2020/10/16にArk Royal、Warpiteの大型建造が追加実装されました。大型建造はレシピにより、ある程度狙いたい艦を操作することが可能です。新艦も含め、レシピの例を簡単にまとめておきます。
(2017/09/18 Saratoga、神威追加)
(2018/04/02 記事内容修正)
(2019/05/27 更新)
(2020/10/20 Warspite, Ark Royal追加)
(2022/05/15 鹿島速吸 仮反映)
通常の建造は、以下記事を参照してください。
建造は、工廠で資源を投入することにより艦娘を入手することができるシステムです。この記事では、艦種別の比較的出やすいレシピを紹介していきます。 ※大型艦建造ではなく通常の建造を取り扱います。大型建造は以下記事で解説。 目次 …
※期間不明・上昇率不明
但し、次の2022春イベントは「坊ノ岬沖海戦」が予定されていて、
そのイベントでも大和がドロップする可能性があります。
建造率次第ですが、今大和を狙うよりも、イベント情報を待って、
そのタイミングで掘ったほうがいいかもしれません。
大和を攻略でも使いたい可能性が高いので、未所持の場合、
次イベのために大型建造にチャレンジするのはありだと思います。
サブ狙いの方は、イベントを待ってからの方がいいと思います。
目次
前提
建造時間一覧
建造時間 | 建造艦名 |
---|---|
08:00 | 大和・武蔵 |
06:40 | 大鳳 |
06:00 | 翔鶴・瑞鶴 |
05:30 | Saratoga |
05:00 | Bismarck・長門・陸奥 |
04:40 | Warspite |
04:30 | 赤城・伊勢・日向 |
04:20 | 加賀・扶桑・山城 |
04:10 | Ark Royal・蒼龍・飛龍 |
04:00 | 金剛・比叡・霧島・榛名 |
03:20 | 伊401 |
03:00 | 隼鷹・飛鷹 |
02:50 | 龍驤 |
02:40 | 祥鳳・瑞鳳 |
02:30 | あきつ丸 |
02:20 | 瑞穂・神威 |
01:30 | 三隈・最上・鈴谷 熊野・利根・筑摩 |
01:10 | Zara・香取・鹿島 |
01:00 | 阿賀野・能代・矢矧 |
00:17 | まるゆ |
※赤字はドロップが少なく、大型建造でのあたり艦(2022/03/28時点) 速吸も建造可能になりましたが建造時間が不明(2022/05/15) |
大和と武蔵であったり、Bismarckと長門と陸奥であったり、
建造時間が同時間の枠は狙い通りの時間でも油断出来ません
特殊な建造条件
建造艦名 | 秘書艦条件 | 開発資材条件 |
---|---|---|
武蔵 | - | 20以上 |
Bismarck | Z1/Z3 | 20以上 |
Warspite | 金剛改二/金剛改二丙 | 20以上? |
Saratoga | Iowa/神威 | - |
Ark Royal | Warspite | 20以上? |
Zara | Libeccio/Pola | - |
2020/10/20時点 |
一部の艦は、建造するために「秘書艦」の条件が必要になります。
開発資材の数
1/20/100と選択できます。
開発資材100にすることで建造率が目に見えて上がるのは、大和型のみ。
開発資材は艦の改装や任務等で要求されることも多いです。
開発資材100は割に合わないので、無視しましょう。
実質的に、開発資材1か20かの選択となります。基本的には1でOKですが、
上記の表にまとめたとおり、
武蔵・Bismarck等、特定の艦は開発資材20または100でしか出ないとされています。
また、具体的な差異は不明ですが、開発資材1で入手できる艦も、
開発資材20にすることで出現率が変化することがあります。
- 開発資材1では出ない艦→開発資材20で
- 開発資材1で出る艦→好みで開発資材1or20
とするといいですね。
開発資材は貴重なので、1で出る艦をどうするか迷う場合「1」でいいと考えます。
※レア艦はあまり気にしなくて良いですが、
開発資材の数を増やすと、出現率が下がる/でなくなる例もあります。
高速建造
艦の建造には規定の待ち時間がありますが「高速建造材(通称:バーナー)」
を使うことで、建造時間の短縮が可能です。
大型建造では、
高速建造材を10消費することにより建造時間の短縮が可能になります。
なお、高速建造材は友軍艦隊の呼び出しに必要で、
貯めることの難しいアイテムです。
理由がなければ、温存したほうが良いでしょう。
建造ドックの空き
運営告知では建造ドックが開いてるほど大型建造で
レアが出やすいと告知されています…が、
個人レベルではあまり気にしなくてOK
例えばまるゆの場合、
空きドック3>2>0>1の順で出やすくなると推察されています。
※2018年頃の情報です。現在は変わっている可能性もあります。
このために課金してドックを開ける必要はありません。
※他の艦は不明。
主に狙う艦とレシピ一覧
以下、資源の数が並んでいるときは
「燃料/弾薬/鋼材/ボーキ」の順番になっています。
「4000/7000/7000/2000」であれば、
「燃料4000/弾薬7000/鋼材7000/ボーキサイト2000」
のレシピとなります。
建造の統計として、以下を参照しています。
https://db.kcwiki.org/construction/
新規実装された、Warspite,Ark Royalについては、主に以下を参照しています。
大型艦建造 – 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
戦艦
大和
- 4000/7000/7000/2000
- 6000/7000/7000/2000
弾薬/鋼材を7000にするレシピは、ある程度巡洋艦を弾けます(戦艦テーブル)。
また、燃料を4000から6000にすることで、
若干ですが建造率の上昇傾向がある…かも。
開発資材1だと大和のみ、20だと武蔵を同時に狙えます。
また、開発資材20にした上でZ1Z3を旗艦にした場合Bismarckが。
金剛改二/改二丙を旗艦にした場合、Warspiteが狙えます。
その分大和、武蔵の確率は落ちると思われます。
- 武蔵(開発20)
- Bismarck(要Z1Z3旗艦/開発20)
- Warspite(要金剛改二(丙)旗艦/開発20)
