2022冬イベント第二海域の輸送ゲージをクリアした後は、第二ボス「深海梅棲姫」マスを出現させるためギミックをクリアする必要があります。第一海域で採用した艦も使うので、お札にも注意しつつ攻略していきましょう。
【発令!「捷三号作戦警戒」】
- イベント海域総合
- E1(ギミック1 ギミック2 ギミック3 ゲージ1)
- E2(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2(破砕))
- E3(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3(破砕))
- E4(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3(破砕))
- E5(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ギミック2 ゲージ3(破砕))
- 掘り(E1-1(大和涼月) E2-2(梅) E3-3(Iowa武蔵))
- 掘り(E4-3(玉波葛城) E5-R(Victorious) E5-3(Atlanta))
- 難易度選択 / ドロップ / 史実艦特効艦 / お札編成例 / 友軍艦隊
- 菱餅任務1 / 菱餅任務2 / 菱餅任務3
- イベントの流れ / 資源不足 / 友軍(概要) / キャップ / 警戒陣 / 支援
- 甲作戦情報を参考に丙/丁難易度で攻略する際のメモ書き
(2022/02/25 編成更新)
(2022/03/11 鬼怒北上を阿武隈木曾に差し替え)
目次
マップ情報
作戦海域 | 高雄警備府~比島北部沖 |
---|---|
作戦名 | アパリ防衛輸送 |
お札 | 【第三十一戦隊】【南西方面艦隊】 |
攻略リンク | 1.ゲージ1 2.ギミック1 3.装甲破砕 4.ゲージ2 全体:イベント総合 |
新艦娘 | 梅(ゲージ2掘り) |
基地航空隊 | 1部隊出撃可能 1部隊防空可能 |
勝利条件等仮置です。実際と異なるかもしれません。
【第三十一戦隊】-1で
- Iマス A勝利以上【甲乙丙丁】
【第三十一戦隊】-2(艦隊を変更した上)で
- B(空襲)マス 優勢【甲乙】
【南西方面艦隊】-1で
- N(空襲)マス 優勢【甲】
- Oマス S勝利【甲】A勝利以上【乙丙丁】
- Uマス A勝利以上【甲乙丙丁】
【南西方面艦隊】-2(装備を調整した上)で
- Tマス A勝利以上【甲乙】 B勝利以上?【丙丁】
【基地航空隊】
- 基地 航空優勢×1【甲】乙丙?
※乙拮抗で良いとの報告あり
※wikiより転載。2022/02/24参照
・全員札が付与されていない状態で出撃するとスタート1(第三十一戦隊付与)
・第三十一戦隊を含むとスタート1(第三十一戦隊付与)
・少なくとも1隻に南西方面艦隊札が付いており、
残りの艦が南西方面艦隊札または札なしの艦でスタート2(南西方面艦隊付与)
史実艦/特効艦
艦名 | 海域倍率 | 命中/回避 |
---|---|---|
伊勢, 日向?, 雲鷹?, 青葉, 木曾, 阿武隈, 酒匂?, 大淀?, Верный, 霞, 潮, 若葉?, 曙?, 雪風, 天津風? | 1.1 | |
北上, 大井, 鬼怒, 五十鈴, 那珂? 竹?, 天霧, 皐月, 松, 涼月 | 1.15 | 1.03 |
海防艦 | 1.35 | |
装甲破砕【駆逐/軽巡/軽母 - 1.3】【左以外の艦 - 1.15】【深海梅棲姫-壊に対し - 1.1】 | ||
※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先のを参照してください。 参考:https://en.kancollewiki.net/Winter_2022_Event/Main_Operation#E-2(2022/03/04時点) |
→【冬イベ】特効艦や倍率に関して【発令!「捷三号作戦警戒」】
第二海域開放手順
- 第一ボス(輸送ゲージ)を完遂する【第三十一戦隊】
- ギミック1をクリアし第二ボス(戦力ゲージ)を出現させる【第三十一戦隊】【南西方面艦隊】
- (第二ボス(戦力ゲージ1)を削り、装甲破砕ギミックをする)【第三十一戦隊】【南西方面艦隊】
- 第二ボス(戦力ゲージ1)を撃破する【第三十一戦隊】
編成例【第三十一戦隊】
Iマス
戦艦1雷巡1軽巡1駆逐3 【第三十一戦隊】
【DEHI】(D:対潜 E:通常 H:対潜 I:PT)
※戦艦1以上且つ低速入艦隊。または戦艦1以上且つ駆逐1以下の艦隊でも可
●PT対策に【小型主砲/機銃/見張員】などの装備を満載。
●道中対策に対潜先制爆雷攻撃を採用。
