2021/12/10のアップデートにて、「二式複戦 屠龍」「二式複戦 屠龍 丙型」が実装されました。基地航空隊の防空周りで優秀な装備です。
概要
「二式複戦 屠龍」「二式複戦 屠龍 丙型」は、基地航空隊でのみ運用可能な陸軍戦闘機です。
これらの機体は「対空」「迎撃」の値が低いですが、
「対爆」の値が高く、基地防空で使う機体として優れています。
※「にしきふくせん とりゅう」と読みます。
二式複戦 屠龍
開発
二式複戦 屠龍レシピ | 秘書艦 | 燃料 | 弾薬 | 鋼材 | ボーキ |
---|---|---|---|---|---|
二式複戦 屠龍 | あきつ丸・神州丸 宗谷(特務艦)・熊野丸 | 20 | 40 | 10 | 120 |
+流星 | あきつ丸・神州丸 宗谷(特務艦)・熊野丸 | 20 | 50 | 10 | 120 |
2021/12/10に開発解禁された「カ号観測機改」「三式指揮連絡機(対潜)」「一式戦 隼II型」 も同時開発可能。 山汐丸・宗谷(他形態)でも開発可能になったものの確率不詳なため他艦でやることを推奨(2023/11/15) |
あきつ丸/神州丸/宗谷(特務艦)のいずれかが条件で、
二式複戦 屠龍の開発が可能になりました。
速報ですが、屠龍は10%の確率で開発できそうです(参考)
また、紫電改二等、通常の空母レシピで出るレア艦載機の一部は開発不可の
可能性があり、下手に複合せずに基本最低値レシピを活用するのが良いでしょう。
※紫電改二・流星改・彗星一二甲・彩雲・二式艦上偵察機が出ない?(速報なので要確認)
担当艦の入手
2021/12/13現在、担当艦の入手は以下のようになっています。
- あきつ丸・・・大型建造で恒常入手可
- 神州丸・・・・恒常入手不可。2-3の期間限定ドロップが実装中(2021/12/13現在)
- 宗谷・・・・・恒常入手不可。イベントでよくドロップする
改修
二式複戦 屠龍の改修 | 開発 | 改修 | 消費装備 | 担当艦 |
---|---|---|---|---|
☆0-6 | 4/6 | 2/2 | 神州丸 日 金土 宗谷(特務艦) 月火水 |
|
☆6-10 | 6/9 | 3/4 | 二式複戦 屠龍1 | |
更新 | 8/12 | 4/6 | 一式戦 隼II型2 新型航空兵装資材1 熟練搭乗員1 |
|
☆6から改修確実化で開発資材72/改修資材34 二式複戦 屠龍丙型への更新 (2021/12/15作成) |
改修自体は容易な部類。本装備の改修は更新後の防空に価値があります。
手を付けるなら更新を見据えてやりましょう。
更新したい場合は熟練搭乗員と新型航空兵装資材が必要な点に注意。
更新時に必要な一式戦 隼II型が足りない場合、
で入手可能。
基本的には屠龍の開発中に出るので一緒に集めておき、
足りない場合に専用のレシピを使いましょう。
※現状、クォータリー任務で一式戦 隼II型を選ぶ理由はあまりありません。
解説
対空 | 迎撃 | 対爆 | 出撃時対空 | 防空時対空 | 戦闘行動半径 | |
---|---|---|---|---|---|---|
二式複戦 屠龍 | 3 | 1 | 4 | 4.5 | 12 | 3 |
二式複戦 屠龍☆10 | 5 | 1 | 4 | 6.5 | 14 | 3 |
二式複戦 屠龍 丙型 | 3 | 2 | 6 | 6 | 17 | 3 |
2021/12/13作成 |
上記スペック表の通り出撃時に役立つ装備ではありません。
しかし、基地防空の対空値に換算すると、12相当になり、開発できる中では一番強力な基地装備です。
※Spitfire Mk.Iも防空で12相当となり同様。屠龍の方が開発率が高い。
本装備は主に、イベントでの基地防空ギミックで活躍します。
甲作戦や乙作戦時ではギミックの解除に基地防空が必要になることがありますが、
その際「試製烈風 後期型」をメインで使っていると、ギミック解除ができずに
難易度の強制足切りを食らうことがあります。
「防空ギミックがあと一歩でクリアできなかった」を解決できる装備なので、
防空周りに不安がある場合は、ある程度の数を作っておいたほうが良いでしょう。
その他
●運営告知では、「二式複戦 屠龍 丙型」の紹介にて
「本機※及び発展型は、来るべき本土防空戦の対重爆戦においてその真価を発揮します」
とコメントされています。
本土周りのイベントでは何らかの補正(高高度爆撃への補正?)がありそう?