- あきつ丸
- 伊401(開発資材1に限る)
- まるゆ
等同時狙い可能。(戦艦勢は同様)
武蔵
開発資材20以上必要
- 4000/7000/7000/2000
- 6000/7000/7000/2000
開発資材を20以上載せて、大和と同等のレシピ。
Bismarck
Z1またはZ3を秘書艦にする必要あり。
開発資材20以上必要
- 4000/7000/7000/2000
- 6000/7000/7000/2000
開発資材、秘書艦共に忘れないように注意。
Warspite
金剛改二または金剛改二丙を秘書艦にする必要あり。
更新時点では開発資材20以上必要
- 4000/7000/7000/2000
- 6000/7000/7000/2000
空母
大鳳
- 4000/2000/5000/7000
- 4000/2000/5000/5500
開発資材は1でも20でもOK。
- Saratoga(要Iowa/神威)
- Ark Royal(要Warspite)
- まるゆ
- あきつ丸
- 瑞穂
- 神威
等同時狙い可能(空母勢は同様)。
Saratoga
旗艦をIowaまたは神威にする必要あり。
旗艦条件さえ満たせば空母テーブルなら良いので、大鳳レシピと同じですね。
- 4000/2000/5000/7000
- 4000/2000/5000/5500
Ark Royal
旗艦をWarsptieにする必要あり。
更新時点では開発資材20以上
- 4000/2000/5000/7000
- 4000/2000/5000/5500
Zara
PolaまたはLibeccioを秘書艦にする必要あり。
(Libeccioはイベント以外では4-5で入手可)
- 3000/4500/4500/2000
- 3500/4500/4500/2000
Zaraメインで狙う場合、巡洋艦の出やすい
「3000(3500)/4500/4500/2000」を使うこと。
- あきつ丸
- 伊401
- まるゆ
等同時狙い可能(他同様)。
低確率で、大和が建造されることもあります。
あきつ丸
- 4000/2000/5000/7000
- 4000/2000/5000/5500
- 4000/6000/6000/2000(若干出やすい?)
空母や戦艦のおまけで出てくるイメージ。
あきつ丸専用のレシピというのはあまりなく、強いて言えば
- 3500/4500/4500/2000(巡洋艦用レシピ)
です。
伊401
- 3500/4500/4500/2000
- (4000/6000/6000/3000)
- (4000/6000/6000/2000)
主に巡洋艦レシピで出てきます。
伊401は通常海域ドロップも一応あるので、
ここで狙うメリットはあまりありません。
瑞穂・神威・(速吸?仮置き)
- 4000/2000/5000/7000
- 4000/2000/5000/5200
- 4000/2000/7000/5200
空母系の大鳳やSaratogaを狙い、ついでで狙うイメージです。
瑞穂に関しては資源労力に見合わないので、基本的には
イベントや5-3ドロップを優先したほうが良さげ。
神威もイベント海域での通常ドロップがあり、
その機会に狙ったほうが良いでしょう。
まるゆ・矢矧
- 1500/1500/2000/1000
いわゆる最小レシピ。
まるゆについては、開発資材1で狙ったほうが良いです。
矢矧・阿賀野・能代・長門・陸奥・三隈・鹿島・香取
あたりが牧場的な意味も込で当たり艦として出てきます。
なお、まるゆは運改修を目的として、狙って建造することもあります。
運のステータスは艦毎に決まっていますが、まるゆを活用することで、運改修を行うことができます。この記事では、運改修の候補艦について簡単にまとめています。 (2015/09/05 記事の修正・追記等) (2017/05/28 …
その他注意点
基本的にはギャンブル
大型建造で特定の艦を狙う場合、基本的に2-5%前後、
高いものでも10%に満たない確率になります。
特に、戦艦や空母を狙った大型建造は、非常に資材消費がきつく、
繰り返すと艦隊運営に響く要素にもなります。
自然回復資源を活用して建造するなど、運用には注意したほうがいいですね。
ある程度同時に狙ったほうが効率が良いかも
例えば戦艦なら、武蔵単品を狙わなくても、
武蔵とBismarck同時狙い・武蔵とWarspiteの同時狙いが可能です。
武蔵単体で狙った場合、武蔵自体の入手率は上がると思われますが、
その後BismarckやWarspiteを建造で狙うなら、
“武蔵の2隻目”が被る可能性も増えてきます。
可能なら、海外艦を並行して狙ったほうが良いでしょう。
ドロップに期待したほうが良いことも多い
大型建造で入手できる艦も、多くはイベントドロップに実装されてきました。
大抵の場合、丙や丁を始めとした低い難易度で狙うことが出来、
1隻目ならドロップ率もそれなり(3%とか)に見込めることが多いです。
資源コストだけを考えるのであれば、
イベントでのドロップ狙いのほうが美味しいので、
次のイベントでドロップしそう…といった情報があるのであれば、
待ったほうが良いかもしれません。
まとめ
「大型建造艦のイベントドロップ」も増えてきているので、
今その艦がほしいというわけでないのであれば、
イベントドロップを狙ったほうが効率よく入手できる可能性があります。
大型建造は資源効率が悪いので、精神衛生上
”出たらラッキー”と思いながらやるのが良いですね。
建造は、工廠で資源を投入することにより艦娘を入手することができるシステムです。この記事では、艦種別の比較的出やすいレシピを紹介していきます。 ※大型艦建造ではなく通常の建造を取り扱います。大型建造は以下記事で解説。 目次 …
大型艦建造は非常にきつかった。
特に武蔵が全く出ずあやうく試行回数三桁に行きかけた。
一通り出し終わって解放されたときはホントほっとしました。
今では資源が余ったときにまるゆを狙うくらい。
自分のまるゆレシピは秘書艦あきつ丸の最小レシピ。ドッグ空き0。
だいたい15%の成功率ですが、一度成功すると連続で引ける傾向があるので
その場合は20回連続とかで回します。その際の成功率は30%と約2倍に
跳ね上がりました。
6桁資材と思ったら、資金だった。
あきつ丸と伊401のリャンメン狙いついでにまるゆという都合のいい夢を描くアンニュイな午後。
