第四海域・第三ゲージは「深海海月姫」率いる連合艦隊との戦闘になります。こちらも機動部隊を編成して挑みましょう。

【激突!ルンガ沖夜戦】

(2021/05/24 ルート固定更新)
(2021/05/25 編成例更新)

マップ情報

作戦海域ラバウル沖/ビスマルク諸島沖/ソロモン諸島沖
作戦名ラバウル空襲!遊撃部隊、出撃せり!
お札【遊撃部隊】
【第二艦隊】
【第三艦隊】
【輸送部隊】
新艦・涼波
ドロップ(Y,W,Z)※甲作戦時
攻略リンク1.戦力ゲージ(リコリス棲姫)
2.輸送ゲージ
3.ギミック1
4.戦力ゲージ(深海海月姫)
5.ギミック2
6.削り+装甲破砕
7.戦力ゲージ(南方戦艦新棲姫)
掘りリンクE4-W(涼波/South Dakota/平戸)
基地航空隊3部隊出撃可能

【第三艦隊】(空母機動部隊編成)で出撃します。
お札の出番はここ(と破砕ギミック)だけ。戦力の振り込み過ぎには注意。

ルート固定

仮置

  • (戦艦+空母)3自由3
  • 軽巡1駆逐2自由3

【BCFY1Y2Y】(B:対潜 F:空襲 Y1:通常 Y2:連合 Y:ボス)
※要索敵。要高速統一。

  • (戦艦+空母)3自由3
  • 軽巡1駆逐2自由3

【BCDHY2Y】(B:対潜 D:空襲 H:連合 Y2:連合 Y:ボス)
※要索敵。要高速統一。

何れのルートも戦艦+空母が3迄。
自由枠は相当自由そうですが、諸条件で逸れるかも知れません。

  • 空母3自由3
  • 軽巡1駆逐2戦艦1自由2

【ABCDHY2Y】(A:空襲 B:対潜 D:空襲 H:連合 Y2:連合 Y:ボス)
※要索敵。要高速統一。

第二艦隊に戦艦を配置したい且つ、制空権確保したい場合に。

※Y1(分岐右)は警戒陣のリスクあり。H(分岐下)は敵連合艦隊で、
それなりの大破率と優勢だと艦載機を多く削られる感じ。
どちらも選択肢ですが、更新時点ではY1経由で想定

ボスマス編成

ゲージ削り時

E4-3 深海海月姫 削り時編成

削り時編成。深海海月姫の装甲は206(甲)
ある程度ちゃんと組めばがばっても割れる

ゲージ破壊時

E4-3 深海海月姫 ゲージ破壊時編成

壊編成がなく随伴強化のみ。制空値が上がるので注意。
難易度は知れてるので記事例はゲージ破壊時を目安に調整。

史実艦/特効艦

艦種/艦名Lマス
(第一ボス)
Vマス
(第二ボス)
Yマス
(第三ボス)
Zマス
(第四ボス)
愛宕 高雄 摩耶 鳥海 鈴谷 最上
筑摩 能代 島風 藤波 早波
1.251.251.251.25
妙高 羽黒 川内 阿賀野 長波 白露
時雨 五月雨 天霧 文月
1.151.151.151.15
神通 皐月1.151.15
比叡 霧島 瑞鶴 翔鶴 瑞鳳 利根
熊野 風雲 秋雲 浦風
1.151.15
金剛 榛名 隼鷹1.151.27
Saratoga1.32251.25
他米艦1.151.25
日本軽巡/駆逐1.1
※装甲破砕時:「南方戦艦新棲姫」に1.07~1.14?
※非常に複雑なため、各ボスのみ掲載しています。道中込みのデータはリンク先を。
参考元:https://en.kancollewiki.net/Spring_2021_Event/Extra_Operation#E-4(2021/05/28時点)

【春イベ】特効艦や倍率に関して【激突!ルンガ沖夜戦】

第四海域開放手順

  1. 第一ボス(戦力ゲージ)を撃破する【遊撃部隊】
  2. 第二ボス(輸送ゲージ)を撃破する【輸送部隊】
  3. ギミックをクリアし第三ボス(戦力ゲージ)を出現させる【輸送部隊】【遊撃部隊】【第二艦隊】
  4. 第三ボス(戦力ゲージ)を撃破する【第三艦隊】
  5. ギミックをクリアし第四ボス(戦力ゲージ)を出現させる【遊撃部隊】
  6. (第四ボス(戦力ゲージ)を削り、装甲破砕ギミックをする)【第二艦隊】【遊撃部隊】【第三艦隊】
  7. 第四ボス(戦力ゲージ)を撃破する【第二艦隊】

