戦艦や空母等、戦闘が華な艦艇は多くいる一方、色んな用途で使われる裏方気味の艦もそれなりに存在します。工作艦や補給艦を始めとした、知らない場合に「この艦どうやって活用するの?」と思うような艦をピックアップしてみたいと思います。
(2017/12/23 修正・加筆等)
(2019/04/25 修正)
工作艦「明石」
ゲームを通じて一番お世話になると思われる艦が明石。
- 「泊地修理」・・・明石旗艦で艦隊におくことで、時間経過により小破までの艦を回復
- 「改修工廠」・・・装備の強化をし、命中率や火力等の底上げ。改修更新による新装備の開発
泊地修理はバケツの節約に。改修工廠は高難易度海域攻略の準備に。
どちらの能力も、艦これをプレイして行く上で無視できません。
参考:改修工廠
→【改修工廠】必要ネジ数別 おすすめ改修装備まとめ
→各装備の改修効果を知ろう 火力・対空・防空等
また、特定の装備は改修工廠の更新でしか入手できず、
それら装備の有無で攻略難易度が大きく変化することもあります。(以下は一例)
→水上戦闘機の入手と活用(Ro.44水上戦闘機~強風改の準備等)
その他、2015の冬イベでは明石がルート固定要員になったことも。
まだ所持していない場合、1-5(司令80以上),2-5(司令40以上)で入手可能。
2隻目以降は3-5(北方棲姫マス・ボスマス)、6-2(下ルート2戦目)等で入手可能。
基本的には司令レベルに合わせて1-5または2-5で狙いつつ、
イベント中に狙いやすい海域があればそちらで入手を狙うのがいいでしょう。
※1-5での明石ドロップ・3-5ボスマスでのドロップに関しては
期間限定扱いですが1年以上続いています。
参考:
→工作艦「明石」の準備と使い方
→【艦これ】最重要艦艇の1隻である明石を入手しよう
補給艦「速吸」「神威」
「洋上補給」を載せることにより、ボス戦前に燃料/弾薬の補給が行なえます。
戦闘数が多いマップで重宝し、甲作戦では輸送艦がいないと攻略困難な海域も過去にありました。
その為最低でも補強増設の行える30程度まではレベルを上げておきたいです。
速吸の特徴として
- 艦攻系をもたせると攻撃力が空母の計算式に
- 射程短
- 通常海域「6-4」と、イベント海域でのドロップ
神威の特徴として
- 輸送艦→水母→輸送艦と改装されていく
- スロットは1スロなものの二式大艇搭載可
- 射程中
- 速吸より燃費が軽い
- 大型建造と、イベント海域ドロップでの入手
- Saratoga入手のトリガー(大型建造時要旗艦、Iowaでも可)
と言った特徴があります。
→速吸と洋上補給を使おう
→連合艦隊の仕様や特徴・運用注意点等 基本事項まとめ
→補強増設を活かそう-機銃・バルジ・タービン他
→艦別!大型艦建造レシピ
強襲揚陸艦「あきつ丸」
改装後は烈風を初めとした艦戦各種を載せることが出来、空母を組み込めない海域でも
制空権に大きく寄与することが可能。その他、
- 初期装備に大発動艇を持ってくる
- 陸上系の敵を相手にする際等、ルート固定要員になった実績あり
- 改装後にカ号観測機・三式指揮連絡機(対潜)を持ってくる
※対潜支援で有効な装備群?
