ウィークリー任務の起点となる「あ号作戦」「ろ号作戦」「い号作戦」各種ですが、この中でも条件のわかりにくいのがあ号作戦。達成条件を踏まえ、キラ付やレベリング等を想定しながらの攻略編成を幾つか紹介します。
(2016/07/09 加筆)
(2018/10/28 二期対応)
任務情報
- 任務受諾後、
S勝利6回・出撃36回・ボス勝利12回・ボス戦24回をすべてクリア
クリア報酬は、
- 燃料弾薬鋼材300,ボーキ100,高速建造材2,開発資材2
前提任務に
- 敵艦隊主力を撃滅せよ!(デイリー)
あり。後続に
- ろ号作戦(ウィークリー)
- 泊地周辺海域の安全確保を徹底せよ!(クォータリー)
あり。
あ号作戦の進捗に関して
任務 | クリア条件 | 備考 |
---|---|---|
あ号作戦 | S勝利6回 | 全てクリアしないと達成不可 ろ号作戦に続く |
出撃36回 | ||
ボス勝利12回 | ||
ボス戦24回 | ||
い号作戦 | 空母20隻撃破 | |
ろ号作戦 | 補給艦50隻撃破 |
い号とろ号もまとめて掲載。あ号作戦の厄介な点は、出撃36回とボス到達24回。
第一期ではボス到達がネックでしたが第二期ではボス到達出来る海域が増えました。
プレイ状況によってどちらかが最後に残ることになります。
また、クエスト進行度の50%、80%は
- S勝利6回=25%(一回4.25%)
- 出撃36回=25%(一回約0.7%
- ボス勝利12回=25%(一回約2.1%)
- ボス到達24回=25%(一回約1.05%)
と換算されており、全体で50%進行した時点で50%、
80%進行した時点で80%が点灯されます。
条件的に普通にプレイしていると80%が出現していたとしても
「残りボス到達回数4回!残り出撃回数10回!」みたいな状況なっていることが多め。
進捗はあまりあてになりません。
関連クエスト
関連任務 | 前提条件 | 達成条件 | 期間 | 報酬(ネジ他) |
---|---|---|---|---|
海上通商破壊作戦 | 敵主力艦隊を撃滅せよ | 補給艦20隻 | ウィークリー | 開発資材3 |
あ号作戦 | 敵主力艦隊を撃滅せよ | ボス到達24回他 | ウィークリー | 開発資材2 |
ろ号作戦 | あ号作戦 | 補給艦50隻 | ウィークリー | 高速修復材3 |
海上輸送路の安全確保に努めよ! | ろ号作戦 | 1-5 A↑×3 | ウィークリー | 改修資材3 |
「水雷戦隊」南西へ! | ろ号作戦 | 条件あり1-4S | マンスリー | 改修資材3 伊良湖1 |
「空母機動部隊」西へ! | ろ号作戦他 | 条件あり4-2S | マンスリー | 改修資材2 |
「水上反撃部隊」突入せよ! | 「空母機動部隊」西へ!他 | 条件あり2ー5S | マンスリー | 開発資材4 改修資材2 |
あ号作戦から始まるウィークリー・マンスリー任務の流れはこんな感じ。
ろ号作戦の方で解説していますが、出来れば月1ペースでろ号をやりたいところ。
どの海域がおすすめ?
あ号作戦を効率よく勧めていた場合、大抵
の何れかが最後に残ります。二期環境では「出撃36回」「ボス到達24回」何れもネックになるため、
処理するのをを前提とした海域選択をする必要があります。
というようなことを考えながらですが、特にできる海域は以下の感じ。
●ボス到達系
- 1-1・・・キラ付けしつつあ号作戦(ボス到達率のバランスが良い)
- 1-5・・・キラ付けしつつあ号作戦(ボス到達確定)
- 2-1・・・潜水艦を活用し”い号作戦+南西クエ”を兼用可能
- 2-2・・・比較的初心者さんの周回候補として。南西クエも
- 7-1・・・戦果稼ぎやキラ付けなどを兼用しつつ
●出撃回数を稼ぐ系
- 3-5,4-5,5-2,5-5,6-2等・・・
初戦撤退系のレベリング(※ボス到達数は別で稼ぐ)
●その他の例
- EO海域各種・・・勲章取るついでにあ号作戦を受けると省エネ
- 4-2・4-5・・・東方クエ・経験値やまるゆ目的で
- 4-4・・・い号作戦(東方クエも)+ボスマスまで周回しつつレベリング
- 6-1・6-2・・・まるゆ掘りながら周回可能