ところで、伊401の建造時間は確か大鳳の半分、3時間20分ではなかったでしょうか。
3500/4500/4500/2000
であきつ丸と401とまるゆの3点狙いが行けますね。ついでに大和もでます
これで大発が12になるまで回していたのですがその間に大和が2隻、401が3隻副産物として出てきましたね。まるゆの数は忘れました
401は3:20だったような
>伊401
対応しました><
武蔵は、4000/7000/7000/2000 資材20が4000/6000/7000/2000や4000/6000/6000/2000に比べて+3%程度の優位差があるようです。Bismarkの率が下がる分、大和型合計の確率も上がる模様。
先に武蔵が来ると、資材1で大和が、ドイツ旗艦でbismarkが選べますから理想的かと。
若干高いですね・・・開発資材1の母数とか、色々要素はありそうですがかいておきます。
Bismarckもそうですが、武蔵狙いはこれ!っていって狙う人が多いんでしょうか。(Bismarckでボーキ3000以上でやってる人は少ないだけなのかなあと思ったり)
昨日大鳳を引き当て、Zara以外はお迎えできたところです。
ちなみに3500 2000 4000 5500 資材20、7回目で出たので運が良かった方でしょうか…
秘書艦は縁起を担いで幸運・同じ装甲空母の瑞鶴に。
必要レシピx10の資材が貯まり次第10回チャレンジするというやり方で、年明けからBismarck,武蔵,大和,大鳳とそろえることができました。
自分なりのルールを作って淡々とやることが精神衛生上良いのでは、と思います。
私はドイツ旗艦で大和、武蔵、大和、Bismarckという感じできた記憶があります。
最近の高速戦艦縛りやその段階での艦隊の育成状況なんかを考えるとこの三隻の優先度はあまり変わらないかなと思いました。
4000/2000/5000/5200/1
の大鳳狙いで3回程瑞穂出てきたので
開発資材1でも瑞穂は出るみたいです
とりあえず加筆、修正しました
いつもお世話になります。
昨晩のチャレンジで132回目でした。
大和が出てくれません。武蔵は3隻います。
どうしても来てくれません。上に紹介されているレシピも
何回も試しています。秘書艦もとっかえひっかえ。
気長に待つしかないんですかねえ。
気長に待つしかないでしょうねえ・・・うちも大和のときは100回位かかりました><
武蔵1/1 大鳳1\10 ビス子1/9 雪風とは私のことだ
なお大和・・・
4000/2000/5000/7000 で五回目で大鳳。(通算47回くらい 別レシピ含む)
(模型)作ったら出るって言うのは本当だったんだ!
レシピ参考にして武蔵まわしたら2回目ででました。通算で50回くらい負けてたので助かります。
瑞穂のレシピ資源1で一発ででました!
4000/2000/5000/5200資材20で一発で大鳳出ました
4000/2000/5000/7000のレシピ2回目で大鳳出ました。
ありがとう、そしてありがとう。
今月になって、最低値建造を50回以上回しているのに、まるゆが皆無です。
確率下がった?
Bismarck狙って4000/6000/7000/2000の開発資材20旗艦はZ1のLv12で建造!まさかの大和でした…嬉しいような悲しいような。
瑞穂を一発建造できました。ありがとうございました(^-^)/
瑞穂を資材1でレシピ通りにしたところお迎えできました
3500/3500/6000/6000で瑞穂が1発で出たー
本日libeccioを秘書艦にして、zaraの最低レシピを回したら、大和が来ました…
その前に武蔵で大和レシピ一番多いレシピで回してまるゆだったのに…。
現在偏っているみたいです、前メンテありましたのでこの影響の可能性が否めない
大鳳レシピ上から2番目開発資材1で瑞穂出ました
瑞穂は、開発資材1でもでました。
私は以前からドロップ運はほんっとうに全くないのですが、建造運は抜群にいいのですが・・・
「4000/2000/5000/5200 20」で加賀を秘書艦にして回してみたところ2回で瑞穂が出ました!
1回目は加賀でした。
4000/6000/6000/2000 20でビスマルクが一発で来ました! 旗艦はZ1です。
神威とサラトガの検証にどれだけかかるかな?
ぜかましねっと内に反映するのはしばらく掛かると思います
了解です。wikiにいっぱい情報提供しときます
サラ狙いで大鳳レシピ4000/2000/5000/7000回しましたが開発資材1であきつ丸と瑞穂は出ました
大鳳もサラも未だ出ないけど…
開発資材20も必要なのかな?(確か1隻目の大鳳は開発資材1で出た記憶有るです
開発資材は1で大丈夫みたいです。神威Iowaの何れか旗艦ですね
大鳳レシピ4000/2000/5000/7000/開発資材1
02:20にて、 神威がでました。
大鳳レシピ4000/2000/5000/7000/開発資材1
建造時間02:20にて、 また神威がでました・・・秘書艦は加賀です
大鳳レシピ4000/2000/5000/7000/開発資材1
建造時間02:20にて、 神威がでました
秘書艦はZ1改です。秘書は関係なさそうですね。
大鳳狙いで4/2/5/7、資材1で一発でした・・・
秘書官は加賀改
グラフが来ない今、頑張って貰おう・・・
最近始めたばっかりでさっき初めて大型建造を4000/6000/6000/2000の開発1でやって8時間だったので大和だなーとか思ってたら武蔵出てきたのでびっくりしました
旗艦は赤城です
サラトガが居ないので、デイリーついでにアイオワ改Lv79で回してみた結果・・・
レシピ:4000/2000/7000/5200 開発資材20 空きドック3
1回目:大鳳(2隻目)
2回目:サラトガ
本当にこんなことあるのね・・・運使い果たしたかも知れないww
ビスマルクレシピの一番上のやつ回したら1発で出ました
⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ピョンピョン
いつも更新を楽しみにしつつ拝見させていただいております
大鳳レシピ4000/2000/5000/7000/開発資材1
秘書艦が暁で神威でした
zaraレシピ、上のやつを開発資材20で回したら大和でました
一発でビスマルクが来ました。
6000/4000/6000/2000です。
ありがとうございました!
