改修でも)魚雷カットインにするけど、
連撃のほうが一般受けすると判断して連撃にした記憶があります。
破砕するかどうかでも変わりますね(しないなら魚雷カットイン一択)
サイト内の編成をテンプレ等と言われることはありますが、
色々な想定を考慮した上で作ったたたき台にすぎないものなので、自己判断で修正改善してもらえると嬉しいです。
いつも参考にさせてもらっています。おかげで甲を装甲破砕後一発クリアできました。
先週の時点で長門陸奥を先に使ってしまったのでネルソンで行く予定でしたが、上手くいかないためLv50ほどで放置していたサブの長門陸奥に目をつけ、ここの5-3レベリングの記事を参考に突貫工事で改二に鍛えることで対応しました。イベント終了までにレベリングが間に合うか不安でしたが、蓋を開けてみれば4日間でレベリング完了し突破までできたので管理人様に感謝です。
最後の最後で出撃札をミスって連合艦隊札が付いてどうやっても第3ゲージボスマスに到達しない事態に……
丁に落とすしかないか……
間違って付与されたお札を任意で剥がせるシステムが欲しい……
(札を貼りなおして出撃できるようになるからダメかな)
難易度を落とさざるを得ないのだとしても、
乙作戦なら新陸攻のキ102乙がもらえます。
乙の札条件は丙丁と同じなので、そちらで頑張って見るといいかもしれません。
つ、疲れた・・・ラスダン8連続でタッチ発動しなくて何度も発動条件見直すのを繰り返したけど発動したらあっさりと。まぁこんなものですよね。
Wマスが鬼門
5出撃中4回Wマスで撤退
しかもご丁寧に必ず一隻だけ大破
マジでイラつくわ・・・
いつもお世話になっています
エンジョイ勢(ケッコン数隻・改修ほとんどしない・支援艦隊出さない)ですが、ネルソン例で無事乙で終了しました。
欲しかった艦娘も梅・玉波・宗谷(初)と来てくれたので満足です。
最近は無理をしないからどんどん難易度を下げていき最終的には丙や丁で終わる事が多かったので乙でも嬉しいです。
でも流石に資材はかなり減りましたねw
たった今、駆け込み終了しました。削りのWマスの凶悪さに、編成を5回ほど変えましたが、結局間宮伊良湖砲で毎回有料アイテムブーストするしか方法がありませんでした。ただボス到達率が10%だったのが40%位まで上がったので効果はあったのでしょう。
ラスダンでは見られませんでしたが、神州丸が6000の装甲をワンパンするのは本当に気持ちよかった。
ぜかましねっとがないと、参加すらおぼつかない甲提督ですが、今回もお世話になりました。
コーヒー投げておきますね。
甲クリア記念にネルソン編成に大和と涼月の対空カットインで道中の安定性を高めた編成上げときますね
https://jervis.vercel.app/?p=e-4WUTd1L64
装甲破砕して眼鏡に刺さればこんなものでもなんとかなりました
何か参考になったら幸いです
甲で先ほどくりあしました。
削りで沼って(Wマス)、空母投入で航空優勢を取るパターンに変更したら
何とかWマスを突破出来るようになった。
そこから破砕ギミック解除に移り、残り基地防衛3回すればギミック終了の所で
削り編成を使ってプレイした。
基地の第一を潜水Uマス、第二第三を防衛にセットし
1、2回目は道中撤退。
3回目は防衛に成功したそのままにボスマスに突入。
やっぱり基地航空隊をボスに投入してないので昼戦が終わった時点で、敵も相当残っていたが
強友軍が雑魚の8割を一掃
夜戦にて残りの雑魚を無視したボスの集中攻撃で、いきなりボスが撃沈。
拍子抜けする終わり方だった。
だが新規の艦むすが、まだ一隻もお迎え出来ていない。。。
掘りが面倒くさい・・・
ネルソン編成を参考にさせていただいております。
R1からR2にそれてしまいます。
何が足りないのでしょうか?
丁作戦でしています。
ネルソン伊勢扶桑夕張響秋津洲,霞雪風北上大井鈴谷龍田で、指定の電探3つ装備しております。
もしかしたらですが、秋津洲が未改装でしょうか?