こんな感じでしょうか。北方クエが出現した後であれば、3-3~3-5
も候補になりますね。
補給艦が狩れる海域(5-3,4-2等)は、基本ろ号作戦と同時進行がおすすめ。
編成例
1-1
装備を所持していれば
キラ付艦には射程中に出来る「GFCS Mk.37」の装備がおすすめ。
1-5
旗艦の射程を調整したらキラ付け可能。駆逐艦のキラ付けをしたい場合、
随伴艦はソナー2つに変更、旗艦にソナー爆雷・GFCSみたいな調整に
対潜の先制攻撃も実装されたしボス到達100%なんで効率いいです。
ボス到達を増やすだけなら、随伴艦はレベル1のバイト艦でもOKです。
大破・轟沈・敗北が出てしまうので採用する際にはその点注意。
参考
→1-5 鎮守府近海対潜哨戒 攻略周回改【Extra Operation】
→対潜先制爆雷攻撃を活用しよう
2-1
潜水艦6隻の編成や、潜水艦+空母の編成が早い。
ただ、被弾が多いのでまるゆの育成を兼ねているとか、
を処理するついでという認識が良さそう。
2-2
海防艦2水母1且つ空母系2以下(他割愛)の編成条件で
【CEFHK】Fマスのボーキを経由しつつ道中1戦です。
●ボスマス制空権確保に必要な数値は81。戦爆連合を兼ね、艦戦2スロでOKです(画像で125)
2-1同様【南西諸島海域の制海権を握れ!】
を処理するついでという認識が良さそう。
7-1
普段個人的にキラ付けで活用している一例になります。
→7-1 キラ付け編成例+おまけ戦果(対潜先制爆雷攻撃活用)【第二期】
キラ付け関係なく戦果周回としてもおすすめ
その他(出撃回数を稼ぐ系)
2-2-B
ろ号作戦がメインでおすすめしていますが、そうでなくても育成に活用できます。
→2-2 補給艦撃破+ボーキ集め編成例(ろ号作戦)【第二期】
5-2-C
初戦撤退の空襲マス育成。
→5-2-1 空襲マスレベリング【第二期】
5-5-B
熟練者向けの潜水艦マスレベリング。
4-5でも可能。
→5-5 対潜先制爆雷攻撃艦レベリング(駆逐海防艦他)【第二期】
まとめ
月初めはマンスリー系任務や5-5等のEO消化を合わせながら、
月後半は戦果を調整しつつ、7-1や育成系であ号を
終わらせることが多くなりそう
あ号のためだけに出撃していたら時間が全く足りないので、
他にできることを兼用していきたいです。
ろ号の先迄頑張るなら、余裕を持って終わらせることを考えておきましょう。
【ウィークリー任務リンク(一覧)】
あ号作戦 い号作戦 海上護衛戦 ろ号作戦/通商破壊 北方クエ 東方クエ
海上輸送路の安全確保(1-5) 東方中枢(4-4) 南方珊瑚(5-2)
対空機銃増産 資源の再利用 装備開発力(開発資材) 継戦支援能力(バケツ)
2-2で南西クエを3艦隊で消化しつつ5-4回ってい号も消化、北方任務と1-1キラづけでやってますが…まあひとそれぞれでしょうか。
意外と面倒なあ号作戦。
私はい号作戦クリアに1-4(ボス6-8回くらい)、海上護衛クリアに1-5(ボス2回)
北方任務ボス5回で計14回くらい稼いであとは1-1ですねえ。
E0や他のマンスリー任務もあれば回ってボス行きを稼いでます。
え?あ号~ろ号まで全てを5-4周回で終わらせるんじゃないんですか?(すっとぼけ)
確かにその手もあったのか、、、
あ号は遠征用のキラ付けと残ったら1-4でクリア
い号は1-4と補給艦や南西並行で2-3
ろ号は潜水艦で4-2、東方と並行で
東方終わるころにろ号も終わることが多い
北方は3-3でクリア目指してる
東方や北方はEOが残っていたら活用しつつクリア
イベント後で燃料弾薬を優先するので、ボーキが貯まりません。
ですので、ボーキ回収がてら2ー2まわしてます。
>2-2
記事内には書いてますが、編成例は忘れてますね・・
あ号終わらす最高効率だと思ってるんで追記しておきます
>い号他クエと平行
北方と並行してってのはみんな言ってるけどそのとおりです。
3-3がボス率あんまり良くないんでいれてなかったんですが、
加味してこっちも修正しておきます。
>全部5-4でry
昔はやってたこともありますねえ・・・
1-5編成で軽空母にバルジを乗せない画像が多いのは何か理由があったりするんでしょうか?
