第五海域の第二ゲージをクリアした後は、ボスマスを出現させるギミックと、ルートを短縮するギミックをクリアする必要があります。この記事ではルートを短縮するギミックについて取り扱います。

【発令!「捷三号作戦警戒」】

 

(2022/03/10 更新)

マップ情報

作戦海域東シナ海~北九州沖
作戦名北九州防空戦
お札【遊撃部隊】【連合艦隊】【決戦艦隊】
攻略リンク1.ゲージ1
2.ゲージ2
3.ギミック1
4.ギミック2
5.装甲破砕
6.ゲージ3
全体:イベント総合
新艦娘冬月(報酬)
基地航空隊3部隊出撃可能

ギミック

【遊撃部隊】

  • Bマス S勝利×1【甲乙丙丁】
  • C(空襲)マス 優勢×1【甲】
  • G(第一ボス)マス A勝利以上×1【甲乙丙丁】

【基地航空隊】

  • 基地 優勢×2【甲】 優勢×1【乙丙?】

史実艦/特効艦

艦名海域倍率Yマス命中/回避
矢矧 1.11.151.1
榛名 朝霜 初霜 竹1.1(1.1?)1.1
長門 大和 隼鷹 龍鳳
霞 Верный? 潮 涼月? 冬月? 時雨
1.11.11.1
伊勢 日向 大淀 北上 大井1.151.05
上記以外の駆逐1.05
上記以外の
戦艦級/空母/重巡級/雷巡
揚陸艦/水母
1.05
装甲破砕【軽空/軽巡/駆逐 - 1.2】【戦艦/航戦/重巡級/雷巡 - 1.1】【防空埋護冬姫-壊に対し 更に- 1.1】
※その他、酒匂・桃・海防等にも特効があるようです。
※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。
参考:https://en.kancollewiki.net/Winter_2022_Event/Extra_Operation#E-5(2022/03/25時点)

第五海域開放手順

  1. 第一ボス(戦力ゲージ1)を撃破する【遊撃部隊】
  2. 第二ボス(戦力ゲージ2)を撃破する【連合艦隊】
  3. ギミックをクリアし第三ボス(戦力ゲージ3)を出現させる【決戦艦隊】
  4. ギミックをクリアし短縮ルートを出現させる【遊撃部隊】
  5. 第三ボス(戦力ゲージ3)を削り、装甲破砕ギミックをする
    【遊撃部隊】【連合艦隊】【決戦艦隊】
  6. 第三ボス(戦力ゲージ3)を撃破する【決戦艦隊】

編成例

Gマス(第一ボス)

戦艦1空母1軽空1軽巡1駆逐3【遊撃部隊】
【ABCDEFG】(B:通常(ギミック) C:空襲 D:潜水 F:通常 G:ボス(ギミック))
※要索敵?。索敵値5以上の電探装備艦が【甲3乙2丙?丁?(隻)】以上必要

●Cマス航空優勢に、制空値430以上を目安に調整。(画像で431)
・ギリギリなので稀に優勢に。足りなければ艦戦増やして対応

ボスマスA勝利でよく、画像は支援も基地も無しでA勝利が取れる想定。
編成はE5-1攻略時の画像そのままで、Cマス優勢を意識すればOK。

画像は道中潜水無対策です。
対潜支援を出すか、対潜装備をいくつか積んで挑むでいいでしょう。
※2部隊防空できるなら1部隊東海でもOK

基地は防空で想定。次項目参照。

基地航空隊

記事内編成:https://aircalc.page.link/7GZ1

  • 1部隊目:防空 ※装備があればDマスに東海や待機等
  • 2部隊目:防空
  • 3部隊目:防空

現状正確な計算が不詳なので、航空優勢が取れたという例を貼っておきます。
基本的には高高度戦闘機を3積み以上/キ96を2積みした上で、
烈風系や屠龍を採用した場合に2部隊でも成功している方が多いようです。

制空権シミュレータ様が仮対応されました。甲作戦では、
1.記事内編成(7GZ1)をクリック→
2.敵艦隊欄(基地空襲敵編成)を通常から超重爆に変更(画像)→
3.手持ちの装備に基地を修正
といった形で、2部隊で取れるかどうかが確認可能です。

本イベ基地空襲の仕様上、優勢ギリギリだと拮抗になってしまうので、
「計算結果」の部分で航空優勢率を確認しましょう。

↑この部分

マップ上、左から右向きに敵機が飛んできます。
一番右の攻撃機が「八幡」の「幡」にかかったところで

【北九州防空戦闘機隊、全機発信!】をクリックしましょう。
「チンチン」と連続で音がなったら3部隊出撃が成功。
航空優勢/制空権確保表示を確認すればOKです。

まとめ

短縮ギミックを出した後はいよいよ最終ボスへ向かいます。

【発令!「捷三号作戦警戒」】