編成例

第一艦隊

戦艦1空母2航巡2軽巡1
【BCFY1Y2Y】(B:対潜 F:空襲 Y1:通常 Y2:連合 Y:ボス)
※要索敵。要高速統一。

●ボスマス優勢に合わせ制空値580程度を目安に調整(画像で600)
※基地航空隊劣勢調整を、2部隊ボスに出す想定(ゲージ破壊時)です。
艦載機は、可能な範囲で対空射撃回避装備を採用すること。
新艦ト級が対空カットインを出す関係で、しょっちゅう枯れてしまうので、
熟練度は気にせずいきましょう。

●道中での被弾が多いため、艦隊司令部施設を採用しています。

※道中Y1ではなくHマスを経由したい場合、制空値を690程度にすることで、
Hマス制空権確保が可能になります。

※ボーキの消費を考慮しなければ、空母3のほうが簡単かもしれません。
道中難度が少し変わるくらいで好みの範囲

E5-2に比叡霧島が引っかかる友軍があるので、WashingtonをE5-2で使うために、
比叡等をこっちで採用したほうが良いかも知れません。
記事差し替えしない予定

艦の採用

●Washingtonは米特効艦として採用。E4-3やE5-2でも採用可能ですが、
各種特効戦艦を育てていれば別の戦艦でOK。
●Saratoga・Intrepidも同様。Intrepidは好みや練度に応じて瑞鶴翔鶴でも。
記事例はト級の対空カットイン対策でスロット大きい艦を優先。
●航巡は無理に2隻採用しなくても、十分に攻略可能です。
艦を残しておきたいなら、ZaraやPola,高速水母(日進)等に制空させると良いでしょう。
E5-1の掘りで使いたいですが、ゲージクリア後に掘れば問題ありません。
●記事編成を更新する予定はありませんが、空母3編成も良さそうです。
コメント欄等も参考にしてください。

第二艦隊

軽巡1雷巡1重巡1駆逐3

●道中/ボスの空襲等の対策に、対空カットイン艦を2隻採用しています。
(Fletcher級のサブ等がいれば、Fletcher級+特効駆逐等に変更。)
また、対潜先制爆雷攻撃で潜水対策を兼ねています。

●道中安定に雷巡を1隻採用しています。
サブ持ちの方であれば駆逐を減らして複数検討も可。

駆逐艦は撤退の原因になりやすいので、
お札に余裕があれば特効重巡やサブの雷巡等採用を検討していきたいです。

他、Y1対策にWashingtonとHoustonの入れ替えも検討。
ゲージ削り中はWashingtonを第二艦隊にして、破壊時は
第一艦隊にするのがバランス取れそう。

艦の採用

●特効艦として阿賀野を採用。X1マスで第二艦隊から動くので、
特効補正による警戒陣対策を兼ねています。
基本的には、阿武隈(メイン)等の採用でOK。
●Houstonは特効艦として起用しましたが、夜戦火力が足りていない艦です。
ゲージ破壊失敗が続くような場合、日本重巡(愛宕や鳥海)への変更を検討してください。
●木曾はメインです。サブの雷巡や最上がいる場合、採用すると楽になるかも。

支援艦隊

道中支援:推奨
道中が警戒陣(ランダム)・連合艦隊と辛いので出しておきたいです。

決戦支援:自由
最初一度出してみて、不要そうに感じたら無し位が良いかなと。

基地航空隊

記事内編成:https://aircalc.page.link/SfJy

戦闘行動半径 ボス(Y)マスは【7】 Y1(警戒),Y2(連合)マスは【6,6】

●ボスマス 劣勢 ※何れも空襲後の数値
1部隊目:161以上 2部隊目:140程度
●Y2マス 劣勢
1部隊目:116以上

  • 1部隊目:ボスマスに集中
  • 2部隊目:ボスマスに集中
  • 3部隊目:Y2マスに集中

ボス火力が過剰なので、1部隊を大破しやすいY2に集中。
これについてはY1とY2に分散とかでも良いかも。

下手にコピーすると制空権喪失するので注意。
特に装備が足りていない方は、自分で制空値を確認推奨です
。対ボス戦時の火力が過剰だと判断できる場合、
2部隊目の基地を道中に出してもOKです。
その場合はY1マスに陸攻部隊を集中させると良さそうです。
※本体制空値が足りないため670程度にすること。

動画

第四海域、第三ゲージ破壊時
ボス戦は07:31~

 

まとめ

道中がやや厳しいですが、ボス撃破自体は簡単という意見が多めですね。
対潜装備や対空カットイン・支援艦隊等、うまく活用して挑みましょう。

次は甲作戦のみ、再度ボス出現させるために簡単なギミックが必要になります。
乙作戦以下ではそのまま攻略へ進みましょう。

【激突!ルンガ沖夜戦】