手持ちのバルジがどっかいって装備欄になかったのでまあいいかなと・・w
というわけで特別付けない理由があるわけじゃないです。
速さだけなら空母系3隻で赤疲労無視で1-1が一番早いかも
イベント等で剥げた艦攻の熟練度回復にもよし
旗艦に整備員をのせればキラ付けにもなるのでそのまま支援艦隊まわせます
あ号を「ながら」処理したい。
水上爆撃機の熟練度も上げておきたい。
できれば雷装上げの回収素材も欲しい。
そんな場合は、水上機母艦の単艦で
水上爆撃機x2+甲標的の先制攻撃装備で回すことがあります。
1隻だけの場合、必ず旗艦になるため、
大破進軍できないのが(ダメコンは乗せない事)ポイント。
またMVPを取り続けるので、戦意は通常戦闘における上限まで上がります。
ある程度育った水母+潜水艦2隻で1-2を回すのもお勧めです。
外れルートなら1戦で終わり、弾薬も持ち帰るためです
邪道なら、空母を好きなだけ連れて、赤疲労回し。ハズレならF5で・・・
一週間の提督業
デイリーの2回は3-2-1レベリング2回
デイリー10回勝利とあ号にだけ任務を受けて1-1単艦キラ付けで24回ボスに到達するまで続ける。
デイリー補給艦3隻とウィークリー20隻とろ号の任務を受けて2-3を潜水艦(オリョクル)で行う。
デイリー補給艦3隻をクリアしたら、い号と南西5回の任務も受けて2-3オリョクルを継続する。
南西5回が終わる頃には、い号とウィークリー20隻は終わると思うので、デイリー・ウィークリーの潜水艦撃破任務を受けて1-5で終わらせます。(または4-3レベリング)
ろ号と東方と北方の3つが最後に残ると思います。北方は基本3-3で終わらせるのがいいかと思います。ろ号と東方は4-2カレクルで終わらせます。そして4-4、5-2を2回S勝利でウィークリー完了です。
慣れると水曜日で終わります。木曜からは5-4周回で戦果稼ぎに集中します。
月曜日の補給と10回が出たらまずは1-5-1で先制攻撃で、
月曜火曜の各ノルマが終わったら
空母2+何かで補給3隻と
デイリーウィークリーの補給と南西
月曜日の補給、い号が終わったらあ号と潜水艦クエストを並行
ろ号が出るか北方が終わったら
東方と海上護衛の並行に、
1ー6の最終マス到達ってボス戦到達にカウントされるんですか?
されない認識です。1-6は出撃数だけかな。。
あと、ボスが2つ以上あるイベントマップで、S勝利ドロップがないボスマスもボス戦に換算されないです
ありがとうございます!
ボスマス逸れの緊張感をなくすなら,5-4をレベリングをかねて36回こなすのが一番確実な方法と思われるが,欠点は,かならず空母系や重巡・航巡,ドラム缶積載要員のダメージがあるので,バケツが大量に飛ぶこと(これまで無傷で終わったことなし)。毎週やる価値があるかどうかは微妙なところ。
2期になってボス到達し易くなった為かボス到達24回よりも出撃回数36回の方が後になる様になった
1期の時はボス到達が最後まで残るのが常だったけど
あ号の2期記事はないでしょうか?ぜひとも宜しくお願いします
(最後の部分)旧5-4は4んだ!もういない!
一期のままでした・・なおします(5-4いきたい)
2-1
潜母に水戦を載せて制空確保すると被ダメが減るという記事を他所で読んだことがあります。
試したところ効果があるような気もしますし、たまたまな気もします。
対潜攻撃の命中・回避に制空状態は影響なし、で良いのですよね??
いよとひとみをレギュラーで1スロに水戦を乗せてずっと週初めの2-1南西+い号をやってましたけど、Cマス(制空0)で特にダメージが少ないなと感じた事は無いです
Dとボスはそれだけでは確保は無理なのでわかりませんが、特に大破が多かったという事も無かったです
ここ最近2回程同じく南西+い号周回で水戦0で行きましたけど、Cマスでダメージが増えたとかも無いですね
D、ボスマスで制空を取るとなると強風*5は必要なので撃ち漏らしが増えるだけでメリットはあまり無いように思います
どの海域がおすすめ?
あ号作戦を効率よく勧めていた場合、大抵
出撃36回(7-1や1-5等、ボスに到達できる海域ばかりを活用した場合)
ボス到達24回(5-2空襲や5-5潜水など、撤退系レベリングを活用した場合)
とありますが、これ出撃とボス到達が逆だと思います
出撃が(5-2などを活用)で到達が(7-1などを活用)なのでは?