※特性が違ったり、そもそもなかったりする可能性もあるので、
そちらの特性に期待する場合はイベントでの検証待ちになります。
※「二式複戦 屠龍 丙型」で書かれた内容なので、「二式複戦 屠龍」にはないかもしれません。
●基地の戦闘行動半径(3)が短いので、イベント海域での熟練度付には注意が必要です。
予め熟練付するなら以下の方法が考えられます。
→6-4,6-5を使った基地航空隊(陸攻・局戦)熟練度上昇方法
●開発率が高いので雑に作ってもよいと思いますが、
制空権シミュレータさんで過去の防空事例を確認して、
必要数を見てみるといいかもしれません。
二式複戦 屠龍 丙型
「二式複戦 屠龍」からの改修更新で入手可能です。
スペックは「二式複戦 屠龍」欄参照ですが基地防空時に対空値17相当の機体になります。
本機は防空用に恒常入手(改修)できる、
「紫電二一型 紫電改(防空時14)」や「Spitfire Mk.V(防空時17(+改修で2))」等と比べても、
改修コストと防空能力のバランスが良く、今まで防空で困っていた方は、
いくつか作ればある程度改善が期待できそう。
※防空装備として比較した場合、恒常の装備では、Spitfire Mk.Vと防空時の対空換算で同値。
あちらは改修できるので防空時対空では負けますが、
改修コストや対爆値・高高度周りの匂わせツイート等を考えれば、
屠龍 丙型を優先するのが良いかと思います。
出撃を考慮したり、イベ特効等も加味するならするならSpitfire Mk.Vも検討
また、「対爆」の数値が6と高いのも大きな特徴。
対爆の値は基地防空時の敵機撃墜率に寄与する(TIPS参照)ことがわかっています。
それなりに改修コストがかかるので急いで作る類の装備ではありませんが、
必要になったタイミングで入手・運用できるように抑えておくと良いかもしれません。
基地防空について(TIPS)
基地防空では、基地のスロットと敵艦載機のスロットが連動しています。
4スロット目に対爆の高い防空機体を置くと、敵空母の4スロット目が撃墜しやすくなります。
2021/12時点では、
・空母の基地空襲はは1スロット目が艦戦のため、2,3,4スロに対爆の高いものを優先すると良い。
・飛行場姫の基地空襲は1スロット目も爆撃機なので、1,2,3,4,スロに対爆の高いものを分散すると良い。
といった感じで、3-4機程度対爆の高いものを準備したいです。
私は、基地防空優勢+各スロットに対爆6以上の機体を載せておけば
ほぼほぼ敵の空襲を無力化にできるという認識でプレイしています。 ※手元にソースがない
最近のイベントでは「基地防空優勢」がギミック解除要件になることが多いですが、
過去には「防空時無傷」がギミック条件だった例もあります。
対重爆の基地計算について(参考)
今回実装された、「二式複戦 屠龍」「二式複戦 屠龍 丙型」の仕様とは関係がありません。
※屠龍や丙型は超重爆空襲に対し補正があることが確認されています。(2022冬E5)
但し、これらの空襲が今後もあるかは不明。
制空値の計算(重爆)
ロケット戦闘機の採用数 | 0 | 1 | 2 | 3以上 |
---|---|---|---|---|
制空値への補正倍率 | 0.5倍 | 0.8倍 | 1.1倍 | 1.2倍 |
高高度迎撃による制空値の補正。【試製 秋水】【Me163B】【秋水】が対応(2019/12/09) |
基地防空では高高度爆撃に対する補正があり、【試製 秋水】等を
装備しないと自陣の制空値が半減する仕様になっています。(甲作戦)
秋水やMe163B等を編成に混ぜ、制空値を嵩上げします。
試製 秋水を取ろう
【試製 秋水】【Me163B】【秋水】のうち、【試製 秋水】は、
以下の任務で入手することが可能です。
試製秋水は単純に防空性能が高く、
対爆が高いため基地の空襲被弾を抑えることにも適しています。
未所持の方は、基地防空の強化にこちらの入手も意識しておきましょう。
まとめ
防空周りは強化が困難でしたが、「二式複戦 屠龍」及び丙型の実装である程度改善されました。
今までギミック関係で困っていた方は、屠龍の開発だけでもしておくのがいいかと思います。
屠龍の開発レシピ、ボーキ110なんですかね?