秋津洲や明石をルート固定で使う時は、改(35レベ)にする必要があります。
もし改装が間に合わなさそうであれば、戦艦3正空1(過不足無し)等の編成で、
1戦多いルートでボスにつくのでこちらのルートも検討してみてください。
ご返信ありがとうございます。
未改装でした…
改装間に合わないので別編成でチャレンジしてみます。
アドバイスありがとうございました!
やっと割れました。今回で甲勲章やっと三つ目です。
ラスダンT字不利4回引いてめまいがしましたが、T字有利であっさりS勝利できて拍子抜けでした。
今回はタッチが集積に決まるかどうかが分かれ目だったと思います。
お冬さんと一緒にアトランタ二隻目も来てくれて嬉しいです。
今回も攻略記事には、本当にお世話になりました。有難う御座います。
本日無事甲突破しました!
最後危なかったです、1/3スナイプなうえにボスHP274に対して霞のカットインが280でギリギリギリギリ打ち抜きました!
長陸奥編成大変参考になりました、ありがとうございました!!
このまま急ぎ玉波を捕縛してきます。
先ほど【丙】クリア出来た復帰組L106提トクです。
いやぁ~札付けとか難解なってますデスハイ!引退前は甲クリアできたのですが今は無ゲーです。
こんなに難しくって泣けるって思いながらプレイしてました。
陣形で悩んだのでカキコします。
C第三警戒(輪形陣)→R1第四警戒(戦闘隊形)→U第一警戒(対潜警戒)→W第四警戒(戦闘隊形)
→ラスダンボスY第二警戒(前方警戒)
燃料切れる最後にこの陣形で長門タッチ集積地ワンバンありでとけました。
ありがとうぜかまし!ありがとう!
PS:最近神に祈りを捧げた記憶があるのは、正月の初詣と艦これだけです。
戦車系の装備の組み合わせの確認は大事ですね。
数百以上はダメージが変わってくる。
ラスダン(破砕済)で詰まっています。
第一艦隊
(1)長門改二 Lv99 陸戦隊★10,特二式内火艇★10,陸戦隊★6,一式徹甲弾,熟練見張員★2
(2)陸奥改二 Lv99 16inch三連装砲 Mk.6 mod.2,16inch三連装砲 Mk.6+GFCS,FuMO,九一式徹甲弾★6
(3)伊勢改二 Lv99 41cm連装砲,41cm連装砲★3,零戦虎徹>>★10,晴嵐(六三一空)///,九一式徹甲弾★6,12cm30連装噴進砲改二★3
(4)秋津洲改 Lv97 二式水戦改(熟練)>>,二式水戦改(熟練)>>★1,強風改>>,応急修理要員
(5)日進甲 Lv93 陸戦隊★10,陸戦隊★10,陸戦隊★6,特二式内火艇★10
(6)日向改二 Lv99 41cm連装砲,46cm三連装砲,烈風改二>>,33号対水上電探,一式徹甲弾
第二艦隊
(2-1)Верный Lv78 五連酸,61cm四連装(酸素)魚雷★10,水雷戦隊 熟練見張員
(2-2)最上改二特 Lv99 甲標的 丙型★4,M4A1 DD,夜偵>>★1,陸戦隊★6,3.7cm FlaK M42
(2-3)夕張改二特 Lv99 試製15cm9連装対潜噴進砲,甲標的 甲型,HF/DF + Type144/147 ASDIC,探照灯,22号対水上電探改四(後期調整型),Bofors 40mm四連装機関砲
(2-4)初霜改二 Lv85 12.7cm連装砲D型改二,五連酸★5,GFCS Mk.37★2,水雷戦隊 熟練見張員★4
(2-5)夕立改二 Lv137 12.7cm連装砲C型改二,五連酸,22探改四★4,水雷戦隊 熟練見張員★8
(2-6)大井改二 Lv92 五連酸★5,五連酸★5,甲標的 甲型
こんな感じです。武装大発とAB艇はありません。矢矧は別の札が付いていて使用不可
