防空棲姫が登場した第二次SN作戦時実装艦ですが、最近になって大発動艇が搭載可能になったり、いくつかアップデートされています。次のイベントで活躍の機会がある前触れかもしれないため、簡単に理解しておきたいところ。

(05/20 一部修正)

給油艦「速吸」って?

速吸能力値

艦これでの種別は補給艦。
速吸自身は自分のことを給油艦とも言っています。

単純スペック的な話をすると火力はない上に1戦毎の消費が
燃料24,弾薬4とかなり悪く。基本的には出番のない子。

スロット

ただ、スロットの数は6.3.1と小さいものの艦攻を乗せることが出来、
対空迎撃の殆ど無い通常海域(例、4-2等)や演習であれば
空母としての攻撃運用も可能。

※対空のある演習にだしたりすると
熟練度が一瞬でぜろになるので要注意

その他、大発動艇系を積んで陸上艦に有効打が
出るようになったみたいですが、あくまでもメインの能力は「補給」でしょう。

洋上補給

洋上補給

今までは、「艦隊の燃料弾薬が25%以下」で洋上補給が発動しましたが
新規の仕様として

「ボスに突っ込むときに洋上補給を任意で選択」
という仕組みに変わりました。

洋上補給選択

※マウス画像消えてますがマウスオーバーしたため却下が微妙に拡大

 

何度か1-1で確認しましたが羅針盤がある場合は
ボスを選ぶ時のみ発動の模様。つまり羅針盤の後で選択肢が出てきます。

今回の仕様変更で、「ボス戦を含めて通常戦4戦」の際でも、
洋上補給を使うことにより、燃料・弾薬のペナルティなしで
ボスに挑めるようになるため仕様変更の意義は大きいように思います。

また、洋上補給を2つ以上装備した場合はまとめて消費されるようで、
具体的な回復数値は未確認ですがボスが4戦目なら一つのせ、
6戦目なら二つのせといった考え方をする必要があるかもしれません。

※洋上補給1搭載で、燃料・弾薬ともに通常艦隊だと25%回復。
連合艦隊だと各艦隊が15%ずつ回復するのが確認されています。

連合艦隊については以下に詳細。
連合艦隊の仕様や特徴・運用注意点等 基本事項まとめ

注意点

洋上補給の資源ですが、補給している資源はどこから
持ってきているのかというと、母港から持ってきているようです。

つまり、燃料弾薬が0の状態で発動させようとしても発動せず、
また100とか少ない状況で発動させてもほぼ無意味な発動になる模様。

実際のところ

使用が想定される海域が出てこないとなんとも言えないですが、
例えば6-4右ルートの場合、「速吸に出撃枠が1枠取られる」というのが
火力面で大きな問題になってきます。

通常艦隊では現在の仕様では
まだまだ使いにくいかなというのが正直なところ。

逆に、連合艦隊であれば「6隻のうちの1隻」ではなく
「12隻のうちの1隻」となってくるため、使用できる機会は
ふえるのではないでしょうか。

余談ですが
速吸は能力的に被弾を受けやすいのと、3スロしかない、
洋上補給は補強増設にも設置可能ということで、
穴開けの恩恵は受けやすそうですね。

レベリング

正直レベリング難易度が高い+燃費が悪いので、
基本的には演習でコツコツと。

その他、明石もそうですが特殊な艦は4-2が個人的におすすめ。

また、速吸は一部海域で特殊艦枠として
軽空母の代用として扱うことができるので、

レベリングとしては3-2-1で
艦載機整備員を乗せてMVPをとらせたり、
3-3や5-2等のクエストついでの周回に混ぜたりすることも可能です。

まとめ

今までは発動させるために燃料弾薬の調整をしたり、
かなりの知識と準備が必要で使える機会もほとんどありませんでした。

ですが今回の仕様変更によって使い時がだいぶわかりやすくなったため、
次のイベントでは取り入れてくるんだろうなあというところ。

洋上補給が現在速吸専用である以上、これがないと攻略できない!
ということはないと思いますが、あったほうが攻略しやすくなる
ようにはなりそうですね。

速吸以外にも水上機母艦・潜水母艦等にも
乗せれる日は来るのでしょうか。