武蔵→ビスマルク→大鳳→大和の順で全28回でそろいました。
期間は実質2か月くらいです。
いろいろ参考になりました。ありがとうございました。
4000/2000/7000/5200/20
で初の大鳳チャレンジしてみました!
1回目 蒼龍
2回目 大鳳 でした!
いつも参考にさせていただいております!
ありがとうございましたm(_ _)m
3500 6000
3500 6000
秘書足柄で神威来ました
大和狙いで40 60 60 30
6:30 大鳳
一発で出ました。
開発資材100でした
4000/6000/6000/3000/1で神威でした。時間は02:30:00だったと思います。
秘書艦は関係ないと思いますが、鹿島でした。
武蔵確率アップキャンペーンやってたので一回やってみたら見事に武蔵ツモれました
ありがとうございます
デマ乙。
金剛型しか出ないよ。
25%なんて数字見たから沢山回しちゃったよ。
出なかったけど。
統計データで嫌う方もいるんで本文には書いてないですが、
27日-29日(現時点)の数値で
4000/7000/7000/2000の成功率が21.07%(94/447)
なんですよね。他の期間で調べても大体20-25くらいです。
2隻目狙いの提督等も考えたら、25%前後はあるでしょう。
まあ、25%と仮定して10回チャレンジしても5.6%くらいの人は当たりを引けないみたいなので、
出ない時はうん
全然出ないね…扶桑姉妹が群れを成してにこにこしてる。
いつも参考にさせてもらってます。備蓄カンストしたい派なので、大型あまり回してなかったんですが。4000/7000/7000/2000/20で回してみたら4回目で来ました。陸奥・金剛・まるゆ・武蔵。
ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
建造率が上がってると聞いて、
新年の運試しに4/7/7/2/20でやってみたら一発で引けたよ。
やってみるもんだね。
武蔵チャレンジ、5回目でやっと8時間来たと思ったらまさかの大和・・・
初の大和だってのに、まったくうれしくなかったなんて・・
次も大和の可能性があると思うと怖くて
遂に武蔵が出てほっとした。鉄・弾薬・開発資材の逼迫具合が怖いけど。
ビスマルクと大和狙いは回復も含めてキャンペーンが終わってからの方が良いのかな?
うーん、多分ですが大和と武蔵はテーブルが違うので、気にしなくていいかも?
Bismarckはもしかしたらかぶってるとかありそうですね
やはりBismarckは影響受けててもおかしくないですよね…
Bismarck先狙いで進めたいのでおとなしく待つことにします。
例えばだけど影響を受けているとしても、本来のビス狙いが
武蔵3 ビス5 くらいの所、今だと
武蔵22 ビス4
くらいの話だと思います。
少なくとも今回Bismarck出してる話は結構見かけますし、
それが理由で待っちゃうのはもったいないかなー。もちろん各自の判断ですが、
確率下がってるとしてもこれくらいの話です。
4/7/7/2/20でたぶん7回くらい回したら武蔵着任。5回目までは清霜、6回目からは大和
現状最後の大型艦が確変中に終わってよかった
武蔵の確率上がってますよね。それで武蔵手に入れました!!
Z1(Lv.12)旗艦 司令部 Lv.98
4000/6000/7000/2000/100 武蔵とBismarckを効率悪いですが同時うちしたらまさかのBismarck
感謝です!!
同じ者です。
大和(Lv.6)旗艦 司令部 Lv.98
4000/7000/7000/2000/100
流石にBismarckから連続で出るわけないと思いいつつ回したらなんと武蔵さん
ありがとうございます!!
司令部LV103秘書艦瑞鶴改二(LV133)で4000/7000/7000/2000/100で一発で、武蔵来ました。実は武蔵のレシピ回したの初めてです。というか大型建造3年間で4回目。い前三回とも大和狙いで開発資材1でしかやってなかったけど、次回のイベント武蔵ないときつそうなので、建造してみました。
2017年12月28日
4000/6000/6000/3000 資材100 秘書むっちゃん むっちゃん
2017年12月29日
4000/7000/7000/2000 資材100 秘書霧島 武蔵掛け軸あり 武蔵
未所持、ドックは追加で開放していないので空きは 1 です。大型は日頃は回しません。思いつく限りのことはしました(関係あるかどうかわかりませんが、掛け軸とか)。2回目で来たのでラッキーだったと思います。
4000/7000/7000/2000 100 秘書艦アークロイヤルで一発武蔵でした。
サラ姉さんを量産しないと・・・
4000/2000/7000/5200/100
で瑞穂出ました。
旗艦はLV130の千歳。
神威欲しかったんだけどなぁ…。
4000/7000/7000/2000 開発資材20
でまるゆでました。
旗艦はlv.62長門です。
武蔵狙いだったんですが・・・w
武蔵を狙って大和が一発建造。
違う。嬉しいんだけど君じゃない。持ってなかったから嬉しんだけど君じゃない。
四回目で武蔵出ました。
サラトガ狙って大鳳が一発建造。
違う。嬉しいんだけど君じゃない。持ってなかったから嬉しんだけど君じゃない。
三回目でまだ出ません。こっちは建造率アップ対象外なので資源地道に貯めて気長に待つことにします。
このページを見てからの建造成功なので四回目の時もここを見てからポチることにします。
3000/4500/4500/2000/20
zaraさん一発で出ました!ありがとうございました!