使えそうな艦娘は霞、涼月、大淀、神州丸、ネルソンくらいです。 雷巡は札の都合上、使えるのがLv92大井しかありません
こうしたら良いと思う提案があったら教えて下さい。
見ている限り集積地をなかなか落とせないのが要因かもしれないですが、改修は難しいです。(ネジが48個のため)
提案というよりは感想に近いですがコメントさせていただきます。
まず、ラストで詰まっているという方のパターンはいくつかあるようですが、どれでしょうか。
(1)Wマスで大破が続き、ボスへの到達率が低い
(2)集積地に通常攻撃を吸収されて、ボス、その他随伴艦が残る
当然、集積地に対地攻撃が飛ばない、ダメージ不足になっているという事です。
(3)PTで多くの攻撃を吸収されて、他の艦に攻撃が行かない
(4)ボスにダメージが通らない(E5-3では、CI発動率、クリティカルル発動率の問題)
集積地に対する言及があるので、(2)かなと推測しましたが合っていますか。
(2)に関しては、対地攻撃を強化する、攻撃機会を増やすというアプローチは正攻法としてありますが、いっそ集積地が残って当たり前、むしろ他の随伴艦を全て潰して夜戦でボスと集積地の2択にしてボススナイプにかけるというアプローチもあります。ここのコメント欄を見ると、そのアプローチで撃破した方が何人かいらっしゃるようです。対地装備に不安あるならば、そのアプローチも検討してみてはいかがでしょうか。
なお、攻撃機会を増やすというアプローチでは、旗艦をネルソンにして随伴の長門を対地攻撃艦にしてネルソンタッチを使う編成がとれます。この編成では第1巡の対地攻撃の機会を4回に増やす事ができます。
以上、全体から見た場合の感想ですが、以下もう少し細かい点での感想です。
ぱっと見で、伊勢、日向の装備が今一つで特効艦である事を生かせていないようです。
伊勢、日向は砲撃で弾着CIをさせると結構ダメージがでるので、その装備にすべきだと思います。
伊勢に晴嵐では弾着できないので、水偵か水爆に入れ替え、日向の電探は他の艦に移して水偵か水爆を載せてはどうでしょうか。(水爆は強い瑞雲がほぼ必須ですが)また、私ならば陸奥も弾着できる装備に組み替えます。電探装備は第2艦隊に移して、駆逐艦を主魚電見にするのが良いと思います。第1艦隊に脆い日進と秋津洲がいますが、Wマスで大丈夫なのかがちょっと気になります。(砲撃支援+先制雷撃3本でしのいでいるかもしれませんが)
第2艦隊では、特効の関係で霞の編入が有効だと思いますので、駆逐艦の入れ替えを検討してみて下さい。あと大井の運改修ができているかですが、CIの発動状況はどうでしょうか。芳しくないようならば、連撃に替えて霞(主魚電見)を殿に置くのが良いと思います。(自分ではそうしました)いずれにしても第2艦隊はCI+クリティカルで初めて仕事をするので、そうならない場合は見直しが必要です。あと最上の対地攻撃が機能していないのであれば、いっそ装備を見直して役割を変える事も検討した方が良いと思います。
書き忘れがあったので、以上の感想に追加です。
駆逐艦の主魚電見装備の主砲はD型砲改二or改三にして下さい。(CI時の倍率が違います)
夕立にC型砲を載せていたので気になりました。
ラスダンで油3万溶かして先日割った者です。私もAB艇と武装大発が無かったので苦戦しました…。
【提案】
1.長門の陸戦隊1つ降ろして46改などで打順調整。(集積に3K~5kダメ。追加で誰か入れれば撃沈圏内です)
2.Wマスが気になるなら第一に空母入れて制空W優勢・ボス確保。
2は好みですが1は試してみて欲しいと思います。主砲無しの長門は道中も結構やらかすので…道中の安定と集積を外した時の活躍具合がダンチです。
最上の甲標的を主砲に変えて穴副砲をして夜戦連撃にしてみてはいかがでしょうか?