自分昨日までは120の認識だったのですが、検証が進んで情報更新されたのでしょうか
報告ありがとうございます。120が正しいです、チェック不足でした。
取り急ぎ修正しました。
屠龍丙型を2個も作ってしまいました。
秋水、試製秋水、Me163Bもあるのにやってしまった・・・
出番は訪れるだろうか・・・
運営のツイートをどれだけ重く捉えるかですかね。
ロケット周りの倍率に更新入るかもしれないし、
屠龍系列だけ別の何らかの特効があるかもしれないし。
私も防空関係は足りてる側だけど一応先行勢なので、一個作るか迷ってますね
(多分屠龍の開発だけしておいて、必要ならイベント中に更新します)
返信ありがとうございます。
次からは素材だけ集めてイベ待ちにしてみます。
作っちゃったなら(ロケット*3と烈風改系がいるなら)イベでは出番の無くなっている雷電と一緒に6-5防空専属でイベ時の配置転換をなくす用途で使うのがいいのではないでしょうか。
ありがたく6-5で使おうと思います。
使い道考えてたのでありがたく採用させてもらいます。
自分なら丙型に上位変換して対策するなあ~防空12だと不安だし開発が簡単に
出来るやつで対策出来るかも謎ですし・・取り合えず1つは丙型推奨ですね。
今回この最低レシピでも試製烈風 後期型が何回か開発できました。
それと三式指揮連絡機(対潜)とカ号観測機も結構開発できました。
報告ありがとうございます。試製烈風 後期型は出るんですねー。
記載内容のニュアンスを変更してみます。
雷電3機あって防空には困ってなかったですが、特殊仕様があるかもしれないと考えると丙型1機用意してもいいかな…?
Spitfire Mk.V★MAXをいずれ作ろうかと思ってましたがそれよりは楽そう
匂わせするのはいいけど立てたフラグはちゃんと回収してほしいなあ…
基地防空はMe163B、試製 秋水*2、烈風改で迎撃してたけど、
念のため「二式複戦 屠龍 丙型」は1機保持。
どれくらいは役に立つのかな、イベントでお楽しみか~。
更新に必要な隼II型は2機ですよ
報告ありがとうございます。確認できたので、取り急ぎ修正しました。
試製烈風3秋水1で防空してたので助かります
あとは東海2つくださーい
実装から毎日4回このレシピでトライしてますが一個も出来ません
秘書も特務艦宗谷にしているので確率は2%切ってると思います。
隼2とかをセットで考えたら10%位は行っています。
すでに確率は10%でほぼ確定みたいですね。
毎日なら30回位回されたかと思いますが、10%を30回回してでないというのはざらなので、
継続するしかないかなと
https://twitter.com/Alefrain_ht/status/1472432102633517057
仮にですが、イベント乙作戦を基準に
試製秋水1と屠龍 丙型3の防空隊(392)が通用するでしょうか?(高高度補正無い場合)
恐らく何も持ってないプレイヤーが一から集めたらこの編成になります。
対空値を突き詰めればSpitfire Mk.V改修MAXですが、改修コストが重すぎるので・・・
ごめんなさい、わからないです。
前イベであれば例えば、烈風7機と対空11の艦戦があれば、
運でE2のギミックを突破することができました。
ルート条件のギミック解除くらいは複数部隊使えばできると思いますが、
装甲破砕ギミックは制空条件が厳しくなることも多く、その時にならないとわからないですね。
秋水が1の状態なら屠龍の丙型をいくつか増やすのは無難な選択だと思います。
高高度機能の匂わせと言う運営のやらかしはともかく…
防空の確保優勢ギミックには高高度爆撃の日常化やインフレもあって実は少し微妙(それでも有力)、無傷ギミックには向いている、
そして優勢〜均衝時でも高対爆が効果的で被害軽減できるのと、ロケットや烈風ネームドより(熟練度が上げやすいから)熟練度低下しにくいので制空ボーナスを維持しやすい(もしくは気にしなくていい)、
のが実態なんじゃないかな…と
丙が4つくらいはあってもいいのかもしれませんね