大鳳やっとのことでお出迎えしました。鬱になりかけてアブナカッタです
レシピ4000/2000/5000/5500/20
4000/2000/5000/7000/20
半々ずつ位で、計30回くらい、結果後者で来ました
やあっと武蔵が来てくれた!
未所持で確率大UP期間に入って4~6/6~7/6~7/2/20(100を2回)で16連敗だったが
秘書官を清霜に
1回目の建造で完了報告の妖精が緑の髪の妖精一人になるまで工廠に入ったり母港にでたりして乱数調整もどき
レシピを噂の4000/5170/7000/2540/20に
と変えた瞬間に!大和でした…
が!逆に流れが来てるなと元々の予定分の短時間での連続3回目の建造でようやく武蔵が来てくれました
と話が長くなりましたが、回帰レシピ?というのに変えた瞬間に大和と武蔵が来たのでこのレシピも載せていいんじゃないかなと思いました
たまに顔を出す程度の復帰勢なので掛け軸はないです
後、清霜や妖精の状態はオカルトですが「大型建造での建造がその日のうちに1度目だとアタリが出にくい」のではと推察されます
(つまりちまちま回さずバナーで焼いて建造リザルトの大型建造の装飾付き00:00:00をクリックしてから工廠を出ずに続けて建造すると多少マシなのでは?という意)
出てる人の報告はwikiのだと3回目4回目が建造報告が多い印象です
2人目以降を確保されてる人も連続で回してることを読み取れる書き方の人が多いと思います
それと今回自分が期間中にハズレ以外(まゆるとあきつ丸)を引けたのも連続2回目以上での建造でしたので(ログイン後一度目はどの日もコモン型戦艦でした)
何が言いたいかというと、Twitterの統計だと武蔵は20%~25%と非常に高いですし、自分みたいに沼ってる(8回以上回しても出ていない)人というのはちまちま建造してる人なのでは?ということでした
大型建造のその日のうちに連続3回は1月頭に1度のみで統計4~15回めは1日に1~2回止まりでした
※以前自分が大鳳を迎えた時も連続3回目での建造で来てくれました
お疲れ様ですー
あんまり水を指したくないんですが、一人ひとりの建造結果なんて偏りの産物でしかないので、
運がいい人も悪い人もいるのです・・・
掛け軸の有無とかは、オカルトで願掛けとしては全然いいと思いますが、それで当たるよ!となってくると話は変わるので。
回帰レシピはかなり昔のものですしなんとも。
基本的に記事内ではデータベースサイトより、多く使われているレシピを選定しています
(大型建造自体は艦これ改のデータから理論はわかってるみたいですが、私は詳しく認識していないのでかけません。
また、そういった集積データから確率を出すのを嫌う人がいるので、あまり具体的な数値を書かないようにしています)
未所持ですが武蔵は出ませんでした。金剛型と扶桑型のみ。
東急大成功の100回分が無駄になったので当分大型はやる気になりません。
武蔵が居なければ冬イベントのクライマックスが全く盛り上がらないでしょうから
悲しみしか有りませんね。
武蔵1発
サラトガ5回(神威Lv29)
で出ました。
ボーキ貧乏になった、、、
武蔵建造率アップの1月いっぱいという情報ソースはどこからでしょうか?
あ、ごめんなさい、修正抜けてました。
今現在も武蔵の確率アップに関しては終了の言及がされてないので続いてるという認識です。
元々の1月いっぱいのコメントに関しては、ツイッターでの運営コメントです。
https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/948370778709307392
公式Twitterの発言だったのですね
失礼いたしました
終了発言を忘れている可能性もありそうですからちょっと怖いですね
秘書艦 長門改二、レシピ4000/6000/7000/2000で一回目で大和、四回目で武蔵が来ました
今後の検証次第ですが
イントピレットやガンビアベイを秘書艦でサラトガは狙えるのか?
と思うのは僕だけなんですかね?
「開発資材の数」の項目に
>>武蔵とBismarckは開発資材20または100でしか出ないとされています。
>>
>>その他の艦を狙う際は1で、武蔵またはBismarckまたは瑞穂を狙う際は20でいきましょう。
「あきつ丸」の項目に
>>(レシピは同等ですがZara(要開発資材20)と同時狙い可能か不明。)
と書かれていて、結局どの艦が開発資材20必要なのかよくわからないです、修正お願いします
本当だ、気づきませんでした。修正入れておきます
神威旗艦
大鳳レシピ
4000/2000/7000/5200/100
で大鳳来ました!!
月一で大鳳レシピを回して
一年かかった…
先日のイベント期間中確率アップしてた武蔵さん。イベント終了で確率アップ終了しちゃうと知りイベント無理だったので、武蔵さん回しました。かなり運を使ったようで、3回目に武蔵さんお迎えできました。1回目伊勢 2回目長門 秘書艦矢矧(大和欲しかったのもあって願掛け)
こちらの情報とコメントを参考にさせて頂いております。
いつか大和に会いたいです。しばらくは貯めないと…
建造時間表にサラを入れてあげて下さい・・・
5:30です
あと他のアメリ艦が秘書でも建造可能なのか気になるところ
サラでも可能でしょうか
>サラトガの建造時間
確認・対応しました
該当外の米艦でどうなるかは、私は(信憑性ある)成功報告を見てないですね。
現時点では不可能と判断して置くのが無難だと思います
残り大和のみで今までずっと4000/6000/6000/2000/1でやって沼ってたんですが、
今日ここでみた4000/6000/7000/2000/1を試して5回ほど建造したらついにきてくれました
(効果のほどはわかりませんが1回ごとに高速建造材つかってドックを全て空にした状態でチャレンジしました)
何はともあれこの記事に出会えたことに感謝です。
大鳳をサラトガと並行して狙っていたのですが
4000/2000/7000/5200/20
を6回回して着任しました。旗艦はLv.3の神威でした。なお今まで地味に来ていなかったあきつ丸と運改修のまるゆも確保。サラトガも出せるよう頑張ろうと改めて誓いました。
神威の建造時間が抜けてますよ。
瑞穂と同じ2:20です。
4000/6000/7000/2000/20で武蔵、大和続けて出ました(*´ー`*)
4000/7000/7000/2000/1 で2日に1回ペース建造で34回目に大和着任しました
3000/4500/4500/2000/{20|1}
48回目にしてようやくZara建造に成功。
まだ大和とあきつ丸とサラとが残ってる…
4000/5170/7000/2540/20
12回目であきつ丸
16回目で大和 建造成功です。
後はサラトガか。
19日建造、20日就役だったおかげで何とか助かった@ラバウル民
Iowa/4000/2000/5000/5200/20 42回目にしてSaratoga建造できました。
某DBみるに、40回で5分5分くらいの様ですね。
ようやく大型建造終了です。
Zaraって開発資材いくつ必要なのでしょうか?