・2隻程度採用して警戒陣で十分。
PT対策に余裕があれば画像のように4隻程度採用
基地航空隊
記事内編成:https://aircalc.page.link/2AEK
- 1部隊目:待機
- 2部隊目:防空
状況に応じて東海部隊をD,Hマスに出したり、陸攻部隊をEマスに出してもOK。
※ギミックは基地航空隊の防空も必要です。
記事例なら2部隊目の1部隊防空のみで、諸々のついでに防空可能です。
Bマス
正空1空母1【B】(空襲) 【第三十一戦隊】
※正規空母が必要。
●空襲マスの航空優勢に制空値318以上必要(画像で373)
2隻目の空母枠は制空さえ足りていれば何でもOK。3隻以上の艦隊でも大丈夫です。
札がつくのが嫌な場合、レベル1の艦を検討。
祥鳳は2ゲージ目攻略で採用想定です。
基地航空隊
記事内編成:https://aircalc.page.link/rWkT
- 1部隊目:待機
- 2部隊目:防空
編成例【南西方面艦隊】
Nマス Oマス Uマス
戦艦1正空1軽空1駆逐3 【南西方面艦隊】※E1と同様の札
【KMNQPO】(M:対潜 N:空襲(ギミック) P:通常 O:通常(ギミック))
【KMNQCFSVU】(M:対潜 N:空襲 C:通常 F:通常 V:空襲 U:潜水(ギミック))
※V→Uに要索敵。33式分岐点係数4で索敵値70?以上必要?(件数不足。75位推奨)
●Nマス/Oマス優勢に、制空値285以上を目安に調整
・UマスギミックでV優勢を取る場合、制空値350程度必要。
レ級マスに弱くなるので拮抗でいいかと
●対空カットインと対潜先制爆雷攻撃を採用してください。
・UマスはA勝利で良く、2隻いれば十分可能。Sを取りたい場合、もう1-2隻対潜変更が無難。
【南西方面艦隊】は、E1と同様の札になります。
基地航空隊
記事内編成:https://aircalc.page.link/6Ahk
※Oマス経由時のルートを掲載
戦闘行動半径 Oマス/Cマス【3】 U(潜水)マス【5】 V(空襲)マス【6】
- 1部隊目:Oマス or Cマスに集中 他
- 2部隊目:防空
※U(潜水)マスギミック時のCマスは、レ級が1隻梯形陣でいるマスになります。
警戒陣や陸攻を活用して、撃破するのも有効。
その他、必要に応じてエアカバー等を検討。
Tマス
戦艦1正空1軽空1駆逐3 【南西方面艦隊】
【KMNQCFST】(M:対潜 N:空襲 C:通常 F:通常 T:集積PT)
●Nマス/Oマス優勢に、制空値285以上を目安に調整
・空母は集積地を攻撃しないように「対地攻撃できない艦爆」を装備すること。
ワ級がメインターゲットですが、艦載機熟練度でPTを落とせることもあります。
●PT対策に【小型主砲/機銃/見張員】などの装備を複数採用。
・PTは2隻なので、タゲ運を考えても2-3隻で対応できればOK。
・増設で装備に余裕があれば、画像Maestraleの用に1スロ対潜も検討。
●集積地対策に、対地艦を1隻採用
・A勝利でよく、集積地対策は重視しなくてOK。
極論陸戦隊なしでも集積地以外を落とせればA勝利です。
・山風は武装大発+見張員でPT対策をしています。
武装大発あるいは装甲艇(AB艇)がない場合、同装備を機銃に変更
道中支援無しで行けると思いますが、失敗するようなら出しましょう。きつく感じてる人が多め。最初から出したほうが良さそう。
基地航空隊
記事内編成:https://aircalc.page.link/tjhF
戦闘行動半径 Tマス【6】 Cマス【3】
- 1部隊目:Tマスに集中
- 2部隊目:防空
記事の流れで攻略して飛龍を使っている場合、
戦闘行動半径が足りないので陸偵を追加すること。
基地防空
基地航空隊:https://aircalc.page.link/r3G1
基地防空の制空値は、【284】必要です。(最低248?(要確認) 弱編成率不明)
※装備/敵基地編成次第で1部隊で防空可能です。他のマスの等のギミックと並行可能。
※対重爆編成にする必要があります。(要確認)
制空値の計算(重爆)
ロケット戦闘機の採用数 | 0 | 1 | 2 | 3以上 |
---|---|---|---|---|
制空値への補正倍率 | 0.5倍 | 0.8倍 | 1.1倍 | 1.2倍 |
高高度迎撃による制空値の補正。【試製 秋水】【Me163B】【秋水】が対応(2019/12/09) |
基地防空では高高度爆撃に対する補正があり、【試製 秋水】等を
装備しないと自陣の制空値が半減する仕様になっています。
秋水やMe163B等を編成に混ぜ、制空値を嵩上げします。
今までの甲作戦報酬があれば雑に編成を組んでもOK。