ご確認ください
・出撃36回(7-1や1-5等、ボスに到達できる海域ばかりを活用した場合)
・ボス到達24回(5-2空襲や5-5潜水など、撤退系レベリングを活用した場合)
上記二つが、
の何れかが最後に残ります。
の文言にかかっているので、今のままで正しいですかね・・
ややこしい文章になってるのは間違いないので、書き方考えてみます。
1-2 軽巡1駆逐4の固定ルートはいかがでしょうか
キラ付けできるのは軽巡だけですが、ボス確定で
甲標的や水上爆撃機装備できる軽巡なら被害少な目で消化できます
2-2の編成ですが、「画像のまま海防艦の枠を駆逐艦に、水母を日進、軽巡枠を夕張改二特(高速化)」にしたところ、三回連続でボスに行かずEからGに逸れました。
夕張を由良に変えたところCEK固定になったので、夕張が判定に引っかかってる可能性があるかもしれません。
確認しました、記事のコメントが間違っていました(空母がいるとランダムです)
記事の更新対応は当面できなさそうなので、取り急ぎ消去しました。
こんにちは
最近はうっかり放置や隠しキラなり損ね防止を兼ねて、プリセット2枠で2艦隊2海域交互出撃をしてたりします
流石に高難度海域2つは厳しいのですが
1-1 1-2 1ー4(鯨レベリング) 1-5
2-1(デイリー潜6) 2-2左と下(航戦) 2-4(2戦、鯨レベリング、クギ1)
7-1 7-2-1 7-3-1
なら少バケツでレベリングやキラ付け、各種任務消化の補助にもなります
とくにあ号では顕著かなあと
自分は最近あ号は1-2でさっくり終わらせる事が多いです。
1-1だと3隻編成でも分岐が70%なので、ボス24戦しようとすると確率通りでも35週必要になってきますが、1-2だと駆逐以外の高速艦1+駆逐4で2戦&ボス確定なので。増えるのは2隻なのに11週減るのでバイト艦使わない場合なら油も弾薬も消費量ほぼ変わりませんし。
若干敵が強くなりますが、随伴駆逐艦をLv20で改になった辺りので揃えて、旗艦が開幕爆撃や先制雷撃の出来る艦なら無傷も多いですし、喰らってもほぼカスダメなので、寧ろデイリーの5隻入渠をサックリ終わらせられて嬉しい位です。
あとは経験値が2戦で旗艦500随伴艦170位は入るので、あ号終わる頃には旗艦通しで1万位は貯まるのが以外と嬉しいです。
記載漏れ。
ボス24戦を1-2で終わらせると、出撃36回の内12回が残りますが、いつも輸送船撃破の別クエ等で賄ってしまってます。
個人的に1-1はてきとうな水母に水爆2(日進は3)甲標的1のせて回すのが一番楽かと
Aマス分岐逸れも軽減されますし資材も1艦分のみでなおかつ砲撃戦前に殲滅できる可能性も高いですから
自分もこれです
疲労も溜まらずに一気に回せるんで重宝してます
初歩的な質問で申し訳ないですが、
イベント海域等で、一つの海域に複数個ボスマスがある場合、
どのボスマスでもあ号の『ボスマス到達』や『ボスマス勝利』を進めることは出来るのでしょうか?
イベント海域のボス地点によって変動します。
うろ覚えなので鵜呑みにしないでほしいですが、
あ号作戦でのボスマス勝利等は、
ドロップが確定であるマスはあ号でのボス扱いという認識で良かったように覚えています。
—
追記:wikiを確認してきたところ、
>イベント海域の中間ボスマス(例えば2020梅雨&夏イベ【侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦】E-4ならMマス・Rマス)は「ボス戦」「ボス勝利」にはカウントされない。
とされていました。
こちらが正しそうです。
https://wikiwiki.jp/kancolle/%E4%BB%BB%E5%8B%99%E6%94%BB%E7%95%A5%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF#Data-4
わざわざ調べてくださり、ありがとうございます
秋刀魚イベントでE1-2を撃破し終わって、今週残りの秋刀魚をどこで掘ろうか考えて居たのですが
E1-1で神威を狙いつつ掘るか、E1-2でまるゆや海防艦を狙いつつ掘るか迷っていました
あ号が中間ボスマスで消化出来ないとの事で、とりあえずあ号が終わるまではE1-2で周回しようかと思います
6-1をバイト艦(もしくは非キラ艦)の戦艦2で出撃すると
そのまま逸れて疲労のみ(=時間で回復)で出撃回数が稼げます
あ号 ボス勝24出撃36
2艦隊ローテ出撃で疲労抜きつつ出撃でかかる時間を半分にします
2-1(潜水デイリー) 2-2(水上デイリー) 2-3(レア艦掘りデイリー)
2-2 3-2 5-3-P で(戦果込の)補給狩り任務消化
↓
早く終わったほうで1-5(キラ付け)7-2-1(レベリング) どちらも潜水狩れる
3-3(北方)
↓
合間や早く終わったほうで
6-1戦艦2空出撃 12回で出撃12を減らします
追加でボス勝数回(月か火デイリー)これで終わり