武蔵またはBismarck 以外は 1 と書いてますよ。
書き込みで20とか結構出てるのは、単に開発資材が余ってるからじゃないですかね。
Zara含め、言及していない艦は開発資材1でOKです
建造時間でどの艦が来るかある程度わかるのが嫌ですね(笑)。時間提示の瞬間,がっかりしていますよ。
こちらのレシピを参考に、二人目の大鳳を狙ってみたのですが、
4000/2000/5000/7000/20
で、2回目で来てくれました。
(1回目榛名 2回目大鳳)
『たまたま』だと思いますが、5割です。
ありがとうございます。
18冬イベでサラ2隻とビスマルクをGet以来
大型建造は資源や開発資材がカンストし
遠征や任務を遂行する意味がなくなった時にしているのですが
4000/6000/7000/2000の大和狙いのレシピ5回の内
伊401とまるゆ3隻あと金剛というのは
ツイているのかいないのか…
3000/4500/4500/2000/20(あきつ丸8%レシピ)で8時間とかもうびっくりだよ…
まさか司令レベル58で大和型コンプとか宝の持ち腐れっていうレベル超えてるよ…
やっとこ大鳳以外は出た・・・ボーキ集め地獄が始まる・・・
大和型のレベリングってやっぱり旗艦に置いて練習巡洋艦添えたほうがいいのかな?
4000/6000/6000/3000と開発資材100で大和降臨しました
※本音は大鳳狙いだったけど
決戦兵器として育てたいと思います
新米提督です
サラトガ狙いの4000/2000/7000/5200開発1の博打で
大鳳出ました!秘書艦は神威
大鳳いないので嬉しい!
ウチと逆だな。
大鳳さん狙いで
神威/4000/2000/5000/5200 開20でやってみたら、一発で伊藤静姉もといサラトガ出た。
早く大鳳さんに逢いたい……。
サラトガゲットしました四十回目にてボーキ28万溶けましたが満足ですまさか旗艦が神威画面とは知りませんでした感謝申し上げます。
大和狙いで回したら、二隻目の武蔵さんが…
育て上げたら、無類の戦力になるけど
ハードル高いよぉぉー(´;ω;`)
4000/2000/5000/6000/20 二回目 サラトガちゃんでた(二号)秘書艦アイオワ
僕の初サラトガもこのレシピで出たので これで白黒できる!
ちなみに先月4000/7000/7000/2000/1 大和も来ました
就任1年で大造卒業 ありがとうございます!
これからサラトガ、大鳳を狙う人へ。
神威旗艦で3500 3500 6000 6000 100 で4回回して二人とも来ました。おためしあれ。
一覧に神威がいなくない?
反映しました
すみません、4000/6000/7000/2000って、
燃料、弾薬、鋼材、ボーキサイトの順番って事ですよね?
そうなります
ありがとうございます!
神威で4000/2000/7000/5200/20で回したら一発で大鳳が出た
訳が分からないよ
ここでの資材の並びは「И」ですか「Z」ですか?
1行下記のようにあると便利です。
大和
(◯◯/〇〇/〇〇/〇〇)
4000/6000/7000/2000
4000/6000/6000/3000
4000/6000/6000/2000
6000/4000/6000/2000
3000/4500/4500/2000(非推奨)
Zですね。とりあえず上の方に一言加筆しておきました。
全体に対応させるかは又考えてみます。
ありがとうございました
おはようございます。
大和狙いで今まで 他サイトのオススメだった4000/5170/7000/2540/1
で24回くらい回して全然来なくて、どうしたものか・・・
と思っていたら、こちらでお勧めレシピを見て
何か良い予感がして、4000/6000/7000/2000/1
で回したら8時間の文字が・・・・!!
中々信じられなくて、ボーーーーっとしてしまいました。
秘書はLV120のウォー様です。
有難うございました!!
ぜかましさんの記事を見て 4000/7000/7000/2000(他より若干でやすい)開発資材20で回したら 大和さんお迎え出来ましたありがとうございます。
サラトガを建造する場合、神威は改造済みでも良いのでしょうか?
改でも改母でも可能ですか?
特別言及されている方を確認していないので間違っていたら申し訳ないのですが、
改造/未改装関係なく建造可能という認識をしています。
秘書艦:日進甲
4000/7000/7000/2000 開発資材20
で、武蔵を一発ゲットできました!
本当にありがとうございます!
こちらの記事を参考に、
4000/6000/7000/2000 開発資材20
秘書艦武蔵改二で大和出ました!
ほぼ月イチで同条件で回してましたが、10回目くらいです(その間に武蔵2人目…)。
早速レベリングします!