というような特徴があり、積極的に確保しておきたい艦艇の一隻です。
入手方法は大型建造が主。イベント海域で入手できるチャンスも有り、
何れかで狙うことになります。
練習巡洋艦「香取」「鹿島」
練習巡洋艦は旗艦または随伴させることによって演習での
経験値効率をあげるのが大きな仕事。
また、遠征「遠洋練習航海」での必要艦種に指定されています。
(経験値は900EXP~で、時間に対する割に合わない)
→演習のおさらい 経験値効率や新マッチングシステムに関して等
艦としては「軽巡洋艦」の数に縛りがあるときに練習巡洋艦を使ったり、
4スロを活かした先制対潜爆雷攻撃や偵察機装備等役割はあります。
※通常海域では6-3で有効になりうる艦種
が、そのために育成する必要があるかというと微妙。
香取の場合6-3,通常の建造、大型建造等で入手可能。
鹿島の場合6-5にてドロップ可能です。(他イベント海域)
飛行艇母艦「秋津洲」
水母枠ですが、厳密には「飛行艇母艦」に分類される模様。
通常の海域では「6-3」で一応出番があるのと、「6-4」でルート固定要員になります。
※6-4での固定に関しては特に個別任務で重要。具体例:
→戦闘航空母艦、出撃せよ! 伊勢改二任務3-5,4-5,6-4編成例【第二期】
基本的な性能としては他の水母に劣っていますが、搭載数1のメリットを活かし、
水戦を用いてボーキを減らさずに制空値を稼ぐという方法が可能。
参考:
→水上戦闘機の入手と活用(Ro.44水上戦闘機~強風改の準備等)
所持装備の「二式大艇」に関しては基地航空隊で重要なポジションを占める装備です。
基地航空隊で運用することにより航空隊全体の戦闘行動半径を+3することが可能な装備で、
所持しているかどうかでイベント海域の攻略難易度が大きく変化することも。
参考:
→基地航空隊を活用しよう 運用方法・艦載機毎の制空値・彩雲の防空効果等
入手方法は、6-4が常設なのとイベント海域でのドロップ。
6-4は難易度が高くあまりおすすめできないので、
期間限定ドロップがあるタイミングで狙いたいところです。
潜水母艦「大鯨」
最後に潜水母艦の大鯨。戦闘向けの能力は所持してないですが、
以下任務、遠征で必要になります。
- 任務「潜水艦隊「第六艦隊」を編成せよ」
- 遠征「遠洋潜水艦作戦」
- 任務「遠洋潜水艦作戦を実施せよ!」※
- 任務「遠洋潜水艦作戦の成果を拡大せよ!」※
※達成すると潜水艦53cm艦首魚雷(8門)ゲット、貴重
また、6-1でのルート固定要員となるため、多少育てておけば戦力になるかも。
改装で「軽空母」龍鳳 に艦種と艦名が変わり、
上記の遠征をこなせなくなるので注意が必要です。
また、改装には設計図が必要なため改装は後回しにすると良いでしょう。
ドロップ海域は2-4,2-5,3-4,4-4,5-2、イベント海域等。
普段であればEO海域の2-5やウィークリーの4-4,
5-2等でついでの入手を狙うのが効率的。
イベント海域でのゲットのチャンスもあるので、そちらを狙ってもOKです。
バカンスとか秋刀魚とか、お着替えの多い子ですね。
海防艦
比較的新規に追加された艦種として、海防艦があります。
2017/12現在では「占守」「国後」「択捉」「松輪」「対馬」「佐渡」の6隻。
これらの艦は、
- 比較的早期(装備込み対潜値60~)に先制対潜爆雷攻撃ができる
- 海防艦を含んだ特殊遠征成功の条件になる
という特徴を揃えています。
また、
- 特定の条件化で耐久・対潜・運の近代化改装要員となる
この点に関しても覚えておきましょう。
参考:
→海防艦の性能一覧と、活用方法や育成方法等
→海防艦の改修に関してと耐久改修で優先したい艦の例
まとめ
上記の中で特に重要なのが明石で、上手く活用できるかどうかで今後のプレイ
が変わってきます。
まだ入手していない方はイベント等で積極的に探してみると良いでしょう。
秋津洲に関しては6-4のルート要員、及び水戦が仕様上落とされない(ボーキが減らない)ためちょっとした制空稼ぎ(演習etc)に有用であることが特筆すべき点でしょうか
6-4で使いますねえ。水戦も大事ですねえ・・・加筆します
明石は未所持限定に限って1-5でもドロップしますよ。
期間限定ドロップだったはずなのですが、そろそろ一年が経とうとしていますw
wikiの明石の欄見る限り1-5でのドロップの記述ないですが、まだドロップするんです?
・・・って思ってツイッター見てきたら、それっぽい報告いくつもありますねw
全然知りませんでした・・・追加しておきます><
wikiのメニューバーにある『期間限定ドロップ』のほうには明石ドロップの表示がありますね。
常設にしてしまうならそれで、運営からアナウンスを出してくれればいいんですけどね・・・
2-5の明石って未所持時確定getじゃないの!?