自分はそれで集積を倒して勝利に貢献してくれました
道中の安全は減りますが夜戦で倒せる敵は増えます
皆様ありがとうございます。
無事甲クリアできました。
実はWマスも安定していないので第一に空母を入れて艦戦キャリアにしました。(Wマス優勢)
集積地へ攻撃できる機会が高まると期待してネルソン採用。色々考えたのですが響を入れてネルソン+長門+響としました。秋津洲は第二旗艦へ。
おかげで集積地を落とすことが多くなり、割ったときは7700ダメージでした。
それでもなかなか決定打にはならず、休憩を挟んで6-7回ほど出撃して最後に初霜のCI(389ダメージ)で割れました。友軍が随伴艦を潰して旗艦だけにしてくれたのが運良かったです。
本当に運良かった。回数がかかってしまった時点で実力ではないです。
以下、最終編成と装備
第一艦隊
Nelson改 Lv99 16inch Mk.I三連装砲改+FCR type284,381mm/50 三連装砲改★2,九一式徹甲弾★6,SO3C Seamew改+7,20連装7inch UP Rocket Launchers
伊勢改二 Lv99 試製41cm三連装砲,試製41cm三連装砲,零式艦戦53型(岩本隊)+7★10,零式水上偵察機11型乙(熟練)+7,九一式徹甲弾★6,12cm30連装噴進砲改二★3
長門改二 Lv99 大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)★6,16inch三連装砲 Mk.7★1,大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)★10,特二式内火艇★10,熟練見張員★2
日向改二 Lv99 試製41cm三連装砲,16inch三連装砲 Mk.6 mod.2★2,烈風改二+7,零式水上偵察機11型乙(熟練)+7,一式徹甲弾
Верный Lv79 特二式内火艇★10,大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)★10,大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)★10
Hornet改 Lv93 烈風改二戊型(一航戦/熟練)+7,Corsair Mk.II(Ace)+7,烈風改(試製艦載型)+7,彩雲(偵四)+7★2
制空: 416
第二艦隊
秋津洲改 Lv97 大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)★6,特大発動艇+一式砲戦車,GFCS Mk.37,12cm30連装噴進砲改二
最上改二特 Lv99 20.3cm(3号)連装砲,照明弾,九八式水上偵察機(夜偵)+7★1,甲標的 丙型★4,Bofors 40mm四連装機関砲
夕張改二特 Lv99 甲標的 甲型,試製15cm9連装対潜噴進砲,HF/DF + Type144/147 ASDIC,探照灯,GFCS Mk.37★2,Bofors 40mm四連装機関砲
初霜改二 Lv86 12.7cm連装砲D型改二,61cm五連装(酸素)魚雷★5,GFCS Mk.37,水雷戦隊 熟練見張員
大井改二 Lv92 20.3cm(3号)連装砲★10,20.3cm(3号)連装砲★6,甲標的 甲型
霞改二 Lv99 12.7cm連装砲D型改三,61cm四連装(酸素)魚雷後期型,GFCS Mk.37,水雷戦隊 熟練見張員★4
おめでとうございます。
そして、ご苦労さまでした。
昨日、夕刻コメントした手前、その後どうなったのか気にしていました。
結局、正攻法のネルソン旗艦+対地長門で突破したのですね。
最終編成を見ると当方が突破した時の編成と似ているなと思いました。(3月23日1:05付けコメント)
Wマス対策の為に正空を入れて、打たれ弱い秋津洲を第2に回すとこれに近い編成に収束する事が多いです。