いつも参考にさせて頂いております。
こちらのレシピを参考に何度かチャレンジしたところ、無事
武蔵 4000/7000/7000/2000 開発資材20 秘書艦大和改
大鳳 4000/2000/5000/7000 開発資材1 秘書艦松輪改
が着任しました。
お礼方々ご報告まで。
6000 4000 6000 3000で8時間きました
3時間の建造時間であきつ丸が出たんですが・・・(自分もびっくり)
大和型が一発で当たったので感謝と報告を。
長門型でやるとむっちゃんを引き当てそうだなぁと何となくで旗艦:金剛改二丙、4000/7000/7000/2000/20で出ました!着任して今年で4年目くらいになるのですが、やっと出ました。溶鉱炉チャレンジ、サラトガと401もやってみようと思います。
有難うございました!
昨日一発で武蔵(まだ開けてないけどレシピ的に多分)出せたのでお礼の報告をコメントさせていただいたのですが、反映されてない…?こちらのミスかも知れませんが、4/7/7/2/20、旗艦:金剛改二丙で1発で出ました。4年目突入前にやっと入手できました。有難うございます。
こちらで見る限りは反映されていますー。報告ありがとうございます!
司令Lv119 先週に引き続き、秘書艦にキラZ1 気持ちの問題で2番艦にZ3。レシピは4000/6000/7000/2000/20で見事に初ビスマルク着任しました。ビスマルクチャレンジとしては、10回目位だと思います。設計図も手持ちで4枚あるので、レベリングに励みます。
カタパルト持ってないような人や大発を一つも持ってない人は、大鳳レシピも有りかもですね…401&あきつ丸・レシピ20回
回して、401 二人と瑞穂とかウッソだろw
..運なさすぎです。
加賀さん出てきたし良いけど。
(途中別のレシピ回して大和も出てきてくれましたがね) 先は長そうです。
イベ後の溶鉱炉チャレンジで回してみました。
Pola旗艦で30/45/45/20資材1で一発で来ました!
ありがとうございました。
1:10なので一瞬香取かと思って鬱になりかけましたがやっときました。
Zara狙いの3000/4500/4500/2000/20でトライしたら、4回目で大和さん来ました……。
なんか、友人が開発資材1の最低限資源かな?資源どれくらいで建造したかは、分からんけど武蔵引いてたな……皆んな知ってた?最近変わったのかな?
ボーキ節約レシピでやって何度やっても出なかったのに、ボーキもりもりレシピで一発で出ました!最初からやっておけばよかった・・・ORZ
リベ旗艦でザラ建造(3000/4500/4500/2000/1)をやってもうまくいかなかったのに、7-3で来たポーラを旗艦にしたらすぐ来てくれました。これでようやくイタリア艦隊がコンプできました。本当に感謝です。
4/7/7/2大和秘書4回目ででました。ありがとです。
あ出たの武蔵です。
2020/10/16のメンテでウォー様大型建造で金剛旗艦で出るようになったけどレシピのほうわかるかたいますか?
燃6000弾4000鋼6000ボ3000の開発資材100
というのがツイッターで上がっていますね。
開発資材20ならまず出ると思います(Ark Royalは20で報告あり)が未確定、
開発資材1出でるかどうかは報告があるまで怪しいです。
金剛旗艦は、”改二””改二丙”じゃないとダメそうなのでその点も注意
ちょっとしたガバで数%が0%になってしまうので、
急がなければ、もうしばらく情報おいかけたほうがいいともいます。
情報ありがとうございます。演習ティータイムでウォー様だけいないんで困ってました。出るかわかりませんが試してみます。
4000/6000/7000/2000,開発100で15回目でビス出ました。
熱くなって15回、回しまくって資材が枯れました。
皆さん冷静にやりましょうね。
司令部レベル94武蔵が出ました。で、レシピなのですが、間違いなく4000、6000、6000、2000、20(クギ)で出たのですが、このレシピでも出るのですか?なんか資材を無駄遣いしたくなって初めて大和のテッパンレシピ回したら一回で出たのですが…ちなみに秘書艦はNelson(改)です。
武蔵おめでとうございますー
記事例は「他に比べて比較的出やすいと思われる(資源期待値の良いと思われる)」例なので、
記載されているようなものも含め、他にもレシピはいっぱいありますねー
あくまでも一例です。
返信ありがとうございます!それで、質問なのですが、武蔵が特効艦になることは過去にあったでしょうか?まだ前回のイベしか経験してないので分からないのですが、もしこれから特効になる時があるなら育成順位を上げるのですが…
あああ、質問にきづいてなかったごめんなさい..
武蔵は過去1度だと思いますが、レイテ関連で特効補正はあるはず。
初めて数ヶ月ならもう少し放置して良いと思うけど、
改二にしてしまえば資源度外視すれば支援艦隊等で優秀な艦なので、
1年後くらいを見据えて改二に出来る練度にはしておきたいかなってところです。
大和型建造 予備艦として建造したら 連続で 武蔵 大和でた 今はウォースパイト狙いでひたすら建造しているが 今だに建造出来ず 9割以上 金剛型戦艦しか出ない 1ヶ月以上 資源ためながらしてるけど
Warspiteの建造 6000/6000/6000/2000/20 秘書艦:金剛改二 で出ましたのでご報告です。
4000/7000/7000/2000/20 を回してたのですが、12回程度では出ず…
poi-statistics様にてWarspiteの建造報告があったレシピを調べたところ、
4000/7000/7000/2000/20 での報告がいまのところ1件もなく、
(報告数自体かなり少ないですが…)
6000/6000/6000/2000/20 での報告があったので追加で6回回したところででましたー
試行回数が少ないのでなんとも言えませんが、確実にでたのでWarspite建造困ってる方の参考になればと思います。
本日ウォー様チャレンジを4000/7000/7000/2000/20で回し陸奥の後、このコメントにあった6000/6000/6000/2000/20を試したところ一発ツモでした。
ありがとうございました。ちなみに、司令Lvは120です。
2月に4000/7000/7000/2000/20で20敗したのは一体....