1部隊で足りない場合は、他の部隊も防空に活用してください。
※更新時点で屠龍系については詳細不明です。
基地防空ギミックに慣れていない方は、
基本制空値の計算をシミュレータで確認して挑むことをおすすめします。
制空値の調整計算は手持ちの戦闘機を入れて確認してください。
特に【高高度爆撃】の制空値で計算誤りをしやすいので、
弱編成相手に航空優勢を取ることを考える場合、十分に注意してください。
まとめ
ギミッククリア後は、マップ中央にXマスが出現。
こちらが第二海域最後のボスマスになります。
【発令!「捷三号作戦警戒」】
- イベント海域総合
- E1(ギミック1 ギミック2 ギミック3 ゲージ1)
- E2(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2(破砕))
- E3(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3(破砕))
- E4(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3(破砕))
- E5(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ギミック2 ゲージ3(破砕))
- 掘り(E1-1(大和涼月) E2-2(梅) E3-3(Iowa武蔵))
- 掘り(E4-3(玉波葛城) E5-R(Victorious) E5-3(Atlanta))
- 難易度選択 / ドロップ / 史実艦特効艦 / お札編成例 / 友軍艦隊
- 菱餅任務1 / 菱餅任務2 / 菱餅任務3
- イベントの流れ / 資源不足 / 友軍(概要) / キャップ / 警戒陣 / 支援
- 甲作戦情報を参考に丙/丁難易度で攻略する際のメモ書き
2022冬イベント第二海域第二ゲージは、「深海梅棲姫」率いる艦隊との戦闘になります。状況に応じて装甲破砕も活用しつつ、攻略していきましょう。 (2022/02/25 編成更新) 目次マップ情報ルート固定敵編成史実艦/特効 …
2022冬イベ第二海域の二ゲージ目では、装甲破砕ギミックがあります。このギミックはクリアしなくてもゲージ破壊することが可能ですが、手数が足りない場合は活用していきましょう。 目次マップ情報ギミック情報アイキャッチ破砕前破 …
>ここでは素直に道中支援
まったくそのとおりですね。
自分もCとFで大破続きでげんなりしてたところ、コメントを見て道中支援+基地航空隊をCとFに出したら一発で抜けられました。
ありがとうございます。
難易度乙です
Iマスは戦艦(低速)×1軽巡×2
駆逐艦×3で行けましたEマスではなくGの空襲マス経由です
Iマスの編成が間違っているそれではいけない
具体的に行けないとコメントされている編成(艦名)を教えて
いただけましたら、なにかわかるかもしれません。
難易度乙でやってます。
通常海域の攻略があまり進んでおらず、基地防空は紫電一一型×2、屠龍×2に任せていましたが、制空権拮抗でもそれ以外のギミック達成でボスマス開放できました。
報告ありがとうございます。
拮抗で解除できるという事例も過去にあったので、
現時点では掲載保留しておきます。 優勢じゃなくていいのは朗報ですね。
お世話になります。
【基地航空隊】ですが、乙では不要のようです。優勢一度もなしでもギミック開放されました。
甲 Iマス
高速戦艦1、航巡1、軽巡2、駆逐2(霧島、三隈改、夕張改二特、阿武隈改二、満潮改二、霞改二)でDEHI
高速統一駆逐2でIマスに到達しましたので報告まで
航巡2軽巡2駆逐2と航巡2雷巡2軽巡1駆逐1と航巡2雷巡2軽巡2はDEFXで
航巡2雷巡2駆逐2はDEHFXでした
確認しました。
KCNavで同条件が確認できず、記事としても加筆情報が多くなるのでひとまず保留します。
もし夕張を高速化していないのであれば、それが理由になりそうですね
夕張を高速化してませんでした、高速統一では無かったですね、すいません
下の軽巡2も夕張阿武隈なので低速入りが関係してるのかしら?
レ級マスは基地と支援艦隊でなんとかなるけどVマス空襲が思ったよりつらい…軽空母を艦戦キャリアーにするくらいしか対策思いつかない。他に何かありますでしょうか(甲プレイです
キャリア+対空カットインで抜けるのが無難だと思います。
下3隻空母+戦艦で、警戒陣で抜けるのもまあありですね。
レ級対策を緩めていいなら基地でエアカバーも有効です。
Iマスに行く条件で教えて下さい。
戦艦1以上且つ低速入艦隊=伊勢でも大丈夫ですか?
戦艦1以上且つ駆逐1以下の艦隊でも可=高速統一でも大丈夫ですか?