第2艦隊のフィニッシャーが3枚と少ないですが、今なら友軍にボスの削りを助けてもらうという考え方も有りだと思います。後は、大井の甲標的を蛟龍に替え増設があれば水雷司令部を入れて火力を上げる事(連撃のCLで対ボス火力が40位向上)と、最上の増設に8cm副砲を入れて夜戦連撃にするくらいでしょうか。
名無しのままでは失礼かなと思いましたので、以前使っていたハンドルネームを復活させました。
集積地狙い長門タッチ頼みで一緒に攻撃する陸奥改二に特二式内火艇載せてはどうでしょうか(前方警戒陣形、友軍あり、航空×3隊ボス集中で)
おかげさまで今回も無事甲作戦成功いたしました。
いつにもまして丁寧な解説ありがとうございます。数々のギミックを探し出した皆様はもちろん、それらを含めた情報の整理や攻略の考え方の解説。本当に素晴らしいなとただただ感心するばかりでした。ぜかまし様の解説を何度も読みながら、ご紹介されている他サイトで計算し自分なりの艦隊運営を考え突破できたので、とても楽しいイベントとなりました。また、ラストの演出がとてもよくて「光の下で波を蹴って……」というところで泣いてしまいました。どうか早く世界が平和になりますように。いろいろ考えさせられたイベント期間でした。
たった今、甲でボス落としてクリア!!!!って思ったら、突然PCが落ちた・・・・
もしかしてと思って再起動してみたら、艦娘の方は大破しているけど、やっぱりゲージ破壊前だ・・・・・
あかん、今時間帯で此れは折れるぞ
なんで艦娘は大破してる結果が残っているのに、ゲージ割った結果がのこらへんの?ひどいわ、もう時間ないよ・・・
毎回、クリア後に二度とやりたくないって思うけど
↑
まぁクリア後だから二度目はないんだけど、ふつう、
まさかもう一度クリアしなければいけなくなるなんて
く~なんでPC落ちるかな、バッテリーもまだまだあるのに
リアル運がヤバイ
クリア後のラスダンwやりますか、はぅ
甲ラスダン失敗して乙に落としてクリアしました。
乙に落とすと破砕もリセットされるようでしたが、やり直す気力なく、そのまま撃破しました。
乙ではこの対地装備は過剰そうだったので長門には主砲+内火艇にしました。
レベルや装備が十分でない人はボスに基地3と道中対潜支援にした方がよいと思います。
甲ラスダンは連続T字不利に加えて長門の攻撃が集積地に当たらず、毎回うち漏らし。20出撃くらいで伊良湖も尽きてギブアップしました。熟練度Maxしても一発でハゲるので辛いですね。道中大破も多いですし。最近ぬる目のイベントが続いていて甲クリアできていたのですが、久しぶりに艦これの鬼畜さを味わいました。
甲でクリアしました。こちらの情報に助けられました!毎度感謝です。
残り日数少ない中焦ってましたが、コツコツ削っていくのが近道ですね。
結果的にはながむつの削り編成のままゲージ割れてしまいました。装甲破砕もなし。
第一に夕張(対地)、第二に矢矧(CI)涼月編成した以外は劣化コピーで、水戦と艦載機増やしてます。
夜戦の友軍攻撃終了時点で4隻残しでボスは中破止まりでしたが、旗艦の矢矧がまさかのボス初撃スナイプで撃沈まで持っていってくれました。
ここまで温存しといてホントよかった。
正直イベント終了前日くらいまでかかると思ってたのでアイオワ掘りの時間ができたのが嬉しい。
こういうラッキーパンチもあるので、これから挑む方も頑張ってください。
装甲破砕さえやってれば悲しいくらい脆いなこいつ・・・
矢矧の連撃で300オーバー出てあっさり沈んだ。空母おばさんの方がよっぽどキツかったぞ・・・
いつも参考にさせていただいております。
申し訳ありません、どなたかアドバイスいただけるとありがたいのですが、
内火艇 max x1 +6 x1
陸戦隊 max x1 +6 x2
士魂 +2 x1 0x1
一式砲 0x1
しか対地装備の手持ちがありません。
長門陸奥編成 甲でゲージ破壊時にはどのような振り分けが良いでしょうか。
もしかしてネルソン編成の方が良いのでしょうか。