(zara狙いで)35・45・45・20 資材20で回したら一発目で大和きました。
レベルは93です
Pola旗艦の3000/4500/4500/2000/20で、半年位かかってようやく出ました〜( ;∀;)
資源が貯まるのを待って建造かけたんで、20回くらいかと。
……これで次イベントでころっと出たらまた泣くわ
ウチも鉄が溢れそうになったらチャレンジしてるけど20連敗くらいになりましたね……まだ出ません
弾だけがガンガン減っていく……大和は出たのに
大型建造で戦艦レシピ三回で大和武蔵空母レシピ一回で大鳳が来ましたが4-4をいくら周回しても翔鶴が出ません。
五航戦任務ができずアドバイスをお願いいたします
難易度を考えるとやっぱり4-4の周回がおすすめです。
6-2のS勝利でもドロップするけど、あちらは道中が強いので、
道中が安定しそうならそちらで狙う…くらいでしょうか。
後はもうすぐイベントが始まるので、イベント海域のドロップ情報を待って、それを狙うというのもいいかなと。
SaratogaやArk Royalは(イベントドロップがそれなりにあるから)無理に大型建造で狙わなくて良いと思うけど、
建造条件を満たせているならそのついでに狙うのも良いかもしれません。
私はあまりおすすめしないけど、通常の建造でも出ることがあります。
(やるなら空母レシピ2)
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/kenzou/
アドバイスありがとうございます。
頑張って4-4周回続けます。
スパ子さん狙いで4/7/7/2/2を、最近イベも参加できてないので思い切って49回回してみました
結果はボウズでしたが対空改修がだいぶ捗ったのでヨシ!ちょっと非日常で面白かった。
またのんびり溜めて、今度は米欄(今見た)の6/6/6/2/2も試してみようかな。まとめありがとです!
4/7/7/2/20/秘書Z1で20回回して、金剛型16隻、伊勢、扶桑それぞれ2隻…
擦りもしないで、資源が溶けた。
ビスマルクはともかく、5-5対策で武蔵が欲しいんだけど、徹底的にドロップ運と建造運が悪いみたいなので、諦めますわ。
思えば、デイリーで最低レシピ回すだけで、目的持って建造したこと艦これ始めてから一度も無かったわ…
今から始める人は一年間丙、乙でイベント完走した方が絶対良い。記事内で書かれている通り、低難易度でもドロップするし欧州イベントなんてザクザク出て来ます。私も大鳳以外イベントドロップで揃っちゃいました。
6-2で掘れなくはないですが、今の環境なら矢矧も当たりになりますね
たしかにですねー・・・
上部の表に能代・矢矧を加えて最近ドロップ機会の多い瑞穂を外しました。
記事の加筆は確認するところが多そうなので落ち着いた時にでも。
イベント終わったので自然回復に戻そうと大型最低値150回くらい回したのですが矢矧0でした。
まるゆ、阿賀野、能代は通常通りの確率で出てるのに・・・。
矢矧は最低値では出なくなってるか、以前より確率が大きく下がってますかね?
改二乙が強すぎるから修正されたんでしょうか・・・
すみません。自己解決しました。
調べたらもともと矢矧は最低値だと1%くらいなんですね。
0/150程度なら下振れ引いてる可能性が大きいのかと思います。
お目汚し失礼しました。
昨日のメンテで速吸、鹿島が追加されましたね
期間限定で大和の建造率がアップした件はこっちの記事を更新するより
トップページか掲示板に記述した方がよいのかな?
速吸と鹿島はそのうち反映すると思います。
大和は考えてるけど、記事内は何も書かないかもですねー…
速吸の建造時間は03:40:00になっていますよー(Wikiに掲載されている)
能代、矢矧ですが大型艦建造の最低値で2022年~2023年の年末年始に立て続けに出ました建造時間は1:00でした秘書艦は由良改二です
いつも「ぜかまし」さんのサイトで攻略方法を参考にさせて頂いております。
お世話になっております。
次回のイベントに向けて資材の備蓄を行った結果各資材がMAXになったので
久しぶりに大型艦の建造を行いましたところ、ぜかましさん記載のレシピで
念願の武蔵、Bismarck、ArkRoyalの3艦が降臨しました。
提督レベル:112
入手順:
1.ArkRoyal・・・秘書艦:Warspite 4000/2000/5000/7000 開発資材:20 一回目でGET
2.Bismarck・・・秘書艦:Z1 4000/7000/7000/2000 開発資材:20 一回目でGET
3.武蔵・・・秘書艦:大和改二 4000/7000/7000/2000 開発資材:20 四回目でGET
※武蔵は1~3回目は秘書艦を変えたりレシピも変えたので実質この秘書艦+レシピを回したのは
一回だけです。
大和は昨年のイベントでドロップしていたので、大型艦でどうしても入手できなかった艦が
全てそろいました。年明け早々良いお年玉になりました。
有り難う御座いました。
資源がカンストしたので武蔵の二隻目を求めてデイリー大型艦建造戦艦レシピを20日やってみました。
レシピは定番の4000/7000/7000/2000 開発資材:20
開始時点で大和3隻、武蔵1隻所持
11日目と、19日目に8時間出て、両方とも大和でした。
現時点で大和5隻、武蔵1隻となっていますが。
大和って所持数上限とか無いんですかね?
大和建造率アップ効果が効いてるんでしょうかね?
まぁ、出る時は出るんでしょうけど。
イベントも近くなって来たしそろそろ一時中断かなぁ。
知っている範囲では、大型建造での所持数制限はないですね。
大和建造率アップについてもなんとも言えず(運営告知がないので多分続いてるだろうけど、)絶対続いてるとは言えないような感じです。
返信ありがとうございます。
なるほど、大和に偏ってるのはたまたまですかね。
さすがにこれ以上は大和要らないんですが、反面何隻まで増えるのか興味も出て来ました。
無理のない範囲で続けていきたいと思います。
Warspite狙いだけど10回やって大和が2出てまだ出ない。