よろしくお願いします・
横からすみません
先ほど丁難易度でギミックを完了させたのですが、伊勢改39レベルで通用しました
ルートだけなら大丈夫かと思います
難易度丁ですが、TマスB勝利で条件を満たしたようです
集積2とPT1を残して「もう一度か~」と思ったところ、ボスマスらしきものがピョコッと生えました(他の3か所はクリア済み)
難易度丙です。
TマスB勝利でXマス出現しました。
難易度乙OマスはA勝利でもギミック解除できました
乙 Iマス
Conte di Cavour改、皐月改二、江風改二、竹改二、五十鈴改二、大井改二
でD→E→H→F→J→J1とHマスからFマスに逸れました
低速艦が足りていないと思います。
※Conte di Cavourは低速だけど、Conte di Cavour改は高速です
難易度丙から丁へ落としてもUでA勝利取れません
今回のイベ諦めた方が良いですか?
この編成じゃ弱いですか?
金剛改64
加賀改79
千代田改二61
綾波改二74
時雨改二68
夕立改二64
Uマスって潜水艦マスですよね?
駆逐艦に対潜装備(1-5で使うやつ)を装備してみてください。
もしなければこの記事の、
「対潜装備を作ろう」欄を参考にソナーと爆雷を作成してください。
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/1-5/
後は陣形を、単横陣にすることを忘れないでください。
続:先制対潜出来る五十鈴や海防入れてもU行けますか?
五十鈴は大丈夫です。
海防艦は試されている方を見ていないのでわかりません。
1戦多くなるかもしれないですが入れたらいいと思います。
※サイト内で返信をつけるときはコメントツリー右上の
「返信」ボタンを押してもらえると助かります
難易度丙
IマスはB勝利でもギミック解除音が鳴りました
難易度乙のOマスギミックですがA勝利でOKです
もう一回やらにゃならんとがっがりしてたらXマス出てきてびっくりですわ
Iマスに行きたいのに右スタートになってしましますどうすればよいでしょうか
難易度がわからないですが、乙丙の話だと、記事内のこの部分が該当します
・第三十一戦隊を含むとスタート1(第三十一戦隊付与)
第三十一戦隊の札がついた艦を混ぜる必要があると認識しています。
ありがとうございました
山風は改二丁じゃないとダメですか?大発(89式)や武装大発が積めないのを知らずに編成に加えてしまったので・・・。
後段海域で使う史実艦(Верный・初霜・霞)を回避して、文月とか朝潮型とか、そのあたりを採用すればOKです。
山風自体は練度が上がれば、今後丁運用でいいと思います。
アドバイスありがとうございます。
早速それらの艦を採用してやってみようと思います。
集積地マスのギミックに大発特攻がいるだけですのでA勝利でいいなら
なくてもいいと思います。あったほうがA以上取りやすいだけの話です。
ちなみに装甲ギミック解除でも同じです。
Tマスギミック解除の道中で苦戦中です。
難度は甲です。
まずTマスへたどり着けない感じですが、艦隊編成の艦種装備が編成例と同等として、道中の陣形は
M:警戒 N:警戒 C:警戒 F:警戒 T:単縦
で合っているでしょうか?
潜水は単横、空襲は防空にした方が良いでしょうか。
道中撤退の要因として、MマスNマスで中破艦が出て、Cマスで中破艦がレ級に隊はさせられるといった感じです。
支援艦隊(砲撃支援)は出しています。
記事内出てこないんで全く気にしてなかったですがV→U分岐って索敵値必要なんですね…。
撤退続きでやっと到達かと思ったらWに逸れました。
確認しました。正確な数値わからなくて放置してたら記載漏れですね・・
暫定で加筆を行いました。
甲Tマスは先制対潜2隻入り、基地をCとTに1回ずつで支援無しで抜けました。
(Maestraleも山風もレベル足りずに2スロ対潜装備)
M潜水、Cレ級、F重巡に1回ずつ大破もらって4回目に到達。潜水は山風のレベル足りずに
1スロ先制出来てないのを見逃しただけですが。TはPT運次第ですかね。集積地も強いVer?みたいで大発装備の山風が大破したらそれ以降はあまりダメージ通りませんでした。
難易度丁です
TマスC敗北でXマス出現しました
Uマスのギミック、丙はUマスB勝利で解除の音が鳴りました。
難易度丁
はい、ちょっとTマス負けたんですけども、
Xマスは…出現しました
友人のものを画面共有で見ていると、丁でのTマスギミックはD敗北でも達成されたため、到達で可能だと思います。他の方のコメントを見ていないので既出かもしれないですが、コメントしておきます。
Oマスでサミュ掘りました
【南西方面艦隊】と【札なし】以外を組み込むと中央スタートになるみたいなので注意