基本的に、陸戦隊MAX/陸戦隊MAX/内火艇MAX(陸戦隊一つはAB艇MAXとかでも代用可)が3セットは欲しいので数も足りなさそうです。また新しい記事の「集積地棲姫相手の具体的な装備例」を参照下さってご自身で計算して頂くことをお勧めしますが、「駆逐が2回当てたら集積地が倒せる=一度に3000ダメージ」が一つの目安にはなります。Lv等諸条件が異なるので概算ですが対地セットの改修6が主力だと多分3000行かないようです。
ですので今回は乙以下に落とすことをお勧めしたいですね・・・
ありがとうございます。記事の方、書き込む前に気づけておりませんでした。申し訳ないです。目安のご提示参考になりました。感謝いたします。
・長門陸奥の長門に陸戦隊2内火艇1徹甲弾を振り分けてタッチを祈る
・はなから集積地棲姫は無視する
何れかになると思います。集積を倒すなら、
☆6だと改修値が足りなくて一回先に砲撃を当てる必要があるので、今からでも内火艇だけでも改修するかな。
個人的には最初から無視でスナイプゲーしたほうが良いと思います。(それでだめなら難易度変更)
いつも大変お世話になっております。それぞれの方向性でのご提示ありがとうございます。間違って第四で行った時のみボスを大破までいったので、スナイプも選択肢に思えます。アドバイスありがとうございました。
アドバイスになるかどうかはわかりませんが、コメントさせていたさきます。
まず、ゲージを破壊する事が目的であれば、必ずしも集積地を撃破しなければならないわけではありません。
昨日も同様のコメントを書き込みましたが、集積地以外の第1の随伴艦を掃討して夜戦でボスと集積地の2択スナイプで撃破するというアプローチもあります。どうしても集積地が残るというのであれば、このアプローチに合わせて対水上艦攻撃に適した艦及び装備に変えれば良いと思います。(対陸上型用の装備は大幅に減らせる)もちろん、その場合は昼の対水上艦用の攻撃力があって、第2艦隊の夜戦でのスナイプが期待できる艦(特効艦)が4艦以上揃っている事が前提になります。
それからオーソドックスな集積地掃討アプローチですが、この場合は通常の集積地向けの特効倍率に、今回は艦の特効倍率、装甲破砕の倍率、特殊攻撃の倍率が加わります。装備を3つ搭載する場合は、89戦車隊×2、内火艇×1が標準の組み合わせになります。これらの装備は改修の効果が大きいですが、★6と★10の差は10%弱ですので、★6まで改修しているのなら、攻略補助サイトの「作戦室」で実際に使う艦と装備で火力を計算してみる事をお勧めします。(追加の特効は反映されないので、その後は手計算で求めて下さい)一式砲戦車はある程度改修した89戦車並みの力が出せるようなので、2セットは揃うと思います。3セットが必要か否かは意見が分かれるところなのですが、私個人の見解としては必須とまではいかないと答えておきます。
対地艦の候補は、艦の特効がある長門、ベルヌイ、霞です。霞は第2のフィニッシャー候補でもあるので、そちらに割り当てた方が良いでしょう。
どちらのアプローチをとるかは、削りの段階での状況(集積地を撃破できていたか、他の随伴艦の状況はどうか等)と、実際に最終形態に対して出撃した結果を見て判断しても良いのではないかと思います。
それから最終形態に入るとWマスでの撤退が増える傾向があるので、そちらの対策が必要になる事もあるので注意して下さい。これはどちらのアプローチでも一緒です。
「低督」さんへの返信です。
既に同じような主旨のコメントが返されていますが、参考まで。
具体的な候補艦の例示やダメージデータありがとうございます。ご指摘の通りWマス対策も悩みどころです。優勢取れば大丈夫なのですが、戦力も厳しくキラとお祈りで拮抗で凌ごうかと。
毎度ありがとうございます!
甲作戦、なんとかクリアしました・・・クリアは二回目ですが( ´∀` )
メインのPCが壊れたのでサブのタブレットPCでやっていたところ、熱暴走なのか何なのか??