私が2-5初回クリア時に落ちてきたので確定getポイントだと思ってた・・・
2-5の明石は確定ではないはず私は以前に50回ぐらいまわった
3-5も1-5同様に期間限定でボスマスでも出るのでは
現在2隻所持してるので必要性を感じてないから周回してないですが
忘れてるのかあえて残しているのかわかりませんがこの期間限定長いです
明石さんだけ(有名なので書いてないのかもですが)特徴らしき記述がない気がします。
・旗艦に配置すると、小破以下の随伴艦を自動修理してくれる「泊地修理」
・装備を強化する「改修工廠」
・過去イベントでルート固定の実績あり
の記載があってもいいかもですね。
見事に抜け落ちてました。加筆します
秋津丸の利点に1-5完全固定って要りませんか?
1-5はあきつ丸以外どうにでもなるしいらないんじゃないかなー
大鯨は6-1のルート固定要員になるということを記載してはどうでしょうか。またドロップポイントとして他に6-1と(狙うのは非効率的すぎますが)5-5もあります。
ところで補給艦 神威は掲載しないのでしょうか?
6-1固定は必要ですね。。。加筆します。
6-1のボスは今知りました。5-5はしってたけど、
どちらもここで情報増やす必要はないんじゃないかなと思います。
神威は失念してました…サラトガ関連もありますし、一応加筆しておきます。
秋津洲(というか二式大艇)欲しい…かも
夏イベの頃はまだペーペーで二式大艇が場合によっては重要になるかもしれない装備だと思わなくて掘りサボっちゃったんですよねぇ…
一応6-4-Lでも出るらしいけど誰も掘りに行ってないのかDBにもほとんどデータ載ってないし…誰か掘りに行った人います?
wikiによると、C,H,L(HはDBにデータなしなので真偽不明)みたいですね。
Lマスに関しては、基地のない頃に6-4攻略、右側から挑戦するような時に何度もルートを通ってますが、
イベント海域の甲堀レベル(或いはそれ以上)で難易度高いです。
Cマスは、基地も込で考えた十分実用的に掘れますが、
Sのみでドロップ率0.3%ってどうなのさ日向
Hはデータがあればワンちゃんあると思うけどデータが無いのでノーコメント…
個人的にはここで無理に掘るよりも、他の戦力固めて入手機会がある時に狙ったほうがいいと思います。
ご返答ありがとうございます。
右ルート行ったこと無かったのでご意見参考になります。よもやそこまでとは…
イベドロ待つのが賢いとは思うんですが、冬は陸上型が噂されてますし、ハードスキンのガッチガチのやつが半径11マス以上のとこに出てきたら基地無しじゃキツそうだなぁ…と。
まあカタリナあれば10マスまではなんとかならないことも無いですし…資材と相談してちょっと考えてみます。
何が何でも甲やるーみたいな方ならともかく、夏がペーペーなら良ければ狙う、くらいだと思います。
丙で大艇ちゃんないとどうしようもないってことはまあないので、
止めないけど後回し推奨かなあやっぱり(
※道中のマスで対処しないといけないとか、使いみちは絶対あるんで
基地の距離が必要なマップ自体はあると思うんですが(エンガノ岬沖)、
多分ハードスキン(レイテ湾)があり得る敵とは別の場所になるんで、そこは気にしなくていいと思います。
言ってて何かしら距離10とか要求するかもしれないですがまあ、史実的には薄いかな。
まあ、6-4は司令部で敵の練度が変わるんでいけるかもですが、運ゲーで大艇ちゃん狙うよりは
基本的には戦力の底上げと、通常対応できる改修をしっかり進めていったほうが力になると思います。
特殊艦とは違いますがそのうち装備と特定艦の組み合わせで効果変わる特集記事も見たい所ですが厄介ですかね
多摩改2と長波改2や島風なんかの装備特性持ちがポンポン来たんで目立ってる感ありますね
まぁ既に把握出来てなく他にも居たっけ状態ですがw
あー・・・
一応メモに書いておきます。
北方迷彩の後はZara砲関係と、軽巡フィット砲関係ですかね?
やろうとは思ってるんですが、書かないといけない記事が多すぎてこのペースだと全然間に合わないっぽい