ラスダン1発目でボス撃破して残りの随伴叩いてるところでPC落ちた(´;ω;`)なんで~
なのでクリア二回目ですw
時間的にもヤバイし、あーよかったー。
掘りも1日出来そうなんで、何か出てほしいところ。
参考までに、戦車は★+6~7までの改修での編成です。
(1)長門改二 Lv126 陸戦隊★6,陸戦隊★6,特二式内火艇★7,一式徹甲弾★5,熟練見張員★8
(2)陸奥改二 Lv116 16inch三連装砲 Mk.6 mod.2★2,16inch三連装砲 Mk.6 mod.2★2,FuMO,一式徹甲弾★5,熟練見張員
(3)伊勢改二 Lv125 試製41cm三連装砲★6,16inch Mk.I三連装砲改+FCR type284,零戦虎徹>>★10,瑞雲改二(六三四空)|,九一式徹甲弾★6,12cm30連装噴進砲改二★2
(4)日向改二 Lv123 試製41cm三連装砲★4,試製41cm三連装砲★4,瑞雲12型,32探,九一式徹甲弾★6,12cm30連装噴進砲改二★2
(5)Верный Lv113 陸戦隊★6,陸戦隊★6,特二式内火艇★7,応急修理女神
(6)秋津洲改 Lv82 強風改>>★6,二式水戦改(熟練)>>,二式水戦改(熟練)>>,応急修理要員
↑
何度もWマスで狙われて大破していたのでダメコン載せてみたら一度も大破せず・・・艦これあるある。
(2-1)涼月改 Lv96 秋月砲★6,秋月砲★6,empty,Bofors 40mm四連装機関砲★4
(2-2)最上改二特 Lv97 3号砲★6,3号砲★6,夜偵>>★1,甲標的 丙型★4,8cm高角砲★2
(2-3)大井改二 Lv116 3号砲★6,3号砲★6,甲標的 丙型★4,精鋭水雷戦隊 司令部★4
(2-4)矢矧改二乙 Lv98 五連酸★6,五連酸★6,FuMO,甲標的 甲型★1,水雷戦隊 熟練見張員
(2-5)時雨改二 Lv99 五連酸★6,五連酸★6,61cm四連装(酸素)魚雷後期型★7,水雷戦隊 熟練見張員★8
(2-6)初霜改二 Lv96 五連酸★6,五連酸★6,61cm四連装(酸素)魚雷後期型★7,水雷戦隊 熟練見張員★4
装備品は★6~7改修のヘイ提督です、ネジほしいw
基本、全艦キラ、支援キラ、基地熟練度MAX
長門タッチで集積地姫に6000オーバーで倒してました。
タッチが決まれば友軍も来ていることもあり、クリア濃厚です。
最後は友軍がボスに合計600ダメージ以上与えてくれたので、最上のワンパンでいけました。
残り時間も少ないので、掘りします~
今回も参考にさせていただきまして、甲クリアしました。
Wマスについては艦これ速報の攻略記事コメントを参考に、制空優勢を取る編成で行ったところ、削りは6/8、ラスダンは2/2で楽に通れました。
編成・装備は(削り/ラスダン)
(1) ながもん: 武装大発・内火艇・徹・電探+見 / 同左
(2) 陸奥: 主・主・徹・電探+見 / 同左
(3) 伊勢: 主・主・瑞・艦戦・艦戦+噴 / 主・主・瑞・艦戦・徹+噴
(4) 師匠: 主・主・瑞・艦戦・艦戦+噴 / 主・主・瑞・艦戦・徹+噴
(5) 大鳳: 爆戦・艦戦・艦戦・彩+噴 / 爆戦・艦戦・艦戦・艦戦+噴
(6) 神州丸: 陸戦隊・陸戦隊・内火艇・内火艇+AB艇 / 同左
(7) かもすけ: 水戦・水戦・電探+噴 / 武装大発・内火艇・照+見
(8/9) もがみん: 主・武装大発・内火艇・甲+副 / 主・陸戦隊・甲・電探+副
(9/11) 初霜: ソナー・投射器・灯+見 / 魚・魚・魚+水見
(10/8) 涼月: 主・主・電探+機 / 同左
(11/10) 矢矧: 主・主・甲・夜偵+水司 / 主・主・甲・偵+水司
(12) 霞ママ: 魚・魚・魚+水見 / 同左
基地航空隊
陸戦・65戦隊×3/陸戦・飛龍×3 をボス、東海×4 をクソガキ
道中支援なし、ボス支援有り
友軍 強
Wマスで優勢をとるのと神州丸に毎回キラ付けすることで大破撤退はほとんどありませんでした。
【訂正】
最上のラスダン装備は 主・甲・夜偵・電探+副